• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 琴浦さん

    琴浦さん

    琴浦さん
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    翠ヶ丘高校に転校してきた琴浦春香は、一見、普通の女子高生だが、実は人の心を読めてしまう能力の持ち主。その能力のため幼い頃から辛い経験を繰り返し、心を閉ざして周囲から距離を置いていたが、クラスで隣の席になった真鍋義久との出会いがきっかけとなり、彼のエッチな妄想に振り回されながらも徐々に心を開いていく。やがて、その力に目をつけた御舟百合子によってなりゆきから彼女が部長を務めるESP研究会に入部することになるのだが…人の心が読める少女と彼女に惹かれる少年が織り成す学園ファンタジーラブコメ。

    エピソード

    • 琴浦さんと真鍋くん

      琴浦さんと真鍋くん

      翠ヶ丘高校に転校してきた少女、琴浦春香。一見普通に見える彼女だが、心を読めてしまう能力があり、それゆえに人と関わることを避けていた。彼女の隣の席の真鍋義久は、そんなことはお構いなしに妄想を膨らませる。春香はそんな彼に翻弄され、次第にペースに巻き込まれていく。

    • 初めての……

      初めての……

      戸惑いながらも新しい生活をはじめる春香。ある日、春香の能力を聞きつけたESP研究会部長 御舟百合子が教室に現れ、そのまま勢いで怪しげな部室へと連れ去り、春香は無理やり入部させられてしまう。はじめての部活を楽しむ春香だが、ある日御舟の心を読んでしまい…

    • 嬉しくて、楽しくて

      嬉しくて、楽しくて

      ESP研究会のメンバーとも打ち解けはじめた春香。お昼は部室で楽しくお弁当を食べたり、放課後にESP研一同でカラオケに行ったりと楽しい日々を過ごす。ある日、真鍋にお弁当を作る約束をするが、なかなか渡すことが出来ず…

    • 変わる世界

      変わる世界

      春香が姿を消し、意気消沈する真鍋。御舟はそんな真鍋を部室まで連れていき、本当の気持ちを問う。室戸の情報を頼りに春香を探し始めるESP研一同。潜伏先と思われる田舎町で、ひょんなことから出会った和尚から意外な手がかりが…

    • 学園天国?

      学園天国?

      日常が戻ってきた春香。ESP研には新しい仲間も加わり、新入部員歓迎会を兼ねて春香の新居に皆で押しかける。そして翠ケ丘高校は運動会を迎える。ふとしたきっかけでクラス別対抗リレーに出場することになってしまった春香。ESP研による特訓が始まる!

    • 夏休み!

      夏休み!

      期末試験も終わり、夏休みがやってきた!ESP研究会のメンバーは、春香の祖父の家に遊びに行くことに。みんなと一緒の旅行に喜ぶ春香。田舎の駅に着くと、春香の祖父による盛大な歓迎が待っていた!海や花火、春香にとって初めてだらけの夏休みが始まる。

    • この世界に私は

      この世界に私は

      春香の祖父の家でESP研の面々は賑やかに夏休みを過ごす。暴走気味な真鍋と森谷の世話をしながら、春香はこの家で暮らした過去を振り返る。 旅行から帰り、夏休みも中盤を折り返す頃、春香は真鍋に電話をするが全然つながらず、不安が募る春香は御舟に相談するが…

    • デートじゃないもん

      デートじゃないもん

      風邪をひいてしまった春香。真鍋は煩悩と戦いながら看病するが、エロスな妄想をしていたことがバレてしまい、御舟から罰として春香と一緒に出掛けて楽しませるよう命令される。お互いを意識しすぎて、ギクシャクしながらも2人は緊張のデートに出かける。

    • まわりにはみんなが

      まわりにはみんなが

      春香たちの学校の近くで通り魔事件が起きる。学校では春香が犯人を知っているという噂が流れ、春香は疑いの目を向けられる。そんな中、訪ねてきた祖父・善三と一緒に食事へ行く春香とESP研一行。そこで偶然にも春香の母・久美子と出会う。一方、ひとりで犯人探しをしていた森谷は…!

    • だけどあなたはいない

      だけどあなたはいない

      森谷が警察に連れて行かれてしまった。彼女の無実を証明するために、ESP研は犯人を探しはじめる。しかし、真鍋だけは危険だと反対。自分の力を役立てたい春香と、彼女を案ずる真鍋は皮肉にもケンカをしてしまう。捜査を進めるも進展なく一か八か自ら囮となって犯人を探す御舟だが…

    • スタンド・バイ・ミー

      スタンド・バイ・ミー

      通り魔犯に襲われた御舟。室戸や森谷が負傷してしまい、病院に運ばれた。御舟は目を覚まさない室戸に付き添う。春香はそんな状況に責任を感じ、再び自分を責めはじめる。すれ違い始めるESP研の仲間たち。そんな状況を見かねた森谷はある決心をする。

    • 伝えたい言葉(ココロ)

      伝えたい言葉(ココロ)

      帰ってきたいつもの日常。しかし、御舟の口からESP研の解散が告げられる。少しずつ変わっていく日々、かつて心を閉ざしていた少女は…。

    スタッフ

    • CGディレクター

      井口光隆
    • アニメーション制作

      AIC Classic
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      大隈孝晴
    • コンポジットディレクター

      川井朝美
    • シリーズ構成・脚本

      あおしまたかし
    • マンガごっちゃ

      マイクロマガジン社
    • 原作

      えのきづ
    • 掲載サイト

      マンガごっちゃ
    • 監督

      太田雅彦
    • 編集

      小野寺絵美
    • 美術監督

      高橋麻穂
    • 翠ヶ丘高校ESP研・後援会

      AIC flyingDOG クロックワークス マイクロマガジン社 中部日本放送
    • 色彩設計

      山本未有
    • 製作

      翠ヶ丘高校ESP研·後援会(flyingDOG、中部日本放送、クロックワークス、マイクロマガジン社、AIC)
    • 音楽

      三澤康広
    • 音楽制作

      flyingDOG
    • 音響監督

      明田川仁
    • マンガごっちゃ

      マイクロマガジン社
    • 掲載サイト

      マンガごっちゃ(マイクロマガジン社)
    • 翠ヶ丘高校ESP研·後援会

      中部日本放送

    キャスト

    • 室戸大智

      下野紘
    • 御舟百合子

      花澤香菜
    • 森谷ヒヨリ

      久保ユリカ
    • 琴浦春香

      金元寿子
    • 真鍋義久

      福島潤

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ムシブギョー

    ムシブギョー

    いつでも常住戦陣の心構えであれ!! 享保六年。八代将軍徳川吉宗の命によって設けられた「目安箱」。ここに寄せられた投書によって、「新中町奉行所」通称「蟲奉行所」が新設された。 死ぬまで勝ち続ける武士”を目指す月島仁兵衛は、生まれ育った津軽藩を離れ、大都会・江戸の「蟲奉行所」に勤めることに お勤めの内容も知らぬまま、元気と馬鹿力が取り柄の仁兵衛が江戸の町で出会ったのは、個性的な仲間達、素直で可愛い町娘、そして…世にも怖ろしい巨大蟲だった!! 選ばれた猛者たちが、江戸の平和と人々の笑顔を蟲から守るため、命がけで戦うその先は 爽快活劇!大江戸蟲斬りバトルアクション、ここに見参!

    2013年

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    大戦中の英雄だった広域指名手配犯、宇宙海賊キャプテンハーロック。地球に隠された真実を闇に葬ろうとする政府に反旗を翻し、人類の未来を切り開く戦いに挑む!

    2013年

    劇場版 生徒会役員共2

    劇場版 生徒会役員共2

    本格派脱力系(?)アニメーションの金字塔が、また劇場をイカ臭くする−−!!!「私を置いて、何処に行ったんだ・・津田〜〜!!」生徒会室でそう叫ぶシノの声が夕焼けに響く。その時、何処からか「ここにいますよ。」と優しい声が聞こえた。しかし、シノはそれを必死に否定するのであった−−。タカトシは何処へ行ってしまったのか。そしてシノの叫びはタカトシに届くのか。

    2021年

    GTO

    GTO

    高校時代は天下無敵の暴走族! 「鬼塚英吉」が天職として選んだ職業はなんと教師!! 金髪にピアス、趣味はコスプレ、世間の教師とはあまりにかけ離れたこの男が、世の常識を覆す!!

    1999年

    ゆるキャン△

    ゆるキャン△

    これは、ある冬の日の物語。静岡から山梨に引っ越してきた女子高校生・なでしこは、“千円札の絵にもなっている富士山”を見るために自転車を走らせて本栖湖まで行ったものの、あいにく天気はくもり空。富士山も望めず、疲れ果てたなでしこはその場で眠りこけてしまう。目覚めてみるとすっかり夜。初めての場所で、帰り道もわからない。心細さに怯えるなでしこを救ったのは、1人キャンプ好きの女の子・リンだった。冷えた身体を温めるために焚き火にあたる2人。ぱちぱちと薪の爆ぜる音が、湖畔の静寂に沁み込んでいく。焚き火を囲み、カレー麺をすすりながら会話するなでしことリン。やがて2人が待ちに待った瞬間が訪れる。「見えた……ふじさん……」なでしことリン、2人の出会いから始まるアウトドア系ガールズストーリー。

    2018年

    テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION

    テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION

    人気ゲーム「テイルズ オブ ファンタジア」を原作にしたOVA。“この世に悪があるとすれば、それは人の心…。”復活した魔王ダオスを倒すため、クレスとミントは100年前の世界へと時空転移する。時間を稼ぐため、ダオスに向かって行ったチェスターを残したまま…。果たしてクレスたちは、魔王を退けたという伝説の魔法使いを見つけ出し、チェスターを救うことができるのか?

    2006年

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『FORTUNE LOVER』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを! ゲームでカタリナに用意されている結末は、ハッピーエンドで国外追放バッドエンドで殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!! 勘違い? 人たらしラブコメディの幕が上がる。

    2020年

    刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-

    刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-

    魔王・織田信長を元主にもつ4振りの刀剣男士たち 彼らは信長が暗殺される本能寺の変へと出陣することに葛藤の先に彼らが守る歴史とはこれは、廻る歴史の始まりの物語―

    2024年

    ソラとウミのアイダ

    ソラとウミのアイダ

    ある日、海から魚が消えた。水産省はかねてより計画していた「宇宙イケス」の試験運用をスタート。尾道には「尾道宇宙漁業団」が設立され、宇宙漁師が育成された。そして近年、男女雇用機会均等法の強化によって、「漁師にも女性を」という声が高まり、6人の新米宇宙漁師候補生が選ばれた。舞台は尾道、目指すは宇宙。これは宇宙漁師を目指す6人の成長を描いた物語。

    2018年

    うる星やつら

    うる星やつら

    類稀なる狂相の持ち主・諸星あたると、父親の戦略で地球へやって来た鬼っ娘・ラムちゃんが、友引高校や一般市民を巻き込んだ大騒動を繰り広げる。

    1981年

    名探偵コナン 絶海の探偵

    名探偵コナン 絶海の探偵

    朝焼けの海に浮かぶ、爆弾を積んだ謎の不審船。その船がすべての始まりだった―。京都舞鶴港沖。海上自衛隊によって、貴重なイージス艦の体験航海が開催されていた。電子武装されたハイテク艦で繰り広げられる大迫力のクルーズを楽しむコナンや蘭、小五郎、そして少年探偵団たち。しかし突如、轟音が響き、艦内に不穏な空気が流れる。 やがて間もなく、左腕のない遺体が発見される!しかも、なんと自衛隊員の遺体だというのだ!そこには、いくつかの不審な点が残されていた・・・。 捜査に乗り出したコナンは、艦内に某国のスパイ“X”が乗り込んでいることを知る。果たして、スパイ“X”とは何者なのか?不審船との関係は? やがてコナンたちにも忍びよるスパイの影・・・。この航海には想像をはるかに超えた、日本全土を揺るがす巨大な陰謀が隠されていた!

    2013年

    フリージ

    フリージ

    近代化と都市開発が急激に進むドバイの街の片隅に暮らす、4人のおばあちゃんたち。古くからドバイに伝わる伝統と習慣を重んじる彼女たちは、街の中で静かな生活をしようとしているが、日々その姿を変えていくドバイでは毎日新しい問題が山積み。ウム・サイード、ウム・ハマス、ウム・サルーム、ウム・アラウィは、いつも4人で集まり、コーヒーを飲みながら、今日も彼女たちなりに知恵をしぼって目の前の問題に取り組むのであった……。

    2019年

    攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG

    攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG

    前作「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」に続く、シリーズ第2弾。草薙素子を始めとする公安9課は、内務省直属の独立部隊。情報ネットワーク化が進み、犯罪が複雑化の一途を遂げる社会的混乱の中、事前に犯罪の芽を探し出しこれを除去する攻性の組織である9課は、招慰難民や核を巡る政治的謀略に立ち向かっていくうちに、新たな敵である内閣情報庁、そして「個別の11人」と名乗るテロリストと対峙することになる。

    2004年

    撲殺天使ドクロちゃん2

    撲殺天使ドクロちゃん2

    未来からやってきた天使のドクロちゃんが桜くん家に居候を始めた。ロリロリでナイスバディで無邪気で?かわゆいドクロちゃんだけど、何かあるとすぐにトゲトゲ特製バット『エスカリボルグ』で桜くんを撲殺しちゃうのです。でも、ご心配なく。ドクロちゃんが「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪」と呪文を唱えればあっという間に元通り。という訳で、ドクロちゃんと桜君の愛と涙の血みどろのハートウォーミングストーリーふたたび~!

    2007年

    ぼく、オタリーマン。

    ぼく、オタリーマン。

    「ぼく、オタリーマン。」とは・・・ 累計1500万超の大人気ウェブサイトでの連載が本になったもので、主人公は職業SE、独身、彼女なし、そしてちょっぴりオタク・・・ オタクなサラリーマン=「オタリーマン」の爆笑!な生き様を描いたコミックエッセーです。

    2010年

    ナゾトキネ -NAZOTOKINE-

    ナゾトキネ -NAZOTOKINE-

    とある広告代理店TEN2で社長秘書をしている網野解音。毎回、解音が仕事場で、ある時は、デート中にいろんな謎解き空間に閉じ込められてしまう。すると、変な幽霊みたいなのが出てきて、自分のことを“ハッチン”と名乗り、謎を解けばこの場所から開放されるという。しかも、脱出までの時間は5分間。この謎解き空間から脱出することができるか?!

    2016年

    月刊モー想科学

    月刊モー想科学

    舞台はとある国にある街モーストシティ。 古びたビルの2FにTVアニメ『月刊モー想科学』を発行する小さな出版社があった。TVアニメ『月刊モー想科学』は奇想天外で「も~びっくり!」な事件、 科学者でも「も~無理!」なオーバーサイエンスな現象を記事にしている科学雑誌である。 スタッフは美人編集長と編集者のタロー・J・鈴木だけ。 それに加えてアシスタントの小学生ジロー・田中と犬のサブローがいるのみだ。 編集部はいつも空で、タローとジローとサブローは 同じビルの1Fにある喫茶『岩(ロック)』に入り浸っていた。ある日、科学者のゴロー・佐藤が相談に訪れたことから、奇想天外な物語が始まるのだった……。

    2024年

    甲鉄城のカバネリ 〜海門決戦〜

    甲鉄城のカバネリ 〜海門決戦〜

    人とカバネの攻防戦が続く中、新たな戦いの地である"海門"にたどり着いた甲鉄城。志を同じくする者と連合軍を結成した生駒たちは、カバネとの激戦に挑むが...。

    2019年

    Vivy -Fluorite Eye's Song-

    Vivy -Fluorite Eye's Song-

    歌でみんなを幸せにするために───。

    2021年

    DearS

    DearS

    一年前、宇宙人の一団を乗せた宇宙船が東京湾に漂着した。帰る術を持たない彼らは正式に日本の市民権を得て、「親愛なる友達」という意味を込め"DearS(ディアーズ)"という通称を与えられる。そんな中、高校生の武哉はある日偶然ディアーズの少女に出会う。なりゆきでその少女・レンと同居することになった武哉だが、それをきっかけに武哉の周囲はどんどん賑やかになっていくのだった……。

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp