• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. キングダム

    キングダム

    キングダム
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    古代中国、春秋・戦国時代の秦国。田舎村で下僕として暮らしていた少年・信の夢は、戦場に出て武功を上げ、いつか歴史に名を残す天下の大将軍になること。そして、先の戦で功績を上げた信はついに三百人将となった。そんな中、秦国の若き王・嬴政の号令の元、国の命運をかけた大戦が行われることに。そこで出会った同世代の若き将たちは互いに競い合い、時には協力しながらそれぞれの夢を掴み取るべく戦場を駆け抜ける。

    エピソード

    • 新時代

      新時代

      元は田舎村の下僕でありながら、戦場に出て武功を上げ、三百人将となった信。その信が率いる「飛信隊」は、秦国の特殊部隊として戦場を駆けまわっていた。熾烈な戦を戦い抜いてきた彼らは数多の勝利を積み重ね、その存在は敵にも味方にも知られるようになっていた。一方、王宮内では秦国の若き王・嬴政と国の実権を握る丞相・呂不韋の権力争いが激化。様々な思惑・野望・激情が渦巻き、今、新しい時代が動き始める!

    • 静かなる戦場

      静かなる戦場

      昨年、王騎が討たれた秦趙戦の仇である趙国宰相・李牧が突如秦国へと来訪するという。騒動の発端は他ならぬ呂不韋であり、この異常事態に、軍事総司令の昌平君より王宮に呼び寄せられた信と羌瘣は衛兵へと姿を変え会見へと紛れ込む。緊迫した雰囲気の中、固唾を呑んで見守る一同とは裏腹に和やかに会話をすすめる呂不韋と李牧。その二人の様子に戸惑う信たちだったが、不意に呂不韋は「李牧を殺す」と言い放った。

    • 嵐の祝宴

      嵐の祝宴

      呂不韋と李牧の激しい駆け引きの末、秦趙同盟を成した両国はそれを祝して盛大な宴会を催すことになる。会場内には、その場に出席した信と羌瘣が思わず目を奪われる程華やかな光景が広がるが、それとは裏腹に秦趙両国の間には張り詰めた空気が漂っていた。そんな雰囲気をよそに意気揚々と宴会の席に付く信だったが、その向かいには仇敵・李牧の姿が。大将軍・王騎を殺した張本人である李牧に対し、信は思わず殺気を漲らせる。

    • 王と蟻

      王と蟻

      五年で将軍になることを政に誓い、再び戦場へと戻った信はひたすら武功を上げることを目指す。しかし、大きな手柄を上げるほどの戦には出会えず焦りを募らせる信。そんな中、信たちのいる前線地帯で秦国軍を押し返すべく魏国軍が集結し、思わぬ大軍と化していた。この好機に、飛信隊は敵将を討つべく単独で敵本陣を急襲する。しかし、相手の防陣を突破した先にいたのは、既に敵将を討ち取り悠然と佇む秦国の若き将・王賁であった。

    • 第三勢力

      第三勢力

      貴士族のエリートで構成された秦軍特殊三百人隊・玉鳳隊を率いる王賁は、戦の素人集団である飛信隊を「蟻」と呼び蔑む。その屈辱に思わず剣を抜く信だったが、王賁が繰り出した槍は信を圧倒し、力の差を見せつけた。その夜、悔しさに吠える飛信隊は、玉鳳隊を出し抜くべく自分たちにしか出来ない過酷な作戦を実行することを決意する。一方、王宮では政と呂不韋の権力争いが続く中、予期せぬ人物が政陣営に接触を図ってきた。

    • 美しき猛毒

      美しき猛毒

      大王派と呂不韋派とは別に新たに姿を現した第三勢力・後宮。そこは政の母・太后が支配する特別な領域であり、絶大な勢力を擁するが、これまで権力争いには興味を示さず静観していた。しかし、その後宮から大王派である肆氏の元に突如書簡が届けられる。後宮勢力を取り込めば陣営強化に繋がるが、太后の闇を知る昌文君は強い警戒心を示すのだ。この事態に大臣たちが対応を議論をする中、政は誰にも話すことなく一人後宮へと向かう。

    • 呪われた王子

      呪われた王子

      かつて秦国と趙国の間で起こった長平の戦い。この戦で秦国は勝利を収めるが、未曾有の大虐殺を行ったことで趙国から深い恨みを受けることとなる。その恨みは趙国に残された秦国の王子・嬴政に向けられ、彼は幼い頃から侮蔑と虐待の日々を暮していた。月日は流れ、時の秦王崩御を機に、政を秦国へと逃がす極秘の計画が趙国の闇商人・紫夏の元に持ち込まれる。紫夏はこの仕事を受けるかどうかを決める為、政に会うことを要求するのだ。

    • 政と紫夏

      政と紫夏

      失敗すれば命がないことを知りながら、紫夏は政を秦国へ送り届けることを決意し、一行は趙国を抜ける為の5つの関門へと向かう。紫夏の手腕により1つ目の関門を通過するが、その一方で、政は虚ろな目のまま何かに怯えるかのように夢にうなされ続ける。その様子を見た紫夏は政の身に異変が起こっている事を感じ取るがどうすることもできずにいた。そんな中、2つ目の関門を通過する際、政が隠れている俵に突如矢が射ち込まれる。

    • つなぐ願い

      つなぐ願い

      味も匂いも痛みも何も感じることが出来ず、自分は壊れてしまっていると語る政。過去の亡霊に縛られ前に進むことが出来なかった政だが、紫夏が差しのべた手は政を闇から強く引き上げ、その手に救われた政は正気を取り戻す。最後の関門を抜けた一同は秦国への道を急ぐが、ついに趙国の騎馬隊に追いつかれてしまった。戦いながらの逃走は熾烈を極め、敵の猛攻に次々と仲間が倒れていく中、紫夏は決意の表情を浮かべる。

    • 砕けた愛

      砕けた愛

      始皇5年、秦国は魏国の地・山陽一帯を領土とすべく、大軍を興して魏国へ侵攻させる。その中で、飛信隊は秦国総大将・蒙驁率いる本軍に組み込まれ、この戦で大功を狙う信は気合十分で行進するのだ。その頃王宮では、後宮の権を握る実力者たちが政の元へと来訪し、これで助力を得られると、大臣たちは大いに盛り上がる。しかし、ある夜、宮女・向は政の敵であるはずの呂不韋と仲睦まじく歩く太后の姿を偶然目撃してしまう。

    • 揃い踏み

      揃い踏み

      王宮内の勢力争いにおいて、実の子である政に協力したかと思われた太后だったが、実は政の宿敵・呂不韋と裏で繋がっていた。二人の密会の現場を目撃してしまった宮女・向は身を潜めるも、気配に気づいた宦官の手により深手を負ってしまう。王宮内に異変が起き始めているその頃、戦場では、魏国に侵攻中の秦国軍の中にいる信、王賁、蒙恬の三人の若き将が、それぞれ大きな武功を目指し、ついに最初の城・高狼へと到着する。

    • 高狼城攻略

      高狼城攻略

      宮女・向の命がけの証言により呂不韋と太后の不義を知った政陣営は、一気に敵陣営を打ち砕くべくその事実を触れ回る。その効果は即座に現れ、呂不韋陣営を大きく揺るがすこととなる。一方、高狼城を攻める秦国軍は、敵の巧みな防御術の前に苦戦を強いられていた。幾日たっても戦局は動かず、徐々に士気が下がっていく秦国軍。強固な城壁を前に飛信隊も手が出せずにいたが、そんな中、玉鳳隊が単独前へと出る。

    • 俺の戦(や)り方

      俺の戦(や)り方

      井闌車を用い、高狼城の城壁の上へと攻め込んだ王賁。その勢いのまま玉鳳隊は城門を奪うが、開いた扉から城内へと攻め込んだのは蒙恬の楽華隊だった。そして楽華隊による電光石火の早業で秦国軍は城を陥落させる。ところが、その奪い取った城では秦国軍兵士による魏国の民への凌辱行為が行われ始めていた。戦がきれいごとだけではないと知りつつ、そのあまりに悲惨な状況を目にした信は激高し、相手が秦兵にも関わらず剣を向ける。

    • その男、廉頗

      その男、廉頗

      かつて趙国三大天の一人として天下を恐れさせ、秦国六大将軍とも互角の戦いを繰り広げた廉頗大将軍。しかし、時の趙国王の命に背いた事で国を追われ、魏国へと亡命する事となった廉頗は、それから一度も軍を率いる事はなかった。しかしこの度、魏国王の命により国に攻め入ってきた秦国軍を討つべく再び戦場に立つ事になったのである。そして大戦を前に、廉頗と共に死線を潜り抜けてきた四天王の一人・輪虎が密かに動き出す。

    • 武将の空気

      武将の空気

      秦国軍は魏国侵攻後、三つ目の城となる近利関も落とし、その戦いの中で飛信隊も敵将を討つ武功を上げる。しかし、喜びに沸いていたのも束の間、廉頗四天王・輪虎の暗躍によって秦国軍の千人将が次々と斬られていく。事の深刻さを感じた秦国軍は警備を強化するも輪虎を捕える事はできなかった。そして次の日、近利関を出立した秦国軍に再び輪虎が襲い掛かる。その殺気に対峙した者たちは怯んでしまうが、信は真っ向から斬りかかる。

    • 真夜中の大将軍

      真夜中の大将軍

      魏国に名だたる武将はおらず、亡命した廉頗も軍を率いる事はないと考えられていた。しかし、その廉頗が出陣した事が秦国軍に伝えられると、思わぬ大人物の登場に一同は焦りを隠せないでいた。しかし、総大将・蒙驁は柔和な笑みを浮かべたまま動じる様子はない。だが実は、蒙驁は若き頃、幾度となく廉頗と戦い一度も勝った事がないという過去を持っていた。その夜、不思議な癖を持つ蒙驁は、老人歩兵に化け陣内をこっそり徘徊する。

    • 開戦前夜

      開戦前夜

      輪虎の手により多数の千人将を失った秦国軍は、急遽、現在の三百人将の中から二名を千人将へと昇格させるという。一同が注目する中、選ばれたのは玉鳳隊・王賁と楽華隊・蒙恬だった。その結果に信は悔しさを隠せないが、どうすることもできなかった。ところが、総大将・蒙驁の推挙により、信も臨時ではあるが千人将へと昇格を果たすこととなる。そして、新しく加わった仲間と共に千人隊となった飛信隊は、信の檄で心を一つにする。

    • 激突!

      激突!

      決戦の地・流尹平野へと到着した両軍。此度の戦で蒙驁軍の副将を務める二人の武将、桓騎と王翦、この二人を率いた蒙驁は穏やかな中にも決意を秘め、長年の敵である廉頗に挑む。対する廉頗も共に熾烈な戦場を戦い抜いてきた四天王を従え、激突の刻を待つ。その顔には余裕の笑みを浮かべ自信と闘志が満ち溢れていた。そして両軍の陣形が整うと、今、ついにその第一陣が激突する。

    • 玄峰の奇策

      玄峰の奇策

      戦の序盤、勢いで勝っていた秦国軍だが、時と共に第一陣として突撃した急造の千人隊は統率がとれず敵に押し込まれていく。それは玉鳳隊も同様であり、その隙を狙った輪虎が王賁に襲い掛かる。王賁は怯むことなく輪虎に果敢に打ち込むが捕えることはできない。第一陣の苦戦を見た秦国軍は第二陣を送り込むも、やはり急造の千人隊は次々と崩されてしまう。しかし、その中で飛信隊だけは怒涛の攻撃をみせる。

    • 飛信隊逆襲

      飛信隊逆襲

      飛信隊の活躍により一時は勢いを取り戻したかに見えた秦国軍。しかし魏国の第二陣を率いる廉頗四天王の一人・玄峰の策により辺り一面が煙に覆われると、突然の事に混乱する秦国軍は敵の弓兵に為す術もなく、さらに煙の中から現れた装甲戦車に蹂躙されていく。そんな中で唯一飛信隊は敵の策を見抜いて逆に攪乱し、さらにこの状況を打開すべく強行突破で敵本陣へと迫る。だが、玄峰はその反撃に気付きながらも悠然と待ち構えていた。

    • 盗賊対軍略家

      盗賊対軍略家

      敵の策に翻弄される秦国軍の中で反撃に出た飛信隊と玉鳳隊だったが、秦国軍を壊滅させた玄峰は早々と退却してしまい、秦国軍は大敗を喫してしまった。一方その頃、秦国軍の副将・桓騎が廉頗四天王の一人・介子坊と交戦していたが、桓騎の奇襲攻撃に正攻法を得意とする介子坊は苦しめられ、やむなく玄峰と将を交代することに。玄峰は隠されていた桓騎本陣を言い当て潰しにかかる。ところが、そんな玄峰の本陣に桓騎が姿を現した。

    • 蒙恬の提案

      蒙恬の提案

      秦国軍副将・桓騎が敵将・玄峰を討ち取ったという報告が秦国軍に届いてきた。その報告を聞いた信は桓騎に続き敵将・輪虎を討ち取ろうと改めて闘志を燃やす。しかし、蒙恬は今の戦い方では到底太刀打ち出来ないと語る。なぜなら輪虎はかつて秦国六大将軍の一人・王騎に一太刀浴びせたこともある強者であり、此度の戦ではまだ本気を出していないというのだ。その輪虎を倒すため、蒙恬は信と王賁にある提案をする。

    • 三隊共闘

      三隊共闘

      魏国軍の猛攻の中、秦国中央軍は守備に徹した戦いを進めるが、その中で蒙恬率いる楽華隊が独断で遊軍と化し、単独、前へと出る。その動きに敵も味方も驚く中、信と王賁だけは戦況を見つめたまま合図を待つ。これこそが三隊で輪虎を討つために、前日、蒙恬から提案された作戦であったのだ。そのまま楽華隊は輪虎本陣に突撃するが、その前には屈強な輪虎兵が立ちはだかった。

    • 越えるべき壁

      越えるべき壁

      狙い通り、輪虎兵を次々と討ち取っていく楽華隊。そして、蒙恬の合図を受け取った飛信隊と玉鳳隊が輪虎本陣へと攻め入った。だが、輪虎は動じる事無く、逆に輪虎の猛攻に王賁は反撃する事が出来ず、信もまた深手を負ってしまう。一方、左軍では敵に押し込まれ本陣が後退する中、唯一、壁はその場に留まって奮戦していた。ところがそこへ、本陣とともに退いていたはずの秦国軍副将・王翦が現れる。

    • 裏の裏

      裏の裏

      王翦将軍の命により五千の兵を率いる将となった壁は、その軍を率いて廉頗四天王の一人・姜燕の迎撃に向かう。敵を討つのに絶好の地形に姜燕軍を追い込んだ壁。その圧倒的有利な状況で姜燕を討ち取ろうとするも、しかし新たな敵軍の出現によって逆に窮地に追い込まれてしまう。実はこれまでの優位は、全て姜燕の罠だったのだ。絶体絶命の壁!しかし、そんな中、突如現れたのは、壁に燕姜の迎撃を命じたはずの王翦その人であった。

    • 将の器

      将の器

      姜燕軍を追い詰めた王翦軍だったが、その行動すら読んでいた廉頗が自軍を率いて姿を現した。伝説の大将軍・廉頗の登場に士気が上がった魏国軍は、凄まじい勢いで襲い掛かろうとする。その状況を見ていた王翦は、しかしあっさりと自軍の砦に撤退してしまうのだった。一方、死闘を繰り広げていた信は輪虎に痛烈な一撃を撃ち込むも、討ち取る事叶わず退却を余儀なくされる。そして、自陣にて戦いの傷を癒しながらも、各々は決戦が近づいている事を感じていた。

    • 決着の刻

      決着の刻

      流尹平野での戦いが始まって六日目、前日の死闘の傷も癒え、信は決戦の刻を待っていた。しかし、この日の飛信隊は後方支援として待機することを命令される。不満がる信だったが、これも実は輪虎に当たりやすいようにと栄備将軍が配慮しての事だった。改めて闘志を燃やす信。そしてまた戦いが始まり、今回も守備に徹した戦いを行う秦国中央軍に対し、輪虎はかの王騎軍の守備すらも貫いたという特殊な戦術を仕掛けてきた。

    • 最後の策

      最後の策

      中央軍同士の激しい戦いと時を同じくして、蒙驁本陣では背後に廉頗が自軍を率いて現れた。側近たちが廉頗の登場にうろたえる中、しかし蒙驁だけは動じることは無かった。本陣に攻め込んでくる廉頗に対し、蒙驁は長年にわたり練り上げて来た布陣で立ち向かう。一方、中央では秦国軍の陣形を輪虎が圧倒的な破壊力で突破してくる。ところが、その進撃を止めたのは、隊を分離して突撃してきた飛信隊であり、そして信は、再び輪虎と対峙するのだった。

    • 一瞬

      一瞬

      蒙驁のしいた布陣をことごとくかわし、頂上へ向かって駆け上がって来る廉頗。もはや廉頗の突入は時間の問題であった。その頃中央では、輪虎が前日の左腕の負傷にもかかわらず、信の足に深手を負わせていた。だが、信はその傷の深さにも関わらず驚異的な精神力で立ち上がるのだ。二人の戦いは激しさを増し、そして周りの者は手が出せず一騎打ちの様相を呈してくる。そんな中、その二人の間に、割って入ろうとする者がいた。

    • 大事な仲間

      大事な仲間

      信は自分への注意がそれた一瞬の隙を付いて輪虎を斬り伏せた。その一刀に手ごたえを感じるも、輪虎は再び立ち上がる。ボロボロになりながら、しかし輪虎は廉頗のために負けるわけにはいかないと語るのだ。同じ頃、飛信隊の負傷兵を率い持ち場で待機していた羌瘣の前に凄まじい破壊力を持った巨体の騎馬隊が突撃してきていた。自身も深い傷を負っていた羌瘣は一瞬躊躇するも、飛信隊副長として仲間の為立ち向かうのだった。

    • 蒙驁、退かず

      蒙驁、退かず

      信と輪虎の一騎打ちは激戦の末、信が勝利した。激闘を終えた信は、残してきた羌瘣の無事を確認すると、休む間もなく敵軍が迫る秦国本陣へと急ぐ。その本陣では、ついに敵将・廉頗が陣内へと攻め込んで来ていた。圧倒的な威圧感を放つ廉頗を前に兵士たちが恐怖で動けなくなる中、蒙驁はただ一人、前へと進み出る。そして40年間の熱き想いを武器に、蒙驁は廉頗に一騎打ちを挑むのだった。

    • 色褪せぬ時代

      色褪せぬ時代

      廉頗に一騎打ちを挑んだ蒙驁だったが、廉頗の圧倒的な武力の前にその矛は届かず、重傷を負わされてしまう。そこに駆けつけてきた信もそんな二人を前に息をのむ。しかし、その後の廉頗の、大将軍・王騎を侮蔑するような発言に、信はたまらず怒声を上げ、真っ向から廉頗に立ち向かうのだった。その信に向かい、歩を進める廉頗。一方、魏国本陣には行方を眩ませていた桓騎軍が攻め込み、魏国総大将・白亀西を捕えていた。

    • 勝利…そして

      勝利…そして

      桓騎が魏国軍総大将・白亀西を討ち取ったとの報に、秦国軍本陣に攻め込んできていた介子坊は、戦を五分に持ち込むべく秦国軍総大将・蒙驁を討ち取ろうとする。しかし、戦が詰んでいることを感じた廉頗は介子坊を制し、蒙驁に和睦を申し入れる。この瞬間、秦国軍の勝利が決定した!そして改めて廉頗と向かい合った信は、廉頗より大将軍の条件を突きつけられ、決意を新たにする。一方羌瘣は、今回の戦いを機に飛信隊を離れ、一人旅立とうとしていた。

    • 軍師の到着

      軍師の到着

      山陽の戦いで勝利を収めた秦国。そして、この戦で武功を上げた信は正式に千人将に昇格する。新生飛信隊は勢いそのままに新たな戦場へと繰り出すが、そこから連戦連敗を重ねてしまう。実は、今まで作戦立案を行っていた羌瘣が抜けた事で、これまでの様に隊が機能しなくなっていたのだ。それを見かねた蒙恬の紹介により、飛信隊に新たな軍師が加入する事となったのだが、今まで戦場を共にしていないよそ者の加入に信達は大きな拒絶反応を示すのだった。

    • 試練と覚悟

      試練と覚悟

      連戦連敗を重ねる飛信隊に新たに軍師としてやってきたのは、なんとあの河了貂であった。しかし、やはり隊内の者から新参者の指示には従えないと拒絶されてしまう。だが、そうなることを十分に理解していた貂は怯む事なく彼らと向き合い、戦場に留まる覚悟を語る。信は貂の決意を真剣に受け止めながらも戦いへの口出しは認めなかった。しかし、その後も状況は好転せず、更なる苦境に立たされた飛信隊の中、ついに河了貂が指揮をとる。

    • 上を行く

      上を行く

      指揮を任された河了貂の機転により、飛信隊は迫る魏国軍を見事にかわし、隊の立て直しに成功する。この今までと違う動きに違和感を感じた敵軍師は、飛信隊への新たな参謀役の加入を確信し、その力量を測る為の策を仕掛るのだった。だが、貂の指示により飛信隊は圧倒的優勢の状況を作り出し、混乱した敵先鋒隊を一気に葬り去る。対する敵軍師は慌てることなく次なる一手を繰り出すが、それすらも上回る貂の作戦により飛信隊はついに勝利を収めるのだった。

    • 遠雷

      遠雷

      河了貂の活躍により本来をも上回る力を得た飛信隊は、その後も次々と敵を撃破。そんな彼らの活躍もあり、新たな土地の平定に成功した秦国は、「山陽東郡宣言」つまり領土拡大の為の宣戦布告を行った。この秦国の動きを注視していた李牧は大軍を興し、なぜか燕軍との戦に動き出す。一方、咸陽では呂不韋が「相国」という地位に座り、さらなる権力を握ろうとしていた。そんな呂陣営の勢力拡大に対抗すべく、政は意を決しある場所へと向かう。

    • 謀略の舞台

      謀略の舞台

      かつて反乱を起こし幽閉されていた成蟜と対面した政は、成蟜とその一派を解放する代わりに呂陣営の勢力に対抗する為の協力を要求する。成蟜も、政に対する以上につのる呂不韋への不満から、その取り引きに応じるのだった。一方飛信隊は、東の前線基地・東金城へと向かう途中、ふとした事から韓軍に攻め込まれていた徐という国を救出する。それにより、当初の行軍予定とは別の道を進む事となるのだが、その最中、数千の兵を率いた李牧と遭遇する。

    • 新たなる伝説

      新たなる伝説

      猛威をふるう呂不韋に対し、成蟜と手を組んだ政陣営はその力により勢いを盛り返し、王宮内での発言権を持つ左丞相に昌文君を据える事に成功し、秦国の掌握、さらには中国統一への足掛りを得る。一方、李牧と相対した信は、その際の李牧の言動から、今後中国全土に更なる嵐がおこるであろう事を予感するも、それを乗り切る為決意を新たにする。中国統一を目指す政と、天下の大将軍を目指す信。二人の目は、それぞれの道をしっかりと見据えていた。

    スタッフ

    • 3DCG監督

      奥村優子
    • アニメーションプロデューサー

      磯谷麻依子
    • アニメーション制作

      ぴえろ
    • キャラクターデザイン

      竹田逸子、 徳永久美子
    • シリーズ構成

      荒川稔久
    • 制作・著作

      総合ビジョン
    • 制作統括

      柴田裕司
    • 原作

      原泰久
    • 監督

      岩永彰
    • 美術監督

      金鉉洙
    • 色彩設計

      甲斐けいこ
    • 音楽

      関美奈子
    • 音響監督

      高桑一

    キャスト

    • カイネ

      優希
    • 亜門あもん

      落合弘治
    • 介子坊かいしぼう

      檜山修之
    • 信

      森田成一
    • 信しん

      森田成一
    • 公孫龍

      斉藤次郎
    • 公孫龍こうそんりゅう

      斉藤次郎
    • 向(こう)

      中津真莉子
    • 向こう

      中津真莉子
    • 呂不韋

      玄田哲章
    • 呂不韋りょふい

      玄田哲章
    • 壁

      遊佐浩二
    • 壁へき

      遊佐浩二
    • 姜燕きょうえん

      川田紳司
    • 嬴政

      福山潤
    • 嬴政えいせい

      福山潤
    • 尾平

      鳥海浩輔
    • 尾平びへい

      鳥海浩輔
    • 崇原すうげん

      高橋英則
    • 廉頗れんぱ

      楠見尚己
    • 昂こう

      下妻由幸
    • 昌平君

      諏訪部順一
    • 昌平君しょうへいくん

      諏訪部順一
    • 昌文君

      仲野裕
    • 昌文君しょうぶんくん

      仲野裕
    • 李斯(りし)

      青木強
    • 李斯りし

      青木強
    • 李牧

      森川智之
    • 李牧りぼく

      森川智之
    • 桓騎(かんき)

      伊藤健太郎
    • 桓騎かんき

      伊藤健太郎
    • 江彰(こうしょう)

      草尾毅
    • 江彰こうしょう

      草尾毅
    • 沛浪はいろう

      小山剛志
    • 河了貂

      釘宮理恵
    • 河了貂かりょうてん

      釘宮理恵
    • 渕(えん)

      赤城進
    • 渕えん

      赤城進
    • 澤圭

      佐藤晴男
    • 澤圭たくけい

      佐藤晴男
    • 玄峰げんぽう

      後藤哲夫
    • 王翦(おうせん)

      堀内賢雄
    • 王翦おうせん

      堀内賢雄
    • 王賁おうほん

      細谷佳正
    • 田有でんゆう

      林和良
    • 田永でんえい

      田尻浩章
    • 紫夏(しか)

      大原さやか
    • 紫夏しか

      大原さやか
    • 羌瘣きょうかい

      日笠陽子
    • 肆氏

      高瀬右光
    • 肆氏しし

      高瀬右光
    • 蒙恬(もうてん)

      野島裕史
    • 蒙恬もうてん

      野島裕史
    • 蒙武

      楠大典
    • 蒙武もうぶ

      楠大典
    • 蒙毅

      水沢史絵
    • 蒙毅もうき

      水沢史絵
    • 蒙驁もうごう

      伊藤和晃
    • 蔡沢

      千田光男
    • 蔡沢さいたく

      千田光男
    • 輪虎りんこ

      櫻井孝宏
    • 陽(よう)

      中塚智実
    • 陽よう

      中塚智実
    • 騰

      加藤亮夫
    • 騰とう

      加藤亮夫
    • 麃公

      斎藤志郎
    • 麃公ひょうこう

      斎藤志郎

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち

    ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち

    人気アニメの劇場版第8弾。グランドラインを突き進む、ゴーイング・メリー号。そこには砂漠の国といわれるアラバスタ王国の王女ビビもいた。アラバスタ王国は悪の秘密結社の暗躍により崩壊の危機に面していたが、ビビは諸悪の根源が国の英雄クロコダイルだと知ったのだ。一方、アラバスタでは、クロコダイルの奸計により、国王軍と反乱軍との全面戦争が始まろうとしていた。ルフィ達は一刻も早くビビを国王のもとに送り届けようとするが…。果たしてルフィ達はクロコダイルの陰謀を砕き、砂漠の国の悪夢に終止符を打つ事ができるのか?

    2007年

    モブから始まる探索英雄譚

    モブから始まる探索英雄譚

    モブな男子高校生の 成り上がり英雄譚!ステータスも低くいわゆるモブキャラである高校生・高木海斗は、 日本に現れたダンジョンで毎日スライムを狩り、 クラスのマドンナである幼馴染に憧れながらせっせと小遣稼ぎをするふつうの探索者だった。 ある日そんな彼の前に、見たこともない金色のスライムが現れる。 困惑しつつも倒すと、神話の存在を呼び出せる サーバントカードと呼ばれる時価数億の激レアアイテムが!! 覚悟を決めて召喚するとそこには この世のものとも思えぬ美しさの戦乙女(ヴァルキリー)が現れ――。モブな探索者から成り上がれ! 現代バトルファンタジー開幕!

    2024年

    SHIROBAKO

    SHIROBAKO

    武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

    2014年

    SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors

    SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors

    伝説の大陸『三璃紗(ミリシャ)』を舞台に 「ガンダム」たちが戦乱の世を駆け抜ける! 『三璃紗(ミリシャ)、闇に包まれる時、三侯(さんこう)の魂やどりし輝けるガンダム、聖印たる玉璽(ぎょくじ)の導きを受け、ここに闇を打ち払わん…』―三璃紗神話『G記(じき)』より― 伝説の大陸「三璃紗(ミリシャ)」では、暴虐の太師董卓(とうたく)ザクが時の皇帝を暗殺し、皇帝の証である聖印『玉璽』をうばい、新たな三璃紗の支配者として君臨していた。今、三璃紗は闇に包まれていた。 一人は『龍帝を継ぐ者』劉備(りゅうび)ガンダム! 一人は『紅蓮の覇将軍』曹操(そうそう)ガンダム! 一人は『静かなる猛虎』孫権(そんけん)ガンダム! これは、永きにわたる乱世に煌めき、そして儚くも散っていった、熱き侠(おとこ)たちの戦いのドラマである!

    2010年

    放課後ミッドナイターズ ショートムービーズ Season 2

    放課後ミッドナイターズ ショートムービーズ Season 2

    前回は絶対飛ばなきゃ!という緊張感が足りなかった。と反省しつつ、ロケット花火を手にプールサイドで準備体操をするキュン様とゴス。水面に大量の片栗粉を満たしたプールでリベンジに挑むが。

    2018年

    ワンパンマン【2期】

    ワンパンマン【2期】

    趣味でヒーローを始めた男、サイタマ。3年間の特訓により無敵のパワーを手に入れ、あらゆる敵を一撃(ワンパン)で倒すヒーローである。ひょんなことから弟子となったジェノスと共にヒーロー協会で正式なヒーロー活動を開始する。怪人発生率が異常に高くなる中、大予言者シババワが遺した「地球がヤバい」予言を受けて、対策に乗り出そうとするヒーロー協会。そこにヒーロー狩りのガロウが現れる。

    2019年

    機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

    機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

    決して交わるはずのなかった二つの運命――。地球連邦軍司令官フリット・アスノの息子、アセム・アスノ。ヴェイガンの民のため戦いに身を投じる戦士、ゼハート・ガレット。彼らは刹那の時間、ともに過ごし、友情を育み、時に衝突しながらも同じ宇宙を眺めた。しかしやがて皮肉な別れの時が来る。TVシリーズ「アセム編」以降の、アセムとゼハートのストーリーを中心に新作カットを60分以上加えて再構成。TVシリーズでは描かれなかったアセムとゼハートの戦いが、今ここに!

    2013年

    ヴィジュアルプリズン

    ヴィジュアルプリズン

    音楽。 それは人と人を繋ぐもの―― 数多の障壁を乗り越え、想いを人に伝えるもの―― その力は、人ならざるヴァンパイアをも―― 変えるかもしれない―― ヴァンパイア――。高い知性と美貌を備え、永遠の命を有する存在。 彼らは闇に生きながら、音楽を愛し、歌をうたい、様々なものを生み出した。 人間たちは、多くのアーティストが人ならざるモノだとは知らないまま、 彼らの音楽に熱狂してきた。 “ヴィジュアル系”と呼称される様式もその一つであった。 ――そして現代。ヴァンパイアたちは日本・東京のハラジュクに集結していた。 年に一度のヴァンパイアの宴『ヴィジュアルプリズン』の開催場所を示す〝紅い月〟の下へ。 〝紅い月〟の下、ヴァンパイアの能力は高まり、彼らはプリズンと呼ばれる結界を展開して、 舞台を生み出し、パフォーマンスで観客を魅了する。 そして毎年10月の宴の日に、〝最も美しい歌〟を〝紅い月〟に捧げた者が、 強大な力を授かるのだ。 願いを叶えるため、己の音楽を示すため、 愛する人のため、様々な思惑を 抱えたヴァンパイアたちが集うハラジュクに、 今、奇跡の歌が響く―――

    2021年

    RobiHachi

    RobiHachi

    G.C.0051。NEO TOKYO 八百八町———。ロビーは、顔は悪くないが残念なアラサー。自称フリーのルポライターだが、仕事上の失敗から契約を切られ、女には振られ、交通事故で死にかけるなど、人生で思うにまかせぬ不運が続き、ついには借金取りに追われる身に。ある日、ひったくりに鞄を奪われたロビーは、一人の青年に助けられる。犯人を捕まえて鞄を取り戻してくれたそのフリーターの青年は、ハッチと名乗った。お礼にと飯を奢るロビー。「曲がった事は大嫌い」と言うハッチ。「楽して暮らせればそれでいい」と言うロビー。二人はまるで正反対。翌日、ロビーのところにやって来た借金取りはハッチだった。ハッチのバイトとは、ロビーが借金をした高利貸しのヤンのバイトだったのだ。間一髪、ロビーはピンチを切り抜けると宇宙船で大空へ。ロビーは、このまま宇宙へ出て「イセカンダル」に厄落としの旅に出ることを思いつく。「イセカンダル」とは、銀河の彼方にある行けば幸せになるという伝説の惑星だ。が、その時、ハッチがひょっこり顔を出す。一人で飛び立ったと思っていたロビーだが、ハッチを乗せたままだったのだ。こうしてひょんなことから二人は、一路「イセカンダル」を目指してギャラクシー街道を突き進むのだった。

    2019年

    ダイバージェンス・イヴ

    ダイバージェンス・イヴ

    西暦2300年代・・・・・・。地球から離れること10パーセクの宙域にある宇宙ステーション“ウォッチャーズ・ネスト”。そこは並行宇宙を通じて遥かな外宇宙へと瞬時に移動できる、人類にとって希望のゲート・・・。しかし同時に、それは、超空間の異生物“グール”を我々の宇宙へと呼び寄せてしまう「パンドラの箱」でもあったのだ!紅葉(くれは)みさきは、特殊部隊“セラフィム”の候補生として、他の女性士官候補生・・・スサーナ、ルクサンドラ、キリの3人とともに、次の訓練場所、ウォッチャーズ・ネストへと配属される。そんな新米戦士である彼女たちにも、容赦なくグールは襲いかかった!初めて本当の任務を知らされたみさきたち。彼女たちの前に、宇宙の深淵より迫り来る恐怖、いくつもの隠された謎、そして巨大な陰謀が立ちはだかっていく・・・。

    2003年

    俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる

    俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる

    主人公・季堂鋭太は成績優秀で恋愛アンチな高校一年生。妹みたいな幼なじみ・春咲千和と普通の高校生活を過ごしていたが、ある日校内一の美人と評判の帰国子女・夏川真涼から告白されてしまう。しかしその真意は、周囲の目をごまかすための偽装カップルを演じることだった。真涼にある“秘密”を握られてしまった鋭太は無理矢理“彼氏”を演じることに……。さらに“元カノ”の秋篠姫香や、“婚約者”冬海愛衣も加わり、鋭太をめぐる壮絶な『修羅場』が幕を開ける!!

    2013年

    装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル

    装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル

    TVシリーズラストシーン直前に位置するOVA第2弾。惑星クエント消滅後、キリコたちはニュートラルシティのア・コバへ流れ着いていた。だが、ジジリウムの禁断症状に陥っていたフィアナがさらわれ、キリコはバララント製PS・ニーバとのバトリングを余儀なくされる。レッドショルダーへ激しい憎しみを抱いてるニーバは、キリコとの対決に闘志を燃やしていた。そして、地上戦艦対AT、世紀のビッグバトルが始まる。

    1986年

    烏は主を選ばない

    烏は主を選ばない

    八咫烏の一族が住まう異世界・山内。 美しくも風変りな若宮に仕えることになった八咫烏の少年・雪哉が、 日嗣の御子の座をめぐる陰謀の渦に巻き込まれていく──。

    2024年

    フューチャーカード バディファイトDDD

    フューチャーカード バディファイトDDD

    相棒学園初等部6年生・未門牙王は、不思議なタマゴから生まれたモンスター「太陽の竜バルドラゴン」(バル)とバディを組むことに。モンスターを相棒にしてともに戦うカードゲーム、バディファイトの世界最強の称号『バディチャンピオン』をめざし、WBCカップに挑む牙王とバル。ライバルは元少年バディポリスの龍炎寺タスク、自らを最強コンビと呼ぶ黒渦ガイト、バディモンスターの黒き死竜アビゲールなど強豪ぞろい。その一方、バルがもつ特別な力を狙う敵も動き始める。日本有数のお金持ちにして世界最強のバディファイターともウワサされる臥炎キョウヤと、世界を滅ぼす力をもつと言う終焉魔竜アジ・ダハーカ。彼らが狙う『究極の竜の力』とは何か?必殺コールのかけ声とともに、新たなるカード「必殺モンスター」の力がいま示される!オープン・ザ・フラッグ!バディファイト!!

    2016年

    ウルトラB

    ウルトラB

    宇宙からやって来た、超能力ベイビーUB。 UBとミチオたちの周辺に起こる事件を、UBが超能力で解決する。

    1987年

    わが青春のアルカディア 無限軌道SSX

    わが青春のアルカディア 無限軌道SSX

    地球は今、イルミダス星からの侵略者によって完全なる支配下に置かれていた。かつては敢然と立ち向かった軍も、今は金のためにしか戦わない傭兵ばかりで占められている。支配される地球人たちは、搾取されるまま貧困にあえぐしかなかった…。だが、絶望的な状況の中でも反旗を翻す者たちがいた。手配ナンバー『S−00099』…宇宙海賊キャプテンハーロック。手配ナンバー『S−00098』…ハーロックの相棒・大山トチロー。手配ナンバー『X−00001』…女海賊エメラルダス。彼らはコードナンバーS・S・Xと呼ばれ、イルミダスから、そしてその軍門に下った地球連合軍から追われる身となる。しかし決して振り返ることなく、宇宙戦艦アルカディア号に乗り込み、理想郷を目指して大宇宙へと乗り出してゆく!

    1982年

    7SEEDS

    7SEEDS

    内気な少女、ナツは眠りから目覚め、人類絶滅を回避するために他の若者達と共に冷凍保存されていたことを知る。変わり果てた地球で、壮絶なサバイバルが始まる。

    2020年

    らんま1/2

    らんま1/2

    天道道場の主、早雲は娘の許嫁になる約束の早乙女乱馬親子が帰るのを知り大喜び。しかし、天道家に現れたのは可愛い中国娘とドでかいパンダ。実は「呪泉郷」という池の呪いにかかり、乱馬は水を被ると女に、父の玄馬はパンダに変身してしまうのだった…。そして早雲の娘であるあかねと同じ風林館高校へ通うことになった乱馬。だが、女のらんまに恋をした久能帯刀や永遠のライバル宣言をした響良牙など、学園中はすったもんだの大パニック…。

    1989年

    とある飛空士への追憶

    とある飛空士への追憶

    レヴァーム皇国の傭兵飛空士シャルルに下された指令…それは次期皇妃ファナを守って単機敵中翔破、1万2千キロ! 美しい姫君ファナとふたり、圧倒的攻撃力の敵国戦闘機群が待つ大空へ! ライトノベル界のみならず、多くのブックランキングでも話題を呼んだ「恋と空戦の物語」!

    2011年

    メルヘン・メドヘン

    メルヘン・メドヘン

    原書に選ばれた「メドヘン」と呼ばれる少女たちは一流の「原書使い」になることを目指して、世界各国の魔法学園で勉強中。彼女たちの目標は、年に一度、各校の代表選手たちが互いの実力を競いあう魔法バトル大会「ヘクセンナハト」で優勝すること。優勝者には、なにか一つだけ願いが叶う魔法が与えられるという。ある日、メンバー不足で出場停止が危ぶまれる日本校のリーダー土御門静の前に、読書と空想が好きな女子高生、鍵村葉月が現れた。あまり友達のいない、ぼっち気味な葉月は、なぜか強力な力を持つ『シンデレラ』の原書に選ばれ、魔法学園に入学することになる・・・『シンデレラ』と優勝をめぐり、少女たちが一緒に特訓したり、時には温泉に入ったりなんて感じの魔法少女バトルが、いま幕を上げる!!

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp