• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 宇宙のステルヴィア

    宇宙のステルヴィア

    宇宙のステルヴィア
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    宇宙に憧れている15歳の少女、片瀬志麻は、宇宙ステーション・ファウンデーションII、通称ステルヴィアで宇宙学園に入学することを決めて、一人宇宙に向けて旅立った。仲間たちとともに憧れのオーバビスマシンに搭乗し、才能を発揮する志麻。しかし、ステルヴィアは次第に惑星圏同士の駆け引きに巻き込まれていって…。

    エピソード

    • ようこそ

      ようこそ

      宇宙ステーション・ファウンデーションII、通称ステルヴィアへ向かうため、宇宙港にやってきた片瀬志麻。母の千秋に送り出され、気丈に宇宙へ飛び立った志麻は、重力船内で同じくステルヴィア新入生のアリサ・グレンノースに出会う。そして、船がステルヴィアに近付いた時、本科生による新入生歓迎会が始まった。

    • とまどい

      とまどい

      楽しみにしていた宇宙船実習を受けた志麻。オーバビスマシン・ビアンカに搭乗して宇宙に飛び立つ予科生たちだが、担当教官レイラ・バルトが集合をかけても、志麻の機だけが戻ってこない。宙域をどんどん離脱していくビアンカを必死に操作する志麻だが、ビアンカは教官機からのコントロールまで受け付けなくなっていて…。

    • ごめんなさい

      ごめんなさい

      来週に迫った中間テストに備えて、アリサや光太、大たちは志麻の部屋で勉強会を開いた。だが、その時、大が志麻の端末を誤動作させてしまい、ステルヴィアのデータベースへ無断アクセスしたログがステルヴィアメインサーバに残ってしまった。証拠隠滅するため、マシン室に忍び込もうとする志麻たちだが…。

    • がんばります

      がんばります

      飛行訓練中ビアンカの制御を失った志麻は、なんとレイラの機に激突する大失敗をしてしまう。罰の掃除当番を命じられ、初佳にも実力の無さを指摘されて落ち込む志麻。光太から励まされた後、志麻はとぼとぼと戻った部屋で、志麻を待っていたやよいに会う。落ちこむ志麻を見かねたやよいは、自分の過去を語り始める。

    • きっかけ

      きっかけ

      ファウンデーション対抗合同体育祭が近づいていた。花形競技アストロボール参加を目指し、ビアンカのカスタマイズを志麻に手伝ってもらうアリサたち。そこで、志麻がなぜ操縦だけ下手なのか不思議に思った彼女たちは、内緒で志麻の身体能力データを収集する。そんな中、志麻はまた授業で危険飛行をやらかしてしまって…。

    • まけません

      まけません

      ファウンデーション対抗合同体育祭が始まった。アストロボール一回戦、緊張でガチガチの志麻は試合開始早々に退場となってしまう。試合には勝ったが落ちこむ志麻。クラスメートたちが激励会を開いてくれたが、そこで次の対戦相手、強豪・オデッセイチームと出くわしてしまう。明日の試合に自信を持てない志麻だったが…。

    • くやしいよ

      くやしいよ

      予科生の中でもトップクラスの成績を出すようになってきた志麻。一方アリサは、自分のパイロットとしての資質に迷いを感じていた。そんな中、実技にライトニングジョウストという課題が加わる。すれ違いざまに相手を重力槍で弾き飛ばす、1対1の模擬戦だ。本科生との合同実習で、志麻は初佳と対戦することになり…。

    • わたしですか?

      わたしですか?

      グレート・ミッションに参加する生徒の候補に選ばれた志麻。そんな時、りんながステルヴィアにやってきた。志麻たちのクラスに編入し、大活躍のりんなに、生徒たちは羨望の眼差しを向ける。一方、自主練習中に乱入してきたりんなを追いかけた志麻は、タツオノフ・ジェネレーター組み立て作業宙域に迷い込んでしまって…。

    • いってきます

      いってきます

      いよいよセカンドウェーブが太陽系に到達を始めた。ステルヴィアでも慌しくグレート・ミッションの準備が進められる。予科生より作戦メンバーに選ばれた志麻と光太は最後の訓練に余念がないが、志麻は緊張のあまりビアンカの操作がぎこちない。そんな中、実家に電話をかけた志麻だが、出たのは弟の真人だけで…。

    • おかえりなさい

      おかえりなさい

      セカンドウェーブがついに地球圏に到達した。バリアを突き破ってくる隕石を、オーバビスマシンで迎撃する学生たち。そして、グレート・ミッションは無事成功したかに思えた。しかしその時、直径100キロに及ぼうかという巨大隕石が、地球への直撃コースを取ってバリアを突破しようとしていることがわかって…。

    • ほんとうのあなた

      ほんとうのあなた

      グレート・ミッションから3日が過ぎ、学園にも日常が戻りつつあった。そんな中、実技授業に新たな課題・DLS操縦が加わった。操縦者の知覚に、よりダイレクトに宇宙のイメージを投影するシステムだ。苦しむクラスメイトたちをよそに、余裕を見せる志麻。初佳はそんな志麻をライトニングジョウストの自主練習に誘い…。

    • こくはく

      こくはく

      ステルヴィアにクリスマスイブが訪れた。だが、志麻とやよいの表情は優れない。初佳が退学処分を受けようとしていることを知ったためだ。志麻に劣等感を明かす初佳に、志麻はかつて自分が初佳に感じた悔しさを重ね合わせるのだった。その帰り、格納庫に立ち寄った志麻は、光太に、悔しいと思うことはないかと問い掛ける。

    • ふゆやすみ

      ふゆやすみ

      冬休みを迎えた志麻たちは、地球に里帰りをした。グレートミッションの英雄を一目見ようと集まった大群衆を振り切った志麻と光太は、専用機で一路日本へ向かう。空港で出迎えた真人と共に、光太の姉・陽子の重力船で、志麻の実家へ行く前に音山家に立ち寄る一行。孤島の天文台で肩を寄せ合う志麻と光太だが…。

    • ゆめとげんじつ

      ゆめとげんじつ

      臨時招集でステルヴィアへ戻った志麻と光太。ウルティマの周辺に未確認飛行体が頻出し、ファウンデーション間に緊張が高まりつつあるという。織原たちと政府首脳の会議の席上では、地球圏の最前線として反動分子や他惑星圏に睨みを効かせるため、ステルヴィアの保安部の強化、宇宙郡の創設案まで飛び出して…。

    • わかりません

      わかりません

      宇宙学園の新学期が始まった。そこに、情勢不安定なウルティマから再びステルヴィアに来ることになったというりんなからの通信が入る。歓迎会を開こうと盛り上がる志麻たち。そんな中、新しいオペレーションシステムのモニターをした光太は、太陽系に広がる「宇宙ひも」の影に、何者かの存在を感じ取っていた。

    • うたがいのなかで

      うたがいのなかで

      りんなたちを迎えに、オデッセイの宇宙船クラークとともに貨物船ガガーリン5でウルティマを目指す志麻たち。そんな中、一行の前に避難民を乗せた居住ブロックが現れる。志麻はそこでりんな母子と再会し、謎の飛行体にウルティマが乗っ取られた事を知る。残されたりんなの父を救出するため、出撃した志麻たちだが…。

    • たたかい

      たたかい

      ウルティマの乗員救出に向かったケイティ部隊は、謎の飛行体の攻撃を受け大打撃を受けた。迅雷は総力を挙げてウルティマに残った人々を助け出そうと決意する。そこに、レイラと初佳が到着した。機動力をアップさせたインフィと、初佳を加えて勢揃いしたビッグ4たちのケイティが発進準備を終えようとしたその時…。

    • とおいこえ

      とおいこえ

      ステルヴィアへと戻ってきたりんなの歓迎会が盛大に開かれる。志麻と光太がステルヴィアを離れて80日、アリサはパイロットからメカニックへ進路を変え、やよいは卒業パーティーの実行委員になるなど、それぞれ成長していた。一方、光太と志麻はデータ収集のため、新型DSLを搭載したインフィで発進することになるが…。

    • なきんぼ おこりんぼ

      なきんぼ おこりんぼ

      データ収集から帰還した志麻と光太。光太が宇宙から感じたビジョンを感じることすらできなかったことから、光太と自分の決定的な差を知って落ち込んだ志麻を慰めようとしたアリサだが、志麻に辛く当たられてしまう。その上、晶とアリサ、志麻とやよいも喧嘩をしてしまって…。

    • みらいをきみに

      みらいをきみに

      地球がフラクチャーに接触するまであと2ヵ月、グレートミッションの立役者ターナー博士や各ファウンデーションの代表者を集めた臨時最高会議がステルヴィアで開かれることになった。同じ日、りんなの家では志麻たちやビッグ4が招待されて、ウルティマからの救出作戦の礼を兼ねたパーティーが開かれるが…。

    • みえないかべ

      みえないかべ

      コズミックフラクチャーの脅威から全人類・全太陽系を守るべく、全ファウンデーションの総力を挙げたミッションの準備が急ピッチで行われていた。そんな中、アリサたちは相変わらずギクシャクしている志麻と光太を仲直りさせようと、行動開始する。仲間たちの手で、強制的に二人きりにさせられた志麻と光太だが…。

    • それぞれのみち

      それぞれのみち

      コズミックフラクチャー消滅作戦、ジェネシス・ミッションがいよいよ具体化し始めた。一方、新型DLSに慣れようと特訓を続ける志麻だが、思うように上達しない。見かねた光太は教官たちに、自分一人でインフィをオペレートできないか、と提案する。ところがその時、未確認飛行物体がクルーたちの眼前に出現した!

    • だからあなたがいる

      だからあなたがいる

      ジェネシス・ミッションに、インフィの同型機・アルキオンで参加することになった志麻。だが、データ処理のスピードが上がらないことに疲労と苛立ちが募り、レイラや光太に励まされても、志麻は益々自分を追い込んでしまう。そして作戦前夜、志麻は偶然テレビで母・千秋の姿を見る。母の愛、真心を知った志麻は…。

    • ふたたびのやみ

      ふたたびのやみ

      土星圏の作戦宙域へ到達したステルヴィア。ミッションの指揮を取る白銀迅雷によって、各ファウンデーションは動き始める。アルキオンは機体のセットアップが遅れており、新型DLSなしで操縦訓練中の志麻にも疲労が溜まっていた。しかし、その時突然フラクチャーの活動が活発化し、エルサントを飲み込んだ!

    • さよなら

      さよなら

      人類存亡をかけたジェネシス・ミッションが始まった。やよいたちは交換用ジェネレーターを届けるため志麻の元を目指す。一方、最前線ではケイティ編隊に守られながら、光太と志麻が一撃を決める時を待っていた。初弾が虚空を打ち、ビームを打てるのはあと2発のインフィ。次で決めなければ、と苛立つ光太だが…。

    • きらめきはこえ

      きらめきはこえ

      光太を庇った志麻のアルキオン。機体は辛くも大破を免れたが、その時、志麻は宇宙を感じることに目覚める。アリサや大、ビッグ4たちの覚悟に後押しされるように、フラクチャーに突入するステルヴィア。光太の心には、彼を導くような志麻の声が届く。そして、皆の想いを乗せたレーザーが未来へ向けて放たれた!

    スタッフ

    • CGプロデューサー

      小林真吾
    • SF設定・脚本

      堺三保
    • アニメーション制作

      XEBEC
    • キャラクターデザイン

      うのまこと
    • メカデザイン

      鷲尾直広
    • 監督・シリーズ構成

      佐藤竜雄
    • 脚本

      小出克彦
    • 製作

      FOUNDATION II
    • 音楽

      長岡成貢
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音楽協力

      テレビ東京ミュージック
    • 音響監督

      三間雅文

    キャスト

    • アリサ・グレンノース

      松岡由貴
    • カール・ヒュッター

      田中正彦
    • ケント・オースチン

      岸尾大輔
    • ジョイ・ジョーンズ

      陶山章央
    • ナジマ・ゲーブル

      朴璐美
    • ピエール・タキダ

      上田祐司
    • リチャード・ジェイムズ

      堀勝之祐
    • レイラ・バルト

      進藤尚美
    • 小田原大

      斎賀みつき
    • 栢山晶

      田中理恵
    • 片瀬千秋

      笠原留美
    • 片瀬志麻

      野中藍
    • 片瀬海人

      小杉十郎太
    • 片瀬真人

      朴璐美
    • 町田初佳

      豊口めぐみ
    • 白銀迅雷

      藤原啓治
    • 笙人律夫

      檜山修之
    • 織原道夫

      屋良有作
    • 蓮花蓮

      根谷美智子
    • 藤沢やよい

      折笠富美子
    • 音山光太

      水島大宙
    • 風祭りんな

      広橋涼

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    オレん家のフロ事情

    オレん家のフロ事情

    若狭と龍己が入れ替わったお話から鷹巣の泥だんご合戦、サメの安賀里の虫歯事情まで、人魚の若狭とゆかいな仲間たちの楽しい日常コメディ

    2014年

    キャノン・バスターズ

    キャノン・バスターズ

    友情を重んじる女アンドロイドが、親友の王子を捜す旅に出る。不死身の荒くれ者フィリー・ザ・キッドを仲間に加え、変形する巨大キャデラックで目的地を目指せ!

    2019年

    ブレーメン4 地獄の中の天使たち

    ブレーメン4 地獄の中の天使たち

    激しい戦略戦争が繰り広がられている時代。人間からはぐれたりした、ネコ、イヌ、ロバ、ニワトリの4匹が互いに寄り添い歩くうち、ひょんな事から戦争に巻き込まれた平和使節の宇宙人を助ける。そのお礼にもらった変身機を使って4匹は人間に変身し、都に向かうが、思わぬことから侵略者へのレジスタンス運動に加わり、狂気の独裁者ブレスト大佐と戦うことに…。

    1981年

    ひぐらしのなく頃に礼

    ひぐらしのなく頃に礼

    社会現象を巻き起こした話題の「ひぐらしのなく頃に」がOVAシリーズとなって 待望の第3期アニメーション映像化!! 制作はTVシリーズを手がけたスタジオディーン! 新キャラクターデザイナーとして、今最も注目されるクリエイターの黒田和也が参加! 「ひぐらしのなく頃に礼」で、あなたは新たな真実を目撃する―――!!

    2009年

    世界名作童話 森は生きている

    世界名作童話 森は生きている

    わがままな王女が新年にマツユキ草が欲しいと言い出した。真冬にそんなものがあるわけがない。しかし、布告によれば籠いっぱいのマツユキ草を持ってきた者には、籠いっぱいの金貨が与えられるという。欲の深いアーニャの継母は、さっそく籠を持たせてアーニャを家の外に追い出した。泣く泣く雪の積もった暗い森の中に入っていくアーニャ。すると、向こうに大きな焚火が見えた。近づいて行くと焚火をかこんだ12人の男がいる。彼らはアーニャの話を聞くと1時間だけそのあたりを春にして、マツユキ草を咲かせてくれた。彼らは月の精だったのである。届けられたマツユキ草を見て、王女は咲いているところが見たいと言い出し、人には言ってはいけないと約束させられているアーニャに無理やり案内させて森にやって来たが…。

    1980年

    エリア88

    エリア88

    舞台は、ベトナム戦争終結間も無い混沌とした世界情勢の中、政府軍と反政府軍の内乱に揺れる中東の石油国家「アスラン王国」。アスラン王国政府軍下には“エリア88”と呼ばれる外国人傭兵戦闘機部隊が存在する。エリア88には人種や国籍に関係なく、戦うことを職業とした凄腕パイロットが集結し、ミッションごとに定められた報酬を目当てに日々命をかけた戦闘に挑んでいる。“地獄の契約書”にサインを交わしエリア88に来たパイロットは、3年間の任期を生きて終えるか、違約金として150万ドルを支払う以外にエリア88から除隊する術は無い。その死と向い合せのエリア88に、親友だと思っていた野心家「神崎 悟(かんざき さとる)」の陰謀によって強制的に送り込まれてしまったのが主人公「風間 真(かざま しん)」だ。エリア88なら3日も待たずに戦死するだろうという神崎の思惑に反し、風間は類い稀なる飛行能力を発揮し、「ミッキー」や「グレッグ」、武器調達人の「マッコイじいさん」といった戦友たちに助けられながらエリア88のナンバーワンパイロットとなっていた。風間真がエリア88で戦っているのはお金のためでも戦闘が好きだからでも無い。愛する婚約者、「涼子」の待つ日本に生きて帰るために戦っているのだ。かつての親友の陰謀により自らの運命を翻弄され、死と直結した運命に真っ向から挑む風間真の姿を、躍動感溢れるドッグファイトシーン(戦闘機同士の近距離バトル)と絶妙な人間の心理描写で描いたのが、原作『エリア88』である。

    2004年

    アズールレーン

    アズールレーン

    「アズールレーン」の少女たちは、世界の外より訪れた謎の敵「セイレーン」の大攻勢を退けた。しかし、戦いはいつの世も変わることはない。かつて人類が海の覇権を争ったのと同じように、理念の違いから「アズールレーン」と「レッドアクシズ」は対立。そして時は流れ――

    2019年

    Peeping Life The Perfect Emotion

    Peeping Life The Perfect Emotion

    脱力系スローライフアニメ「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」の第2弾。第2弾では、第1弾で多くのファンを魅了(?)した、バカップルやオタクくんの続編もあり、見応えたっぷりな内容となっています。日々の忙しさと生きることに疲れたあなた。人生をムダことに費やそう! そこに愛はあるはず…。とびきりゆるいお笑いと、はな歌まじりの感動をお届けいたします。

    2010年

    EVIL OR LIVE

    EVIL OR LIVE

    現代社会において、思春期の少年少女たちにある「症状」が蔓延している。孤独感、反抗心、仲間外れ。そういった若者たちにとって、ネット世界が唯一の救いだった。いつしか、ネット世界に没頭していた彼らのその症状は、「ネット中毒」と名付けられた。そして、「若者を再び正しい道へ導く」という名目で、とある更生施設が誕生――。しかし、その施設に収容された重度のネット中毒患者の一人、「ヒビキ」を待ち受けていたのは更生教育ではなく、まさに"地獄"だった。苦境に陥ったヒビキは、はたして幾多の試練を乗り越え、地獄のような絶望から逃れることができるのか――!?

    2017年

    friends もののけ島のナキ

    friends もののけ島のナキ

    赤おにナキや彼の唯一の親友である青おにグンジョーなど、さまざまなもののけが暮らす「もののけ島」に人間の子どもコタケが迷い込む。人間が嫌いでもののけ仲間ともうまく付き合えないナキだったが、コタケと交流を深めていくうちに、少しずつ心の距離が縮まっていく。しかし、もののけと人間は共存できないため、ナキとコタケは別れのときを迎えることになり……。

    2011年

    異世界かるてっと

    異世界かるてっと

    「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」。総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る4作品が、ぷちキャラアニメになって大暴れ!ある日突如として現れた謎のボタン。ポチっと押すと、なんとさらなる異世界へ転移してしまう!!そこには他世界から転移したキャラクターたちも大集合していて…!?監督・脚本≪芦名みのる≫、キャラクターデザイン・総作画監督≪たけはらみのる≫、アニメーション制作は≪スタジオぷYUKAI≫が担当。「ぷれぷれぷれあです」「Re:プチから始める異世界生活」「ようじょしぇんき」と、ぷちキャラアニメ界を牽引してきたスタッフ陣が、異世界系ライトノベル4作品のクロスオーバーアニメーションに挑む!

    2019年

    みなみけ~おかわり~

    みなみけ~おかわり~

    引き続き、この物語は南家三姉妹の日常を淡々と描くものです。過度な期待はしないでください。ただ、そんな南家も大人になっていくにつれ変わるかもしれない、変わるであろう(?)、あるいは変わっていかなければならない……「髪形をちょっとかえてみようか」「料理がうまくなりたい」とかでも十分な変化。しっかり者の長女・春香、バカ野郎日本代表と千秋に呼ばれている次女の夏奈、辛辣な言葉を吐く小学生・三女の千秋という南家三姉妹平凡な日常のスケッチ……おかわり いただきます!!

    2008年

    ぷれぷれぷれあです3

    ぷれぷれぷれあです3

    いつもの面々がナザリックで繰り広げる「オーバーロード・オーバーロードⅡ・オーバーロードⅢ」のスピンオフショートアニメ! 【コピーライト一覧】© 丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード製作委員会 © 丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード2製作委員会 © 丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード3製作委員会

    2018年

    爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP ~暴走ミニ四駆大追跡~

    爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP ~暴走ミニ四駆大追跡~

    WGP(ワールド・グランプリ)全チーム参加レースに、突如エントリーされていないマシンが乱入。この謎のマシン「ガンブラスターXTO」は怪電波を発し各国のマシンをクラッシュさせてしまった。暴走を繰り広げるガンブラスターを追って、少年リオンが登場。烈や豪たちビクトリーズのメンバーは、リオンのためにガンブラスターを追跡することに。しかしそこにガンブラスターを追って、戦闘集団SPFが現れる。ビクトリーズはSPFの激しい攻撃をかわし、ガンブラスターの暴走を止めることができるのか?

    1997年

    チーズスイートホーム あたらしいおうち

    チーズスイートホーム あたらしいおうち

    ペット禁止のマンションでチーをこっそり飼っていた山田家は、チーと堂々と一緒に住めるペット可のマンションへお引越し。新居での生活、新しいご近所さん達との出会い、新しい冒険に、チーはドキドキワクワクの日々★チーと山田家の楽しく賑やかな新生活のスタート!

    2009年

    クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者

    クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者

    旅を通して数々の試練を経験し闘士として成長したレイナ。クイーンズブレイドへの参加を決意した彼女は女王・アルドラが待つ帝都・ガイノスにたどり着く。そこにはレイナ同様にクイーンズブレイドを制覇せんと幾多の美闘士が集っていた。レイナの姉、クローデットはヴァンス家の復権を心に誓い、トモエとシズカは祖国・ヒノモトの為に戦う。ナナエルは天使長に参戦を命ぜられ、沼地の魔女の手下達はクイーンズブレイドを潰さんと目論む。帝都・ガイノスに集う美闘士たちの目的は唯一つ、クイーンズブレイドで勝ち抜くこと。クイーンズブレイド、それは神の名の下にもっとも強く、もっとも美しい女王を選ぶ闘技大会。誰がその栄光ある玉座につくのか、それは戦ってみなければ判らない。

    2009年

    重戦機エルガイムI ペンタゴナ ウインドウ+レディ ギャブレー

    重戦機エルガイムI ペンタゴナ ウインドウ+レディ ギャブレー

    二重太陽の輝く惑星系ペンタゴナを舞台に、青雲の志を持ち旅立った青年ダバが、キャオ、アム、リリス、レッシィと共に不思議な因縁に翻弄されながら、この世界に圧制を敷く独裁者ポセイダルへと迫ってゆく姿を描いた、TVシリーズの第1話から第33話までダイジェストした総集編「ペンタゴナ ウィンドゥ」。バーで食事するダバの前に不気味な色香を振りまく女が現れた。それは女装のギャブレー。大人の色気でダバをおびき出そうとするギャブレーの奇策を描いた、新作短編「レディ ギャブレー」の2作で構成。

    1986年

    Re:ゼロから始める異世界生活 新編集版

    Re:ゼロから始める異世界生活 新編集版

    異世界へと飛ばされた普通の少年、スバルの冒険が帰って来た! 新規カットを追加した1時間の特別編で波乱のシーズン1を振り返りつつ、新たな物語の幕が開く。

    2020年

    映画プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち

    映画プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち

    新しいプリキュアのめぐみとひめを探して、マナたちのもとへ妖精学校のグレルとエンエンがやってきたの。ところが、子供たちが眠り続ける謎の事件が発生。しかもその中にめぐみが!? ひめとマナたちは早速夢の中に入っていったんだけど…楽しそうに遊ぶめぐみや子供たちの前に、グレルたちの友達・妖精ユメタとお母さんが現れて、めぐみたちは夢から追い出されちゃった!! 夢の世界はいったいどうなってるの??夢の世界に閉じ込められた子供たちを連れ戻すため、プリキュアが再び大集合!

    2014年

    釣りキチ三平

    釣りキチ三平

    三平三平(みひらさんぺい)は、東北の山村で釣り名人として評判の一平じいちゃんと暮らす、小学校高学年の明るい少年。一見どこにでもいる小学生だが、実は彼もまた祖父譲りの素質を備えた天才的な釣り名人だった。大自然の中で伸び伸びと生きる三平が、釣りに情熱を燃やし次々と珍魚・怪魚を釣り上げていく…。

    1980年

    anilog_logo

    © anilog.jp