• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 魔法使いTai!

    魔法使いTai!

    魔法使いTai!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    OVAシリーズの後日談。宇宙からやって来たツリガネと戦いを繰り広げた北野橋高校魔法クラブの面々。彼らが魔法の力でツリガネを大きな桜の木に変えてから、しばらく経った。平和になった魔法クラブの面々。だが、そんな彼らを新たなトラブルが見舞われる…。謎の美少年・Jなどの新キャラが多数登場している。

    エピソード

    • 沙絵と、魔法クラブと、桜の木

      沙絵と、魔法クラブと、桜の木

      宇宙からやって来たツリガネを魔法によって巨大な桜の木に変え、静かなる侵略者から人類の危機を救った北野橋高校魔法クラブ。今度は、その桜の木を花びらに変えて吹き飛ばしてしまおうと考えた。沙絵がいつものドジぶりを発揮するが、何とかカードを枝に付け終え、彼らは桜の木を花びらに変える呪文に取り掛かり…。

    • 七香と、ケーキと、危険な夜

      七香と、ケーキと、危険な夜

      些細なことでお母さんとケンカしちゃった七香が、沙絵のところに家出してきた。なかなか機嫌がなおらない七香とそれを取りなそうとする沙絵。そこへ茜ちゃんがやってきて、一緒に泊まることに! 女の子3人、ちょっとイケナイ事しちゃうかも…!?

    • 油壺先輩と、朝顔と、親子面談

      油壺先輩と、朝顔と、親子面談

      マン研の部室改装のせいで、隣の魔法クラブ部室に油壺先輩と閉じ込められてしまった沙絵! 狭い空間、密室、ふたりっきり−。魔法で脱出しようとするけれど、どういうわけか、大木や郵便ポスト、トイレのドアまで現れて部室は更に狭くなり、ただならぬ雰囲気に!?

    • 沙絵と、風呂場と、扉の向こう

      沙絵と、風呂場と、扉の向こう

      魔法クラブみんなで挑戦した瞬間移動の魔法。失敗したはずなのに、大変なことになっちゃった! 沙絵のクローゼットから七香が、高倉が冷蔵庫を開けると風呂場で沙絵が、オーブンレンジからは油壺、七香の押入れは油壷の屋根裏部屋につながっていた!?

    • 茜ちゃんと、しゃっくりと、アヤシイ関係

      茜ちゃんと、しゃっくりと、アヤシイ関係

      部活を自主トレにしてまで、高倉先輩が帰ってしまった! 高倉先輩の行動を怪しんだ沙絵たちは、こっそりと尾行。そして、高倉先輩と茜ちゃんの密会現場を目撃しちゃうのだった! うつろな瞳で高倉先輩を見つめる茜ちゃん! こ、これってもしかしてデート!? 2人の関係っていったい??

    • 高倉先輩と、やっこと、秘密のデート

      高倉先輩と、やっこと、秘密のデート

      魔法で折り紙の訓練中、集中しすぎて倒れてしまった沙絵。それ以来、鈴の音がするたびに、沙絵のまわりで不思議なことが…。お姉ちゃんがいつもと違ったり、夜なのに高倉先輩がほうきに乗って迎えにきたり…。これは夢なの? 欲求不満なのっ??

    • 沙絵と、トマトと、絵筆のダンス

      沙絵と、トマトと、絵筆のダンス

      もうすぐ北野橋高校、恒例の文化祭。今年もマン研と部室の取り合いだったり魔法クラブの出し物が決まってなかったり、何かと大変! そんな時、1人部室にいる沙絵のところに高倉先輩が! そして…。

    • アリスと、踏切と、ソースせんべい

      アリスと、踏切と、ソースせんべい

      今日は待ちに待った文化祭。魔法クラブの出し物は「魔法占い」なんだけど、部室には沙絵1人だけ。そんな時、不思議なことが起こって魔法クラブの狭い部室にどっとお客さんが押し寄せた! 時間割りまで作ったのに誰も交代に来てくれず、沙絵は大パニック! 皆の目当ては魔法占い? ソースせんべい? それとも…?

    • 振り袖と、短パンと、華の時代

      振り袖と、短パンと、華の時代

      突然現れた謎の美少年・仁乃樹里加。彼の存在がなんだか気になる沙絵と七香は、茜ちゃんに連れられ、樹里加に会えるという場所に行ってみることに。そっそこはなんとっ! 映画「華の時代」のオーディション会場だった!? 言われるままに着替えたり、セリフを覚えたり…えっ、えいが?? じょ、じょゆう…!?

    • 雪と、子馬と、ファースト・キッス

      雪と、子馬と、ファースト・キッス

      従姉妹の結婚式に出席する為に、雪降る北海道に向かった沙絵と姉の早紀。久しぶりに両親とゴハン食べたり、昔世話をしていた子馬に遊ばれたり、つかの間の休みを満喫した沙絵だった。が、そんな夜、ココにいる筈のない樹里加が沙絵の元に現れた!? 「もっと魔法を使おうよ…」 そして…

    • 茜ちゃんと、鏡と、歳末バーゲン

      茜ちゃんと、鏡と、歳末バーゲン

      魔法クラブに仁乃樹里加が入部して大喜びの高倉先輩と、戸惑いを隠せない沙絵。彼が来てからみんなの様子もなんだか変だし…!? そんな時、街中に貼られた茜ちゃんのポスターが勝手にしゃべりだし、巨大ポスターの茜ちゃんが飛び出した…!?

    • タコと、稲妻と、ミッキー先輩

      タコと、稲妻と、ミッキー先輩

      巨大・茜と対峙する沙絵、七香たちの前に、突如現れたミッキー先輩。なんで、先輩がっ!? まるでそれを知っていたかのような樹里加。沙絵の必死の呼びかけで救われる茜だったが、今度は不敵に微笑む樹里加とミッキー先輩が大空に飛び立った!

    • 沙絵の魔法、沙絵の気持ち、いつまでもずっと

      沙絵の魔法、沙絵の気持ち、いつまでもずっと

      いままで起きた不可思議な事件、そして樹里加が自分だと判り、沙絵は大好きだった魔法をやめてしまう。そしてその夜、みんなの前から忽然と姿を消してしまった沙絵。戸惑い、真夜中の街を奔走する高倉、油壷、七香、茜−。いったい沙絵はどこに行ってしまったのか? 閉じこめられた世界が沙絵を、そして…!?

    スタッフ

    • キャラクターデザイン・総作画監督

      伊藤郁子
    • シリーズ構成

      小中千昭
    • 制作

      マッドハウス
    • 原作

      トライアングルスタッフ
    • 原案・監督

      佐藤順一
    • アニメーション制作

      マッドハウス

    キャスト

    • 中富七香

      飯塚雅弓
    • 愛川茜

      岩男潤子
    • 沢野口沙絵

      小西寛子
    • 油壺綾之丞

      子安武人
    • 高倉武男

      小野坂昌也

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    織田信奈の野望

    織田信奈の野望

    平凡な男子高校生、相良良晴が突然400年前の日本にタイムスリップ!そこは血を血で洗う戦国時代だった……が、ちょっと雰囲気が違う??そんな乱世で良晴が出会った一人の美少女、その子の名は「織田信奈」日本史上最も有名な戦国大名、「尾張の風雲児」こと織田信長――――――ではなく、織田信奈!?明智光秀や徳川家康、誰もが知っている戦国武将たちが美少女として登場するこの世界。信奈の家臣となった良晴は、“天下統一”という織田信奈の野望を実現すべく、天下一の美少女達と共に戦国乱世を駆け巡る!

    2012年

    A.D.POLICE

    A.D.POLICE

    2039年のネオ東京を舞台に、健児とハンスが繰り広げるハードボイルド・ポリスアクション!ネオ東京で“アンドロイド・ブーマ”の原因不明の暴走やそれを利用した凶悪犯罪が多発。それらを専門に取り締まる特殊警察“A.D.POLICE”に所属する捜査官の健児とハンスが、数々の事件に挑む!

    1999年

    ほしの島のにゃんこ

    ほしの島のにゃんこ

    仲良しの三匹のにゃんこ「ホピ、トト、マオ」は、新しい土地を開拓するため未知の大海原に旅立ちます。目指すは伝説の島「ほしの島」。激しい嵐を乗り越えて「ほしの島」に辿り着いたホピ達はさっそく島の開拓を始めます。しかしそこには様々な困難が待ち受けているのでした。はたしてホピ達は無事に「ほしの島」を開拓することができるのでしょうか。「ほしの島」に上陸すると、三匹のにゃんこ達は食料と水を探すために、島中を探検します。激流に流され、暴走トロッコでの冒険の末、ようやくソーセージの木やパンの実を発見し、食事にありつけます。ホピたちは、この島に作物を植えて畑作りを始めますが、この島の主であるモグラのグラドンと手下のモッピーたちが現れ、畑をめちゃくちゃに荒らしてしまいます。そんな邪魔にも負けないで、ホピたち3匹は歌い踊り楽しみながら島の開拓を進めて、青空の下で料理を作り、いつも美味しい食事を楽しみます。ホピたちは、島の開拓を始めるためには大勢の「お手伝いにゃんこ」が必要だと渡り鳥のリドリーに相談します。リドリーは商人にゃんこのコテツに応援を要請しに飛び立ち、やがて大空から落下傘のような風船に乗って無数のにゃんこ達を連れてきて「ほしの島」に降り立ちます。お手伝いにゃんこたちは、それぞれに得意な畑作業や料理をして見せるので、ホピたちは歓迎パーティを開いてもてなします。やがて、島にショップが出来てパンを販売すると、美味しいパンの噂を聞きつけ、大勢の「お買いものにゃんこ」がやってきます。大急ぎでパンを焼かなくては注文に間に合いません。ホピたちは、お手伝いにゃんこたちと力を合わせて、みんなで楽しみながら大量のパン作りを始めます。にゃんこ達の楽しそうな雰囲気が気に食わないモグラのグラドンは、子分のモッピーたちに命令して、作業の妨害やいたずらを仕掛けていきます。浜辺では、大蟹のビッグママが可愛いい子供のカーニーズを引き連れて散歩を楽しんでいます。そこにやって来たグラドンの入れ智慧で、一緒に、島外からやって来たよそ者のにゃんこ達を排除しようと企みます。「ほしの島」では、にゃんこ達とグラドン、ビッグママが繰り広げるコミカルなアクションとギャグ満載の攻防が始まります。

    2018年

    プランダラ

    プランダラ

    「廃棄戦争」と呼ばれた未曾有の大戦後の世界、アルシア。そこは、強者が弱者から自らの存在を示す「数字(カウント)」を奪い取る、弱肉強食の世界。そんな世界で、2人は出逢う。仮面で素性を隠しながらも、エッチなことが大好きで、弱き者たちのために太刀を振るう青年・リヒトー。母の遺言を頼りに「伝説の撃墜王」を探して旅をする、健気でひたむきな少女・陽菜。2人の出逢いをきっかけに、「数字(カウント)」がすべてを支配する世界の謎が、少しずつ明らかになっていく―――「そらのおとしもの」の水無月すうがおくる、渾身のヒロイックアクションファンタジー開幕!

    2020年

    殿といっしょ(OVA)

    殿といっしょ(OVA)

    大羽快が描く、人気急上昇中の戦国武将4コマ漫画をギャグアニメ界の精鋭スタッフ陣がOVA化。ヘンテコ眼帯発明マニア・伊達政宗、放火マニアな織田信長etc…。司馬遼太郎や大河ドラマが営々と築き上げた日本人の戦国武将観をぶっ壊す!!

    2010年

    犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい

    犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい

    一生懸命でかわいすぎる犬と、 恐すぎる顔なのに憎めない猫と。 二匹と暮らす楽しすぎる日常――。 どっちも飼っている飼い主ならではの毎日は、 笑いありホロリあり…。 あなたは犬派?猫派?どっちも派?? 犬も猫もかわいくて仕方ない欲張りな飼い主が贈る 贅沢などっちも飼いアニメがはじまります。

    2020年

    言の葉の庭

    言の葉の庭

    靴職人を目指す高校生・タカオは、雨の朝は決まって学校をさぼり、公園の日本庭園で靴のスケッチを描いていた。ある日、タカオは、ひとり缶ビールを飲む謎めいた年上の女性・ユキノと出会う。ふたりは約束もないまま雨の日だけの逢瀬を重ねるようになり、次第に心を通わせていく。居場所を見失ってしまったというユキノに、彼女がもっと歩きたくなるような靴を作りたいと願うタカオ。六月の空のように物憂げに揺れ動く、互いの思いをよそに梅雨は明けようとしていた。

    2013年

    一騎当千

    一騎当千

    高校生たちの戦乱の地、関東。そこでは、7つの実力高校が日々覇権を争い戦っていた。そんな中、実力校の1つ、南陽学院に転校してきた爆乳女子高生、孫策伯符。江東の小覇王・孫策の魂を受け継ぐ彼女は、次々と現れる強敵と戦いながら実力をつけていくが、その陰には陰謀が渦巻いていた。伯符の運命はいかに…!?

    2003年

    ヨルムンガンド

    ヨルムンガンド

    武器商人ココと9人の私兵が世界を挑発する世界の紛争地帯で“世界平和のために武器を売る”ココ・ヘクマティアルは、両親を奪った“武器”を憎みながらも銃を持って戦場でしか生きられない寡黙な元少年兵ヨナを自らの私兵部隊に引き入れる。ヨナを加えたココと部隊のメンバーはタフな交渉や激しい戦闘を切り抜けながら、世界各地で“ビジネス”を展開していく…。

    2012年

    超重神グラヴィオン

    超重神グラヴィオン

    続編も製作された合体ロボットアニメの第1作。突如、太陽系に襲来した謎の敵「ゼラバイア」。だが、ゼラバイアの地球侵攻を予想した謎の大富豪クライン・サンドマンは、「アースガルツ」を作り上げた。消息を絶った姉の行方を追って、サンドマンの居城に潜入した少年エイジは、不思議な少年と運命的な出会いをするが……!

    2002年

    ちみも

    ちみも

    「ちみも」、それは、変幻自在に動き回る12匹の謎の生き物たち。 彼らは、<地獄の使者>と名乗る鬼の形相をした「地獄さん」と共に人間界に現れた魑魅魍魎(ちみもうりょう)。 ちみもと地獄さんがやって来た目的はなんと、人間界を【地獄】にすることだった! 【人間界の地獄化計画】を実行するため、その目的を隠しながら、彼らは、「むつみ」「はづき」「めい」の三姉妹が暮らす鬼神家に居候することに。コロンとした見た目の謎の生き物・ちみもたちと、見た目はこわいけどちょっと間抜けな地獄さん、そして強烈キャラの三姉妹が繰り広げる、笑えてほっこりする日常―。 果たして、人間界地獄化計画はどうなるのか!?

    2022年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章

    宇宙暦796年(帝国暦487年)。3000万人の将兵を動員した自由惑星同盟の遠征軍は、帝国領内で銀河帝国宇宙艦隊副司令長官となったラインハルト元帥と麾下の率いる大艦隊と交戦。8個艦隊中、3個艦隊を失うという大きな被害を受けた。しかし、自由惑星同盟最高評議会の意向を受けたロボス総司令官は、残存戦力を集結させての戦闘継続を指示。完全なる勝利を求めるラインハルトも、自由惑星同盟軍の集結ポイントであるアムリッツァ星域へと進攻したことで、後に「アムリッツァ星域会戦」と呼称される戦いが幕を開けた。「アムリッツァ星域会戦」の翌年、銀河帝国皇帝フリードリヒ四世が後継者を指名しないまま急死。門閥貴族による権力闘争が始まる。一方、自由惑星同盟内では大規模な軍事クーデターが勃発。帝国、同盟それぞれの国を揺るがす二つの内乱はラインハルトとヤンの行く末をも左右することに…。

    2019年

    天地無用!魎皇鬼 第伍期

    天地無用!魎皇鬼 第伍期

    1992年にAICが企画・制作、当時パイオニアLDCより発売されたオリジナルビデオアニメーションシリーズ。正史と言われるOVA「天地無用!魎皇鬼」第伍期シリーズ。前作第四期同様AICが制作、原作者である梶島正樹が総監督を担当して、新シリーズが展開スタート。柾木神社の跡取りである柾木天地は、ごく普通のどこにでもいる青年。その天地に待望の弟が誕生。その名を「柾木剣士」。異世界にひとり赴くことを宿命づけられた少年だが、そんな運命もものともせず、周囲の人々に見守られながら、すこやかに育っていった。だが、それは天地と剣士、そして柾木家だけでなく、地球に住む正木一族と、樹雷そして宇宙に関わる者たちすべてをも巻き込む壮大な序章に過ぎなかった。

    2020年

    にゅるにゅる!!KAKUSENくん2期

    にゅるにゅる!!KAKUSENくん2期

    舞台はお肌!『美容の嫌われ者』、角栓、ニキビ、むだ毛などの無茶苦茶でゆる~い日常。角栓の子供ニュルオが新たに生まれ変わったのは、アイドル戦国時代!!そこで全く売れないアイドル『にゅるズ』と出会う。そして強制的にメンバーとして勧誘されるのだった。『にゅるズ』の夢は世界最大のアニメソングイベント『アニサマ』を目指すこと。新メンバーとしてショタ(ニュルオ)を加えた新生『にゅるズ』はアニサマを目指す角栓アイドルとして躍進を狙う。

    2015年

    爆丸バトルプラネット

    爆丸バトルプラネット

    『爆丸バトルプラネット』の物語は、謎多き惑星が、地球と衝突したところから始まる。その大事件から12年後、インターネットスターを目指すダンたちオーサムワンのメンバーは、地球と謎の惑星が衝突した場所にて、インターネットにあげる面白動画を撮ろうとしていると、大きな赤いドラゴンへと変身する「ドラゴ」と名乗る爆丸に出会う。各地で同じように、子供たちが爆丸を手に入れ様々なトラブルが起こる中、ダンとオーサムワンのメンバーは、パートナーとなった爆丸たちと絆を深めながらトラブルを解決していく。しかしその裏では、強大な力を持つ闇の存在が産声をあげようとしていた……。ダンとドラゴ、そしてその仲間たちの闘いがいま始まる!!

    2019年

    ちはやふる3

    ちはやふる3

    競技かるたを題材とした末次由紀の同名の少女漫画が原作。主人公 綾瀬千早とその親友 真島太一、綿谷新の小学生時代に遡る競技かるたとの出会いと綿谷新との別離から、それぞれ高校生になり、千早達の競技かるた部の設立、その競技の最高座である名人・クイーンを目指す姿を描いた青春ストーリー。

    2019年

    苺ましまろ

    苺ましまろ

    TVアニメ「苺ましまろ」は、とってもキュートで個性的な4人の小学生と1人の二十歳の短大生の女の子が繰り広げる、一見どこでもありそうなゆる~い日常をコミカルに描いた作品です。おしゃれなファッション、ちょっとおませな行動、そしてボケとツッコミの連続。思わずクスっとしてしまうシーンがいっぱい。男の子にも女の子にもおススメのポップでキュートなオフビート感覚のアニメーションをどうぞお楽しみください!

    2005年

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村G

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村G

    アイルー村のぎりぎりライフが更にパワーアップ!!「モンスターハンター」の人気キャラクター、アイルーを主役にしたショートアニメの続編。アイルー達が楽しく暮らす村に住むニャイトと仲間達は村の発展のため、御石を採掘したり、オトモに出たり、武器を強化したりと果敢に様々なクエストにチャレンジ。ニャイト達はピンチを乗り越えクエストクリアできるのか…!?

    2011年

    覇王大系リューナイト アデュー・レジェンドII

    覇王大系リューナイト アデュー・レジェンドII

    TV版とは、全く異なる物語が展開するOVA版。恩師への疑問と離別という逆境に直面したアデューが、真の騎士へと成長して行く第1シリーズ。前作の数ヵ月後という設定で、アデューの新たなる冒険が描かれる第2シリーズ。TV版&OVA版のオールスターキャストが二頭身で勢揃いする完結編。3シリーズを同時配信。

    1995年

    _summer

    _summer

    夏の手前、恋する気持ちを綴った恋愛ストーリー『_summer(アンダーバーサマー)』がPS2移植、ドラマCD発売に続き、待望のアニメ化!!潮風が吹き抜ける片田舎の海辺町を舞台に誰にでも訪れる淡い恋、少年から大人へと駆け上っていく季節を描いた物語。夏の手前、恋の手前、大人になる一歩手前ほんの少し手前を意味する“ _ (アンダーバー)”。「―好きな奴、いるか?」親友のなんてことないが主人公の気持ちを揺れ動かし、物語が動き始めます。今、僕たちの季節が始まる―

    2006年

    anilog_logo

    © anilog.jp