• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. SPIRITPACT

    SPIRITPACT

    SPIRITPACT
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    貧乏な青年楊敬華は交通事故にあった。再び目覚めた彼は、10歳も若くに見え、みずみずしい少年となった!生まれ変わった自分がこれからようやく人生の勝ち組に入れると思った時、その彼の前に髪の白い、いわゆるお金持ちの超絶イケメンが現れた。この「陽冥司」と自称したイケメンは、「お前はもう死んでいる」と楊敬華に伝えたうえ、怪しく「少年よ、私と契約を結ばないか?」と彼を誘った。それから、二人は男同士の情に溢れた、お互いを支える旅に立った。

    エピソード

    • 霊との契約は突然に?

      霊との契約は突然に?

      落ちぶれた除妖師である楊敬華(ヨウ ケイカ)は、占いとパソコン修理で生計を立てていた。そんな彼は、ある日、悪霊と戦う銀髪の男を目撃する。非現実的な光景に楊は戸惑いを隠せないでいた。その後、楊は交通事故に巻き込まれ、命を落としてしまう。若い頃の容姿で亡霊になってしまった楊の前に、再び銀髪の男が現れる。端木熙(タンモク キ)と名乗るその男は、楊に自分の影霊(えいれい)になることを要求する。端木熙の一方的な要求を拒む楊であったが、事態は悪化し、悪霊との戦いに巻き込まれていく…

    • カレに惹かれたワケ

      カレに惹かれたワケ

      楊敬華は端木熙に連れられ空港に来ていた。そこへ端木熙の容姿端麗なフィアンセ秦詩瑶が現れる。空港へ来たのは彼女を出迎えるためだったのだ。端木熙は秦詩瑶をホテルに送り届けると、楊敬華に秦詩瑶への伝言を頼み、自分はどこかへ立ち去ってしまう。言いつけどおり楊敬華は秦詩瑶の部屋を訪ねるが、そこにあったのは先ほどとはほど遠い秦詩瑶の姿であった。一方の端木熙はその頃、ホテルのそばで悪霊退治をしていたのだが…。秦詩瑶は、楊敬華への嫉妬心に付け込まれて、楊敬華を狙う悪霊にとりつかれる。端木熙の婚約者として秦詩瑶が端木家で受けてきた仕打ちに同情した楊敬華は悪霊にとりつかれる寸前に端木熙に救われる。鎖霊リングの力で、剣を出し、2人は何とか悪霊を退治し、秦詩瑶を取りもどす。その報告を受けた寅哲は不気味な笑いを浮かべるのだった。

    • 添い寝にご注意!

      添い寝にご注意!

      端木熙が楊敬華と秦詩瑶を連れて端木家に戻ると、屋敷中が大騒ぎとなる。家元である端木熙が影霊を連れてきたからだ。そんな彼らの前に、司徒律や端木寺蕓が現れるが、2人とも端木熙にとげのある話し方をする。端木熙が歓迎会の席で祖母に楊敬華を紹介すると、祖母は涙を流して喜びその様子に秦詩瑶は嫉妬するのだった。その夜、屋根の上でこの2日間の出来事を思い返していた楊敬華は突然何者かに攻撃を受ける。寅哲と花羽に、端木家の屋根に誘い出された楊敬華。影霊の座を狙っていた花羽は弱すぎる楊敬華にいらだちを隠せない。寅哲も、千年妖狐の本性を現し、楊敬華を食べようとする。そこに、端木熙が楊敬華を救いに来る。その様子を陰から見ている端木寺蕓と端木寺明の兄妹。孤独な端木熙に楊敬華は自分も霊であることを改めて誇示するのだった。

    • 君を守るためにできること

      君を守るためにできること

      ある朝、秦詩瑶が特製朝食を持って端木熙の部屋を訪れると、そこには端木熙に襲いかかろうとしている楊敬華の姿が。怒った秦詩瑶は楊敬華を殴り飛ばしてしまう。屋敷の外まで飛ばされた楊敬華は宝剣を霊廟に移動させる途中の司徒執事に会う。楊敬華が司徒執事から宝剣について説明を受けていると、そこへ司徒律がやってきて、司徒執事に大奥様の元へ行くよう伝える。そして楊敬華は司徒律と共に宝剣を霊廟に置きに行くのだが…。楊 敬華を祭壇の前に追いつめた司徒 律は、端木 熙の生年月日を聞き出し、楊 敬華の魂を消そうと迫る。魂を消されそうになったその時、楊 敬華が端木家の宝剣、落月剣を手にし、司徒 律に襲い掛かる。2人が戦っているところに端木 熙が割って入り、手のひらに穴があいてしまう。そのことで、司徒 律と執事は端木家を追われることとなる。そこで、執事は従妹を頼ることにする。

    • いつまでもあなたとともに

      いつまでもあなたとともに

      陽冥司にとって最も大事な職務である祭祀式が執り行われる。粛々と儀式を進む中、司徒家の者が現れ、端木熙に疑念を投げかける。それを聞いた端木熙は楊敬華に落月剣の剣先を向けるが・・・。祭祀が終わり、日常に戻った端木家。マイペースに過ごしている端木熙の様子に戸惑う楊敬華は、陽冥司や端木家の当主がどういう存在であるのか端木寺明から明かされることになる。

    • 優しい吐息

      優しい吐息

      楊敬華が命を落として7日目の日。彼が生前住んでいた街に、端木熙と楊敬華が訪れると、かつて親交のあった近所の夫婦が楊敬華を供養している場に遭遇する。その姿を見て、楊敬華は自分が慕われていたことを知るとともに、自身の死を改めて自覚し、これまで抑え込んでいた感情を一気に噴き出してしまう。帰りの車の中で、そんな楊敬華に「これからは俺がオマエの家族だ」と語りかける端木熙。しかし、楊敬華は妙な夢にうなされ、意識を乗っ取られってしまう・・。

    • 負けないこころ

      負けないこころ

      意識不明の重体に陥った端木熙は、秦詩瑶から傷を癒すための燃陽の儀を受けるが、まだ目を覚ますことはなかった。一方、楊敬華は、影霊の契約を破棄させたい千年妖狐—寅哲に結界に封じ込まれてしまう。そこに待ち受けていたのは花羽と瓏玉。妖刀の化身である瓏玉に太刀打ちできないでいた楊敬華は、落月剣を手にした際に大きな変化が訪れる・・。

    • 波乱ときどき窮地

      波乱ときどき窮地

      落月剣に秘められた力で、大いなる能力を覚醒させた楊敬華。その姿に、楊敬華が史上最強の術師「楊 寧」の子孫であることを確信した寅哲は、霊薬を楊敬華に手渡し、花羽、瓏玉とともに姿を消してしまう。霊薬により意識を取り戻した端木熙は、落月剣に隠された秘密を知るために楊敬華と共に師匠の元へ訪ねるのだが…。

    • 最後の選択

      最後の選択

      楊敬華と端木熙は、司徒律からの執拗な攻撃から必死に逃れようとしていた。霊力を失い、傷も癒えぬまま弱っていく端木熙に対し、今度は自分が端木熙を守ると宣言する楊敬華。が、端木熙は、楊敬華にかけた距離の制限を解き、彼を端木家の裏山へ飛ばしてしまう。そんな楊敬華の目の前に現れた寅哲は、楊敬華を叱責するとともに、落月剣に込められた思いの意味を理解するよう伝えるのだった。

    • ぜったい離れない、ずっと…

      ぜったい離れない、ずっと…

      端木家に押し掛けていた司徒の叔母は、陽冥司の座を端木寺蕓に譲るよう迫っていた。そこに、正気を取り戻した楊敬華が端木熙と共に姿を現す。端木熙の失われた霊力を復活させるため、落月剣の鞘を必死に捜す楊敬華。その一方で、端木寺蕓により封印されたはずの悪霊がその封印を解いてしまう。暴れ出す悪霊を前に、陽冥司としての責務を果たせない端木熙は・・・。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      韓国絵梦
    • プロデューサー

      唐云康
    • 制作協力

      CMC MDEIA
    • 原作

      瓶子
    • 台本

      鳥居怜子
    • 瓶子

      テンセントアニメ連載
    • 監督

      李豪凌
    • 製作

      スピリットパクト製作委員会
    • 録音スタジオ

      HALF H・P STUDIO
    • 音響プロデューサー

      南沢道義
    • 音響制作担当

      米屋林太郎
    • 音響監督

      飯塚康一
    • 鳥居怜子

      ワイツーシーワークス
    • 台本

      鳥居怜子
    • 瓶子

      テンセントアニメ連載
    • 鳥居怜子

      ワイツーシーワークス

    キャスト

    • 司徒律シトリツ

      豊永利行
    • 執事

      樫井笙人
    • 楊敬華ヨウケイカ

      井口祐一
    • 祖母

      松岡洋子
    • 秦詩瑤シンシヨウ

      大久保瑠美
    • 端木寺明タンモクジメイ

      三宅貴大
    • 端木寺芸タンモクジユン

      生天目仁美
    • 端木煕タンモクキ

      武内駿輔

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    イナズマイレブン オリオンの刻印

    イナズマイレブン オリオンの刻印

    少年サッカー日本代表「イナズマジャパン」のメンバーが、ついに発表された!その中には、少年サッカー日本一を決める大会FF(フットボールフロンティア)の優勝校である雷門中の稲森明日人、灰崎凌兵、ともに優勝を争った王帝月ノ宮中の野坂悠馬らの名前もあった。各校から選び抜かれた精鋭選手が集結するなか、さらに海外のクラブチームでプレイ経験のある新たな仲間「一星充」が招集され、イナズマジャパンは世界の荒波へと船出しようとしていた。しかし、その先では予想をはるかに超える試練が待っていた。謎のプレイヤー“オリオンの使徒”の存在、策略、裏切り、衝突--。いったいこの大会は、誰のためのものなのか……。様々な思惑が渦巻く少年サッカー世界大会FFI(フットボールフロンティア・インターナショナル)が、今まさに始まる!!「世界への門」が開かれた先で、イナズマジャパンのメンバーを待つものとは!?どんな熱い戦いが、彼らに待っているのか!? 日本(にっぽん)よ! 世界へ羽ばたけ!

    2018年

    GR-GIANT- ROBO

    GR-GIANT- ROBO

    世界各国に謎の巨大ロボットが出現、都市や遺跡を破壊し尽くしていき、世界は恐怖のどん底にあった。謎の巨大ロボットは忽然と現れては、また消え去り、目的は杳として分からなかった。一方、南与那国島でアルバイトをしている青年・草間大作は、不思議な少女に導かれ、海底の古代遺跡において、鋼鉄の巨人と"契約"を行う。運命に導かれ巨大ロボットの操縦者となった大作は、テロに対抗する国連組織に保護され、図らずも熾烈な戦いの渦中に巻き込まれる。謎の組織の目的とは?そして、謎の少女が警鐘する巨大ロボット同士の戦いの果てに待ち受けるものとは?今、壮大な物語が幕を開ける!

    2007年

    うみねこのなく頃に

    うみねこのなく頃に

    「これは永遠の拷問。」 伊豆諸島、六軒島。全周10kmにも及ぶこの島が、観光パンフに載ることはない。なぜなら、大富豪の右代宮家が領有する私的な島だからである。年に一度の親族会議のため、親族たちは島を目指していた。議題は、余命あと僅かと宣告されている当主、金蔵の財産分割問題。天気予報が台風の接近を伝えずとも、島には確実に暗雲が迫っていた…。 六軒島大量殺人事件(1986年10月4日~5日) 速度の遅い台風によって、島に足止めされたのは18人。 電話も無線も故障し、隔絶された島に閉じ込められた。 彼らを襲う血も凍る連続殺人、大量殺人、猟奇の殺人。 台風が去れば船が来るだろう。警察も来てくれる。 船着場を賑わせていたうみねこたちも帰ってくる。 そうさ、警察が来れば全てを解決してくれる。 俺たちが何もしなくとも、うみねこのなく頃に、全て。 うみねこのなく頃に、ひとりでも生き残っていればね…?

    2009年

    NANA

    NANA

    東京行きの列車の中で隣り合わせ、同じ“NANA”という名前を持つことから意気投合した小松奈々と大崎ナナは、その後偶然再会し、共同生活を送ることに。奈々(通称ハチ)は、恋人の章司や友人達に助けられながら、東京での生活をスタート。一方ナナは、元恋人で、今は超人気バンド“トラネス”のギタリストとなったレンに対する想いを抱えながら、パンクバンド“ブラスト”のヴォーカルとしてメジャーデビューを目指す。二人の“ナナ”と、彼女らを取り巻く人々の恋や友情、夢の行方は? そして、彼女らを待ち受ける運命とは…。

    2006年

    シャドウバースF

    シャドウバースF

    「シャドウバース」のプロプレイヤーを育成する施設、シャドバカレッジ 転校生・天竜ライトは、7つあるシャドバ部の1つ「セブンスフレイム」に入部することを決意する しかし、セブンスフレイムは部員不足で廃部寸前! 廃部を避けるべく、ライトは新入部員を探すことにする そんなライトを待ち受けていたのは、多種多様なカードを操る、強力なライバルたちだった――

    2022年

    Genius Party Beyond

    Genius Party Beyond

    『鉄コン筋クリート』『マインド・ゲーム』『THE ANIMATRIX』など、斬新な話題作を次々と放ってきたビジュアルクリエイティヴ集団・STUDIO4℃。 彼らによる意欲的プロジェクトが、この『Genius Party』である。 「制約=ゼロ」というコンセプトのもと、才能溢れる多彩な監督たちが短編アニメーションを競作。第1弾では、7人の作家陣が無限のクリエイティヴィティを軽やかに披露した。そして1年後、待望の第2弾がそのヴェールを脱いだ。題して『Genius Party Beyond』。 前作で示された広大なアニメーションの表現領域から、さらに彼方(Beyond)へと突き抜ける鮮烈な傑作群がここに集結した。 それらはまさに、アニメーションの歴史に新たなマイルストーンを打ち立てる珠玉のフィルムたち。その衝撃を目撃できる至福に震えてほしい。

    2008年

    C

    C

    西暦20XX年、日本――。巨額の財政赤字を抱え、すわ「国債の暴落か!」「日本経済の崩壊!」「財政破綻も秒読み!?」と末期的な危機が叫ばれていた日本経済であったが、政府系金融機関ソブリン・ウエルス・ファンドの登場により、政府資金の運用を驚異的に成功させ、政府は奇跡とも言える財政再建を実現してみせたのだった。時の総理は、全世界に向けて日本の財政健全化と経済の復活を宣言、歴史上に記憶される政治家として世界中の注目を一身に浴びていた。一方、市民はというと、一挙に黒字化した政府資産を元手に次々に打ち出される政策により、日本経済もV字回復を・・・と期待をかけるものの依然回復する気配はなく、長期化する若者の就職問題、リストラや失業による生活苦、自暴自棄となった物が起こす無差別殺傷事件、将来の展望のなさか、結婚率の減少や少子化は一向に解消には向かわず絶望か、現実逃避か、失踪者や自殺者の急増…そんなニュースが日々飽くことなく繰り返され、漠然とした不安と停滞した閉塞感ばかりが人々の心に澱のようにたまるばかりだった。

    2011年

    進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)

    進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)

    終尾の巨人となり、無数の巨人たちとスラトア要塞に進撃するエレン。絶望の淵に立たされた避難民の前に現れたのは、地鳴らしから間一髪で逃れられたミカサ、アルミン、ジャン、コニー、ライナー、ピーク、リヴァイ。かつての仲間たち、そして幼馴染とエレンの戦いがここに終結する。

    2023年

    超獣機神ダンクーガ

    超獣機神ダンクーガ

    宇宙からの侵略は突然始まった。宇宙軍士官学校の訓練生だった忍は,特別機甲部隊・獣戦機隊に配属。野獣の力を秘めたメカ・獣戦機に乗って侵略者であるムゲ・ゾルバドス帝国軍と戦うことになる。獣戦機隊のメンバーには同じく訓練生の沙羅,雅人,亮の3名が加わり,各地でゾルバドス軍を撃破してゆく。しかしゾルバドス軍には,沙羅の恋人であり,士官学校の教官でもあったジャピロが侵略軍の司令官として加わっていた。その天才的な頭脳を己の欲望のために振るうシャピロの指揮により,ゾルバドス軍は勢力を拡大。北米大陸はほぼ制圧されてしまう。やがて物量を駆使したシャピロの包囲作戦により獣戦機隊も砂漠で孤立。だが,絶体絶命かに思われたそのとき,獣戦機は新たな進化を遂げる。D・A・N・C・O・U・G・A―ダンクーガ―獣を超え,人を超えた神の戦士の誕生である。

    1985年

    仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ

    仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ

    風都に突然ばらまかれた“A〜Z”、26個の次世代ガイアメモリ。そして突如現れた、凶悪な犯罪者たち。彼らの正体は? 一方、フィリップはマリアという謎めいた女性に、母の面影を見る。風都を、そして仮面ライダーを襲う最大の危機。恐るべき敵の野望からWとアクセルは、風都の人々を救うことができるのだろうか!? 巨大な陰謀が渦巻く中、衝撃の事実が次々と明かされる。絶体絶命のピンチに陥った翔太郎に、逆転への切り札はあるのか? 人々の祈りを胸に、熱い友情の絆を武器に、「二人で一人」の仮面ライダーが風を切る!!

    2010年

    有頂天家族2

    有頂天家族2

    京都・下鴨神社、糺ノ森に暮らす下鴨家。狸界の頭領であった今は亡き父・総一郎の血を継ぐ四兄弟たちは、タカラヅカ命の母を囲んでそれなりに楽しく暮らしていた。総一郎の「阿呆の血」を色濃く継いだ三男・矢三郎を中心に起こった狂乱の一夜。次期「偽右衛門」選出も、叔父・夷川早雲の策略も、そして「金曜倶楽部」との一幕も、すべてが一陣の風と共に京の夜空に飛び去ったあの日から季節は流れ、洛中に心地よい香が溢れる若葉の候。毛玉たちは尻の冷えを気にもせず、うごうごと動き出す。天狗に拐かされ神通力を得た人間の美女・弁天は京を離れ、愛弟子である弁天に恋焦がれる隠居中の大天狗・赤玉先生こと如意ヶ嶽薬師坊は、寂しさと不機嫌を撒き散らしながら相変わらずボロアパートの万年床で、赤玉ポートワインを啜る日々を送っていた。そんな折、赤玉先生の息子であり、壮絶なる親子喧嘩の末、敗北し姿を消した“二代目”が英国紳士となって百年ぶりに帰朝を果たす。大驚失色。驚天動地。吃驚仰天。天狗界、そして狸界を揺るがす大ニュースは瞬く間に洛中洛外へと広がった。京の町を舞台に、人と狸と天狗の思惑が渦巻く毛玉絵巻第二集、ついに開幕!「面白きことは良きことなり」

    2017年

    旅街レイトショー

    旅街レイトショー

    大切な誰か、なにかとの「別れ」や「旅立ち」と、「その先」をテーマに描く。甘酸っぱい後悔やどうしようもなかった出来事、そしてその先にある“いま”をそっと肯定し、慰め、また前へ進むための物語。

    2016年

    ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空

    ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空

    ある日、天空の一角に現れた謎の怪星が地球に近づく。悟空は"かめはめ波"で軌道を外そうとするが、はじき返され瀕死の重傷を負う。地球に降り立った超ナメック星人のスラッグは、「この星はたった今から大宇宙の王、スラッグ様のものとなる!」と宣言。悟飯はスラッグ兵に挑みますが取り押さえられてしまう。スラッグは神龍を呼び出し永遠の若さとパワーを取り戻し、地球を氷地獄にするが、その寒さで悟空は目覚め、悟飯のもとへと向かう。ついに地球の生命を賭けて、悟空とスラッグの凄まじい戦闘の火ぶたが切って落とされる!

    1991年

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION (TV放送版)

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION (TV放送版)

    “国の組織CIRS(サーズ)”によって新たに作られた、特殊技能訓練校「美浜学園」…様々な理由で行き場を失くした少女たちに与えられたのは、銃と実弾。拳銃を使用するレナ、狙撃を得意とするトーカ、爆弾と情報処理のクリス、諜報活動担当の忍者ムラサキ。彼女たちは、日々、SORD(ソード)のメンバーとして、警察や自衛隊には解決できない事件にあたり、危険な活動を繰り返す。K県U港――。入国予定だった要人が突如として姿を消した。SORDのメンバーは失踪事件の捜索を開始するが、消えた“荷物”を捉えようとする度に、もう少しの所で逃げていく。姉妹校『京船桜が丘』のSORDメンバーである、双子姉妹との協力、および確執。そして――夜の街を疾走する謎の女ライダー「ソウルスピード」・マキの噂――。追跡はやがて壮絶な死闘となり、心身ともに引き裂かれてゆく。…しかしそれは、レナたちの出逢いにまで遡る過去への旅でもあった。

    2019年

    ジャングルの王者ターちゃん

    ジャングルの王者ターちゃん

    アフリカのサバンナで幼い頃両親に捨てられ、偶然通りかかったチンパンジーのエテ吉に育てられた“ジャングルの王者ターちゃん”。そのため彼は、さまざまな動物の言葉を話すことができ、動物たちの能力をまねてパワーアップすることができる超人であった!今日もまたターちゃんは、自然と動物、そして、愛するヂェーンのために闘い続けるのだ!!

    1993年

    波打際のむろみさん

    波打際のむろみさん

    ある日、釣りが大好きな高校生・向島拓朗が釣り上げた大物は、ツインテールの美少女人魚・むろみさんだった。むろみさんが! 富士さんが! イエティが! ハーピーが! ところせましと駆けまわる、異生物交流コメディ!!

    2013年

    夢のクレヨン王国

    夢のクレヨン王国

    クレヨン王国のシルバー王女は、笑顔がステキな女の子。だけど12もの悪いクセを持っているので、カメレオン総理や12色のクレヨン大臣たちは、いつも困っています。そんな王女の12歳の誕生パーティーが盛大に開かれました。王女は会場で好みのタイプの少年を見つけますが、12も悪いクセを持つ女の子になんて興味はないと、相手にしてもらえません。むくれるシルバーの傍らで、少年はシルバーの両親である国王と王妃を石に変えてしまいます! このままでは二人が死んでしまいます…王女は姿を消した少年を捜し、ついでに魔法を解いてもらうため、旅に出る決意をしたのでした。行く手には何が待っているのでしょう? 可愛くて楽しくてドキドキと不思議がいっぱいの、大冒険の始まりです!

    1997年

    無能なナナ

    無能なナナ

    「わたし、人の心が読めます! でも、ちょっと空気は読めません! よろしくお願いします!」 孤島にある奇妙な学園。生徒、中島ナナオの前にあらわれたのは、転校生の柊ナナ。ここは、さまざまな能力を持つ少年少女が集う施設。炎や氷をあやつる者。自在に宙を飛べる者。空気を刃にして攻撃できる者――。生徒たちは、「人類の敵」と呼ばれる怪物と戦うために訓練を受けているのだ。だが、島にはいくつもの秘密が隠され、おそるべき罠が牙をむく。続発する怪事件。学園にひそむ殺人鬼。一人、また一人と姿を消してゆく同級生。予想を裏切る展開。知力、能力の限りを尽くした頭脳戦。そして友情。熱いドラマにいろどられた、「人類の敵」との死闘が、いま、始まる!

    2020年

    みるタイツ

    みるタイツ

    4月。雨の朝。散り始めた桜が雨に打たれ、水たまりに浮かんでいる。生徒たちが色とりどりの傘が高校の校門をくぐり抜けていく。 「おはよ、レン」。下駄箱の前で、濡れたタイツのレンにユアが話しかける。憂鬱そうに振り向くレンに、そこにいっそうびしょ濡れのホミが、跳ねるようにやってきて話に花を咲かせる。他愛無い3人女子生徒の会話が、新学期の訪れを教室に告げる。 少女たちのかけがえのない時間が駆け抜けて、季節が移り変わっていく…

    2019年

    プリマドール

    プリマドール

    喫茶・黒猫亭。 それは皇都五区の片隅に、ぽつんとある喫茶店。 そこで働くのは、技術の粋を結集した、自律人形(オートマタ)の少女たち。数年前に終結したばかりの大戦争。 そこで兵器として作られた彼女たち。やがて迎えた戦後の平和。 新品同様に修復されて、ぴかぴかの着物に身を包んで、 新しい役目を探して、高らかに歌声を上げていく。あなたも彼女達と素敵なひとときを過ごしてみませんか?Key × バイブリーアニメーションスタジオ。 少女人形が歌と奇跡を奏でる オリジナルTVアニメーション、2022年開幕!

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp