• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. おにぱん!

    おにぱん!

    おにぱん!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「鬼は悪者」 そんなイメージはもう古い。今では人間ともすっかり仲良し。 —…昔々のヤンチャのせいで、誤解されたりいじられたりすることもあるけれど。これは、人間と鬼が共に生きる世界で、 3人の鬼っ子が鬼のイメージアップのために奮闘する物語。鬼ヶ島から東京の中学校に転入、そして… 時に人助け、時に町おこし、時に学校行事へ飛び込み、時には…アイドル活動!?キーアイテムは、鬼族に伝わるぱんつ ―…その名も「おにぱん!」 どんな能力が秘められているのか、それともいないのか!?さらには桃太郎や一寸法師の子孫も登場して…!?大忙しの鬼っ子たち、たまに失敗して落ち込むこともあるけれど、 今日もめげずにひたむきに頑張ります!

    エピソード

    • 上陸!3人のおにっ子!

      上陸!3人のおにっ子!

      鬼ヶ島から東京にやってきた3人のおにっ子―…つつじ、ひまわり、つゆくさ 。目的は「鬼のイメージアップ」!が、早速都会の人波に圧倒されてしまう3人。そんな中、一人の少女と出会う。おにっ子たちのツノを見て怯える少女。「怖いなら仕方ないね」と仲良くなることを諦める3人だったが、少女の落としたぬいぐるみを見つけて…⁉これ、あの子に届けなくちゃ!鬼族に伝わるぱんつ「おにぱん」で変身!

    • もーっもっもっもっもっもっ!

      もーっもっもっもっもっもっ!

      中学校に転校したおにっ子たち。そこで出会ったのは、鬼の因縁の相手・日本一の桃太郎!――の子孫の女の子、桃園桃。出会ったばかりなのに決闘を申し込まれるおにっ子たち。やはり桃太郎の一族と鬼は戦う運命(さだめ)…!?天敵同士の出会いは嵐を呼ぶ!

    • おにっ子、商店街に現る

      おにっ子、商店街に現る

      些細なことで喧嘩をし、家を飛び出したつつじとひまわり。家出した先は――…近くの商店街!つつじは駄菓子屋のおばあちゃんと、ひまわりは八百屋のおじさんと仲良くなるが、そこは”シャッター商店街”で―…!?商店街を救おうと奮闘するおにっ子たちは、「ご当地アイディア料理グランプリ」にエントリーすることに!果たして商店街に活気は戻るのか、つつじとひまわりは仲直りできるのか、そして喧嘩の原因となったケーキの行方とは!?

    • 部活動の鬼!

      部活動の鬼!

      学校生活にも慣れ、平穏な日常生活を送るおにっ子たち。だが、慣れのあまり鬼のイメージアップという使命をすっかり忘れてしまっていた!このままじゃいけない!と我に返った3人は、桃からの勧めで部活動に入ることを決意する。御蓮田中学校の一風変わった部活動を見て回る中、廃部寸前だというメカ部と出会った3人は、部の存亡をかけたドローンレースに出場することに―…!

    • 激闘!モモロワイヤル!!

      激闘!モモロワイヤル!!

      日本全国に伝わる桃太郎伝説。桃太郎の子孫も桃だけじゃなかった⁉年に一度、全国各地から集まった桃太郎の子孫の中から真の桃太郎を決める戦い、その名も「モモロワイヤル」。桃からモモロワイヤルの審査員を頼まれたおにっ子たちは、桃太郎たちの戦いをジャッジすることに。歴史アピールにご当地自慢と白熱しつつもなんだかゆるい対決が続く中、桃が取り出したのは──カードゲーム!?互いの故郷の名誉と誇りをかけてぶつかり合う魂の戦いが、今はじまる!

    • アイドル伝説のりりん

      アイドル伝説のりりん

      トップアイドル「のりりん」。新曲のPVは配信開始即日で1億再生!SNSフォロワー数も世界トップクラス!歌にバラエティにドラマに引っ張りだこの、まさに最強のトップアイドル!だが、その正体は謎に包まれている。ある日、おにっ子たちは偶然のりりんに遭遇し、その正体を目撃してしまう―…!と、同時にのりりんはとある重大な危機に陥り…!?おにっ子3人はのりりんのピンチを救えるのか!?

    • スクープ!クマの正体はOO!?

      スクープ!クマの正体はOO!?

      鬼ヶ島からおにっ子達を狙う刺客が現れた!?…と思いきや、狙いはクマだった!クマはおにっ子ハウスを出て、桃や法子と行動と共にするようになる。しかし、その不在にすら気が付かないおにっ子3人。その間にもクマに魔の手が迫り、遂に捉えられてしまう……!やがてクマの不在に気付いた3人は、救い出すべく立ち上がる!クマを狙うのは一体何者なのか、そもそもクマとは一体…!?

    • さよならおにぱん!?

      さよならおにぱん!?

      あと一回変身したら、おにぱんがただのぱんつになっちゃう!?クマに衝撃の事実を告げられたおにっ子たちは、 新たなおにぱんを手に入れるため、試練の山へと挑むことに。そこで待ち受けていたのは「知力」「体力」「時の運」が問われる超難関の試練。3人は無事クリアして新たなおにぱんを手に入れることができるのか、それとも……!?

    • 鬼の居ぬ間に文化祭!

      鬼の居ぬ間に文化祭!

      御蓮田中学校は文化祭ムード一色!しばらく来ないうちに文化祭実行委員長になっていたおにっ子たちは、準備にいそしむ部活動やクラスを回ったり、文化祭のテーマを考えたりと大忙し。そんな中、メカ部のあの2人がまた何やら企んでいるようで……おにっ子たちは文化祭を成功させることができるのか!?

    • おにっ子☆チャンネルはじめました

      おにっ子☆チャンネルはじめました

      本気で鬼のイメージアップに取り組むため、動画撮影に挑戦することにしたおにっ子たち。最新の鬼のファッションを紹介したり、激辛グルメレビューに大苦戦したり、動画配信戦国時代で再生数を稼ぐべく悪戦苦闘!そんな中、人気の動画をリサーチしていたおにっ子たちは、ある恐怖の動画を見つけてしまって……!?

    • 目指せアイドル?ONIプロジェクト!

      目指せアイドル?ONIプロジェクト!

      世界中で愛される最高のアイドルを探せ!カリスマプロデューサー、ジェニー南田主催のオーディションが開幕!オーディションを受ける桃の付き添いで来たおにっ子たちもなぜか一緒に参加することに。やる気がないつゆくさとひまわりに対して、つつじだけはアイドルにちょっと興味があるみたいで……。三人は過酷なオーディションを勝ち抜くことができるのか!そしてついにおにっ子たち、オンステージ──!?

    • 伝説バトル! おにっ子たちよ、永遠に――

      伝説バトル! おにっ子たちよ、永遠に――

      鬼ヶ島から東京にやってきた3人のおにっ子―…つつじ、ひまわり、つゆくさ。……に代わって、今後は新たにやってきた伝説のおにっ子たちが鬼のイメージアップ活動をすることに。伝説的な手腕によって鬼のようなスピードでイメージアップを進める伝説の三人に、たちまち立場を奪われてしまうつつじたち。伝説のおにっ子たち、その正体とは!?というか、そもそも伝説って何なのか!?つつじ、ひまわり、つゆくさの運命やいかに!真の『おにぱん!』が今始まる―…!?

    スタッフ

    • 3DCG監督

      廣住茂徳
    • アニメーション制作

      WIT STUDIO
    • おにっ子デザイン原案

      トマリ
    • キャラクターデザイン

      柳隆太
    • シリーズ構成

      あおしまたかし
    • 企画協力

      AAO Project
    • 助監督

      橋口淳一郎
    • 効果

      山谷尚人
    • 原作

      おにぱん!プロジェクト
    • 原作監修

      長沼範裕
    • 原案

      長沼範裕
    • 撮影監督

      頓所信二
    • 監督

      太田雅彦
    • 総作画監督

      柳隆太
    • 編集

      小野寺絵美
    • 美術監督

      鈴木俊輔
    • 色彩設計

      小松亜理沙
    • 録音

      鶴巻慶典
    • 音楽

      三澤康広
    • 音楽監督

      えびなやすのり

    キャスト

    • クマ

      井上喜久子
    • つつじ

      野崎結愛
    • つゆくさ

      野中ここな
    • ひまわり

      根岸実花
    • 一寸法師

      富田美憂
    • 桃園桃

      前田佳織里

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    翠星のガルガンティア

    翠星のガルガンティア

    遠い未来、遥か銀河の果て。 人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。 激しい戦いの最中、少年兵レドは乗機である人型機動兵器チェインバーとともに時空のひずみへと呑み込まれる。 人工冬眠から目覚めたレドは、忘れられた辺境の惑星・地球へと漂着したことを知る。 表面のほぼすべてを海に覆われた地球で、人々は巨大な船団を組み、旧文明の遺物を海底からサルベージすることで、つつましくも生き生きと暮らしていた。 ここはそんな船団の一つ、ガルガンティア。言葉も通じない、文化も習慣も異なる未知の環境に戸惑うレド。 やむをえず、少女・エイミーらガルガンティアの人々との共生を模索し始めるのだが、それは戦うこと以外の生き方を知らないレドにとって驚きに満ちた日々の始まりだった。

    2013年

    惑星大怪獣ネガドン

    惑星大怪獣ネガドン

    昭和百年を迎えた近未来。世界の人口は100億を超え、資源探求のための宇宙開発事業「火星テラフォーミング計画」が国際規模で進行していた。ロボット工学の権威・楢崎龍一は、かつての研究助手・吉澤に、ロボット研究の再開を依頼されるが隠遁生活のなか科学の誤用も懸念し、その申し出を断る。そんな中、火星より帰還途中の宇宙船貨物「いざなみ」が日本に墜落。落下した「いざなみ」に積載されていた怪獣ネガドンが墜落現場から覚醒。ネガドンは強力な破壊能力を有し、首都東京に向け侵攻する。人間の放つ攻撃をいとも簡単に打ち砕くネガドン。その模様をつぶさに映し出すTV映像を見つめる楢崎の脳裏に、事故で亡くした娘・恵美との約束が蘇る。「ロボットが人類の為に活躍する未来を創るのが、父さんの夢だ」。亡き娘との約束、そして科学と人類の未来を守るため、楢崎は立ち上がる。彼が向かった先は、彼自身が科学の結晶をかけ作り出したロボット・MI-6(ミロク)二号機。かくして、楢崎操る巨大ロボットMI-6二号機と、宇宙怪獣ネガドンの天地をも揺るがす壮絶な死闘が始まる…。

    2005年

    とーとつにエジプト神

    とーとつにエジプト神

    とーとつですが、ここはエジプト神たちの世界。 ★ アヌビスやトトを始めとする 古代エジプトの有名な神々たちが それはもう自由に暮らしておりました。

    2020年

    爆丸ジオガンライジング

    爆丸ジオガンライジング

    宇宙一のならず者「ハーヴィック」と死闘を繰り広げ、見事ハーヴィックの魔の手から地球を救ったオーサム・ワン。しかしその犠牲は大きく、ダンたちの爆丸は大きなダメージを受け、ヴェストロイアで傷を癒していた。そんな中、ヴェストロイアからドラゴだけが戻ってくる。そしてドラゴはダンたちにヴェストロイアと地球との繋がりが急速に弱まっていることを告げる。このままでは爆丸と人間は引き離されて一緒に居られなくなってしまうという。ただ実はこれには裏があった…。爆丸たちとの絆を守るため、新しいパートナー爆丸や仲間と共にヴァイロックに挑むダンたち。そんな中、ヴェストロイアに伝わる伝説の存在「ジオガン」が目覚め、さらに事態は激しく、巨大なものになっていく……。ダンたちのかつてない闘いが今、始まる!!

    2021年

    ご注文はうさぎですか?BLOOM

    ご注文はうさぎですか?BLOOM

    ココアが木組みの街で過ごす 二度目の夏ももうすぐ終わり、 季節はイベント盛りだくさんの秋へと 移り変わろうとしています。学校にもラビットハウスにも、 楽しいことが今日もいっぱい!ココア、チノ、そしてみんなの 未来へのわくわくが止まりません……!

    2020年

    ぺとぺとさん

    ぺとぺとさん

    妖怪が“特定種族”として、人間社会にそれなりに溶け込んでいる、のどかな田舎。そこにある、人間と妖怪の一環教育を実践する中学校に、今年の夏、いとしいものと触れあうと「ぺとっ」とくっついてしまう、妖怪「ぺとぺとさん」のぺと子が転校してきて…。

    2005年

    てーきゅう

    てーきゅう

    今年もやります、超高速アニメ!早口過ぎてついていけない超高速ギャグアニメ「てーきゅう」が帰ってきた!2015年4月より待望の第4期がスタート!亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常を描く。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。もはや手がつけられなくなったアホ4人の、テニスをほとんどしないテニス部活動、そして学園生活がまた始まる…!

    2015年

    洗い屋さん!~俺とアイツが女湯で!?~

    洗い屋さん!~俺とアイツが女湯で!?~

    「これって本当にマッサージなんですか…っ?」実家の銭湯で背中流し職人のアルバイトを始めた奏太は、正体を隠したまま同級生の少女・葵の背中を流すことに…。日頃の恨みからセクハラまがいの痩身マッサージを続けていたら、実は葵が自分に片想いしていることが発覚…!!火照った肌に触れるうちに、洗体師の正体が奏太だという事もバレてしまい――赤い暖簾の先に待つ、不器用男女の青春ラブコメディー!

    2019年

    BPS バトルプログラマーシラセ

    BPS バトルプログラマーシラセ

    その乾いた哀愁の瞳に去来するものは何か。白瀬慧。孤高のフリープログラマーとして、異常な処理頭脳を持つ男。その名は伝説のハッカーと呼ばれ、その正体を知るものは少ない。失ったもの…得たもの…そして、広大なネットの狭間で彼が見たものとは? 虚像の実存と記号の中に彼は、今、何を想うのか…。

    2003年

    憂国のモリアーティ

    憂国のモリアーティ

    19世紀末。産業革命が進む中、着実に勢力を拡大し栄華を極めたイギリス。 しかし技術の進歩と発展とは裏腹に、古くから根付く階級制度によって、 人口の3%にも満たない貴族たちが国を支配していた。 当たり前のように特権を享受する貴族。明日の暮らしもままならないアンダークラス。 人々は生まれながらに決められた階級に縛られて生きている。

    2020年

    青の祓魔師

    青の祓魔師

    人間の住む「物質界(アッシャー) と悪魔が住む「虚無界(ゲヘナ)」。 本来は干渉することすらない二つの次元だが、悪魔はあらゆる物質に憑依し、物質界に干渉していた。 しかし人間の中には、そんな悪魔を祓う『祓魔師』が存在した―。 魔神(サタン)の落胤として生まれた奥村燐は、己の出自を隠し祓魔師になることを決意。 正十字学園内部に存在する祓魔師養成機関・祓魔塾に通っていたが、地の王・アマイモン襲撃の際、 魔神の落胤であることが露見してしまう。魔神の「青い炎」を恐れ、燐と距離を置く仲間たち……。 そんな最中、学園最深部に封印されていた「不浄王の左目」が何者かに盗まれてしまい、 燐たちは予期せぬ事態に巻き込まれていく―。

    2011年

    機動戦士ガンダムUC

    機動戦士ガンダムUC

    上映、配信、パッケージ販売が全世界同時期展開するクロスオーバーコンテンツ!! 「逆襲のシャア」から3年後の世界を描いた『宇宙世紀』ガンダム待望の最新作!! U.C.0096――可能性の獣が今、 主を得て揺れる宇宙(そら)を駆ける 第二次ネオ・ジオン戦争の終結から3年が経過した、U.C. 0096。 地球連邦、アナハイム・エレクトロニクス社を影で操ると言われるビスト財団は、新世界の構築を目指し、ネオ・ジオンの残党『袖付き』にある機密を渡そうとする。 それは、宇宙世紀の成り立ちに大きく関わるという最重要機密『ラプラスの箱』の開放を意味していた。 ビスト財団と『袖付き』の取引場所となる工業コロニー〈インダストリアル7〉。ここで暮らしていた学生のバナージ・リンクスは、コロニー内の無重力空間を落下していた少女を発見、救出する。 「戦争を止めたい」と語るその少女=オードリー・バーンに突き動かされたバナージは、『ラプラスの箱』を巡る争乱へと足を踏み入れていく――まるで自らの血脈に導かれるかのように。

    2010年

    聖痕のクェイサーII

    聖痕のクェイサーII

    人気TVアニメの第2シリーズ。鉄のクェイサーであるサーシャに下された新たな使命は、私立女子校「翠玲学園」への女装をしての潜入調査だった。ハイエンシェント・サーキット「雷の携香女(マグダラ)」を探し出すため、学園に転入してきたサーシャ。今、新たな聖乳伝説が幕を開ける…。

    2011年

    最弱無敗の神装機竜

    最弱無敗の神装機竜

    遺跡から発掘された、古代兵器・機竜。かつて、最強の機竜使い≪ドラグナイト≫と呼ばれた亡国の王子・ルクスは、滅ぼされた旧帝国の罪を背負い、様々な雑用を引き受ける事で恩赦を受けていたが、何故か機竜使い≪ドラグナイト≫育成のための女学園に入学することになり……!?王立士官学園の貴族子女たちに囲まれた、“最強”の学園ファンタジーバトル、開幕!!

    2016年

    ジュノー

    ジュノー

    修学旅行で、広島平和記念公園を訪れた中学生の美依と優子。公園の片隅にポツンと立つ「マルセル・ジュノー博士」と刻まれた顕彰碑を見つけます。「誰? 何した人なの」。 と、突然ふたりは不思議な光に包まれ、意識だけが時空を越え70年以上前のヨーロッパへ。 1935年。フランス、ミュールーズの病院で働いていた青年医師ジュノーは赤十字国際委員会の派遣員としてエチオピアへ向かいます。タイムスリップしてきた美依と優子もジュノーの苦難と波乱に満ちた“暗夜行路”に旅立ちます。エチオピアに赴いたジュノー。赤十字だろうと構わずに加えられる無差別攻撃。毒ガスの投下。次々に倒れていく人々。戦争という悲惨な現実を目の当たりにしますが、若きジュノーは不屈の精神で立ち上がり、戦火に苦しむ人々に惜しむことなく愛の手を差し伸べていきます。 ジュノーの活動はエチオピアからスペイン、そして第二次世界大戦下のヨーロッパ全土へと続きます。捕虜の待遇改善と交換。手紙のやり取り。支援物資輸送路の確保…。ジュノーは人道的立場から弱者の「心」を支えます。その姿をみた美依と優子は、問題を抱えた自分たちを省みます。 「この人、どうしてここまで人のために立ち上がれるの?」 1945年。赤十字の駐日首席代表に任命されたジュノーは原爆投下直後の広島の惨状に驚きます。救援を訴えるジュノーに動かされたGHQは広島へ15トンの医療物資の供与を決定。博士自らも治療に心血を注ぎます。後日、ジュノーと会見したマッカーサーは彼に尋ねます。「人のために働く原動力は何かね?」 「それは…愛です」この言葉こそ博士の行動を見守ってきた美依と優子が知りたかった答えでした。博士の原動力を知ったふたりは現代に戻ります。その目には暖かくも力強い愛の光が灯っていました。

    2010年

    ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

    ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

    34のスーパー戦隊が、その力のすべてを使って宇宙帝国ザンギャックを撃退した“レジェンド大戦”。あれから数年が過ぎ、地球では「宇宙最大のお宝」を見つけるためにやって来た海賊戦隊ゴーカイジャーが、スーパー戦隊の戦士たちに多段変身して再び襲来したザンギャックと戦っていた。一方、ザンギャック艦隊と黒十字軍の首領・黒十字王が結託し、次々と悪の幹部たちを復活させ、ゴーカイジャー&ゴセイジャーを窮地に追い込む! このまま地球は征服されてしまうのだろうか? よみがえれ、199の栄光のスーパー戦隊!

    2011年

    けものフレンズ

    けものフレンズ

    この世界のどこかにつくられた超巨大総合動物園「ジャパリパーク」。そこでは神秘の物質「サンドスター」の力で、動物たちが次々とヒトの姿をした「アニマルガール」へと変身――!訪れた人々と賑やかに楽しむようになりました。しかし、時は流れ……。ある日、パークに困った様子の迷子の姿が。帰路を目指すための旅路が始まるかと思いきや、アニマルガールたちも加わって、大冒険になっちゃった!?

    2017年

    星空へ架かる橋

    星空へ架かる橋

    都会から弟・星野歩の療養のために、自然に囲まれ空気の奇麗な山比古町に引っ越してきた星野一馬。父親の馴染みの旅館である『よろづよ』に間借りすることになっていたのだが、よろづよに向かう途中、慣れない田舎の道を間違えてしまう一馬たち。しかも、ちょっとしたトラブルで一人で山に入って行く一馬…。見知らぬ山の奥、不安な一馬の前に一人の少女が現れる———田舎系ラブコメディ「星空へ架かる橋」普段の喧噪を忘れ、癒されてみませんか?

    2011年

    千銃士

    千銃士

    核戦争により全世界が荒廃した、その後の時代――。世界帝府による絶対的な統治のもと、人々はすべてを統制され、自由を奪われた世界を生きていた。しかし、あらゆる武力をもつことが禁じられるなか、世界帝の独裁を打ち破らんと密かに抗戦を続けるレジスタンスがいた。彼らは美術品として残されていた「古銃」を手に、戦いを挑む。そしてその魂に呼応するかのように現れた古銃の化身「貴銃士」たち。気高く、華麗に戦う彼らの「絶対高貴」は、世界にひとすじの希望をもたらす――!生命(いのち)を得て生き生きと輝く若き貴銃士たちの日々。笑い、泣き、喜び、迷い、時に傷つきながらも、ひたむきに自らの「絶対高貴」を追い求めて戦う美しき若者たちの物語。僕たちは何のために戦い、何を守るべきなのか――。Be Noble!

    2018年

    おねがい☆ティーチャー

    おねがい☆ティーチャー

    信州の田舎町に暮らす内向的な高校生の草薙桂は、気分がダウンすると精神や肉体組織が一時的に仮死状態になるという病気にかかっていた。自ら「停滞」とよぶその病気の療養のため、穏やかに、しかし何も期待しない学園生活を送る桂。しかしある夜、湖に不時着する宇宙船を偶然見てしまったことから平凡な生活が一変した。

    2002年

    anilog_logo

    © anilog.jp