• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 未来日記

    未来日記

    未来日記
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「未来の出来事が書かれた携帯日記=未来日記」の所有者間で繰り広げられる殺人ゲームに巻き込まれてしまった中学生・天野雪輝が主人公のサスペンス・アクション。内向的で冷めている雪輝の成長、雪輝を盲目的に愛する最強のヒロイン・我妻由乃の動向、そして個性的な12人の未来日記所有者によるバトルなどが見所。

    エピソード

    • サインアップ

      サインアップ

      友達付き合いをしない天野雪輝は、携帯電話で日記をつけるのが毎日の習慣となっていた。家に帰っても自室にこもり、ひとり空想にふける。そんなある日、いつも通り空想にふける雪輝の前に、デウスと名乗る時空を操る神が現れる。

    • 契約条件

      契約条件

      サードを倒したことで他の日記所有者たちから狙われることになった天野雪輝。その雪輝が通う桜見中学校に9番目の日記所有者「雨流みねね」が現れる。仕掛け爆弾を使って雪輝の命を狙うみねねに対し、雪輝を守ろうと奔走する我妻由乃。

    • 初期不良

      初期不良

      天野雪輝と未来日記同盟を結んだ刑事「来須圭悟」。彼もまた4番目の日記所有者である。彼の指示で遊園地で遊びまくる雪輝と由乃。遊びの最中、由乃の女の子らしい仕草に思わず胸がドキドキする雪輝。

    • 手書き入力

      手書き入力

      雨流みねねが新興宗教の教団「お目方教」に拘束された事を知った来須、雪輝、由乃は、早速、教団内に入り込む。教団を率いる「お目方様」、春日野椿に面会した雪輝たち。そこで椿から驚くべき話を聞かされる。

    • ボイスメモ

      ボイスメモ

      平坂黄泉が動き出した。千倍の聴覚と催眠術を駆使しながら雪輝たちに襲いかかる。由乃は雪輝と一刻も早く教団を脱出したい。ところが、椿の身を案じる雪輝は動こうとしない。いよいよ迫る黄泉の攻撃!

    • マナーモード

      マナーモード

      久しぶりに雪輝の母親の天野礼亜が仕事先から帰宅した。その日によりにもよって由乃が家にやって来る。由乃の存在を母親に知られてしまった雪輝だったが、礼亜と由乃はすぐに仲良くなる。少し安心した雪輝だったが・・・。

    • 留守応答

      留守応答

      三日間預かる事になった幼児、「豊穣礼佑」。両親の敵、我妻由乃の命を狙ってあの手この手で作戦を実行してくる。彼を日記所有者と確認した雪輝と由乃は、礼佑の日記を探そうとするも、何処にも見当たらない。

    • 新機種

      新機種

      雪輝と由乃は、新しい学校に通う事になった。二人は別々のクラスに。友達が出来るか心配な雪輝。偶然、同じクラスには高坂王子がいた。相変わらずの彼の悪態に困惑する雪輝。そんな雪輝に「ともだち」が現れる。

    • 着信拒否

      着信拒否

      日向は雪輝の携帯と雪輝自身を人質に秋瀬と勝負することに。勝負はコインで決める。雪輝の未来日記「無差別日記」で未来を予知出来る日向の方に有利な展開かと思いきや、意外にも秋瀬の反撃に合う日向。動揺する日向。更に秋瀬は由乃と共同戦線を張って日向を追いつめる。

    • 家族プラン

      家族プラン

      雪輝と由乃は、秋瀬によって結婚式の見学会に呼び出される。食事会に参加したり、試着をしたりする内に、段々その気になっていく二人。特に、雪輝は「あの事件」さえなければ、と思い始める。見学会を終えて由乃の自宅まで戻ってきた二人の前に現れる秋瀬。

    • サービス終了

      サービス終了

      雪輝と由乃を桜見署に呼びつけた来須。このままだと二人を逮捕する理由がない。そこで来須が取った突飛な行動に驚く雪輝。刑事達に追われる二人。逃亡犯となった二人は病院に逃げ込む。そこで9thの雨流みねねと出会う。

    • 受信圏外

      受信圏外

      警察に包囲された雪輝と由乃とみねね。絶体絶命の中、来須の家族を人質に来須と交渉するみねね。だが、交渉は失敗。雪輝は捕まり、来須が迫る!由乃と対峙した来須。由乃は、自身の命を投げうって雪輝を助けようとする。

    • 非通知設定

      非通知設定

      雪輝は由乃と二人で星を見に行く事になった。星が綺麗に見えそうな場所に着いた時、喉が渇いた由乃は雪輝にジュースを飲ませるのだった。一方、或、日向、まお、高坂の四人は快気祝いをかねて山間の温泉街へ旅行に来ていた。

    • メモリー消去

      メモリー消去

      雪輝を監禁している由乃のトラップによって捕らわれてしまう日向。一方、地下室に閉じこめられてしまった或、まお、高坂の三人。絶体絶命の状況下で或は、由乃に向かって衝撃の事実を突き付けた!

    • ダブルホルダー

      ダブルホルダー

      新たな敵8thの「孫日記」の秘密をつかんだ或は、雪輝を守るために高坂邸で敵の孫日記所有者たちを迎え撃つ作戦に出た。しかし作戦開始早々に予期せぬ停電が起きてしまい、敵の侵入を許してしまうのだった。

    • 修理

      修理

      7 thの襲撃によって負傷した雪輝は入院していた。そこへ父の「天野九郎」がお見舞いにやって来る。半年振りに父と再会した雪輝は、離婚してしまった両親が再婚して欲しいと願うのだが。

    • 家族割り

      家族割り

      倒壊を始めた「桜見タワー」はマルコと愛にとって特別な場所だった。二人の「ラブ」の力に圧倒されて、苦戦をする雪輝と由乃。一方、雪輝の事が心配で現場に駆けつけた礼亜は偶然、九郎と再会をして…。

    • 混線

      混線

      一年前、我妻由乃が天野雪輝のことを意識し始めていた頃、雪輝が書いたラブレターを偶然発見してしまう。相手は学級委員長の若菜萌絵。雪輝が彼女にラブレターを渡さないように変装したウサギの着ぐるみで邪魔をする由乃であった。

    • 全件削除

      全件削除

      1stと2ndが消息を絶ってから五日。11thが不穏な動きを始めていた。因果律大聖堂に集合した残りの日記所有者たちの前で雪輝たちを排除しようと進言する。デウスによって二人の存在が抹消されそうになった時、間一髪で雪輝と由乃が現れて11thの正体を暴いた!

    • データ転送

      データ転送

      9th雨流みねねは、11thジョン・バックスを倒して「神」になるために、彼のいる桜見中央大学に単身で乗り込んだ。警備の隙を突いてドーム内に侵入したみねねなのだが、なぜか11thにすべての行動が読まれていた…。

    • 暗証番号

      暗証番号

      11thを倒すため一時共闘していた雪輝とみねねだったのだが、あと一歩のところで「クワッドタワービル」北塔32階の奥にある金庫室の中に逃げ込まれてしまった。作戦が失敗してしまい、西島を見殺しにされた怒りが収まらないみねねは、雪輝に襲いかかるのだった。

    • 切断

      切断

      崩壊を始めた世界で、死んでしまった人間を生き返らせるために神になると決意した雪輝は、残りの日記所有者である8th上下かまどを倒すために、由乃と行動を共にしていた。その雪輝に「真実」を伝えるために秋瀬或がとった行動とは。

    • 契約不履行

      契約不履行

      8thを倒し日記所有者は雪輝と由乃だけになった。そして由乃の携帯電話に「7月28日に世界が滅ぶ」と「ユッキーが由乃と結ばれる」と予知される。残りの時間、雪輝は由乃を疑いながらも、その気持ちに応えようとするのだが…。

    • 検索中

      検索中

      崩壊を始めた因果律大聖堂で雪輝と由乃は対峙していた。最後の勝者を決めなければ世界の崩壊が止まらない。由乃は「神」になってゲームをまたやり直すため、雪輝を突き落としてしまう。だが、由乃を愛した雪輝はボロボロになりながらも崖を昇っていた!

    • リセット

      リセット

      「神」になった由乃の力で、「サバイバルゲーム」は何度も繰り返されていた!真実を知った雪輝は、「由乃」と「世界」を救うためにすべての始まりである「学校」へ向かう。悲しみと絶望が交錯する中、「神・由乃」との最後の戦いが始まった…。

    • 初期化

      初期化

      「神・由乃」の力によって、雪輝は「幻覚空間」に閉じ込められていた。その幸せな空間で両親と念願の星を見に行くことになる。しかし雪輝は本当に愛する人の名前を忘れてしまっていた。両親が温かく見守る中、雪輝はすべてを思い出し、大声で彼女の名前を叫んだ!

    スタッフ

    • 3DCGI

      酒井寿一(アルビオン)、原山希(スタジオトゥインクル)
    • 3Dディレクター

      石田弘達(アルビオン)
    • アニメーション制作

      アスリード
    • キャラクターデザイン

      平山英嗣
    • サブキャラクター

      渡辺るりこ
    • シリーズ構成

      高山カツヒコ
    • プロップデザイン

      江田恵一
    • 伊藤潤一

      ジェイ・フィルム
    • 佐藤正浩

      ヘッド・ワークス
    • 原作・構成協力

      えすのサカエ
    • 原山希

      スタジオトゥインクル
    • 小島智加

      #15~#26
    • 徳田俊之

      スタジオ・イースター
    • 掲載誌

      月刊少年エース(角川書店)
    • 撮影監督

      藤田智史(スタジオトゥインクル)
    • 月刊少年エース

      角川書店
    • 監督

      細田直人
    • 石田弘達

      アルビオン
    • 福谷直樹

      アルビオン
    • 総作画監督

      平山英嗣、岡田万衣子、小島智加(#15~#26)
    • 編集

      伊藤潤一(ジェイ·フィルム)
    • 美術監督

      徳田俊之(スタジオ·イースター)
    • 美術設定

      佐藤正浩(ヘッド·ワークス)
    • 色彩設定

      福谷直樹
    • 藤田智史

      スタジオトゥインクル
    • 製作

      12人の日記所有者たち
    • 酒井寿一

      アルビオン
    • 音楽

      加藤達也
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響効果

      倉橋裕宗
    • 音響監督

      名倉靖
    • 伊藤潤一

      ジェイ・フィルム
    • 佐藤正浩

      ヘッド・ワークス
    • 原山希

      スタジオトゥインクル
    • 小島智加

      #15~#26
    • 徳田俊之

      スタジオ・イースター
    • 月刊少年エース

      角川書店
    • 石田弘達

      アルビオン
    • 福谷直樹

      アルビオン
    • 色彩設定

      福谷直樹(アルビオン)
    • 藤田智史

      スタジオトゥインクル
    • 酒井寿一

      アルビオン

    キャスト

    • ジョン・バックス11th

      土師孝也
    • デウス・エクス・マキナ

      若本規夫
    • ムルムル

      本田愛美
    • 上下かまど8th

      今野宏美
    • 天野九郎

      子安武人
    • 天野礼亜

      水原薫
    • 天野雪輝1st

      富樫美鈴
    • 宮代お鈴

      小桜エツコ
    • 平坂黄泉12th

      川原慶久
    • 我妻潮

      宮下栄治
    • 我妻由乃2nd

      村田知沙
    • 我妻西果

      井上喜久子
    • 戦場マルコ7th

      関智一
    • 日野日向

      松岡由貴
    • 春日野椿6th

      仙台エリ
    • 月島狩人10th

      平松広和
    • 来須圭悟4th

      田中正彦
    • 来須直子

      森中葵
    • 火山高夫3rd

      土門仁
    • 秋瀬或

      石田彰
    • 美神愛7th

      桑谷夏子
    • 西島真澄

      石井真
    • 豊穣礼佑5th

      真田アサミ
    • 野々坂まお

      ゆかな
    • 雨流みねね9th

      相沢舞
    • 高坂王子

      白石稔
    • 黒崎竜司

      稲田徹
    • ジョン·バックス(11th)

      土師孝也
    • 上下かまど(8th)

      今野宏美
    • 天野雪輝(1st)

      富樫美鈴
    • 平坂黄泉(12th)

      川原慶久
    • 我妻由乃(2nd)

      村田知沙
    • 戦場マルコ(7th)

      関智一
    • 春日野椿(6th)

      仙台エリ
    • 月島狩人(10th)

      平松広和
    • 来須圭悟(4th)

      田中正彦
    • 火山高夫(3rd)

      土門仁
    • 美神愛(7th)

      桑谷夏子
    • 豊穣礼佑(5th)

      真田アサミ
    • 雨流みねね(9th)

      相沢舞

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ウルトラヴァイオレット コード044

    ウルトラヴァイオレット コード044

    美貌と、並外れた戦闘能力を持つ044は、クローンとしてこの世に生を受けた。統合省、ダクサス二世の指示でファージウイルス感染者を殺し続ける044。そんな彼女が幼い頃から見る夢は、存在しない母親を探し求める夢だった。ある日彼女は宇宙で不思議な声を聞く。それは優しく暖かく、044の心に響き――。 044(フォーティー・フォー)はウィルスを使った遺伝子操作によってずば抜けた戦闘能力を手に入れ最強の女戦士となった。しかし、その力と引き換えに、彼女の寿命は残りわずかとなってしまった。そんな彼女に政府から与えられた任務は、吸血鬼軍団「ファージ」とその首領「キング」の殲滅(せんめつ)。しかし、044はその戦いの中で若きファージ戦士「ルカ」と出会うが、044はなぜかルカを殺すことが出来ない。自分に問う044であったが、その結果、政府側のリーダー「ダクサス・ジュニア」に裏切り者とみなされてしまい、ファージと政府の両方から命を狙われる。傷ついたルカとともに044は逃げ続けるのだが、そんな中、慈愛に満ちた謎の声を聞くことになる。そして、044とルカは最終決戦へと突き進むのである。微かな愛を感じながら。

    2008年

    攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG

    攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG

    前作「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」に続く、シリーズ第2弾。草薙素子を始めとする公安9課は、内務省直属の独立部隊。情報ネットワーク化が進み、犯罪が複雑化の一途を遂げる社会的混乱の中、事前に犯罪の芽を探し出しこれを除去する攻性の組織である9課は、招慰難民や核を巡る政治的謀略に立ち向かっていくうちに、新たな敵である内閣情報庁、そして「個別の11人」と名乗るテロリストと対峙することになる。

    2004年

    コイ☆セント

    コイ☆セント

    時は2710年―。遷都2000年祭を迎える奈良。 歴史保存と観光化のため、文化財の建物を取り入れた超巨大ビルが並列して立ち並ぶ、そんな世界―。 高校2年生のシンイチは修学旅行で奈良を訪れていた。周囲はどこもシカ、シカ、シカ・・・。うんざりするシンイチだったが、その時、突如白いシカがシンイチのカバンを奪って逃げてしまう。奈良の街を激走する一人と一頭。そんなドタバタの中、何者かに追われている謎の美少女トトを知らないうちに助けてしまうのだった。ひょんなことから、二人は奈良の名所を巡りデートをすることに・・・。 しかし、その最中トトを追っていた連中がシンイチたちを見つけてしまう。二人と一頭の運命は!?

    2011年

    精霊使い

    精霊使い

    人気イラストレーター、岡崎武士原作によるファンタジー・アニメ。麻美を水の精霊使い・支葵に奪われた覚羅は、それをきっかけに自らも精霊使いとして目覚める。

    1995年

    ヨスガノソラ

    ヨスガノソラ

    都市部から遠く離れた片田舎、奥木染(おくこぞめ)。春日野悠は、妹の穹を連れてその町に向かっていた。そこは幼少の頃夏休みに何度も訪れ、過ごした祖父の家があり、懐かしい場所であった。不慮の事故により両親を亡くし、拠り所を失った2人は、今は誰も住んでいない祖父の家に引っ越し、そこで暮らす事を決める。小さい頃から、あまり変わっていないように感じた町並みや人。懐かしい想い出や、静かな環境が、悠を癒していったが、徐々に変化が訪れる。想い出として心に刻まれたときからもう始まっていた未来。今まで傷つき、不器用な生き方しかできなかった相手と、悠はどう向き合うのか・・・・・・日差しが強まる初夏の空の下、物語が動き始めるのたっだ。

    2010年

    MFゴースト

    MFゴースト

    『頭文字D』より未来、西暦202X年。 車の自動運転が普及した日本。 そんな時代に、公道の自動車レースが開催されていた。 世界中で人気を集めるレースの名はMFG。 ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニなど最速を誇る マシンが次々に参戦していた。 一方、イギリスのレーシングスクールを卒業したドライバー、 片桐夏向(カナタ・リヴィントン)は、ある目的を果たすため 日本に帰国するのであった―。

    2023年

    死神坊ちゃんと黒メイド [2期]

    死神坊ちゃんと黒メイド [2期]

    「触れたもの全てを死なせてしまう」 ……そんな呪いを魔女にかけられた、貴族の「坊ちゃん」。 呪いによって周囲から拒絶されてばかりだったが、決して孤独ではなかった。 いつも彼の側で仕えるメイドのアリス。幼いころから彼の面倒を見てきた執事のロブ。 最近では魔女の友達もできて、家族との距離も少しだけ縮まった。 それでも最愛の人に触れない呪いは解けないまま……。 そんな中、坊ちゃんの呪いを解くための手掛かりが見つかり始め、坊ちゃんとアリスの運命が大きく動き出す。 触りたいけど触れない、二人の物語が再び幕を開ける!

    2023年

    宇宙海賊ミトの大冒険 2人の女王様

    宇宙海賊ミトの大冒険 2人の女王様

    『宇宙海賊ミトの大冒険』の続編シリーズ。宇宙征服をもくろむ爛磐から伝家の砲塔で天野原町の危機を救った葵。しかし、葵の姿は少年から少女へと変化してしまった。そして、実は葵は銀河星王家の王位継承者だったことも判明したのだ。銀河星王家1260代目の女王をしつつ女子高生として天野原学園に通うことになった葵。平穏な日々が過ぎていた天野原町に葵の地位を狙って、銀河星王家初代女王を名乗る陽怒が現れるが……。

    1999年

    でびどる!

    でびどる!

    人間界で暮らす3人の悪魔少女アイラ、シマ、はな。努力と友情でキラキラした学園生活を過ごしながらアイドルを目指し、その階段をのぼる胸キュンアニメ……なんてことはなく、「アイドルって何?」とアイドルを知らない彼女たちが試行錯誤しつつ、アイドルへの道に迷走します。それを優しく(時に厳しく⁉ )指導する露血ッ斗(ロケット)先生の一風変わったレクチャーで本当のアイドルになれる……はず、な物語です。

    2018年

    Peeping Life ZIP!×Peeping Life TV「クールジャパン最前線」

    Peeping Life ZIP!×Peeping Life TV「クールジャパン最前線」

    日本テレビ系情報番組「ZIP!」が話題の脱力系アニメ「Peeping Life」とコラボ。MCの桝太一、小熊美香の両アナウンサーがアニメに登場!

    2015年

    7SEEDS

    7SEEDS

    内気な少女、ナツは眠りから目覚め、人類絶滅を回避するために他の若者達と共に冷凍保存されていたことを知る。変わり果てた地球で、壮絶なサバイバルが始まる。

    2020年

    超音戦士ボーグマン2 -新世紀2058-

    超音戦士ボーグマン2 -新世紀2058-

    メガロシティは高層ビルが立ち並び、すっかり表情を変えていた。3人のファースト・ボーグマンと妖魔の力を擁する秘密結社ギルとの戦いから28年が経っていた。西暦2058年―。妖魔との戦いで瀕死の重傷を負ったノーマルポリスのケンは、桂研究所所長のチャック・スェーガー(かつてメガロシティを妖魔の脅威から救ったボーグマン・チャックその人である)の手でボーグマンとして蘇った。妖魔使いにさらわれた妹を救い出すため、妖魔の侵略から世界を守るためにケンは、第2世代のボーグマンチームの一員となり、人類の存亡を賭け妖魔との戦いを開始する―。

    1993年

    ダッシュ!四駆郎

    ダッシュ!四駆郎

    日ノ丸四駆郎は元気な小学生、世界最高峰のラリー参戦に旅立った父からもらったミニ四駆が宝物。そんな四駆郎の前に突如現れた謎の男、皇(すめらぎ)。彼はある思いを胸に四駆郎をより奥深きミニ四駆の世界にいざなう。そして、凄腕のミニ四駆レーサーを集め、ダッシュ軍団(ウォリアーズ)を結成するのだった。四駆郎は愛機、皇帝(エンペラー)とともに仲間たちと激しくも魅力的なミニ四駆レースの世界にその身を投じてゆく!!

    1989年

    CLANNAD ~AFTER STORY~

    CLANNAD ~AFTER STORY~

    さまざまなヒロインとのエピソードを描いた第一期とは異なり、メインヒロインである渚との同棲から結婚、悲しい別れ……そして娘の汐との生活を描いてゆく。

    2008年

    K RETURN OF KINGS

    K RETURN OF KINGS

    現実とは微妙に異なった歴史を歩んだ現代日本。そこには巨大な異能の力を持つ7人の《王》が存在していた。彼らは自らの力を分け与えたクランズマンたちと共にクランを形成する。青く結晶する秩序、荒ぶる赤き炎、白銀に輝く不変、そして、緑に枝分かれする変革。それぞれの属性を持つ《王》たちは今――青のクラン《セプター4》を率いる《青の王》宗像礼司は多くの重責を担っていた。《黄金の王》國常路大覚の管理下にあった御柱タワーおよび、《王》を生む謎の聖遺物であるドレスデン石盤も、今では宗像礼司の下にある。そして先代《赤の王》周防尊を殺めたことにより生じた《王》殺しの負荷。一方、赤のクラン《吠舞羅》のクランズマンであった櫛名アンナは、緑のクラン《jungle》による御柱タワー襲撃を経て、新たな《赤の王》として覚醒し、《吠舞羅》の仲間たちと再び強固な絆を結んでいた。そして白銀のクランズマン、ネコと夜刀神狗朗は、《白銀の王》伊佐那社の生存を信じ、彼の行方を探している。しかし《白銀の王》を探しているのは彼らだけではなかった。《緑の王》比水流もまた――活性化する《jungle》の動きをきっかけに、再び《王》たちの運命がより合わさる。

    2015年

    つるピカハゲ丸くん

    つるピカハゲ丸くん

    セコさを楽しみながら、たくましく生きていくハゲ田ハゲ丸一家。彼らの超節約術「つるセコ」の数々が、爆笑を呼ぶ!つるセコパワーで大暴れのギャグアニメ。

    1988年

    Peeping Life TV シーズン1 ??

    Peeping Life TV シーズン1 ??

    DVD累計60万本の大ヒット、半笑い脱力系のムダ使いCGアニメ「Peeping Life」が遂にTVアニメになった!手塚プロダクションやタツノコプロのヒーローたちが、ゆるめの進化を遂げて、ついにテレビに大登場!もちろん、いつものPeepingキャラも出演するよ!知ってる人も知らない人も、週末の夜ふけにクスッとどうぞ!

    2015年

    そらのおとしものf

    そらのおとしものf

    パンツどころの騒ぎじゃない。何が飛び出すかわからない、炸裂!中2病魂!!超デンジャラス可愛い 「叱られアニメ」 が、パワーアップした “フォルテ” で登場!「空飛ぶパンツ」で、世界的センセーションを巻き起こし、破壊的なギャグと、行きすぎたお色気で関係各位のお叱りを受けながら、放送終了後も根強い人気を誇り、関連商品やイベントがめじろおしのアニメ界最終兵器 「そらのおとしもの」。タイトル「そらのおとしもの f」の「f」って、なんじゃろ?フリーダム? フレンドリー? フェアプレイ?いいえ、 「そらおと f」 は、 「フォルテ」 の 「f」! フォルテ。それはより力強く、より大胆に!大不況のニッポンを、ひたすらナナメ上に突っ走る!!空から落ちてきた、かわいい未確認生物 イカロスとニンフに加え、今度はさらに強烈な「あの子」が落ちてくる!第一期シリーズを遥かにしのぐ、愛と、勇気と、おっぱいとおしり。新キャラクターは出るの?エンディングはまた懐メロなの?シリアスになるの?そして原作のあのシーンは、映像化できるの?それは 「フォルテ」 を見ればわかる!

    2010年

    アンネ・フランクと旅する日記

    アンネ・フランクと旅する日記

    現代のオランダ・アムステルダム。激しい嵐の夜、博物館に保管されているオリジナル版「アンネの日記」に異変が起きた。突然、文字がクルクルと動き始めて、キティーが姿を現したのだ!時空を飛び越えたことに気づかないキティーだったが、日記を開くと過去へさかのぼってアンネと再会を果たし、日記から手を離すとそこには現代の風景が広がっていた。目の前から消えてしまったアンネを探して、キティーは街を疾走する……。

    2022年

    カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season2

    カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season2

    日本で大会「デラックス」を勝ち抜いたユウユ、ライカ、トウヤはアメリカに招かれ、エキシビションマッチで各地を回っていた。対戦相手はアメリカでも開催されていたデラックスUSAの上位入賞者ばかりで、ユウユたち日本勢3人の熱戦が続いてゆく。一足先に渡米していたダンジは、ミチルの依頼を受けてデラックス大会の裏を探るうちに、相次ぐファイター失踪事件との関連を疑うようになっていた。

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp