MIX
エピソード
-
明青のエース
エース・上杉達也を擁して甲子園初出場初優勝を果たしてから約30年。明青学園野球部は、高等部・中等部共にすっかり低迷していた。中等部二年の血の繋がらない兄弟の立花投馬・走一郎は、何故か実力の劣る三年生の二階堂がエースとして中心になっているおかしなチームの状況に、ずっともやもやした気持ちでいる。
-
おれが兄貴でおまえが弟
明青学園野球部でバッテリーとして活躍することを夢見ている投馬と走一郎。しかし監督の黒柳は、大親友であるOB会長の息子の二階堂をエースとして背番号1を与え、そのわがままを野放しにしている。反発する投馬と走一郎は、監督の見ている前で自分たちの実力を見せつけるように投球練習を始める。
-
明青学園なんて
投馬と走一郎の活躍でかろうじて地区大会を勝ち進んでいく野球部。これでエースが変わればかなりいいチームになりそうなのだが、監督の考えは変わらない。二人は明青学園以外の高校に進学することも考え始める。更に、可愛らしく成長した音美に多くの男子たちが近寄ってくることも立花兄弟の新たな悩みとなっていた。
-
交換(トレード)してえなァ
なんのかんので勝ち進み、20年ぶりに都大会出場を果たした投馬と走一郎。だがその前には期末テストが立ちはだかる。駒から音美とのデートをかけた戦いを挑まれた投馬は、全力でテストに挑む!そして始まる都大会一回戦。相手は一級品のカーブを決め球に持つ強敵・西村拓味。……のはずが、最初に出てきたのは控え投手!?
-
ピッチャーだろ?
西村にホームランを打たれながらも必死に守る投馬と走一郎。5回を終わってかろうじて同点で踏みとどまっていた。しかし一級品のカーブを決め球に持つ相手エースの西村の前に、打線は全く歯が立たない。一方その頃、立花家では、大山という変な男が二人の父・英介を訪ねて来ていた。
-
春がくれば
今川キャプテンに誘われて病院に向かう投馬と走一郎。初めて明かされる二階堂の秘密。そして全てを知っていた黒柳監督は、何も言わずに明青学園を去って行く。皆の思いと共に受け継がれる背番号1。ついにエースナンバーを背負った投馬がマウンドで躍動する。一方、野球部に美人の一人娘と共に新監督が赴任して来る。
-
心配?
明青学園高等部に進学し、甲子園への道を歩み始めた投馬と走一郎。厳しい練習を終えて帰宅すると新監督の大山が遊びに来ていた。何も知らない投馬が洗面所の扉を開けると、着替えている最中の春夏と遭遇。慌てて扉を閉めるが、走一郎に裸を見たのかと問い詰められる。一方、音美も春夏の存在が気になるようで……。
-
うちのお兄ちゃん
突然の大雨でファミレスに避難した走一郎は、音美をライバル視する三田亜里沙と遭遇し、その兄・浩樹が昨年の甲子園ベスト8の東秀高校のエースだと知る。しばらくして東秀高校が明青学園に練習試合を申し込んでくる。亜里沙が音美への対抗心から兄貴対決を仕掛けたようなのだが……強豪相手に投馬の投球は通用するのか!?
-
大ニュースでしょ
甲子園ベスト8の東秀高校エース・三田の前に手も足も出ない明青学園。音美に対抗心を燃やす三田の妹・亜里沙は、兄の圧倒的な実力を自慢してくる。さすがに内心穏やかではない音美。その時、ピッチャーが投馬に代わってから相手にほとんど打たれていないことに気付く夏野。そして互いに点が入らないまま試合は終盤へ。
-
ただの散歩
西村、駒、夏野、亜里沙、赤井と、相変わらずにぎやかな音美の周囲。一方、走一郎と南郷は、春夏のバイトするラーメン屋の常連になっていた。そんな時、春夏から手紙を貰う投馬。中間テストが終わったら散歩に付き合って欲しいという内容に、走一郎のことを考えて断ろうとするが春夏の策略でうっかりOKしてしまう。
-
投げてみろ
道に迷った投馬と春夏を助けたのは、偶然通りかかった勢南高校野球部のバスだった。監督の西村に二人の関係を問われた春夏は、「幼なじみ」と答えるが、幼いころの記憶がない投馬は否定する。そして語られる大山家の秘密。更に投馬の父・英介と走一郎の実の父・澤井の複雑な関係も明らかになる。
-
なめてませんか
音美のクラスメイトの赤井の家の前を通りかかった投馬は、健丈高校野球部に所属する赤井の兄・智仁と出会う。健丈高校は、かつて明青学園と甲子園出場を争った須見工が名を変えた学校だった。明青学園と同じく長く低迷していた健丈高校は、赤井智仁を中心にレギュラーのほとんどが一年生の強力打線のチームになっていた。
-
兄弟だから
夏の甲子園・地方大会、開幕!一回戦の相手は、なんと健丈高校に決まった。数年前から名門復活に向けて取り組んできた健丈高校は、強力打線と機動力のチームとなっていた。偵察に行った春夏も、ウワサ通りの戦力だと警戒する。一方、順調に調整を続ける投馬と走一郎。迎えた試合当日、新生・明青野球部の第一歩
-
負けてます
明青学園VS健丈高校の一回戦は緊迫した投手戦に。授業中の音美が、授業をサボって球場にいる夏野に電話するとちょうど打席には投馬が立っていた。音美の声援を背に受けてバットを振る投馬。打球はグングン伸びてまさかの先制ホームランに。しかし、今度は健丈高校の四番・赤井に逆転のツーランホームランを浴びてしまう。
-
あの顔がみたくて
健丈高校の四番・赤井に逆転のホームランを打たれてしまった投馬。そのまま試合は終盤戦に突入。一点を追う八回の裏、明青学園の攻撃は一番からの好打順だったが、あっという間にツーアウトを取られてしまう。絶体絶命の明青学園。立花兄弟、最初の夏はここで終わってしまうのか?一回戦、決着の時!
-
活気があって
健丈高校との試合が終わって日常に戻った明青学園。中等部では相変わらず三田亜里沙が音美に対抗意識を燃やしていた。しかしどうやら亜里沙が好意をよせる赤井の視線は音美に向けられているようで……。一方、大山監督に頼まれて二回戦の対戦相手・三光学院の偵察に出かけた春夏にまさかのアクシデントが発生する。
-
やっぱり誰かに
東秀の三田、勢南の西村とシード校のライバルたちが続々登場し、厳しさを増していく甲子園への道。明青学園の二回戦の相手は、30年前に全国制覇した当時のチームに、とある因縁のある三光学院だった。試合開始直後、中々制球の定まらない投馬。だが回が進むにつれ、その投げる姿があの伝説のエースに重なってゆく。
-
こんな雨の日に
立花兄弟のド派手な活躍で、一気に世間の注目を集める明青学園。だが春夏は、このまま勝ち進んだらエースの投馬一人に大きな負担がかかることに不安を感じていた。しかし監督はそこまで考えていないようで……。一方、雨の中のランニングから戻った投馬のもとに、音美がデートにでかけたというニュースが飛び込んでくる。
-
うらやましいか?
世間からの注目が集まり、日に日に野球部の周辺が騒がしくなる中でもマイペースな投馬。ノーヒットノーランを達成した次の試合では、今一つ調子があがらずにいた。それでも春夏のアドバイスと走一郎の巧みなリードでなんとか相手を抑えてゆく。一方、赤井遼は、仲の良い立花家の三人の姿に、複雑な思いを抱いていた。
-
神頼みなんですね
東東京大会ベスト8に進出した明青学園野球部。ついに見えてきた甲子園!増々盛り上がってゆく周囲と世間の期待。しかし初戦から4連投の投馬の体には、無視できないほどの疲労がたまっていた。それでも強敵・東秀高校と再戦を目指し、調整する投馬。そして迎えた翌日の準々決勝。明青学園の先発ピッチャーは……!?
-
もしも…
投馬を温存した明青学園は、強豪・海旺西を相手に何とか粘って食らいついていく。しかし徐々に点差は広がってゆき、気が付けば相手に大きくリードを許していた。そして投馬がマウンドに上らないまま試合は九回裏へ。あとアウト三つで投馬と走一郎の夏が終わってしまう。白熱する準々決勝、いよいよ決着!
-
妹思いなんですよ
ついに始まった東東京大会・準決勝。ここまで失点0の超高校級左腕・東秀のエース・三田に挑む明青学園。一度対戦した経験をもとに万全の対策を立てて挑んだはずだったが、あっという間に三者連続三振をくらってしまう。しかし準々決勝を休んで疲れのとれた投馬もまた強力な東秀打線から三者連続三振を奪う。
-
時間の問題だな
接戦となった明青と東秀の準決勝。圧倒的不利と思われた明青学園だが、投馬の快投でまさかの両校無得点のままで試合が進んでゆく。 迎えた六回裏、投馬はこの日初めての失投をバッター・三田に打たれ、二塁打にされてしまう。この試合初めてのピンチを背負った立花兄弟バッテリー。 次の打者に投馬がボールを投げようとしたその瞬間、二塁ランナーの三田がまさかのスタートをきり、誰もが予想しなかった盗塁を試みる。 だが一瞬の判断でボールを外した投馬のファインプレーで、走一郎が盗塁阻止に成功。 投馬の脳裏には、「子供のころの三田は足が速かった」という音美から聞いた何気ない話が残っていたのだ。 その後の打者も打ち取られ、結局この回も無得点に抑えられてしまう東秀高校。 続く七回裏、三田は走塁のダメージがまだ回復していないままにマウンドに上がるが、四番の今川に意図的に四球を与えて息を整えるとその後の打者を再び三者三振にとる。 マウンドに仁王立ちする三田の姿は、まさしく怪物だった。 一方、暑さで徐々に疲れが見え始めた投馬は、七回裏に一死一・三塁のピンチで打席に東秀クリーンナップの深堀を迎えてしまう。 投馬の投げた力のない棒玉を完璧にとらえる深堀。 だがそのボールはまっすぐ投馬のグラブに収まり、まさかのダブルプレーでピンチを切り抜けることが出来た。 運にも助けられてギリギリの投球を続ける投馬。 しかし誰の目から見ても限界が近いのは明らかだった。 それでも必死の粘りを見せる明青学園。 九回を終わって互いに無得点のまま、試合は延長戦に入る。 十回表、投馬との投げ合いを楽しんでいる三田の投球が更に凄みを増してゆき、ここに来てこの日自己最速のボールを投げてくる。 一方、もはや限界と判断した大山監督は、投馬が壊れる前にマウンドから降ろす決断を下そうとするが、走一郎がそれを拒否する。 走一郎は、投馬がまさに今、三田の投球に引っ張られて限界を超えて一段上のステージに上がろうとしていることを感じていた。 そして十回裏のマウンドに立った投馬の投げたボールも、この日の自己最速のスピードを出すのだった。 投馬と三田、互いに譲らないまま、延長戦は進んでゆく。
-
似てると思わないか?
両校無得点のまま接戦が続く明青学園と東秀高校の準決勝は、延長戦に入っても互いに譲らず、ともに無得点のままだった。 十二回の裏、マウンドに向かう投馬の背中を見ていた春夏は、限界を超えて投げる投馬を一度は交代しようとした大山監督に、代わりに誰を投げさせるつもりだったのかを訪ねる。 投馬がマウンドを降りた時点でこの試合は終わりだと考えていた大山の脳裏に、かつて似たような状況で貧乏くじを引いたピッチャーの姿がよぎっていた。 それは20数年前、当時の明青学園のエースで走一郎と音美の実の父親である澤井がケガして病院に運ばれた後を引きついでマウンドにあがった投馬の父・英介の姿だった。 一方、マウンドに上がった投馬は試合中に急速に進化を遂げていた。 次々と東秀のバッターを打ち取ってゆく投馬のフォームは、いつの間にか体に負担のかからない理想的な投げ方に。それは、左右を逆にすればほとんど三田と同じフォームだった。 だが三田もまた延長に入ってから更に凄みを増していた。その剛腕の前に、一人のランナーも出すことの出来ない明青学園。 この試合は、怪物として騒がれた三田の、間違いなく高校時代のベストピッチだった。 双方ともに譲らず、熱戦を繰り広げる両チームだったが、回が進むにしたがって元々は明らかにチーム力が落ちる明青学園の守備が乱れ始める。 十四回裏、エラーが重なって一死一、三塁の大ピンチで東秀の三番打者を迎える投馬。 だがこのシチュエーションは、七回裏にダブルプレーに打ち取ったときと全く同じだった。 そして東秀の三番・加賀の打った打球は、あの時と同じくまた投馬のグラブに収まる。 ピッチャーライナーで二死。そして飛び出したランナーを刺そうとサードに投げる投馬。 しかしボールは大きくそれ、サードランナーがサヨナラのホームを踏んで試合は終わった。 それから数日、誰も居ない家で一人で古いビデオを見る投馬。それは、明青学園の伝説のエース・上杉達也が甲子園を制覇した試合だった。 母親が亡くなった後、父の英介と一緒に繰り返し何度も見た上杉達也の姿は、幼い投馬の心に深く焼き付いていった。 やがて走一郎と音美と家族になり、父親たちの思いも引き継いだ投馬。 投馬と走一郎の甲子園への夢は続く。
スタッフ
-
アクション作監
松田真路 -
アニメーション制作
オー・エル・エム -
キャラクターデザイン
牧孝雄
-
ゲッサン
小学館 -
シリーズ構成
冨岡淳広 -
チーフプロデューサー
永井幸治 -
プロップデザイン
佐藤和巳 -
プロデューサー
伊藤香織 -
伊藤香織
ShoPro -
制作
読売テレビ -
原作
あだち充 -
掲載誌
ゲッサン -
撮影監督
並木智 -
監督
渡部穏寛 -
総作画監督
鳥宏明 -
編集
小島俊彦 -
美術監督
緒続学 -
美術設定
綱頭瑛子 -
色彩設計
林由稀 -
音楽
住友紀人 -
音響監督
亀山俊樹 -
アクション作画監督
松田真路 -
ゲッサン
小学館 -
伊藤香織
ShoPro
キャスト
-
大山春夏
花澤香菜 -
立花投馬
梶裕貴 -
立花真弓
井上喜久子
-
立花英介
高木渉 -
立花走一郎
内田雄馬 -
立花音美
内田真礼 -
西村勇
中尾隆聖