• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. じょしらく

    じょしらく

    じょしらく
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    落語家のお仕事は、もちろん寄席で一席ぶつこと。でも寄席が終わった後に楽屋でだらだら続ける雑談の方が面白いかも……そう思えるような五人の女性落語たちがいた。ツッコミ役の姉御肌だけど体型は子供の魔梨威。みんなの暴走をおさえる気配り上手の手寅。かわいらしい外見とは裏腹に腹黒い内面がちらほら見える木胡桃。シニカル武闘派メガネっ娘の丸京。妄想力抜群なダークサイドの住人・苦来。彼女たちが繰り広げる会話は、ときにまったり、ときに暴走。気づいてみれば放送コードギリギリのラインを突っ走り、たまにラインの向こうへ抜けてしまって帰ってこない。そんな彼女たちの会話は、はたしてちゃんとテレビで放送できるのか……?

    エピソード

    • 普段問答/ふく違い/叫び指南

      普段問答/ふく違い/叫び指南

      【普段問答】たとえアニメになっても、普段通りにやればいい。そういうわけで「普段通り」がこの日のお話のテーマ。普段していること、普段食べているもの、普段着などなど話は転がるが、しまいにはなぜか魔梨威が服を脱がされてしまうのだった。/【ふく違い】さてそんな彼女たちは、寄席の外ではどんな服装をしているのか。寄席が始まる前にお互いの私服姿を見た魔梨威たちは、その意外な姿に納得したり驚いたりする。/【叫び指南】犬派か猫派か、そんな何気ない質問から雑談を始める五人。でも気がつくと日本の北や西に向かって「返せー!」と叫んでいるのだった。

    • 楽屋の富/三塔一両損/風邪娘

      楽屋の富/三塔一両損/風邪娘

      【楽屋の富】もし宝くじに当たったらどうするか。本当なら夢のある話題のはずが、借金返済、行方不明の母の捜索、真犯人の探索と、みんなの抱える深刻な事情が次々と明らかになる。/【三塔一両損】東京タワーにやってきた魔梨威たち。時期的にスカイツリーじゃないのかというセルフツッコミを入れつつ、展望室からの景色を楽しむのだった。/【風邪娘】新型インフルエンザに怯える魔梨威たちは、妊婦なら優先して予防摂取を受けられるだろうと思いつく。本当の妊娠は無理なので、想像妊娠をしようとするが……。

    • 無情風呂/浅草参り/真田小ZOO

      無情風呂/浅草参り/真田小ZOO

      【無情風呂】ヴァレンタインまであと6ヶ月ほどのある日、「誰にチョコをあげるか」が話題に上がる。でも魔梨威だけはチョコはもらうものだと言い出す。/【浅草参り】揃って浅草の雷門にやってきた魔梨威たち。写真を撮ったり線香の煙を浴びたり、おみくじを引いたりと、浅草を満喫するのだった。/【真田小ZOO】楽屋への蚊の侵入、突然の壁の崩壊、テレビの爆発などなど、五人に様々な災難が降りかかるが、手寅だけはなぜかその被害を受けない。魔梨威たちはその強運にあやかろうとするが……。

    • 眼鏡小娘/よいよい台場/兎の目

      眼鏡小娘/よいよい台場/兎の目

      【眼鏡小娘】ある雨の日。「眼鏡が曇って大変だね」と立て続けに言われ続けた丸京が、ついにキレた。丸京に殴られた魔梨威は「眼鏡キャラなのに暴力的なのは変だ」と抗議する。/【よいよい台場】ゆりかもめに乗っている五人。でも苦来が乗り物酔いしてしまい、ほかの四人はなんとか彼女を介抱しようとする。/【兎の目】魔梨威たちは、楽屋にスクリーンを張り、なんちゃって月見を楽しんでいた。月の模様が本当にウサギに見えるかについて話していると、なんと楽屋に話題にしていたウサギがやってくる。

    • 娘ほめ/小洒落町/眼鏡別れ

      娘ほめ/小洒落町/眼鏡別れ

      【娘ほめ】高座から戻った苦来が、いつも以上に情緒不安定な様子で急に取り乱し始めた。そのせいで暗くなってしまった空気を変えるためか、手寅はクリスマスパーティーをしようと提案する。/【小洒落町】今日は五人で原宿巡り。でも魔梨威と苦来の原宿に関する知識は古く、特に魔梨威は原宿の雰囲気がよくわからないのか、みんなとの会話が噛み合わない。/【眼鏡別れ】今日はお肌の話題で盛り上がる五人。乾燥肌の手寅は、モチ肌の木胡桃をうらやましがる。その流れでアネゴ肌と言われた魔梨威は、肌にアネゴの絵を描かれることに。

    • 四枚起承/武蔵八景/下僕の仇討ち

      四枚起承/武蔵八景/下僕の仇討ち

      【四枚起承】前回で無理やり卒業させられてしまった丸京は、なんとか楽屋に戻ろうとする。しかし魔梨威たちは、むしろ四人のほうが楽しいと笑い合っており、丸京は戻り損ねてしまう。/【武蔵八景】武蔵小山で待ち合わせるはずが、名前の似ている別の駅に散らばってしまった五人。仕方なくひとりで商店街を散策し始めた手寅の前に、卒業したはずの丸京が現われる。/【下僕の仇討ち】どうにか復帰を果たした丸京だったが、新人扱いされてしまう。先輩たちの望むことを先回りして行動する丸京は、もっと人の役に立てるよう、選挙に出馬するよう勧められる。

    • ヤンキー怖い/魚政談/楽屋調べ

      ヤンキー怖い/魚政談/楽屋調べ

      【ヤンキー怖い】ひな人形を片付け忘れていたので、五人は嫁に行き遅れると大慌て。あの手この手で早婚を目指すが、なぜかしまいには魔梨威が引きこもりになってしまうのだった。/【魚政談】今日の五人は東京の台所、築地へ足を向けていた。やけにハイテンションな魔梨威をあしらいながら、市場を一回り。買い物をしたり吉野家1号店で食事をして過ごすのだった。/【楽屋調べ】楽屋の電気代が高いと怒られた魔梨威たち。なんとか節電しようとするが、そもそも何に大量に電気を使っているのか皆目わからず、困惑するのだった。

    • こがね袋/よろよろ/もうやんだか

      こがね袋/よろよろ/もうやんだか

      【こがね袋】新年を迎え、お年玉の入ったポチ袋を五つもらった魔梨威たち。袋の中身がわからないため、五人はあみだでどの袋をもらうか選んでいくことにする。/【よろよろ】今回の出先は巣鴨のとげぬき地蔵商店街。おじいちゃんおばあちゃんに混じってお店を回った五人は、なんだか老けたような気分を味わうのだった。/【もうやんだか】苦来が五月病にならないように、他のメンバーは必死に四月が続いているふりをしていた。しかし苦来は自分が五月病になるよう期待されていると感じ、余計落ち込むのだった。

    • しりとてちん/上野のクマ/ねごと

      しりとてちん/上野のクマ/ねごと

      【しりとてちん】子供にも寄席に来てもらおうと、子供向けサービスを考える五人。色々試行錯誤した結果、子供にはお尻が受けると判断。魔梨威にお尻を出させようとするのだが……。/【上野のクマ】ある晴れた日、動物園にやってきたいつもの五人。パンダを見たり、魔梨威が丸京をからかって殴られたり、感動的な動物話で涙したりと、楽しく時間をすごすのだった。/【ねごと】魔梨威が寝ていると果報が来る。そう気づいたほかのメンバーが魔梨威を眠らせてみると、お客様からの差し入れ、CM出演などなど、次々果報が押し寄せてくるのだった。

    • 唐茄子屋楽団/新宿荒事/虫歯浜

      唐茄子屋楽団/新宿荒事/虫歯浜

      【唐茄子屋楽団】なぜ日本でハロウィンを祝うのか疑問に思った5人は、日本風のハロウィンを模索し始める。しかしなぜかデスメタルを歌ったり、わらしべ長者をやったりと、迷走してしまう。/【新宿荒事】本日は新宿歌舞伎町へとやってきたいつもの5人。今はなきコマ劇場の跡地やサブカルの聖地、ロフトプラスワンなどを巡り、歌舞伎町の雰囲気を満喫するのだった。/【虫歯浜】虫歯や歯医者について会話をしていた木胡桃たち。でも魔梨威だけは後ろを向いて話に混ざろうとしない。実は魔梨威は虫歯で顔が腫れ上がっていたのだった。

    • 親子芝居/五人さかい/ツリー惨事

      親子芝居/五人さかい/ツリー惨事

      【親子芝居】魔梨威たちは楽屋に海グッズを持ち込み、むりやりバカンスを満喫していた。水着談義をしているうちに、なぜか丸京が木胡桃と水着で二人羽織を始めてしまう。/【五人さかい】今日みんなで訪れたのは武蔵境駅。商店街や大学、釣り堀などを巡り、散策を楽しむ。最後には某制作会社のあるビルに手を合わせ、激励するのだった。/【ツリー惨事】クリスマスパーティを楽しんでいた最中、突然巨大なツリーが楽屋に届けられた。楽屋は密林のジャングルと化し、しかも電球が壊れて真っ暗になってしまう。

    • 夢見の仇討ち/こぁいのう/青毛

      夢見の仇討ち/こぁいのう/青毛

      【夢見の仇討ち】年明けから不幸に見舞われている苦来をはげまそうと、手寅たちはよい初夢をみれるようにと夢芝居をうつ。しかし芝居のグロテスクさに、苦来は逆におびえてしまうのだった。。/【こぁいのう】六本木巡りをしていた5人。ヒルズや毛利庭園などをめぐるが、その途中、路上でドラム式洗濯機を見つける。魔梨威はその中に放り込まれてバブルの時代へ送られるが……。/【青毛】クールビズの一環で忍者っぽい格好をさせられた魔梨威たち。こんなんで涼しくなるわけないだろうと怪談を始めるが、違う意味で怖い話題ばかりが出るのだった。

    • キャラつぶし/アキバぶる/ちょいたし講釈

      キャラつぶし/アキバぶる/ちょいたし講釈

      【キャラつぶし】突如現れた新キャラ・ウザンヌに振り回され、うんざりする一同。一回だけだと思って我慢していたが、ウザンヌの暴走はますますエスカレートしていくのだった。/【アキバぶる】今回は世界に誇る電気街・秋葉原にやってきたいつもの5人。駅で迷ったり、せっかく行ったラジオ会館が建て替え中だったり、職質を受けたりしつつも、アキバらしさを楽しむ。/【ちょいたし講釈】魔梨威たちは関係各所からたくさんお餅をもらってしまい、食べ飽きていた。何か他に食べ方はないかとちょい足しを模索するうち、話題が危険な方向に脱線していってしまう。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      田中将賀
    • シリーズ構成

      横手美智子
    • 別冊少年マガジン

      講談社
    • 原作

      久米田康治
    • 掲載誌

      別冊少年マガジン(講談社)
    • 撮影監督

      大河内喜夫
    • 漫画

      ヤス
    • 監修

      林家しん平
    • 監督

      水島努
    • 編集

      西山茂
    • 美術監督

      柴田千佳子
    • 色彩設計

      村永麻耶
    • 製作

      女子落語協会、MBS
    • 録音スタジオ

      プロセンスタジオ
    • 音楽

      横山克
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響監督

      岩浪美和
    • 別冊少年マガジン

      講談社

    キャスト

    • ナレーション

      湯浅真由美
    • マスク覆面

      悠木碧
    • 暗落亭苦来

      後藤沙緒里
    • 波浪浮亭木胡桃

      小岩井ことり
    • 空琉美遊亭丸京

      南條愛乃
    • 蕪羅亭魔梨威

      佐倉綾音
    • 防波亭手寅

      山本希望
    • マスク(覆面)

      悠木碧

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ

    OVA化もされた庄司卓の人気小説を原作にしたTVアニメ。西暦2990年代、人類はTERRAとNESSに分かれて覇権を争っていた。争いは、武力衝突に発展していったが、科学の発達により戦いはゲーム感覚で行われるようになった…。20世紀の女子高生である洋子たちが30世紀の未来で宇宙戦艦に乗って戦う…。

    1999年

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ~旅の始まり~

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ~旅の始まり~

    「マジLOVELIVEキングダム」の大成功もあって、それぞれアイドル活動に多忙な日々を過ごしていたST☆RISHのメンバー。しかしライブの成功が充実感をもたらした一方で、その胸の内には今まで感じたことのない想いが頭をもたげ始めていた。 “これから、自分には何ができるのだろうか……” そんな時、シャイニング事務所から全員を呼び出す連絡が入る。久しぶりのST☆RISH7人集合を誰よりも喜ぶメンバーに、事務所からある“ご褒美”が贈られることに。その内容とは果たして……?   「マジLOVEキングダム」から「マジLOVEスターリッシュツアーズ」を繋ぐ、 ST☆RISHのビハインドストーリー。

    2022年

    魔法少女大戦

    魔法少女大戦

    人間界より遠く離れた黄泉比良坂。そこには神代に封じられた伝説の邪龍がいる。しかし、強大な力によって張り巡らされた結界も、邪龍の長年の抵抗でにわかに崩壊しつつあった。邪龍が暴れれば暴れるほど結界は緩み、その隙間から“ケガレ”が人の世に溢れだす。 “ケガレ”は“マガツヒ”として実体化し、人に災いを振りまく。 そして神代より、その“マガツヒ”を祓うのは巫女の役目でもあった。そして、現代。その結界の深部で何かとても良くないことが起きた。その結果、かつてにない数の“マガツヒ”が現界し、人々を襲うようになったのだ。事態を重くみた高天原に住まう神々は、自らの力を分け与えた数多くの御先神を日本中に放った。“ケガレ”“マガツヒ”を祓うための巫女——“魔法少女”たちを集めるためである。魔法少女たちは、御先神がサポートすることで日本中を走るエネルギーライン“龍脈”と接続できる。 その“龍脈”から膨大な魔力を得て、“封具”と呼ばれる武器を扱えるようになる。「断りきれずに……」「なんとなく」「アルバイト感覚で……」「昔からの役目だから」 ——望むと望むまいと“魔法少女”たちになった少女達は、 神々の力とともに日本中に発生する“マガツヒ”に立ち向かうために、日夜奔走することになる。

    2014年

    フリクリ プログレ

    フリクリ プログレ

    ありとあらゆる命題に明確な答えを用意せず、生理的欲動の充足のみをシコシコ満喫し、その日暮らすような説得力ゼロ青少年たち。その中でなんてことない日常を過ごすヘッドフォンの少女ヒドミ。彼女が轢かれた夜、クラスメイトの少年・井出の額から巨大ロボットが出現した!ハル子から分裂したラハルとジンユと出い、〝特別なことなんてない日常〟が終わりを告げる―!!!!!

    2018年

    アイカツフレンズ!~かがやきのジュエル~

    アイカツフレンズ!~かがやきのジュエル~

    高校生になったあいねとみおの前に 突然空から降りてきた「天翔ひびき」は、 『スペースアイカツ!』をしていたアイカツ!アーティスト。 ひびきの持つ『ジュエリングドレス』は 選ばれたアイドルだけが着られる特別な輝きを放つ! かつて「アリシア シャーロット」と 組んでいたフレンズはまさに伝説! そんなひびきの願いを叶える為には、 あいねとみおの『トモダチカラ』が必要で……!? 舞花、エマに、さくや、かぐやも加わり大賑わいのスターハーモニー学園。 まばゆく光るジュエリングドレスも登場! あいねとみおのアイカツ!はまだまだ続きます☆ 友だちっていいな♪ フレンズっていいな♪ 一緒ならもっともっと輝ける

    2019年

    新・ど根性ガエル ど根性夢枕

    新・ど根性ガエル ど根性夢枕

    授業中の居眠りで、お城の京子姫と丁稚ひろどんの甘い夢を見たひろしは、目覚めても調子に乗りすぎて京子ちゃんとけんかになってしまう。そのいい加減さには、さすがのピョン吉も呆れ果て、ひろしはひとり残されるが、そんなひろしのもとに子分の五郎がやって来て、京子ちゃんのピンチが告げられる!さぁ、どうするひろし…。 

    1982年

    デッドマン・ワンダーランド

    デッドマン・ワンダーランド

    東京の異変から10年後―――疎開先の中学校に通う五十嵐丸太(ガンタ)は、クラスメイト達と平凡な毎日を送っていた。だがある日、学校に「赤い男」が現われ、ガンタの運命は一変。無実の罪で“死刑”を宣告されたガンタは、日本唯一の完全民営化刑務所「デッドマン・ワンダーランド」に収監されてしまう。「赤い男」への復讐を胸に、監獄での過酷な生活を送るガンタは、そこで、幼なじみの少女・シロと再会する。やがて、自らの特殊能力に気付いたガンタは、「デッドマン」と呼ばれる能力者同士のバトルに身を投じることになるが…!?

    2011年

    宝石の国

    宝石の国

    これは、成長の物語 宝石たちの中で最年少のフォスフォフィライトは、硬度三半とひときわ脆く、靭性も弱くて戦闘に向かない。また、他の仕事の適性もない。そのくせ口だけは一丁前という、まさに正真正銘の落ちこぼれだった。そんなフォスに、三百歳を目前にしてやっと初めての仕事が与えられる。それは、博物誌編纂という仕事。地味な仕事に不満なフォスだったが、彼はその目で世界を見、様々なことを経験する中で、しだいに大きなうねりに飲み込まれてゆく。そしてついに、彼は望まぬかたちで、欲しかった“強さ”を手にするのだが──。

    2017年

    ゲームセンターあらし

    ゲームセンターあらし

    ふだんはさえない少年・石野あらしが、ひとたびゲーム機に向かうとき、その天性の才能が目を覚ます!!個性あふれる強力なライバル達とゲーム対決という枠をはるかに超えた死闘、“炎のコマ”や“水魚のポーズ”“月面宙返り”など、度肝を抜く必殺技の数々、あらしの魂の咆哮を見届けよ!

    1982年

    ねこねこ日本史

    ねこねこ日本史

    「ねこねこ日本史」第5シリーズに突入!日本の歴史上に存在する様々な偉大な猫たちが今期も大活躍。相変わらずみんな思うがままに色々とやってみるのだが、やはりそこは気分屋の猫たち。すぐに飽きたり、爪を研いだり、寝てしまったり。水も大きな音も怖いけど、夢中になったときのエネルギーだけはすごいのである。今期はどんな日本の歴史が作られて行くのか!?人気猫たちもまた登場するかもしれないのでお楽しみに!

    2020年

    ラブオールプレー

    ラブオールプレー

    バドミントンで中学時代は無名だった主人公達がどうやって世界で戦うかを学びトップアスリートへと成長していく熱血青春物語バドミントン部で中学時代は無名だった主人公・水嶋亮が、名門の横浜湊高校に入学。横浜湊高校バドミントン部には個性豊かな同級生、さらに一つ先輩には亮が憧れていた同世代NO.1プレイヤーの遊佐賢人が。真っ直ぐで不器用な高校生たちがインターハイ優勝を目指し、日々成長していく姿を丁寧に描く、爽やかな青春ストーリー!!

    2022年

    食戟のソーマ 弐ノ皿

    食戟のソーマ 弐ノ皿

    実家の下町の定食屋「ゆきひら」を手伝う日々を送っていた幸平創真は、中学校卒業と同時に、ある料理学校への編入を父・城一郎に薦められる。それは日本屈指の料理学校「遠月茶寮料理學園」……卒業到達率10%以下の超エリート校だった。厳しい試験、脱落者続出の地獄の宿泊研修、退学を賭けた食戟。様々な試練を乗り越え、料理の腕を磨いていく創真。同じ志を持つ仲間や、同世代の実力者たちと出会い、一人の人間としても確実に成長を続けていた。――そして迎えた秋。一年生の中でも選ばれた者しか出場を許されない遠月伝統「秋の選抜」、その出場切符を創真は手にする。「秋の選抜」予選のお題は“カレー料理”。優勝候補でスパイスの使い手、葉山アキラの作るカレーにスパイスの奥深さを知った創真は葉山の宣戦布告に受けて立つべく、スパイスと格闘。予選当日の朝まで試行錯誤して調理に臨み、葉山と同じ“香りの爆弾”という発想に行き着いたが、結果は葉山94点、創真93点と僅差で葉山が一位に。葉山に敗れはしたものの、見事に本戦出場を決めた創真。悔しさを滲ませながらも、さらに強くなることを心に誓い、かくして迎える「秋の選抜」本戦。トーナメントに肩を並べたのは、創真、恵、タクミ、緋沙子、アリス、黒木場、葉山、美作、の8名。次なる創真の相手は……!?そして、てっぺんを取るのは……!?

    2016年

    きのこいぬ

    きのこいぬ

    ある日、絵本作家の夕闇ほたるは、 庭の雪柳の下に まピンク色のきのこが生えていることに気づく。 彼がぼんやり眺めていると、 それは突然動き出す! しっぽをぶんぶん振って犬っぽいのに、 でもきのこ? 疑問に思いながらも、一緒に暮らすことに。 すると… 描いちゃいけないところにお絵かきして、 大好きなたこ焼きは常にぜんぶ食べたい。 気まま放題の子どもかと思えば、 大人顔まけにさり気なくフォロー。 いろいろ謎すぎるけど、 いっしょにいるとなんだか楽しくて、笑える。 そんなきのこいぬとほたるとの日々を描く、 ちょこっと不思議ほんわか アニメーション。

    2024年

    ノブナガン

    ノブナガン

    鬼才・久正人が送るスタイリッシュアクションコミックついにアニメ化!時は1582年、所は本能寺。明智光秀の謀反のさなか、織田信長は炎に取りまかれながら、遮光器土偶にも似た謎の生命体に遭遇する。時は流れ、現代。修学旅行で台湾に来ていた女子高生、小椋しお。ミリタリー好きで人付合いの苦手な彼女はクラスでもちょっと浮いた存在。その彼女が、突如現われた謎の巨大怪獣〝進化侵略体〟の襲来に遭遇する。逃げまどう人びとの中で、しおはE遺伝子(ジーン)ホルダー〝切り裂きジャック〟が戦う姿を目撃する。最新鋭の戦闘機や戦車ですら歯が立たない進化侵略体を追いつめていく切り裂きジャック。しかし、ジャックは隙をつかれて大ピンチ!もはや為す術がないと思われた時、しおの中の眠れる織田信長のE遺伝子が目覚めた。

    2014年

    武装錬金

    武装錬金

    私立銀成学園高校。ごく普通の高校生活を送っていた武藤カズキは、ある晩怪物に襲われていた少女を助けようとして、命を落としてしまう。しかし、その少女・津村斗貴子に錬金術研究の成果である「核鉄(かくがね)」を埋め込まれることによって命を救われる。同時に、唯一無二の武装錬金「ランス(突撃槍)」の力を手に入れたカズキは、人を喰らう怪物・ホムンクルスの存在を知り、戦いの世界に足を踏み込む。次々にあらわる奇怪な強敵との戦いの中で、カズキは錬金の戦士として成長していく。そして、カズキに埋め込まれた「核鉄」の真の力とは…!?

    2006年

    ロウきゅーぶ!SS

    ロウきゅーぶ!SS

    スポーツ推薦で七芝高校に入学した昴は念願のバスケ部に入部したが、部長のロリコン疑惑で休部。所在ない日々を過ごしていた昴は、叔母の皇美星が顧問を務める慧心学園初等部女子バスケのコーチを強引にやらされることになった。 その部員はたった5人で経験者も一人だけ。しかしバスケをがんばる少女たちの気持ちは本物で、当初は義務感から引き受けた昴も真剣に彼女たちと向き合うようになる。 夏の合宿や他校との練習試合など、日々成長してゆく彼女たちの姿に昴も充実感を覚えるようになって3ヶ月。 シューティングガード・湊智花、ポイントガード・永塚紗季、センター・香椎愛莉、スモールフォワード・袴田ひなた、パワーフォワード・三沢真帆とチームワークも固まってきた。 そんな時、フランス人美少女小学生、ミミ・バルゲリーが現れた。 「わたくしと、ショウブしましょう」 5年生のミミもバスケをプレイするという。 そして慧心学園初等部に転入したミミは、正々堂々楽しく智花とバスケで勝負をするために、同学年の女子でチームを結成した。この物語は、一人の男子高校生と小学生の女の子たちがバスケットボールにかける青春を描く、ローリング・スポーツコメディである。

    2013年

    絶対衝激~プラトニックハート~

    絶対衝激~プラトニックハート~

    プラトニックハート。それは、手にした女性の願いをたったひとつ、どんなものでも叶えてくれると語り継がれる幻の宝石――。 ただの都市伝説として忘れ去られようとしていたこの奇跡の至宝を、それぞれの願いを胸に秘めた美少女たちが求め、奪い、闘う!願いと願いの交差路でぶつかり合う心と拳。戦いの狭間に舞う、時に激しく燃え盛り、時に儚く揺れる情熱の炎。目指すは、ただ一人だけが立つことの出来る究極の頂! 女子高生・伊勢島アヤもまた、不思議な運命に導かれるが如く、争奪のステージへと足を踏み入れる。そこに待っているのは希望か、絶望か?少女達の夢を賭けたバトルの幕が今、切って落とされる!!

    2008年

    セイバーマリオネットJ

    セイバーマリオネットJ

    「セイバーマリオネットJ」シリーズ第1弾。男だけの国ジャポネスで、1体の感情を持ったアンドロイド「ライム」が目覚める。生まれたばかりのライムには、この世界は分からないことだらけ。そんな時、1人の少年、間宮小樽と出会い初めて優しい人の心に触れる。ライムと同じく、アンドロイドに感情を与える「乙女回路」を備えたマリオネット、チェリーとブラッドベリーも登場し、小樽少年との交流の中でライムたちは次第に人の心の素晴しさに目覚める。しかし、ライムたち3体のマリオネットの能力を狙い、軍国国家ガルトランドがジャポネスに戦いを仕掛けてきた。果たして、心を持ったマリオネットたちはジャポネスを守り、「小樽のお嫁さん」になることができるのか!?

    1996年

    純潔のマリア

    純潔のマリア

    中世ヨーロッパ、百年戦争の時代を舞台に描かれる、最強にして処女、魔女にして聖女の名を持つ少女の物語――。 人知れず森にすむ、外見は少女だが強大な魔力を持つ魔女マリア。 恋はしたいけどその先はちょっと怖いお年頃…な彼女は目の前に溢れる戦争や争いが大嫌い。 兵士や戦争を止めない教会を、普段はフクロウ姿のサキュバス・アルテミスを放って惑わし、時に強大な魔力をもって、戦場そのものを消滅させ戦争をかき乱す。 しかし、魔力をもって人の世に介入する彼女の行動は、天界の方針に沿わないと大天使ミカエルに目を付けれられてしまい… こうして、天使と教会と百年戦争に、魔女は真っ向ケンカを売った。処女だけど。

    2015年

    ジャヒー様はくじけない!

    ジャヒー様はくじけない!

    魔 界で、魔王につぐNo.2の地位を誇っていたジャヒー様。 魔族たちからは恐れられ、わがまま言いたい放題、ぜいたくしたい放題、我が世の春を謳歌していた──はずが、 魔法少女の襲撃を受けて、人間界にふっ飛ばされてしまった。 魔力の源である魔 石を砕かれ、権力も美貌もどこへやら。 ちんまりかわいい姿に落ちぶれてしまう。 貧乏暮らしを強いられ、風呂なし4畳半住まいで、居酒屋バイトの日々。 同情も家賃の催促もふっ飛ばして、野望は大きく「魔界復興」だ!

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp