• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 奴隷区 The Animation

    奴隷区 The Animation

    奴隷区 The Animation
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    『SCM』―それは他人を奴隷にできる器具。 勝負に勝てば主人となり、敗者は奴隷となる。 復讐、愛情、憎悪…… さまざまな思惑でSCMを手にした者たちが繰り広げる、欲望の群像劇。 勝利か、服従か。 壮絶なサバイバルゲームが幕を開ける。

    エピソード

    • 選択 -sentaku-

      選択 -sentaku-

      フリーターの荒川エイアは、友人の紹介で太田ユウガに出会う。ユウガは『SCM』と呼ばれる「他人を奴隷にできる器具」を使った勝負に協力するよう、エイアを誘う。 同じ頃、OLの杉並ルシエはある復讐のため『SCM』を手に入れていた。

    • 束縛 -sokubaku-

      束縛 -sokubaku-

      歌舞伎町No.1ホストの新宿セイヤは、常連客の豊島アヤカを邪魔に思い『SCM』で奴隷にしようとする。 しかし、彼の企みはアヤカに見破られていた。逆にセイヤを奴隷にし返して、彼を独占しようとするアヤカ。そんな二人の前に、エイアとユウガが現れ、勝負を申し込む。

    • 被虐 -higyaku-

      被虐 -higyaku-

      セイヤの前に姿を現した元カノのキャバ嬢、葛飾ジュリアは、「リュウオウ」と呼ばれる主人の奴隷になっていた。リュウオウに奴隷を奪われ、対抗意識を燃やすユウガ。 一方その頃、秋葉原の『お姫様カフェ』で働く足立シヲリは、『SCM』を手にした女性、中野タイジュに、自分を奴隷にしてほしいと頼まれる。

    • 計画 -keikaku-

      計画 -keikaku-

      シヲリとタイジュを力ずくで奴隷にしようとした文京ゼンイチは、『SCM』を付けた犬、ズシオウマルに敗北してしまった。 しかし、タイジュたちは、シヲリを助ける代償として、リュウオウの部下、中央アタルとジュリアの奴隷にされてしまう。 一方、人嫌いの青年、品川ゼロは、親の敵討ちをしたいと言う少年に出会う。

    • 困惑 -konwaku-

      困惑 -konwaku-

      シヲリとタイジュを力ずくで奴隷にしようとした文京ゼンイチは、『SCM』を付けた犬、ズシオウマルに敗北してしまった。 しかし、タイジュたちは、シヲリを助ける代償として、リュウオウの部下、中央アタルとジュリアの奴隷にされてしまう。 一方、人嫌いの青年、品川ゼロは、親の敵討ちをしたいと言う少年に出会う。

    • 自覚 -jikaku-

      自覚 -jikaku-

      かつてエイアのもとを離れ、放浪していたズシオウマルは、『SCM』が生まれた瞬間を目にしていた。 一方、エイアを騙して従わせようとしたユウガは、本物の『あたまのおかしいひと』と遭遇し、拉致されてしまう。奴隷となったユウガを、最悪の屈辱が待ち受ける。

    • 隷属 -reizoku-

      隷属 -reizoku-

      リュウオウと出会った頃を思い出すジュリア。リュウオウの本当の目的を知ったジュリアは、彼のために尽くすことを決意する。 『あたまのおかしいひと』の挑戦を受けたリュウオウは、互いの奴隷を駒にした集団戦へと挑む。

    • 発覚 -hakkaku-

      発覚 -hakkaku-

      マップに現れた謎の反応、『星印のSCM』について調査すべく、リュウオウはジュリアたちを都内の学校へ潜入させる。 一方エイアは、夜の街の実力者、練馬ムオンを味方にすべく、真っ向から勝負を申し込む。

    • 交錯 -kousaku-

      交錯 -kousaku-

      崇拝する動画配信者『マリア』のため、彼女から授かった『SCM』を手にリュウオウを追う男子学生、板橋ゲッコウ。 彼はマリアに下された指示に従い、『キヨ』という人物と協力してリュウオウを追い詰めるが……?

    • 転落 -tenraku-

      転落 -tenraku-

      奴隷を失い混乱するリュウオウ陣営。しかし、主人たるリュウオウは奴隷の指揮を止めてしまう。 『SCM』を手にし、その戦いへ身を投じる決意をした過去に心をさまよわせるリュウオウ。その傍らには、常にジュリアの姿があった。 一方、行方不明のジュリアたちを奪還すべく、アタルたちは独断で、SCMを流通させた元凶、世田谷ツバキに勝負を挑む。

    • 収穫 -syukaku-

      収穫 -syukaku-

      『ジャッジメントSCM』の力でアタルたちを奴隷にしたツバキは、エイアたちに宣戦布告をする。 人質にされたサチを助けるべく、ムオンの協力を得て奪還作戦を計画するエイア。その企てすら掌上に弄ぶツバキだが、彼を待ち受けていたのは、裏切りと隷属の結末だった。

    • 起爆 -kibaku-

      起爆 -kibaku-

      ツバキを奴隷にし、すべてを手に入れた港タキオ。エイアはすべてのSCM所持者たちを解放するため、最後の勝負に挑む。 多数の奴隷を従えるタキオの牙城を崩すため、エイアに手を貸したのは、エイアがSCMと出会う切っ掛けとなった男と、かつて奴隷を奪い合った最大の敵だった。

    スタッフ

    • 2Dデザイン

      越阪部ワタル
    • 3Dモデリング

      伴善徳
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      ごとうじゅんじ
    • プロップデザイン

      枝松聖
    • モニターワークス

      長谷川朋史
    • 制作

      ティー・エヌ・ケー
    • 原作

      岡田伸一
    • 撮影監督

      藤田智史
    • 監督・シリーズ構成

      倉谷涼一
    • 編集

      櫻井崇
    • 美術監督

      倉田憲一
    • 色彩設計

      津守裕子
    • 音楽

      長田直之
    • 音楽プロデューサー

      安田spacey尊行
    • 音楽制作

      SPACEY MUSIC ENTERTAINMENT
    • 音響監督

      阿部信行
    • アニメーション制作

      ZERO-G
    • キャラクターデザイン

      ごとうじゅんじ
    • シリーズ構成

      倉谷涼一
    • 監督

      倉谷涼一
    • 総作画監督

      ごとうじゅんじ

    キャスト

    • 世田谷ツバキ

      興津和幸
    • 中央アタル

      小西克幸
    • 中野タイジュ

      村瀬歩
    • 北ミナミ

      上村彩子
    • 千代田マリア

      早川沙希
    • 品川ゼロ

      國立幸
    • 墨田ズシオウマル

      宮田幸季
    • 大田ユウガ

      鈴木崚汰
    • 文京ゼンイチ

      稲田徹
    • 新宿セイヤ

      緑川光
    • 杉並ルシエ

      西田望見
    • 板橋ゲッコウ

      河西健吾
    • 渋谷サチ

      結城光
    • 港タキオ

      白井悠介
    • 目黒マサカズ

      川津泰彦
    • 立川シンノスケ

      森久保祥太郎
    • 練馬ムオン

      堀内賢雄
    • 荒川エイア

      山村響
    • 葛飾ジュリア

      千本木彩花
    • 豊島アヤカ

      木下鈴奈
    • 足立シヲリ

      八島さらら

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ベルセルク

    ベルセルク

    また“あの夜”がやってくる。「黒い剣士」が吠える、戦いの“夜”が―。国産ダーク・ファンタジーの最高峰として、日本のエンターテインメント史上に圧倒的な存在感を誇る大ヒットコミック『ベルセルク』。国内のみならず海外でも絶大な支持を誇る本作の、新たなアニメ化がついに本格始動のときを迎える。胸のうちにくすぶる激情の炎に突き動かされ、終わりのみえない復讐の旅を続ける「黒い剣士」ガッツ。彼の前に立ち塞がるのは、残虐非道な無法者、妄執に囚われた悪霊、そして敬虔なる神の使徒。おぞましい人ならざる力を振るう敵に、鍛え上げた体と磨き抜いた技――人としての力をもって、ガッツは戦いを挑み続ける。命を削りながらも。旅路の果てに何が待つのか。答えはただ、“夜”の中にある。目を凝らし、闇を見つめよ――!

    2016年

    Kanon

    Kanon

    静かに雪の降り積もる北の街。高校2年生の相沢祐一は、両親の仕事の事情で、今日からこの街で暮らすことになったのだ。かつて度々訪れていたはずのこの街だが、何故か祐一にはその頃の記憶がほとんど無かった。この街での五人の少女たちとの出会いを通じて、徐々に明らかになってゆく7年前の出来事。なぜ祐一は記憶を無くしてしまったのか? なぜ祐一はこの少女たちと出会ったのか? 全てがわかった時、祐一は「奇跡」を見ることになる…。

    2006年

    TARI TARI

    TARI TARI

    大人と呼ぶには幼く、でも自分たちはもう子供ではないと思っている高校生。 ある日を境に音楽から離れた坂井和奏。歌うことを諦めきれない宮本来夏。親友のために力を貸す沖田紗羽。笑ったり喧嘩したり悩んだり恋をしたり・・・・・・。ありふれた日常を送りつつ、少しずつ少しずつ前に進む少女達。時には回り道をしながら、ひとりでは無理かもしれないけれど親友がいればいつかきっと--。和奏、来夏、紗羽そして彼女達の奏でるアンサンブルが、音楽の力が小さくも煌びやかな物語を紡ぎ出す。 高校生活最後の夏。それは夢を諦めるにはまだ早い季節 江の島に響く歌声が今日も僕らを勇気付ける。

    2012年

    うたわれるもの 偽りの仮面

    うたわれるもの 偽りの仮面

    目覚めたのは雪深き山間部。過去も名も思い出せぬまま彷徨う男に、世界は優しくはなかった。巨大な牙を持つ生物が襲い掛かり、闇に蠢く異形が男を追い詰める。そんな男に差し出されたのは白く美しい少女の手……その手を取った時、物語は始まった。

    2015年

    ストライク・ザ・ブラッドⅢ

    ストライク・ザ・ブラッドⅢ

    本土で聖殲派の事件を解決した古城達。 絃神島へと帰還したものの、到着するやいなや、原因不明の船舶事故や航空機トラブルが相次ぎ、絃神島は孤立状態に陥る。 この異常事態の原因は、風水術による軍事術式ではないかと予測する雪菜。 さらに那月には、これほどの規模の術式を操る術士に心当たりがあるという。 那月の口から語られる、魔導テロ組織“タルタロス・ラプス”。 彼らが仕掛ける次なるテロの目的とは――!?

    2018年

    COPPELION

    COPPELION

    井上智徳原作の近未来を舞台としたSFアクション。時は西暦20XX年- 旧首都の姿は、昔の繁栄など見る影もなく荒廃していた。突如起こった事故の影響である。当時、住民の約90%が惨劇に見舞われた。あれから数十年・・・ 3人の少女が旧首都に降り立つ。彼女たちは一見、ごく普通の制服姿の高校生。だが実は、それこそが異常な光景なのである。なぜなら、この汚染された街で防護服を身に着けず生きられる人間など存在しないからだ。彼女たちの名はコッペリオン。汚染耐性を体内に有する人工的に生み出された人間である。陸上自衛隊第三師団特殊部隊に所属し、旧首都に残る人々を救出することが彼女たちの任務だ。廃墟となった旧首都を舞台に、“生命”をかけた物語が今はじまる・・・

    2013年

    SHUFFLE!

    SHUFFLE!

    人間が住む「人間界」と神族が住む「神界」、そして魔族が住む「魔界」と3つの世界が突如つながり、人間界に「魔法」がもたらされてから10年・・・・・。土見稟は「国立バーベナ学園」に通う高校2年生。幼馴染みの芙蓉楓や悪友の緑葉樹らとともに楽しい学園生活を送っていた。そんなある日、稟のクラスに神族と魔族の美少女2人が転校してきたのだ!しかも彼女達はなんと・・・・・神王と魔王それぞれの王女様だった!?

    2005年

    銀河疾風サスライガー

    銀河疾風サスライガー

    30世紀、太陽系には50の惑星があり、それぞれが独立した国家を営んでいる。若き大富豪ブルースは、アステロイドのカジノ地区でルーレット勝負に興じるうち、暗黒シンジケートの大ボス、ブラディ・ゴッドと世紀の大勝負をすることになる。タイムリミット1年間で全惑星を踏破することができたら、1200億ボールもの大金が手に入る。しかし負ければ無一文になるのだ。ブルースはカジノで知り合ったロック、バーディ、ビートらと、蒸気機関車型の自家用宇宙トレイン“J9-III号”に乗り込み、闇の組織“ブラディ・シンジケート”の妨害を戦いながら、365日間太陽系1周の壮大なレースに旅立つ。

    1983年

    甘い懲罰~私は看守専用ペット

    甘い懲罰~私は看守専用ペット

    明神亜貴に、ひざまずけ。時は20XX年――無実の罪で刑務所に収監されてしまった陽菜。そこで待っていたのは、美貌の看守・明神亜貴による冷酷で甘美な支配だった…。「黒翼刑務所から…このオレから逃れられると思うなよ?」身体検査で、牢獄で、そして恋人との面会中まで…、ココロもカラダも翻弄されていく陽菜の運命は――!?

    2018年

    弱虫ペダル Re:GENERATION

    弱虫ペダル Re:GENERATION

    夏、灼熱のインターハイ。その戦いの地・栃木に、3人の男が向かっていた。昨年、総北高校自転車競技部のメンバーとしてインターハイを制覇した、金城真護、巻島裕介、田所迅だ。彼らは新生チーム総北の応援のために集結したのである。車を走らせながら、3人は昨年の戦いを振り返りながら、新生チームへの期待に胸を膨らませていた。高校からロードレースを始めた初心者ながら今やチームのエースクライマーとなった小野田坂道、新キャプテン手嶋純太をはじめとする総北高校自転車競技部。インターハイの戦いに臨む彼らのこれまでの道のりは、決して平坦ではなかった。信頼し支えてくれていた先輩との別れ。「全員で支え合い繋ぐ」というチームの魂の継承。他校だけでなくチーム内の仲間とも激しくぶつかったインターハイ出場を賭けた戦い…。それらを乗り越え、全国の強豪が集まるインターハイの頂点を目指して、灼熱の地を駆ける! 新世代の始まりの物語が、ここに―!

    2017年

    フルメタル・パニック! Invisible Victory

    フルメタル・パニック! Invisible Victory

    敵<アマルガム>のガウルン、ゲイツといった強敵を倒し、いつもの平和な日常が戻った「陣代高校」。しかし、そんな日々は長くは続かなかった・・・。失態続きの<アマルガム>は、本気で相良宗介たちに襲いかかってくる。世界各地の<ミスリル>の基地が強襲される!テッサ率いるトゥアハー・デ・ダナンが格納されている「メリダ島」もたくさんのミサイル、アームスレイブによって攻撃される。一方、日本の宗介、かなめにも魔の手が追っていた!!再び、宗介、かなめ、テッサたちに試練が訪れる!!!

    2018年

    エンジェル・ハート

    エンジェル・ハート

    台湾の黒社会組織の殺人兵器として養成された少女グラス・ハート。彼女は自殺を図るが、シティーハンターのパートナー、香の心臓を移植され一命を取りとめる。蘇ったグラス・ハートは組織を抜け出し、香の記憶に導かれるように新宿のリョウの元へ。やがて二人は香の心臓という絆で強く結ばれた、父と娘としての生活を送り始めるのだった。

    2005年

    ワンパンマン【2期】

    ワンパンマン【2期】

    趣味でヒーローを始めた男、サイタマ。3年間の特訓により無敵のパワーを手に入れ、あらゆる敵を一撃(ワンパン)で倒すヒーローである。ひょんなことから弟子となったジェノスと共にヒーロー協会で正式なヒーロー活動を開始する。怪人発生率が異常に高くなる中、大予言者シババワが遺した「地球がヤバい」予言を受けて、対策に乗り出そうとするヒーロー協会。そこにヒーロー狩りのガロウが現れる。

    2019年

    がっこうぐらし!

    がっこうぐらし!

    シャベルを愛する(?)くるみ、皆をまとめるりーさん、しっかり者の後輩みーくん、おっとりした顧問のめぐねえらに囲まれた丈槍ゆきの瞳に映る幸せな“日常”はしかし……!?

    2015年

    アルプス物語 わたしのアンネット

    アルプス物語 わたしのアンネット

    スイス・ロシニエール村に住む貧しい農家の娘アンネットと、幼なじみで親友でもあるルシエン。おてんばなアンネットは幼い弟ダニーの面倒をみながら、体の悪い母親を助けて家族で仲良く暮らしていた。ある日アンネットの飼うオコジョのクラウスがルシエンの木彫りを壊してしまい、怒ったルシエンはクラウスを谷底に投げ捨ててしまう。そのとき、クラウスを助けようとしたアンネットの弟ダニーも谷底に落ち、歩けない体に。それ以来アンネットはルシエンに辛くあたるが、やがてルシエンが連れてきた医者ギベットのおかげで、ダニーは再び歩けるようになり、二人はようやく幸せと友情を取り戻す。

    1983年

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    全世界にテレビ中継されていた超人ラクビーの試合中に、突如として怪異な大型宇宙船が出現した。それは、「宇宙の隠れ帝王」ハイドラキングとその部下の宇宙かくれ超人たちで、彼等は数で圧倒してロビンマスクを誘拐してしまう。狙いは、正義超人たちの弱点を記したロビンメモの強奪と正義超人たちの誘い出しにあった。世界のあちこちでテレビ観戦していた正義超人たちは、怒りに牛丼を放り投げ、テレビをぷっ壊したキン肉マンをはじめ一同大集結して、罠のはりめぐらされたハイドラ星へと向かう。

    1985年

    テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス

    テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス

    人の目には見えない霊的な存在「天族(てんぞく)」に囲まれて育った人間の青年・スレイ。 「かつて、人間の誰もが天族の姿を見ることができた」という伝承を信じる彼は、古代の謎を解明し、人と天族がともに生きる世界を実現したいという夢を抱いていた。 ある日、生まれて初めて訪れた人間の都で妙な事件に巻き込まれたスレイは、なりゆきから石に突き刺さる聖剣を引き抜き、世界の災厄を払う「導師」となる。 重き使命を刻み込む胸の中、人と天族の共存という夢はより熱さを増し―― 仲間とともに、「導師」は大冒険の旅路への一歩を、今、踏み出す。

    2016年

    イナズマイレブン

    イナズマイレブン

    主人公の円堂守はサッカーを愛してやまない少年であり、雷門中サッカー部のキャプテンを務めている。ある日、豪炎寺修也という少年が雷門中に転校してくる。彼は中学サッカー界では伝説的なストライカーだった。そして時を同じくして、全国大会40年連覇の強豪・帝国学園サッカー部が、無名の弱小チームである雷門中サッカー部に練習試合を申請してくるのだが、この試合に勝てなければ、雷門中サッカー部は廃部となることが決定してしまう。しかし帝国学園と主人公である円堂守には何の関係もない。 そこで円堂は豪炎寺をサッカー部に誘おうと考えるが、豪炎寺はとある事情により、二度とサッカーはしないという誓いを立てていた。ひとまず豪炎寺を諦め、何とか11人を揃えた雷門中サッカー部であったが、明らかに勝ち目の無いこの試合。いよいよ試合が始まった。前半は帝国の圧倒的な戦力で雷門は諦めかける。帝国の目的は炎のストライカー豪炎寺修也。はたしてどうなるのか。 後半に入り、チームはボロボロに。その時、逃げ出した目金に変わり豪炎寺が雷門のユニフォームを着た。豪炎寺が入ったことで円堂や仲間たちが立ち上がる。豪炎寺はすぐさまゴールへと駆け上がり、必殺技「ファイアトルネード」を繰り出す。そのシュートは見事に決まり、帝国は何か企んでいる様子でそのシュートを見届けると練習試合を切り上げ去っていった。 円堂は豪炎寺がチームに入ったと思い声をかけるがまたもやサッカーはやめたと言い、去っていく。円堂は毎日どこかに通っている様子の豪炎寺のことが気になり、後をつけるとそこは病院だった。妹が入院していると知った円堂はサッカーをやめた理由を話してくれと頼み込む。

    2008年

    Venus Versus Virus

    Venus Versus Virus

    ヴァイアラス、それは人間の魂を喰らう魔人、人ならざる存在。 それゆえ人の魂を求めては彷徨い、奪いむさぼり続ける。 そんな彼らを退治する者がいた。 普段はアンティークショップを営み、依頼があればヴァイアラスと戦う退治屋の名橋ルチアだ。 ルチアと共に戦うのは、ある出来事をきっかけにヴァイアラスを視る力を得てしまった少女、鷹花スミレ。 今日もまた、ふたりのもとに助けを求める者の姿が……。

    2007年

    タクティカルロア

    タクティカルロア

    近未来。突如、西太平洋上に現れた超巨大な停滞性台風、グランドロア。その誕生に伴って発生した海面の上昇、海流の変化、気候の変動などの気候変化は、世界各地に深刻なダメージを与えた。この自然災害を人々は“ケース・オメガ”と呼び、その大きな傷を歴史に刻んだ。それから50余年。人類は血の滲むような努力により復興を成し遂げ、世界は第二の大航海時代を迎える。しかし、海洋発展の裏に暗躍するテロリスト=“海賊”たちの台頭を許してしまう。その脅威に対応するため、民間企業にも武装した自衛機関が組織されるようになった。これは、海賊の脅威に、民間所属の護衛艦に乗って立ち向かう少女たちの物語である。

    2006年

    anilog_logo

    © anilog.jp