• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 学戦都市アスタリスク

    学戦都市アスタリスク

    学戦都市アスタリスク
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    二十世紀に地球を襲った未曾有の大災害・落星雨(インベルティア)。この大災害により世界中の多くの都市が壊滅した。しかし、この隕石から発見された未知の元素である万応素(マナ)は、人間の科学技術を格段に発展させ、さらに《星脈世代(ジェネステラ)》と呼ばれる特異な力を持った新人類を生み出すこととなった。世界最大の総合バトルエンターテイメント《星武祭(フェスタ)》の舞台、六つの学園に囲まれた通称アスタリスクと呼ばれる水上学園都市“六花”。星導館学園高等部へ転入してきた特待生・天霧綾斗は己が願いを叶えるために、この都市で戦う事を誓う。―熱き魂が疾走する学園バトルエンタメ ここに開演!

    エピソード

    • 華焔の魔女

      華焔の魔女

      星導館学園へ転入してきた初日。綾斗は窓から落ちてきたハンカチを届けようとして、うっかりユリスの着替えを目撃してしまう。彼女に決闘を申し込まれた綾斗は申し込みを受諾。《華焔の魔女(グリューエンローゼ)》と呼ばれるユリスの攻撃に苦しみながらも、ついに反撃を開始。その瞬間、何者かが放った矢がユリスを襲う!

    • セル=ベレスタ

      セル=ベレスタ

      星導館学園に転入してきた次の日の朝、綾斗が教室に入ると、そこには幼馴染の紗夜の姿があった。再会を喜び、会話に花を咲かせる2人。放課後、綾斗がユリスに学園の案内をしてもらおうとすると、そこに紗夜が「自分が案内する」と割って入ってくる。結局、ユリスと紗夜の2人に案内してもらうことになったのだが……。

    • 二人の休日

      二人の休日

      クローディアから鳳凰星武祭の出場者たちが何者かに襲われているという話を聞いた綾斗。彼はクローディアに、ユリスの側についていてほしいと頼まれる。次の休日、綾斗はユリスに案内してもらってアスタリスクの市街地を散策していた。するとユリスを目の敵にするレスターと遭遇。レスターはもう一度自分と決闘しろとユリスに迫るのだった。

    • 解き放たれし者

      解き放たれし者

      鳳凰星武祭出場者の襲撃犯に呼び出され、街の再開発地区へ足を運んだユリス。そこで彼女を待ち受けていたのは、サイラスだった。彼女はサイラスに鳳凰星武祭の出場を辞退するように脅される。そこに同じくサイラスに呼び出されたレスターも現れ、2人でサイラスと対峙することに。しかしサイラスの操る大量の人形の前に苦戦を強いられる。

    • 疾風刃雷

      疾風刃雷

      鳳凰星武祭まであと一ヶ月。パートナーとなった綾斗とユリスはトレーニングを重ねていた。封印を解いた綾斗の力は圧倒的だが、アスタリスクには恐るべき強敵がひしめいている。そこでユリスは綾斗に、試合当日まで決闘は避け、ライバルに手の内を晒さないよう綾斗に釘を刺す。そこにクローディアがアルルカントの生徒を連れてやってくる。

    • 素顔の少女

      素顔の少女

      決闘で綾斗を倒した少女は、星導館の序列一位である刀藤綺凛だった。純星煌式武装の使い手でも《魔女》でもなく、ただ剣の腕のみで星導館学園のトップに上り詰めた綺凛だが、彼女は統合企業財体の銀河で出世しようとする伯父の鋼一郎に利用され、道具のように扱われていた。綺凛と剣術の話題を通して仲良くなった綾斗は、彼女を朝練に誘うのだが……。

    • 決意と決闘

      決意と決闘

      アルルカントの策略にはまって、地下のバラストエリアに落ちてしまった綾斗と綺凛。そこで綺凛は自分の身の上を語る。綺凛が鋼一郎の道具となって戦う理由は、彼女を庇おうとして事件を起こしてしまい、投獄された父を救うためだった。涙を浮かべながら道具であろうとする綺凛に、綾斗は自分で選択する事の大切さを教える。

    • 二人の休日②

      二人の休日②

      鋼一郎と決別した綺凛をパートナーに誘った紗夜は、2人で鳳凰星武祭に出場しようとトレーニングを重ねる。しかしタッグを組んだばかりで、連携が上手く取れない。そこで紗夜は、互いに親睦を深めるために休日を一緒に過ごすことを提案。何をするか考えた末に、アスタリスク市街に紗夜の父親の誕生日プレゼントを買いに行くことになる。

    • 鳳凰星武祭

      鳳凰星武祭

      鳳凰星武祭には各校ともに強力な選手を送り込んでいる。中でもレヴォルフ黒学院が擁する純星煌式武装《覇潰の血鎌(グラヴィシーズ)》の使い手・イレーネと、アルルカントの自律型擬形体、アルディとリムシィは要注意のペアだと噂されていた。そして多くの観客が見守る中、ついに鳳凰星武祭が始まる……!

    • 吸血暴姫

      吸血暴姫

      大会2日目。紗夜たちの応援をするために会場へ向かっていた綾斗とユリスは、町中でレヴォルフの男子学生と揉めているイレーネを目撃する。綾斗たちに気づいたイレーネは綾斗を挑発。ユリスがそんなイレーネの態度を咎めると、両者の間に険悪な空気が流れる。

    • 力と代償

      力と代償

      迷子になった紗夜を探して商業エリアにやってきた綾斗。レヴォルフの男子学生に追われていたプリシラと出会い、偶然にも彼女を助けることに。ところがイレーネからは妹を襲ったと勘違いされてしまう。プリシラの取りなしによって誤解は解けたものの、イレーネはばつの悪い表情をしている。それもそのはず。綾斗とユリスの次の対戦相手はイレーネたちだった……。

    • グラヴィシーズ

      グラヴィシーズ

      《覇潰の血鎌(グラヴィシーズ)》に浸食されつつあるイレーネの事を助けたいと願った綾斗は、試合中に《覇潰の血鎌(グラヴィシーズ)》の破壊を狙う。しかし、本気を出したイレーネの前に、綾斗とユリスは苦戦を強いられる。さらにイレーネは、力を発揮するためにプリシラの血を吸うのだが……。

    • 万有天羅

      万有天羅

      《覇潰の血鎌》を破壊し、イレーネを解放することに成功した綾斗。だが、反動でしばらくまともに動けなくなってしまう…

    • 悪辣の王

      悪辣の王

      それぞれの望みを叶えるため、ユリスたちは《鳳凰星武祭 (フェニクス) 》優勝への決意を新たにする。

    • 追憶闘破

      追憶闘破

      姉の遥がルール無用の裏バトルに出場していたこと、そして達人であった姉がそこで敗北したことを聞かされ、綾斗は衝撃を受ける。

    • 譲れぬ想い

      譲れぬ想い

      準々決勝の対戦相手である界龍(ジェロン)の双子、沈雲と沈華の幻術に苦しむ綾斗とユリス。彼らの術を破るため、綾斗は…

    • 悪辣の繰り糸

      悪辣の繰り糸

      《鳳凰星武祭 (フェニクス) 》準決勝で、紗夜たちの実力を認めたアルディとリムシィは、ついに真の能力を発揮する!

    • 奔走

      奔走

      ユリスのメイドのフローラがさらわれた。犯人の目的はフローラを人質にして、《黒炉の魔剣 (セル=ベレスタ) 》を封印させること

    • 戦律

      戦律

      イレーネの助言を受け、歓楽街でフローラの捜索をしていた綾斗。しかしマフィアに目を付けられてしまい、夜の街で追われることに

    • 覇凰決戦

      覇凰決戦

      綾斗とユリスは《鳳凰星武祭》の決勝戦に挑む。一方、フローラの救出に向かっていた紗夜たちは、犯人と対峙するのだが…

    • 決着

      決着

      フローラ救出の連絡を受けた綾斗は《黒炉の魔剣 (セル=ベレスタ) 》を使い、反撃に打って出る。

    • リーゼルタニア

      リーゼルタニア

      《鳳凰星武祭》が終了し、アスタリスクの学生たちは冬休みに入る。綾斗たち4人は、ユリスの故郷であるリーゼルタニアへ向かう。

    • 孤毒の魔女

      孤毒の魔女

      謎の《魔術師》ギュスターヴの襲撃から一夜明け、綾斗はユリスと共に彼女の兄であるリーゼルタニア王ヨルベルトの元を訪れる。

    • 再会

      再会

      《孤毒の魔女》の二つ名を持つオーフェリアに破れた綾斗とユリス。そこへ、パーティを襲撃したギュスターヴが追い討ちをかける

    スタッフ

    • CG監督

      工藤菜央
    • アスタリスク製作委員会

      flyingDOG KADOKAWA アニプレックス アニマックスブロードキャスト・ジャパン バンダイナムコエンターテインメント ムービック 朝日放送
    • アニメーション制作

      A-1 Pictures
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      川上哲也
    • セットデザイン

      森岡賢一
    • 三屋咲ゆう

      MF文庫J
    • 原作

      三屋咲ゆう(MF文庫J)
    • 原作イラスト

      okiura
    • 撮影監督

      杉山大樹
    • 監督

      セトウケンジ
    • 総監督

      小野学
    • 編集

      後藤正浩
    • 美術監督

      渡辺幸浩
    • 色彩設計

      松山愛子
    • 製作

      アスタリスク製作委員会(アニプレックス、KADOKAWA、バンダイナムコエンターテインメント、flyingDOG、朝日放送、アニマックスブロードキャスト·ジャパン、ムービック)
    • 音楽

      Rasmus Faber
    • 音楽制作

      flyingDOG
    • 音響監督

      本山哲
    • アスタリスク製作委員会

      朝日放送
    • 三屋咲ゆう

      MF文庫J

    キャスト

    • アーネスト・フェアクロフ

      櫻井孝宏
    • アルディ

      羽多野渉
    • イレーネ・ウルサイス

      内山夕実
    • ヴァイオレット・ワインバーグ

      田村ゆかり
    • エルネスタ・キューネ

      赤﨑千夏
    • カミラ・パレート

      田村睦心
    • クローディア・エンフィールド

      東山奈央
    • ゲルト・シーレ

      松田健一郎
    • サイラス・ノーマン

      井口祐一
    • シルヴィア・リューネハイム

      千菅春香
    • ディルク・エーベルヴァイン

      杉田智和
    • ファム・ティ・チャム

      竹達彩奈
    • プリシラ・ウルサイス

      長妻樹里
    • マディアス・メサ

      緑川光
    • モーリッツ・ネスラー

      加藤将之
    • ユリス=アレクシア・フォン・リースフェルト

      加隈亜衣
    • ランディ・フック

      こぶしのぶゆき
    • リムシィ

      佳村はるか
    • レスター・マクフェイル

      星野貴紀
    • 刀藤綺凛

      小澤亜李
    • 刀藤鋼一郎

      石塚運昇
    • 夜吹英士郎

      内田雄馬
    • 天霧綾斗

      田丸篤志
    • 天霧遙

      中原麻衣
    • 左近洲馬

      飛田展男
    • 梁瀬ミーコ

      悠木碧
    • 樫丸ころな

      豊田萌絵
    • 沙々宮紗夜

      井澤詩織
    • 范星露ファンシンルー

      南央美
    • 谷津崎匡子

      甲斐田裕子
    • 范星露(ファンシンルー)

      南央美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    戦国無双

    戦国無双

    世は戦国時代。日本(ひのもと)は混乱の時代に陥り、各地で激しい勢力争いが行われている中、どこまでも共に戦い抜こうと誓った兄弟がいた――。天下統一を目前にした豊臣秀吉が残すは、“相模の獅子”北条氏康の守る小田原城のみ。前線に位置する、秀吉子飼いの将、石田三成、加藤清正、福島正則や、大谷吉継、島左近、直江兼続らの陣の中に、真田家の若き武士(もののふ)、信之、幸村の兄弟の姿があった。膠着状態を打破しようと、単騎で飛び出した幸村。兄・信之もその後を追う――乱世の運命に翻弄される、真田兄弟の熱く切ない物語が幕を開ける!

    2015年

    バビル2世(平成版)

    バビル2世(平成版)

    5000年前、遥か宇宙の彼方から地球にやってきた異星人“バビル1世”の残した大いなる遺産を受け継ぐべく選ばれた少年・神谷浩一。正義の心と超能力を持つ浩一は、同じく強大な超能力者である闇の帝王・ヨミの野望を打ち砕くため、壮絶な戦いを繰り広げてゆく。

    2001年

    戦場のヴァルキュリア3 誰がための銃瘡

    戦場のヴァルキュリア3 誰がための銃瘡

    犯罪者や軍規違反者などで構成される懲罰部隊「名無しの部隊(ネームレス)」。1935年8月、彼らは造反の疑いを掛けられ、帝国軍のみならず味方であったガリア軍にも追われていた。補給を受けられず糧食にも事欠く中、村が帝国軍に占拠され、からくも逃げ出した少女と出会う。銃に込める弾も残り僅かな状況で、彼らが下した決断とは。同じ頃、ガリア中部では首都ランドグリーズに、帝国軍の拠点であるディルスバーグ橋頭堡の脅威が迫っていた。義勇軍第7小隊を含むガリア軍は、攻略作戦に入る。

    2011年

    懺・さよなら絶望先生

    懺・さよなら絶望先生

    糸色望は、どのやうなこともネガティブにしかとれない青年である。横に繋げて書くと、とても切なくなるやうな名前を持つ彼は、ことあるごとに「絶望した」と死にたがり、でも本当は死ねないような、困った人間だ。彼が赴任した学校の二のへ組は、どのやうなことにもポジティブにしかとれない生徒、何事もきつちりとしていないと気がすまなひ生徒など、もしかしたら彼以上に厄介な人間が数多く在籍するやうな学級だった。どこまでも後ろ向きな考えの望の教へは、そんな生徒たちの人生にどのやうな波紋を投げかけるのだらうか。また逆に、望は生徒たちからどのやうな影響を受けるのだらうか。

    2009年

    カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season3

    カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season3

    世界的に大流行する『UNIアプリ』。 強いファイターの優れたプレイングを元に、 始めたばかりでもすぐ強くなれるこの夢のプログラムによって情勢は激変。 ヴァンガードはユニフォーマーズ一色となってゆく。暗躍するマサノリの影、各地の大会で優勝をさらう謎の男シロガネ、 ついに真の実力を露わにするハロナ、最強の座に君臨し続けるソフィー、 そして兄の遺志を継ぎ“究極の一戦”を目指すジンキ。いま実現しつつあるのはAIギィの理想、誰もが最強になれる世界だ。 劣勢に立たされたユウユたちは画一化されたヴァンガードを拒み、戦い続ける。 個性が活きる楽しいファイトのために!

    2023年

    ダイヤのA actII

    ダイヤのA actII

    2年生となる沢村栄純が、ついに春のセンバツ甲子園のデビューを果たす! 目指すは全国の頂点のみ!! 名門復活へ。青道高校野球部の快進撃が始まる!!

    2019年

    まぶらほ

    まぶらほ

    エリート魔術師養成学校に通うおちこぼれの主人公と、彼の前に突然現れた3人の美少女たちとの物語を中心に描いた、築地俊彦原作の小説をTVアニメ化したラブコメディー作品。魔法と学園と美少女の三大要素を盛り込んだ、ちょっぴりエッチで不思議な王道ラブコメ。全24話

    2003年

    転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~

    転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~

    偶然居合わせたコンビニで、 少女をかばい死んでしまった椎名和也。気づくとそこは、 夢にまで見た剣と魔法の世界だった! 貴族の三男カイン・フォン・シルフォードとして、 転生していた彼は、早速様々なものに興味を持つ。そして迎える五歳の誕生日、 慣習に倣い教会で洗礼を受けてみると……神々から与えられていたのは数々の加護、 更には規格外としか言いようのないとんでもステータスだった!転生生活はバトルに恋に勉強に、やりすぎくらいが丁度いい!? きっちり頑張るのになぜかきっちり怒られる、 カインの異世界はちゃめちゃライフ、 始まります!

    2023年

    真マジンガー衝撃!Z編

    真マジンガー衝撃!Z編

    ジャパニウム鉱石から採取されるスーパーエネルギー・光子力。その光子力を狙って、世界征服を企むDr.ヘルが光子力研究所に攻め寄せる。主人公、兜甲児は、祖父・十蔵の作ったスーパーロボット・マジンガーZに乗り戦うことに。Dr.ヘルは配下のあしゅら男爵、ブロッケン伯爵らとともに、バードス島より発掘された機械の獣・機械獣を操り甲児の前に立ちはだかる。最強の金属・超合金Zで作られたマジンガーZとともに激闘の中に身を投じる甲児。だがこの戦いには兜一族とDr.ヘルとの過去の因縁、ミケーネ文明・バードス島の謎、マジンガーZの秘密など多くの物語が隠されていた!

    2009年

    ウルトラB

    ウルトラB

    宇宙からやって来た、超能力ベイビーUB。 UBとミチオたちの周辺に起こる事件を、UBが超能力で解決する。

    1987年

    うしおととら

    うしおととら

    僧を父親に持つ少年・蒼月潮は、自宅の寺の蔵で一本の槍に縫いとめられていた妖怪と出会う。うしおが「とら」と名づける事になるその妖怪は、かつては名の知られた恐るべき大妖怪であった。当初はその凶悪さから封じたままにするつもりの潮であったが、幼馴染の麻子と真由子が近くから集まってきた妖怪に襲われたために封印の槍を引き抜き戦うことを約束させる。もっとも引き抜かれた直後に人間との約束など反故にする性格のとらは、その後長い間潮によって槍で殴られ戦わされる関係となるが。大妖怪とらと、それを500年間縫い留めていた封印の槍。この槍は2000年以上も前に中国で妖怪を滅ぼすためだけに作られた「獣の槍」と呼ばれる伝説の槍であった。

    2016年

    タイムボカン 逆襲の三悪人

    タイムボカン 逆襲の三悪人

    24世紀の教科書出版会社“ヒストリーパラダイス社”で働くビマージョ、ツブヤッキー、スズッキーの三人組は“JKK(時空管理局)”の歴史調査の邪魔をする悪玉トリオ“アクダーマ”である!JKK隊員トキオとカレンとの歴史をかけた攻防の末に長いようで短い休業期間(もちろん無給)に入っていたアクダーマであったが、ついに謎の上司オヤダーマから新たな指令が下った!それは……歴史上の偉人たちが持つ神秘のお宝“ダイナモンド”を集めるダーマ!またもや上司からのムチャ振りであったがそこは悲しき会社員。指令のままに様々な時代へと向かうアクダーマ。ターゲットの偉人たちを相手にあの手この手の策略を巡らせてなんとかダイナモンドをゲットしようとするのだった。

    2017年

    うらら迷路帖

    うらら迷路帖

    迷路町――そこは"うらら"と呼ばれる占師の町。うららになることを目指して国中から少女たちが集まってくる中、山育ちの女の子・千矢(ちや)もある思いを抱いて迷路町の門をくぐる―。果たして彼女を待ち受ける運命とは?占い乙女達の夢物語、ここに開幕です!

    2017年

    伝説巨神イデオン

    伝説巨神イデオン

    富野由悠季が総監督を担当したTVアニメ。TV版で描かれなかったクライマックスは、劇場版の「発動篇」として公開された。異星人のバッフ・クランと人類の偶発的な戦闘。その中で、目を覚ます伝説の巨神…。運命に取り込まれたコスモたちは、苦難の旅に飛び立つ。人は分かり合えるのか? そして、「イデ」とは何か?

    1980年

    オオカミさんと七人の仲間たち

    オオカミさんと七人の仲間たち

    人助けの依頼を受けて貸しを作り、有事の際は強制的に借りを返させるという恐怖の部活、 御伽学園学生相互扶助協会・通称「御伽銀行」―――。正義の味方? 悪の組織? ただの変人の集まりか……? 凶暴一匹オオカミ・新型ツンデレ女子高生・大神涼子と、そんな彼女が大好きな視線恐怖症ヘタレ男子・森野亮士、見た目はロリっ子腹は真っ黒・赤井林檎、その他愉快な仲間たちが、やりたい放題好き放題、 世直し(?)のために戦う、熱血人情ラブコメディーがついにアニメに登場!

    2010年

    インフィニット・デンドログラム

    インフィニット・デンドログラム

    2043年7月15日、各々のプレイヤーによって千差万別、否、“無限”のパターンの進化を辿る独自のシステム〈エンブリオ〉を有するダイブ型VRMMO〈Infinite Dendrogram〉が発売された。それまでのVRMMOが実現できず、技術的に不可能とされてきた要素を備えていた〈Infinite Dendrogram〉は瞬く間に一大ムーブメントとなって世界を席巻した。大学受験を終えて東京で1人暮らしを始めた青年・椋鳥玲二は、長い受験勉強の終了を記念して、かねてより兄に誘われていた〈Infinite Dendrogram〉を始めるのだった―。

    2020年

    Gift ~ギフト~ eternal rainbow

    Gift ~ギフト~ eternal rainbow

    楢崎町では二つの不思議な現象が起きている。一つは決して消えることのない「虹」。もう一つは生涯一度だけ誰かに贈ることができる「Gift」という不思議な力。ある日、離れ離れになっていた義妹・莉子が春彦の元に戻ってきた。莉子との再会、変化する幼馴染・霧乃との関係。春彦をめぐる三角関係の物語が今動き始める!

    2006年

    異次元の世界エルハザード

    異次元の世界エルハザード

    あのエルハザードの地より新たなる冒険活劇、再び…… 藤沢先生と結婚・引退したミーズに代わって、新任の水の大神官であるクァウール・タウラスがロシュタリアに到着した。だがそんな時、次元装置のせいで誠たちは異次元の世界へと飛ばされてしまう。果たして、誠たちの運命は……!?

    1998年

    BATON

    BATON

    人間とロボットが共存する時代――。惑星アベルへ侵入を試みる一人の密航者。空中エアポートからの強行突破を試みるが人間型警備隊に包囲され、破壊されてしまう。たまたまその密航者の残骸を発見した「アポロ」と「ミカル」。アポロは密航者に残されていたメモリーを面白半分にダウンロードしてしまう。歴史の闇に葬られた伝説のOS『サイファ』が入っている事を知らずに…。

    2009年

    金田一少年の事件簿R

    金田一少年の事件簿R

    あの“金田一少年の事件簿”が帰ってくる!!名探偵・金田一耕助の孫、金田一一(はじめ)。普段は冴えない高校生だが、事件が起きると幼馴染みの七瀬美雪、仲の良い剣持警部、ライバルの明智警視らと共に抜群の推理力で難事件を解決していく。原作は推理漫画の先駆けとして1992年から2001年まで、「週刊少年マガジン」(講談社)で連載された「金田一少年の事件簿」。2004年からは不定期連載となり、2013年からは「金田一少年の事件簿R(リターンズ)」と改題して連載されている。そして今回、ファンの熱い要望に応え、「金田一少年の事件簿R(リターンズ)」として連続TVアニメが復活した。前作のキャスト・スタッフが集結し、21世紀に新たな旋風を巻き起こす!!

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp