• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. まほらば ~Heartful days~

    まほらば ~Heartful days~

    まほらば ~Heartful days~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    絵本作家を目指す白鳥隆士は東京にあるアパート「鳴滝荘」に住むことになった。管理人をしているのは、隆士のはとこにあたる高校2年生の蒼葉梢。そして、鳴滝荘の住人達はみな個性的で、強者揃い。1号室には梢の大親友、茶ノ畑珠実。3号室にはマイペースなお姉さん、桃乃恵。5号室には母親の黒崎沙夜子と中学2年生の娘の黒崎朝美。そして、6号室には腕人形のジョニーと住む(!?)灰原由起夫がそれぞれ暮らしている。しかし、本当の強者は実は梢だった。彼女は何かでショックを受けると別のキャラに「変身」してしまう秘密の持ち主。そんなこととは露知らず夢を実現させるために鳴滝荘にやってきた隆士。いったいどんな生活が、彼の今後に待ち受けているのだろうか?

    エピソード

    • ようこそ鳴滝荘へ

      ようこそ鳴滝荘へ

      絵本作家をめざして上京した白鳥隆士は、はとこの女子高生・蒼葉梢が大家をしているアパート「鳴滝荘」に下宿することになった。笑顔で迎え入れてくれて、さらに「絵本作家になる」という自分の夢を応援してくれる梢に、感激する隆士。そんな彼に、鳴滝荘の住人である女子大生・桃乃恵が近づいてきた。隆士の素性を調査した恵は、「梢にはある秘密がある」と告げるが…。

    • 大家さんのひみつ

      大家さんのひみつ

      とつぜん凶暴な性格になってしまった梢。あっけにとられる隆士は、歓迎会のための買い出しに行かされることに。コンビニに向かう隆士に声をかけた恵は、梢はショックを受けると「変身」してしまうこと、先ほどの梢は彼女の別人格である「早紀」であることを教えてあげる。梢の秘密を聞かされても、簡単には信じることができず、その夜は悩んで眠れなかった隆士。鳴滝荘を出ることも考えた彼は、翌朝、元の正確にもどっている梢に出会い…。

    • 大切な場所

      大切な場所

      梢の中のふたりめの人格である、精神年齢6歳の「魚子」があらわれた。隆士に興味を持った魚子は、目をクリクリにして見つめてくる。恵たちは、「『つやつや』になるまでがんばって」というわけのわからない言葉を残して、部屋から去ってしまうのだった。 学校の課題を終わらせなくてはならない隆士だったが、魚子が「絵本を読んで」と言い出したり、部屋中に落書きを始めたりして、なかなか進められなくて…。

    • ぬくぬく

      ぬくぬく

      鳴滝荘は毎晩宴会で大騒ぎだったため、学校の課題を終わらすことができなかった隆士。そしてついに新学期。隆士は担任の銀先生にお仕置きをされてしまうのだった。学校帰りに梢と珠実に出会った隆士は、商店街を案内してもらうことに。商店街の人たちに、梢の恋人だとカン違いされてしまう隆士。その後、会社に勤めている人たちの憩いの場所であるという公園にやって来た3人は、商店街のスタンプカードをなくして困っている女性・サクラと出会うが…。

    • ネガポジ

      ネガポジ

      隆士が鳴滝荘に帰ると、なぜか沙夜子が縁の下に隠れていた。どうやら、朝美が学校から帰ってくるまでの間に進めておくはずだった内職を、まったくやることができなかったらしい。そこへ朝美が帰宅。学校の課題を抱えていた隆士だったが、恵の差し金により、たまりにたまった内職を手伝うはめになってしまう。

    • 珠チェック

      珠チェック

      連日徹夜で宴会がくり広げられるため、疲れ切っている隆士。そんな彼を心配する梢を、珠実は何やら考えながら見つめていた。課題をやっていなかったため、またしても銀先生のお仕置きを受け、さらにフラフラになって帰宅する隆士。すぐに寝ようとするが、そんな彼を待ち受けていたのは珠実だった。学校に忘れ物をしたという彼女は、隆士を付き合わせる。そしてその道中、珠実は隆士のことをいろいろと調べ始め…。

    • かくれんぼ

      かくれんぼ

      隆士が学校から帰宅すると、今回待っていたのは宴会ではなく、なんと「かくれんぼ」だった。その勝者には、鳴滝荘の住人になんでも命令できる「王様券」が渡されるという。乗り気になれない隆士だったが、券を手に入れれば今後いっさい自分の部屋での宴会を禁止することができると考え、がぜんやる気を出すのだった。オニとなった隆士は、鳴滝荘を隅から隅まで探し始めるが…。

    • おかいモノ

      おかいモノ

      梢は「王様券」を使い、「今度の日曜日に買い物に付き合ってほしい」と隆士にお願いしてきた。「男と女がふたりで出かければデートだ」という恵の言葉にドキドキしながらも、隆士は梢と一緒にデパートに買い物に行くことに。当然、恵と珠実がその後をこっそりとついていく。 梢がデパートで買いたかったもの。それは隆士が鳴滝荘で使うお茶碗だった。ふたりがデパートから去ろうとしたその時、突然走り込んできた少年が梢にぶつかってしまう。その拍子に、梢は早紀の性格に変化してしまい…。

    • これくと!

      これくと!

      ある朝、隆士が目覚めると、恵と珠実により女装させられてしまっていた。さらに、女性用の下着を着せようと近づいてくる恵と珠実から、なんとか逃げ出す隆士。だがその騒動のさなか、梢が「千百合」に変身してしまっていた。街中で偶然友人に出会い、女装姿を見られてしまった隆士は、しかたなく鳴滝荘へ帰ってきた。すると、なぜか恵や朝美がコスプレ姿に。なんと千百合は、他人を無理矢理コスプレさせてしまう性格だったのだ。そして千百合は、隆士にもコスプレさせようと近づき…。

    • スケッチ

      スケッチ

      人体のデッサンを描くという課題を出された隆士たち。鳴滝荘に行ってみたいクラスメイトのえろーるたちは、隆士に「一緒に課題をやろう」と持ちかけてきた。 鳴滝荘のたたずまいにおどろくえろーる、釘バット、ホモスキー。特にえろーるは、恵や沙夜子など、美しい住人たちに大よろこび。そして、恵のしきりで「第一回鳴滝荘お絵描き大会」が開催されることに。モデルは恵と沙夜子。そして、買い物から帰ってきた梢と珠実もモデルになることに…。

    • 想い…

      想い…

      いきなり、恵にデートに誘われる隆士。デート当日、恵はメガネをコンタクトに替えて、おしゃれなかっこうで隆士の前に現れた。今日の代金はすべて出すという気前の良さを見せたり、かわいいしぐさをしてみたりと、いつもとはようすの違う恵のすがたに、ドギマギしてしまう隆士。そしてふたりは、映画を見ることにする。恵に密着され、映画に集中することができない隆士。一方恵は、突然涙を流し始め…。

    • 夏だ!水着だ!海水浴だ!

      夏だ!水着だ!海水浴だ!

      うだるような暑さのある日、鳴滝荘の面々は、恵の運転で海水浴に出かけることになった。その途中、恋人同士で訪れるとその愛が永遠に続くといわれる「恋人岬」に立ち寄る一同。その岬は、突端で海に向かって叫べばその言葉が相手の心に伝わるという伝説もあり、恵たちは思い思いに叫びはじめた。そんな中、梢も何かを言おうとしていたが、時間がなくて寸前でやめることに。彼女が何を言おうとしていたのか、気になる隆士だった。海に着いた一行は、思いっきり海水浴を楽しむことに。隆士はカナヅチだったが…。

    • 鳴滝荘のタカラモノ

      鳴滝荘のタカラモノ

      古いものがたくさんしまってある物置部屋から、かつて鳴滝荘の大家だったひいおじいさんの日記を見つけた梢。そこには古い地図がはさまっていた。日記によると、それは鳴滝荘に代々伝わる宝の地図らしい。色めき立った恵たちは、半信半疑の隆士をよそに、さっそく宝探しを開始する。しかし、地図が古くて虫食いだらけのせいか、なかなか宝にはたどり着けなくて…。

    • 夏の終わりに

      夏の終わりに

      隆士のクラスの夏休みの課題は、オリジナルの絵本を仕上げること。新学期まであと一週間を切ったというのに、隆士はその課題をまったくやっていない状態だった。かなり行き詰まった様子の隆士だったが、梢が植物に話しかけながら水をやっている姿を見て絵本のアイデアを思いつき、さっそく描きはじめる。その後も、鳴滝荘の面々の行動をヒントに、苦しみながらも描き進める隆士だったが…。

    • …かも

      …かも

      新たな女の子に変身してしまった梢。その子は本を読むばかりでまったくしゃべらず、恵たちでさえ名前すら知らない存在。その子と仲良くなることに執念を燃やす恵たちは、異様な盛り上がりを見せる。その子に一生懸命話しかける恵。一緒に並んで見せる沙夜子。とっておきのギャグを披露する朝美…。だが、その子はまったく心を開こうとしない。その子は隆士に対して突然手品を見せてくれるが、やはり口は開かないまま。その後も、なんとかコミュニケーションをはかろうとする隆士だったが…。

    • 千客万来

      千客万来

      突然、銀先生が隆士の家を家庭訪問すると言い出した。その理由をたずねる隆士だったが、先生は微笑むだけで答えてくれない。その頃鳴滝荘では、朝美の元をさっちゃん、みっちゃん、まひるの3人が訪ねてきていた。朝美の部屋に山積みされた内職を見ておどろく3人。しかし、さっちゃんの提案で内職を手伝うことにする。一方鳴滝荘の外では、珠実と勝負をつけようとしている部長が中の様子をうかがっていた。そして、今日はお客が多いと思った梢は、大きな鍋で料理を作りはじめるのだった。

    • そらのいろ

      そらのいろ

      とてもいい天気のある日、学校から帰ろうとする梢と珠実に部長が近づいてきた。梢をオカルト研究部に引っ張り込もうとする部長の前に立ちはだかった珠実は、梢に先に行くようにうながす。その頃、学校帰りの隆士は、えろーるの「女神探し」に付き合わされていた。そして、偶然梢と遭遇することに。一方、なんとか部長を振り切った珠実は、梢の元へと急ぐ途中、自分の小学校の頃のこと、そして梢と初めて会った時のことを思い出していた。

    • にゃーにゃーにゃー

      にゃーにゃーにゃー

      天気のいい日曜日。この日は朝からみんなが出かけてしまい、鳴滝荘に残っているのは梢と、まだ寝ている隆士だけ。こんな日はお掃除をたくさんやっておこうと張り切る梢だったが、迷い猫が花びんを落としたショックで、早紀へと変化してしまう。ようやく目を覚ました隆士は、髪飾りの鈴をくわえて逃げた猫を早紀とともに探すはめになった。猫を追いかけて頭をぶつけてしまい、梢へと戻る早紀。ところがこの後も、隆士は梢の変化に振り回されることに…。

    • みんなの一日

      みんなの一日

      学校で友達と「人間は誰しも表と裏の顔を持っている」という話をした隆士は、自分が登校した後に、鳴滝荘のみんなはどんな1日を過ごしているんだろうと考えをめぐらせる。その日、沙夜子は雨が降り出したのを知り、朝美のためにカサを持って家を出ていた。朝美は学校で、さっちゃん&みっちゃんと、いつものやり取り。恵はB級ホラーのDVDを見た後に、公園のベンチでウトウト。そして梢と珠実は、学校帰りにスーパーに寄って買い物をしていたが、不良連中にからまれてしまい…。

    • 学園祭にて

      学園祭にて

      鳴滝荘の面々は、梢と珠実が通う学校の学園祭にやって来た。金魚すくい、射的、型抜きといった模擬店や、オカルト研究部部長の「占いの館」を楽しんだ隆士たちは、続いて梢のクラスの手芸展示を見物することに。するとそこへ、管弦楽同好会を主催しているヒロちゃんが泣きながら飛び込んできた。演奏会に出演する予定の2人がケガをして演奏ができなくなったというのだ。そこで、恵がピアノ、沙夜子がバイオリンを弾くことになるが…。

    • 親・子

      親・子

      枯れ葉をかき集めた隆士たち。そして、内職にはげむ沙夜子と朝美を除いた鳴滝荘の面々は、焼きイモ大会を開催しようとしていた。その時、まひるがタチバナを伴って登場。まひるたちは沙夜子と朝美を拉致して、去ってしまう。まひるの住む大邸宅へと連れて来られた沙夜子と朝美。実は沙夜子はまひるの姉で、かつてはこの家の住人だったという。おどろく朝美。そして2人は、沙夜子の両親・丑三と夕に迎えられるが…。

    • 大事…

      大事…

      沙夜子と朝美がいなくなった鳴滝荘の朝食は、2人がもう帰ってこないのではないかと暗い雰囲気に。梢も落ち込んでいたが、隆士は「帰ってくると思う」と明るく振る舞う。一方水無月家では、丑三の思惑により、沙夜子と朝美は顔を合わすことができずにいた。そして丑三は、血のつながっていない朝美を里子に出した方がみんなが幸せになれると沙夜子に告げる。そしてその日、学校から帰ってきた朝美は、沙夜子を探して水無月家の中を歩き回るが…。

    • 紅葉の中で

      紅葉の中で

      秋晴れの行楽日和。鳴滝荘の面々は、紅葉狩りへと出かけることに。隆士は恵に頼まれ、ものすごく重いトランクを持っていくことになってしまう。道中、電車でいくつかトラブルがあったものの、なんとか森林公園にたどり着いた隆士たち。隆士が運んだトランクの中に入っていたたくさんの缶ビールで乾杯し、花見のように盛り上がる一同。そして鬼ごっこを始めることになるが…。

    • すず

      すず

      灰原に小説家デビューのチャンスが訪れ、恵にはアメリカの彼氏から「お前も来い」という手紙が届く。お別れの予感に、梢は少々さびしい気持ちになっていた。そんな時、突然隆士がアルバイトをすると言い始めた。八百屋さんがお手伝いしてくれる人をさがしていたと梢に聞いた隆士は、さっそくお店に向かう。隆士がアルバイトを始めたのは、梢の誕生日プレゼントを買うためだった。それを知り、うれしく思う梢。だが、隆士がアルバイトの帰りに交通事故にあったという知らせが入り…。

    • 告げる夜

      告げる夜

      梢は、早紀、魚子、千百合、棗に立て続けに変身し、梢自らの姿には戻らないまま。珠実も自分の部屋に閉じこもったまま、出てこようとしない。隆士は魚子たちに振り回されながらも、楽しそうに彼女たちに付き合ってあげていた。やっと部屋から出てきた珠実は、「大事な話がある」と隆士に近づいてきた。梢を誰よりも愛しているという彼女は、「梢に人生を捧げる覚悟があるのか」と隆士に問い詰めるが…。

    • まほらば

      まほらば

      梢のよろこぶことをしたいと考えた隆士は、絵本を描こうとするが、眠ってしまって仕上げることができなかった。そこへ早紀がやって来て、絵本のストーリーを読めと言ってきた。隆士は仕方なく、まだ未完成の「うめぼし姫」のお話を始めるのだった。早紀、魚子、千百合、棗と変身を繰り返しながらも、彼女たちはみんなお話を気に入った様子。隆士は、彼女たちと一緒に絵本の続きを作り上げていく。そして絵本はハッピーエンドへ向かっていくが…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      藤井昌宏
    • シリーズ構成

      山田靖智
    • プロデューサー

      松倉友二 森山敦
    • 企画協力

      倉重宣之 窪田健一
    • 倉重宣之

      スクウェア・エニックス
    • 原作

      小島あきら
    • 掲載

      月刊ガンガンWING
    • 撮影監督

      黒澤豊
    • 月刊ガンガンWING

      スクウェア・エニックス刊
    • 松倉友二

      J.C.STAFF
    • 森山敦

      キングレコード
    • 監督

      木村真一郎
    • 窪田健一

      スクウェア・エニックス
    • 編集

      関一彦
    • 美術監督

      居垣宏 東潤一
    • 色彩設定

      安藤智美
    • 製作

      まほらば製作委員会
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音響制作

      グロービジョン
    • 音響監督

      高橋剛

    キャスト

    • さっちゃん

      渡辺明乃
    • ジョニー灰原 由起夫

      堀内賢雄
    • タチバナ

      木下紗華
    • ミイラ女

      森山理来
    • みっちゃん

      森山理来
    • メイドサクラ

      猪口有佳
    • ユウレイ女

      升望
    • ヨーちゃん

      木下紗華
    • 友人A

      時田光
    • 友人B子

      升望
    • 友人C子

      森山理来
    • 夕ちゃん

      三石琴乃
    • 桃乃 恵

      浅野真澄
    • 水無月まひる

      斉藤梨絵
    • 水無月丑三

      辻親八
    • 白鳥 隆士

      白石涼子
    • 茶ノ畑 珠実

      堀江由衣
    • 蒼葉 梢

      新井里美
    • 部長

      伊藤静
    • 銀 雅

      木下紗華
    • 黒崎 朝美

      天神有海
    • 黒崎 沙夜子

      藤原美央子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    URDA

    URDA

    1943年、第二次世界大戦の戦乱の欧州が舞台。ナチスドイツが遂行する謎の「URDA計画」を調査、阻止する任を受けた連合軍の調査員、エルナとジャネットは、未来から来たという謎の少女と出会う。戦況を一時に覆すオーバーテクノロジーを巡ってナチスドイツ将校、グリムヒルトとエルナの宿命の戦いが繰り広げられる…。

    2003年

    パルムの樹

    パルムの樹

    不思議な生物と街が存在する世界・アルカナ。植物学者・ジョーによって作られた木の人形・パルムは、傷ついた女戦士・コーラムからトートの卵を託され旅に出る。旅の途中でパルムは、人間達と出逢い、心を通わせる。そして、パルムはタマスに行けば自分も人間になれることを知るが…。

    2002年

    アイカツフレンズ!

    アイカツフレンズ!

    高校生になったあいねとみおの前に 突然空から降りてきた「天翔ひびき」は、 『スペースアイカツ!』をしていたアイカツ!アーティスト。 ひびきの持つ『ジュエリングドレス』は 選ばれたアイドルだけが着られる特別な輝きを放つ! かつて「アリシア シャーロット」と 組んでいたフレンズはまさに伝説! そんなひびきの願いを叶える為には、 あいねとみおの『トモダチカラ』が必要で……!? 舞花、エマに、さくや、かぐやも加わり大賑わいのスターハーモニー学園。 まばゆく光るジュエリングドレスも登場! あいねとみおのアイカツ!はまだまだ続きます☆ 友だちっていいな♪ フレンズっていいな♪ 一緒ならもっともっと輝ける!

    2018年

    されど罪人は竜と踊る

    されど罪人は竜と踊る

    自然現象・物理法則の再現、物質の生成を超物理的に行うための技術体系〈咒 式〉。この咒式によって、人類はかつて〈魔法〉として恐れられた力を自在に操ることに成功した。〈咒式〉は生活のあらゆる分野に恩恵をもたらし、跋扈していた〈竜〉や〈異貌のものども〉すら駆逐する勢いで、急速な発 展を遂げていた。咒式を使い、問題解決と賞金稼ぎの生業に明け暮れる、ふたりの攻性咒式士、ガユスとギギナ。混沌とした国境の街、エリダナで咒式士事務所を構える 彼らに〈竜〉を狩る仕事が舞い込むのだが、それは絡みあう陰謀と策謀の始まりだった――。

    2018年

    COWBOY BEBOP

    COWBOY BEBOP

    ワープゲートで各惑星が結ばれた2071年の太陽系。賞金稼ぎのスパイクとジェット、謎の女フェイ、天才ハッカー少女のエド、人間並みの知能を持つデータ犬アインの4人と1匹が、運命のいたずらから奇妙な共同生活を送ることになる。先の見えない賞金稼ぎを続けながら、彼らはなにを追い求めるのか?

    1998年

    爆れつハンター

    爆れつハンター

    人間と魔物たちが共存するスプゥールナ大陸。その大陸をほぼ統一するファミル帝国では、生来魔法が使える法族(ソーサラー)が魔力を持たない庶民(パーソナー)を支配していた。だが、その身分制度に泣く庶民のため、裏世界で暗躍する者たちがいた。そんな彼らを人々はこう呼ぶ。「法族狩り(ソーサラーハンター)」と…!

    1995年

    WORKING'!!

    WORKING'!!

    北海道某所に存在するファミリーレストラン「ワグナリア」。小鳥遊宗太(たかなしそうた)がひょんなことからバイトとして働くことになったこの店は、個性的すぎる店員達ばかりが働くファミレスだった。そんな小鳥遊と店員達が元気に危険に活躍(!?)するファミレスバイトコメディー!!

    2011年

    ココロコネクト

    ココロコネクト

    文研部に所属する五人、八重樫太一・永瀬伊織・稲葉姫子・桐山唯・青木義文は、奇妙な現象に直面していた。前触れなく起こった青木と唯の“人格入れ替わり”。。。それは次々と部員全員に襲いかかり、彼らを異常な日常に放り込む。戸惑いつつもどこかその状況を楽しむ太一たちだったが、心の連鎖は彼らの秘めた心の傷をも浮かび上がらせ…。平穏が崩れたその時、五人の関係は形を変える!

    2012年

    D・N・A2 ~何処かで失くしたあいつのアイツ~

    D・N・A2 ~何処かで失くしたあいつのアイツ~

    女性アレルギーのもてない高校生・桃生純太が無敵にモテる「メガプレイボーイ」に変身! それは、100年後の未来から来た美少女…ドジでセクシーな「DNAオペレーター」葵かりんの失敗から始まった! ※作品タイトル「D・N・A2」の「2」の正しい表記は上付き文字になります。

    1994年

    グリーングリーン

    グリーングリーン

    舞台となる鐘ノ音学園は大自然に囲まれた山奥の男子高校。華のない学生生活を送っていた主人公“祐介”や3バカトリオの前に、突如現れる色とりどりの女子高生たち。祐介をめぐる運命の恋を始め、恋愛模様にお色気シーンも織り交ぜつつ、ドタバタなラブコメディが爆裂!

    2003年

    ヒカルの碁

    ヒカルの碁

    主人公・進藤ヒカルは、運動好きで頭を使うことが嫌いなごく普通の小学校6年生。たまたまに祖父の家の倉を物色していた際、古い碁盤に血痕を見つけたヒカルは、その碁盤に宿っていた平安時代の天才棋士・藤原佐為(ふじわらのさい)の霊に取り憑かれる。囲碁のルールも、佐為がかつて憑いていた棋聖・本因坊秀策の強さも知らないヒカルは、「神の一手を極める」という彼の壮大な目標に付き合わされ、彼にせがまれるままに碁を打つことになる。

    2001年

    まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん

    まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん

    TVアニメ「まじめにふまじめ かいけつゾロリ」の劇場版。「いたずらの王者になること」と「きれいなお嫁さんをもらうこと」そして「お城を建てること」が夢の自称「いたずらの天才」ゾロリ。子分のイシシとノシシを連れていたずら修行の旅に出たゾロリは、海賊タイガーに追われた少女テイルを助ける。テイルは形見のペンダントを手がかりに、父親の残した宝物を捜していた。テイルに一目ぼれしたゾロリは、お嫁さんとお城を手に入れようと、お宝が眠る古城に挑む!

    2006年

    スケアクロウマン

    スケアクロウマン

    カカシのスケアクロウマンとおもちゃたちとの友情や冒険を描く本作品は、モノを大切にすること、人の役に立つ喜びを描きます。 かわいらしく、あたたかみがあって、新しいのにどこか懐かしさを感じられるストーリー。 どうぞご期待下さい。

    2008年

    SELECTION PROJECT

    SELECTION PROJECT

    毎年、夏に開催され、アイドルを志す少女たちにとって 夢を掴むための最大の登竜門と言われる全国アイドルオーディションリアリティショー 「SELECTION PROJECT」 今年で第7回目を迎えるこのオーディションを勝ち抜いた少女たちは、 皆等しく華々しいデビューを飾り、国内外を問わず人気を博している。全国アイドルオーディションリアリティショーでは、 北海道、東北、北関東、南関東、近畿、中部、中国、四国、九州・沖縄の 全国9つの地区予選を勝ち抜いた少女たちが、本選オーディションに挑む姿を ドキュメンタリー映像やLIVE配信で追いかけていく。そして少女たちの勝敗を決めるのは、 リアリティショーを視聴しているユーザーからの投票のみ。 数多くの投票を受けて、オーディションを勝ち抜き、 アイドルとしてデビューする栄冠を手にするのはいったい誰なのか!?同じ夢を目指す戦友であり、ライバルでもある少女たちの 青春熱血オーディションバトルが今、幕を開ける!

    2021年

    名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の二日間

    名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の二日間

    毛利蘭、灰原哀とともに銭湯にやってきた江戸川コナンは、男湯の脱衣場で怪しい男を目撃する。しかしコナンは浴場で転倒して気を失い、その怪しい男・タツと、コンドウによって車で連れ去られてしまう。2人は裏社会の人間で、何者かの依頼を受けて動いているらしい。一方そのころ、毛利探偵事務所を夫の浮気調査の依頼をしに香苗という女性が訪れていた。彼女が見せた写真に写る夫こそ、コナンを誘拐した犯人のひとりコンドウだった。

    2014年

    大正メビウスライン ちっちゃいさん

    大正メビウスライン ちっちゃいさん

    華やかなりし大正浪漫活劇、開幕。時は大正末期。日本が軍事国家として世界と争わねばならない、熾烈な時代。主人公・柊京一郎は帝國大学へ進学するため、帝都へと上京する。勉学に邁進し、郷里のためにひとかどの人物になると決意していた京一郎はしかし、己が持つ特別な力のために軍部-大日本帝國軍-に目をつけられることになる。死んだ人間-死霊が見えるようになったのは大病を患った幼少時。その時からずっと京一郎にとって恐怖の対象でしかなかった死霊を、軍部は外国の脅威に対抗するための力として用いようとしていた。軍部とその計画を阻止しようとする者たちの対立が、京一郎の運命を巻き込んで、帝國の未来を変えていく-。

    2017年

    有頂天家族

    有頂天家族

    「面白きことは良きことなり!」が口癖の矢三郎は、狸の名門・下鴨家の三男。宿敵・夷川家が幅を利かせる京都の街を、一族の誇りをかけて、兄弟たちと駆け廻る。が、家族はみんなへなちょこで、ライバル狸は底意地悪く、矢三郎が慕う天狗は落ちぶれて人間の美女にうつつをぬかす。世紀の大騒動を、ふわふわの愛で包む、傑作・毛玉ファンタジー

    2013年

    枕男子

    枕男子

    疲れた心を癒す完全一人称目線の新感覚アニメーションが発表された。今回公開されたキャラを含め、合計12人の個性あふれるキャラクターたちが週替わりで登場。毎回、タイプの違う男子が、それぞれのスタイルで新たな「添い寝」を演出してくれる。なかには、「これが添い寝!?」と驚くようなシチュエーションも。そんな彼らの共通点は、星空が綺麗に見える街に住んでいるということ。お気に入りの男子を見つけて、癒しのひとときを過ごそう。

    2015年

    侵略!!イカ娘 2013 SUMMER

    侵略!!イカ娘 2013 SUMMER

    週刊少年チャンピオンで連載中の人気漫画「侵略!イカ娘」。2013年6月に発売された単行本14巻に同梱されたオリジナルアニメーション。TVシリーズでお馴染の第1期監督・水島 努と第2期監督・山本靖貴に加え、数々の実績を誇る草川啓造が演出をそれぞれ担当する個性きわまる3エピソード!

    2013年

    プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ

    プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ

    5人のランナーと1人のリレーショナーの6人が一つのチームとなって街を駆け抜け、その速さを競い合うエクストリーム・スポーツ《ストライド》。高校の部活動に始まり、全国的に人気を得つつある《ストライド》だったが、方南学園高校のストライド部は廃部寸前の状態に陥っていた。そんなストライド部にやってきた新入生の藤原尊と桜井奈々は、ストライド部を再始動させるべく、クラスメイトである八神陸に声をかける。《ストライド》だけはやりたくないと尊と奈々の誘いを断る陸。しかし2人にストライド部の部室へと連れて行かれた陸は、そこで入部をかけたストライド勝負をすることになってしまうのだが……。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp