• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ステラ女学院高等科C3部

    ステラ女学院高等科C3部

    ステラ女学院高等科C3部
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    高まる鼓動、膨らむ妄想…。憧れていた「ステラ女学院」への入学が決まり、高校での新生活に胸を躍らせる大和ゆら。「もしかしたら…ここなら私、変われるかも!」。期待に胸を膨らませ寮の自室で横になると枕の下に「デザートイーグル」がっ…!! 女子高生!? C3部(しーきゅーぶ)!!? サバゲー!!!? そんな青春サバゲーストーリーが今…はじまる!

    エピソード

    • 志願兵ハ居ナイノカッ!?

      志願兵ハ居ナイノカッ!?

      憧れだったステラ女学院高等科への入学が決まり、期待に胸を膨らませて女子寮へとやってきた大和ゆら。ルームメイトとなる3年生・鹿島そのらはあいにく帰省中で不在だったが、ゆらは部屋のベッドに寝転がりながら来たるべき寮生活への妄想を繰り広げていた。すると、そんな薔薇色の妄想を打ち砕くかのように、枕の下からお嬢様学校には似つかわしくないモノが出てくる。それは「デザートイーグル」──。何故こんなところから銃が!?

    • 我、令嬢守衛ヲ拝命ス。

      我、令嬢守衛ヲ拝命ス。

      サバイバルゲームをする部活動「C3部」に勧誘されたゆら。初めて参加したサバゲーでは迫力に圧倒されるばかりで、なかなか入部する決心はつかなかった。そこへ、相部屋のそのらが帰ってくる。そのらはC3部の部長で、ゆらが握ったおにぎりを一口食べただけで、ゆらの中に眠る素質を見抜くのだった。ところが、C3部の部員たちがあの手この手でゆらを入部させる方法を考える中、そのらは何故かあまり気乗りしないようすで…。

    • 敵弾ハ、魂マデモ砕カンヤ?

      敵弾ハ、魂マデモ砕カンヤ?

      C3部に入部したゆらは、先輩部員たちと共に高校生サバゲー大会に参加。初めて見るサバゲーフィールドに目を輝かせる。試合では先輩たちにフォローしてもらいつつ、チームに貢献する活躍を見せるゆら。サバゲーの楽しさにも目覚め始めていたとき、次の対戦相手を確認した先輩たちの表情が一変する。C3部が一度も勝てたことがないという明星女学園。そのリーダーである榛名凛は、かつてはそのらのパートナーだったというが…。

    • 不射ノ射ヲモチ当タルベシ。

      不射ノ射ヲモチ当タルベシ。

      ゆらがそのらに連れられて「修行」で向かった先、そこは山の頂上にある神社だった。この神社の矢場には、平家一門のとある武人が弓の神様として祭られているという。ここでゆらは、そのらから「日本の銃術」をサバゲー術として伝授される。そのらから渡されたばかりの銃「スコーピオン」で修行に挑むゆら。遠く、小さく、しかも風で揺れる的に狙いが定まらず苦戦するが、その中でゆらは闇の中に浮かぶ若武者の幻影を見るのだった。

    • 孤島ボツコハ熱ク萌ユ。

      孤島ボツコハ熱ク萌ユ。

      南の島でキャンプをすることになったC3部。同じく女の子ばかりのサバゲーチームである「チーム瀬戸一家」と交流を深めるため、島に上陸する時に早速ゲームで対戦したり、食事やお風呂を一緒にしたりして、共にキャンプを楽しんだ。ところが翌朝、ハプニングが発生する。ゲームで使うはずだったフラッグが見当たらないというのだ。見つからないまま海岸へと向かうと、そこにはフラッグ代わりにはためくカリラとほのかの水着が!!

    • 「ヌレヌレ作戦」発動セリ。

      「ヌレヌレ作戦」発動セリ。

      サバゲーの24時間大会、そして文化祭を控えて予算が足りなくなってしまったC3部。そこでそのらは、文化祭でお金を稼いで、その利益を24時間大会参加の費用に充てるというアイデアを思いつく。しかし、なかなか準備が捗らず、気づけば文化祭まで残り3日。結局、出し物は「コスプレシューティング喫茶」に決定したものの、思うようにお客さんが入らず、見かねたほのかがついに最後の手段に打って出る。その名は「濡れ濡れ作戦」!!

    • 凶弾ニ同志ハ斃レヌ。

      凶弾ニ同志ハ斃レヌ。

      ゆらとそのらはサバゲーショップで買い物をした帰り、違法改造銃を持った何者かに襲われる。犯人を捕まえようと飛び出したゆらを庇って、全治3週間のケガを負ったそのらは、24時間大会への出場も絶望的となる。そのらがいないのならばと、出場を辞退しようとするC3部員たちだったが、そのらのケガに責任を感じたゆらはみんなに黙って大会にエントリーしてしまう。「C3部必勝大作戦計画」を立案し、張りきるゆらだったが…。

    • 司令ハ非情タルベキカ?

      司令ハ非情タルベキカ?

      ついにスタートした24時間大会。健闘を誓い合うC3部員たちの中で、ゆらだけはどこか強ばった表情を浮かべていた。いざゲームが始まると、ゆらの立てた作戦や訓練のおかげでC3部は順調に勝ち進んでいく。しかし、勝ちにこだわるあまり仲間に対して何の労いもないゆらの態度に、徐々に八千代たちは不信感を募らせていくのだった。そして迎える最終決戦の時。優勝をかけて争う相手は、榛名凛率いる明星女学園。C3部の勝算は!?

    • 斯クシテ宴ハ終ワル。

      斯クシテ宴ハ終ワル。

      そのら不在のまま24時間大会に挑んだC3部だったが、結果は強豪・明星女学園を破り見事に優勝! しかし、ゆらは浮かない顔…。ゆらは凛と対決した際に「ゾンビ行為」という不正を行ってしまったのだ。ところが運営を通じて確認したところ、凛はゾンビ行為があったことを否定。これで正真正銘、C3部の優勝となったが、どうしても納得のいかないゆらは凜の真意を問いただすべく、一人で明星へと乗り込んでいくのだった。

    • 戦友ハ皆、消エ行クモノ也。

      戦友ハ皆、消エ行クモノ也。

      もっと強くなりたい。自分の道を究めたい。――その思いにとらわれたゆらはC3部を去り、明星女学園のサバゲー部に参加する。凛とのツーマンセルで挑んだ最初の試合で勝利こそ収めるものの、ゆらの戦い方は作戦もコンビネーションも全く無視したものだった。故に凛は、次の試合からゆらに衛生兵として参加するように指示する。その真意を解さないゆらはさらなる強さを求め、何かにとりつかれたように過酷な特訓を繰り返すのだった。

    • 継戦能力既ニ無シ。

      継戦能力既ニ無シ。

      そのらがアメリカに留学することになった。今まで黙っていたことへの怒りと、そのらがいなくなる寂しさで泣きそうになるカリラだったが、C3部らしく送別会ならぬ“お別れサバゲー”でそのらを見送ることにする。一方、ゆらを捜すれんとは、すっかり気力を失ったゆらがゲームセンターで遊んでいるのを発見する。ゆらは凛に見放されたことで、明星でも居場所を失ってしまっていたのだ。れんとはゆらをお別れサバゲーに誘うが…。

    • 当タッテ、弾ケロ。

      当タッテ、弾ケロ。

      お別れサバゲーで、カリラ、ほのか、れんと、八千代の4人を相手にしてもなお、圧倒的な力の差を見せつけたそのら。日本でのファイナルゲームもあっけなく終わってしまうのか…と、そのらがゴーグルを外しかけたとき、振り向くとそこには銃を構えたゆらが立っていた。ゆらの帰還を笑顔で迎えるC3部一同。そして、そのらは再びゴーグルを装着し、ゆらとの対決に挑む。成長したゆらと本気モードのそのら、どんな戦いになるのか!?

    • 歩兵ハ戦ノ女王タレ。

      歩兵ハ戦ノ女王タレ。

      C3部メンバーが遂に雌雄を決する!?そう…遂にあの催し物が開催される。その名も「フィールドクイーン・コンテスト」!このコンテストに参加したのはC3部のメンバーだけでなくアオイ、そして凛までもがっ!!アピールタイムでは各々が魅力を存分にアピール!そしてサバゲーガチバトルではトーナメント方式で1vs1のサバゲーバトルが!果たして優勝するのは誰なのか!?熱き少女たちの闘いの先にあるものとは…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      GAINAX
    • エアガン設定

      村松尚雄
    • キャラクターデザイン

      梅下麻奈未
    • 原作

      みどりとももか「特例措置団体ステラ女学院高等科C3部」
    • 掲載誌

      月刊ヤングマガジン(講談社)
    • 撮出し

      赤松康裕
    • 撮影監督

      佐々木徹也
    • 月刊ヤングマガジン

      講談社
    • 監督

      川尻将由
    • 総作画監督

      清丸悟
    • 編集

      平木大輔
    • 美術監督

      松本浩樹
    • 色彩設計

      高星晴美
    • 製作

      ステラ女学院保護者会、TBS
    • 製作協力

      ムービック
    • 音楽

      中川幸太郎
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響監督

      渡辺淳
    • エアガン設定

      村松尚雄
    • 撮出し

      赤松康裕
    • 月刊ヤングマガジン

      講談社

    キャスト

    • かずは

      洲崎綾
    • きょうこ

      田中あいみ
    • ちさと

    • ナレーション

      田尻浩章
    • 丁次郎

      羽多野渉
    • 先生

      田中敦子
    • 初瀬アイラ

      茅野愛衣
    • 初瀬カリラ

      茅野愛衣
    • 大和ゆら

      牧野由依
    • 寮母

      さとうあい
    • 師匠

      志村知幸
    • 日向八千代

      米澤円
    • 望月余市

      下和田ヒロキ
    • 望月宮城

      山崎はるか
    • 榛名凛

      瀬戸麻沙美
    • 浜風大七

      井口祐一
    • 瀬戸アオイ

      植田佳奈
    • 瀬戸きなこ

      矢野亜沙美
    • 瀬戸みどり

      蓮未エリナ
    • 瀬戸ももか

      又吉愛
    • 瀬戸茜

      加隈亜衣
    • 瀬戸萌

      加隈亜衣
    • 生徒会長

      鹿野優以
    • 菜央

      森千晃
    • 陸奥ほのか

      斎藤千和
    • 霧島れんと

      西崎莉麻
    • 香織

      田中あいみ
    • 鹿島そのら

      沢城みゆき
    • ちさと

      〆野潤子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    旦那が何を言っているかわからない件

    旦那が何を言っているかわからない件

    真面目で仕事熱心なごく普通のOL・カオル。そんな彼女の旦那は、半ニートで重度のオタクだった。カオルは旦那に振り回されたり心配させられたりするけれど、見ているほうが恥ずかしいほどふたりは仲良しで……。

    2014年

    カラフル

    カラフル

    突然現れて当選を告げる天使の計らいで、死んだはずの“ぼく”の魂は、自殺してしまった少年・真の体に“ホームステイ”をすることに。現世に戻る再挑戦のため、真としての生活を始めた“ぼく”は、やがて真が自ら死を選んだ理由を知る。そんな中、“ぼく”は現世に戻る再挑戦をすることの本当の意味を考え始めるが……。

    2010年

    おしりかじり虫

    おしりかじり虫

    主人公の「おしりかじり虫18世(10歳)は、底抜けに明るく元気で歌と踊りが大好き。おしりかじり虫に上手におしりをかじられると、猫背の人は姿勢が良くなり、落ち込んでいる人は笑い出し、自信のない人は自信が湧いてくるなど、見違えるように元気になる。そんなおしりかじり虫だが、失敗も数知れず・・・。ドタバタな日常シーンに、子どもたちの大好きなユーモアたっぷりのギャグを満載して物語は進行していく。

    2012年

    ブラック・ジャック21

    ブラック・ジャック21

    21年前、不発弾事故で瀕死の重傷を負った間 黒男。不屈のリハビリで復活し、今では天才外科医「ブラック・ジャック」として活躍する彼の元に、ある日突然、音信不通だった父親が現れる。母親と幼い黒男を捨てた父との21年ぶりの再会。その直後、ブラック・ジャックの家が何者かに爆破される。やがて、ブラック・ジャック誕生の裏に隠された衝撃の真実が明らかになる! いま、世界を揺るがす巨大な陰謀、そして、彼自身の運命との戦いが始まった!!

    2006年

    となりの吸血鬼さん

    となりの吸血鬼さん

    天野灯はひょんなことからソフィー・トワイライトという吸血鬼の女の子に助けられ、一目でソフィーを気に入ってしまう。灯は彼女の家に押し掛け、強引に同居を始めることになる。ソフィーは吸血鬼だが、人間を襲うようなことはなく、通販で血液や趣味のアニメグッズを購入している現代的で庶民的な生活をしていた。

    2018年

    ガンダムビルドファイターズ バトローグ

    ガンダムビルドファイターズ バトローグ

    ショートフィルムで送る、様々なシチュエーション、様々なガンプラで展開される珠玉のドリームバトル。誰しもが熱狂するガンプラバトルがここにある!

    2017年

    ドラゴンクライシス!

    ドラゴンクライシス!

    高校生の竜司は、海外の両親と離れて静かな一人暮らしをしていた。 だが、ハトコの英理子が帰国し、彼の日常は一変してしまう。 闇ブローカー『ファング』との接触。ナゾの美少女ローズとの出会い。 しかもローズは、伝説のレッド・ドラゴンだと判明する! そのうえ、ローズは初対面のはずの竜司に夢中で!? さらに、ローズや遺物(ロスト・プレシャス)を狙って、次々と現れる存在は…… 少女ローズと竜司の物語が始まる!!

    2011年

    コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION 'BLACK REBELLION'

    コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION 'BLACK REBELLION'

    人気TVアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」の第1シリーズをルルーシュ視点で再構成し、一部新アフレコを敢行した特別編集版。亡き母の仇を、愛する妹の幸せを…。ただそれだけを願い、それ故世界を壊そうとした少年、ルルーシュ。絶対遵守の力「ギアス」を手に入れたルルーシュは、仮面の男ゼロとして煉獄へと歩みを進める。敵を、友を、同士をも巻き込み動き出す運命。新シリーズへと繋がるルルーシュの修羅の道がここに!

    2008年

    探偵歌劇 ミルキィホームズ TD

    探偵歌劇 ミルキィホームズ TD

    トイズ。それは選ばれし者の心に膨らむ奇跡のつぼみ。大探偵時代──それはトイズを花咲かせた探偵と怪盗が美しさを競い合う時代であった。だが世はいまや、大アイドル時代。数多のアイドルたちもまた美しき花を咲かせ競い合う。そんな折、アイドルたちの歌が奪われるという事件が偵都ヨコハマで頻発する。その災厄はスーパーアイドル・天城茉莉音(あまぎまりね)の身にも降りかかり、彼女の大ヒット曲“奇跡の歌”もまた奪われてしまう。そこで立ち上がったのが“ミルキィホームズ”。茉莉音から“奇跡の歌”の奪還を依頼された4人は、茉莉音のため、事件解決のために芸能界を奔走する!一体誰が、何のために、アイドルから歌を奪ったのか?!そして、奪われた歌を取り戻す方法とは?!“ミルキィホームズ”の新たなる戦いが、いま始まる!!

    2015年

    ようこそ実力至上主義の教室へ

    ようこそ実力至上主義の教室へ

    進学率・就職率100%と言われる進学校・東京都高度育成高等学校に入学した綾小路清隆。しかし彼が所属する1年Dクラスは、進学校とは思えないような問題児ばかりだった。さらに学校は、生徒に現金と同価値のポイントを月10万円分も与え、授業に関しては私語・居眠り・サボタージュをも黙認する放任主義。自堕落な生活を送る生徒たちだったが、違和感を抱く者もいた——他人との交流を徹底的に避け、孤独を貫く美少女・堀北鈴音だ。彼女は、生徒に大金が与えられているはずなのに、校内に『お金を持たない者への救済』が多く用意されていることに気づく。やがて1ヶ月後、綾小路、堀北、Dクラスの面々は学校のシステムの真実を知る……。

    2017年

    さらざんまい

    さらざんまい

    舞台は浅草。中学2年生の矢逆一稀、久慈悠、陣内燕太の3人はある日、謎のカッパ型生命体“ケッピ”に出会い、無理やり尻子玉を奪われカッパに変身させられてしまう。『元の姿に戻りたければ“ある方法”でつながり、ゾンビの尻子玉を持ってこい』ケッピにそう告げられる3人。少年たちはつながりあい、ゾンビの尻子玉を奪うことができるのか?!同じ頃、新星玲央と阿久津真武が勤務する交番でも何かが起ころうとしていたー。

    2019年

    ARIA The NATURAL

    ARIA The NATURAL

    水の星AQUA(アクア)の観光都市ネオ・ヴェネツィアを舞台に、ウンディーネを夢見る少女、水無灯里。そんな彼女の柔らかな日常を情感豊かに描いた未来形ヒーリングアニメーション。「ARIA The ANIMATION」。そのセカンド・シーズンである「ARIA The NATURAL」は、佐藤順一監督をはじめとするスタッフ&キャストはそのままに、さらにナチュラルで優しい世界へ視聴者を誘います。今シリーズのテーマは“出会い”。出会いを見守る街としてのネオ・ヴェネツィアの『素敵』を描いていきます。主人公に優しくてちょっぴり切ない物語が広がります。

    2006年

    SELECTION PROJECT

    SELECTION PROJECT

    毎年、夏に開催され、アイドルを志す少女たちにとって 夢を掴むための最大の登竜門と言われる全国アイドルオーディションリアリティショー 「SELECTION PROJECT」 今年で第7回目を迎えるこのオーディションを勝ち抜いた少女たちは、 皆等しく華々しいデビューを飾り、国内外を問わず人気を博している。全国アイドルオーディションリアリティショーでは、 北海道、東北、北関東、南関東、近畿、中部、中国、四国、九州・沖縄の 全国9つの地区予選を勝ち抜いた少女たちが、本選オーディションに挑む姿を ドキュメンタリー映像やLIVE配信で追いかけていく。そして少女たちの勝敗を決めるのは、 リアリティショーを視聴しているユーザーからの投票のみ。 数多くの投票を受けて、オーディションを勝ち抜き、 アイドルとしてデビューする栄冠を手にするのはいったい誰なのか!?同じ夢を目指す戦友であり、ライバルでもある少女たちの 青春熱血オーディションバトルが今、幕を開ける!

    2021年

    バトルスピリッツ ブレイヴ

    バトルスピリッツ ブレイヴ

    TVアニメの第3シリーズ。ダンは『熱い戦いをしたい! もっと強い奴と戦いたい!!』という拭えない渇望感に苦しんでいた。そこに現れたまゐからのバトルが出来る時代に一緒に来て欲しいとの願いにダンは二つ返事で自ら飛び込んでいく。ダンの新たな戦いの舞台は、異界魔族に侵食された未来の地球。そこで再会したカザン長官から危機に瀕している人類を救って欲しいと未来を託される。新しいバトルフィールド、バトルフォーム、キースピリット。そして新たな力、ブレイヴ! 伝説の男、激突王ダンの新たな戦いが始まった…。

    2010年

    とんでも戦士ムテキング

    とんでも戦士ムテキング

    宇宙の彼方のタコ星から、悪党四兄妹クロダコブラザーズを追って地球にやって来た保安官助手のタコロー。地球の少年リンと友人になったタコローは、地球征服を企み次々と騒動を起こすクロダコブラザーズを捕まえるため、リンを無敵のスーパーヒーロー・ムテキングに変身させる。

    1980年

    ケムリクサ

    ケムリクサ

    赤い霧に包まれた荒廃した世界で、3姉妹は謎の化け物と戦いながら、水を探して生きていた。だが、突然現れた少年との出会いが、3人の世界を大きく変えてゆく。

    2019年

    まんがーる!

    まんがーる!

    もし、漫画編集経験ゼロの女の子たちが、コミック雑誌を創刊したら? 「月刊コミック アース・スター」創刊時より連載されている人気コミックが、ついにTVアニメ化! 天真爛漫な“はな編集長”と女子編集部員たちのゆる~い日常と、漫画業界のリアルな事情(?)の両方が詰まった『まんがーる!』。これを見れば、コミック編集部の裏側がわかる…かも?

    2013年

    はじめてのギャル

    はじめてのギャル

    新学期――それは新しい出会いの季節。見渡せばカップルだらけの教室で羽柴ジュンイチは苦悩する。「何故、俺はまだDT(ドーテイ)なんだ!?」悲願のDT卒業のためにはギャルに土下座で頼み込むのが近道と、友人から聞いたジュンイチは、同じクラスのギャル・八女ゆかなに土下座で告白!!結果、ゆかなの返事はまさかのOK!? はたしてジュンイチの運命は??

    2017年

    探偵チームKZ事件ノート

    探偵チームKZ事件ノート

    友だちや家族、また成績に、なやみやコンプレックスを感じている立花彩。あるとき、塾で出会った超・個性的な男子4人と「探偵チームKZ(カッズ)」を組むことに!!個性豊かな「探偵チームKZ」が、事件にまきこまれ、時にぶつかり合いながらも、それぞれの特技、専門知識を使い、協力して、事件を解決にみちびきます!

    2015年

    怪獣娘 ~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    怪獣娘 ~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    人類と怪獣との戦いは遠い昔。かつての怪獣の魂を宿した少女”怪獣娘”たちが現れるようになった時代。晴れてGIRLSの一員となったアギラ、ミクラス、ウインダムは着実に成長し、充実した日々を送っていた。そんなある日、新種の「シャドウ」がトラブルを起こしているという情報が入る。一方、GIRLSのメンバーの「ガッツ星人」は、不思議な体調の変化を感じていた……。

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp