• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない。

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    平凡で穏やかな日々を過ごしていた男子高校生・高坂京介。だが、彼の日常は妹・桐乃の「人生相談」で急変する。人生勝ち組でリア充な桐乃は、実はアニメやゲームが大好きなオタク趣味の持ち主だったのだ。そんな桐乃の「人生相談」を真摯に受けとめる京介。そこに、SNSで知り合った黒猫や沙織バジーナ、桐乃の友達のあやせと加奈子、京介の幼馴染みの麻奈実と人々が加わり冷え切っていた兄妹関係に変化が訪れる。桐乃の突然の留学という事件を乗り越え今度はどんな「人生相談」がハプニングを巻き起こすのか?

    エピソード

    • 俺の妹が再び帰ってくるわけがない

      俺の妹が再び帰ってくるわけがない

      留学先のアメリカから、京介に連れ戻される形で帰国した桐乃は、再会に沸く新垣あやせをはじめとする友人たちに囲まれ、次第に日常を取り戻していく。対照的に、一年前の関係に戻ったかのように自分を無視し続ける桐乃の態度に釈然としない京介。そんな京介に対し、桐乃は…。

    • 信じて送り出したお兄さんが携帯美少女ゲームにドハマリしてセクハラしてくるようになるわけがない

      信じて送り出したお兄さんが携帯美少女ゲームにドハマリしてセクハラしてくるようになるわけがない

      桐乃の親友・新垣あやせは、携帯美少女ゲームにドハマリして、自分よりもゲームの少女に没頭する桐乃をなんとかしてほしいと、京介に相談を持ちかける。あやせのため、桐乃にゲームを控えるよう説得する京介だったが、その代わりにゲームを桐乃から借り受けることに。試しにゲームを始めた京介だったが…。

    • 俺の友達が眼鏡を外すわけがない

      俺の友達が眼鏡を外すわけがない

      サプライズのために訪れた沙織のマンションの入り口で、沙織の部屋番号がわからないことに気づいた京介と、それを責める桐乃と黒猫。そんな3人の前に、お嬢様の気品漂う美少女が登場する。京介たちに気づいた途端、顔を覆い、しゃがみ込んでしまったその少女の声は、彼らのよく聞き覚えのあるものだった。

    • 俺の妹のライバルが来日するわけがない

      俺の妹のライバルが来日するわけがない

      学校から帰宅した京介が家のドアを開けると、玄関に風呂上がりの全裸の少女が立っていた。動揺する京介だったが、彼女は桐乃の留学していた時のルームメイトで高坂家にホームステイをしにきたリアという少女だった。無邪気にふるまうリアは二人に日本観光に連れて行ってほしいと提案する。

    • 俺が妹の彼氏なわけがないし、俺の妹に彼氏がいるわけがない

      俺が妹の彼氏なわけがないし、俺の妹に彼氏がいるわけがない

      桐乃から彼氏になってほしいという告白をされ戸惑う京介。しかしそれには理由があった。正確には彼氏のふりをしてほしいという要求だったのだ。桐乃の彼氏として、街中をデートすることになった京介だが、その途中でさまざまな人たちに目撃されてしまい…。

    • 俺の妹が家に彼氏をつれてくるわけがない

      俺の妹が家に彼氏をつれてくるわけがない

      コミケで偶然遭遇した青年・御鏡は、ファッションモデル兼デザイナーで桐乃の知り合いだった。親しげに、オタク話を楽しそうに話す二人を見ているうちに、桐乃と御鏡の関係について京介は思いをめぐらせる。そんな京介に桐乃の口から衝撃の事実が告げられる。

    • 俺が後輩と恋人同士になるわけがない

      俺が後輩と恋人同士になるわけがない

      黒猫の告白に答えを出せない京介は、考えさせてほしいと一日の猶予をもらう。桐乃や麻奈実に後押しされながら、自分の気持ちを確かめるように、1日を過ごす事に。いつものメンバーで集まったコミケの打ち上げの帰り道、黒猫を前にして京介が出した答えとは…。

    • 俺が後輩とひと夏の思い出を作るわけがない

      俺が後輩とひと夏の思い出を作るわけがない

      黒猫と付き合う事になった京介は浮かれていた。またそれは黒猫も同じであった。慣れないデートに戸惑いながらも、付き合っている雰囲気を楽しむ二人だった。デートの途中で黒猫はおもむろに1冊のノートを取り出す。そのノートに書いてあった事とは…。

    • 俺の妹がこんなに可愛いわけがない!

      俺の妹がこんなに可愛いわけがない!

      花火大会の後から黒猫と連絡が取れなくなった京介。黒猫から見せられたノートの文字が気になって仕方がない中、学校に行くと、黒猫が京介に何も言わずに転校していた事を知ることとなる。事実を受け止められず、うなだれる京介は、その夜、桐乃に人生相談を持ちかける…。

    • 俺の妹がウェディングドレスを着るわけがない

      俺の妹がウェディングドレスを着るわけがない

      京介と黒猫が付き合っていたことを知ったあやせは自分の部屋に京介を呼び、そのことを問い詰めていた。そこからしばらく経ったある日、あやせに麻奈実から連絡があり、京介たちが別れたことを知らされる。自分のせいだと思い込んだあやせは、京介に電話をかけ…。

    • 一人暮らしの兄貴の部屋に妹たちが押しかけるわけがない

      一人暮らしの兄貴の部屋に妹たちが押しかけるわけがない

      家族会議を開催する高坂家。最近あまりにも仲がよすぎる京介と桐乃の関係について母・佳乃は二人に疑いの目を向ける。必死にその場を取り繕おうとする京介と桐乃だったが、父・大介は京介に次の模試でA判定を取るまで一人暮らしをして勉強に集中するよう命じる。

    • マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない

      マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない

      麻奈実の提案で、京介の一人暮らしのアパートにみんなを呼んで引っ越しパーティーを開催することになった。パーティー当日、京介宅に次々といつもの友人たちが集まってくる。そんな中、京介から呼ばれた桐乃も到着したのだが、当然麻奈実と鉢合わせになって…。

    • 妹(あたし)が兄(あいつ)に恋なんてするわけない

      妹(あたし)が兄(あいつ)に恋なんてするわけない

      さかのぼること8年前。京介が家に帰ってくると、桐乃が泣きながら走ってくる。桐乃が壊れた人形を両手で差し出すと、京介は自信満々に笑いかけ、その人形を修理し始める。心配そうに見つめる桐乃だったが、いとも簡単に直してしまう。そんな京介を当時の桐乃は憧れていた…。

    • 俺が彼女に告白なんてするわけがない

      俺が彼女に告白なんてするわけがない

      クリスマス直前のある日、京介は思い立ったように家から出た。雪の舞う夕暮れの街を歩く京介は、黒猫と二人で過ごした楽しい日々を思い出していた。そして、京介は黒猫に伝えなくてはならないことを胸に走り出した。そして黒猫の社宅の前で、彼女と遭遇する。

    • 俺の妹がこんなに可愛い

      俺の妹がこんなに可愛い

      クリスマスイブの夜、多くの通行人、黒猫、沙織たちの前で京介は桐乃に思いの丈を伝えた。その後、ビジネスホテルの部屋に戻った二人は今後の関係について相談を始めることに。今度は桐乃から京介への人生相談としてではなく、二人の人生相談として…。

    • 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。

      俺の妹がこんなに可愛いわけがない。

      春の朝、桜の咲く通学路を歩く京介は感慨深く卒業式へと向かう。学校でいつもの友人たちと会話を交わし、寂しさを感じながらも学校をあとにした京介を、桐乃は校門まで迎えに来ていた。桐乃といっしょに家路につく京介だったが、そんな二人の前にある人物が待ち構えていた。

    スタッフ

    • CG監督

      秋元央
    • アニメーション制作

      A-1 Pictures
    • キャラクターデザイン

      織田広之
    • シリーズ構成

      倉田英之
    • プロップデザイン・美術設定

      石本剛啓
    • 伏見つかさ

      電撃文庫
    • 原作

      伏見つかさ
    • 原作イラスト

      かんざきひろ
    • 岡本好司

      KUSANAGI
    • 撮影監督

      設楽希
    • 監督

      神戸洋行
    • 神前暁

      MONACA
    • 秋元央

      T2 studio
    • 総作画監督

      石田可奈
    • 編集

      肥田文
    • 織田広之

      かんざきひろ
    • 美術監督

      岡本好司
    • 色彩設計

      末永康子
    • 製作

      ムービック
    • 設楽希

      T2 studio
    • 音楽

      神前暁
    • 音楽制作

      アニプレックス
    • 音響監督

      本山哲
    • プロップデザイン

      石本剛啓
    • プロップデザイン·美術設定

      石本剛啓
    • 伏見つかさ

      電撃文庫
    • 制作

      A-1 Pictures
    • 岡本好司

      KUSANAGI
    • 神前暁

      MONACA
    • 秋元央

      T2 studio
    • 織田広之

      かんざきひろ
    • 美術設定

      石本剛啓
    • 設楽希

      T2 studio

    キャスト

    • アルファ

      洲崎綾
    • こめっとくん

      岩田光央
    • ブリジット・エヴァンス

      久野美咲
    • リア・ハグリィ

      木戸衣吹
    • 三浦絃之介

      井上剛
    • 五更珠希

      小倉唯
    • 御鏡光輝

      井口祐一
    • 新垣あやせ

      早見沙織
    • 星野きらら

      田村ゆかり
    • 来栖加奈子/メルル星野くらら

      田村ゆかり
    • 来栖彼方

      釘宮理恵
    • 槇島香織

      桑島法子
    • 沙織・バジーナ槇島沙織

      生天目仁美
    • 田村麻奈実

      佐藤聡美
    • 真壁楓

      松岡禎丞
    • 真田信也

      加藤将之
    • 藤真美咲

      浅川悠
    • 赤城浩平

      間島淳司
    • 赤城瀬菜

      伊瀬茉莉也
    • 高坂京介

      中村悠一
    • 高坂佳乃

      渡辺明乃
    • 高坂大介

      立木文彦
    • 高坂桐乃

      竹達彩奈
    • 黒猫五更瑠璃/五更日向

      花澤香菜
    • 来栖加奈子

      田村ゆかり
    • 沙織・バジーナ

      生天目仁美
    • 黒猫

      花澤香菜

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    xxxHOLiC◆継

    xxxHOLiC◆継

    人気TVアニメの第2シリーズ。アヤカシが見える四月一日君尋は、ある日不思議な「ミセ」の主人・壱原侑子と出会った。「ここは願いを叶えるミセ」だと告げる侑子に「アヤカシ」が見えなくなるように依頼した彼は、その「対価」として彼女の元で働かされることとなる。四月一日と彼に関わる人たちの摩訶不思議な物語…。

    2008年

    CHAOS;CHILD SILENT SKY

    CHAOS;CHILD SILENT SKY

    主人公・宮代拓留の逮捕という衝撃の結末を迎えた『CHAOS;CHILD』。だが、ひとり現実という「舞台」に残された尾上世莉架は、いかなる運命を辿るのか。「彼」と「彼女」の「その後」を紡ぐ最終章が、ここに幕を開く。

    2017年

    バスカッシュ!

    バスカッシュ!

    どこかの宇宙のどこかの銀河。上空に月が浮かぶ惑星・アースダッシュでは、競技用ビッグフットでプレイをする「ビッグフットバスケ(BFB)」が人々を夢中にさせていた。ビッグフットを憎むダンは、ある時ビッグフットに乗せられたことをきっかけに、次第にその感覚に魅了されていく。ここからダンの伝説が始まった!

    2009年

    まぁるい彼女と残念な彼氏

    まぁるい彼女と残念な彼氏

    食べることが大好きで幼少期から ずっとプラスサイズだった、看護師の万莉子。 恋とは無縁の人生だと思っていたのに、 ある日先輩に誘われて参加した合コンで イケメンとの出会いが。 さらにイケメンからデートのお誘い!? 突然のモテに戸惑う、 恋愛経験値ゼロ女・万莉子が取った行動は・・・?──話題沸騰のポジティブラブコメディ

    2024年

    ガッ活!

    ガッ活!

    「これがイケてる学級活動だ! ラレコがおくる知と笑いのディベート・コメディ。」

    2012年

    幼女戦記 砂漠のパスタ大作戦

    幼女戦記 砂漠のパスタ大作戦

    今回のエピソードは2019年2月8日に公開された『劇場版幼女戦記』の前日譚。統一暦1925年。ターニャ率いる第二○三航空魔導大隊は最前線たる南方砂漠での戦いを強いられていた。過酷な現場に食料面で少しでも配慮をしようと、レルゲン大佐が戦場に送付したのはなんと乾燥パスタ。ただでさえ水不足な状況下で、果たしてターニャたちは美味しいパスタを食べることができるのだろうか!?

    2021年

    超音戦士ボーグマン2 -新世紀2058-

    超音戦士ボーグマン2 -新世紀2058-

    メガロシティは高層ビルが立ち並び、すっかり表情を変えていた。3人のファースト・ボーグマンと妖魔の力を擁する秘密結社ギルとの戦いから28年が経っていた。西暦2058年―。妖魔との戦いで瀕死の重傷を負ったノーマルポリスのケンは、桂研究所所長のチャック・スェーガー(かつてメガロシティを妖魔の脅威から救ったボーグマン・チャックその人である)の手でボーグマンとして蘇った。妖魔使いにさらわれた妹を救い出すため、妖魔の侵略から世界を守るためにケンは、第2世代のボーグマンチームの一員となり、人類の存亡を賭け妖魔との戦いを開始する―。

    1993年

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!

    ガルパメンバーの憩いの場、ライブハウス「さーくる」で 「Poppin'Party」「Afterglow」「Pastel*Palettes」 「Roselia」「ハロー、ハッピーワールド!」 そして「Morfonica」「RAISE A SUILEN」も加わって ちっちゃい7つのバンドが大騒ぎ! 可愛さも笑いもさらにマシマシ! 抱腹絶倒のガールズバンドコメディ!

    2021年

    ミリオンドール

    ミリオンドール

    ひきこもり“在宅”アイドルオタク「すう子」は1つだけ特技を持っている。それはブログの力だけで女性アイドルの人気に火を付けること。すう子は一般人の姉に無理やり連れ出された出先のスーパーマーケットで、ライブをしていた福岡県糸島市の地方アイドル「イトリオ」に一目ぼれ。自身の人気ブログ『すうブロ』で、持てる力の全てを出し、彼女の話題をバズらせて、自分なりのやり方で売り出そうとする。しかしアイドルライブの“現場”でカリスマ王子として名を馳せる有名オタ「リュウサン」と、彼の応援する地下アイドル「マリ子」の存在が立ちはだかる!実際にアイドルオタクである筆者”藍”が描く、【リアルすぎるアイドル群像マンガ】アニメーション化。

    2015年

    つり球

    つり球

    舞台は湘南・江の島。懐かしさと瑞々しさの同居した町。他人とのコミュニケーションが異常なほど苦手なため、これまでの人生でまともに友達がいた試しのない高校生・ユキ。自称宇宙人、ユキに釣りをさせようとする少年・ハル。生まれも育ちも江の島の地元っ子、周囲のいろんな事になんだかムカついているらしい少年・夏樹。青春をこじらせてしまっている4人が出会い、釣りをして、小さな島は、大きな物語の中心となり――。ここから始まる、SF(=青春フィッシング)物語!

    2012年

    BAYONETTA Bloody Fate

    BAYONETTA Bloody Fate

    自分が魔女であること以外、記憶を持たない女がいた。彼女の名はベヨネッタ。 襲い来る天使を狩ることに快楽を見出していたが、突如舞い込んだ情報により、 失われた記憶を求め宗教都市ヴィグリットへと旅立つこととなる。 過去の記憶を呼びさます数奇なる出会い。 ベヨネッタの過去を仄めかす妖しい女、父の仇として追ってくるジャーナリストの男。 そして彼女をマミーと呼び、慕う幼い少女。 ベヨネッタの失われた記憶には、一体なにが隠されているのか。 その先に待ち受けている、彼女の運命とは・・・?

    2013年

    ISLAND

    ISLAND

    本土から遠く離れた海に浮かぶ「浦島」 忘れられつつあるこの島に「タイムトラベラー」を自称するひとりの青年が流れ着く。その青年は、凛音、夏蓮、紗羅という3人の少女たちと出会い、やがて島の未来を変えるべく奔走をはじめる。排他的な因習と数々の謎を秘めた浦島をめぐる青年と少女たちの物語がひも解かれる――。

    2018年

    かぎなど シーズン2

    かぎなど シーズン2

    ――これは、小さな奇跡……を破壊する物語? また異なる世界より『私立かぎなど学園』に現れたのは新たな綺羅星なのか、それともきらめく星々を覆い尽くす暗雲なのか。 彼女たちは否定する――この世界を。 彼女たちは抗う――この世界を作った何者かに。 だが、彼女たちが世界の秘密に触れる時、この世界を愛する者たちが立ちはだかる。 今、世界を揺るがす戦いがはじまる――!?

    2022年

    ひるね姫 ~知らないワタシの物語~

    ひるね姫 ~知らないワタシの物語~

    岡山県倉敷市で父親と二人暮しをしている森川ココネ。何の取り柄も無い平凡な女子高生の彼女は、ついつい居眠りばかり。そんな彼女は最近、不思議なことに同じ夢ばかり見るようになる。考えなければいけないことがたくさんある彼女は寝てばかりもいられない。無口で無愛想なココネの父親は、そんな彼女の様子を知ってか知らずか、自動車の改造にばかり明け暮れている。2020年、東京オリンピックの3日前。突然父親が警察に逮捕され東京に連行される。どうしようもない父親ではあるが、そこまでの悪事を働いたとはどうしても思えない。ココネは次々と浮かび上がる謎を解決しようと、おさななじみの大学生モリオを連れて東京に向かう決意をする。その途上、彼女はいつも自分が見ている夢にこそ、事態を解決する鍵があることに気づく。

    2017年

    妖精姫レーン

    妖精姫レーン

    ハイテンションなキャラクターたちが他人の言っている事なんてお構いなしに暴走・暴走・また暴走! やがてとんでもないカタストロフが!?

    1995年

    DEAD HEAT

    DEAD HEAT

    近未来、FX(エフェックス)と呼ばれるモータースポーツが人気を集めていた。従来のレース要素に加え、上半身にある腕により相手への妨害などの格闘要素を盛り込んだのが人気の秘密だ。  D級FXチーム「ビッグウェーブ」はライダーであるマコトに紅一点のカオリ、メカニックのサブローとヨシオの4人だけのチーム。マコトはA級ライダーの仲間入りをし、ワールドGPを制覇することに夢を馳せていた。そんな「ビッグウェーブ」が、次に目指すレースはオープンカップ。

    1987年

    Dr.STONE STONE WARS

    Dr.STONE STONE WARS

    全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年——。超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。文明が滅んだ石の世界(ストーンワールド)を前に、千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。新たな仲間を集め『科学王国』をつくりあげる。火、鉄、電気、ガラス、ケータイ……石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がる千空たち。しかし、そこへ霊長類最強の高校生・獅子王司が率いる『武力帝国』が立ちはだかる。人類浄化を目指す司は、強大な武力によって、科学の発展を阻止しようとするのだったーSTONE WARS、いざ開戦!

    2021年

    うさぎのマシュー

    うさぎのマシュー

    妄想癖のある心配性なうさぎのマシューと、おまじないが趣味でネガティブなカエルのケロン、無口でマイペースで歌が得意なハムスターのハム。不思議な森を舞台に、ちょっぴり自信がない三匹の、ちっちゃくて弱いけどなんだかんだ楽しく過ごしている日常を描いたコメディ。

    2018年

    ハクメイとミコチ

    ハクメイとミコチ

    ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。

    2018年

    最果てのパラディン

    最果てのパラディン

    かつて滅びた死者の街―― 人里離れたこの地に一人の生きた子供、ウィルがいた。 少年を育てるのは三人の不死者アンデッド。 豪快な骸骨の剣士のブラッド。淑やかな神官ミイラのマリー。偏屈な魔法使いの幽霊のガス。 彼ら三人に教えを受け、愛を注がれ少年は育てられる。 そしていつしか少年は一つの疑念を抱く。 「……この『僕』って、何者なんだ?」 ウィルにより解き明かされる最果ての街に秘められた不死者アンデッドたちの抱える謎。 善なる神々の愛と慈悲。 悪なる神々の偏執と狂気。 ――その全てを知る時、少年は聖騎士パラディンへの道を歩みだす。

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp