• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Peeping Life: World History

    Peeping Life: World History

    Peeping Life: World History
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    今度の「Peeping Life」のテーマは「歴史」!それぞれの時代の、それぞれの場所の、いろんな人々のなんでもない日常を覗いちゃおう!よく見ると、いつもの「Peeping Life」とよく似たキャラもいるかも・・・あのヒーローたちや話題のYouTuberも登場するよ!

    エピソード

    • 平安バカップル

      平安バカップル

      時は西暦800年。場所は日本。“まちゃのまろ”が歌会に行こうと“ゆきのうえ”のもとにやってきたが、十二単衣の一色が変わったことに気付かず、彼女は不機嫌になり…

    • ヨガの達人 ムトゥさん

      ヨガの達人 ムトゥさん

      時は西暦1980年。場所はインド。ヨガの達人と言われているムトゥさんに、取材の打ち合わせをしているTVディレクター。俗世にまみれたムトゥさんの姿にディレクターは…。

    • 長屋のお隣さん

      長屋のお隣さん

      時は西暦1710年。場所は日本。長屋に住む火消しの旦那とその女房。そろそろ寝ようとしていたのだが、お隣さんのゴソゴソ音が気になりだして…。

    • エジプト王妃の恋愛相談

      エジプト王妃の恋愛相談

      時は紀元前50年。場所はエジプト。エジプト王妃の爪を侍女が手入れ中。王妃は侍女にコンプレックスを打ち明けていくのだが、侍女のアドバイスはエスカレートしていき…。

    • 忍者 屋根裏に潜伏中

      忍者 屋根裏に潜伏中

      時は西暦1540年。場所は日本。新入り忍者とベテラン忍者が屋根裏に潜伏中。ターゲットがなかなか来ないので気長に待ってた二人であったが…。

    • 城壁越しの夜

      城壁越しの夜

      時は西暦1220年。場所はイングランド。深夜、城下街で楽しんだ王様が帰宅すると、城門前の跳ね橋があがっていた。城内に語りかける王様。すると城門の上から妃が現れて…。

    • バロックにのせて

      バロックにのせて

      時は西暦1650年。場所はイタリア。馬車の中にいる男女二人。男性は、自分の想いをオペラにのせて女性に伝えようとするが…。

    • ロケット発射3分前

      ロケット発射3分前

      時は西暦1970年。場所はアメリカ。月に向かうロケットに乗っている宇宙飛行士たち。フライトチェックを終え、いよいよ発射しようとするその時にある問題がもちあがり…。

    • 黒船来航 手下編

      黒船来航 手下編

      時は西暦1850年。場所は日本。突如港に出現した黒船艦隊。老中は黒船を見た手下に、その姿を説明させようとするのだが…。

    • パピルス親子

      パピルス親子

      時は紀元前3000年。場所はエジプト。最新のパピルス紙に文字を書いている娘が気になるお父さん。なんとかその内容を盗み見ようとしているのだが…。

    • ワールド・ベースボール・カモフラージュ - WBC

      ワールド・ベースボール・カモフラージュ - WBC

      時は西暦2010年。場所はアメリカ。野球の試合に出場しようとするメジャーリーガーであったが、ユニフォームを忘れてしまい、ベンチ裏で審判と口論になり…。

    • 聖剣!?エクスカリバー 前編

      聖剣!?エクスカリバー 前編

      時は西暦580年。場所は中世ヨーロッパ。岩に突き刺ささった聖剣エクスカリバーを目の前にし、いよいよアーサー王が抜こうとするのだが…。

    • 聖剣!?エクスカリバー 後編

      聖剣!?エクスカリバー 後編

      時は西暦580年。場所は中世ヨーロッパ。なかなか聖剣エクスカリバーが抜けないアーサー王。そんな王様の姿に、次第に従者ランスロットからの扱いも雑になり…。

    • 長屋の別のお隣さん

      長屋の別のお隣さん

      時は西暦1600年。場所は日本。長屋の一室で黙々と作業をしている職人。部屋の壁には何故か大きな穴が空いている。そこに隣の奥さんが帰ってきて…。

    • 黒船来航 農民編

      黒船来航 農民編

      時は西暦1850年。場所は日本。突如港に出現した黒船艦隊。老中は黒船を見たという農民に、その姿を説明させようとするのだが…。

    • 荒野のサイドカー

      荒野のサイドカー

      時は西暦1980年。場所はアメリカ。ロサンゼルス郊外の砂漠地帯を通るルート66。サイドカーのサイドの部分に乗ったまま、ポツンと取り残されたバイカーが一人…。

    • 忍者 武家屋敷に潜伏中

      忍者 武家屋敷に潜伏中

      時は西暦1540年。場所は日本。新入り忍者とベテラン忍者が武家屋敷に潜伏中。隠れ蓑の術で隠れている二人なのだが…。

    • パーマネントで文明開化!?

      パーマネントで文明開化!?

      時は西暦1920年。場所は日本。大正時代パーマネントの第一期ブーム到来でマルセル・ウェーブが大流行。美容室で早速かけてみたのだが…。

    • 東海道中 駕籠屋と侍

      東海道中 駕籠屋と侍

      時は西暦1710年。場所は日本。駕籠屋の男が休憩していると、一人の侍がやってきた。次の宿場まで乘せてほしいと頼むのだが、なぜか駕篭屋はノリ気ではなく…。

    • 残念!サーカスオーディション

      残念!サーカスオーディション

      時は西暦2010年。場所はカナダ。ミルク・ドゥ・コレイユのオーディションを受けにきた女の子。緊張でうまく対応できない彼女はオーディションを乗りきれるだろうか…。

    • パパとママのお受験戦争

      パパとママのお受験戦争

      今週もお約束のロボット対決中のヤッターマン1号とボヤッキー。いつもの意地の張り合いからいつもの戦いに。そしてボヤッキーが「今週のビックリどっきりメカ!」と叫び、そこにやってきたのは…。

    • 初めてのFAX送信

      初めてのFAX送信

      かつて人間とともに協力して悪のボスを倒し世界を救った、輝かしい過去をもつマグマ大使。同じく世界を救ったゴールドライタン。平和になってしまった世界で、お互いが今、本当に必要とされているのか話し合いを始めるのであった…。

    • 邪馬台国の雨乞いの儀式

      邪馬台国の雨乞いの儀式

      奇怪な事件が発生した。ヒゲおやじは事件の早期解決に期待をするも、写楽くんはなかなか答えを出さずに煮え切らない。おそらく、絆創膏を剥がせばすぐに事件も解決するのだが…。

    • 仏教伝来

      仏教伝来

      キャシャーンの大事な戦闘スーツが汚れてしまった! これでは戦えないということで、東博士とともに対応策を実践するのだが、なんだか様子はおかしな方向へ…。

    • 完成!?奈良の大仏

      完成!?奈良の大仏

      時は西暦1990年。場所は日本。息子の小学校受験が近付き、両親揃っての面接を迎えた日。前日まで万全のシミュレーションをしてきた二人なのだが…。

    • 初めてのFAX送信

      初めてのFAX送信

      時は西暦1980年。場所は日本。初めて会社にファクシミリがやってきた日。会社の先輩と後輩は、早速、取引先に請求書を送ろうとすると…。

    • 邪馬台国の雨乞いの儀式

      邪馬台国の雨乞いの儀式

      時は西暦240年。場所は日本。邪馬台国では、干ばつで不作が続いている。女王・卑弥呼に、民が、雨乞いの祈祷をお願いしようとするのだが…。

    • 仏教伝来

      仏教伝来

      時は西暦530年。場所は日本。海を経て、仏教が中国そして韓国を通して日本へ伝来した。ところが全く言葉が通じない。お互いは互いを理解できるのだろうか…。

    • 完成!?奈良の大仏

      完成!?奈良の大仏

      時は西暦750年。場所は日本。大仏建立を役人から頼まれた大工の頭領。ところが明らかに間違ってサイズを大きく作ってしまい、役人と揉めはじめるのだった…。

    • ユーチューバーくん、韓国に上陸 前編

      ユーチューバーくん、韓国に上陸 前編

      KPOPと韓国おしゃれ事情に詳しい陽気な「サイモン&マルティナ」が「ユーチューバーくん」と接触!! どんな化学反応が生まれるのか?!(前編)

    • ユーチューバーくん、韓国に上陸 後編

      ユーチューバーくん、韓国に上陸 後編

      KPOPと韓国おしゃれ事情に詳しい陽気な「サイモン&マルティナ」が「ユーチューバーくん」と接触!! どんな化学反応が生まれるのか?!(後編)

    • ユーチューバーくん、MEGWINに遭遇 前編

      ユーチューバーくん、MEGWINに遭遇 前編

      ユーチューバー「MEGWIN」VS 「謎の男」ユーチューバーくん! オレがオレにオンデマンドされるのか? それとも、オレがオマエにオンデマンドされるのか? 出会いは突然だ! 見逃せないぜ、MAJIDE!?(前編)

    • ユーチューバーくん、MEGWINに遭遇 後編

      ユーチューバーくん、MEGWINに遭遇 後編

      ユーチューバー「MEGWIN」VS 「謎の男」ユーチューバーくん! オレがオレにオンデマンドされるのか? それとも、オレがオマエにオンデマンドされるのか? 出会いは突然だ! 見逃せないぜ、MAJIDE!?(後編)

    • Steve.J

      Steve.J

      時は西暦2000年。場所はアメリカ。明日は、いよいよ会社の革新的な新商品発表の日。入念にプレゼンテーションのリハーサルをするSteve.Jなのだが…。

    • 忍者 雑木林で特訓中

      忍者 雑木林で特訓中

      時は西暦1540年。場所は日本。新入り忍者が雑木林で隠れ蓑の術を訓練していたところ、うっかり農民に見つかってしまうのだが…。

    • プリズナー NO.303

      プリズナー NO.303

      時は西暦1930年。場所はアメリカ。刑務所で脱獄をはかろうと、壁のポスターの裏に穴を掘っていた受刑者。ところがポスターが剥がれて穴が看守に見つかってしまい…。

    • 地動説という仮説

      地動説という仮説

      時は西暦1520年。場所はポーランド。夕食中の天文学者二人が何やら興奮を抑えきれない様子。そしてお互いが同時に新発見の内容を伝えるのだが…。

    • ラブ アンド ピース

      ラブ アンド ピース

      時は西暦1960年。場所はアメリカ。既存の道徳観や生活様式に反抗し、ひげや長髪をたくわえて「Love&Peace」を掲げるヒッピー。それを見ていたスーツの男が…。

    • 天竺からの帰還

      天竺からの帰還

      時は西暦640年。場所は中国。長旅の末に天竺に到着し、大量のお経を頂き唐へ持ち帰る途中の三蔵法師。それを見ていた孫悟空がある提案をするのだが…。

    • 四丁目の夕日

      四丁目の夕日

      時は西暦1960年。場所は日本。友達から駄菓子屋さんに呼び出されたのだが、呼び出した張本人はなかなか本題を話そうとしない。もったいぶった末にあるものを見せられて…。

    • 喜劇王と新人マネージャー

      喜劇王と新人マネージャー

      時は西暦1940年。場所はアメリカ。もはや時代遅れとなったサイレントの喜劇王。楽屋で、新人マネージャーに自分のギャグを見てもらうが全く反応がなく…。

    • 三国志な兄弟

      三国志な兄弟

      時は西暦180年。場所は中国。戦乱の三国時代。各地で乱が勃発し、はぐれ者同士で兄弟分となった2人。この乱世を生き抜く相談をしているのだが…。

    • 矛×盾

      矛×盾

      時は紀元前400年。場所はギリシャ。ローマ帝国支配下で戦いが続く中、お互い片腕を負傷してしまった2人。協力して戦おうとするのだが…。

    • 忍者 天守閣に潜伏中

      忍者 天守閣に潜伏中

      時は西暦1540年。場所は日本。新入り忍者とベテラン忍者がとあるお城の天守閣に潜伏中。外での任務に。なぜか水蜘蛛の装備をしている2人なのだが…。

    • ミッション開始3分前

      ミッション開始3分前

      時は西暦1980年。場所はアメリカ。作戦実行中の戦闘機内。後席のレーダー迎撃士官がある異常を発見し、前席の操縦士に報告をするのだが…。

    • サンタのおもちゃ工場

      サンタのおもちゃ工場

      時は西暦2010年。場所はフィンランド。クリスマスが近づき、子供達から受け取った手紙を読みながらプレゼントを準備しているサンタとその助手なのだが…。

    • ケイティのメリークリスマス

      ケイティのメリークリスマス

      時は西暦2010年。場所はアメリカ。クリスマス・イブの夜。ケイティにプレゼントを渡すためこっそり彼女の部屋に入ったサンタであったが…。

    • オタクくん コールドスリープ

      オタクくん コールドスリープ

      時は西暦2XXX年。場所は宇宙。遥か未来の世界。コールドスリープ装置から、なぜか一人目覚めてしまったオタクくん。もう一度コールドスリープに入ろうと試みるのだが…。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION

    DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION

    何が正義で、何が悪なのだろうか・・・?突如、極限状態に陥った日本。その背景には日本全土を絶望の淵に叩き落して行く“謎の侵略者”セプテントリオンの存在が!これは人間への試練なのだろうか!?残酷で壮絶な現実に翻弄される人々と、悪魔と契約し“謎の侵略者”と戦う力を得た個性豊かな“13人の悪魔使い”たち。これはそんな極限状態に置かれた人々の“葛藤と選択”の物語。世界の終末まで、あと7日。その選択が未来を創る・・。

    2013年

    トランスフォーマー スーパーリンク

    トランスフォーマー スーパーリンク

    ユニクロン決戦から10年、地球ではサイバトロン、デストロン、マイクロン、人間が共存していた。しかし、未知のエネルギー・エネルゴンを狙ったテラーコン軍団の襲撃により平和は崩れさる。メガトロン復活を条件にテラーコンに寝返るデストロン。地球、宇宙、セイバートロン星と舞台を変え、エネルゴンを巡った三つ巴の争奪戦は激化していく。

    2004年

    えんどろ~!

    えんどろ~!

    人々とモンスターが共存して暮らす剣と魔法の大陸「ナラル島」。そこには恐ろしい「魔王」が存在していました。はるかはるかの大昔、ナラル島に現れた魔王を倒した初代勇者――それからも、様々な時代で何度も何度も魔王は蘇り、同時にそれに対抗する勇者もまた現れ…。少女たちは、いつの日か出ずる魔王を倒すべく冒険者学校へ通います。ちょっと抜けているけど勇者体質の、ユーシャ。生真面目ゆえに苦労が絶えないエルフの聖者、セイラ。食べることが大好きで明るい戦士、ファイ。物静かなヲタク魔法使いの、メイ。勇者パーティーを目指す4人の、いつまでたっても魔王をたおす様子のないゆる~いファンタジーライフがはじまります。

    2019年

    EVIL OR LIVE

    EVIL OR LIVE

    現代社会において、思春期の少年少女たちにある「症状」が蔓延している。孤独感、反抗心、仲間外れ。そういった若者たちにとって、ネット世界が唯一の救いだった。いつしか、ネット世界に没頭していた彼らのその症状は、「ネット中毒」と名付けられた。そして、「若者を再び正しい道へ導く」という名目で、とある更生施設が誕生――。しかし、その施設に収容された重度のネット中毒患者の一人、「ヒビキ」を待ち受けていたのは更生教育ではなく、まさに"地獄"だった。苦境に陥ったヒビキは、はたして幾多の試練を乗り越え、地獄のような絶望から逃れることができるのか――!?

    2017年

    ZOMBIE-LOAN

    ZOMBIE-LOAN

    気弱で友達にも言いたいことが言えない少女、紀多みちるは、ある日同級生、赤月知佳・橘思徒と偶然知り合いになる。奇跡的に大事故から生還したという二人の少年は、学校でも有名だ。ところがみちるは偶然にも二人の首に死者のリングがあるのを見てしまう。みちるが今まで必死に隠してきた「死者の目」の力に気がついた知佳と思徒は、みちるに自分たちの正体を教える。自分たちは本当は死んでいる―。命のローンを組んで生き返るためにゾンビ退治をしているのだと―。仲間になるのを拒むみちる。だが、運命は容赦なく回り出す―。

    2007年

    スタミュ 高校星歌劇

    スタミュ 高校星歌劇

    「夢を諦める方法なんて、知らない――」憧れの高校生を追って、音楽芸能分野の名門・綾薙学園に入学した星谷悠太。学園には、全新入生の目標である花形学科『ミュージカル学科』が存在し、中でも成績トップの3年生で構成される≪華桜会≫なる組織が、学園の頂点に君臨していた。ミュージカル学科に入科するためには、≪華桜会≫のメンバーに見初められ、直々に指導してもらえる特別枠、通称『スター枠』に入ることが最良の近道だが……。秀でた才能はあるものの、それぞれの抱えた問題により、ミュージカル学科の候補生に残ることすら危うくなってしまった那雪、月皇、天花寺、空閑と、素人同然の星谷。そんな5人が≪華桜会≫の変人にして天才・鳳の目に留まり……!?青春ドタバタ・ミュージカルストーリー開幕!

    2015年

    タイタニア

    タイタニア

    銀河を、我が手に—。 星暦と呼ばれる時代が始まるとともに、広大な宇宙に進出した人類は、星間都市連盟に属する多数の都市国家を築いた。宇宙で最大の勢力を誇った星間都市連盟の時代は永く続くと思われたが、「タイタニア」と呼ばれる一族が、連盟を離脱し、ヴァルダナ帝国皇帝より「無地藩王」の称号を得ると、歴史は大きく変動する。連盟軍との戦いでヴァルダナ帝国に勝利をもたらしたタイタニア一族は、「タイタニアなくして帝国なし」と公言し、一帝国の臣下でありながら実質的に都市国家の大半を一族の支配下におき、宇宙の覇権を握った。しかし、八代目藩王アジュマーンの時代を迎えた時、連盟の一都市国家エウリヤとの会戦で、タイタニア五家族当主の一人アリアバート公爵が、無名の天才戦術家ファン・ヒューリックにまさかの敗北を喫してしまう。この戦いを機に、次代の覇者をめぐる様々な思惑が交錯し、歴史が大きく動きだそうとしていた…。

    2008年

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X

    公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『FORTUNE LOVER』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを! ゲームでカタリナに用意されている結末は、ハッピーエンドで国外追放、バッドエンドで殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!! そして無事、破滅フラグを回避したカタリナに新たな危機が!? 勘違い? 人たらしラブコメディの幕が再び上がる。

    2021年

    EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    私はひとりで生きてきた——。失われたレントンと再会するため、エウレカはスカブコーラルを生み出し、その中に仮想世界を何度も作り上げた。しかしその試みは失敗し、その影響でアネモネのいる“この世界”では多くの人々が死に、世界は崩壊寸前まで追い詰められることになった。そしてアネモネがエウレカを連れ出した結果、スカブコーラルは崩壊。仮想世界に生きていた人々は創造主を失い、“この世界”へと“受肉”し、姿を現すことになった。これが後にいわれる“大融合”である。スカブコーラルから出現した人類は「グリーンアース」。旧来の地球人類である「ブルーアース」。スカブコーラルの崩壊とともにその能力を失ったエウレカはただの人間となり、双方の運命を狂わせた存在として憎悪を一身に集める存在となった。そして10年が過ぎた。どれだけ傷ついても、未来を届けたい——。2038年、エウレカは、国連麾下の独立師団無任所部隊A.C.I.D(アシッド)に所属する上級戦闘員として働いていた。様々な任務で体に傷を追いながらも、それが罪を背負って生きる唯一の道と信じ、日々を過ごすエウレカに新たな命令が下る。 命令はアイリスという少女を保護すること。アイリスは、スカブコーラルを生み出すことができる新たな“EUREKA”だった。当初はぶつかりあう2人だったが、隠密の逃避行の中、2人は次第に互いのことを理解していく。自分の能力を恐れるアイリスにかつての自分を重ねるエウレカ。アイリスは、レントン不在のこの世界で、エウレカが生きる自分の人生の意味をつかみ直すための、希望ともいえる存在となる。私が愛したこの世界に——。エウレカが生きた“大融合”後の世界。だが、この世界を認めない人物も存在する。デューイ・ノヴァク。エウレカが生んだ仮想世界「グリーンアース」の軍人の一人で、他の人々よりも一足先に「ブルーアース」の世界へと“受肉”していた男だ。デューイは自分たちの尊厳を守るため、仲間とともに、この世界を滅ぼすための大規模なテロ計画を実行に移す。 いびつに出来上がった“この世界”をそれでも愛するのか。それとも自らの尊厳を傷つけるものとして否定するのか。エウレカとアイリスが絆を深めていく一方、デューイの望む世界崩壊が刻一刻と迫る。もはやなんの力も持たないエウレカは、自分が生きてきたこの世界を救うことができるのか。テレビアニメ『交響詩篇エウレカセブン』の放送開始は2005年。『EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』は、16年間続いてきた本シリーズを締めくくる完全新作で描かれる一作である。エウレカの旅路の果てに待つのは、「少女の終わり」と「少女の始まり」。そこには「HI-EVOLUTION」が切り開いた未来が広がっている。

    2021年

    探偵オペラ ミルキィホームズ

    探偵オペラ ミルキィホームズ

    シャロ、ネロ、エリー、コーデリアの4人は、 トイズと抜群のチームワークで数多くの事件を解決してきた 「ホームズ探偵学院」の人気者。 彼女たち「ミルキィホームズ」は学生だけでなく偵都ヨコハマの市民たちからも憧れの的だった。 だが、ある嵐の夜、宿敵「怪盗帝国」とのバトルの最中に「ミルキィホームズ」の4人はそれぞれのトイズを失い、 その運命は激変してしまう・・・。

    2010年

    てーきゅう

    てーきゅう

    亀井戸高校テニス部の女の子4人がテニスをしたりしなかったりする、抱腹絶倒の日常。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった1年生の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「坂東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。今日も明日も明後日も、4人揃っても揃わなくても爆笑必至なテニスアニメ!

    2012年

    私、能力は平均値でって言ったよね!

    私、能力は平均値でって言ったよね!

    人よりちょっとだけ「できる子」だったため、孤独で思うように生きられなかった女子高生・栗原海里(くりはら みさと) とある事故をきっかけに、異世界へ転生することになった彼女は普通に友達をつくって、普通の生活を送りたい――そう願って、神様にひとつお願いをする。「能力は、その世界の平均値でお願いします!」 しかし、神様に授けられたのは、「平均的な能力」などではなく…魔法が存在する世界に生まれ変わった少女が「普通の幸せ」を求めて大奮闘! 魔術師のレーナ、剣士を目指すメーヴィス、そして、商家の娘ポーリンとの出会いにより少女・マイルの新たな異世界生活が始まる!

    2019年

    柚木さんちの四兄弟。

    柚木さんちの四兄弟。

    賑やかに、時に喧嘩もしながら 毎日暮らしている個性豊かな四兄弟に、 家庭で、学校で、ご近所で日々起こる様々な出来事。見ているだけで元気を分けてもらえる四兄弟の日常と、 そっと、優しく、あなたの背中を押してくれる物語― 四兄弟から、あなたの明日を”ちょっと良い日“にする元気を、お届けします。

    2023年

    WIXOSS DIVA(A)LIVE

    WIXOSS DIVA(A)LIVE

    カードゲーム「WIXOSS」が世界的な普及を迎え、オンラインのバーチャル空間「WIXOSSLAND」ではプレイヤー自身がルリグとなって行われるカードバトルが流行していた。その中でも3人でチームを組んで戦う「ディーヴァバトル」が最大の人気を誇り、彼女たちはファンである「セレクター」の数を競っていた。圧倒的強さと共に、歌やパフォーマンスでもセレクターたちを魅了していた「夢限少女」という伝説のディーヴァに、子供の頃から憧れていた高校一年生の明日平和は、トップディーヴァになる夢を追いかけ「ディーヴァバトル」の世界へと飛び込んでいく…!

    2021年

    MONSTER

    MONSTER

    1986年、天才的な技術を持つ日本人脳外科医・Dr.テンマは、ハイネマン院長の娘エヴァと婚約し、ゆくゆくは外科部長から院長という出世コースを掴みかけていた。医師として漠然とした疑問を感じつつも、深く考えることなく手術を重ね、研究に打ち込んでいた。 そんなある日、西ドイツ(当時)・デュッセルドルフのアイスラー記念病院に、頭部を銃で撃たれた重傷の少年ヨハンが搬送されてくる。Dr.テンマは、院長の命令を無視してオペを担当し、ヨハンの命を救う。しかし、院内の政治力学によって、テンマの順風な状況は一変し、出世コースから転落する。そんな中、院長、外科部長らの殺害事件が発生。同時に、入院中だったヨハンと双子の妹が失踪する。 1995年、外科部長として職務に励んでいたテンマの前に、美しい青年に成長したヨハンが現れる。テンマの患者ユンケルスを目の前で何の躊躇もなく射殺し、過去の殺人を告白するヨハン。自らの責任を感じたテンマは、怪物ヨハンを射殺するために、ヨハンの双子の妹アンナに会おうとする。殺人犯の濡れ衣を着せられ、キレ者のルンゲ警部に目をつけられたテンマは、ドイツを逃亡しながらヨハンを追跡するのであった。

    2004年

    リングにかけろ1 日米決戦編

    リングにかけろ1 日米決戦編

    チャンピオンカーニバルを終えた日本Jr.に、全米Jr.チャンピオンのブラック・シャフトが戦いを挑んできた! 世界大会を前に行われる日米決戦は、ドイツやフランスやイタリアなど、世界中の選手たちからも注目されている。試合のために強化合宿を行う日本代表のメンバーたち。それぞれが競い、技に磨きをかける中で、日本Jr.チャンピオンの高嶺竜児は左肘に違和感を感じていた…。一方、ブラック・シャフトはアメリカ代表のメンバーを囚人や暴走族のリーダーなど、ボクシング選手以外から集めていた。彼は日本代表が才能を開花させる前にその芽を摘み取ろうと企み、勝利よりも抹殺を優先させようとしていたのだ。来る世界選手権において、自らが勝ち残るために。日米決戦の地は日本武道館。全てを賭けたスーパーブローがうなりを上げる!

    2006年

    銀河漂流バイファム 消えた12人

    銀河漂流バイファム 消えた12人

    TVシリーズの番外編となるシリーズ初の完全新作OVA。タウト星を目指すある夜、ドアに隙間が空いていた女の子の部屋の前に居合わせたことから、スコットはクレアたちに痴漢扱いされてしまう。腹をたてたスコットは小型艇でジェイナスを飛び出すが、ボギーが敵の襲来を告げた。ロディたちが救助に向かい、無事ジェイナスに戻ったスコットだったが、今度は艦内で怪奇現象が続発する。ジェイナスの過去に起きた失踪事件について聞かされたスコットは、その謎を解決すべく、全員で事件の現場である13号倉庫に向かおうと決意するが…。

    1985年

    ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人

    ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人

    ドクター・ゲロの執念で完成した最強の人造人間13、14、15号が都会のデパートで食事を楽しんでいた悟空たちを襲う。場所を氷河地帯に移して悟空、トランクス、ベジータの三大超サイヤ人が勢ぞろい。13号は14号、15号と合体し3メートルを超える超人造人間になる。一方、黄金のオーラを発する超サイヤ人、悟空との戦いはこれ以上はない世紀の対決!互角の戦いの中、一瞬の隙に悟空は超エネルギー弾に倒れ、クレバスの奥深くに沈んでしまう。あわや悟空!!このままでは人造人間に地球はのっとられてしまうが・・・・

    1992年

    ヘタリア World★Stars (第7期)

    ヘタリア World★Stars (第7期)

    この世界には、変な奴らがいる。短いと数日、長いと何百年も生きてある日パタッと消えてしまったり。名前も人格も変わったり、どこかの誰かのふとした思いつきで突然現れたり。この上なく変な存在なのに、ゆる~く普通に受け入れられてて、そして上司からはこき使われる。これはそんな変な奴らのお話。

    2021年

    革命機ヴァルヴレイヴ

    革命機ヴァルヴレイヴ

    真暦71年。宇宙都市“ダイソンスフィア”の開発によって、総人口の7割が宇宙で暮らす時代。世界は二つの勢力に分かれていた。軍事同盟から発展したドルシア軍事盟約連邦と、貿易協定を拡大させた環大西洋合衆国、通称“ARUS(アルス)”。中立を謳う小国ジオールは、経済的繁栄を手に入れ、平和を保っていた。そのジオールのスフィア内、モジュール77と呼ばれる区画に暮らす高校生、時縞ハルトの平穏な日常は、突然のドルシア軍の侵攻により一変した!ハルトと謎の人型兵器ヴァルヴレイヴとの出会いが、世界を揺るがす。

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp