• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. CODE:BREAKER

    CODE:BREAKER

    CODE:BREAKER
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    目には目を、歯に歯を、悪には――悪を。尋常ならざる力“異能”を用い、法で裁けぬ悪人を闇に葬る者たちがいる。本当の名前を捨て過去も捨て、かりそめの日常を送る彼らは、しかしひとたび任務を受けると、人知れずそれを遂行するのだった。“コード:ブレイカー”と呼ばれる、存在のしない者たち。その戦いは冷徹にして熱く、その存在は刹那にして鮮烈。彼らの物語が今、明かされる――。

    エピソード

    • 大いなる神の審判

      大いなる神の審判

      少女は見た、闇に浮かぶ青い炎とそれを操る少年を―― 小雨降る闇夜の公園にまたたく青き炎、そしてそこにたたずむ一人の少年。その炎は 地獄の業火に焼かれ苦悶の表情を浮かべる人影の様相を呈し……異様な光景を目撃 した桜小路桜は現場に駆け戻るが、人が燃やされたような痕跡は何も残っていなかっ た。ところが翌朝、登校した彼女の前に昨夜の犯人とおぼしき少年が転校生として現 れる。「大神零」と名乗る彼に昨夜の件を問いただす桜。果たして彼は何者なのか!?

    • 燃え咲く螺旋の青い花

      燃え咲く螺旋の青い花

      法で裁けぬ悪を裁くは、法の裁きを受けぬ者―― 暴力団の下部組織「Gファルコン」を青い炎で一人残らず燃え散らす大神。目撃した 自身も炎に包まれ焼かれたたはずの桜は、気がつくと自宅のベッドで目覚めていた のだった。なぜ自分は生きているのか?改めて詰問する桜に大神は、自分が法で 裁けぬ悪を裁く悪『コード:ブレイカー』であることを告げる。そして時を同じくして、ま た別の『コード:ブレイカー』も動き出していた!!

    • 怒れる勇気・刻まれる鉄槌

      怒れる勇気・刻まれる鉄槌

      金の瞳は悔恨に囚われ、銀の瞳は祈りを放つ―― 「これ以上お前に人を殺させない!」迷いを捨てた桜は、徹底的に大神と関わること を決意。その矢先、大神はGファルコンを配下に置いていたヤクザの事務所に乗り込 んでいく。無理矢理同行した桜は大神の裁きを止めようとするのだが、そこに待って いたのは残酷な現実だった。そして事件が終わろうとした瞬間、大神の眼前に凄まじ い力を持つ異能の使い手が降臨する……!

    • 鬨の声

      鬨の声

      目的を遂げるため手を血で染める、それが許されざることと知っていても―― 強力な異能“磁力”で平然と大神もろとも悪を滅しようとした男もまた『コード:ブレ イカー』のひとりであった。左右異なる色の瞳を持つ彼の名は「刻」 そして大神も、 気まぐれで学校に現れた彼に、理由もなく問答無用の攻撃を仕掛ける。互いに 相容れず一触即発の険悪な関係にあるふたり。 ところがそのふたりがコンビを組んで仕事をすることになり……!?

    • 願いのうたげ

      願いのうたげ

      悪の根源が弱さなら、正義の核心は非情なのか―― 閑静な邸宅街で一際威容を見せつける豪邸に、真正面から突入するふたり の『コード:ブレイカー』はたしてそこは、政府の異能研究機関であった。繰り 広げられる異能と異能の攻防を目の当たりにする桜。だが、激闘の果てに 見た真実はあまりにも凄惨で、底知れぬ思惑が蠢くものだった。 そして、この事件に幕を引いた男は、大神でも刻でもなく……

    • ロストワン

      ロストワン

      いずれ全てを失うことが、自明だとしても―― 遅ればせながらクラスメイトによる歓迎会が開かれる。馴染んでもらおうと腐心 する面々の思惑とは裏腹に、大神は受け取ったものを桜の目の前で燃え散らす。 『コード:ブレイカー』は存在しない者、何も残さないかわりに、決して忘れない。 彼の考えを多少なりとも理解し始めている桜がいた。そんな彼らのいる学校を闇 にまぎれて急襲する影の群れ。 校舎に入らせまいと応戦に出る大神だったが、その身体に異変が起きる!?

    • 桜、光の中に

      桜、光の中に

      闇に潜り続ける者は、いつしか闇と同化する―― “ロスト”それは、異能を使いすぎることで起きるリスク。24時間力が使えなく なると同時に、肉体的にも何らかの影響が出る。弱体化し動くこともままなら ない大神と、それを予見していたかのように現れる『コード:ブレイカー』達。 敵を欺くためにも、と桜の自宅である日本最強の任侠組織「鬼桜組」に場を 移す一行だったが、そこには彼らと因縁浅からぬ新たな敵が待ち構えている のだった!!

    • 王と兵、子と家

      王と兵、子と家

      過去なくして今はない、しかし過去が今を惑わせる―― 集結した『コード:ブレイカー』を赤子の手を捻るようにあしらっていく、強力 な異能。 桜小路邸を急襲した敵、それはかつてエースと謳われた元『コード:01』の 人見だった。 皆に慕われていた彼が、なぜ「復讐」と称しこんな暴挙に出たのか? 『コード:ブレイカー』たちそれぞれの胸にかつての想いが去来する。 そして、事態は思いも寄らぬ起点から急変した!!

    • 止まった時間

      止まった時間

      報われぬ生を終えた者たちのため、報いを与えんとする者―― 町中で不自然な爆破事件が頻発する。これも人見の仕掛けなのか? 真偽を つきとめるべく、アジトを急襲する『コード:ブレイカー』達。しかし思いも寄らぬ 伏兵に、苦戦を余儀なくされる。 後ろ髪を引かれる思いでその場を仲間に託し、大神はひとり上階へと向かう。 だがそこに現れたのは…… 人見の復讐、その真意とは!?

    • 人の見る世界

      人の見る世界

      臨界を越えた力は終末を呼び、強い想いは覚醒を招く―― 『エース』それは選ばれし『コード:01』にのみ許されし称号。それは 正義を冠するものの証。かつては異能の行使を、法を越え秩序を正すもの と信じてやまなかった。しかし時と共に、心の片隅に澱のようにわだかま り始める疑念。 異能は何のために存在するのか? 生き様を縛られ、報われぬ宿命の意義とは? そして真実を目の当たりにした時、わき上がるその感情を押しとどめる ことが彼にはできなかった……

    • 5万人の人質

      5万人の人質

      悲劇を終わらせるための、惨劇が降り注ぐ―― 宣告はなされた。藤原総理の公開処刑とともに、5万人の一般市民をも殺傷する という。日本中がパニックに陥る中、奔走する『コード:ブレイカー』達。 だが奮戦むなしく、仕掛けられた爆弾は刻一刻と無関係な人々を巻き込んでいく。 そんな彼らのもとに届く一通のメール。送信者不明のそれは、あるポイントを指し 示していた。これは信じるに足るものなのか、それとも……

    • 魔王・神と人・見守る桜

      魔王・神と人・見守る桜

      喪失は取り戻せないと、わかっていても―― 刻が、平家が、遊騎が、王子が、そして大神と人見が、各々が信ずる道のため相対 する敵と激突する。互いに背負うもの、心に秘める想いを、不器用なまでにさらけ 出し、ぶつけ合う。それを止めようとする桜もまた、あまりにも純粋でまっすぐ だった・・・異能者は国家の犬として生きるべきなのか、逃亡者となっても野に下る べきなのか。 人々に己の信念を示すため、人見は最後の力を発動する!!

    • 神と咲く花

      神と咲く花

      打たれたピリオド、その先に見えるもの―― 大神が纏う煉獄の炎は、全てを飲み込み、全てを終わらせつつあった。新たに 覚醒した青い炎は『コード:ブレイカー』達に何を指し示すのか。 そして、人見が大神に託したものとは・・・ 同じ異能者でありながら歩く道は遠く離れ、しかし胸の奥底には同じものを抱えて いる彼らに“最後の時”は等しく迫る。

    スタッフ

    • BREAKER製作委員会

      キネマシトラス バンダイビジュアル ブシロード メモリーテック ランティス 講談社
    • CGプロデューサー

      井野元英二
    • アニメーション制作

      キネマシトラス
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      秋谷有紀恵
    • セットデザイン・美術作画監督

      菱沼由典
    • 副監督

      迫井政行
    • 原作

      上条明峰
    • 掲載誌

      週刊少年マガジン
    • 撮影監督

      出水田和人
    • 監督・シリーズ構成

      入江泰浩
    • 編集

      定松剛
    • 美術監督

      西俊樹
    • 色彩設計

      岩沢れい子
    • 製作:CODE

      BREAKER製作委員会
    • 週刊少年マガジン

      講談社
    • 音楽

      服部隆之
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響監督

      若林和弘
    • BREAKER製作委員会

      講談社
    • セットデザイン·美術作画監督

      菱沼由典
    • 製作:CODE

      BREAKER製作委員会(講談社、バンダイビジュアル、ランティス、ブシロード、メモリーテック、キネマシトラス)
    • 週刊少年マガジン

      講談社

    キャスト

    • あおば

      仙台エリ
    • 人見

      三木眞一郎
    • 八王子泪

      斎賀みつき
    • 刻

      鈴村健一
    • 大神零

      岡本信彦
    • 天宝院遊騎

      豊永利行
    • 平家将臣

      木村昴
    • 桜小路ゆき

      氷上恭子
    • 桜小路剛徳

      辻谷耕史
    • 桜小路桜

      日笠陽子
    • 神田

      甲斐田裕子
    • 藤原寧々音

      ゆかな
    • 藤原総理

      中田譲治
    • 雪比奈

      津田健次郎

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    魔法少女プリティサミー

    魔法少女プリティサミー

    「天地無用!」の人気キャラ・砂沙美を主役にしたスピンオフ作品。魔法の国ジュライヘルムの女王・津名魅によって、小学生の砂沙美は魔法少女になってしまう。そこにもう一人の魔法少女ピクシィミサが出現した。このミサ、津名魅のライバル裸魅亜の放った刺客なのである。更に、その正体は砂沙美の親友・美紗緒だった!

    1996年

    ウサビッチ シーズン1

    ウサビッチ シーズン1

    いつも陽気なプーチンと元マフィアのキレネンコが繰り広げる監獄ライフ。

    2006年

    謎の彼女X

    謎の彼女X

    普通の高校生・椿明は、クラスに転校してきた謎の美少女・卜部美琴が机に残した「よだれ」を舐めてしまった。翌日から原因不明の高熱を出して寝込んでしまう椿。自宅に見舞いにきた卜部が自分のよだれを舐めさせると、高熱が嘘のように下がってしまった。高熱の原因を訝しがる椿に、卜部は「恋の病」だと告げる…

    2012年

    劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH

    劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH

    「執事とお嬢様のゲームもアニメもない夏がはじまる」 夏休みの最後を過ごそうと田舎を訪れたハヤテ、ナギたち一行。 まぶしい太陽、美しい木々、清らかな水……しかし、そこはゲームもない、アニメもない、コンビニもない、ついでに電波も届かないところだった!そんな、執事とお嬢様の二人にある事件が巻き起こって――

    2011年

    ばなにゃ

    ばなにゃ

    バナナにひそむ不思議な生物ばなにゃ。普段は本物のバナナにまぎれて暮らしていて、人がいないときにこっそり遊んだり、いたずらしたり...。謎に包まれたばなにゃを長年追っている研究者が、とにかくゆるい感じでばなにゃを観察していく。猫でもバナナでもないばなにゃたちのかわいい生態に今、迫る!

    2016年

    ストライクウィッチーズ

    ストライクウィッチーズ

    20世紀初頭。突如出現した異形の敵「ネウロイ」は次々と人類の街を侵略していった。それに対抗できる手段はただ一つ、魔力を持った少女(ウィッチ)のみ。彼女たちは、自らの体に兵器(ストライカー)をまとい、空を舞いネウロイに戦いを挑む。ネウロイの侵略に窮地に追い込まれた人類に残された希望、それは世界各国から最前線ブリタニアに集められ組織された第501総合戦闘航空団。空を駆ける戦乙女。救国の英雄。民衆の憧憬と賞賛を一身に受けて戦う。彼女たちはいつしかこう呼ばれるようになっていた ―― 「ストライクウィッチーズ」と。

    2008年

    リコーダーとランドセル ミ☆

    リコーダーとランドセル ミ☆

    東屋めめの「リコーダーとランドセル」を原作にしたTVアニメの第3シリーズ。見た目は大人、中身は子供の小学5年生「あつし」。そして、どうみても小学生だけど、しっかり者の高校2年生「あつみ」。そんな身長逆転の凸凹姉弟が巻き起こす奇想天外な日常を描く。

    2013年

    ポヨポヨ観察日記

    ポヨポヨ観察日記

    かわいいかと思いきや、男前!まんまる猫と、飼主の佐藤萌と、その家族、周囲の人々を描いたほんわかギャグアニメーション。

    2012年

    3D彼女 リアルガール[2期]

    3D彼女 リアルガール[2期]

    高校三年生の筒井光(つつい・ひかり)はいわゆるオタク少年。 ゲームやアニメの二次元の女の子さえいれば一人で生きていけると思っていた…。 ところが、超絶3D(リアル)美少女・五十嵐色葉(いがらし・いろは)から、いきなり告白されて、お付き合いをすることに! 奔放な色葉に振り回されながらどんどん好きになってしまう筒井だけど…。

    2019年

    機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ラスト・リゾート

    機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ラスト・リゾート

    ミケルとキキがシローを捜しに行く『第08MS小隊』ラストエピソード。戦争終結後、軍を除隊したミケルは、小隊の仲間からシロー隊長の捜索を託され、キキと共にジャングルの奥地へと向かう。壊れたジオンの宇宙艇を発見した2人は、まだ幼い子どもたちに捕らえられてしまう。子どもたちが「隊長」と呼ぶ少年の所へと連れて行かれた2人は、彼らがジオンの人間であることを知る。生活に困窮しながら、投降をかたくなに拒む子どもたち。そんな中、ついに死んでしまった重病の子どもがシローの恋人と同じアイナという名前であることを知る。子どもたちとシローの間にはなにかつながりがあるのか? そしてシロー隊長の行方は?

    1999年

    新妹魔王の契約者

    新妹魔王の契約者

    「なぁ――お前、妹が欲しいって言ってたよな?」東城刃更は、父親からの突然の問いに慌てた。しかも、破天荒な父は再婚宣言をし、義理の妹になる二人の美少女を連れてくると、自分はあっという間に海外出張へ行ってしまう。しかし、澪と万理亜、二人の少女は先代魔王の娘とサキュバスだった!?危うく主従関係を結ばれそうになる刃更だったが、誤って「逆」契約、刃更がマスターになってしまう。おまけに契約のせいでHなシチュエーションに次々と襲われる刃更。一方で、澪は、他の魔族や勇者族に命を狙われていて――!?

    2015年

    ケメコデラックス!

    ケメコデラックス!

    10年前に結婚を約束した美少女のことを思い続ける夢見がちな高校生・三平太。ある日、彼の前にちっとも美少女じゃない人型ロボットケメコが現れ、結婚を迫る!!「今日から私がお前のヨメだ」次々と三平太に襲いかかる謎の敵。かわいい幼なじみや無責任なクラスメイト。はたしてケメコは敵か味方か嫁なのか?

    2008年

    名探偵コナン 天空の難破船

    名探偵コナン 天空の難破船

    怪盗vs.名探偵-華麗なる冒険の空(アドベンチャー・ミステリー) 爆弾×殺人バクテリア 凶悪なテロリストと戦いながら、 キッドからビッグジュエルを守ることが出来るのか?

    2010年

    小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~

    小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~

    結社でしばしの休息を取っていた私は凸守とくみんに促され、 邪王真眼とダークフレイムマスターの邂逅の歴史を語る事になった。 いいだろう。私の代わりに最終決戦の地へと赴いているダークフレイムマスターが帰ってくるまでの間、絆の物語を語るのも悪くない…。 だが、これは新たなる戦いのプロローグでもあった…。

    2013年

    SELECTION PROJECT

    SELECTION PROJECT

    毎年、夏に開催され、アイドルを志す少女たちにとって 夢を掴むための最大の登竜門と言われる全国アイドルオーディションリアリティショー 「SELECTION PROJECT」 今年で第7回目を迎えるこのオーディションを勝ち抜いた少女たちは、 皆等しく華々しいデビューを飾り、国内外を問わず人気を博している。全国アイドルオーディションリアリティショーでは、 北海道、東北、北関東、南関東、近畿、中部、中国、四国、九州・沖縄の 全国9つの地区予選を勝ち抜いた少女たちが、本選オーディションに挑む姿を ドキュメンタリー映像やLIVE配信で追いかけていく。そして少女たちの勝敗を決めるのは、 リアリティショーを視聴しているユーザーからの投票のみ。 数多くの投票を受けて、オーディションを勝ち抜き、 アイドルとしてデビューする栄冠を手にするのはいったい誰なのか!?同じ夢を目指す戦友であり、ライバルでもある少女たちの 青春熱血オーディションバトルが今、幕を開ける!

    2021年

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン! わんだほう

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン! わんだほう

    ある日突然、楓とミルモの前に謎の「タコ型ロボット」が現れる。「タコス」と名乗るそのロボットは、どんな願いでも叶えられる「伝説の7つのクリスタル」を探して、人間界へやって来たのだという。タコスの熱意に押され、楓とミルモは一緒にクリスタルを探してあげることにした!

    2004年

    金色のコルダ ~secondo passo~

    金色のコルダ ~secondo passo~

    学内音楽コンクールが終わっても、自分なりにヴァイオリンの練習を続ける香穂子。 他のコンクール参加者との実力差を改めて感じながらも、弾きたい、という一心で頑張る彼女に、練習風景を偶然見かけた少年・衛藤桐也は、冷たい言葉を投げかける。 そのうえ、次期理事長・吉羅暁彦の登場により、さらにショッキングな事件が! そんな香穂子の前に、謎めいた転校生・加地葵が現れ── 。

    2009年

    約束のネバーランド Season 2

    約束のネバーランド Season 2

    ――自由って、なんて美しく、なんて過酷なんだろう グレイス=フィールドハウスから脱出した15人の子どもたち。偽りの楽園を捨て、自由を求めた彼らを待ち受けるのは、見たことのない植物や動物、そして追ってくる“鬼”……美しくも、立ち向かうにはあまりにも過酷な外の世界。でも、子どもたちはあきらめない。“ミネルヴァ”からのメッセージ、ノーマンが遺した1本のペンに導かれ、明日を目指す。ハウスに残した“家族”を迎えに行く、その約束を果たすために。

    2021年

    サクラ大戦

    サクラ大戦

    時は太正十二年の日本。帝国海軍の士官学校を首席で卒業した新任少尉である大神一郎は、財界の大物である花小路伯爵より、秘密部隊「帝国華撃団」隊長の任を受け、帝都東京は銀座の帝国華撃団本部へ出頭する。しかし、そこは少女劇団「帝国歌劇団」が舞台に立つことで有名な劇場「大帝国劇場」であった。秘密部隊ではなく、軍が運営する秘密舞台の雑用係(モギリ等)として呼んだという劇場支配人・米田一基の言葉に落胆する大神であったが、劇場に突然鳴り響く警報音と共に状況は一変する。米田の言葉は大神を試すためのウソであり、この劇場こそが間違いなく帝国華撃団の総本部、そして平時は舞台に立つ歌劇団の少女たちは、“霊力”を武器にして、帝都の平和を乱す魔に立ち向かう秘密部隊「帝国華撃団・花組」の隊員だった。大神は花組の隊長として、個性豊かな6人の隊員たちを、時には衝突しつつも一つの部隊としてまとめあげ、悪の組織「黒之巣会」へ立ち向かっていく。

    2000年

    魔入りました!入間くん

    魔入りました!入間くん

    頼み事を断れない、お人好しの少年・鈴木入間は、ひょんなことから魔界の大悪魔・サリバンの孫になってしまう! 溺愛される入間は、彼が理事長を務める悪魔学校に通うことに…。人間の正体を隠しつつ、平和な学園生活を送りたいと願うも、なぜか入間はいつも注目の的。エリート悪魔にケンカを売られ、珍獣系(?)女子悪魔になつかれ、さらに厳格な生徒会長に目をつけられてしまう! 次々に起こるトラブルを入間は持ち前の優しさで乗り越えていく!

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp