• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 吟遊黙示録マイネリーベ ヴィーダー

    吟遊黙示録マイネリーベ ヴィーダー

    吟遊黙示録マイネリーベ ヴィーダー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    人気アニメ「吟遊黙示録マイネリーベ」の第2シリーズ。ローゼンシュトルツ学園の“シュトラール”に選ばれたオルフェたちは、長期休暇を終えて新学期を迎えていた。だが、そこに校長の姿はなく、新校長のヴェルナーの姿があった。彼が唱える突然の学園の改革に戸惑うオルフェたち。果たして、ヴェルナーの狙いとは?

    エピソード

    • 序曲

      序曲

      時は1935年。国の未来を担うシュトラールたちを多数輩出している、全寮制の名門校「ローゼンシュトルツ学園」では、長期休暇が終わり、新学期が始まろうとしていた。休暇を終え学園に戻って来たオルフェたちを迎え、壇上に立ったのは「新校長ヴェルナー」であった。突然の校長の交代劇、そして、ヴェルナーが告げる学園の改革とは…。オルフェレウスらシュトラール候補生たちの、青春ストーリー第2幕の始まり。

    • 革命

      革命

      突然の新校長の交代に混乱を見せる学園内。休暇中に前校長に会い、言葉を交わしたオルフェとエドはこの事態に納得がいかない。オルフェは新校長のヴェルナーであれば真実を知っているのではないかと校長室に向かうが、そこで衝撃の理由を聞くことになる…。さらに、現在のシュトラール候補生クラスを解散させ、家柄に関係なく才能のある者をシュトラール候補生クラスに入れると言う。あまりに急な改革に学園内は緊張の空気が漂い始める。

    • 勝者

      勝者

      新校長ヴェルナーの改革がついに始まり、ローゼンシュトルツ学園内は緊張とあわただしさを見せている。そして、ニコラス、ダニエル、エルムントの3人は実力がありながらも、低い家柄の出身のため周りの生徒たちと衝突し、学園内に険悪で重苦しい空気が流れ始める。そんな中、前校長が失踪したことの真実を知るため、試験中に抜け出し国王に謁見を求めていたオルフェレウスとエドたちはアイロスから思わぬ妨害を受けることに…。

    • 焦燥

      焦燥

      ヴェルナーの学園改革は進み、学園再編試験の終了祝いとして夜会が行われることになった。ヴェルナーの計らいに戸惑うオルフェたちだが。その頃、アイザックとベルーゼの元にエドの継母・ヘンリエッテがやって来る。日々、力をつけていくエドを疎ましく思うヘンリエッテはある計画を画策する。そして、学園内のエドの元に急報がもたらされる。エドの父・ブラウンシュヴァイク子爵が事故で重体なのだというが…。

    • 冷雨

      冷雨

      エドは事故で重体と知らされた父・ブラウンシュヴァイク子爵の元へ馬を走らせるが、その途中何者かの妨害により落馬し崖下に転落してしまう。そんな時、学園にいるオルフェの元に重体のはずのブラウンシュヴァイク子爵が現れる。子爵は公務のため、宮殿にいたとのことだがその際「ご子息の安全が脅かされている」と書かれた手紙を受け取ったと言う。オルフェと子爵はエドの身を案じ、急ぎブラウンシュヴァイク子爵の屋敷に向かう。

    • 楽園

      楽園

      ある日、突然カミユがオルフェたちに置手紙を残し学園からいなくなっていた。オルフェはヴェルナー校長に経緯を確認するが、思いつめたカミユが退学届けを出しに来たと言う。オルフェとエドはカミユを連れ戻すため、カミユの家に向かう。そして、カミユの家に到着したオルフェとエドの前に現れたのは、カミユの兄・レオハルトであった。レオハルトは学園内で傷つき帰って来たカミユをそっとしておいてくれと言う。

    • 起点

      起点

      カミユが兄・レオハルトに何も告げずに屋敷から抜け出した。カミユはエルムントに連れられ、エルムントの家へと招待されていたのだった。そして、着いた先にはとても貴族の家には見えない庶民的な家だった。カミユはエルムントの家族に暖かな出迎えを受ける。だが、エルムントからシュトラールへの強い意志を聞き、エルムントの妹・ニーナの「カミユお兄ちゃんも、使長様になるの?」と言う問いかけに言葉が詰まってしまう。

    • 陽光

      陽光

      新シュトラール候補生が決まった後も、ニコラス、ダニエル、エルムントたちと、他の生徒との小さないざこざは絶えない。ナオジはいつものように弓を使い精神統一をしていると、ダニエルが弓での勝負を仕かけて来る。勝負はできないとその場から去ろうとするナオジにダニエルは「そうして、いつも逃げるのですね」と言葉を投げかける。そんな時、ルーイがオルフェたち4人をリヒテンシュタイン家の茶会に招待すると言う。

    • 逃亡

      逃亡

      シュトラール候補生の再編による混乱もおさまり、学園内には静かな時間が流れていた。だが、学園の外では不穏な空気が満ち始める。ベルーゼの企みと国王の元に届けられた書類は…。そして、ローゼンシュトルツ学園に突如、国王軍の兵士たちが押し寄せる。それは、ルーイをクーヘン王国に対する謀反の容疑で逮捕するという驚くべき理由だった。

    • 錯綜

      錯綜

      ルードヴィッヒの謀反の噂に色めき立つローゼンシュトルツ学園。アイロスたち教師はルーイの行方を捜すが全く見つかる様子もない。ルーイはニコラスたちの提案でダニエルの家に潜んでいるという。そして、落ち着かない様子のエドにオルフェは疑問を感じるが、エドは平静を装う。だが、エドが隠していたのはアイザックが自分たちを攻撃したということだった…。

    • 暗影

      暗影

      自分1人で何とかするというルーイの身勝手さに、オルフェは憤りを覚えていた。だが、ルーイの頑なな態度にオルフェは言葉を失ってしまう。一方、アイザックと接触したエドは、オルフェたちにこの件から身を引いた方が良いのではないかと思いもしない発言をする。その言葉はオルフェを思ってのことだったのだが…。

    • 対峙

      対峙

      ベルーゼとアイザックが国王と対峙する。その頃、エドからアイザックのことを聞いたオルフェは、ルーイの1件の事実を知っているであろうアイザックと直接話しをしたいと言う。そこに、カミユとナオジが駆け寄って来る。「嫌な予感がする」と言うカミユ。ルーイの元に向かおうとするその時、オルフェたちの前にアイロスが立ちはだかる…。

    • 希望

      希望

      緊張感漂う国王の謁見の間にバルトローメーウス前校長が現れた。バルトローメーウスは、国王の命を受けて各国にいるローゼンシュトルツ学園の卒業生たちに協力を煽り、各国の首脳と秘密裏に交渉する使者として動いていたのだった。そして、ついにベルーゼとヴェルナーの関係が明らかになる…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      Bee Train
    • キャラクターデザイン

      山下善光 芝美奈子
    • キャラクター原案

      由貴香織里
    • コンセプトデザイン

      毬雄一 肥塚正史
    • シリーズ構成・脚本

      面出明美
    • 監督

      川面真也
    • 製作

      マイネリーベ製作委員会

    キャスト

    • アイザックSir Isaac

      子安武人
    • ヴェルナー

      大川透
    • エドヴァルドEduard

      関智一
    • エルムント

      津田健次郎
    • オルフェレウスOrpherus

      櫻井孝宏
    • カミユCamus

      保志総一朗
    • ジュエラルド

      前田 剛
    • ダニエル

      伊藤健太郎
    • ナオジNaoji

      石田彰
    • ニコラス

      松風雅也
    • ルードヴィッヒLudwig

      関俊彦

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    機巧奇傅ヒヲウ戦記

    機巧奇傅ヒヲウ戦記

    時は幕末、三河の国の蓬莱村にからくり技術を使う“機の民”がいた。一族の少年ヒヲウは、好奇心旺盛な8歳の少年。ある日彼は、からくりの使い方で長老に叱られ、家を飛び出してしまう。村の神社にやってきたヒヲウは、ご神体で巨大からくりロボットの炎(ほむら)を見つける。丁度その頃、蓬莱村は風陣と呼ばれる忍者集団の襲撃に見舞われ、機の民を滅ぼそうとする風陣の手によって蓬莱村は焼き払われ、村の大人達は皆連れ去られてしまった。炎(ほむら)を動かすことに成功したヒヲウたちは、村を脱出するが…。

    2000年

    ささめきこと

    ささめきこと

    優等生の村雨純夏は中学からの友人、風間汐に想いを伝えられず、悶々としていた。そんな二人のまわりには、食欲旺盛なブラスバンド部員・鳥追きより、少女ファッション誌読者モデルの朱宮正樹、蓮賀朋絵と当麻みやこの仲良しカップルなど、個性豊かな面々が集まっていく。ある日「放課後を女の子だけで楽しく過ごす部を作ろう」という話になって…!?

    2009年

    史上最強の弟子ケンイチ

    史上最強の弟子ケンイチ

    中学時代、理不尽ないじめにあっていた白浜兼一は、高校入学と同時に空手部に入部。しかし、その空手部内でもまたイジメにあってしまう。そんなある日、転校生の美少女・風林寺美羽と偶然仲良くなる兼一。この転校生、美羽こそ実は武術の天才少女だった! 憧れが募るばかりの兼一は、彼女の紹介で、武術道場「梁山泊」に入門を果たす。しかし、そこはいずれ劣らぬ武術の達人たちが集結する修行の場!兼一を待っていたのは、地獄のような特訓だった…!

    2006年

    KING OF PRISM by PrettyRhythm

    KING OF PRISM by PrettyRhythm

    華々しくデビューを果たしたOver The Rainbow。ヒロ、コウジ、カヅキは瞬く間に女子のハートを魅了し、一気にプリズム界の頂点に上り詰めた。彼らを目指して、エーデルローズには続々と新入生が入学したが、突如「シュワルツローズ」という対立勢力が現れて、エーデルローズは苦境に立たされる・・・そんな時、天才作詞作曲家としてOver The Rainbowを支えてきたコウジにアメリカから映画音楽製作の巨額オファーが舞い込む。4年毎に開催されるプリズムキングカップを翌年に控え、3人の進路は―― エーデルローズ存亡の危機。残された7人のエーデルローズ生。シュワルツローズからの刺客。そして、突然現れた不思議な少年。“最も女の子の心をトキめかせたスタァ”だけが得られるプリズムキングになるのは、誰だ!?

    2016年

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-

    不殺を誓う流浪人・緋村剣心は、明治11年、東京で神谷薫と出会う。ニセ抜刀斎事件が縁で神谷道場に居候することになったが、御庭番衆や刃衛など幕末を生きた修羅たちが次々と剣心に襲いかかり…!?

    1996年

    ルパンしゃんしぇい

    ルパンしゃんしぇい

    今回ルパン三世が手を組んだのは……なんと『秘密結社 鷹の爪』などで知られるアニメ界のヒットメーカーFROGMAN。もちろん、おなじみのルパン一家が登場するのではあるが……。果たして、どんなルパンワールドが展開するのか!? オムニバス形式で贈る、新感覚ルパン、参上!

    2012年

    ルパン三世 イタリアン・ゲーム

    ルパン三世 イタリアン・ゲーム

    舞台はイタリア。サンマリノ共和国の名家のひとつでイタリア最大のホテルチェーンを経営するロッセリーニ財閥の若き会長・レベッカが誘拐された。その危機を救ったルパンにレベッカは興味をもちふたりはすぐに結婚。しかし結婚初夜、ロッセリーニ家に伝わる宝冠を狙う偽の予告状が届き……。ルパンの真の狙いは“カリオストロ伯爵の遺産”。その裏では仮面伯爵と名乗る男が暗躍していた。

    2016年

    ルパン三世 PART5

    ルパン三世 PART5

    イタリアが舞台となった前シリーズの放送から2年―ルパンとその仲間たちが帰ってきた!ルパン三世と次元大介はフランスにいた。ある田舎町のアパルトマンの一室からドラマが始まる。麻薬や銃など非合法な物まで何でも買える闇のサイト、‘マルコポーロ’。デジタル通貨を盗み出すため、ルパン達は厳重に警備されている巨大サーバ施設へ侵入する。そこで出会ったのは謎の天才ハッカー少女、アミ。ルパンはアミと共に、マルコポーロの罠に立ち向かっていくが、敵が仕掛けた‘ルパン・ゲーム’により、全世界から監視されるハメに。。。しだいに明かされるアミの謎、そしてルパン三世の過去を知る男の出現―――ルパンはいまだかつてないほどの窮地に立たされていく!

    2018年

    不思議の国の美幸ちゃん

    不思議の国の美幸ちゃん

    「不思議の国の美幸ちゃん」と「鏡の国の美幸ちゃん」の2部構成でアニメ化したCLAMP原作のOVA。普通の女子高生である美幸ちゃんは、「不思議の国」や「鏡の国」といった美女がたくさんいる不思議な世界に紛れ込んでしまう。不思議な世界のお姉さんたちに翻弄されまくる美幸ちゃんの運命はいかに…!?

    1995年

    天使禁猟区

    天使禁猟区

    天地大戦―何千年という気の遠くなるほど遠い昔、堕落した天使たちの浄化を掲げ、有機天使アレクシエルが邪鬼と組んで起こした反乱。無機天使ロシエルとの壮絶な戦いの後、堕天使とみなされ、肉体はエンジェルクリスタルに魂は物質界(人間界)へと引き裂かれ、終結した。そして現在。妹・紗羅への禁断の愛に悩む青年・無道刹那。彼は、九雷達からアレクシエルの生まれ変わりであることを告げられる。混乱する刹那。そこへアレクシエルの魂を狙う無機天使ロシエルの脅威。次第に刹那は過酷な運命に巻き込まれていく…。

    2000年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第一章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第一章

    宇宙暦796年(帝国暦487年)。3000万人の将兵を動員した自由惑星同盟の遠征軍は、帝国領内で銀河帝国宇宙艦隊副司令長官となったラインハルト元帥と麾下の率いる大艦隊と交戦。8個艦隊中、3個艦隊を失うという大きな被害を受けた。しかし、自由惑星同盟最高評議会の意向を受けたロボス総司令官は、残存戦力を集結させての戦闘継続を指示。完全なる勝利を求めるラインハルトも、自由惑星同盟軍の集結ポイントであるアムリッツァ星域へと進攻したことで、後に「アムリッツァ星域会戦」と呼称される戦いが幕を開けた。「アムリッツァ星域会戦」の翌年、銀河帝国皇帝フリードリヒ四世が後継者を指名しないまま急死。門閥貴族による権力闘争が始まる。一方、自由惑星同盟内では大規模な軍事クーデターが勃発。帝国、同盟それぞれの国を揺るがす二つの内乱はラインハルトとヤンの行く末をも左右することに…。

    2019年

    劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>

    劇場版シティーハンター &lt;新宿プライベート・アイズ&gt;

    ファンムービーだし、ファンムービーとして100点満点の作品。

    2019年

    王子の本命は悪役令嬢

    王子の本命は悪役令嬢

    「もしかして王子… めちゃくちゃ悪役令嬢のことすきなの!?」ある日、社畜OLの主人公は大好きな乙女ゲームの世界に転生してしまう。 それも、悪役令嬢・ディアナとして…! その上、ゲームのヒロインと結ばれるはずのシリウス王子が、 なぜか自分(悪役令嬢)と急接近!? 「王子に嫌われなきゃ!」バッドエンドを回避する為、 王子に色仕掛けをするディアナ。 しかし、王子はそれを嫌悪するどころか、熱を帯びた瞳で見つめてきて…。

    2022年

    SPIRITPACT

    SPIRITPACT

    貧乏な青年楊敬華は交通事故にあった。再び目覚めた彼は、10歳も若くに見え、みずみずしい少年となった!生まれ変わった自分がこれからようやく人生の勝ち組に入れると思った時、その彼の前に髪の白い、いわゆるお金持ちの超絶イケメンが現れた。この「陽冥司」と自称したイケメンは、「お前はもう死んでいる」と楊敬華に伝えたうえ、怪しく「少年よ、私と契約を結ばないか?」と彼を誘った。それから、二人は男同士の情に溢れた、お互いを支える旅に立った。

    2017年

    こどものおもちゃ

    こどものおもちゃ

    紗南は、12才。ドラマにCMにと、テレビで大活躍の売れっ子子供タレント。お茶目で超ヘンなママ、マネージャー兼ヒモの玲の3人で面白可笑しく暮らす紗南ではあるが、うんざりすることがたくさんある。学級崩壊したクラスでのイジメ、家族の崩壊、親の離婚、マスコミによる意識操作やバッシング・・・。悩みもストレスも大人顔負けにあるのが現代の子供たち。そんな、いまどきのリアルでシリアスな小学生の事情を、紗南がパワフルに、力強く、笑い飛ばして前進してゆく日常を描きます。

    1996年

    世界征服~謀略のズヴィズダー~

    世界征服~謀略のズヴィズダー~

    過去の指導者たちが思い描いた世界征服は、ただの妄想に過ぎなかった。世界征服とは――― いまだかつて誰も成し遂げたことのない栄光。一人の幼女、星宮ケイトに為されるまでは、それがどれだけ恐ろしく輝かしい行いなのかを知る者は存在しなかった。

    2014年

    FAIRY TAIL

    FAIRY TAIL

    世界中にたくさんある魔導士ギルド。それは魔導士たちに、いろんな仕事を仲介してくれる所!!なかでも「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」は何でもやりすぎちゃうお騒がせなギルド。炎を自在に操る滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)のナツ、ナツの相棒でしゃべって、飛べる猫のハッピー、星霊魔導士のルーシィ、氷の造形魔導士のグレイ、鎧の美人魔導士エルザなど、個性たっぷり、気持ちのいい連中がいっぱい!!楽しいこと、ヤバイ(?)こと、今日もきっと、何かが起こるハズ・・!?

    2009年

    懺・さよなら絶望先生

    懺・さよなら絶望先生

    糸色望は、どのやうなこともネガティブにしかとれない青年である。横に繋げて書くと、とても切なくなるやうな名前を持つ彼は、ことあるごとに「絶望した」と死にたがり、でも本当は死ねないような、困った人間だ。彼が赴任した学校の二のへ組は、どのやうなことにもポジティブにしかとれない生徒、何事もきつちりとしていないと気がすまなひ生徒など、もしかしたら彼以上に厄介な人間が数多く在籍するやうな学級だった。どこまでも後ろ向きな考えの望の教へは、そんな生徒たちの人生にどのやうな波紋を投げかけるのだらうか。また逆に、望は生徒たちからどのやうな影響を受けるのだらうか。

    2009年

    ミュークルドリーミー

    ミュークルドリーミー

    日向ゆめは、とっても明るく元気な中学1年生。ゆめは入学式の前日、お空の上から落ちてきた謎のぬいぐるみを拾います。そのぬいぐるみは自らを「みゅー」と名乗り、突然話し始めたのです。しかも、「みゅー」はパートナーと心と心を通じ合わせると、同じ夢の中に入ることができる『ユメシンクロ』という力を持っているといいます。その夜、ゆめが見た夢にお空の上にあるミラクルドリーミー王国の女王様が現れ、ゆめに告げます。「みゅー」と一緒にドリーミーストーンをいっぱい集めることができたら、あなたの夢を一つだけ叶えます、と。こうしてゆめは新しい中学校で恋に部活に胸をときめかせながら、「みゅー」と共にドリーミーストーンを集めることになるのです。

    2020年

    劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~

    劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~

    吹奏楽に打ち込む高校生たちの青春を描いた京都アニメーション制作による人気アニメ「響け!ユーフォニアム」の劇場版第2弾。2016年10~12月に放送されたテレビシリーズ第2期「響け!ユーフォニアム2」(全13話)を、主人公の黄前久美子と先輩の田中あすかを軸にして再構成した。吹奏楽コンクール全国大会出場を控えた北宇治高校吹奏楽部。夏が終わり、秋の気配が近づいたある日、低音パートの要でもあり、副部長の田中あすかが退部するかもしれないという事態が発生する。美人でカリスマ性もあり、頼りにされているが、ふとした瞬間に他人を突き放すような冷たさを見せ、本心を見せないあすか。当初はそんなあすかに苦手意識のようなものを抱いていた久美子だが、あすかが退部がするかもしれないと知ったことで自身の中のあすかへの憧れに気付き、一緒に演奏したいという思いが強くなっていく。

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp