• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アラド戦記 ~スラップアップパーティー~

    アラド戦記 ~スラップアップパーティー~

    アラド戦記 ~スラップアップパーティー~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    アラド暦981年・アラド大陸。呪いの光が、大陸全土に降り注いだ・・・その呪いの光は、体を“鬼”へと変貌させていくものだった。それを人々は“カザンの呪い”と呼んだ・・・主人公のバロンはその呪いにかかってしまい、片腕が鬼化してしまう。日に日に進行していく“鬼化”のせいで村人達からは忌み嫌われ、村を追われた・・・追われたその先で偶然見つけた剣と、それに憑いている霊の“ロクシー”と共に、鍛錬を重ね成長したバロンは旅にでる。“鬼の呪いを解く方法を探す旅に”・・・・・・・・・旅を始めて間もなく、ガンナーのカペンシス、格闘家のリュンメイ、メイジ(魔法使い)のイクシアが仲間に加わり、パーティーを結成する。道中色々な人達に出会い、自分たちを成長させつつ、ボケや突っ込みにもさらに磨きをかけ、笑いあり、感動ありの“アドベンチャーギャグストーリー”

    エピソード

    • 遭遇!鬼の剣士と愛のガンナー

      遭遇!鬼の剣士と愛のガンナー

      アラド暦981年。アラド大陸。カザンの呪いがこの大陸を侵食した。その驚異は動植物だけでなく人間にも及び、主人公のバロンもまた、その被害者の一人であった。アラド暦994年現代。バロンは霊のロクシーと共にカザンの呪いを解く旅に出る。道中、謎の天界人カペンシスと出会い、そこから彼らの旅が始まる。

    • 決闘!地下の最強格闘家

      決闘!地下の最強格闘家

      ビコントの町の闘技大会に、無理やり参加させられてしまうバロン。対戦相手は、とても強い女性格闘家のリュンメイだった。バロン達は彼女と別れた後、大会でリュンメイに敗れたガスプが、彼女を陥れようとしている情報を入手。彼女の元へ駆けつけ、ガスプを撃退。リュンメイはそんなバロンの腕を見込んで、一緒に旅に同行する。

    • 災難!?かけ出しメイジの事情

      災難!?かけ出しメイジの事情

      ブルガーの町に来た3人は、モンスター退治の仕事をする事に。だがそれは、モンスターの格好をしたメイジのイクシアだった。悪い事は止めるよう説得を試みたが、彼女はふて腐れて森の奥深くへ入って行ってしまう。心配になった3人はイクシアの後を追い、本物のモンスターを退治。イクシアは自分の事を心配してくれた3人に心を開き、パーティーに加わる。

    • 陰謀!?エルブンガードシャッフル

      陰謀!?エルブンガードシャッフル

      エルブンガードに辿り着く面々。その町では、夜な夜な笛の音と共に子供がさらわれるという。武器アレルギーの武器店主ライナスから、犯人は鬼手の男だという話を聞く。子供達を救出に向かったバロン達は、リュンメイの仇セリア、笛男ハルセンと出会う。乱闘の末、ライナスの頑張りもあり子供達を無事救出。イルベクを筆頭とした謎の組織の存在が、明かされようとする・・・

    • 悪徳商法!?ツボ商人 ダンジンの秘密

      悪徳商法!?ツボ商人 ダンジンの秘密

      エルブンガードに滞在中、ツボ売り商人ダンジンと出会う。だが、メンバーが買わされたのは全て外れのツボだった。インチキだと文句を言いに行ったが、彼らのメンバーの一人が鬼化しており、それが治るまで皆でツボを被っているという素性を知る。彼らの為に調合薬を入手する為一同森の奥へ。無事薬を渡し、次の旅路へつくのであった。

    • 一発昇天!?戦うプリースト ジェダ参上

      一発昇天!?戦うプリースト ジェダ参上

      プリーストのジェダと出会うバロン達。迷子になっていた一行は、彼の案内で寂れた町に辿り着く。だが、その町の住人達は皆ゾンビへと化していた。黒幕は、プリーストのラングだという。ジェダは彼を探してこの町へやってきたのだった。ラングVSバロン一行。何とか倒すことができた一同は、ジェダと別れ、新たな旅路につくのであった。

    • 暴走!鬼の瞳にも涙

      暴走!鬼の瞳にも涙

      ロクシーの手配書が配布されている町に辿り着くバロン達。だが、その手配書の犯人はダークエルフのロクサーヌだった。イルベク達の差し金でロクサーヌと戦う羽目になるバロン。その戦いでロクサーヌ、バロン共に鬼化してしまう。仲間の懸命な助けと、ロクシーの想いでバロンは正気を取り戻す。謎の老人GSDに新たな鬼装具を貰い、新たな旅路へつくのであった。

    • 壮絶!メカニック大戦争

      壮絶!メカニック大戦争

      ヘンドンマイアの街は、落雷に悩まされていた。カペンシスのメカニックの力が大活躍!そんな活躍を気に入らない、街の発明家ケルン。そんな中、落雷の原因は森の中にある事を突き止め、一同は森の中へ。ケルンVSキノルVSカペンシス一行。キノルを倒し街を救った一行は、ケルンとの友情と、カペッチョという名の新たな仲間(ロボ)を手に入れる。

    • 家庭崩壊!?風拳VS雷拳

      家庭崩壊!?風拳VS雷拳

      食い逃げで捕まりそうなところを、ダットンという謎の男性に助けられる一同。助けた条件として、街一番の道場の師範夫婦「風振」と「雷火」の喧嘩の仲裁を手伝って欲しいと言われ、何故か球蹴大会に出場する羽目になる。その最中、ダットンは実は怪盗である事が判明し、一同は奪われかけた虎の巻を無事奪還!夫婦の絆も取り戻し、一件落着で幕を閉じた。

    • 守銭奴!雑貨屋カンナの儲け話

      守銭奴!雑貨屋カンナの儲け話

      街のアイドル、カンナから依頼を受け“リクザメ”の稚魚を捕獲しに行く一同。だが、杜撰な飼育が原因でリクザメが巨大化し、街を襲ってしまう。一同の力を持ってしても歯が立たず、伝説の召喚獣「ジャック・O・ランタン」に助けを求め、炎の谷へ向かうバロンとイクシア。ジャックと皆の力で何とか街を救う。フローレスセントという召喚獣も仲間に加わり、新たな街へ歩むのであった。

    • 摩訶不思議!眠れる国のクニック族

      摩訶不思議!眠れる国のクニック族

      次の街へ移動中、突如夢の世界へ引きずりこまれてしまう。そこは、クニック族が作り出した、ステラという少女の夢の世界だった。鬼化で苦しむステラを癒そうと、夢の世界を盛り上げていた彼ら。だがバロンは、現実から逃げるな!と、夢の世界でシロコと戦う。夢から覚めた一同は、現実のステラと出会い、バロンはステラの為にも、鬼化を治す方法を探す事を強く誓うのであった。

    • 激突!魔の稜線(前編)

      激突!魔の稜線(前編)

      雪山のストームパスに辿り着いたバロン達。一人の商人から、バンドゥ族がここらに立ち入った人々を襲っているから気をつけろ!との忠告を受ける。そんな中、バンドゥ族の少女ミンタイと出会う。ミンタイに頼まれ、バンドゥ族の疑いを晴らすことに。。その行き着いた先には、イルベク達の姿が…イルベクVSバロン。負傷を追い谷底へ落ちたバロンの運命は!次回。

    • 激突!魔の稜線(後編)

      激突!魔の稜線(後編)

      バロンの安否を気にしつつも、バンドゥ族を人質に取られている為動けないリュンメイ達。この極寒の地で、巨大な謎の花を枯れさせない為に働かされているバンドゥ族達。突如、動き出した巨大花。カザンの呪いの悲劇が再び起きようとしていたその時、ジェダのお陰で命を救われたバロン登場!巨大花VSバロン!無事、バンドゥ族の皆を救ったのであった。

    • 誘惑!?雪山に舞うお騒がせ姉妹

      誘惑!?雪山に舞うお騒がせ姉妹

      この雪山には、お宝を積んだ幽霊船の噂があるという。財宝を求め幽霊船を探そうと思った矢先、双子の姉妹と遭遇。バロンに惚れてしまった姉妹は、バロンを取り合い喧嘩に。姉を妬んでいた妹は、幽霊船のモンスターに利用され、皆を危険な目に合わせてしまう。だが、無事退治した一行は次の旅路へ向かうのであった。途中、姉妹は出会ったダンジン達に惚れ、バロンは用無しになるのであった。

    • 発進!?空飛ぶ帆船パルト!

      発進!?空飛ぶ帆船パルト!

      空飛ぶ船を作っている少年カゴンと出会う。無理だという一同の中、カペンシスはその設計図を見て感激し、カゴンに協力する。そんな時、カゴンの設計図目当てでカゴンの母をさらう、山賊達が現れる。母を助ける為、飛行船を完成させるカゴン。カゴンVS山賊。カゴンの寛大な心に打たれた山賊は、カゴンの子分になる事に。それを見届けた一行は次の町へ歩むのであった。

    • ときめき!二人の距離は…

      ときめき!二人の距離は…

      デロス帝国に帰還したイルベク達。イルベクとヒリアがくっつく事が許せない、ヒリアのペットのブラックキャットはイルベクとヒリア、それぞれにお見合いをさせる計画を企てる。お見合い相手として現れたカンナとケルン。無事に事が進む分けも無く、城内は大騒動。だがヒリアにとっては、イルベクの自分への気持ちを知る、良い機会となったようであった。

    • 白熱!対決の荒波

      白熱!対決の荒波

      海に辿り着いたバロン達は、海パン姿のジェダと出会う。水着を借りてはしゃいでいたら、海でウシアナゴをゲット!ヤキソバ屋台を開く事に。突如現れたダンジン達はジャージャー麺屋台を開き始めた。そこから双方はヒートアップし、バトルカード、ビーチバレーと対決を繰り広げる。そんな中、カードが具現化し襲ってきた。無事片付け、流されたパンツを追う一同で。

    • カペッチョの恩返し/アラド王国の休日

      カペッチョの恩返し/アラド王国の休日

      SDキャラが贈る、不思議なおとぎ話の2本立て!お姫様のリュンメイと、八百屋を営むバロンとの、心切ない恋物語!貧乏なカペンシスとバロン兄弟。その兄弟夫婦の殺伐とした人間模様。天国と地獄、あなたがみるのは、さぁどっち?

    • カオス!容疑者バロンの長い夜

      カオス!容疑者バロンの長い夜

      ウエストコーストに辿り着いたバロン達。バロンは殺人の容疑で逮捕されてしまう。リュンメイやアルベルト達のお陰で脱獄するバロン。独房の中で知り合った謎の男バケンから、イルベクの陰謀について情報を得る。イルベクとの対決の為要塞所へ乗り込んだが、その先で眠るステラを見つける。ハイネから事情を聞いたバロンは、バケンから預かった地図を手に、港へ向かうのであった。

    • 争乱!ウェストコーストの燃える空

      争乱!ウェストコーストの燃える空

      ウエストコースト、天城の管理を任されているダークギルドへ赴いた皇帝レオン。そこでレオンの姿を見たリュンメイは、祖父の仇を討つ為、仲間と別れる事を決意。そんなリュンメイを、仲間が放っておけるはずもなく、リュンメイ奪還へ向かうバロン達。リュンメイ奪還後、天城入り口で鬼騎士VSダークエルフ達の姿が目に入る。そこにはレオン、イルベクらの姿が…戦いを挑む一同!次回。

    • 集結!登れ 天城へ

      集結!登れ 天城へ

      一時撤退を余儀なくされたバロン一向は、ハイネの手引きで難を逃れ、天城を登った人物の話を聞く。その人物は、アガンゾだという。バロンはベヒーモスの涙を手に入れる為、天城を昇る事を決意。仲間の安否を気にして、仲間に別れを告げ一人天城へ向かうバロン…パーティー解散?!次回。

    • 戦慄!光のジグハルト

      戦慄!光のジグハルト

      再集結したバロン達は、天城を登り天界を目指す。途中、天城の守護神ジグハルトとの緊迫したバトル勃発!ジグハルトから受けた攻撃で、一同は天城の外へ放り出されてしまう。泡や転落死?!と思ったその時、カゴン達の飛行船に助けられる。そのまま一気に天界へ上った彼らが目にしたものとは!次回。

    • 再会!伝説の剣士アガンゾ

      再会!伝説の剣士アガンゾ

      巨大クジラ??天界にいたのは、背中に島を背負ったベヒーモスという生物だった。ベヒーモスに上陸したバロン達は遺跡に辿り着き、オフィーリアという女性に案内されベヒーモス内に入る。そこで、伝説の剣士アガンゾに出会う。全ての真相をしるアガンゾから聞かされた真実とは!?次回。

    • 始まり!悲しみはあの光から

      始まり!悲しみはあの光から

      アガンゾから、ベヒーモスは1000年に1度しか泣かないと聞いた一同。カザンの呪いの唯一の治療法の道を断ち切られ、落胆するバロン達だった。だがそんな時、この全貌の鍵を握っている女性の正体が明らかに!アラド大陸を焦土と化する為、ベヒーモスを操り地上へ向かわせた・・・それを阻止する為、バロン達は再び立ち上がる!次回。

    • 決戦!大陸の空の上で

      決戦!大陸の空の上で

      体内に眠るシロコの力に翻弄され、命の危険にさらされてしまうイルベク。そんなイルベクを命がけで救ったアガンゾだったが、イルベクを救出したとて圧倒的な力を見せ付けるハイネの前に、状況は何も変わらなかった---そんな時、バロンが取った行動とは、仲間を救えるたった一つの方法だった。そう、自らが“鬼”になる事。バロン(鬼化)VSハイネ(怪物)。次回、いよいよ最終回!

    • さよならパーティー これにて終幕!!

      さよならパーティー これにて終幕!!

      瀕死の重傷を負い、絶対絶命のバロン。そんな命を救ったのはロクシーだった。ロクシーのおかげで復活したバロンはハイネを倒す事ができた。それによりアラド大陸を救ったのだが、その代償はあまりにも大きかった・・・ロクシーとアガンゾとの別れ。だが、支えてくれる仲間達と共に、新たな旅に出る事を決意するバロン!---今日もまた、パーティーコールが青空に響き渡っていた。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      GONZO
    • キャラクターデザイン

      永作友克
    • キャラクター原案

      KIM JANG-HWAN
    • シリーズ構成

      山野辺一記
    • ストーリーライン

      AN NAM-GYU JUNG HUN-IL KIM YUN-JONG
    • 原作

      NEOPLE/NEXON
    • 撮影監督

      OH SEONG-HA
    • 監督

      池添隆博
    • 編集

      三嶋章紀
    • 美術監督

      田代一志
    • 美術設定

      松平サトシ
    • 色彩設計

      古市裕一
    • 製作

      D&F製作委員会
    • 音楽

      中塚武
    • 音響制作

      STUDIO MAUSU
    • 音響監督

      吉田知弘
    • ストーリーライン

      KIM YUN-JONG

    キャスト

    • G・S・D

      杉野博臣
    • アガンゾ過去

      浜田賢二
    • アリン

      川野剛稔
    • アルベルト

      水島大宙
    • イクシア・ジュン

      辻あゆみ
    • イルベク

      置鮎龍太郎
    • オフィーリア

      藤村歩
    • オルカ

      津田健次郎
    • カゴン

      代永翼
    • カディン

      阿部敦
    • カペンシス

      鈴村健一
    • カンナ

      酒井香奈子
    • ゲイル

      柚木涼香
    • ケルン

      高戸靖広
    • ジェダ・ラクスッパ

      黒田崇矢
    • ジャック・O・ランタン

      長谷瞳
    • セリア

      永田依子
    • ダンジン

      小野大輔
    • ナサニエル

      小野塚貴志
    • ハイネ

      沢海陽子
    • バケン

      はらさわ晃綺
    • ハルセン

      岩田光央
    • バロン・アベル

      近藤隆
    • ヒリア

      田中理恵
    • ブリーズ

      小清水亜美
    • フローレスセント/ステラ

      豊崎愛生
    • ベック

      楠見尚己
    • ポキン

      梶裕貴
    • マンジン

      堀江一眞
    • ミネルバ

      金田朋子
    • ミンタイ

      加藤英美里
    • ライナス

      大川透
    • リュンメイ・ランカ

      野川さくら
    • レオン

      石井康嗣
    • ロクサーヌ

      兒玉彩伽
    • ロクシー

      渡辺明乃
    • ロジェ

      岡本信彦
    • 雷火

      斎賀みつき
    • 風振

      稲田徹

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    下級生2~瞳の中の少女たち~

    下級生2~瞳の中の少女たち~

    柴門たまきは、いつものように幼馴染みの織屋浪馬に「キックボクシング同好会」の練習をさせるため、学園中を探し回っていた。そんな中、不思議な雰囲気を持つ転校生・岸田シュンと出逢い、何故か幼い頃の想い出がよみがえる。学園の図書館司書を務める横溝ふみもまた同じだった。あの少年はまさか、あの時の…。その頃、同じく浪馬と幼馴染みの雨堂は高大寺助清と名乗る男から浪馬宛の果たし状を受け取っていた…。

    2004年

    009-1

    009-1

    冷戦が140年続くもうひとつの未来。地上は二つの世界に分断されている。ウエストブロックとイーストブロック。核の脅威で保たれたいつわりの平和の下、両陣営は情報という名の戦争を続けていた。非情の世界に生きるスパイ同士の争いに、ミレーヌ・ホフマンは何を見るのか。

    2006年

    セキレイ

    セキレイ

    「さぁ、始めようか―― 新しい神話を 可憐な戦記を 奇跡の恋物語を――」2020年、新東帝都にそびえ立つビルの屋上で、一人の男がそう宣言した。それは「鶺鴒計画」の始まりを告げる合図。“セキレイ”と呼ばれる108羽の可憐な戦士たちは、自らの主・葦牙(アシカビ)を求めて人の世へと放たれた――――自らの想いを賭けて、最後の一羽と成る為に。「ごめん、今年もダメだった・・・」憧れの都会に上京したものの、大学受験に失敗したさえない浪人生・佐橋皆人。彼は、やりたい事も無く・親しい友人もおらず・ましてや彼女なんているわけもない、いわゆるヘタレ。しかもその日、2浪が決定したばかりだった。厳しい現実に、落ち込みながら帰路に付く皆人。そんな彼の前に、突然、空から謎の美少女が降ってきた。彼女の名は“結”。自らを“セキレイ”と名乗る彼女は、運命の相手“葦牙”として皆人を選んだのだった。「私、皆人さんのために闘います!」そして皆人と結の絆が刻まれたとき、物語は動き始める――これは、人とセキレイが織り成す、新しい神話 これは、セキレイ達が繰り広げる、可憐な戦記 これは、運命の相手と紡ぎ出す、奇跡の恋物語。全ては、愛する者と永遠に婚ぐ為に――――――

    2008年

    コードギアス 反逆のルルーシュ

    コードギアス 反逆のルルーシュ

    超大国ブリタニア帝国に占領された日本=エリア11。そこに生きる二人の少年、ルルーシュとスザク。「ギアス」の力を手に入れ、世界を壊そうとするルルーシュ。ナイトメアフレーム「ランスロット」を操り、世界に理想と真実を求めるスザク。二人の対照的な生き方は、やがて帝国を揺るがす大きなうねりとなっていく。

    2006年

    トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察

    トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察

    今から少しだけ未来…。人智を超えた災害、複雑多様化する犯罪や事故に対応するために、政府が人命救助を主な目的として新たに作った組織 「機動救急警察」 は、警察・消防・救急それぞれの能力に特化した “ドライブヘッド” を開発した。“ドライブヘッド” は、車型のカーフォームから人型のウォーカービークルへと変わる特殊機体!適性を見出された小学生・車田ゴウら子どもたちがドライバーとなり、機動救急警察をはじめとした大人たちとも力を合わせ、すべての人々の平和と安全を守るために、今日も現場に急行する! ゴーレスキュー!

    2017年

    Peeping Life: World History

    Peeping Life: World History

    今度の「Peeping Life」のテーマは「歴史」!それぞれの時代の、それぞれの場所の、いろんな人々のなんでもない日常を覗いちゃおう!よく見ると、いつもの「Peeping Life」とよく似たキャラもいるかも・・・あのヒーローたちや話題のYouTuberも登場するよ!

    2012年

    テニスの王子様

    テニスの王子様

    テニスの名門校・青春学園中等部に入学してきた越前リョ-マは、伝説のテニスプレーヤー・越前南次郎を父に持ち、アメリカ各州のJr.大会で4連続優勝の経歴を持つ天才少年。テニス部入部早々、そのクールで生意気な態度を誤解され先輩達から試合を挑まれるはめになるが、圧倒的なテニスセンスで戦い抜く。一筋縄ではいかない青学(せいがく)レギュラー陣との校内ランキング戦や、強豪校との激戦が繰り広げられる地区大会など、ライバルとの対戦を通じて、リョ-マをはじめとする登場人物の成長を描いていく。

    2001年

    劇場版 名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻

    劇場版 名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻

    コナン・ドイルの有名推理小説に一味加えてアニメ化。霧の都ロンドンのベーカー街にいるのは、パイプがトレードマークの、その名も高き名探偵ホームズ。助手のワトソンとともに、難解な事件を明晰な頭脳で推理・解決する。悪の天才科学者モロアッチ教授やスコットランドヤードのレストレード警部といった原作でもお馴染みのキャラも大活躍。推理劇の魅力にアクションやコメディの要素も加わり、楽しく斬新な作品に仕上がっている。登場人物が全て犬に擬人化され、その表情もかなりユニークな「名探偵ホームズ」テレビシリーズのうち、宮崎駿監督作品を抜粋した特別編集版第一弾。

    1984年

    甲鉄城のカバネリ 海門決戦

    甲鉄城のカバネリ 海門決戦

    人とカバネの攻防戦が続く中、新たな戦いの地である"海門"にたどり着いた甲鉄城。志を同じくする者と連合軍を結成した生駒たちは、カバネとの激戦に挑むが...。

    2019年

    機動警察パトレイバー(OVA)

    機動警察パトレイバー(OVA)

    クリエイター集団「ヘッドギア」が送り出したOVAで、後に劇場版やTV版なども製作された人気シリーズの原点ともいうべき作品。近未来都市、東京。続発するレイバー犯罪に対抗すべく、警視庁は本庁警備部内に特殊車輌二課を設立し、これに対抗した。通称特車二課パトロール・レイバー中隊…パトレイバーの誕生である。

    1988年

    海獣の子供

    海獣の子供

    光を放ちながら、地球の隅々から集う海の生物たち。巨大なザトウクジラは“ソング”を奏でながら海底へと消えていく。<本番>に向けて、海のすべてが移動を始めた―――。自分の気持ちを言葉にするのが苦手な中学生の琉花は、夏休み初日に部活でチームメイトと問題を起こしてしまう。母親と距離を置いていた彼女は、長い夏の間、学校でも家でも自らの居場所を失うことに。そんな琉花が、父が働いている水族館へと足を運び、両親との思い出の詰まった大水槽に佇んでいた時、目の前で魚たちと一緒に泳ぐ不思議な少年“海”とその兄“空”と出会う。琉花の父は言った――「彼等は、ジュゴンに育てられたんだ。」明るく純真無垢な“海”と何もかも見透かしたような怖さを秘めた“空”。琉花は彼らに導かれるように、それまで見たことのなかった不思議な世界に触れていく。三人の出会いをきっかけに、地球上では様々な現象が起こり始める。夜空から光り輝く彗星が海へと堕ちた後、海のすべての生き物たちが日本へ移動を始めた。そして、巨大なザトウクジラまでもが現れ、“ソング”とともに海の生き物たちに「祭りの<本番>が近い」ことを伝え始める。“海と空”が超常現象と関係していると知り、彼等を利用しようとする者。そんな二人を守る海洋学者のジムやアングラード。それぞれの思惑が交錯する人間たちは、生命の謎を解き明かすことができるのか。“海と空”はどこから来たのか、<本番>とは何か。これは、琉花が触れた 生命<いのち>の物語。

    2019年

    ONE PIECE 劇場版

    ONE PIECE 劇場版

    人気アニメの劇場版第1弾。黄金の大海賊ウーナンが宝を埋めたという黄金の島が舞台。『ワンピース(ひとつなぎの大秘宝)』を目指して今日も航海を続けるルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ達。ケンカ中のところを、ナミのお宝を泥棒にきたコソドロ三人衆と海賊エルドラゴに攻撃されてしまうが、なんとか逃げ延び、エルドラゴに捕らえられていた少年トビオを助け出す。ウーナンに憧れているトビオの話を聞き、ルフィはウーナンがいい奴だったら仲間にしようと言い出し、一同は黄金の島へ向かう事に…。

    2000年

    おとめ妖怪 ざくろ

    おとめ妖怪 ざくろ

    幻冬舎コミックス月刊「コミックバーズ」で大好評連載中の「おとめ妖怪 ざくろ」がアニメ化!星野リリィが描く華麗なキャラクターが今動き出す!―改暦をした文明開化の時代、人間と妖人が共存する世界で、半妖人の少女と陸軍少尉たちがタッグを組んで、悪さをする妖人たちと可憐に戦う!

    2010年

    銀河機攻隊 マジェスティックプリンス

    銀河機攻隊 マジェスティックプリンス

    地球暦2110年。 宇宙に進出を果たした人類は、数多の資源小惑星を手中に収め、その未来と繁栄は約束されたかに思えた。しかし、外宇宙への橋頭保たる木星圏に、汎銀河統一帝国を名乗る謎の勢力“ウルガル”が襲来。地球は存亡の危機に陥った。一方、地球には遺伝子操作で宇宙に適応できる人類を生み出そうとするプロジェクトによって生まれた特務機関 MJPに所属する少年少女たちがいた。 イズル、アサギ、ケイ、タマキ、スルガの5人から成る「チームラビッツ」は、訓練成績も最下位の落ちこぼれの集まりで「ザンネン5」とも呼ばれていた。しかし、突然最新鋭の戦闘デバイス「AHSMB(アッシュ)」への搭乗を命じられ、全地球防衛軍・GDFの撤退の盾として前線に送り込まれていく。圧倒的な戦力を誇るウルガルに対し、果たして彼らは生き残ることができるのか…。 2013年放送の全24話を毎週2話ずつ1時間枠「マジェスティックアワー」と題して放送。 そしてTV最終24話と劇場版を繋ぐ完全オリジナルの新作第25話の放送も決定!

    2013年

    アスタロッテのおもちゃ!

    アスタロッテのおもちゃ!

    就職活動中の直哉(ナオヤ)が、謎の女性に連れてこられたのは、なんと妖魔の国「ユグヴァルランド」だった! ナオヤはそこで、ロッテ王女の後宮(ハーレム)入りを命じられた。ワガママだけど、じつは寂しがり屋なロッテの素顔を知ったナオヤは、彼女のためにこの世界に残ることを決意する。人間界からナオヤの娘の明日葉(アスハ)もやってきて、親子と愛人がひとつ屋根の下で暮らす、奇妙な同居生活がスタートした。ところがナオヤたちの毎日は、個性的なキャラクターたちの乱入によって、ハプニングの連続に!?

    2011年

    A.D.POLICE

    A.D.POLICE

    2039年のネオ東京を舞台に、健児とハンスが繰り広げるハードボイルド・ポリスアクション!ネオ東京で“アンドロイド・ブーマ”の原因不明の暴走やそれを利用した凶悪犯罪が多発。それらを専門に取り締まる特殊警察“A.D.POLICE”に所属する捜査官の健児とハンスが、数々の事件に挑む!

    1999年

    エウレカセブンAO

    エウレカセブンAO

    主人公アオは、沖縄・磐戸島で老医師トシオと共に暮らしていた。行方不明の母を探す旅に出るために密漁で小銭を稼ぐ日々を過ごすアオ。そこにある日、一台のFP(Flying Platform、小型の空中移動体)が不時着する。FPを運転していたのは日本軍の依頼を受けた運び屋、ガゼル。アオはガゼルの積み荷から、ブレスレットを手に入れる。その時、島にスカブコーラルが現れ、それを狙って現れる謎のモンスター“シークレット”の攻撃が始まった。磐戸島は、沖縄諸島連合と中国、日本が領有権を争う政治的なスポット。シークレットを排除するため民間企業「ゲネラシオン・ブル」のIFO部隊「チーム・パイドパイパー」に出動依頼がくだる。アオはブレスレットに導かれるように、日本軍所有のIFO、ニルヴァーシュに乗り込んでしまう。これまで誰も起動できなかったニルヴァーシュが稼働したのは、10年前の“あの事件”以来だった。ニルヴァーシュと出会ったアオは、チーム・パイドパイパーのIFOとともにシークレットと戦うことになる。「後悔したくないから」と覚悟を決めたアオ。それは過去を知り、未来を切り開くアオの旅の始まりとなる――。

    2012年

    明日のよいち!

    明日のよいち!

    烏丸与一は浮羽神風流剣術の後継者。父と山で暮らしながら修行をしてきて17年。 ある日、父から「心を磨く経験」をするために山を下り、同じく浮羽神風流を継承する斑鳩道場の世話になって修行をしろ、と言われる。 斑鳩道場に行ってみると、そこに住んで居たのはいぶき・あやめ・ちはや・かごめの4姉妹だった。 いきなり騒動をおこす与一だったが……。 サムライ魂全開のラブ×バトル・コメディーが、ここに開幕!

    2009年

    ゴー!ゴー!びーくるずー

    ゴー!ゴー!びーくるずー

    どうぶつとのりものが暮らす どこかの世界のとある町 ニコニコ笑顔で たのしく暮らしているけど 困りごとのひとつやふたつはあるものさ だれかのヘルプが届いたら さぁ、びーくるずー!出動だ! おとどけものを届けたり、 お着がえを応援したり、 いろんなヘルプがまっているよ 力をあわせてゴー!ゴー! いっしょなら、なんとかなるもんさ!

    2023年

    まついぬ

    まついぬ

    ふわふわまるい ろくひきのなかよしわんこ まついぬとくべつなことはしないけど いつもなんだかはーとふるとくべつなところはないけれど いつもなぜだかぴーすふるなにげないにちじょー なんてことないしあわせかれらのじかんが あなたのこころをかろやかにむにゅっときままなまついぬたちに あいにいこう

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp