• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. キューティクル探偵因幡

    キューティクル探偵因幡

    キューティクル探偵因幡
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    緋色の狼男探偵、鮮やかに事件を迷宮に誘う!?主人公・因幡洋が所長を務める因幡探偵事務所に、ある日、かつての警察犬時代の相棒荻野警部がとある事件の捜査への協力を持ちかけてくる。その事件の首謀者はイタリアンマフィアのボス、首領(ドン)・ヴァレンティーノであった。赤毛の毛フェチ狼男探偵・因幡洋と愉快な仲間達が、(明らかにヤギにしか見えない)首領(ドン)・ヴァレンティーノの野望に、割とグダグダに立ち向かう新感覚のヤギ大増量毛探偵ギャグ物語!!

    エピソード

    • 偽造通貨印刷事件/因幡洋誘拐事件

      偽造通貨印刷事件/因幡洋誘拐事件

      『偽造通貨印刷事件』:因幡洋の元に、警察犬時代の相棒、荻野警部がやってきた。彼の依頼はイタリアンマフィアの首領(ドン)・ヴァレンティーノ逮捕への協力だった。ヴァレンティーノのアジトに乗り込む洋たちだったが…!?/『因幡洋誘拐事件』:首領(ドン)は、洋への復讐を果たすべく彼の誘拐を企てる。まんまと罠に引っ掛かった洋は、ガブリエラが待ち伏せする工場跡地へと向かうが…。

    • 機密文書盗難事件/母子ストーカー事件

      機密文書盗難事件/母子ストーカー事件

      『機密文書盗難事件』:国家機密文書が何者かに盗まれる事件が発生! 捜査を任された荻野と緒方は事件の早期解決のため、因幡探偵事務所に協力を求めてきた。洋はどちらに協力するのか? 盗まれた機密文書とは何なのか? そして、事件の犯人は?/『母子ストーカー事件』:荻野の妻と娘、若葉と梓に最近ストーカーの気配があるらしい。娘を溺愛するあまり心配になった荻野は、洋に妻子の警護を依頼する。

    • チョコレート悩殺事件/狼少女暗殺事件

      チョコレート悩殺事件/狼少女暗殺事件

      『チョコレート悩殺事件』:バレンタインデーを迎えた因幡探偵事務所。梓のチョコに嫉妬した荻野が、洋に死闘を申し込む。一方その頃首領・ヴァレンティーノのアジトでは、医療部隊の最新作を試す算段を立てていた!/『狼少女暗殺事件』:本場フランスから新たな秘密警察犬、ステラがやってきた! 護衛兼相棒に任命された緒方は、洋たちと共にケーキ屋で歓迎会を行うことに。だがそこには怪しげな店員が…。

    • 制服警官襲撃事件/猫バカ洗脳事件

      制服警官襲撃事件/猫バカ洗脳事件

      『制服警官襲撃事件』:洋には2年間密かに探していた少年がいる。因幡遥、洋の実の弟だ。それを知った圭と優太は捜索の協力を申し出る。白髪に赤目という特徴を頼りに探す彼らだったが、それとまったく同じ特徴を持った少年が首領・ヴァレンティーノと食事を共にしていて!?/『猫バカ洗脳事件』:前回の作戦が失敗に終わった遥は、同じ野羅のメンバーである夏輝と弥太郎と共に首領に助けを求めた。首領が差し出したのは試作品のマシーン。その実験体に圭が目をつけられた! そのマシーンとは一体…?

    • 天才タッグ結束事件/慰安旅行極楽事件

      天才タッグ結束事件/慰安旅行極楽事件

      『天才タッグ結束事件』:ヴァレンティーノファミリーの黒幕的存在であり、医療部隊幹部。弱冠14歳にしてその肩書きを持つ天才少女ノアの居場所をつきとめた荻野は、洋達に捜査協力を願い出る。潜伏先は…廃病院!?/『慰安旅行極楽事件』:山肌が色づく紅葉シーズン、ヴァレンティーノファミリーと野羅が合同慰安旅行で箱根に訪れていた。露天風呂でゆっくりと体を休めようと向かった彼らは、そこでばったり因幡探偵事務所の面々と鉢合わせ! 温泉らしく勝負しようと、彼らが手に取ったものは…。

    • 黒幕黒い牙到来事件/外伝 -5月27日-/外伝 おおかみのいえ

      黒幕黒い牙到来事件/外伝 -5月27日-/外伝 おおかみのいえ

      『黒幕“黒い牙”到来事件』:弥太郎が珍しく声を出している。会話の相手は羊のぬいぐるみの聡明さん。「散歩ですか」と弥太郎が声をかけると、突然ぬいぐるみが破け、中から影が飛び出した! 向かう先は弥太郎。影がまとわりついた直後、浮かべた彼の笑みはなんだか怪しいもので?/『5/27』:5月27日は荻野の誕生日だ。30歳になった彼は今日も仕事で家に帰れず、寂しい夜を過ごしていた。そんな時、彼のいる部屋にノックの音が響く。扉を開けると、そこにいたのは…。/『オオカミの家』:むかーし、むかーし、あるところにオオカミ家族がいた。適当なパパ、聡明と5人の兄弟たち。ある日、聡明は子供たちに初めてのお仕事をさせることに。彼らのもしかしたらあったかもしれないおとぎ話が、今幕を開ける。

    • 外伝:毛立キューティクル学園入学/キューティクルLIFE 13年前の馬鹿息子/外伝:バー・ラグドール/キューティクルLIFE 10年前の馬鹿息子/九条組組長暗殺事件

      外伝:毛立キューティクル学園入学/キューティクルLIFE 13年前の馬鹿息子/外伝:バー・ラグドール/キューティクルLIFE 10年前の馬鹿息子/九条組組長暗殺事件

      『毛立キューティクル学園入学』:毛立キューティクル学園に転入生がやってきた! 彼の名前は野崎圭。常識人の彼がそこで出会ったのは、いささか癖の強い先生や生徒たち!? ハートウォーミングな学園ドラマが始まる…?/『バー・ラグドール』:冷たい雨が降るある日…。圭の同居人・浜田庵が経営しているバー「ラグドール」のドアが開く。扉に視線を移した彼が目にしたのは、予想だにしなかった来客の姿だった!/『キューティクルLIFE』:満開の桜が立ち並ぶ中、大声で泣く白髪の少年がいた。隣に立つ少年は、彼の止まらない涙に困り果てている。そんな彼らに手を差し伸べる青年が現れた。洋や野羅、昔の彼らのほっこりするようなエピソードが詰め込まれたショートストーリー。/『九条組組長暗殺事件』:圭が風邪で倒れた!?ツッコミ不在で戸惑う洋たちとは打って変わって、ヴァレンティーノファミリーはとある組長の暗殺を依頼されていた。これぞマフィア…。いつもとは違うハードボイルドなヴァレンティーノファミリーが動き出す!

    • 佐々木優太誘拐事件/因幡親子決裂事件(前編)

      佐々木優太誘拐事件/因幡親子決裂事件(前編)

      『佐々木優太誘拐事件』:萩野の携帯に一通のメールが届いた。そこには首領に誘拐された(お姫様のような)優太が!違和感しかないメールだが、それでも彼を救い出そうと洋たちが指定の場所へと向かう。その裏にある陰謀も知らずに。/『因幡親子決裂事件(前編)』:ヴァレンティーノのアジトでとある会議が行われていた。その議題は鉄人刑事・萩野の暗殺を画策するものだった。ぐだぐだな会議が続く中、ターゲットである萩野がアジトを襲撃する!皆が撤収する中、一人だけその場に残る者がいた。

    • 因幡親子決裂事件(後編)/恋愛フラグ乱立事件

      因幡親子決裂事件(後編)/恋愛フラグ乱立事件

      『因幡親子決裂事件(後編)』:聡明の居場所をようやく突き止めた因幡たち。けれど荻野は聡明に乗っ取られ、大事な前髪を文房具バサミで切っていた!?怒りを覚えた洋が聡明と弥太郎に全力で戦いを挑む。そこで新たに出てきた洋の能力は想像を絶するものだった・・・。/『恋愛フラグ乱立事件』:ノアが聡明(in 弥太郎)に遭遇してしまった!それというのもノアが実験体に襲われているところに、弥太郎&聡明が鉢合わせしてしまったのだ。二重人格だと説明するも、なぜかノアが赤面し、聡明(in 弥太郎)は彼女をデートに誘いはじめ・・・大混乱の恋愛騒動勃発!

    • ヤギ園満喫事件/首領パワースポット陰謀事件

      ヤギ園満喫事件/首領パワースポット陰謀事件

      『ヤギ園満喫事件』:貴重な休日に緒方が皆をなぜかヤギ園へと連れ出した。彼は荻野が首領を捕まえられない理由=ヤギが怖いからと見当をつけたらしい。世界各地のヤギが集まったそこで、反発しながらも和やかな休日になると思われたが・・・。/『首領パワースポット陰謀事件』:悪だくみもたまには休憩がほしいらしく、居間でのんきに茶菓子(?)を食べるヴァレンティーノファミリー。テレビでは最近流行のパワースポットが紹介されていた。それを見ていた首領が「首領パワアアアアア」を発揮し、ロレンツォが暴走。ガブリエラが過激にツッコミつつも平和に過ごしていた彼らだったが、ノアの提案で事態は一変する。

    • 首領ヴァレンティーノ脱獄事件

      首領ヴァレンティーノ脱獄事件

      『首領・ヴァレンティーノ脱獄事件』:ついに逮捕された首領・ヴァレンティーノ! 人ならざるものが集められた孤島アルカモネの収容所に送られた彼が出会ったのは、秋吉という青年だった。物静かで本のニオイが好きだという同房の秋吉と生活しながら助けを待つ首領を救出するため、ファミリーによる脱獄作戦が開始される!!

    • キューティクル怪盗誕生事件/悪の組織拡大事件

      キューティクル怪盗誕生事件/悪の組織拡大事件

      『キューティクル怪盗誕生事件』:因幡探偵事務所に大きな泣き声が! 様子を見に行った圭を待ちかまえていたのは因幡が大泣きしている姿だった。なんでも洋の毛コレクションがなくなったらしい。荻野に電話するもあまりの変態具合に気味悪がられ電話を切られた洋は捜査を開始! そこにはあからさまな足跡と、白い毛が。世界の毛を守るため洋が立ち上がる…!/『惡の組織拡大事件』:とあるコンビニに黒いマントと頭にヤギを被った奇妙な出で立ちの男がいた。彼は、生贄やら我が理想やらと物騒なことを言いながら、なぜか求人雑誌をめくっている。様々な広告が雑誌を埋めるなか、ある広告に目を留めると彼は高笑いをしながら去っていった。彼が見ていたページ、そこには因幡探偵事務所と書かれていて…!?

    スタッフ

    • アクションディレクター

      砂川正和
    • アニメーション制作

      ZEXCS
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      小池智史
    • キューティクル探偵因幡製作委員会

      AT-X NECビッグローブ ショウゲート フロンティアワークス メディアファクトリー
    • シリーズ構成

      中村誠
    • デザインワークス

      岩永悦宜
    • 原作

      もち
    • 掲載誌

      月刊Gファンタジー(スクウェア·エニックス)
    • 撮影監督

      久野利和
    • 月刊Gファンタジー

      スクウェア・エニックス
    • 特殊効果

      イノイエシン
    • 監督

      満仲勧
    • 編集

      植松淳一
    • 美術監督

      徳田俊之
    • 美術設定

      鈴木典孝
    • 色彩設計

      斎藤真由
    • 製作

      キューティクル探偵因幡製作委員会(フロンティアワークス、メディアファクトリー、ショウゲート、AT-X、NECビッグローブ)
    • 音楽

      奈良悠樹
    • 音楽制作

      フロンティアワークス
    • 音響監督

      高橋秀雄
    • キューティクル探偵因幡製作委員会

      メディアファクトリー
    • 月刊Gファンタジー

      スクウェア・エニックス

    キャスト

    • ガブリエラ

      日笠陽子
    • ステラ

      深田愛衣
    • ノア

      巽悠衣子
    • ロレンツォ

      小杉十郎太
    • 佐々木優太

      下田麻美
    • 剣持和臣

      岡本信彦
    • 因幡洋

      諏訪部順一
    • 因幡遥

      斎賀みつき
    • 夏輝

      瀬戸麻沙美
    • 弥太郎

      杉田智和
    • 緒方柚樹

      鳥海浩輔
    • 荻野梓

      日高里菜
    • 荻野若葉

      志村由美
    • 荻野邦治

      森川智之
    • 野崎圭

      入野自由
    • 首領・ヴァレンティーノ

      大川透

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    アクセル・ワールド INFINITE∞BURST

    アクセル・ワールド INFINITE∞BURST

    ウェブ上の仮想世界で行われるオンライン型対戦格闘ゲーム≪ブレイン・バースト≫。プレイヤーである《バーストリンカー》たちは、現実の1000倍に≪加速≫した世界で、戦いを楽しんでいた。私立梅郷中学に通う有田春雪(ハルユキ)もそのひとり。高円寺を拠点とする≪ネガ・ネビュラス≫に所属する彼は、≪軍団≫の長である黒雪姫と共に、渋谷エリアでの≪領土戦≫を戦っていた。そこに訪れた≪変遷≫と漆黒の巨大な竜巻、そして突然の回線切断。本来、起こるはずのない不可思議な現象は、≪加速世界≫を徐々に侵食し、竜巻に包まれたエリアでは、≪加速≫することができなくなってしまっていた。いったい、≪加速世界≫に何が起こっているのか?原因を突き止めるべく、ハルユキと仲間たちは、黒い竜巻に立ち向かう――!

    2016年

    超者ライディーン

    超者ライディーン

    中学生の鷲崎飛翔は、ある日一枚の羽根「ゴッドフェザー」に接触、鋼鉄の翼を持つ戦士「ライディーン」と、邪悪な怪物「超魔」との太古の戦いの記憶を垣間見る。そこで現代に復活した超魔と戦う宿命を告げられた彼は、戸惑いながらもライディーン戦士として覚醒していくのだった。

    1996年

    京極夏彦 巷説百物語

    京極夏彦 巷説百物語

    舞台は安泰が揺らぐ江戸幕末の日本。闇に葬られた事件の解決を請け負う不気味な気配の3人組がいた。「御行為奉」の言葉と共に、人を殺めて生きながらえる罪人へ天に代って裁きを下す。第130回直木賞受賞の人気作家・京極夏彦の人気シリーズを初アニメ化。アニメならではの斬新なイメージで、京極ワールドを見事に描き出している!さらに本人も”京極亭”役で声の出演も!

    2003年

    ストライク・ザ・ブラッドIV

    ストライク・ザ・ブラッドIV

    物語の舞台は魔族特区“恩莱島” 記憶なき第四真祖の新たなる戦い!! 月明かりに照らされ、波打ち際で目を覚ました暁古城。眼前には修道士のような衣服を身にまとった白髪の少女の姿が。「ようやく見つけましたわ、暁古城。わたくしの名前は香菅谷雫梨・カスティエラ――あなたの監視役ですわ」 東京の南方、三百三十キロ地点に浮かぶ日本で“唯一”の魔族特区“恩莱島”。自らの名前以外の記憶を失い、第四真祖の眷獣を喚び出すこともできない古城。絶海の孤島で新たな仲間達と挑む、過酷なミッションとは果たして!?

    2020年

    月面兎兵器ミーナ

    月面兎兵器ミーナ

    17歳の佃美奈はルナテレビに高校生女子アナウンサーとして特別採用されることになった。人気スポーツ番組“スポルナ”でレギュラーコーナーをこなしつつ、学校にも通うドタバタな毎日。それでも美奈は憧れのアナウンサー・甲州翠怜と一緒に仕事ができることに幸せとやりがいを感じていた。ある日、プロスポーツ中継でスター選手のインタビューを任されることになった美奈は、宇宙人の介入事件に偶然巻き込まれてしまう。そして、自らに課せられた重大な使命を知ることになる…!?

    2007年

    奴隷区 The Animation

    奴隷区 The Animation

    『SCM』―それは他人を奴隷にできる器具。 勝負に勝てば主人となり、敗者は奴隷となる。 復讐、愛情、憎悪…… さまざまな思惑でSCMを手にした者たちが繰り広げる、欲望の群像劇。 勝利か、服従か。 壮絶なサバイバルゲームが幕を開ける。

    2018年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章

    宇宙暦796年(帝国暦487年)。3000万人の将兵を動員した自由惑星同盟の遠征軍は、帝国領内で銀河帝国宇宙艦隊副司令長官となったラインハルト元帥と麾下の率いる大艦隊と交戦。8個艦隊中、3個艦隊を失うという大きな被害を受けた。しかし、自由惑星同盟最高評議会の意向を受けたロボス総司令官は、残存戦力を集結させての戦闘継続を指示。完全なる勝利を求めるラインハルトも、自由惑星同盟軍の集結ポイントであるアムリッツァ星域へと進攻したことで、後に「アムリッツァ星域会戦」と呼称される戦いが幕を開けた。「アムリッツァ星域会戦」の翌年、銀河帝国皇帝フリードリヒ四世が後継者を指名しないまま急死。門閥貴族による権力闘争が始まる。一方、自由惑星同盟内では大規模な軍事クーデターが勃発。帝国、同盟それぞれの国を揺るがす二つの内乱はラインハルトとヤンの行く末をも左右することに…。

    2019年

    疾風!アイアンリーガー

    疾風!アイアンリーガー

    ロボットたちが活躍するスポーツ・アイアンリーグ。ラフプレー中心のリーグにおいて常に正々堂々とフェアプレーの精神を貫くが最下位のシルバーキャッスル。そこに強豪ダークプリンスを退団したマッハウインディと謎のリーガー・マグナムエースが入団した。戦いの中、マグナムたちに呼応して増える仲間たち。目指すはワールドツアー優勝。一丸となって強敵に立ち向かうシルバーキャッスルの熱きリーガー魂を感じろ!!

    1993年

    キラキラ☆プリキュアアラモード

    キラキラ☆プリキュアアラモード

    私、宇佐美いちか!スイーツが大大大好きな中学2年生! 海外で働くお母さんが帰ってくるときいて、 お母さんのためにショートケーキ作りに挑戦中♪ …だったんだけど 「おなか、ぺっこぺこペコ~~~!」 「ペコリン」っていう妖精が突然空から降ってきた!! いやぁ~~これは驚くでしょ!!でもそれだけじゃないんだ! クリーム爆発にケーキ泥棒…街でもふしぎな事件がいっぱい起こってて……! しかも犯人はこれまたヘンテコな怪物!? スイーツに宿るエネルギー「キラキラル」を抜き取って、 次から次へとスイーツを真っ黒に変えてしまったの!! もちろん私のショートケーキはそうはさせない。 だって、お母さんへの「大好き」がつまった大切なものだから……。 宇佐美いちか特製!うさぎショートケーキを完成させたその時――!! 私、伝説のパティシエ・プリキュアになっちゃった~~~!? こうなったら!この宇佐美いちか改め「キュアホイップ」が 想いがつまった大事なスイーツ……守ってみせる!!!

    2017年

    カードファイト!! ヴァンガード Divinez

    カードファイト!! ヴァンガード Divinez

    ヴァンガード10周年記念作品として、放送されたTVアニメ「Dシリーズ」。 「overDress」「will+Dress」に続く新たなシリーズ「カードファイト!! ヴァンガード Divinez」が、ついに2024年1月より放送スタート!天から降り注いだ6枚のカード。 それは最後まで勝ち残った者の願いが叶えられるという『運命大戦』への 参加資格だった。明導アキナは妹の病を治すため、 戦いに身を投じる――。

    2024年

    タイムボカン

    タイムボカン

    ついに完成したタイムマシン・タイムボカンの試運転で、どこかの時代へとタイムスリップした木江田博士。しかし、戻ってきたタイムボカンには博士の姿は無く、オウムのペラ助と、宇宙一高価と言われる宝石「ダイナモンド」が残されていた。博士の助手の丹平と孫娘の淳子は、タイムボカンで博士の捜索を開始。しかし、悪玉トリオのマージョ一味も、ダイナモンドを狙って丹平たちを追いかける。

    1975年

    元気爆発ガンバルガー

    元気爆発ガンバルガー

    青空小学校4年生の腕白トリオ、虎太郎、力哉、鷹介の三人は、太古より地球を守ってきた戦士エルドランから、超能力とミラクル合体ロボット・ガンバルガーを授けられ、地球をゴクアークの魔手から守るために、持ち前の元気と明るさを武器に戦いを挑んで行く。『絶対無敵ライジンオー』に続く“エルドランシリーズ”の第2弾は、その名の通り、元気とアクションを目いっぱいに詰め込んだパワフル・コミカル・ロボット・アニメだ!

    1992年

    天使のしっぽChu!

    天使のしっぽChu!

    人気アニメの第2期TVシリーズで、前作から一年後が舞台。動物を愛する心優しい性格だが、ツイていない青年、睦悟郎。そんな彼の前に現われた「守護天使」と名乗る女の子たち。実は彼女たちは悟郎が過去に飼っていたペットの生まれ変わりだった。あれから一年後…。成長した悟郎と守護天使たちの新たな物語が始まる…。

    2003年

    ジェネレイターガウル

    ジェネレイターガウル

    西暦2007年。最新テクノロジーの粋を集めた皇樹(おうじゅ)学園都市内に、各分野のエキスパートを育成するために設立された皇樹学園があった。ある日、皇樹学園高等部に、ガウル、コウジ、リョウという3人の転入生がやって来る。その日以来、穏やかな学園生活の陰で壮絶な戦いが繰り広げられることになる。3人を襲う異形の者たちと、迎え撃つ白い影。ジェネレイターと呼ばれる彼等のスピードとパワーは、人間のそれを遥かに超越していた。ガウル、コウジ、リョウは一体何者なのか!? そして彼等の目的は!? また、彼等を襲うジェネレイターと、背後でうごめく謎の組織クヴェレとは…!?

    1998年

    ああっ女神さまっ

    ああっ女神さまっ

    藤島康介の人気コミックを原作にした第1TVシリーズ。ツキがない人生を送る大学生の森里螢一は、間違え電話をきっかけに女神のベルダンディーと出会った。螢一の側にいて欲しいという願いにより一緒に住むこととなるベルダンディー。そんな二人の周りには、彼女の姉のウルドや妹のスクルドなどが集まり始めて…。

    2005年

    機動天使エンジェリックレイヤー

    機動天使エンジェリックレイヤー

    「鈴原みさき」は中学1年生。東京の中学校「エリオル学園中等部」に通うために、叔母であるニュースキャスターの「浅見祥子」を頼って上京する。上京の際、偶然東京駅で見たのは、「天使(エンジェル)」と呼ばれる人形たちが、テレビ画面の中で華麗に戦いあう擬似格闘ゲーム「エンジェリックレイヤー」。そのゲームの虜となった「みさき」は「天使の卵(エンジェルエッグ)」を購入。白衣を着たあやしいオジさん、「いっちゃん」(実は、「エンジェリックレイヤー」の創作者、三原チーフ)に教えてもらいながら、自分だけの天使「ヒカル」を作り出した。「いっちゃん」の協力のもと練習を積んだ「みさき」は、町内主催の「エンジェリックレイヤー」大会に出場し、見事勝利する。これを機に、「みさき」はいよいよ「エンジェリック レイヤー」公式トーナメントへ挑むこととなった。次々と現れる強豪対戦者達を相手に、はたして「みさき」は「ヒカル」とともに勝利を手に入れることができるだろうか…!?

    2001年

    マリア様がみてる

    マリア様がみてる

    私立リリアン女学園には清く正しい学園生活を受け継いでいくため、“姉妹(スール)”と呼ばれる姉妹制度が存在している。そんな学園での憧れの的は山百合会と呼ばれる生徒会を運営する薔薇さま達。ある日、主人公祐巳は山百合会のお姉さまと姉妹関係である“紅薔薇のつぼみ”こと祥子から突然の姉妹宣言をされ・・。

    2004年

    Steins;Gate

    Steins;Gate

    舞台は2010年夏の秋葉原。厨二病から抜け出せない大学生である岡部倫太郎は、「未来ガジェット研究所」を立ち上げ、用途不明の発明品を日々生み出していた。だが、ある日、偶然にも過去へとメールが送れる「タイムマシン」を作り出す。世紀の発明と興奮を抑えきれずに、興味本位で過去への干渉を繰り返す。その結果、世界を巻き込む大きな悲劇が、岡部たちに訪れることになるのだが・・・悲劇を回避するために、岡部の孤独な戦いが始まる。果たして彼は、運命を乗り越えることができるのか!?

    2011年

    テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~

    テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~

    人と魔物の大きな戦い「人魔戦争」が終結してから数年。先の皇帝が崩御したのち、帝国では空位状態が続いてはいたが、世界は概ね平和に見えた―。 人々は根源たる力・エアルによって、繁栄を築き上げようとしていた。結晶化したエアルは魔核と呼ばれ、魔導器の動力源として暮らしに欠かせぬあらゆるものから、町を護る結界まで作り出していた。 そんなある日、シゾンタニアの町に程近い、深い森のなか。帝国騎士団ナイレン隊に所属する新人騎士ユーリ・ローウェル、フレン・シーフォ、そしてふたりの先輩である双子姉妹騎士ヒスカとシャスティルは、エアル異常噴出の調査とそれに伴う魔物撃退の任務をこなしていた。騎士団にあこがれて、理想を胸に入団したユーリ・ローウェル。規律と正義を重んじるフレン・シーフォ。ふたりは帝都ザーフィアスの下町で育った幼なじみだったが、偶然入団式で数年ぶりの再開を果たしたのだった。 騎士団の隊長ナイレンは、異変を巡る調査を進めるにつれて、森の遺跡内に未知の魔導器が存在すると睨んだ。そして探索を進める最中、シゾンタニア一帯を巻き込む、大規模な異変が巻き起こる・・・・・・。 騎士団員として行動を共にしながら、その主義の相違により反発しあうユーリとフレン。帝国の暗部を知ったふたりは、やがてそれぞれの「正義」を貫く覚悟を迫られることになる・・・・・・。

    2009年

    撲殺天使ドクロちゃん2

    撲殺天使ドクロちゃん2

    未来からやってきた天使のドクロちゃんが桜くん家に居候を始めた。ロリロリでナイスバディで無邪気で?かわゆいドクロちゃんだけど、何かあるとすぐにトゲトゲ特製バット『エスカリボルグ』で桜くんを撲殺しちゃうのです。でも、ご心配なく。ドクロちゃんが「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪」と呪文を唱えればあっという間に元通り。という訳で、ドクロちゃんと桜君の愛と涙の血みどろのハートウォーミングストーリーふたたび~!

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp