• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ドテラマン

    ドテラマン

    ドテラマン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    異世界「鬼次元」に暮らす鬼たちを操り、有名人になるという野望のために人間界で暴れさせる謎のインチ鬼大王。小学生のハジメとマリコは、鬼次元の探偵ズカン・ソクネッツに貰ったハイパードテラを身にまとい、正義のヒーロー・ドテラマンに変身してインチキ大王に立ち向かう。ところが、ドテラマンもインチ鬼大王も、実は自分たちが隣に住んでいるご近所同士であることを知る由もなかった。

    エピソード

    • 『お、おっとおまたせ!オニ退治』

      『お、おっとおまたせ!オニ退治』

      八本木の街を見守る大仏像が、突然立ち上がり歩き出した! 鬼たちが暮らす《鬼次元》からやって来た、どんな物にも命を与える力を持つ鬼・トリツ鬼の仕業だ。そしてそれを影から操るのは、謎の覆面中年・インチ鬼大王。一方、小学生のハジメと幼馴染のマリコの元に、鬼次元の探偵ズカン・ソクネッツが訪ねてきた。

    • 『タネマッ鬼タネまきゃこまっタネ!』

      『タネマッ鬼タネまきゃこまっタネ!』

      インチ鬼大王の正体は、なんとハジメの家の隣に住むサエない町工場社長、鈴木繁であった。ある日、鬼次元への通路を開く装置を偶然造り出した彼は、次に鬼を操るコントロール装置を開発。元鬼、短鬼、陰鬼の鬼トリオを従え、鬼を使って有名になろうと企てたのだ。

    • 『わるガキ・ラクガ鬼大さわぎ!』

      『わるガキ・ラクガ鬼大さわぎ!』

      街に現れた見慣れない男の子が持っていたペンは、空中に描いた絵が本物のように動き出すという、不思議なペンだった。男の子は街中の人々にペンを配って回り、八本木の街はさまざまな動く落書きであふれ返ってしまう。

    • 『スカウト合戦!強いオニはどいつだ』

      『スカウト合戦!強いオニはどいつだ』

      今夜はお隣どうしの佐藤家と中村家、そして鈴木家が集まってのハジメの誕生会。しかし、まなみは出席しているものの、繁だけは部下の元鬼たちと工場で残業中。ところが夜食のラーメンのチャーシューを陰鬼に食べられ、怒った繁は鬼次元から使える鬼をスカウトしてこいと命令。

    • 『こわいタメイ鬼!カエルにかえるぞ』

      『こわいタメイ鬼!カエルにかえるぞ』

      テレビで時代劇を観ていた繁は、有名になるためには人助けをして人の心を捉えるのが重要だと気づく。そこである計画のため、かつて鬼次元で悪さを働き、二千年の眠りに付いていたタメイ鬼を目覚めさせた。

    • 『世界にひろがるヒッツ鬼のわ・な!』

      『世界にひろがるヒッツ鬼のわ・な!』

      街中に溢れる、寄り添いあって愛を語り合うカップルに、まったくモテない我が身の暗い怒りを爆発させた繁。鬼次元から、他人同士の手を握らせて離れなくしてしまう力を持つヒッツ鬼を連れてきて、街中の人間の手を次々にくっつけてしまう。

    • 『かわいいアイドルにはツノがある!?』

      『かわいいアイドルにはツノがある!?』

      鬼次元の超人気アイドル、サイコウユ鬼を誘拐したインチ鬼大王一味。彼女を人間界でもアイドルデビューさせると、人々の心を虜にするユ鬼の超能力《アイドル光線》によって次々にファンを獲得していく。

    • 『シゴけやシゴけ!特訓魔シゴ鬼』

      『シゴけやシゴけ!特訓魔シゴ鬼』

      ハジメとマリコの所属する少年野球チームに、ある日突然押しかけ監督が現れた。頼みもしないのにとんでもないスパルタ教育で、ビシビシと子供たちをシゴきまくる男。実はその正体は、インチ鬼大王に操られた鬼次元のバレーボールチームの熱血コーチ、シゴ鬼であった。

    • 『ブチュ!キスマークで正体をあばけ』

      『ブチュ!キスマークで正体をあばけ』

      繁のちょっとした言動から、彼こそがインチ鬼大王ではないか? と疑いを持ったハジメたち。一方、繁もまた、ドテラマンの仲間であるオニゾウがハジメたちと仲がいいことから、その正体に疑いの目を向ける。

    • 『タイムトラブル!ご先祖は有名人!?』

      『タイムトラブル!ご先祖は有名人!?』

      鈴木家の屋根裏から家計図を見つけ、先祖に有名人がいれば自分も平凡な人生から抜け出せるはず! と考えた繁。タイムトラベル能力を持つ鬼、タイム旅行鬼を使い、平安時代で牛若丸に変わって、自分の先祖である鈴木繁左ヱ門に弁慶を退治させようと思いついた。

    • 『どつくなドツ鬼・芸術はバクハツだ!』

      『どつくなドツ鬼・芸術はバクハツだ!』

      街中で人々が突然消えてしまうという神隠し事件が発生。それは相手の背中を押すと、本やポスターなど二次元の世界に飛ばしてしまうという力を持つ、ドツ鬼の仕業だった。インチ鬼大王は消えた人々を返して欲しければ美術館まで来いと、ドテラマンを誘き出す。

    • 『大ピンチ!大フロシ鬼の大挑戦』

      『大ピンチ!大フロシ鬼の大挑戦』

      政財界の大物となった幼馴染が、街に公会堂を寄付して注目を集めたことが面白くない繁。そこでどんな大きな物でも風呂敷に包んで運んでしまう鬼・フロシ鬼を使って、公会堂を丸ごと盗ませてしまった。

    • 『セ鬼のセキで町じゅうかぜひき!』

      『セ鬼のセキで町じゅうかぜひき!』

      冬の寒空の中、ランニングに短パン姿でスケボーに乗り、街中を元気に駆け回る少年と仲良くなったハジメたち。しかし、別れ際に少年が咳をすると、なぜかその場にいた全員が一斉に風邪を引いてしまった!?

    • 『雪やコンコン!オオユ鬼フブ鬼!』

      『雪やコンコン!オオユ鬼フブ鬼!』

      スキー場へとやって来たハジメとマリコ、そして鈴木親子の四人。しかし、今年は雪が降らずにロッジは閑古鳥。まなみにせがまれた繁は、鬼次元から雪を降らせる力を持つ夫婦の鬼、オオユ鬼とフブ鬼をこっそり連れて来る。その甲斐あって、スキー場には大雪が降るのだが、がんばりすぎたオオユ鬼フブ鬼によって、ついに猛吹雪となってしまった。

    • 『お、おっと出ました!ドテラ婆っちゃん』

      『お、おっと出ました!ドテラ婆っちゃん』

      佐藤家にハジメのお婆ちゃんがやってきた。厳格過ぎるお婆ちゃんは、真面目なハジメも少し苦手。そんなお婆ちゃんがマリコが落としたハイパードテラを拾い、なんとド着して「ドテラ婆っちゃん」に変身してしまった!

    • 『あんたはエライ!インセ鬼の招待状』

      『あんたはエライ!インセ鬼の招待状』

      鬼次元の宇宙にある、良いことをした人物を表彰する組織『鬼次元表彰式宇宙本部』から、案内係のインセ鬼がやってきた。インチ鬼大王から鬼たちを救ってきたドテラマンとドテラピンクの活躍を評し、表彰式を開くのだという。早速、鬼次元の宇宙へ向かうドテラマンたちであったが、それを知った繁はもちろん面白くない。

    • 『インチ鬼小僧とドテラじいさん』

      『インチ鬼小僧とドテラじいさん』

      ギックリ腰で倒れた茂のために、まなみは人間の若さを吸い取りアメ玉に変える鬼、ソウジ鬼を鬼次元から呼び寄せる。しかし、そのアメ玉を舐めた繁は若返りすぎて、小さな子供に戻ってしまった。しかも、ソウジ鬼は事故によってヘソコンが壊れて暴走し、街中の人々の若さを手当たり次第に吸い取り始めた。

    • 『涙のとらばーゆ!クビになった鬼トリオ』

      『涙のとらばーゆ!クビになった鬼トリオ』

      一向にドテラマンを倒せない元鬼たち鬼トリオに、ついにクビを言い渡したインチ鬼大王。早速、変わりに強鬼、陽鬼、根鬼という三鬼を連れてきて、新しい部下にしてしまった。

    • 『最大最強!天下ムテ鬼の決死圏』

      『最大最強!天下ムテ鬼の決死圏』

      今度こそドテラマン打倒を果たすため、鬼次元から最強の鬼、その名も天下ムテ鬼を連れてきたインチ鬼大王。その力は名前に違わず、どんな勝負をしてもドテラマンもドテラピンクも全く歯が立たない。

    • 『涙の再会!?インチ鬼大王と奥さん』

      『涙の再会!?インチ鬼大王と奥さん』

      ウイスキーボンボンで酔っ払い、鬼次元の空にぶら下っていた電球のような物を盗んでしまった繁。翌朝、そんなことはすっかり忘れた彼は、鬼次元の新聞に実家に帰ったまま音信不通の妻が載っているのを見て、早速探しに向かう。ところが、実は昨夜繁が盗んだのは鬼次元の太陽であり、「鬼次元が闇に包まれた時に蘇る」と言われる伝説の怪獣・カセ鬼が復活してしまった!

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    屍姫 赫

    屍姫 赫

    幼い頃に光言宗の僧侶・田神景世に拾われ、児童福祉施設・大麟館で育てられた少年・花神旺里(オーリ)。彼はある夜、景世が住職を務める世空寺で、美しい少女に出会う。少女の身体は冷たく、生きている人のそれとは違う。少女の名は星村眞姫那(マキナ)。彼女は、景世の下で屍狩りをしている屍姫だった…。

    2008年

    君は放課後インソムニア

    君は放課後インソムニア

    「曲がいると、学校に行きたいと思う。 これってどんな関係なんだろう。 」 不眠症に悩む高校生・中見丸太は、文化祭の準備を抜け出して入った物置になっている天文台で 同じく不眠症の曲伊咲と出会う。二人は秘密の場所を共有することになり…? ⻘春漫画の旗手・オジロマコトの原作を、若手スタッフ陣がアニメ化。 <あなたの眠れない夜にも、きっと意味がある―― >

    2023年

    タイガーマスクW

    タイガーマスクW

    小さなプロレス団体・ジパングプロレスの練習生ナオトとタクマ。だがジパングプロレスは悪質団体に潰されてしまう。報復のため、ナオトは訓練を受け新タイガーマスクに、タクマは虎の穴でタイガー・ザ・ダークとなった。同じ目的で闘う2人に待つ運命は…。

    2016年

    ラーメン赤猫

    ラーメン赤猫

    取材も告知も おことわり。猫だけで営むお店『ラーメン赤猫』、そこにバイトの面接で訪れた人間の珠子。正直に犬派と答えた彼女はあっさりと採用が決まり、任されたお仕事は猫たちのお世話係。ブラッシングを通じて垣間見える猫模様に、様々なお客様が織りなす人間模様。身体も心も温まる『ラーメン赤猫』、 愛しさ大盛り、召し上がれ。

    2024年

    熱血最強ゴウザウラー

    熱血最強ゴウザウラー

    「エルドラン」シリーズの第3弾。機械神の統べる『機械化帝国』が、地球に侵略してきた。恐竜時代の地球を守るために戦うエルドランは、現代の平和を春風小学校6年2組の子どもたちに任せ、三体の恐竜メカを託す。拳一をはじめ、6年2組のクラス全員が『ザウラーズ』となって一致団結して機械化帝国に立ち向かう…。

    1993年

    宇宙戦艦ヤマト2199

    宇宙戦艦ヤマト2199

    西暦2199年。地球は異星国家「ガミラス」と数年にわたる星間戦争を行っていった。圧倒的な軍事力を持つガミラスに防衛艦隊は壊滅寸前へ陥り、地球は遊星爆弾を用いた爆撃によって地上が壊滅し汚染され、人類は地下都市へ追いやられる。地表の汚染は地下都市にも達し始めており、人類絶滅まで1年と迫っていた。

    2012年

    行け!稲中卓球部

    行け!稲中卓球部

    『週刊ヤングマガジン』で連載された、古谷実のギャグ漫画をアニメ化。原作は1996年の第20回講談社漫画賞一般部門受賞作品で、個性的な登場人物たちによる強烈なギャグと、思春期の青春模様をたくみに描いた内容で、一躍大人気となった。舞台は稲豊市立稲豊中学校・通称「稲中」。下品な主人公・前野と、その盟友であるバカの井沢をはじめ、ムッツリスケベの田中、体臭が殺人的な田辺、そして彼らに振り回される部長の竹田と、副部長の木之下。彼ら6人の部員で構成される「稲中卓球部」が、抱腹絶倒ものの大騒動を巻き起こしていく。

    1995年

    フリージング

    フリージング

    人類を滅亡に追いやる異次元体『ノヴァ』との戦いで姉を失った少年カズヤは、ある学園に編入生としてやってきた。そこは、ノヴァに対抗できる力を持つ、女子生徒しかなれない戦士【パンドラ】、そしてパンドラを補佐し無二のパートナーとなる男子生徒【リミッター】を育成する『ウェストゼネティックス』という学園だった。その学園もまた、ノヴァとの戦いに備え、少年少女たちが能力を開花するべく、日々互いにしのぎを削るバトルフィールド。そして下級生は、絶対無敵の上級生に対し絶対服従でなければならない。その秩序を乱すのが、他人が触れることを決して許さない「接触禁止の女王」と恐れられる最強の二年、サテライザー=エル=ブリジット。カズヤは彼女に、亡き姉の面影を見る。サテライザーを疎む上級生たちが、学園の「秩序」を盾に彼女を組み伏すべく、熾烈な闘いがはじまる。恋と闘争の学園SFアクション、ここに開幕!

    2011年

    D4プリンセス

    D4プリンセス

    ドリルやはさみなどさまざまな道具の能力を具現した鎧をまとうことのできる能力を持つ者「パンツァー」が格闘技を繰り広げる世界。螺旋皇国の第3皇女・どりすは、ドリルのパンツァー能力を持つ。世間知らずの箱入り娘に育てられてきたが、ついにパンツァーになることを許され、東方帝都にある帝都学園に留学する。ある日、偶然入り込んだ競技場で見かけた同じドリルのパンツァー・我王ねじると戦うことに・・。

    1999年

    はだしのゲン2

    はだしのゲン2

    1983年に公開された『はだしのゲン』の続編。原爆の爪痕の残る広島市で、被ばくの後遺症と闘いながら、明るく前向きに生きていこうとするゲンと、親を失いみなし子になってしまった少年らとの心の交流を描く。

    1986年

    異種族レビュアーズ

    異種族レビュアーズ

    ここは人間だけではなく、エルフ、獣人、悪魔に天使と、あらゆる異種族が混在し、暮らしている世界。そこには当然、あらゆる異種族のスケベなお店もあるわけで…。足しげくムフフなサービスをしてくれるお店に通う人間の冒険者・スタンクは、ある日種族間の(性的な意味での)感性の違いで悪友のエロエルフ・ゼルと衝突する。決着の方法は……嬢のレビュー!? あらゆる異種族娘のサービスをクロスレビュー方式で採点し、他の仲間達への“お役勃ち”情報として提供していくスタンクたちの活躍は、まさに性戦士のごとし! 今日もレビュアーズたちは新たな快楽を求めて旅勃って行く……。

    2020年

    学園ベビーシッターズ

    学園ベビーシッターズ

    両親を飛行機事故で亡くした竜一&虎太郎兄弟。そんな二人を引き取ったのが、同じ事故で息子夫婦を亡くした森ノ宮学園の理事長だった。でもその条件は、学園内に設けられた保育ルームで竜一がベビーシッターをすること!お母さん先生のために学園内に設けられた保育ルーム。竜一はそこの人手不足を補うために作られた「ベビーシッター部」の部員第一号となり…!?

    2018年

    プロメア

    プロメア

    全世界の半分が焼失したその未曽有の事態の引き金となったのは、 突然変異で誕生した炎を操る人種〈バーニッシュ〉の出現だった。 あれから30年――攻撃的な一部の面々が〈マッドバーニッシュ〉を名乗り、再び世界に襲いかかる。 対バーニッシュ用の高機動救命消防隊〈バーニングレスキュー〉の燃える火消し魂を持つ新人隊員・ガロと 〈マッドバーニッシュ〉のリーダー・リオ。 熱き魂がぶつかりあう、二人の戦いの結末は――。

    2019年

    ダーティペア FLASH3

    ダーティペア FLASH3

    赤ん坊の世話から美少女暗殺者との対決など、ケイとユリにはさまざまなトラブルが降りかかるシリーズ第3弾! ケイとユリは、WWWAの新人トラブルコンサルタント。コードネームは“ラブリーエンゼル”。2人は、事件解決のために破壊と混乱を招く最低のコンビだった。人々は彼女たちをこう呼ぶ“ダーティペア”と…!

    1995年

    M3-ソノ黒キ鋼-

    M3-ソノ黒キ鋼-

    歪で、どこまでも濃い黒。黒が全てを飲み込み、全てを奪い去ったその場所は、無明領域(むみょうりょういき)と呼ばれるようになる。人間の絶望と混沌をそっくり引き写したかのような異形のものたち。彼らはこう呼ばれた。イマシメと。人の精神を蝕む無明領域の調査。そして、イマシメと対峙するために集められた8人の少年少女達は、危機に瀕した現在と過去の運命が複雑に交差していくなか、無明領域の先に光明さす未来を見出すことができるだろうか。

    2014年

    暗殺教室

    暗殺教室

    ある日突然、月が爆発して7割方蒸発した。その犯人と称し、しかも来年三月には地球をも爆破するという超生物がやってきたのは、何故か中学校の教室。なんとここで教師をするというのだ。人知を超えた能力を持ち、軍隊でも殺せないその怪物の暗殺を、各国首脳はやむをえず、そのクラス、椚ヶ丘中学校3年E組の生徒に委ねることになる。なんと成功報酬は百億円。落ちこぼれクラス、「エンドのE組」の生徒たちは、卒業までにこの暗殺対象の教師、「殺せんせー」を殺せるのか・・・!?

    2015年

    ハイスクールD×D BorN

    ハイスクールD×D BorN

    リアス、アーシア、朱乃、小猫、ゼノヴィアと一つ屋根の下、同居することになり三度桃色なハッピーライフを満喫していた一誠。そんな平穏な日常も束の間、オカルト研究部は夏休みを利用し冥界へと向かう。冥界に到着した早々、アザゼルから過酷な修行を命じられる一誠たちだが、小猫だけは自分の力に自信を持てないでいた。そんなある日、悪魔、天使、堕天使の三大勢力と北欧の神族アースガルズによる対テロ対策の会合が開催される。だがその裏ではヴァーリ率いるカオス・ブリゲードと小猫の姉、黒歌が不穏な動きを始める---。

    2015年

    輪廻のラグランジェ

    輪廻のラグランジェ

    青い海の広がる千葉県・鴨川市。 明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川女子高校・ジャージ部のたったひとりの部員として、今日も人助けに奔走する。 しかし、ランと名のる不思議な美少女から「ロボットに乗れる?」と頼まれた日から、彼女の日常は一変する。 鴨川の街と人々を守りたい!――その一心から、宇宙から襲来した敵と一生懸命に戦うまどか。 最初は戦いを怖れていたラン、そしてランとは別の目的で地球に潜入していたゆるふわな少女・ムギナミも加わり、 彼女たちの乗る3体のロボット"ウォクス"は鴨川の海を守る。 激しい戦いの一方、ランもムギナミも鴨女ジャージ部に入部。いつしか、まどか達3人は、立場も性格もこえた不思議な友情で結ばれていくのだった。 敵がウォクスを狙う理由とは? そして、"輪廻"とは何か? 数々の謎が渦巻く中、まどか達は愛する鴨川のため、ウォクスで大空へ飛び立つ!

    2012年

    北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王

    北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王

    狂乱に堕し、与えられた平和をただむさぼっていた人類に、ついに鉄槌がくだされた。核の炎が世界全土を焼き尽くし、すべてのものは破壊し尽くされた。秩序も、人の心さえも塵となって風に散り、わずかに生き残った人々は、暗黒の世紀末を迎えた。そこは力がすべての世界。力こそが正義であり、力あるものがすべてを手に入れ、力なき者たちはただおびえるしかない時代であった。その世紀末の世に覇王たらんと一人の漢が立ち上がった。漢の名はラオウ。1800年もの長きに渡り営々と受け継がれてきた最強の暗殺拳・北斗神拳の使い手であり、北斗4兄弟の長兄。彼は、己の覇道を突き進むため自らを「拳王」と名乗り、近隣の軍閥をことごとく制圧していった。

    2008年

    空挺ドラゴンズ

    空挺ドラゴンズ

    食用として価値のある龍を狩るため、捕龍船クィン・ザザ号で旅をする乗組員たち。龍(おろち)捕りに失敗すれば、ひもじい思いをするだけでは終わらない。

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp