• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク

    絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク

    絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    氷と海に覆われている火星。人々は居住区として、巨大な潜水艦でもあり、微速移動も可能な「都市船」なるものを建築した。また、火星の水は重要なエネルギー源となるので、地球政府にとって水資源の拠点となっていた。その後、地球を巻き込んだ銀河レベルの大戦が勃発。戦争需要で一度は発展した火星経済だったが、大戦終結後、戦後の混乱と地球政府の圧制も災いし、空前の大不況に陥った…。人々の不満は募り、各地で反乱軍が蜂起。独立運動が本格化しはじめる。また軍の施設などを襲う海賊たちも増えていく。地球政府は火星方面軍を結成し、独立活動家や海賊たちの鎮圧に乗り出していた。

    エピソード

    • 襲撃!夜明けの船

      襲撃!夜明けの船

      汎銀河大戦停戦後の火星。地球軍基地で働く若者グラムは明日の見えないその日暮らしの毎日を過ごしていた。そんな彼の日常を打ち破るかのようにアデナの軍倉庫を狙って、海賊“夜明けの船”がやってくる。それを迎え撃つ地球軍のRB(ラウンドバックラー)部隊。その中には、数年ぶりに火星に戻ってきたベスの姿があった。

    • 猛攻!ラウンドバックラー

      猛攻!ラウンドバックラー

      海賊の一人ヤガミに誘われ、夜明けの船で働くことになったグラム。しかし戦いに不慣れな彼が犯したミスにより、夜明けの船が衛星軌道上の地球軍にみつかってしまう。地球軍RB部隊の攻撃をうけ、反撃する夜明けの船。だが、夜明けの船の放った魚雷が、地球軍の妨害をうけて、民間人の居住区に向かってしまう!

    • ショウ 憧れの出撃!

      ショウ 憧れの出撃!

      夜明けの船の一員である少年ショウの夢はRBのパイロットになること。その気持ちが昂じたあまり、勝手にグラムのRB“希望号”を持ち出してしまう。取り戻そうと、慌ててあとを追うグラム。だがショウの操る希望号が、付近の海域を潜航していたベスの地球軍RB部隊に見つかってしまう!

    • 接触!グラムとベスと潜水艦

      接触!グラムとベスと潜水艦

      上官のドリトル大尉の薦めで、休日をとって数年ぶりに故郷のアデナの街を歩くベス。昔なじみのアーニャに出会い、彼女の店を手伝う事になる。その頃、グラムも近所の子供たちにしばしの別れを告げるため、同じくアデナの街中にいた。かつてと立場の違うグラムとベスは久しぶりの再会を果たす…。

    • アンナ奮闘!夢の我が艦隊

      アンナ奮闘!夢の我が艦隊

      火星政府代表のアンナのもとに最悪な知らせが入る。お忍びで火星に来ていた地球大統領の孫娘、エノラが誘拐されてしまったのだ。その誘拐犯人が夜明けの船らしいと思い込んだアンナは事態の収拾を図ろうと、自ら地球軍の旗艦に乗り込む。かくして夜明けの船と地球軍による氷の海の中での大戦闘が開始される…。

    • 嗚呼!栄光と情熱の革命よ!?

      嗚呼!栄光と情熱の革命よ!?

      夜明けの船に傷をつけ逃走していった船を追いかけ、かつて大学だった廃都市船にやってきた夜明けの船。当て逃げ犯に復讐しようとやっきになっているエリザベスに命じられ、海賊たちは大学の中へと乗り込んでいく。突如やってきた荒っぽい海賊に脅える当て逃げ犯。彼らは大学の中を逃げ回っていたが、大学に隠されていた秘密兵器を発見し、反撃に出る!

    • 敵か味方か!?傭兵海賊

      敵か味方か!?傭兵海賊

      補給のため海賊の街リバタリアにやってきた夜明けの 船。そこでグラムたちは海賊同士の喧嘩にまきこまれてしまう。だが突如現れた謎の海賊が、彼らのピンチを救ってくれた。その男、キュベルネスに夜明けの船 の場所を聞かれたグラムは、ごまかしてその場から逃げだす。しかし、キュベルネスは無理矢理、夜明けの船に乗り込んできた。彼はエノラをとりもどすために 雇われた傭兵海賊だった!

    • 絢爛!豪華舞踏会

      絢爛!豪華舞踏会

      豪華客船オリンポス号で大企業主催のパーティーが開催され、火星主席、軍、夜明けの船の面々らが一堂に会することに。ヤガミの紹介で、夜明けの船のスポンサーであるナイアル・ポーに引き合わされるグラム。ポーはグラムをスカウトしようとする。彼は、グラムが身につけているペンダントに目をとめていたのだ。だが、そこにキュベルネスが現れた。彼はエノラ、そしてグラムの両方を狙っていた!

    • ドキッ!水着だらけの大銭湯

      ドキッ!水着だらけの大銭湯

      軍の監視衛星の隙をつき、夜明けの船が浮上する。久しぶりに日の光を浴びたクルーたちは、戦闘を忘れ、ゆっくり露天風呂につかって日々 の疲れを洗い流す。だがそこに、突如謎の巨大生物が現れる。夜明けの船にとりつき、船のエネルギーを吸いはじめる巨大生物。エステルたちは急遽、水着姿の まま巨大生物の迎撃を開始する。しかしそのとき、船内に残っていた東原は不思議な声を聞いていた…。

    • 観光!火星先住移民のロマン

      観光!火星先住移民のロマン

      ポーの指令で『導きの箱』を受け取りに、火星先住移民の村にやってくるエリザベス。だが、箱の在り処を知っているガーマは留守だった。そしてそこに、箱を求め、ドウズという男の手下達がやってくる。その頃、グラムは街中で奇妙な老婆に出会っていた。老婆のペースにのせられ、博物館の中の展示品を盗む片棒を担がされてしまうグラム。だが老婆は、それらの品はもともと自分のもので、ドウズという男に騙し取られたのだという…。

    • 突破せよ!地球軍包囲網

      突破せよ!地球軍包囲網

      久しぶりに養父からのメールを受け、喜ぶベス。彼女は功を焦るあまり待機命令を無視し、夜明けの船の反応があった都市船リガオカへと向かう。だが、港はすでにもぬけの空だった。臭紋を手がかりになんとか夜明けの船をみつけようとしたベスは、リガオカの下に隠された大昔の地下坑道を発見する…。

    • 怪奇!幽霊船漂流地帯

      怪奇!幽霊船漂流地帯

      退屈しのぎに怪談大会をひらくグラムたち。ミルヒは、海の神の怒りにふれ沈められた幽霊船の話をする。ちょうど今、自分たちがいる海域こそ、その船が沈んだ場所だという。その時、突如ブリッジで謎の船影がキャッチされる。だがその反応はほどなくして消失してしまう。その直後から次々と起こり始める超常現象に翻弄される夜明けの船のクルー。だが一人冷静なクララは事態の真相を解明しようとする。

    • 大胆不敵!海底の花よめ

      大胆不敵!海底の花よめ

      航行中にSOS信号を受信する夜明けの船。アキたちは岩にはさまれた小型潜水艇を発見する。船の中にはウェディングドレスを着た女性が眠っていた。その女性、セレナに一目ぼれしてしまうアキ。セレナは帰ってこない婚約者を追って航海に乗り出し、事故に遭ってしまったのだという。そんなセレナにアキは積極的なアプローチをかける…。

    • 大脱獄!愛と情熱の果てに

      大脱獄!愛と情熱の果てに

      夜明けの船の逃亡を手助けした疑いで、地球軍旗艦の営倉に収監されていたベス。彼女のグラムに対する怒りは日増しにつのっていた。そして遂にチャンスがやってくる。地球軍艦隊が夜明けの船の機雷にひっかかったのだ。その混乱のすきをつき、ベスはシーホースを奪って旗艦から脱走する。RBでグラムと対決するベス。だが、『導きの箱』を奪うためやってきたキュベルネスがその戦いに割り込んできた!

    • 眼下の敵! 深く静かに潜航せよ

      眼下の敵! 深く静かに潜航せよ

      大破したシーホースごとキュベルネスの船にひろわれたベス。キュベスネスは行き場のなくなったベスをしばらく船においてやることにする。グラムに勝ちたければ海賊の戦い方を学べというキュベルネス。一度は従うそぶりを見せるものの、ベスはキュベルネスの隙をついて彼の船を乗っ取る。だがそのとき、キュベルネスに恨みをもった海賊たちが不意打ちで爆雷を投下してきた!

    • 潜入! 博物都市船、叡智の城

      潜入! 博物都市船、叡智の城

      希望号の修理は完了した。だが、希望号は何故か動かない。心の沈んでいる自分にその原因があることを感じ取ったグラムは、一層落ち込んでしまう…。一方、夜明けの船は、導きの箱が映し出した映像を解析するため、『叡智の城』にやってきていた。警戒の厳重な正面を迂回し、なんとか中に忍び込むエステルたち。だがそのとき、夜明けの船を追っていたロゼッタたちがベスの弔い合戦を仕掛けてくる!

    • 叛乱! 宇宙最強の海賊

      叛乱! 宇宙最強の海賊

      導きの箱の扱いをめぐり対立するヤガミとエリザベス。どうしても譲ることのできないヤガミはなんと反乱を起こす! ブリッジが占拠され、監禁されてしまう乗組員たち。そんな中、『叡智の城』で手に入れた古地図を解析していたエノラとエステルはなんとか逃げのびることに成功する。そして二人は、グランパ達BALLSと協力し、叛乱部隊に対する反撃を開始した!

    • 船長に求婚!? ドクターと呼ばれた男

      船長に求婚!? ドクターと呼ばれた男

      整備のためドック都市船に寄港する夜明けの船。その都市船の支配人であるドクターという男は、エリザベスの古い海賊仲間だという。再会を懐かしむエリザベスとドクター。だが突然、海賊船にカモフラージュした地球軍の船が港にやってくる。その擬装を行ったのはドクターだった。船から出てきた兵士達によってまたたく間に包囲される夜明けの船。おまけにドックから水を抜かれ、夜明けの船は動けなくなってしまう……。

    • 翔べ希望号! あの門を越えて

      翔べ希望号! あの門を越えて

      夜明けの船には巨大な氷山が聳え立つ。越えるためにはバーナビ渓谷を抜けるしかないが、渓谷は地球軍の要衝、『閉ざしの門』によって護られている。危険を避け、迂回することを進言するエステルだが、断固として遠回りする気はないというエリザベス。グランパは、氷上を進み『閉ざしの門』を攻撃する作戦を立案する…。

    • 果たし合い!グラムとベス

      果たし合い!グラムとベス

      ベスからの決闘の申し込みを受け『流氷墓場』にやってくるグラム。スクワートに乗って待ち構えていたベスは、諭そうとするグラムの言葉にまったく耳をかすことなく、攻撃してくる。挙句の果てに自らの攻撃で崩れた岩に潰されそうになり、助けようとした希望号ともどもスクワートが漂流船へと突入してしまう…。

    • さらば友よ!男の夢は永遠に

      さらば友よ!男の夢は永遠に

      宝を目前にした夜明けの船の前に、地球軍の総本山『本部都市船』の大部隊が展開する。総力戦に備え戦力を補強するため、組み上げられる新しいRB。エリザベスは『慈愛号』と名付けたそのRBをショウに与える。大喜びのショウはグランパによる慈愛号の操縦訓練を受けるが初めてのRBに苦戦し、なかなか思うように動かすことができない。そんなショウの姿をそっと見守るヤガミ。そして遂に、ショウの出撃のときがやってきた…。

    • 発見!オリンポス秘宝伝説の聖地

      発見!オリンポス秘宝伝説の聖地

      ついに宝の眠るオリンポス山の麓までやってきた夜明けの船。エリザベスは、宝を横取りしようとついてきているキュベルネスに対し、軍をけしかける作戦を実行する。その隙に希望号でオリンポス山の中へと入っていくグラム。だが、いきなり後方からやってきた何者かに希望号がつかみあげられ、グラムはコクピットから投げ出されてしまう…。

    • 神の石! 前人未踏の争奪戦

      神の石! 前人未踏の争奪戦

      オリンポス山の中へ突入する夜明けの船。エリザベスに発破を掛けられた海賊たちは、張り切って宝を探しにいく。険しい道筋の果てに、光をみつける一行。そこになんと、導きの箱の示した岩、そして神の石があった。石の前で待っていたグラムの無事を喜ぶエノラ。だがそのとき、エリザベスたちの背後からナイアル・ポーが現れた…。

    • 地球軍強襲! 夜明けの船突入作戦

      地球軍強襲! 夜明けの船突入作戦

      オリンポス山から出たところで地球軍に包囲される夜明けの船。地球軍は突撃艇による強制突入で直接夜明けの船の中へ乗り込んでくる。せめて一矢報いるべく、抗戦を試みるものの、地球軍の突入部隊によって次々と武装解除されていく海賊たち。そして突入部隊はついにエリザベスたちのいるブリッジに到達する…。

    • 駆けろグラム! 囚われの仲間を救え!!

      駆けろグラム! 囚われの仲間を救え!!

      公開処刑までの時間を監獄の中で過ごす夜明けの船の面々。グラムはそんな彼らをなんとか救出する手だてを考えながら地球軍の本部都市船で身を潜めていた。そんなグラムの目に、TVに映ったエノラの姿が飛び込んでくる。緊急に開かれた記者会見の場で、グラムにあてたベスからのメッセージを告げる地球大統領の孫娘エノラ。

    • 火星の夜明け! マーズ・デイブレイク

      火星の夜明け! マーズ・デイブレイク

      地球軍によって夜明けの船に取り付けられた爆弾が爆発する。大きな水柱が消えたとき、夜明けの船、そして、直前まで爆弾を取り外そうとしていた希望号の姿は跡形もなかった。一歩一歩処刑台の上を進んでいく囚われの身のエリザベス。そしてその姿を沈痛な面持ちで見守る夜明けの船の海賊たち。その頃アデナでは、そのTV中継された公開処刑をボンとシエの幼いまなこが懸命に見つめていた……。

    スタッフ

    • 3D監督

      那須信司(T2 Studio)
    • RBデザイン

      佐山善則
    • アソシエイトプロデューサー

      永野英太郎
    • アニメーションプロデューサー

      中山浩太郎
    • キャラクターデザイン・アニメーションディレクター

      逢坂浩司
    • チーフライター

      浅川美也
    • プロデューサー

      笹村武史
    • メカニックデザイン

      佐藤道明
    • メカ作画監督

      水畑健二
    • 制作協力

      KenRan Project
    • 原案

      「絢爛舞踏祭」(ソニー・コンピュータエンタテインメント)
    • 山森重之

      ジェイ・フィルム
    • 撮影監督

      木村俊也(T2 Studio)
    • 特技監督

      竹内志保
    • 監督

      森邦宏
    • 編集

      山森重之
    • 美術監督

      森川篤
    • 色彩設計

      岩沢れい子
    • 製作

      電通
    • 音楽

      和田薫
    • 音楽プロデューサー

      福田正夫
    • 音楽制作

      ビクターエンタテインメント
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • 鶴岡陽太

      楽音舎
    • RBデザイン

      佐山善則
    • 山森重之

      ジェイ・フィルム
    • 鶴岡陽太

      楽音舎

    キャスト

    • アキリーズ・ポーランドウッド

      山崎たくみ
    • アストラーダ

      折笠富美子
    • エリザベス・リアティ

      一城みゆ希
    • グラム・リバー

      関智一
    • グランパ

      中嶋聡彦
    • ベス

      桑島法子
    • ポイポイダー

      家中宏
    • ヤガミ・アリアン

      山野井仁
    • 小カトー・タキガワ

      阪口大助

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    バクマン。

    バクマン。

    つまらない未来、生きることは面倒くさい──と、何となく毎日を過ごしていた中学生・真城最高は、ある日、同じクラスで学年トップの秀才・高木秋人から声をかけられる。ずっとマンガ家になるのが夢だった、文才がある自分と高い画力を持つ最高が組めば夢を実現できる、と熱く語る秋人。 最高は、だが、それをあっさり断る。3年前、プロのマンガ家だった大好きな叔父の死を目の当たりにした最高は、そのときから叔父のようなマンガ家になる夢を捨てていたのだ。 しかしその夜、秋人の電話を受けた最高は、あこがれの美少女・亜豆美保の家を訪ねる。そこで秋人のとんでもない「告白」と、それにとんでもない「答え」をした亜豆を見て、完全に舞い上がった最高は、亜豆に「二人のマンガがアニメ化されたら」結婚してほしいと申し込んでしまう!! 亜豆との約束を果たすため、秋人とともにプロのマンガ家への険しい道を歩む決意をした最高。まったくの素人だった二人が、マンガの創作から編集部への持ち込み、そして連載をめざし、熱い情熱だけを糧に青春のすべてをマンガに賭ける! 最高と秋人はプロのマンガ家となり、連載ができるのか? そして最高と亜豆はハッピーエンドを迎えられるか!? 少年の夢を現実にする、でもとってもリアルな青春ストーリーが、今、スタート!!

    2010年

    ボックストロール

    ボックストロール

    チーズブリッジの町では、夜な夜な現れては子供を襲って食べるという恐ろしいモンスター“ボックストロール”の噂が信じられていた。町の権力者であるリンド卿は、悪徳害虫駆除業者のスナッチャーに駆除を依頼し、トロールたちは次々と捕えられていく。そんな人々に忌み嫌われるトロールたちと地下で楽しく暮らしていた人間の男の子エッグス。噂とは異なり、寝静まった夜の町でガラクタを集めては発明に勤しむ心優しいトロールたちであったが、エッグスの親代わりのフィッシュまでも捕獲されてしまい、救出のために地上に出たエッグスは初めて人間の社会を知ることに。大切な家族を取り戻すため、エッグスはリンド卿の娘の勝気な少女ウィニーと共にスナッチャー率いる駆除軍団に立ち向かっていく―。

    2014年

    ちいかわ

    ちいかわ

    【なんか小さくてかわいいやつ】 通称「ちいかわ」たちが送る楽しくて、ちょっぴり切ない物語。 時には辛いことで泣いちゃうけれど「ちいかわ」の周りにはやさしい友達や個性豊かなキャラクターがたくさん! イラストレーター・ナガノによる大人気マンガ「ちいかわ」のアニメが始まります!

    2022年

    ハイキュー!! 勝者と敗者

    ハイキュー!! 勝者と敗者

    TVアニメ「ハイキュー!!」を前後編の総集編として劇場公開された後編。古豪・烏野高校排球部が新チームとして再生していく姿を、迫真のドラマとバレーアクションで描いた前編「ハイキュー!! 終わりと始まり」。続く本作では、新生・烏野が全国大会出場を目指し、宮城県インターハイ予選に挑む。立ちはだかるは、県ベスト4の強豪・青葉城西高校! それを率いるのは、中学時代の影山の先輩にして、県No.1セッターとの呼び声高い及川徹。圧倒的な経験とチーム力を見せつける青城を前に、カラスたちは羽ばたけるのか――!?

    2015年

    神さまのいない日曜日

    神さまのいない日曜日

    15年前、神様に見捨てられて以来、人は生まれず死者は死ななくなった。“死ぬことができない死者”に唯一安らぎが与えられる「墓守」の仕事を、亡き母から受け継いだ12歳のアイ。優しい養父母や村人たちに囲まれて平穏に暮らしていたが、ある日、村に「人食い玩具(ハンプニーハンバート)」と名乗る、銃を携えた少年が現れ、予想もしなかった残酷な現実を突きつけられることに…

    2013年

    指先から本気の熱情2-恋人は消防士-

    指先から本気の熱情2-恋人は消防士-

    「涼は俺の彼女だ。絶対に渡さねぇ」互いへの想いを通じ合わせた涼と颯馬は、ついに恋人同士に。心もカラダもより深く繋がってラブラブな日々…と思いきや、涼の職場に元カレ・玲が現れて!?3人の頭をよぎる、すれ違った学生時代の記憶。関わるまいとする涼だが、玲とチームを組むことになってしまい…。──君の恋人でいる理由を、言葉にできるようにしたい──

    2021年

    魔境伝説アクロバンチ

    魔境伝説アクロバンチ

    いまだに語り継がれる金田伊功によるオープニング、いのまたむつみ、影山楙倫が手がけたキャラクターデザイン……アニメが一番アニメらしかった時代の傑作アクション・アドベンチャー!合体ロボット・アニメの異端児「魔境伝説アクロバンチ」 人類が誕生する数百万年前から存在する、謎の大秘宝クワスチカ。アマチュア考古学者・タツヤ蘭堂と彼の子どもたちは、この秘宝を求め、万能ロボット・アクロバンチに乗って世界を駆け巡る。だが、彼らの行く手には、同じくクワスチカを必要とするゴブリン結社が待ち受けていた!

    1982年

    MAJOR 6th season

    MAJOR 6th season

    ついに「夢の舞台」にかけあがった吾郎。 本当の闘いが、いよいよ幕を開ける! 「メジャー」は、プロ野球選手の父を持つ少年・吾郎が、自分もまた野球をこころざし、メジャー・リーグの選手になることを目指す物語です。 第6シリーズは、「野球のワールド・カップ」終了後から始まります。日本の友人たちのおかげで野球への情熱を取り戻した吾郎は、メジャー球団・ホーネッツの一員としてシーズン開幕を迎えることに。そして、いよいよメジャーリーガーとして初登板のときを迎えます! ――日本の家族や友人たちも見守るそのデビュー戦には、しかし、驚くべき展開と、誰も予想できない結末が待っていました……。 そしてここから、吾郎にとって長く苦しい「自分との闘い」が始まります。果たして吾郎は、自分と真っ正面から向き合って、この闘いにかつことができるのか? ふたたび、時速100マイルを超える剛速球で、ギブソン・ジュニアをはじめとするライバルたちを倒す日がやってくるのか?? そして、キーンやワッツをはじめとするホーネッツのナインたちと一丸となり、悲願の優勝を実現できるのか!?

    2010年

    ラムネ

    ラムネ

    幼い頃に海沿いのこの町へ引っ越してきた主人公・友坂健次。目の前に広がる海は夏の日差しを照り返してラムネ色に輝いていた。健次はその海で一人の少女と出会う。少女の名前は近衛七海、健次の新しい家のすぐ隣に住んでいた。ベランダを挟んで、1、2メートルの距離、二人の部屋は手を伸ばせば届くほど近かった。季節は巡り、時間は流れ、二人の思い出はその年月と共に積み重ねられていく。なんでもない日常、あたりまえの関係……二人にはそれがとても尊いものだった。日差しが強くなり、蝉の鳴き声が聞こえ、空は青く澄み渡る――今年も夏が来た。健次と七海にとって当たり前の、だけど特別になる夏が。

    2005年

    弱虫ペダル NEW GENERATION

    弱虫ペダル NEW GENERATION

    全国大会<インターハイ>において、チーム全員の力で王者・箱根学園ら強豪たちを破り、みごと総合優勝を勝ち取った総北高校自転車競技部。熱い夏が終わり、金城、巻島、田所の3年生が引退を控え、1年生ながらインターハイで活躍した小野田坂道、今泉俊輔、鳴子章吉と、新主将の2年生・手嶋純太と副主将の青八木一らは“新チーム”として、インターハイ連覇をめざして始動する。王座奪還を目指し新たなメンバーを加えこちらも新チームとして動き出すライバルの箱根学園。怪物レーサー・御堂筋翔率いる京都伏見高校。全国の強豪たちもインターハイの頂点を目指して走りを磨く。新たな仲間、新たなライバル、そして新たな戦い…。男たちの熱きドラマが幕を開ける!

    2017年

    天国大魔境

    天国大魔境

    2024年、世界は崩壊した― 未曾有の大災害から15年。 廃墟となった日本の地には“人食い”と呼ばれる異形の化け物が巣食い、人々は細々と身を寄せ合って生きていた。東京・中野で便利屋を営むキルコは、 とある女性から謎の依頼を受ける。 『この子を“天国”に連れて行って―』 そう言い残し息を引き取った彼女に託された少年、マル。 彼は「“天国”には俺と同じ顔をしたやつがいるらしい」と言うが、それ以上のことは何も知らないという。果たして“天国”とは何処なのか? そこに辿り着いたとき、一体何が起きるのか…? マルとキルコの『天国探し』の旅が 今、幕を開ける─!

    2023年

    未来日記リダイヤル OVA

    未来日記リダイヤル OVA

    3周目の世界———。 サバイバルゲームに勝ち残り神となった天野雪輝。一方3周目の世界では、普通の女の子として日向やまおたちとスクールライフを満喫する我妻由乃。ときおり、デジャビュを感じたり、どこからか聞こえてくる声に違和感を感じていた。7月28日を迎えた由乃は、時空の狭間、アカシックレコードに入り込む。そんな由乃の様子を監視していた秋瀬或は、アカシックレコード内で由乃の前に立ちはだかる。

    2013年

    きんだーてれび

    きんだーてれび

    「きんだーてれび」は、テレビで送る楽しい子ども雑誌。 フレーベル館絵本原作アニメ、番組オリジナルアニメ、歌のコーナーなど 内容盛りだくさんで放送します。

    2016年

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

    ヒーローに復帰したワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.。二人は2部リーグのヒーローとして相変わらず言い合いをしながらも、街の事件の解決に取り組んでいた。そんな中バーナビーは、HERO TVで活躍する1部リーグのメンバーを見て、1部リーグに復帰したいとこぼす。バーナビーを諭しつつ複雑な思いを抱く虎徹。一方、ワイルドタイガーとバーナビーの所属するアポロンメディアは、新たにカリスマ実業家のマーク・シュナイダーを新オーナーに迎え会社の立て直しを図っていた。その一環として、シュナイダーはバーナビーの1部リーグ復帰を決める。だが、バーナビーの相棒はワイルドタイガーではなく新ヒーロー、ゴールデンライアン(ライアン・ゴールドスミス)だった。時を同じくしてシュテルンビルトでは奇妙な事件が連続する。伝説の女神がシュテルンビルトに下した天罰を思わせるその事件は、街の滅亡を暗示するのか……。その事件の影にうごめく三人のNEXT。事件の真の目的とは何か。女神伝説を祝うジャスティスデーが迫る中、謎に翻弄されるヒーローたちにさらなる危機が襲いかかる!!

    2014年

    はんだくん

    はんだくん

    書道の大家の息子にして、自らもその道で活躍する高校生書道家・半田 清。学校ではその近づきがたい佇まいから孤高のカリスマとして一目置かれているのだが、本人はそれを「嫌われている」と思い込んでいた・・・。

    2016年

    西の善き魔女 Astraea Testament

    西の善き魔女 Astraea Testament

    突如、女王の座を巡る争いに巻き込まれてしまったフィリエル・ディー。様々な危険からフィリエルを守るために行動する幼馴染のルーン。一方、フィリエルの父の研究成果である「エフェメリス」を得るためにルーンを狙う組織「蛇の杖」。お互いを思うばかりに、すれ違う恋愛模様。二人を待つ未来とはいったい…?

    2006年

    MONSTER

    MONSTER

    1986年、天才的な技術を持つ日本人脳外科医・Dr.テンマは、ハイネマン院長の娘エヴァと婚約し、ゆくゆくは外科部長から院長という出世コースを掴みかけていた。医師として漠然とした疑問を感じつつも、深く考えることなく手術を重ね、研究に打ち込んでいた。 そんなある日、西ドイツ(当時)・デュッセルドルフのアイスラー記念病院に、頭部を銃で撃たれた重傷の少年ヨハンが搬送されてくる。Dr.テンマは、院長の命令を無視してオペを担当し、ヨハンの命を救う。しかし、院内の政治力学によって、テンマの順風な状況は一変し、出世コースから転落する。そんな中、院長、外科部長らの殺害事件が発生。同時に、入院中だったヨハンと双子の妹が失踪する。 1995年、外科部長として職務に励んでいたテンマの前に、美しい青年に成長したヨハンが現れる。テンマの患者ユンケルスを目の前で何の躊躇もなく射殺し、過去の殺人を告白するヨハン。自らの責任を感じたテンマは、怪物ヨハンを射殺するために、ヨハンの双子の妹アンナに会おうとする。殺人犯の濡れ衣を着せられ、キレ者のルンゲ警部に目をつけられたテンマは、ドイツを逃亡しながらヨハンを追跡するのであった。

    2004年

    ブレイブウィッチーズ

    ブレイブウィッチーズ

    1930年代、欧州を中心に突如出現した人類の敵「ネウロイ」。通常の兵器による破壊が困難なネウロイに対抗できるのは、ウィッチと呼ばれる、特殊な魔法力を持った少女たちだけだった…。「ブレイブウィッチーズ」は「ストライクウィッチーズ」第1期と第2期の間の物語。1944年9月、第501統合戦闘航空団「ストライクウィッチーズ」を中心とした連合軍の活躍で、ガリア共和国上空のネウロイの巣が消滅、欧州西部の安全が確保された。これを機に、連合軍は本格的に欧州中央~東部方面への反抗作戦を計画。オラーシャ帝国ペテルブルグに基地を構える、第502統合戦闘航空団「ブレイブウィッチーズ」にも出撃の命が下されようとしていた。人類の希望を背に、勇気あるウィッチ達が、東欧の寒空を駆け巡る。

    2016年

    イエスタデイをうたって

    イエスタデイをうたって

    大学を卒業したものの、何の目標も持てないまま毎日をただ生きるだけ。そんな青年の平凡な日常が、カラスを連れた不思議な少女との出会いにより色づき始める。

    2020年

    政宗くんのリベンジ

    政宗くんのリベンジ

    復讐するために、俺はこの町に帰ってきた!8年前、美少女・安達垣愛姫にこっぴどくフラれたデブで冴えなかった少年・真壁政宗は、激ヤセし名字を変え、イケメンに変身して帰って来た。そう、すべては残虐姫の異名を持つドSな彼女を惚れさせ、最高の形で振るという、復讐のために――。

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp