• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. BLACK CAT

    BLACK CAT

    BLACK CAT
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    世界経済を支配する秘密結社「クロノス」の荒事専門部隊「時の番人(クロノ・ナンバーズ)」XIII番目のイレイザー、トレイン=ハートネット。特殊金属オリハルコン製の装飾銃ハーディスを持ち、裏の世界では「ブラックキャット」と呼ばれ恐れられていた。 しかしサヤという掃除屋の少女との出会いをきっかけに、「自由な生き方」と新たな目的を達成するため、クロノスを抜ける。元国際捜査官のスヴェン、ナノテクによるトランス能力を持つイヴ、女盗賊リンスたちと行動をともにするうちに、更に彼の心に変化が訪れる。 一方で、トレインを親友と信じ執拗に追いかける元クロノスのクリード。彼は、「道(タオ)」と呼ばれる特殊戦闘能力を得て、革命集団「星の使徒」を率い世界支配をもくろむ。革命にはトレインの力が必要とさらに迫るが、現れたのは過去に恐れていた彼ではなかった。その変化に憤るクリードと、大切な人を傷つけられ、怒りに燃えるトレインが激しくぶつかりあう。 二人を中心に、「クロノス」、「星の使徒」、「掃除屋」の思惑がぶつかり合い、壮絶なバトルに展開する。 仲間、信頼、愛情、を感じた末に、トレインの想う自由の行く手はいかに!?

    エピソード

    • 孤独な猫

      孤独な猫

      一見平和だが荒廃が進む世界。掃除屋のスヴェンは、知事に就任するお尋ね者のリブを確保しようとする。だが彼が自身の特殊能力で予見したのは、暗殺されたリブの姿。阻止を試むが、目前で抹殺者(イレイザー)にリブを殺される。怒るスヴェンの前から、姿を消す抹殺者。その男こそ、世界の安定を目的とする秘密結社クロノスの特務部隊“時の番人(クロノ・ナンバーズ)”のNo.XIII、“ブラックキャット”と呼ばれる男、トレインだった…。

    • 戸惑う猫

      戸惑う猫

      スヴェンは仕事を求め、情報屋アネットの店“ケット・シー”へ。そこへ悪党に追われる女が飛び込んできた。自慢の発明品で女を救ったスヴェン。エレナと名乗る女は、その腕を見込んで、武器商人のトルネオに誘拐された妹を救い出して欲しいと言う。一方、トレインが出会った女は掃除屋のサヤ。手から腐食液を出す能力を持つ大物賞金首、プレタ=グール捕獲へ向かうと言う。気になったトレインは、サヤの後を追うが…。

    • 闇の中の猫

      闇の中の猫

      エレナの妹救出に向かったスヴェンが見たのは、少女に銃を向けるブラックキャット。トルネオも現れ一触即発の事態を、切り抜けて脱出するスヴェンたち。エレナの正体は、泥棒請負人のリンスレット=ウォーカー。妹と偽った少女は、トルネオがナノテクノロジーで創った究極の生体兵器(バイオ・ウエポン)、イヴ。イヴはブラックキャットの標的でもあった。事の重大さに驚き、公園で策を練るスヴェンの前に、突然イヴが現れた…。

    • 微笑む猫

      微笑む猫

      イヴのいるトルネオ邸に侵入したスヴェンとリンス。リンスは地下研究室に潜り込みナノテクノロジーデータを回収を試みる。スヴェンはイヴと再会するが、そこへブラックキャットが現れた。トルネオに命じられて闘おうとするイヴを、スヴェンが止める。激怒したトルネオは“NS増幅振動機”を使い、彼女の体内ナノマシンを暴走させる。体を武器に変身(トランス)させブラックキャットと闘うイヴ。スヴェンは捨て身で飛び込むが…。

    • 決意する猫

      決意する猫

      生体兵器(バイオ・ウエポン)の破壊が未遂行だと召還したクロノスの長老会に、「オレが正しいと思うように自由に行動する」と宣言するトレイン。クリードは時の番人(クロノ・ナンバーズ)の隊長セフィリアに進言し、トレインの説得に向かう。が、彼の実の目的はトレインと闘うこと。戦闘中、トレインの力に歓喜、高揚した彼は監視役のクロノス諜報員を瞬殺。その後、トレインは「今のオレには必要ない」と言い、銃をサヤに預ける…。

    • 狙われる猫

      狙われる猫

      クロノスへの反逆者とされたトレインとクリードに、それぞれ時の番人(クロノ・ナンバーズ)が迫る。セフィリアとトレインが対峙する中、虫の大群とともにクリードの同志を名乗る道士(タオシー)、シキが乱入。混乱に乗じて逃走するトレイン。そんな彼にサヤは「自分や大切な人を護るために必要」と、銃を返す。翌日、“クリードからの手紙”を見つけて衝撃を受けるトレイン。“トレインを惑わす魔女”としてサヤが狙われているのだ…。

    • 傷だらけの猫

      傷だらけの猫

      サヤを殺されたトレインはクリードに闘いを挑むが、戦闘中にタンカーの爆発に巻き込まれる。大ケガを負ったトレインを助けたのはスヴェンとイヴ。標的(ターゲット)として狙われたことのあるイヴはトレインを警戒する。そんなイヴに「てめぇだって殺し屋だ」と大人げないことを言い、スヴェンに怒られるトレイン。イヴは隠れ家を飛び出し、クロノスの時の番人(クロノ・ナンバーズ)、No.VIIのジェノスと遭遇。彼はイヴを兵器として回収しにきたのだ…。

    • 旅する猫

      旅する猫

      スヴェンに救われて半年、掃除屋の仕事を手伝うトレイン。彼に対抗心を持つイヴは、次の標的(ターゲット)の確保で勝負を挑む。リンスには時の番人(クロノ・ナンバーズ)のジェノスが接触。クロノスに対抗する道(タオ)使いが使う“道(タオ)の力を会得できるドリンク”の盗みを依頼する。イヴは単身、標的(ターゲット)確保に向かうが、その男・イゴールは道(タオ)使いのシャルデンとキョウコからドリンクをもらい、草木を操る能力を手にしていた。

    • 魅惑する猫

      魅惑する猫

      リンスの調査で、道(タオ)使いがメンバー候補に飲ませているドリンクは“神氣湯(しんきとう)”と判明。しかも次の狙いは、国際捜査官時代にスヴェンが逮捕した男・ギャンザらしい。トレインは街で悪党にからまれた少女を助け、ひと目ボレされるが、実はその少女こそ道(タオ)使いのキョウコ。彼女は仲間のシャルデンとともにギャンザのもとを訪ねていた。スヴェンは、ギャンザが能力に目覚める前に確保しようと囮作戦をたてるのだが…。

    • 暴走する猫

      暴走する猫

      クリードが生きていた!? 「彼に会いたければ3日後にサンゼルス・シティへ」とシャルデンに告げられ動揺するトレイン。彼とクリードの因縁を知らないスヴェンも、二人を会わせることに胸騒ぎを覚える。しかし一行はシティへ。シティで各国首脳会談が開かれるその日、クロノスはジェノスを送り込んで警戒するが、クリードと“星の使徒”が現れ、それぞれの道(タオ)能力で、会場を混乱させる。そんな中、トレインはついにクリードと再会する!

    • 偽りの猫

      偽りの猫

      スヴェンたちは横領逃亡犯を確保しようとフェクタータウンへ向かうが、その賞金首は“ブラックキャット”を名乗る男に確保された後だった。一人、街へ出たイヴは“ブラックキャット”だと言う男・ウドニーと出会う。実力もないのに、名乗るだけで相手をビビらせ賞金首を確保してきたウドニーにあきれながらも、彼のピンチをこっそりと救うイヴ。だが、そこへ本物の“ブラックキャット”を探す、星の使徒のガンマン・デュラムが現れた!!

    • 闘う猫

      闘う猫

      星の使徒のアジトへ向かう途中、トレインが姿を消した。スヴェンは、トレインが再び暴走するのではないかと焦る。アジトである古城では、時の番人(クロノ・ナンバーズ)のNo.VII・ジェノス、No.V・ナイザー、No.XI・ベルーガら“地獄の番犬(ケルベロス)”が、星の使徒と激突していた。そんな中、ついにトレインとクリードが対峙! トレインを仲間にしようと「僕を撃って昔の君に戻るんだ」と挑発するクリードは、スヴェンたちを人質にトレインに迫る…!!

    • L♥VE猫

      L♥VE猫

      独断でトレインに接触したデュラムを抹殺するクリード。そのやり方に疑問を感じたシャルデンとキョウコがアジトから姿を消す。「星の使徒」のドクターはナノマシンを仕込んだ特殊弾“ルシフェル”を手にキョウコを追う。危機が迫っているとも知らず、トレインに想いを伝えようと特製チョコを作って彼のもとへ向かうが…。

    • ちび猫

      ちび猫

      “ルシフェル”を撃たれ、子供姿になったトレインは、街でギャングにからまれる少年・ティムを救う。親を殺され、子供だけで暮らす彼らは、住みかの廃工場を立ち退くよう、ギャングに迫られていたのだ。仲間の少女・レイラから、ティムが親の仇を取ろうとしていることや、姿を消した元リーダーの少年の話を聞くイヴ。トレインはティムに自分を重ね、仇でもある育ての親・ザギーネを思い出す。その夜、ギャングがティムたちの住みかに!!

    • 遠ざかる猫

      遠ざかる猫

      クリードは世界中に秘密結社クロノスの存在と暗躍を曝した。クロノス長老会は、「全ての始まりはクリードとNo.XIII、トレインの離脱から」と考える。セフィリアは単身トレインのもとへ向かい、離脱した代償としてハーディスの返還を求めたが、そんな二人の前に「星の使徒」を離脱したはずのシャルデンが現れた…!

    • 竜を狩る猫

      竜を狩る猫

      「ビッグな仕事」と聞き、フレシアタウンにきたトレインたち。情報源のウドニーを待つ間、スヴェンはクリードに30億ゴールドの賞金がかかったと聞く。さらにクリードを狙う“掃除屋同盟”の結成を知り、単独で調査に。ウドニーの情報はマダム・フレシアのペット探し。半年前の写真を見て、トレインたちは軽く引き受ける。一方、同盟を訪ねたスヴェンに、首謀者の情報屋・グリンは「クリードの居場所を知っている」と告げた。

    • まどろむ猫

      まどろむ猫

      クリードのいるクラーケン島をめざすトレインは、途中の山で霧に包まれる。翌日、目覚めたトレインの前にサヤが!? それは、サヤそっくりの女・サキ。霧で迷ったトレインを助けてくれたのだ。彼女の家は数々の罠が仕掛けられ、正に難攻不落。トレインはサキに、なぜ仲間がいないのか? や、罠についてたずねるが、彼女は、ずっとここで大切なものを守ってきたとしか答えない。その夜、サキの家へ、謎の木人が大群で押し寄せる…!!

    • 船出する猫

      船出する猫

      クリードのいる島への潜入前夜、掃除屋同盟の首謀者・グリンの正体を見抜くトレイン。彼は時の番人(クロノ・ナンバーズ)の新No.X・リン=シャオリーだった。クロノスに利用されたことに怒る掃除屋たちは分散。残るスヴェンたちは船を借りようとするが、「あの島は呪われている」と断られる。一方、トレインに接触したシャオリーは「掃除屋はクロノスに勝てない」と告げ、二人は一触即発。その時、星の使徒の刺客である怪物が現れた!

    • 疾走の猫

      疾走の猫

      島には時の番人(クロノ・ナンバーズ)のNo.III・エミリオ、No.IV・クランツ、No.VII・ジェノス、No.VIII・バルドル、No.IX・デイビッドが奇襲をかけ、セフィリア、ベルゼーらとともにクリードの根城をめざす。エキドナの攻撃を受け、散り散りに上陸したトレインと掃除屋たちは、星の使徒のドクターと、彼が開発した怪物たちと激突。イヴの前には風使いのリオンが現れる。彼は、イヴが旅の途中で友だちになったレイラたちの仲間だった…。

    • 対決する猫

      対決する猫

      いち早くクリードのもとに着いたセフィリア。彼女の剣はクリードを貫くが、傷がふさがっていく。彼はナノマシンの力で、超再生能力を手にしていたのだ。“己が神として君臨する楽園を創る”と宣言するクリード。レベルアップする彼の剣・幻想虎徹(イマジンブレード)に、セフィリアも歯が立たない。振り下ろされるクリードの剣を弾いたのは、トレインの弾丸だった。「掃除屋として確保しにきた」と言うトレインに、クリードは逆上する!

    • 溺れる猫

      溺れる猫

      島を離れようとしていたセフィリアとベルゼーに、突如現れたNo.XII・メイソンが反逆。エミリオ、クランツ、バルドル、星の使徒だったシキとドクターらを加えた“ゼロナンバーズ”を率い、“究極の平和”を実現すると宣言。二人に迫る。一方、闘いを終え一息つくトレインたち。スヴェンはイヴをこのままにしておけないと考え、学校に通ってはどうかと提案し彼女を怒らせてしまう。そんなイヴの前にドクターが現れ、彼女を捕らえる。

    • 爪を研ぐ猫

      爪を研ぐ猫

      クロノスに反旗をひるがえした時の番人(クロノ・ナンバーズ)No.XIIのメイソンによって、イヴがさらわれた。リンスが連れてきたナノマシン研究者・ティアーユはイヴの写真に異常な反応を示し、「イヴを停止させないと…」とつぶやく。彼女の話によると、ナノマシンを注入した人間を、道(タオ)の力で管理する“エデン・プロジェクト”のために、イヴが必要なのだという。イヴはその計画のために創り出された存在だったのだ…!!

    • 楽園の猫

      楽園の猫

      ついに機械生命体・エデンが始動。その中枢にいるイヴは、無意識下でエデンに近づく全てを攻撃する。ティアーユの話では、完全に吸収される前にイヴを取り除けばエデンは停止するという。掃除屋同盟の仲間たちはもちろん、ニュースでエデンのことを知ったキョウコやシャルデン、仲間のもとへ帰ったリオン、そしてセフィリアら時の番人(クロノ・ナンバーズ)とともに、トレインたちはイヴ救出を開始。空を浮遊するエデンへの侵入を試みる。

    • 気ままな猫

      気ままな猫

      ナノテクと道(タオ)の融合による“エデン・プロジェクト”を“完璧な生態系”と語るメイソン。かつて異大陸との闘いで、ある道士(タオシー)から道(タオ)の奥義を伝えられた彼は、計画のため密かに人材を集め全てを操っていた。そしてその核となるイヴに様々な知識を学習させるため、逃走後も泳がせていたのだ。攻撃を受けつけないオリハルコンの鎧を持つメイソンを相手に、窮地に立たされたトレインとスヴェン。そこへクリードが現れる…!!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      GONZO
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      秋山由樹子
    • シリーズ構成

      神山修一
    • 原作

      矢吹健太朗
    • 掲載誌

      週刊少年ジャンプ
    • 監督

      板垣伸
    • 美術監督

      池田繁美
    • 製作

      BLACK CAT製作委員会
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社
    • 音楽

      岩崎琢
    • 音響監督

      三間雅文

    キャスト

    • アッシュ

      武虎
    • アネット=ピアス

      津田匠子
    • イヴ

      福圓美里
    • イゴール=プランター

      堀川仁
    • ウィルザーク

      加藤精三
    • ウドニー

      石原凡
    • エキドナ=パラス

      田中敦子
    • ガロム

      三宅健太
    • ギャンザ=レジック

      天田益男
    • キリサキ キョウコ

      千葉千恵巳
    • ギルバス

      陶山章央
    • キン

      小形満
    • クリード=ディスケンス

      三木眞一郎
    • グリン

      斎賀みつき
    • ケビン=マクドガル

      武内健
    • サキ

      KAORI
    • ザギーネ=アクセローク

      小西克幸
    • ジェノス=ハザード

      櫻井孝宏
    • シキ

      山口眞弓
    • シャルデン=フランベルク

      速水奨
    • ジョアンナ

      吉田真弓
    • シルフィー

      皆川純子
    • シン

      麻生智久
    • スヴェン=ボルフィード

      藤原啓治
    • セフィリア=アークス

      井上喜久子
    • ターニャ

      半場友恵
    • ちびっこトレイン

      高山みなみ
    • ティム

      くまいもとこ
    • デュラム=グラスター

      ふくまつ進紗
    • ドクター

      水島裕
    • トルネオ=ルドマン

      青森伸
    • トレイン=ハートネット

      近藤隆
    • ナイザー=ブラッカイマー

      江川央生
    • フリット=モーリス

      飛田展男
    • ブルム=プルマン

      茂木優
    • プレタ=グール

      千葉進歩
    • ベルーガ=J=ハード

      石井康嗣
    • ベルゼー=ロシュフォール

      堀秀行
    • マダム=フレシア

      くじら
    • マロ

      川津泰彦
    • ミナツキ サヤ

      豊口めぐみ
    • メイソン=オルドロッソ

      納谷六朗
    • ラクドール

      小形満
    • リオン=エリオット

      皆川純子
    • リバー=ザストリー

      神奈延年
    • リブ=タイラント

      石井康嗣
    • リンスレット=ウォーカー

      ゆかな
    • レイス=ドバノン

      勝杏里
    • レイラ

      沢井美優

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    テクノロイド オーバーマインド

    テクノロイド オーバーマインド

    世界はWorld Government《世界統治機構》によって管理され、 気温上昇により過酷になった労働をロボットやアンドロイドに 担わせることが推奨されていた。 そして――ここはとある『空き家』。 人々から忘れ去れたこの場所には、 持ち主のいないアンドロイド・コバルト、ケイ、クロム、ネオンの4人が暮らしていた。 何のために作られたのか、なぜここにいるのかも分からないまま、 同じ毎日を繰り返す4人……。 ――そんな彼らと、1人の『少年』の偶然の『出会い』。 それは後に、人も、アンドロイドも、世界をも動かす運命の始まりだった。 胸に込み上げた名も知らぬプログラムを頼りに、 王者<STAND-ALONE>が君臨するバベルの頂点を目指す4人。 彼らはどうして生まれたのか? 彼らの胸に込み上げたものとは? 熾烈なエンターテイメントバトルの裏で、 世界の秘密が今、明かされようとしている――。 「大丈夫。きっとまた会えるよ。 たとえどんな困難がおとずれたとしても ―運命を、手に入れるために」

    2022年

    マジック・ツリーハウス

    マジック・ツリーハウス

    本を読むことが好きで勉強には自信があるが内気な兄ジャックと、人間でも動物でもすぐに友達になれる元気いっぱいの妹アニーは大の仲良し。ある日、いつものように森に遊びに出掛けた2人は、森の中で木の上に乗った不思議な小屋を見つける。何とそれは、好きなときに好きな場所に時空を超えてタイムスリップできる魔法のツリーハウスだった。

    2012年

    創勢のアクエリオンEVOL

    創勢のアクエリオンEVOL

    昭和41年・春。鉱石ラジオを手に旅をする月島シンは、伊豆の海岸で涙を流す少女、河津ユノと出会う。『創勢の書』によって導かれ、歩み寄るシンとユノ。2人の距離が縮まるにつれ、歪み始める3つの世界の境界線。そしてネオ・ディーバ学園では、新たなる戦いに備え、アマタたちエレメント候補生たちが再集結していた。次元を超えて魂が集うとき、新たなる神話が昭和の空を駆けぬける!!

    2015年

    忍の一時

    忍の一時

    忍者は、存在しない。…と、我々は思っている。仮に忍者が存在したところで、忍者はその姿を我々に晒すことはない。 だからこそ、忍者は『表向きには』存在しないのだ。 主人公、櫻羽一時は、我々と同じく忍者は存在しないと思っている、普通の男子。 彼には普通の、幸せで輝かしい日々が約束されている…はずだった。 ある日、一時は命を狙われ、それが甲賀忍者の仕業であると聞かされる。 なぜ一時は命を狙われたのか?それは…彼が由緒正しき、伊賀忍者第19代正当後継者だったからなのだ! 伊賀と甲賀は長年対立しており、甲賀は伊賀を侵略しようとしている。 一時が生きるためには…自らも忍者になるしかない! こうして、誰も知らない忍者の世界に身を投じる一時。 一人前の忍者となるべく学び、戦い、苦難に立ち向かう。 だがそれは、一時が辿る過酷な運命の、ほんの序章でしかなかった…。

    2022年

    TRIGUN

    TRIGUN

    砂漠の惑星を舞台に展開する、サイバーSFウエスタンの決定版!時は近未来。舞台は岩と砂漠に覆われた、とある辺境の一惑星。移民船を連ねて遠く地球を離れ、この地にたどりついた人々は、プラントと呼ばれる人工生命体がもたらすエネルギーをよすがに町を作り、暮らしを営んでいた。だが、そこは開拓時代の西部さながらに、アウトローや賞金稼ぎが闊歩する無法の世界でもあった。そんな世界で、いつしか伝説のガンマンの噂が人々の間で囁かれるようになる。都市ひとつを灰燼に変える男。600億$$(ダブドル)の賞金首。人間台風(ヒューマノイド・タイフーン)と呼ばれ、人間災害に指定された惑星唯一の男。真紅のコートに身を包んだ超絶ガンマンの伝説…そう、その男の名は、ヴァッシュ・ザ・スタンピード―

    1998年

    ナースウィッチ小麦ちゃんR

    ナースウィッチ小麦ちゃんR

    2002年~2005年にかけてタツノコプロ制作でOVAの展開を行った「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」、「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて Z」がTVシリーズとして新たに生まれ変わります。前作をベースにしながら、キャラクターや設定を一新し、学生、アイドル、魔法少女という三足のわらじを履いて奮闘する小麦ちゃんとそのライバル達のドタバタな日常を描いていきます。可愛いキャラクターたちはもちろん、笑いアリ・涙アリ(?)のストーリーや、タツノコプロが誇る3DCGによるライブシーン等、見どころ満載でお届けします。

    2016年

    To LOVEる -とらぶる- ダークネス

    To LOVEる -とらぶる- ダークネス

    リトに惹かれるデビルーク星の第三王女モモはその宇宙規模の愛情の深さから、ある計画を思いつく。それはリトのためにハーレムを形成、その側室となり想いを遂げること。そのためにはリトを肉食男子に変貌させる必要があるのだが。モモが目指す「楽園計画」の行方は…?そしてリト抹殺指令を帯びる宇宙一の殺し屋ヤミの心にも変化が…?

    2012年

    SUSHI POLICE

    SUSHI POLICE

    スシポリスとは? 全世界の寿司レストランが今、最も恐れる存在。世界を股にかけるジャパニーズアンチヒーローの誕生。“SUSHI POLICE”は、日本政府がかつて海外メディアからバッシングされた「スシポリス事件!?」に着想を得た3DCGアニメシリーズです。 ※スシポリス事件!?とは……2006年、海外での間違った日本食の蔓延を危惧した⽇本政府が正しい⽇本食店を認証する制度「海外⽇本⾷レストラン認証制度」の 創設を発表したところ、「スシポリスがやって来る!」と揶揄して海外メディアが⼀⻫にバッシングを展開、日本政府は実施を見送った。

    2016年

    大正偽りブラヰダル~身代わり花嫁と軍服の猛愛

    大正偽りブラヰダル~身代わり花嫁と軍服の猛愛

    「妹の代わりに俺の子を産んでもらおう」結婚に愛など無い、そう思っていた。軍人の猛愛を知るまで――…子爵家令嬢でありながら社交界では行き遅れ、親からは厄介者扱いの麻子。ある日、唯一大切にしている妹に冷酷で荒々しいと噂の軍人・木戸との縁談が持ち上がる。阻止するため麻子は身代わりに嫁ぐことを申し出るが…!?【冷血軍人×孤独な令嬢】結婚からはじまる眩き大正艶愛ストーリー!

    2024年

    グラゼニ

    グラゼニ

    プロ野球球団 神宮スパイダースに所属する左利きの中継ぎ、サイドスロー投手の凡田夏之介(26歳 独身)は、高卒プロ入り8年目で年俸1800万円。決して“一流投手”とは言えない待遇の選手である。“30越えたらあと何年できるか分からない”“引退してコーチや解説者になれる人はほんの一握り”“引退後は年収100万円台の生活に陥ってしまう人もいる”“プロ野球選手は現役のうちに稼がなければならない!”そんな厳しい現実を見据えながらも凡田はあるフレーズを繰り返していた。「グラウンドには銭が埋まっている」凡田は今日もマウンドに上がる。そう、「グラゼニ」を夢見て!

    2018年

    ストライクウィッチーズ

    ストライクウィッチーズ

    20世紀初頭。突如出現した異形の敵「ネウロイ」は次々と人類の街を侵略していった。それに対抗できる手段はただ一つ、魔力を持った少女(ウィッチ)のみ。彼女たちは、自らの体に兵器(ストライカー)をまとい、空を舞いネウロイに戦いを挑む。ネウロイの侵略に窮地に追い込まれた人類に残された希望、それは世界各国から最前線ブリタニアに集められ組織された第501総合戦闘航空団。空を駆ける戦乙女。救国の英雄。民衆の憧憬と賞賛を一身に受けて戦う。彼女たちはいつしかこう呼ばれるようになっていた ―― 「ストライクウィッチーズ」と。

    2008年

    まほろまてぃっく~もっと美しいもの~

    まほろまてぃっく~もっと美しいもの~

    人気TVアニメの第2シリーズ。リューガとの対決を終えたまほろは、再び平穏な日常生活を過ごしていた。今までと違うのは、そのリューガが理科教師として緋立市に定住していることだけであった。そんなある日、不思議な少女がまほろと優の前に現われる。その少女の名前は“みなわ”。果たして、彼女の正体は…。

    2002年

    ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

    ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

    普通の高校生活を送っていた鏑木アキラ。しかし彼には幼い頃に交わした誓約があった。それは夜の眷属の王・ヴァンパイアの女王に仕えるというもの。あるときアキラの前に一人の少女が現れる。その少女こそが古の契約の王女、ヴァンパイアを統べる孤高の女王にして夜の闇に君臨する少女ミナ・ツェペッシュだった。日本に現れた彼女の目的はヴァンパイア専用居住区=ヴァンパイアバンドを設立する事…。空想と思われたヴァンパイアの出現と、日本における特区の建国。戸惑う人々はヴァンパイアと共存すべきか否かを模索し、そして対立するヴァンパイア勢力は女王の座を降ろさんとミナの命を狙う…。

    2010年

    それでも世界は美しい

    それでも世界は美しい

    原作は「花とゆめ」で大人気連載中の同名漫画、大人気作品を世に送りだしている「花とゆめ」40周年記念作品!雨降らしの力を持つ、ニケ・ルメルシエと、太陽と呼ばれるリヴィウス一世を、中心としたドラマは必見!二人の紡ぐそれでも美しい世界に大注目!「雨の公国」の第四公女であるニケが、即位から3年で世界を治めた「太陽王リヴィウス一世(リビ)」のもとに嫁ぐことになった——。美しい歌声に合わせて雨を呼ぶ「アメフラシ」の能力を持つニケは、公国の未来のため、会ったこともない相手との結婚に応じ「晴れの大国」を訪れる。故郷から遠く離れた地で彼女を待っていたのは? そして、ニケと出会う人々が、彼女の歌声を聴き、感じとるものとは?

    2014年

    魔法少女プリティサミー

    魔法少女プリティサミー

    「天地無用!」の人気キャラ・砂沙美を主役にしたスピンオフ作品。魔法の国ジュライヘルムの女王・津名魅によって、小学生の砂沙美は魔法少女になってしまう。そこにもう一人の魔法少女ピクシィミサが出現した。このミサ、津名魅のライバル裸魅亜の放った刺客なのである。更に、その正体は砂沙美の親友・美紗緒だった!

    1996年

    銀河疾風サスライガー

    銀河疾風サスライガー

    30世紀、太陽系には50の惑星があり、それぞれが独立した国家を営んでいる。若き大富豪ブルースは、アステロイドのカジノ地区でルーレット勝負に興じるうち、暗黒シンジケートの大ボス、ブラディ・ゴッドと世紀の大勝負をすることになる。タイムリミット1年間で全惑星を踏破することができたら、1200億ボールもの大金が手に入る。しかし負ければ無一文になるのだ。ブルースはカジノで知り合ったロック、バーディ、ビートらと、蒸気機関車型の自家用宇宙トレイン“J9-III号”に乗り込み、闇の組織“ブラディ・シンジケート”の妨害を戦いながら、365日間太陽系1周の壮大なレースに旅立つ。

    1983年

    ハートキャッチプリキュア!

    ハートキャッチプリキュア!

    「みんなの心に花を咲かせる! ハートキャッチプリキュア登場!」 花咲つぼみは花や植物が大好きな中学2年生の女の子。ある日、つぼみは不思議な夢を見た。大きな木に咲く美しい花。だが、たちまち全ての花が落ちてしまう。そしてそこから妖精が飛び立っていく……。 それから数日後。明堂学園へ転校したつぼみの前に、なんと夢で見た妖精が現れた! 妖精はつぼみに、伝説の戦士プリキュアになって、“こころの大樹”を守って! みんなの“こころの花”を咲かせて!」と頼む。 自分にそんなことはムリと断るつぼみ。だが、突然謎の敵が襲ってきて、新しいクラスメート・来海えりかの“こころの花”を奪ってしまう。えりかの心を救うには、プリキュアになって戦うしかない!つぼみは勇気を出してプリキュアに変身する!

    2010年

    うた∽かた

    うた∽かた

    一夏は、ごく普通の中学2年生の女の子。しっかり者の皐月、おっとりした蛍子、不思議な雰囲気を持つ未知留という友人たちと共に鎌倉女子学園に通っている。一学期の最後の日、ホームルームを終え、学校の大掃除をしている最中、一夏は大事な落し物をしてしまう。帰宅の途中、それに気付いた一夏は夕暮れの学校に戻り、そこで明るく活発な少女・舞夏と出会うことになる。こうして、一夏と舞夏の夏が始まった・・・。

    2004年

    ナゾトキネ -NAZOTOKINE-

    ナゾトキネ -NAZOTOKINE-

    とある広告代理店TEN2で社長秘書をしている網野解音。毎回、解音が仕事場で、ある時は、デート中にいろんな謎解き空間に閉じ込められてしまう。すると、変な幽霊みたいなのが出てきて、自分のことを“ハッチン”と名乗り、謎を解けばこの場所から開放されるという。しかも、脱出までの時間は5分間。この謎解き空間から脱出することができるか?!

    2016年

    ベルサイユのばら

    ベルサイユのばら

    18世紀のフランス。ジャルジェ将軍の娘として生まれたオスカル・フランソワは、武門の家を継ぐため男として育てられ、長じて王妃マリー・アントワネット付きの近衛隊長に任ぜられる。スェーデンの青年貴族フェルゼンと出会ったマリーは激しい恋に陥るが、オスカルもまたフェルゼンにほのかな想いを寄せていた。フランス革命へ向けて揺れ動きはじめた時代の中、オスカルとともに育ったアンドレは、自らの想いを隠して彼女を見守るが……。

    1979年

    anilog_logo

    © anilog.jp