• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 銀魂

    銀魂

    銀魂
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!

    エピソード

    • 春休みあけは皆ちょっと大人に見える

      春休みあけは皆ちょっと大人に見える

      祝放送再開! 決意を新たに一年ぶりの万事屋に出社する新八。しかし、そこには見慣れぬ謎の男とグラマラスな大人な女性…。まるで別人に変貌した銀時と神楽だった。己の知らぬ間にここでは二年の月日が経っていると知り新八は困惑する。自分だけが変われず皆に置いてかれていることに愕然とし、道場へ戻り落ち込む新八にさらに追い討ちをかけるような事態が起こっていた!

    • 夏休みあけも皆けっこう大人に見える

      夏休みあけも皆けっこう大人に見える

      二年の月日が経過した世界。新八は自分以外何もかもが変わってしまった現実を受け止められずにいた。実は他にも二年後に取り残されていた人物が…真選組の土方もその一人だ。新八と土方は現状を、ツッコミというポジションを忘れてこの世界をボケの飽和状態にした自分たちへの罰だとうなだれる。これから何も変わらないであろう世界に絶望を感じる二人の前に、あるニュースが流れ始める…。

    • 年賀状は筆ペンでいけ/カカオよりココロ

      年賀状は筆ペンでいけ/カカオよりココロ

      「年賀状は筆ペンでいけ」山のような年賀状にウンザリの銀時。グチる銀時をよそ目に神楽と新八は年一回の仕分けを楽しんでいた。近況報告も兼ねた年賀状の中には馴染みの顔からも…。しかし差出人たちは年賀状でやりたい放題! そんな中、ネクロゴンドという妙なところからも年賀状が届いていた。差出人は失踪中の…!_BR_「カカオよりココロ」バレンタインなんて茶番はやめるべきだ!!と訴える万事屋の男子二名。そんな彼らの傍らで、チョコを渡そうとする神楽がチャンスを伺っていた。だが、いざとなると恥ずかしくてモジモジしてしまい勘違いされてしまう結果に。そこで、月詠とさっちゃんの力を借りて一緒に渡すことにしたが…。

    • 食事はバランスを考えろ/人は皆運命と戦う戦士

      食事はバランスを考えろ/人は皆運命と戦う戦士

      「食事はバランスを考えろ」ある日山崎は街で娘とぶつかりあんぱんを拾ってもらう。「あの…あんぱんお好きなんですか?」と娘から問いかけられる山崎。その娘は山崎の張り込み対象の居酒屋女主人・楢崎幸だった。土方は山崎に、幸の弟・鈍兵衛が悪の組織に追われて逃げ込んでくると言う。鈍兵衛と幸との接触をひたすらあんぱんを食べながら待つ山崎だったが…。_BR_「人は皆運命と戦う戦士」断られると思いつつも妙を野球観戦に誘う近藤。が、意外にも妙は野球が好きらしく、観戦デートの約束を取り付ける。浮かれる近藤だったが、デートの待ち合わせ場所までの道中で苦難が次々に立ち塞がり大事な観戦チケットを落としてしまう…。

    • 看板屋の看板娘はもう面倒なんで二枚の板と呼べ

      看板屋の看板娘はもう面倒なんで二枚の板と呼べ

      どうやらキャサリンに恋人が出来たらしい…。全く信じない銀時だったが、恋する乙女の美しすぎる変貌を目の前にして動揺を隠せない。相手はスナックお登勢の常連客の、末次郎という実業家。キャサリンは彼と一緒に店を出すことを決意しかぶき町を去ることに…。しかし、お登勢は祝福どころか「そのツラ、もう見ないですむと思うと清々する」と冷たくあしらう。そして別れの日がくるが…。

    • メガネは魂(こころ)の一部です

      メガネは魂(こころ)の一部です

    • メガネじゃ見えないものがある

      メガネじゃ見えないものがある

      万全の護衛体制で滅殺仕置き人たちを迎え撃つ全蔵と万事屋一行。しかし敵の気配が迫る最悪の事態の中、銀時らは買出しに出かけてしまい、全蔵の計画は台無しに! 一足先に屋敷に戻り、居眠りをこく神楽と定春の元に第一の刺客、寝込み専門の殺し屋の魔の手が忍び寄る…。果たして最強の仕置き人VS必殺万事屋の戦いの行方はいかに!!

    • いつまでもあると思うな親と金と若さと部屋とYシャツと私とあなたとアニメ銀魂

      いつまでもあると思うな親と金と若さと部屋とYシャツと私とあなたとアニメ銀魂

      「劇場版銀魂 新訳紅桜篇」の大ヒットを受け再開したテレビシリーズも、はや2ヶ月が経とうとしていた。だが油断することなかれ、「いつまでもあると思うな親とアニメ銀魂」 前回のシリーズの反省を決して忘れてはいけない。

    • 無法の街に集うはキャッホーな奴ばかり

      無法の街に集うはキャッホーな奴ばかり

      ならず者ばかりが集まる町、かぶき町。ここは四天王と呼ばれる四つの巨大勢力が、互いを牽制し均衡を保っている状態だった。その四天王の一人、女帝お登勢。勢力を持たない彼女が四天王に君臨し他の勢力に対抗できる理由…。それはかぶき町最強の男が側にいるからに他ならない。そんな中、銀時のもとへ万事屋一家の舎弟にしてほしいと一人の女の子が現れる。彼女はもと植木蜂一家、「人斬りピラコ」の異名を持つ椿平子だった。

    • 墓場で暴れるのは幽霊だけでない

      墓場で暴れるのは幽霊だけでない

      溝鼠組の構成員に手を出し窮地に立たされた銀時らは、全ては次郎長にかぶき町の天下をとらせるための策略に巻き込まれたことを知る。そして黒駒勝男も属する次郎長一家は、この町を手に入れるために既に動き出していた。最初に狙われたのは次郎長が最も忌み嫌う人物、お登勢。彼女を救える方法はたった一つ、銀時が次郎長一家に入ること! 要求を呑まなければお登勢が狙われ、自分も命は無いと決断を迫られた銀時が下した決断は…。

    • 侠の鎖

      侠の鎖

      次郎長をかぶき町に妄執させていたお登勢が消え満足する平子。彼女がいなくなり四天王勢力の均衡が崩れた今、かぶき町では戦争が始まろうとしていた。一方、お登勢の安否を見守る万事屋一行のもとへ西郷が現れ、自分たちの店が四天王勢力によって打ち壊される事を告げられる。居場所を奪われる彼らに、この町を去るように促すが…。そしてスナックお登勢の立ち退きの日がやってきた。

    • 鉄の街

      鉄の街

      ついにかぶき町が戦乱の渦に。平子と西郷率いるヤクザ、オカマ軍団は圧倒的な戦力でスナックお登勢を潰しにかかるが、銀時ら四人の抵抗に全く歯がたたない。善戦する彼らだったが、無情にも万事屋に火の手が上がってしまう。燃え広がる炎に成す術の無い銀時たちの前に、消火の水と共に火消しの辰巳が現れる! そして、次々と馴染みの仲間たちが、かぶき町を護ろうと立ち上がった。

    • お控えなすって!

      お控えなすって!

      それぞれ侠の鎖を護るため、ついに再び対峙する銀時と次郎長。抗争の裏で糸を引いていた華陀率いる辰羅族の兵を相手に獅子奮迅の戦いをするものの、彼らの体力はすでに限界にきていた。歯を食いしばり立ち上がる次郎長の脳裏にお登勢と辰五郎、三人で過ごした記憶が蘇る…。

    • 丁か半か

      丁か半か

      春雨の宇宙要塞に神威率いる第七師団が召集される。彼らが呼び出された理由…。それは高杉晋助ら鬼兵隊の処理を命じられたためだった。都合良くお互いを利用しあう関係の彼らだが、春雨内部自体も、鬼兵隊も腹に一物あるような連中ばかり。神威と高杉は、お互いの野望のためにどう動くのか?

    • 工場見学とか正直一つたりとも記憶に残ってねェ

      工場見学とか正直一つたりとも記憶に残ってねェ

      万事屋へ寺子屋の子どもたちが社会見学へ来ることになった。みんなに万事屋の凄さを自慢したい神楽は銀時にカッコイイ所をみせてほしいとせがむ。しかしいざ子どもたちを迎え入れると、万事屋の中はなぜか工房に変貌しており、職人面した銀時が何やら怪しいものを製作中。その名も“パトリオット”。果たして万事屋は子どもたちの憧れの職業になれるのか? そもそもパトリオットって一体!?

    • 二度ある事は三度ある

      二度ある事は三度ある

      念願の職を手にした長谷川。今回の仕事は夏休みの大江戸プールでの監視員だ。自分の役目は子どもたちに良い思い出を作らせること!と、熱心な姿勢だったが、同じく監視員の銀時と双眼鏡片手に水着ギャル(彼らがいうところの”デカプリ娘”)の物色を始めてしまう。そしてかぶき町中から、バカが集まってきた!

    • カニのハサミは絆を断つハサミ

      カニのハサミは絆を断つハサミ

      お登勢からカニを貰い久々の豪華な食卓にテンション高めの万事屋三人。しかしもらったカニは一杯のみ。ハサミを入れると十本になる足だが、三人で分けると1本余ってしまう。それでも仲良く食べようという矢先、食卓が突然停電に!

    • 人はしらないうちに借りパクという罪を犯している

      人はしらないうちに借りパクという罪を犯している

      夜の公園。群がる野次馬の中心でサラリーマンに殴られる一人の男。彼の名は岩松。職業・殴られ屋。人間サンドバックになり客に殴られるのを商売としている元プロボクサーの岩松は、アウトローな街・かぶき町ならイイ稼ぎが出来そうと意気揚々でやってきたが…神楽の一撃を受け後悔する。自称かぶき町の女王・神楽は、ビビる岩松を殴り屋需要のありそうな場所へ連れ出す。

    • 銭湯では身も心も丸裸

      銭湯では身も心も丸裸

      屁怒絽一家と銭湯ではち合わせしてしまった銀時たち。一家は地球侵略をするに違いない!と恐れ、何としてでも風呂場から脱出したい彼らはちびっこ風呂に逃げこむが、実は荼吉尼族は熱いお湯が苦手! 結局一緒の風呂に入ることに。行き場を失った銀時たちは、無事風呂場から脱出できるのか?

    • 寿限無

      寿限無

      将軍からの命により、さるお方を預かることになった柳生家。教育係に指名された九兵衛は将軍家のお役に立てるならと張り切るが、気づくと頭の上にのる子猿が一匹。こちらが「さるお方」だった。まずは名前を付けようと、お妙と万事屋に協力を仰ぐ九兵衛。将軍家の名に恥じない立派で縁起のいいものをと皆で考えるが…。

    • 名は体を表す

      名は体を表す

      さるお方改め「寿限無寿限無…(中略)ビチグソ丸」と絆を深めていく九兵衛。しかし楽しい時間はそう長くは続かなかった。将軍家の命によって柳生家を去ったビチグソ丸だったが、九兵衛に会いたい一心で将軍家から逃げ出してしまう。必死の捜索の甲斐もなく未だ捕まらないビチグソ丸を諦めず探し続ける九兵衛たちだが…。

    • おっさんの家庭事情はハード ハートはソフト

      おっさんの家庭事情はハード ハートはソフト

      江戸の警察組織のトップに君臨する警察庁長官・松平片栗虎。「破壊神」の異名を持つ松平を、桂率いる攘夷浪士たちも最大にして最強の敵と恐れていた。桂は家政婦エヅラ子として松平のスキャンダルをつかむべく屋敷に潜入したが、そこで見たのは家庭の中で居場所のない父の姿だった。

    • 青と赤のエクスタシー

      青と赤のエクスタシー

      リサイクルショップで壊れたVHSのビデオデッキの買い取りをせがむ銀時は、幸運にも超今時のブルーレイと交換してもらう。ただし中にはディスクが入った状態…。その名も『呪いのブルーレイ』。恐ろしくなって返品に行こうする銀時だったが、慌てて転んだ拍子にディスクが再生されてしまう。テレビ画面には砂嵐、井戸、そして中からは女が現れた!

    • プ○ズンブ×イクシーズン2って確かにもうプリ××ブレ○クしてるけどあれはこの腐った社会がプリズンってことだからプ○ズンブ×イクでいいんだよ

      プ○ズンブ×イクシーズン2って確かにもうプリ××ブレ○クしてるけどあれはこの腐った社会がプリズンってことだからプ○ズンブ×イクでいいんだよ

      代金を踏み倒している客からツケを回収する依頼を受けた万事屋。刑務所の看守の制服で来るという、噂の客を捕まえようとする一行。しかし逆に銀時が捕まる結果に。実は制服姿の彼は本物の看守だったのだ! 名は米裏葛乃助、不正を働き彼が支配している監獄では法は通じないでいた…。

    • 人は皆パジャマっ子

      人は皆パジャマっ子

      無実の罪で投獄中の銀時は看守に目の敵にされる一方で囚人たちのボスに成り上がっていた。刑務作業中に抜け出し舎弟の鯱を連れ、米裏の不正の証拠を見つけに看守長の部屋に向かう。懲罰房行きでは済まない事態を覚悟の上、バレないようにと銀時は看守が来ていたパジャマで変装するが…。

    • コラボにはエイリ○ンVSプ×デターがあるのも覚えておけ

      コラボにはエイリ○ンVSプ×デターがあるのも覚えておけ

    • 愛にプラスもマイナスもなし

      愛にプラスもマイナスもなし

      お妙に真剣交際をしている恋人を紹介する新八…。しかし、彼女の正体は大流行恋愛ゲーム「愛チョリス」のキャラクター、百々(もも)さん。今、江戸中で新八のようにゲームと現実を区別できない男子たちが急増中なのだった。お妙から新八を現実世界へ戻してほしいと頼まれた銀時。唯一の手段は彼と同じ愛チョリスの世界へ入り説得することだが、銀時が選ぶことになった彼女は何だか訳アリの強烈キャラで…。

    • 渡る世間は愛ばかり

      渡る世間は愛ばかり

      恋愛シュミレーションゲーム「愛チョリス」にハマる新八の目を覚ますためプレイヤーたちの祭典「俺の嫁天下一武闘会」に参戦することになった銀時。勝負はゲーム内のデート。百々組の予選では新八が持ち前の草食系アプローチの結果、他プレイヤーを圧倒する!

    • ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭え

      ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭え

      銀時に携帯電話がほしいとねだる神楽だが、万事屋の財布の紐は固く全く相手にしてもらえない。そんな最中、定春のウンコの中から携帯が三つ発見される! 早速からくり技師の源外に修理してもらい万事屋メンバーで一つずつ持つことに。念願の携帯に喜ぶ神楽の一方で、銀時と新八はそんな神楽からのメールの多さにウンザリな様子…。

    • 葬式って初めていくと意外とみんな明るくてビックリする

      葬式って初めていくと意外とみんな明るくてビックリする

      馴染みの定食屋の親父の葬儀に参列する万事屋一行。参列者の中には真撰組の姿も。超味覚音痴な銀時と土方は「江戸の宝が消えた」と落胆してる様子…。しめやかに行われる葬式の最中、突然、死んだはずの親父が起きあがった!! どうやら姿が見えているのは銀時と土方の二人だけ…。舞い戻ってきた親父の恐怖からすぐにでも逃げ出したい彼らは…。

    • 忘れっぽい奴は忘れた頃にやってくる

      忘れっぽい奴は忘れた頃にやってくる

      突如、「捜さないで下さい」と書かれたプラカードを残し消えたエリザベス。万事屋に捜索の依頼をする桂だが、記憶を辿ってみると最後にエリザベスに会ったのは一年以上前。実は、エリザベスが家出していることにも気づいていなかったのだ! とりあえず一行は桂の家で何か手がかりが無いか捜してみることに。

    • 宇宙ブルルン滞在記

      宇宙ブルルン滞在記

      桂と万事屋一行はエリザベスの元カノ・フミ子から彼が姿を消した真相を知る。彼の正体は地球に潜伏し、侵略するためにやってきた幻の傭兵部族「蓮蓬」だった。フミ子は銀時らに蓮蓬から地球を、そしてエリザベスを護ってほしいと頼む。そんな中、江戸では突然降り出した雨に打たれた人が次々エリザベスのような顔になり、プラカードでしか会話できなくなる症状になりパニック状態! ついに蓮蓬軍による地球侵略が始まってしまったのだった。

    • 千両箱とガラクタの箱

      千両箱とガラクタの箱

      万事屋、桂、坂本らはフミ子と共に蓮蓬に扮し、彼らの拠点要塞に潜入した。闇将軍と恐れられる「米堕卿(べいだきょう)」率いる軍の敷地内には対侍用機動兵器「頑侍(がんさむ)」を配備し、雨で混乱している地球に頑侍で奇襲を仕掛けるのが彼らの狙いだ。地球侵略を阻止するためにも部隊が辿り着く前に頑侍を破壊しなければならない銀時たちだが、緊迫しつつも彼らは蓮蓬軍と打ち解け始める。そこへエリザベスこと、江蓮将軍が現れた!

    • 空の星

      空の星

      正体を明かした銀時と坂本は、双竜将軍らを相手に乱戦を繰り広げる。一方、自らの義を貫き頑侍で出撃したエリザベスは米堕卿と死闘を展開していた。米堕卿の圧倒的な力の前に絶体絶命のエリザベス。そこへ「友(おまえ)の背中は友(おれ)が護る」の言葉と共に桂が助けにやってきた!

    • さよなライオネルなんか言わせない

      さよなライオネルなんか言わせない

      「宇宙超商船隊鉄侍(ロボ)カイエーン」を駆り米堕卿を討つ銀時たち。蓮蓬の民とも手を取り合うことができた地球人としての誇り、そして侍としての意地をかけて死力を尽くし、蓮蓬の母星と一体となった米堕卿に応戦する。銀時たちは銀河に平和を取り戻すことができるのか!?

    • 拙者をスキーにつれてって

      拙者をスキーにつれてって

      松平のはからいで、半ば強制的に慰安旅行でスキー場へ向かうことになった真選組一行。思い切り羽を広げて来いと送り出されたはずが、将軍の初スノーボードの護衛にあたることになってしまう。自分たちの首がかかってるため必死に護衛にあたる真選組だったが、ゲレンデに見覚えのある顔が…。

    • 慰安旅行はイヤンどこォ!?

      慰安旅行はイヤンどこォ!?

      将軍の初スノボの護衛をするはめになった真選組は偶然にも旅行で来ていた万事屋と鉢合わせてしまう。気付けば全員雪山で遭難のうえ将軍は行方不明に。土方らは将軍の捜索へ向かいつつ、暖を取ろうと策を考えるが…。

    • 忘年会でも忘れちゃいけないものがある

      忘年会でも忘れちゃいけないものがある

      本日は万事屋の忘年会! 今年もいろいろあったアニメ銀魂だが、こういう場でもクールに決めるものと神楽と新八に喝を入れる銀時。そこへお馴染みのメンバーもぞくぞくと集まり賑やかな会になるはずだったが…。次の日の朝、銀時が起こした不祥事の数々が発覚する。アニメ銀魂5年目にして最大の不祥事を銀さんはどう乗り切る!!?

    • 人は忘れることで生きていける

      人は忘れることで生きていける

      忘年会で泥酔し、結果的に六股をかけることとなった銀時。放送終了の危機も招きかねないこの事態を乗り来るため、気がつけば全員と同時に付き合うことに。そしてさらに、どういうわけか全員と同日同時間にデートをするはめに…!

    • アルファベット表記で人類みなホスト

      アルファベット表記で人類みなホスト

      かぶき町ナンバー1ホスト・狂死郎に、彼の経営するホストクラブ「高天原」に呼び出された万事屋一行は、彼がホストを辞めると聞かされる。突然の廃業の理由…それはマダム夜神と呼ばれる、夜の街を制するという謎の貴婦人が先日高天原へ訪れ、また来ると言い残して去ったからだった。彼女の再来店は一見光栄に思えるが、過干渉を嫌う彼女が同じ店に二度来るということは災厄をもたらすという意思表示らしい。彼女の脅威から従業員たちも消え、営業もままならない高天原。銀時らは急遽マダムに対抗できるホスト勧誘を始めるが…。

    • 女はベジータ好き 男はピッコロ好き

      女はベジータ好き 男はピッコロ好き

      いよいよマダム来店の日。狂死郎と銀時たちは急きょ街でスカウトしたメンバーで営業を始めたが、集まったのはかなり個性豊かな面々。さらには、お店を盛り上げるためにお妙の声掛けでかぶき町中からお客が集まったが、そのお客たちの暴走ですでにお店はめちゃくちゃ、狂死郎も瀕死状態! 接客どころではなくなってしまう。そんな最悪の状況下に、ついにマダム夜神が現れた!

    • 漫画という画布に人生という筆で絵を描け

      漫画という画布に人生という筆で絵を描け

      ジャンプ編集部五年目の本田・J(ゼリービーンズ)・ヴァンガード。彼は、歴代の担当編集を廃人に追いやり、避難所という名の牢獄へと送ってしまう有害漫画ギンタマンの現・担当編集だ。避難所生活から逃れるためには有望な新人を見つけてギンタマンの担当を外れるしかない。ある日漫画の持ち込みにやってきた新人はペンネームN3016番。いかにも中二臭い雰囲気だが、その新人とは…!

    • チェケラ!!

      チェケラ!!

      幕臣の中でもエリートばかり輩出している名門佐々木家から、佐々木鉄之助という男を迎えることになった真選組。本来は警察のエリートばかりが集まる「見廻組」に行くのが筋だが、実は手が付けられない問題児で、いろいろとたらい回しにされ真選組へ送られて来たのだ。近藤の提案により土方の小姓になった鉄之助(自称TETSU)。全てにおいてチャラいTETSUにイラつく土方は理性を抑えるのに必死だが…。

    • 茨ガキと薔薇ガキ

      茨ガキと薔薇ガキ

      心機一転、意欲的に職務をこなしていく姿勢を見せる鉄之助。異三郎は鉄之助を目の敵にし、土方に鉄之助を早く始末したほうが良いと助言するが、土方は自分と同じ境遇の彼を見捨てず世話を焼く。一方、公務執行妨害で見廻組に逮捕されていた銀時は、異三郎から仕事の斡旋を受けるが…。

    • 悪ガキどもの祭典

      悪ガキどもの祭典

      土方から手紙を届ける命を受けた鉄之助。だが、道中で過激攘夷集団知恵空党(チェケラとう)に囚われてしまう。彼らは身分を隠し党に出入りしていた鉄之助が警察の縁者だと知り、彼を人質にとり真選組と見廻組を一気に潰そうと企む。しかし見廻組は人質に構うことなく知恵空党を潰し、さらに鉄之助を預かった真選組に責任を取らせ消し去ろうとしていた。異三郎の狙いを知り憤慨する土方たち。真選組と見廻組の全面戦争が始まろうしていた。

    • バラガキからの手紙

      バラガキからの手紙

      知恵空党に囚われた鉄之助を救いに向かう真選組の前に、見廻組が立ちはだかる。両者一歩も譲らぬ状況の中、見廻組のスパイとして知恵空党に潜入中の銀時の活躍により、乱暴だが鉄之助の身柄を確保することに成功! 近藤の号令とともに、反撃に出る真選組。ついに形勢が逆転する!

    • マダオドッグマダオネア

      マダオドッグマダオネア

      まるでダメな男、通称マダオこと長谷川泰三。ひょんなことからクイズ番組に出場することになった彼は賞金の一千万円をかけてクイズに挑戦する。果たして彼は、プレッシャーに耐えマダオネアの栄冠を掴めるのか!? そして、マダオな彼を奮い立たせる原動力とは一体…?

    • 贈り物はお早めに

      贈り物はお早めに

      以前の陰陽師の一件から、テレビに映る結野アナは自分に対して笑顔を向けていると言い張る銀時。今日もまた彼女を見て胸ときめかせていると、突如目の前に式神の外道丸が現れる。約二年ぶりの登場の理由は結野アナに関係することらしく、張り切る銀時だが…。

    • お年玉は×ネタとの相性がバツグン

      お年玉は×ネタとの相性がバツグン

      お正月には、子供は大人からお年玉を貰えると聞いた神楽。早速銀時にせがむが、案の定全く相手にされないでいた。それでも引き下がらない神楽に「お年玉を手にする覚悟があるのか」と問う銀時。そして渡される、驚愕のお年玉の正体とは…!!

    • コタツで寝るときは○玉熟しないよう気をつけろ

      コタツで寝るときは○玉熟しないよう気をつけろ

    • ごめんなさい

      ごめんなさい

      五年目の放送も終わりにさしかかろうとしているアニメ銀魂。今回は、今まで迷惑をかけてきた関係者、そして視聴者の皆様方へ、とにかく謝り倒すのだ! 果たして誠心誠意、謝ることができるのか!? というか、本当に反省しているのかアニメ銀魂!!

    • 春休みあけは皆ちょっと大人に見える

      春休みあけは皆ちょっと大人に見える

      銀魂二年目。思い返したくもない過去といつ訪れるかわからない打ち切りに頭を抱える万事屋。銀時は二年目を機にテコイレしようと思い立つ。タイトル変更からストーリー刷新まで、あり得なさそうなネタを羅列する新八、神楽。だが今一つピンとこない。そんな中、噂を聞きつけた人々が訪れ、自分の案を披露し始める…。

    • 夏休みあけも皆けっこう大人に見える

      夏休みあけも皆けっこう大人に見える

      『アナタの子供です』そんな書き置きとともに、万事屋の前に赤ん坊(勘七郎)が捨て置かれていた。銀時そっくりの容貌に、銀時以外の誰もが銀時の隠し子だと信じて疑わない。本当に自分の子供にされてしまいそうな銀時は、勘七郎を連れて万事屋を飛び出す。誰にも話を聞いて貰えない銀時は、途方に暮れるが…。

    • 年賀状は筆ペンでいけ/カカオよりココロ

      年賀状は筆ペンでいけ/カカオよりココロ

      捕らえたお房に対し、勘七郎の行方を問い詰める賀兵衛。そこに似蔵に追われた新八と神楽がなだれ込む。盲目の似蔵の前には神楽が煙幕を張った煙幕も役に立たず、あっさりと追い詰められてしまう新八たち。一方銀時は、勘七郎を連れ、橋田屋敷へと乗り込むが、アポがないために社長=賀兵衛に取り次いで貰えないでいた…。

    • 食事はバランスを考えろ/人は皆運命と戦う戦士

      食事はバランスを考えろ/人は皆運命と戦う戦士

      かぶき町で連続放火事件が発生した。ゴミに火を付ける手口に警戒してゴミの分別が厳しくなるが、銀時は燃えるゴミの日に雑誌を出そうとする。それをお登勢に見つかり、説教をくらう銀時。お登勢の捨てた煙草の火が起こした小火を消しているところを火消しのめ組の若い娘、辰巳に見つかり放火魔と間違えられてしまうが…。

    • 看板屋の看板娘はもう面倒なんで二枚の板と呼べ

      看板屋の看板娘はもう面倒なんで二枚の板と呼べ

      突然万事屋に乗り込んできた「おかん」。息子の八郎を捜すため、万事屋に勝手に転がり込んでしまったのだ。おかんに戸惑いつつ、写真を手がかりに八郎の捜索を始める銀時たち。何度か整形していることを突き止め、写真に面白半分に描き足す彼らの前を、その落書きされた写真にそっくりな八郎という名の男が通り過ぎて…。

    • メガネは魂(こころ)の一部です

      メガネは魂(こころ)の一部です

      万事屋のテレビが壊れた!と、思ったら中にさっちゃんが潜んでいた。銀時は定春にテレビごと捨ててくれと頼むが、その拍子にさっちゃんの大事な眼鏡が壊れてしまう。銀時は渋々さっちゃんに新しい眼鏡を買ってあげるものの、それはあきらかに度数が合っていない瓶底眼鏡だった。銀時からのプレゼントに喜ぶさっちゃんだったが、そのせいで始末屋稼業に失敗したため、責務を問われ消される危機に陥る!

    • メガネじゃ見えないものがある

      メガネじゃ見えないものがある

      連続婦女子誘拐事件が江戸を騒がせる頃、行き過ぎた取り締まりをする真選組のイメージは急落していた。近藤は江戸市民への防犯の呼びかけとイメージアップを図り、アイドルのお通を一日局長として迎える。招かれたからには責務を果たしたいと意気込むお通は、局中法度を手始めに真選組のイメージアップに取り掛かるが…。

    • いつまでもあると思うな親と金と若さと部屋とYシャツと私とあなたとアニメ銀魂

      いつまでもあると思うな親と金と若さと部屋とYシャツと私とあなたとアニメ銀魂

      大切な荷物の運搬を請け負った快援隊。それを受け取り先の青木商会に引き渡そうとした快援隊の陸奥だが、取引場所に現れた黒ずくめの一団に、あろうことか荷物と金を奪われてしまった。困り果てた陸奥が、奪われた荷物と金の回収を依頼したのは! そして、快援隊のリーダー坂本の姿が見えないのであった…。

    • 無法な街に集うはキャッホーな奴ばかり

      無法な街に集うはキャッホーな奴ばかり

      エリザベスが万事屋にやって来た。だが、桂がいない。何も話さないうえ、元々つかみ所が無いエリザベスの応対に困り果てる銀時たち。とりあえずお茶を出す新八だったがエリザベスは無反応。続けて今度はコーヒーを差し出してみるが様子は全然変わらない。最後の手段として、神楽はついにある飲み物を出すことに決めて…!

    • 墓場で暴れるのは幽霊だけでない

      墓場で暴れるのは幽霊だけでない

      江戸を騒がせていた辻斬り騒動の裏には、銀時や桂と攘夷戦争を戦った高杉晋助の存在があった。彼は攘夷浪士の集団である“鬼兵隊”を組織し、幕府の転覆を企てていた。行方不明の桂を探す神楽は、単身、高杉たちの船に乗り込む。迎え撃つ来島また子、武市変平太と浪士たち。必死に抵抗しつつ神楽が船の内部へと進むが…。

    • 侠(おとこ)の鎖

      侠(おとこ)の鎖

      桂一派は人斬り似蔵に襲われた桂の仇を討つため、高杉たちに戦艦で空中戦をしかけた。似蔵は自分の腕と一体になった刀型の兵器である紅桜で応戦する。一方、武市変平太と来島また子に捕らわれている神楽を救うため、高杉たちの船に潜入していた新八は、砲撃の混乱に乗じて神楽を救出することに成功して…。

    • 鉄の街

      鉄の街

      高杉の船の甲板で死闘を繰り広げる銀時と似蔵。対艦兵器、紅桜に意識までも侵食され、暴走を始める似蔵に、鉄子が打った刀で応戦する銀時。圧倒的な力で攻め立てる似蔵だが、その劣勢を銀時が挽回し始める。その頃、船内では、紅桜を使って倒幕を企てる高杉とその紅桜の刀匠・鉄也に、妹の鉄子と桂が対峙していた…。

    • お控えなすって!

      お控えなすって!

      桂一派と高杉一派の抗争の報告を、真選組の監察である山崎から受けた土方。その騒動の中に、万事屋らしい人物の目撃情報もあった。以前より、銀時と攘夷派との関わりを疑っていた彼は、山崎に銀時の身辺を調査するよう命令する。山崎は、銀時の友人たちに話を聞いてまわるのだが、彼らの話ではさっぱり要領を得ず…。

    • 丁か半か

      丁か半か

      忍者、服部全蔵は夜の町を駆け抜ける。彼の職業は、宅配ピザ屋。ある夜、着地しようとした彼(の尻)に銀時のバイクが突っ込んだ。痛む痔を顧みず、全蔵はピザ箱を拾い上げて依頼主の元へと向かうが、彼が拾ったのはピザ箱ではなく、銀時のジャンプだった。ピザの依頼人、阿国はジャンプを受け取り、全蔵に告げて…。

    • 工場見学とか正直一つたりとも記憶に残ってねェ

      工場見学とか正直一つたりとも記憶に残ってねェ

      桂は、江戸の人々に過激派だと誤解されていることを憂慮し、好感度アップを狙って番組の取材を受けることになった。インタビュアーの結野アナに取材を受けているところへ、真選組の襲撃を受けてしまう。その場を、隠し持っていた煙幕にもなる「ん●い棒」で切り抜けた桂は、銀時にある依頼をするために万事屋を訪れて…。

    • 二度ある事は三度ある

      二度ある事は三度ある

      子供たちの間でカブトムシ同士を戦わせる遊びが流行っていた。定春28号と参戦しようとする神楽だが、フンコロガシでは相手にされない。そこへ沖田がサド丸21号と乱入し、子供たちのカブトムシを奪ってしまう。復讐に燃える神楽はカブトムシが金になることを知り目の色を変えた銀時たちとカブト狩りへと繰り出すが…。

    • カニのハサミは絆を断つハサミ

      カニのハサミは絆を断つハサミ

      寂れた団子屋「魂平糖」で団子を頬張る銀時。向かいに出来た甘味処「餡泥牝堕」に客を取られもなお団子一筋にのれんを守り抜こうとする主人と意気投合する銀時は、餡泥牝堕の主人、酔唾(すいーつ)が魂平糖の土地を狙って退店を迫っていることを知る。なかなか首を縦に振らない魂平糖の主人に酔唾は勝負を持ちかけて…。

    • 人はしらないうちに借りパクという罪を犯している

      人はしらないうちに借りパクという罪を犯している

      「走り続けてこそ人生」バイクの修理代を払わずに立ち去ろうとしたせいでコントロール不能になった銀時は、飛脚の天人の魔破のり子が乗るバイクと衝突してしまい…。/「理想の彼女はやっぱり南ちゃん」さっちゃんに医師の黒田を暗殺する依頼が舞い込んだ。病院に看護婦として潜り込んださっちゃんだが、そこに…。

    • 銭湯では身も心も丸裸

      銭湯では身も心も丸裸

      お祭りの日。賑やかな縁日に背を向け、お寺の境内へ向かう銀時たち。彼らが向かう先に現れたのは落さん。彼がこの祭りの肝試しの幹事で銀時たちは手伝いに来たのだ。周りから評価されずにリストラされ、妻とも別れ、自分の生き甲斐は肝試しを立派に行うことだけだと語る落さんを見かねて、銀時たちは手を貸そうとする…。

    • 寿限無(じゅげむ)

      寿限無(じゅげむ)

      燃えないゴミの日に雑誌を捨てた銀時は、ホラー仕立てのテレビCMに脅されて雑誌を回収しに行くが、ゴミ置き場で女の生首を見て気を失ってしまう。翌朝、自室で目覚めた銀時は、夢かと胸をなで下ろすが、神楽の手元にはその生首が。慌てる銀時に、新八は今人気のからくり家政婦、悦子ちゃんの頭部だと教えて…。

    • 名は体を表す

      名は体を表す

      突如としてメイドたちに襲われた銀時たちは二手に分かれた。銀時と神楽が囮となって、新八がタマを源外の所へ連れて行く。タマは新八の生存確率を5%と判断し、自分を放棄して逃げるように勧める。しかし、護ると決めたものは必ず護るのが侍だと宣言する新八に、タマはプログラムにはない不思議な感覚を抱くのだった…。

    • おっさんの家庭事情はハード ハートはソフト

      おっさんの家庭事情はハード ハートはソフト

      カラクリによる江戸の支配を目論む伍丸弐號へ急ぐ銀時たちは、源外の戦車でターミナルを目指していた。巨大メイドの襲撃で源外と戦車を失い、神楽と定春と別れた銀時は芙蓉を伴って奥へと進む。対峙する銀時と芙蓉、そして伍丸弐號。彼は芙蓉を自らの娘の生まれ変わりとして迎えようとするが、芙蓉はそれを拒否して…。

    • 青と赤のエクスタシー

      青と赤のエクスタシー

      「犬の肉球はこうばしい匂いがする」定春の様子がおかしい。定春が恋の相手を求めているとふんだ銀時は、神楽によってメイクアップされた定春を連れてドッグランに出掛けるが…。/「かもしれない運転でいけ」志士たちの集うサロンで、最近の幕府の動向を報告する桂。彼の話など聞きもしない志士たちに桂は怒り…。

    • プ○ズンブ×イクシーズン2って確かにもうプリ××ブレ○クしてるけどあれはこの腐った社会がプリズンってことだからプ○ズンブ×イクでいいんだよ

      プ○ズンブ×イクシーズン2って確かにもうプリ××ブレ○クしてるけどあれはこの腐った社会がプリズンってことだからプ○ズンブ×イクでいいんだよ

      山に松茸狩りに来た万事屋一同。浮かれまくる銀時の前に、摩理之介という猟師が現れ、この山は危険だから早々に去れと警告するのだが、聞かずにひたすら松茸を求める銀時たち。そんな彼らの前に宇宙キノコに操られた大熊の正宗が現れた。難を逃れた銀時たちは鍋をつつきながら、報酬目当てに大熊と戦おうと意気込むが…。

    • 人は皆パジャマっ子

      人は皆パジャマっ子

      ある日、キャサリンの眉毛がつながりかけていることに気付いた神楽たち。眉毛剃りから戻ってきた彼女の眉毛は、離れるどころかガッチリM字につながっていた。しかも、凶暴化してお登勢に襲いかかり、収まった時にはお登勢の眉毛までつながってしまっていた。見れば、街の至る所で眉毛のつながった人々が暴れていて…。

    • コラボにはエイリ○ンVSプ×デターがあるのも覚えておけ

      コラボにはエイリ○ンVSプ×デターがあるのも覚えておけ

      今回は番外編! 今まで数々の(一方的な)コラボを成し遂げてきた銀魂。今度のコラボ相手は少年ジャンプで連載中のコメディ漫画「SKET DANCE」! 学園で何でも屋三人が活躍するという、泣けて笑える基本一話完結でおまけにアニメ放送は木曜夕方6時…と、何かと銀魂と共通点が多すぎるスケット団。自分たちのポジションを狙いにきていると言う銀時に対して、スケット団からの宣戦布告が!

    • 愛にプラスもマイナスもなし

      愛にプラスもマイナスもなし

      ある夜、スナックスマイルに土方が訪れた。お妙を指名し、近藤の女房のふりをして彼の縁談をぶちこわしてくれ、と相談を持ちかける。真選組隊士も現れて必死に頭を下げるが、懇願むなしくお妙にボコボコにされてしまう。そんな折、お妙を訪ねて一人の侍が颯爽と現れた。彼の名は柳生九兵衛、お妙の幼なじみだというが…。

    • 渡る世間は愛ばかり

      渡る世間は愛ばかり

      お妙を自分の妻として迎える、と宣言した九兵衛。その突然の振る舞いに困惑する新八だったが、別れ際にお妙が見せた涙を思い出し、柳生屋敷へ乗り込んだ。加勢する銀時たち。彼らは柳生四天王と九兵衛を相手に、身体に装着した皿を割られた者から脱落、総大将の皿が割られても負けというサバイバルゲームに挑むことに…。

    • ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭え

      ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭え

      神楽が沖田と西野、特に沖田をボロボロに撃破した(してしまった)。一方、食卓ではマヨラー土方とケチャラー北大路の壮絶なバトルが繰り広げられていた。その戦いは両者の胃を満足させただけで終わり、剣を交える二人。土方はその鋭すぎる戦いの勘があだになり、フェイントを駆使する北大路に追い詰められていき…。

    • 葬式って初めていくと意外とみんな明るくてビックリする

      葬式って初めていくと意外とみんな明るくてビックリする

      四天王筆頭の東城の出陣に伴い、九兵衛も戦場に赴くことに。そんな中、近藤と銀時は絶体絶命の危機に陥っていた…トイレで。用は済んだが拭く紙がない。隣の個室を調べると柳生の大将である敏木斎が使用中。さらに、個室の前に悠然と現れた東城までもが、朝食の卵が傷んでいたせいで仲間入り。激戦(?)の行方やいかに!

    • 忘れっぽい奴は忘れた頃にやってくる

      忘れっぽい奴は忘れた頃にやってくる

      近藤と東城の壮絶な一騎打ちの後も、銀時と敏木斎の駆け引きは続いていた。銀時は財布から、最後の千円札をつまみ上げ、敏木斎は柳生の秘伝書を眺め、どうしたものか考え込んでしまう。お互いが紙を持っている、と直感で確信した二人は意を決して尻を拭き、剣を交える。戦いの場はやがて、トイレ裏の竹林へ…。

    • 宇宙ブルルン滞在記

      宇宙ブルルン滞在記

      九兵衛の壮絶な過去が明らかになり、ようやく銀時たちに本心を打ち明けたお妙。そして、銀時と新八、九兵衛と敏木斎の最終対決が始まる。一時はメガネを取り戻した新八が勢いで九兵衛を圧倒するも、敏木斎の機転で銀時がピンチに! お互いに一歩も譲らぬ激戦の末、柳生一門と恒道館一同の戦いに決着の時が訪れる…!

    • 千両箱とガラクタの箱

      千両箱とガラクタの箱

      「ラーメンのために並ぶんじゃない。自己満足のために並ぶんだ」謎の怪獣オロチンが現れた山奥の村が報奨金をかけ、オロチン退治の勇者を募集していることを知った銀時たちは村に訪れるが…。/「カワイイを連発する自分自身をカワイイと思ってんだろ お前ら」ハム子が仕事の依頼で銀時たちを再び訪ねてきて…。

    • 空の星

      空の星

      スナックすまいるに風邪が大流行し、ほとんどのホステスが病欠してしまう。大事な接客を明日に控えているというのに、店で元気なのはお妙ただ一人という事態に。どうにかしてホステスの人数を集めなければ…。困り果てた店長は銀時たちに「可愛い子を紹介してほしい」と相談するが、神楽以外は乗り気でない様子で…。

    • さよなライオネルなんか言わせない

      さよなライオネルなんか言わせない

      ハードボイルドを好む刑事・小銭形平次。彼の日常には、ハードボイルドな出来事が起こっていく。ある夜、彼は宿命の敵である大犯罪人、狐火の長五郎を追っていた。しかし追跡の最中、万事屋一同に絡まれて犯人を取り逃してしまう。狐を逃し続けた責任を問われ、謹慎を言い渡された小銭形に対して銀時たちは…。

    • 拙者をスキーにつれてって

      拙者をスキーにつれてって

      狐火の長五郎から犯行予告状が届いた。狙いは大江戸美術館に展示されている金の油揚げ像。お奉行の威信にかけて、犯行を阻止せんと意気込む同心たち。狐を追う小銭形は謹慎中にもかかわらず万事屋一行と現場に駆けつける。厳重警備体制の中、美術館に強行侵入を試みる銀時たち。しかしその時、狐が現場に現れ大混乱に…。

    • 慰安旅行はイヤンどこォ!?

      慰安旅行はイヤンどこォ!?

      沖田の姉、ミツバが真選組屯所にやってきた。近々結婚するのでその報告らしい。近藤は沖田に一日休暇を与えて、姉に江戸の街を案内するよう告げる。姉の前では普段のSっぷりはすっかり影を潜め、素直な弟になってしまう沖田。ミツバは弟が毎日きちんと生活して、仲間と仲良くやっているのか、気になるらしく…。

    • 忘年会でも忘れちゃいけないものがある

      忘年会でも忘れちゃいけないものがある

      発作を起こして入院したミツバを見舞いにやってきた銀時。ミツバはこんな体だけれど幸せになって弟を安心させてあげたいと語る。そんな中、ミツバの容態が急変し、集中治療室へと搬送される。駆けつけた沖田は、医者に「相応の覚悟」をしておくように伝えられ、呆然と立ちつくすのだった…。

    • 人は忘れることで生きていける

      人は忘れることで生きていける

      九兵衛の部屋で『天人の最新技術でロリータな女の子もナイスガイに変身!』などと書かれた整形外科のチラシを見つけた東城。本来女の子である若が男になろうとしているかもしれないと心配し、銀時らに相談を持ちかけた。若に女であることを自覚させるためには男に惚れさせればいいということで一同は合コンを開催して…。

    • アルファベット表記で人類みなホスト

      アルファベット表記で人類みなホスト

      真っ黒な暗闇の世界で銀時、神楽、新八の三人は「目覚めよ」という声に構わず眠っている。声の主は銀時の木刀、洞爺湖の仙人だった。銀時に必殺技を伝授しようとあちらの世界からやってきたらしいが、向上心のかけらもない銀時たちはまるで習う気にならない。その気になるまで元の世界に戻さないと怒る洞爺湖だが…。

    • 女はベジータ好き 男はピッコロ好き

      女はベジータ好き 男はピッコロ好き

      “マダオ”(=まるでダメな男)こと長谷川の今度の災難は、かぶき町路上で遭った交通事故だった。同じ場所で同じように看板もちバイトをしていたエリザベスと、車に撥ねられてしまったのだ。入院先で相変わらずのドン底人生をハードボイルドに独白する長谷川も白衣の天使、内野さんの存在には夢うつつの状態だったが…。

    • 漫画という画布に人生という筆で絵を描け

      漫画という画布に人生という筆で絵を描け

      堕落生活が原因で、でっぷりと太ってしまった神楽。ダイエットのアドバイスを受けにお妙のもとを訪ねるが、彼女もまた高級アイスの食べすぎで激太りしていた。二人を嘲笑うさっちゃんもまた。「このままではいけない」と奮起した三人は、巷で有名な断食道場に入門。そこにはお登勢とキャサリン、九兵衛の姿までも…。

    • チェケラ!!

      チェケラ!!

      絶対に油断や過信をせず、あらゆる作戦を練りに練り、確実にターゲットをしとめる…。自らを臆病者と称する暗殺者、人呼んで殺し屋“亀”が、ある仕事の依頼を受けた。ターゲットは幕府の警察庁長官、松平片栗虎。丹念に手入れした愛銃の引き金に指をかけ、標的を待つ“亀”。しかしそこに現れた人物は、銀時だった…。

    • 茨ガキと薔薇ガキ

      茨ガキと薔薇ガキ

      バレンタインデーがやってきた。江戸の乙女たちがチョコレートを買いまくっている。万事屋には「バレンタインなんて興味ない」と言いつつも気合満々のファッションを決めた銀時と新八の姿が。そんな時、突如巨大なチョコレートが降ってくる。そのチョコは宇宙を守る正義のヒーロー、スペースウーマンが落としたもので…。

    • 悪ガキどもの祭典

      悪ガキどもの祭典

      “マダオ”(まるでダメなオッサン)こと長谷川は、ようやく決めた再就職をきっかけに別居中の妻、ハツと関係を戻そうと考える。ただ彼には気がかりなことがあった。ハツとの電話中に知らない男の声が聞こえてきたのだ。銀時に浮気調査を依頼した長谷川だが、その帰り道に不運が重なり痴漢容疑で誤認逮捕されてしまい…。

    • バラガキからの手紙

      バラガキからの手紙

      痴漢で誤認逮捕された長谷川の前に現れたのはハツの恋人を名乗る男、破牙だった。しかも彼はやり手の検事であり、今回の痴漢事件の裁判で被害者の弁護をするという。その立場を利用し、「おとなしくハツとの離婚届に判を押せば無罪、逆らえば有罪」と持ちかける破牙。すっかり人生に絶望し、打ちひしがれる長谷川だが…。

    • マダオドッグマダオネア

      マダオドッグマダオネア

      広い宇宙にある一つの惑星が、壊滅の危機に瀕していた。突如現れた黒い球体に地上は占拠され、国家も軍も壊滅。生き残った人々は地下に逃げ延び、黒い球体に脅えながら暮らしていた。そんな中、最後の希望を見出し地上に立つ二人、カイとイワノフ。迫り来る球体と必死に戦うも力及ばず、絶体絶命の時、その男は現れた…。

    • 贈り物はお早めに

      贈り物はお早めに

      「昔の武勇伝は三割増で話せ 盛り上ればいいんだよ盛り上れば」キャサリンは店の一員として居座り、お登勢と万事屋一同に檄をとばしていた。そんな時、スナックお登勢に怪しげな男、クリカンが現れて…。/「花屋とかケーキ屋の娘に男は弱い」風邪で寝込んだ銀時に代わり、神楽が浮気調査の依頼を引き受けて…。

    • お年玉は×ネタとの相性がバツグン

      お年玉は×ネタとの相性がバツグン

      最新ゲーム機の発売が間近に迫っている。秋葉原にゲーム機を目当てに多くの猛者たちが大集結。万事屋一同も仕事の依頼でゲーム機を入手しなければならないのだった。強引に行列の前に進む銀時たちだが、列を進んでいくと昨日の朝から並んでいたという桂に遭遇。さらにその先には真選組の面々までもが並んでいて…。

    • コタツで寝るときは○玉熟しないよう気をつけろ

      コタツで寝るときは○玉熟しないよう気をつけろ

      最新ゲーム機を手に入れるべく集結した万事屋、桂、真選組の面々。各々の暴走で行列もメチャクチャになり、万事屋チームと真選組チームのゲーム対決で入手権を争うことに。第一戦目の種目は先にヒロインと恋に落ちた方が勝利というギャルゲー対決。あらゆるギャルゲーをやりつくした達人、近藤と桂のバトルが始まった…。

    • ごめんなさい

      ごめんなさい

      五年目の放送も終わりにさしかかろうとしているアニメ銀魂。今回は、今まで迷惑をかけてきた関係者、そして視聴者の皆様方へ、とにかく謝り倒すのだ! 果たして誠心誠意、謝ることができるのか!? というか、本当に反省しているのかアニメ銀魂!!

    • 春休みあけは皆ちょっと大人に見える

      春休みあけは皆ちょっと大人に見える

      祝放送再開!決意を新たに一年ぶりの万事屋に出社する新八。しかし、そこには見慣れぬ謎の男とグラマラスな大人な女性…。まるで別人に変貌した銀時と神楽だった。己の知らぬ間にここでは二年の月日が経っていると知り新八は困惑する。自分だけが変われず皆に置いてかれていることに愕然とし、道場へ戻り落ち込む新八にさらに追い討ちをかけるような事態が起こっていた!

    • 夏休みあけも皆けっこう大人に見える

      夏休みあけも皆けっこう大人に見える

      二年の月日が経過した世界。新八は自分以外何もかもが変わってしまった現実を受け止められずにいた。実は他にも二年後に取り残されていた人物が…真選組の土方もその一人だ。新八と土方は現状を、ツッコミというポジションを忘れてこの世界をボケの飽和状態にした自分たちへの罰だとうなだれる。これから何も変わらないであろう世界に絶望を感じる二人の前に、あるニュースが流れ始める…。

    • 年賀状は筆ペンでいけ/カカオよりココロ

      年賀状は筆ペンでいけ/カカオよりココロ

      「年賀状は筆ペンでいけ」山のような年賀状にウンザリの銀時。グチる銀時をよそ目に神楽と新八は年一回の仕分けを楽しんでいた。近況報告も兼ねた年賀状の中には馴染みの顔からも…。しかし差出人たちは年賀状でやりたい放題!そんな中、ネクロゴンドという妙なところからも年賀状が届いていた。差出人は失踪中の…!/「カカオよりココロ」バレンタインなんて茶番はやめるべきだ!!と訴える万事屋の男子二名。そんな彼らの傍らで、チョコを渡そうとする神楽がチャンスを伺っていた。だが、いざとなると恥ずかしくてモジモジしてしまい勘違いされてしまう結果に。そこで、月詠とさっちゃんの力を借りて一緒に渡すことにしたが…。

    • 食事はバランスを考えろ/人は皆運命と戦う戦士

      食事はバランスを考えろ/人は皆運命と戦う戦士

      「食事はバランスを考えろ」ある日山崎は街で娘とぶつかりあんぱんを拾ってもらう。「あの…あんぱんお好きなんですか?」と娘から問いかけられる山崎。その娘は山崎の張り込み対象の居酒屋女主人・楢崎幸だった。土方は山崎に、幸の弟・鈍兵衛が悪の組織に追われて逃げ込んでくると言う。鈍兵衛と幸との接触をひたすらあんぱんを食べながら待つ山崎だったが…。/「人は皆運命と戦う戦士」断られると思いつつも妙を野球観戦に誘う近藤。が、意外にも妙は野球が好きらしく、観戦デートの約束を取り付ける。浮かれる近藤だったが、デートの待ち合わせ場所までの道中で苦難が次々に立ち塞がり大事な観戦チケットを落としてしまう…。

    • 看板屋の看板娘はもう面倒なんで二枚の板と呼べ

      看板屋の看板娘はもう面倒なんで二枚の板と呼べ

      どうやらキャサリンに恋人が出来たらしい…。全く信じない銀時だったが、恋する乙女の美しすぎる変貌を目の前にして動揺を隠せない。相手はスナックお登勢の常連客の、末次郎という実業家。キャサリンは彼と一緒に店を出すことを決意しかぶき町を去ることに…。しかし、お登勢は祝福どころか「そのツラ、もう見ないですむと思うと清々する」と冷たくあしらう。そして別れの日がくるが…。

    • メガネは魂(こころ)の一部です

      メガネは魂(こころ)の一部です

      万事屋のテレビが壊れた!と、思ったら中にさっちゃんが潜んでいた。銀時は定春にテレビごと捨ててくれと頼むが、その拍子にさっちゃんの大事な眼鏡が壊れてしまう。銀時は渋々さっちゃんに新しい眼鏡を買ってあげるものの、それはあきらかに度数が合っていない瓶底眼鏡だった。銀時からのプレゼントに喜ぶさっちゃんだったが、そのせいで始末屋稼業に失敗したため、責務を問われ消される危機に陥る!

    • メガネじゃ見えないものがある

      メガネじゃ見えないものがある

      万全の護衛体制で滅殺仕置き人たちを迎え撃つ全蔵と万事屋一行。しかし敵の気配が迫る最悪の事態の中、銀時らは買出しに出かけてしまい、全蔵の計画は台無しに!一足先に屋敷に戻り、居眠りをこく神楽と定春の元に第一の刺客、寝込み専門の殺し屋の魔の手が忍び寄る…。果たして最強の仕置き人VS必殺万事屋の戦いの行方はいかに!!

    • いつまでもあると思うな親と金と若さと部屋とYシャツと私とあなたとアニメ銀魂

      いつまでもあると思うな親と金と若さと部屋とYシャツと私とあなたとアニメ銀魂

      「劇場版銀魂新訳紅桜篇」の大ヒットを受け再開したテレビシリーズも、はや2ヶ月が経とうとしていた。だが油断することなかれ、「いつまでもあると思うな親とアニメ銀魂」前回のシリーズの反省を決して忘れてはいけない。

    • 無法な街に集うはキャッホーな奴ばかり

      無法な街に集うはキャッホーな奴ばかり

      ならず者ばかりが集まる町、かぶき町。ここは四天王と呼ばれる四つの巨大勢力が、互いを牽制し均衡を保っている状態だった。その四天王の一人、女帝お登勢。勢力を持たない彼女が四天王に君臨し他の勢力に対抗できる理由…。それはかぶき町最強の男が側にいるからに他ならない。そんな中、銀時のもとへ万事屋一家の舎弟にしてほしいと一人の女の子が現れる。彼女はもと植木蜂一家、「人斬りピラコ」の異名を持つ椿平子だった。

    • 墓場で暴れるのは幽霊だけでない

      墓場で暴れるのは幽霊だけでない

      溝鼠組の構成員に手を出し窮地に立たされた銀時らは、全ては次郎長にかぶき町の天下をとらせるための策略に巻き込まれたことを知る。そして黒駒勝男も属する次郎長一家は、この町を手に入れるために既に動き出していた。最初に狙われたのは次郎長が最も忌み嫌う人物、お登勢。彼女を救える方法はたった一つ、銀時が次郎長一家に入ること!要求を呑まなければお登勢が狙われ、自分も命は無いと決断を迫られた銀時が下した決断は…。

    • 侠(おとこ)の鎖

      侠(おとこ)の鎖

      次郎長をかぶき町に妄執させていたお登勢が消え満足する平子。彼女がいなくなり四天王勢力の均衡が崩れた今、かぶき町では戦争が始まろうとしていた。一方、お登勢の安否を見守る万事屋一行のもとへ西郷が現れ、自分たちの店が四天王勢力によって打ち壊される事を告げられる。居場所を奪われる彼らに、この町を去るように促すが…。そしてスナックお登勢の立ち退きの日がやってきた。

    • 鉄の街

      鉄の街

      ついにかぶき町が戦乱の渦に。平子と西郷率いるヤクザ、オカマ軍団は圧倒的な戦力でスナックお登勢を潰しにかかるが、銀時ら四人の抵抗に全く歯がたたない。善戦する彼らだったが、無情にも万事屋に火の手が上がってしまう。燃え広がる炎に成す術の無い銀時たちの前に、消火の水と共に火消しの辰巳が現れる!そして、次々と馴染みの仲間たちが、かぶき町を護ろうと立ち上がった。

    • お控えなすって!

      お控えなすって!

      それぞれ侠の鎖を護るため、ついに再び対峙する銀時と次郎長。抗争の裏で糸を引いていた華陀率いる辰羅族の兵を相手に獅子奮迅の戦いをするものの、彼らの体力はすでに限界にきていた。歯を食いしばり立ち上がる次郎長の脳裏にお登勢と辰五郎、三人で過ごした記憶が蘇る…。

    • 丁か半か

      丁か半か

      春雨の宇宙要塞に神威率いる第七師団が召集される。彼らが呼び出された理由…。それは高杉晋助ら鬼兵隊の処理を命じられたためだった。都合良くお互いを利用しあう関係の彼らだが、春雨内部自体も、鬼兵隊も腹に一物あるような連中ばかり。神威と高杉は、お互いの野望のためにどう動くのか?

    • 工場見学とか正直一つたりとも記憶に残ってねェ

      工場見学とか正直一つたりとも記憶に残ってねェ

      万事屋へ寺子屋の子どもたちが社会見学へ来ることになった。みんなに万事屋の凄さを自慢したい神楽は銀時にカッコイイ所をみせてほしいとせがむ。しかしいざ子どもたちを迎え入れると、万事屋の中はなぜか工房に変貌しており、職人面した銀時が何やら怪しいものを製作中。その名も“パトリオット”。果たして万事屋は子どもたちの憧れの職業になれるのか?そもそもパトリオットって一体!?

    • 二度ある事は三度ある

      二度ある事は三度ある

      念願の職を手にした長谷川。今回の仕事は夏休みの大江戸プールでの監視員だ。自分の役目は子どもたちに良い思い出を作らせること!と、熱心な姿勢だったが、同じく監視員の銀時と双眼鏡片手に水着ギャル(彼らがいうところの”デカプリ娘”)の物色を始めてしまう。そしてかぶき町中から、バカが集まってきた!

    • カニのハサミは絆を断つハサミ

      カニのハサミは絆を断つハサミ

      お登勢からカニを貰い久々の豪華な食卓にテンション高めの万事屋三人。しかしもらったカニは一杯のみ。ハサミを入れると十本になる足だが、三人で分けると1本余ってしまう。それでも仲良く食べようという矢先、食卓が突然停電に!

    • 人はしらないうちに借りパクという罪を犯している

      人はしらないうちに借りパクという罪を犯している

      夜の公園。群がる野次馬の中心でサラリーマンに殴られる一人の男。彼の名は岩松。職業・殴られ屋。人間サンドバックになり客に殴られるのを商売としている元プロボクサーの岩松は、アウトローな街・かぶき町ならイイ稼ぎが出来そうと意気揚々でやってきたが…神楽の一撃を受け後悔する。自称かぶき町の女王・神楽は、ビビる岩松を殴り屋需要のありそうな場所へ連れ出す。

    • 銭湯では身も心も丸裸

      銭湯では身も心も丸裸

      屁怒絽一家と銭湯ではち合わせしてしまった銀時たち。一家は地球侵略をするに違いない!と恐れ、何としてでも風呂場から脱出したい彼らはちびっこ風呂に逃げこむが、実は荼吉尼族は熱いお湯が苦手!結局一緒の風呂に入ることに。行き場を失った銀時たちは、無事風呂場から脱出できるのか?

    • 寿限無(じゅげむ)

      寿限無(じゅげむ)

      将軍からの命により、さるお方を預かることになった柳生家。教育係に指名された九兵衛は将軍家のお役に立てるならと張り切るが、気づくと頭の上にのる子猿が一匹。こちらが「さるお方」だった。まずは名前を付けようと、お妙と万事屋に協力を仰ぐ九兵衛。将軍家の名に恥じない立派で縁起のいいものをと皆で考えるが…。

    • 名は体を表す

      名は体を表す

      さるお方改め「寿限無寿限無…(中略)ビチグソ丸」と絆を深めていく九兵衛。しかし楽しい時間はそう長くは続かなかった。将軍家の命によって柳生家を去ったビチグソ丸だったが、九兵衛に会いたい一心で将軍家から逃げ出してしまう。必死の捜索の甲斐もなく未だ捕まらないビチグソ丸を諦めず探し続ける九兵衛たちだが…。

    • おっさんの家庭事情はハード ハートはソフト

      おっさんの家庭事情はハード ハートはソフト

      江戸の警察組織のトップに君臨する警察庁長官・松平片栗虎。「破壊神」の異名を持つ松平を、桂率いる攘夷浪士たちも最大にして最強の敵と恐れていた。桂は家政婦エヅラ子として松平のスキャンダルをつかむべく屋敷に潜入したが、そこで見たのは家庭の中で居場所のない父の姿だった。

    • 青と赤のエクスタシー

      青と赤のエクスタシー

      リサイクルショップで壊れたVHSのビデオデッキの買い取りをせがむ銀時は、幸運にも超今時のブルーレイと交換してもらう。ただし中にはディスクが入った状態…。その名も『呪いのブルーレイ』。恐ろしくなって返品に行こうする銀時だったが、慌てて転んだ拍子にディスクが再生されてしまう。テレビ画面には砂嵐、井戸、そして中からは女が現れた!

    • プ○ズンブ×イクシーズン2って確かにもうプリ××ブレ○クしてるけどあれはこの腐った社会がプリズンってことだからプ○ズンブ×イクでいいんだよ

      プ○ズンブ×イクシーズン2って確かにもうプリ××ブレ○クしてるけどあれはこの腐った社会がプリズンってことだからプ○ズンブ×イクでいいんだよ

      代金を踏み倒している客からツケを回収する依頼を受けた万事屋。刑務所の看守の制服で来るという、噂の客を捕まえようとする一行。しかし逆に銀時が捕まる結果に。実は制服姿の彼は本物の看守だったのだ!名は米裏葛乃助、不正を働き彼が支配している監獄では法は通じないでいた…。

    • 人は皆パジャマっ子

      人は皆パジャマっ子

      無実の罪で投獄中の銀時は看守に目の敵にされる一方で囚人たちのボスに成り上がっていた。刑務作業中に抜け出し舎弟の鯱を連れ、米裏の不正の証拠を見つけに看守長の部屋に向かう。懲罰房行きでは済まない事態を覚悟の上、バレないようにと銀時は看守が来ていたパジャマで変装するが…。

    • コラボにはエイリ○ンVSプ×デターがあるのも覚えておけ

      コラボにはエイリ○ンVSプ×デターがあるのも覚えておけ

      今回は番外編!今まで数々の(一方的な)コラボを成し遂げてきた銀魂。今度のコラボ相手は少年ジャンプで連載中のコメディ漫画「SKETDANCE」!学園で何でも屋三人が活躍するという、泣けて笑える基本一話完結でおまけにアニメ放送は木曜夕方6時…と、何かと銀魂と共通点が多すぎるスケット団。自分たちのポジションを狙いにきていると言う銀時に対して、スケット団からの宣戦布告が!

    • 愛にプラスもマイナスもなし

      愛にプラスもマイナスもなし

      お妙に真剣交際をしている恋人を紹介する新八…。しかし、彼女の正体は大流行恋愛ゲーム「愛チョリス」のキャラクター、百々(もも)さん。今、江戸中で新八のようにゲームと現実を区別できない男子たちが急増中なのだった。お妙から新八を現実世界へ戻してほしいと頼まれた銀時。唯一の手段は彼と同じ愛チョリスの世界へ入り説得することだが、銀時が選ぶことになった彼女は何だか訳アリの強烈キャラで…。

    • 渡る世間は愛ばかり

      渡る世間は愛ばかり

      恋愛シュミレーションゲーム「愛チョリス」にハマる新八の目を覚ますためプレイヤーたちの祭典「俺の嫁天下一武闘会」に参戦することになった銀時。勝負はゲーム内のデート。百々組の予選では新八が持ち前の草食系アプローチの結果、他プレイヤーを圧倒する!

    • ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭え

      ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭え

      銀時に携帯電話がほしいとねだる神楽だが、万事屋の財布の紐は固く全く相手にしてもらえない。そんな最中、定春のウンコの中から携帯が三つ発見される!早速からくり技師の源外に修理してもらい万事屋メンバーで一つずつ持つことに。念願の携帯に喜ぶ神楽の一方で、銀時と新八はそんな神楽からのメールの多さにウンザリな様子…。

    • 葬式って初めていくと意外とみんな明るくてビックリする

      葬式って初めていくと意外とみんな明るくてビックリする

      馴染みの定食屋の親父の葬儀に参列する万事屋一行。参列者の中には真撰組の姿も。超味覚音痴な銀時と土方は「江戸の宝が消えた」と落胆してる様子…。しめやかに行われる葬式の最中、突然、死んだはずの親父が起きあがった!!どうやら姿が見えているのは銀時と土方の二人だけ…。舞い戻ってきた親父の恐怖からすぐにでも逃げ出したい彼らは…。

    • 忘れっぽい奴は忘れた頃にやってくる

      忘れっぽい奴は忘れた頃にやってくる

      突如、「捜さないで下さい」と書かれたプラカードを残し消えたエリザベス。万事屋に捜索の依頼をする桂だが、記憶を辿ってみると最後にエリザベスに会ったのは一年以上前。実は、エリザベスが家出していることにも気づいていなかったのだ!とりあえず一行は桂の家で何か手がかりが無いか捜してみることに。

    • 宇宙ブルルン滞在記

      宇宙ブルルン滞在記

      桂と万事屋一行はエリザベスの元カノ・フミ子から彼が姿を消した真相を知る。彼の正体は地球に潜伏し、侵略するためにやってきた幻の傭兵部族「蓮蓬」だった。フミ子は銀時らに蓮蓬から地球を、そしてエリザベスを護ってほしいと頼む。そんな中、江戸では突然降り出した雨に打たれた人が次々エリザベスのような顔になり、プラカードでしか会話できなくなる症状になりパニック状態!ついに蓮蓬軍による地球侵略が始まってしまったのだった。

    • 千両箱とガラクタの箱

      千両箱とガラクタの箱

      万事屋、桂、坂本らはフミ子と共に蓮蓬に扮し、彼らの拠点要塞に潜入した。闇将軍と恐れられる「米堕卿(べいだきょう)」率いる軍の敷地内には対侍用機動兵器「頑侍(がんさむ)」を配備し、雨で混乱している地球に頑侍で奇襲を仕掛けるのが彼らの狙いだ。地球侵略を阻止するためにも部隊が辿り着く前に頑侍を破壊しなければならない銀時たちだが、緊迫しつつも彼らは蓮蓬軍と打ち解け始める。そこへエリザベスこと、江蓮将軍が現れた!

    • 空の星

      空の星

      正体を明かした銀時と坂本は、双竜将軍らを相手に乱戦を繰り広げる。一方、自らの義を貫き頑侍で出撃したエリザベスは米堕卿と死闘を展開していた。米堕卿の圧倒的な力の前に絶体絶命のエリザベス。そこへ「友(おまえ)の背中は友(おれ)が護る」の言葉と共に桂が助けにやってきた!

    • さよなライオネルなんか言わせない

      さよなライオネルなんか言わせない

      「宇宙超商船隊鉄侍(ロボ)カイエーン」を駆り米堕卿を討つ銀時たち。蓮蓬の民とも手を取り合うことができた地球人としての誇り、そして侍としての意地をかけて死力を尽くし、蓮蓬の母星と一体となった米堕卿に応戦する。銀時たちは銀河に平和を取り戻すことができるのか!?

    • 拙者をスキーにつれてって

      拙者をスキーにつれてって

      松平のはからいで、半ば強制的に慰安旅行でスキー場へ向かうことになった真選組一行。思い切り羽を広げて来いと送り出されたはずが、将軍の初スノーボードの護衛にあたることになってしまう。自分たちの首がかかってるため必死に護衛にあたる真選組だったが、ゲレンデに見覚えのある顔が…。

    • 慰安旅行はイヤンどこォ!?

      慰安旅行はイヤンどこォ!?

      将軍の初スノボの護衛をするはめになった真選組は偶然にも旅行で来ていた万事屋と鉢合わせてしまう。気付けば全員雪山で遭難のうえ将軍は行方不明に。土方らは将軍の捜索へ向かいつつ、暖を取ろうと策を考えるが…。

    • 忘年会でも忘れちゃいけないものがある

      忘年会でも忘れちゃいけないものがある

      本日は万事屋の忘年会! 今年もいろいろあったアニメ銀魂だが、こういう場でもクールに決めるものと神楽と新八に喝を入れる銀時。そこへお馴染みのメンバーもぞくぞくと集まり賑やかな会になるはずだったが…。次の日の朝、銀時が起こした不祥事の数々が発覚する。アニメ銀魂5年目にして最大の不祥事を銀さんはどう乗り切る!!?

    • 人は忘れることで生きていける

      人は忘れることで生きていける

      忘年会で泥酔し、結果的に六股をかけることとなった銀時。放送終了の危機も招きかねないこの事態を乗り来るため、気がつけば全員と同時に付き合うことに。そしてさらに、どういうわけか全員と同日同時間にデートをするはめに…!

    • アルファベット表記で人類みなホスト

      アルファベット表記で人類みなホスト

      かぶき町ナンバー1ホスト・狂死郎に、彼の経営するホストクラブ「高天原」に呼び出された万事屋一行は、彼がホストを辞めると聞かされる。突然の廃業の理由…それはマダム夜神と呼ばれる、夜の街を制するという謎の貴婦人が先日高天原へ訪れ、また来ると言い残して去ったからだった。彼女の再来店は一見光栄に思えるが、過干渉を嫌う彼女が同じ店に二度来るということは災厄をもたらすという意思表示らしい。彼女の脅威から従業員たちも消え、営業もままならない高天原。銀時らは急遽マダムに対抗できるホスト勧誘を始めるが…。

    • 女はベジータ好き 男はピッコロ好き

      女はベジータ好き 男はピッコロ好き

      いよいよマダム来店の日。狂死郎と銀時たちは急きょ街でスカウトしたメンバーで営業を始めたが、集まったのはかなり個性豊かな面々。さらには、お店を盛り上げるためにお妙の声掛けでかぶき町中からお客が集まったが、そのお客たちの暴走ですでにお店はめちゃくちゃ、狂死郎も瀕死状態! 接客どころではなくなってしまう。そんな最悪の状況下に、ついにマダム夜神が現れた!

    • 漫画という画布に人生という筆で絵を描け

      漫画という画布に人生という筆で絵を描け

      ジャンプ編集部五年目の本田・J(ゼリービーンズ)・ヴァンガード。彼は、歴代の担当編集を廃人に追いやり、避難所という名の牢獄へと送ってしまう有害漫画ギンタマンの現・担当編集だ。避難所生活から逃れるためには有望な新人を見つけてギンタマンの担当を外れるしかない。ある日漫画の持ち込みにやってきた新人はペンネームN3016番。いかにも中二臭い雰囲気だが、その新人とは…!

    • チェケラ!!

      チェケラ!!

      幕臣の中でもエリートばかり輩出している名門佐々木家から、佐々木鉄之助という男を迎えることになった真選組。本来は警察のエリートばかりが集まる「見廻組」に行くのが筋だが、実は手が付けられない問題児で、いろいろとたらい回しにされ真選組へ送られて来たのだ。近藤の提案により土方の小姓になった鉄之助(自称TETSU)。全てにおいてチャラいTETSUにイラつく土方は理性を抑えるのに必死だが…。

    • 茨ガキと薔薇ガキ

      茨ガキと薔薇ガキ

      心機一転、意欲的に職務をこなしていく姿勢を見せる鉄之助。異三郎は鉄之助を目の敵にし、土方に鉄之助を早く始末したほうが良いと助言するが、土方は自分と同じ境遇の彼を見捨てず世話を焼く。一方、公務執行妨害で見廻組に逮捕されていた銀時は、異三郎から仕事の斡旋を受けるが…。

    • 悪ガキどもの祭典

      悪ガキどもの祭典

      土方から手紙を届ける命を受けた鉄之助。だが、道中で過激攘夷集団知恵空党(チェケラとう)に囚われてしまう。彼らは身分を隠し党に出入りしていた鉄之助が警察の縁者だと知り、彼を人質にとり真選組と見廻組を一気に潰そうと企む。しかし見廻組は人質に構うことなく知恵空党を潰し、さらに鉄之助を預かった真選組に責任を取らせ消し去ろうとしていた。異三郎の狙いを知り憤慨する土方たち。真選組と見廻組の全面戦争が始まろうしていた。

    • バラガキからの手紙

      バラガキからの手紙

      知恵空党に囚われた鉄之助を救いに向かう真選組の前に、見廻組が立ちはだかる。両者一歩も譲らぬ状況の中、見廻組のスパイとして知恵空党に潜入中の銀時の活躍により、乱暴だが鉄之助の身柄を確保することに成功! 近藤の号令とともに、反撃に出る真選組。ついに形勢が逆転する!

    • マダオドッグマダオネア

      マダオドッグマダオネア

      まるでダメな男、通称マダオこと長谷川泰三。ひょんなことからクイズ番組に出場することになった彼は賞金の一千万円をかけてクイズに挑戦する。果たして彼は、プレッシャーに耐えマダオネアの栄冠を掴めるのか!? そして、マダオな彼を奮い立たせる原動力とは一体…?

    • 贈り物はお早めに

      贈り物はお早めに

      以前の陰陽師の一件から、テレビに映る結野アナは自分に対して笑顔を向けていると言い張る銀時。今日もまた彼女を見て胸ときめかせていると、突如目の前に式神の外道丸が現れる。約二年ぶりの登場の理由は結野アナに関係することらしく、張り切る銀時だが…。

    • お年玉は×ネタとの相性がバツグン

      お年玉は×ネタとの相性がバツグン

      お正月には、子供は大人からお年玉を貰えると聞いた神楽。早速銀時にせがむが、案の定全く相手にされないでいた。それでも引き下がらない神楽に「お年玉を手にする覚悟があるのか」と問う銀時。そして渡される、驚愕のお年玉の正体とは…!!

    • コタツで寝るときは○玉熟しないよう気をつけろ

      コタツで寝るときは○玉熟しないよう気をつけろ

      日本の寒い冬を乗り切るための必需品といえばコタツ。もちろん万事屋にもコタツがあるのだが、調子が悪くなりリサイクルショップにて新たに購入することになった。万事屋に出社した新八が見た、ニューコタツの真価とは…?

    • ごめんなさい

      ごめんなさい

      五年目の放送も終わりにさしかかろうとしているアニメ銀魂。今回は、今まで迷惑をかけてきた関係者、そして視聴者の皆様方へ、とにかく謝り倒すのだ! 果たして誠心誠意、謝ることができるのか!? というか、本当に反省しているのかアニメ銀魂!!

    スタッフ

    • CG監督

      中島豊
    • アニメーション制作

      サンライズ
    • キャラクターデザイン

      竹内進二
    • シリーズ構成

      大和屋暁
    • デザインワークス

      乙幡忠志
    • プランニングマネージャー

      岡林曜子(テレビ東京)、吉多奈央(テレビ東京)
    • プロデューサー

      東不可止(テレビ東京)、笹田直樹、樋口弘光
    • 原作

      空知英秋
    • 吉多奈央

      テレビ東京
    • 岡林曜子

      テレビ東京
    • 掲載誌

      週刊少年ジャンプ(集英社)
    • 撮影監督

      老平英
    • 東不可止

      テレビ東京
    • 監修

      高松信司
    • 監督

      藤田陽一
    • 編集

      瀬山武司
    • 美術監督

      野村裕樹
    • 色彩設定

      歌川律子
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社
    • 音楽

      Audio Highs
    • 音響監督

      小林克良
    • 吉多奈央

      テレビ東京
    • 岡林曜子

      テレビ東京
    • 東不可止

      テレビ東京
    • 色彩設定

      歌川律子
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社

    キャスト

    • エリザベス

      そのへんにいたオッさん
    • エリザベス江蓮

      古谷徹
    • お登勢

      くじら
    • キャサリン

      杉本ゆう
    • そのへんにいたオッさん

      高松信司
    • タマ

      南央美
    • ハタ皇子

      坂口候一
    • フミ子

      田中敦子
    • 土方十四郎

      中井和哉
    • 坂本辰馬

      三木眞一郎
    • 坂田銀時

      杉田智和
    • 定春

      高橋美佳子
    • 山崎退

      太田哲治
    • 志村妙

      雪野五月
    • 志村新八

      阪口大助
    • 星海坊主

      速水奨
    • 服部全蔵

      藤原啓治
    • 柳生九兵衛

      折笠富美子
    • 桂小太郎

      石田彰
    • 沖田総悟

      鈴村健一
    • 河上万斉

      山崎たくみ
    • 猿飛あやめ

      小林ゆう
    • 神威

      日野聡
    • 神楽

      釘宮理恵
    • 米堕卿

      池田秀一
    • 近藤勲

      千葉進歩
    • 長谷川泰三

      立木文彦
    • 阿伏兎

      大塚芳忠
    • 高杉晋助

      子安武人
    • エリザベス

      そのへんにいたオッさん(高松信司)
    • エリザベス(江蓮)

      古谷徹

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 前章

    聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 前章

    冥王ハーデスによる事件の裏には、意外な真相が隠されていた。死よりよみがえった黄金聖闘士たちは、冥王との戦いに不可欠なアテナの聖衣の存在を知らせるために、己を偽ってハーデスの手先になっていたのだ。シオンに渡された女神の聖衣を届けるべく、星矢は冥界へと旅立つ!

    2005年

    すべてがFになる THE PERFECT INSIDER

    すべてがFになる THE PERFECT INSIDER

    孤島の研究所で、少女時代から完全に隔離された生活を送る天才プログラマ・真賀田四季。四季に一目会いたいと、研究所を訪れた那古野大学准教授・犀川創平と学生・西之園萌絵はそこである事件に遭遇する。彼らが目にしたのは、誰も出入りできないはずの四季の部屋から現れた、ウエディングドレスを纏い両手両足を切断された死体だった―。不可思議な密室殺人に犀川と萌絵が挑む。

    2015年

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society

    世間を揺るがせた難民事件の後、謎の失踪を遂げた草薙。トグサが率いる新生公安9課は、"傀儡廻"と呼ばれる超ウィザード級ハッカーの脅威に立ち向かうことに。

    2006年

    最遊記 RELOAD -burial-

    最遊記 RELOAD -burial-

    「幻想魔伝 最遊記」「最遊記RELOAD」「最遊記RELOAD GUNLOCK」・・・これまでに幾度もアニメ化され、その度に好評を博した人気アニメ「最遊記」シリーズ最新作が、満を持してOVAにてリリース決定!三蔵・悟空・八戒・悟浄たちの出会いを描いた、原作コミックスシリーズの中でも特に人気の高いエピソード『埋葬編』を、原作ファンも納得のハイクオリティでついに映像化…

    2007年

    妖怪アパートの幽雅な日常

    妖怪アパートの幽雅な日常

    両親を亡くしたため、親戚の家で肩身の狭い生活をしていた稲葉夕士は、高校入学を機に一人暮らしを決意する。そこで見つけた格安の下宿先「寿荘」。しかし、そこはなんと妖怪・幽霊・人間が入り混じる奇妙な「妖怪アパート」だった─!!不気味な姿をした妖怪たちにはじめは戸惑う夕士だったが、彼らとの奇妙な共同生活の中で、それまで閉じていた心が徐々に開いていく・・・。

    2017年

    千銃士

    千銃士

    核戦争により全世界が荒廃した、その後の時代――。世界帝府による絶対的な統治のもと、人々はすべてを統制され、自由を奪われた世界を生きていた。しかし、あらゆる武力をもつことが禁じられるなか、世界帝の独裁を打ち破らんと密かに抗戦を続けるレジスタンスがいた。彼らは美術品として残されていた「古銃」を手に、戦いを挑む。そしてその魂に呼応するかのように現れた古銃の化身「貴銃士」たち。気高く、華麗に戦う彼らの「絶対高貴」は、世界にひとすじの希望をもたらす――!生命(いのち)を得て生き生きと輝く若き貴銃士たちの日々。笑い、泣き、喜び、迷い、時に傷つきながらも、ひたむきに自らの「絶対高貴」を追い求めて戦う美しき若者たちの物語。僕たちは何のために戦い、何を守るべきなのか――。Be Noble!

    2018年

    ガーリッシュ ナンバー

    ガーリッシュ ナンバー

    かわいい外見と世を舐めきったメンタルを持つ女子大生・烏丸千歳。夢と希望と野心を抱いて踏み込んだ声優業界で、彼女が目にしたのは、おかしな業界のシビアな現実の数々だった――。仕事なし×やる気なしの新人声優・千歳に、人気声優への道は開けるのか!?

    2016年

    KITE LIBERATOR

    KITE LIBERATOR

    前作「A KITE」で肉親の復讐を果たした殺し屋の砂羽は、忽然と姿を消して行方知れず…数年後、都会の闇に一人の少女が軽やかに舞 う。死の天使は鮮やかな手口でターゲットを抹殺、再び闇の中へ消 えて行った。ごく普通の高校生活を送る少女・百南花(もなか)。そ の地味で控え目な装いは彼女の一部分。表裏一体のもう一面……そ れが死の天使、百南花のもう一つの顔だった。彼女の知られざる過 去と運命の皮肉に翻弄されながらも決して絶望しないその強さと同 時にデリケートで繊細な彼女の心。その眼差しの先に見える未来 は!?少女・百南花が闇を撃つ!!

    2008年

    ドラゴン・キングダム ~魔法の森と水晶の秘密~

    ドラゴン・キングダム ~魔法の森と水晶の秘密~

    ドラゴン退治を夢見る少年ニッキー。しかし、身体が細く弱々しいニッキーには、そんなことはできるわけがないと周りから言われてばかり。そんな時、悪のドラゴンが復活しようとしていた。復活を阻止しようとする大魔法使いアドラーとその弟子のエディ。お調子者のエディは、呪文を間違えてしまい、ニッキーはエディと一緒に魔法の国へ連れて行かれてしまう。元の世界に戻るためには、水晶の湖にある「秘密」を手に入れるしか方法はないー。今、ニッキーたちの大冒険が、始まる!!

    2017年

    エルフェンリート

    エルフェンリート

    二角奇人(ディクロニウス)は、人間の突然変異体…頭から生えた角を持ち、第6感とも言える特殊な能力と手を持っていた。人類を淘汰する可能性をも秘めた彼らミュータントたちは、その危険な能力のため、国家施設に隔離、研究されていた。しかし、偶発的事故により、ディクロニウスの少女ルーシーは拘束を破り、警備員らを殺戮、研究所を逃げ出す。が、その途中で記憶喪失となってしまう。過去と記憶を無くしたルーシーは、鎌倉・由比が浜に流れ着くが、その浜辺でコウタとユカに出会い、「にゅう」と名付けられ、コウタの住む楓荘に居候することになる…。 ※この作品では過激な暴力シーンが描写されております。ご視聴に際しあらかじめご了承下さい。

    2004年

    かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~

    かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~

    秀才たちが集うエリート校・秀知院学園。その生徒会で出会った副会長・四宮かぐやと生徒会長・白銀御行。誰もがお似合いだと認める2人の天才は、すぐに結ばれるのかと思いきや高すぎるプライドが邪魔して告白できずにいた!! “如何にして相手を告白させるか” という恋愛頭脳戦に知略を尽くす2人…その類い稀な知性が熱暴走!! もはやコントロール不可能!! 恋が天才をアホにする!! 新感覚“頭脳戦”? ラブコメ、再び!!

    2020年

    ブギーポップは笑わない

    ブギーポップは笑わない

    エンタテインメントノベルでNo.1のシェアを誇る電撃文庫の不朽の名作「ブギーポップ」シリーズが、刊行から20年目の節目に待望のTVアニメ化!監督にはTVアニメ「ワンパンマン」で全世界の度肝を抜いた夏目真悟、同作にてシリーズ構成・脚本を務めた鈴木智尋、そして圧倒的なクオリティを見事に描き切ったマッドハウスと最強のスタッフが再び集結!世界に危機が迫るとき、自動的に浮かび上がる存在であるブギーポップと、ソレに関わる様々なキャラクターたちが織り成すアクションファンタジーが今、幕を開ける!

    2019年

    クラシカロイド

    クラシカロイド

    音楽で町おこしをする地方都市に住む高校生・歌苗(かなえ)と奏助(そうすけ)の前にベートーヴェンとモーツァルトがあらわれた!“クラシカロイド”を名乗る、このあやしいふたりが奏でる音楽“ムジーク”には奇妙な力が・・・。星が降ったり、巨大ロボがあらわれたりと、毎日大騒ぎ!バッハ、ショパン、シューベルトと次々あらわれるクラシカロイド。彼らの力に秘められた大いなる謎とは?クラシカロイドは人類の敵か味方かそれとも・・・?!

    2016年

    琴浦さん

    琴浦さん

    翠ヶ丘高校に転校してきた琴浦春香は、一見、普通の女子高生だが、実は人の心を読めてしまう能力の持ち主。その能力のため幼い頃から辛い経験を繰り返し、心を閉ざして周囲から距離を置いていたが、クラスで隣の席になった真鍋義久との出会いがきっかけとなり、彼のエッチな妄想に振り回されながらも徐々に心を開いていく。やがて、その力に目をつけた御舟百合子によってなりゆきから彼女が部長を務めるESP研究会に入部することになるのだが…人の心が読める少女と彼女に惹かれる少年が織り成す学園ファンタジーラブコメ。

    2013年

    AMNESIA

    AMNESIA

    8月1日―― 見知らぬ場所で意識を取り戻した主人公は、突如として8月1日以前の記憶をすべて失ってしまっていた…… ここはどこで、何をしていたのか。自分は何者で、どのような人生を送ってきたのか。 戸惑う主人公の前に現れたのは、自身を『精霊』と名乗るオリオンという少年だった。 オリオンの導きにより、主人公は記憶喪失を悟られぬよう手探りで行動することとなる。 次第に浮かび上がる周囲の人間関係―― 名前も顔も知らない“幼馴染"や“先輩"、そして“恋人"との出会い。 記憶のない主人公は、彼らの想いを痛切に感じつつも、それに応えることができずにいた…… 時折よみがえる過去の記憶の欠片、そして突然訪れる危機―― 物語は、彼女を巻き込み複雑に絡み合っていく。 失った記憶の先にある『答え』とは――

    2013年

    魔人探偵脳噛ネウロ

    魔人探偵脳噛ネウロ

    主人公は魔界の『謎』を全て喰いつくし、さらなる究極の『謎』を求めて人間界にやってきた魔人・脳噛ネウロ。自身の身代わりに女子高生・弥子を探偵に仕立て上げながら、魔界の道具を使って次々と難事件を解決することで『謎』を喰い尽くしていく。

    2007年

    Cutie Honey Universe

    Cutie Honey Universe

    如月ハニーは聖チャペル学園に通っている女子高生だが、その正体は天才科学者・如月博士によって生み出された美少女アンドロイド愛の戦士キューティーハニーである。ハニーは謎の秘密結社 パンサークローを捕まえるべく、対パンサークロー捜査官とともに行動する。しかし パンサークローの幹部であるシスタージルが偽名を使い潜入。ハニーは敵であることを知らず、シスタージルを純粋に信じ続けるが……

    2018年

    ドラゴンボール エピソード オブ バーダック

    ドラゴンボール エピソード オブ バーダック

    単身フリーザに挑み、惑星ベジータと共に消滅したと思われた孫悟空の父バーダックは、惑星ベジータと呼ばれる前の惑星プラントへタイムスリップしていた。惑星プラントの住人を守るため、フリーザの祖先となるチルドが率いる宇宙海賊と戦うことに。その戦いの最中、バーダックは超サイヤ人への変身を見せる…!

    2011年

    闘将ダイモス

    闘将ダイモス

    母星を失ったバームの民が、第二の故郷を求めて地球への移住を希望してきた。しかしお互いの代表が何者かによって暗殺され、両者は戦争状態に陥ってしまう。バーム星人の戦闘ロボに対抗するロボット・ダイモスを操る竜崎一矢は、戦場で一人の少女を救出する。少女・エリカに一目惚れした一矢。だがエリカは敵軍の司令官・リヒテル提督の妹だったのだ…。

    1978年

    本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません

    本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません

    目覚めると、そこは本のない異世界だった――活字中毒で本を偏愛する大学生・本須麗乃は、不慮の事故で命を落とす。それは、念願である図書館への就職が決まって すぐのことだった。気が付くと麗乃は、貧しい兵士の娘・マインとして転生していた。そこは、魔法を持つ貴族が支配し、厳しい身分制度が存在する異世界の街・エーレンフェスト。 マインは、本があれば生きていけると自分を鼓舞する。ところが、識字率が低く印刷技術もないこの世界では、貴重で高価な本はお貴族さまのもの。 兵士の娘では、とても手が届かない。どうしても本が読みたいマインは決意する。「本がなければ作ればいい」体力もない。お金もない。あるのは麗乃時代に読み漁った読書による膨大な知識だけ。 果たして、マインは本を作ることができるのか!?マインの本を作る冒険が、いま始まる。

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp