• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 魔法騎士レイアース

    魔法騎士レイアース

    魔法騎士レイアース
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    東京タワーに居合わせた獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風。突然光につつまれ、異世界セフィーロに導かれた3人の少女たちは魔法騎士(マジックナイト)として、この世界を救う使命を負わされる。魔法と魔神(マシン)を授けられた3人は神官ザガードにさらわれたエメロード姫を救出するために、戦いの冒険に旅立つ。少女漫画に巨大ロボットが登場する斬新なCLAMPの原作を、平野俊貴が見事に映像化。原作者の一人である大川七瀬が脚本に参加し、アニメ独自の展開を見せたことで、オリジナリティの高い作品になっている。

    エピソード

    • 伝説のマジックナイト始動

      伝説のマジックナイト始動

      光、海、風の三人は社会見学で東京タワーを訪れていた。しかし、突如現れた金色の光が辺りを包んだ。呆気にとられる3人に光の中から少女が訴えかけてきた。「どうか、この世界を助けて。伝説の魔法騎士たちよ……」やがて光が収まると3人の前には、空に島が浮かぶ信じられない光景、異世界セフィーロが広がっていた。

    • 沈黙の森の創師 プレセア

      沈黙の森の創師 プレセア

      魔法の武器を受け取るため、創師プレセアの元へと向かった光達。魔物が跋扈する沈黙の森をなんとか抜け、プレセアの館にたどり着く。事情を聞いたプレセアは、伝説の魔法騎士達の来訪を喜ぶが、その時、魔物が襲撃をかけてきた! しかし、今は武器を持たない光達。プレセアは心で武器を呼び寄せろと言う。

    • 謎の美少年剣士 フェリオ

      謎の美少年剣士 フェリオ

      魔法の武器に必要な鉱物エスクードを求め、旅を続ける光達。森の中で魔物に襲われた時、フェリオと名乗る剣士に助けられた。光達は感謝するが、風だけは彼を怪しむ。フェリオを交え進む一行の前に、生き物を魔物に変えてしまう岩が出現。フェリオが岩に吸い寄せられてしまった! 岩を砕けと言うフェリオに風は……。

    • 執念の魔操士 アルシオーネ

      執念の魔操士 アルシオーネ

      伝説の泉エテルナまであと少しに迫ったところで、光達はアルシオーネの待ち伏せにあってしまう。海は負傷し、一人で挑んだ光も追い詰められていく。魔法さえ使えれば……風にかばわれるだけの自分の無力さに悔しさを滲ませる海。光を助けたいと願う海に、クレフの思念が語りかけてきた。海は、新たな力に目覚める!

    • 伝説の鉱物 エスクード

      伝説の鉱物 エスクード

      遂にエテルナに到着した光達はエスクードを求め、不思議な泉に飛び込んだ。だが3人は途中ではぐれてしまい、しかも光には愛犬の閃光、海には両親、そして風には自分自身が襲いかかってきた。愛する者からの攻撃に戸惑い、徐々に傷ついていく光達。しかし、その時、エメロード姫の幻が現れ、ある問いを投げかけてきた。

    • 命をかけたプレセアの武器

      命をかけたプレセアの武器

      ようやくエスクードを得た光達はプレセアの元に持ち帰り、武器の完成を待っていた。そこをアスコットの放った魔獣が館を襲う。光達は立ち向かうものの、3人の魔法や武器では全く歯が立たない。過酷な状況の中で、伝説の武器を創り続けるプレセアのため、3人は必死に抵抗するが、とうとうプレセアの部屋も崩れ落ちる!

    • 捨て身のフェリオ砂漠の恋

      捨て身のフェリオ砂漠の恋

      エメロード姫救出のため、アスコットに近づいたフェリオだが逆に囚われてしまった。フェリオを想う風だが、彼の救出は危険だと一人反対する。しかし翌朝、風は罠を覚悟で単身、フェリオの元へ向かっていた。魔獣に挑む風は次第に追い詰められていく。絶体絶命の中、風が大切な人を守りたいと強く想った、その時……。

    • 召喚士アスコットの恐怖の罠

      召喚士アスコットの恐怖の罠

      魔物に襲われている子犬を助けた光。その子犬に愛犬の姿を重ねた光は、閃光(ヒカリ)と名づけ飼うことにした。しかし、子犬はアスコットの放った刺客だった。突如魔物に変貌した子犬を攻撃しようとする海と風に、光は戸惑いつつも魔物を護ろうと立ちふさがる。しかし魔物は海と風を攻撃、傷つけていく。その光景に光は……。

    • マジックナイト最大の危機!

      マジックナイト最大の危機!

      望郷の想いが募り、つい弱音をはいてしまう海。光と風はそんな海を勇気づけようとしたが、その時、アルシオーネが強力な魔法を放ってきた。その攻撃に光と風は雪と氷の世界に飛ばされ、強烈な冷気に倒れてしまう。そして、海だけは東京タワーの展望台で目を覚ました。だが、そこは自分の作り出した迷いの世界だった!

    • よみがえる伝説の魔神セレス

      よみがえる伝説の魔神セレス

      ついに海中の神殿で、魔神セレスと出会った海。セレスは海に魔神をまとうにふさわしい証、心の強さを示すように告げる。その時、外で待つ光と風に魔獣が襲ってきた。絶体絶命の危機に陥りながらも、光達は海と魔神の邂逅を邪魔させまいと死闘を続ける。光達の危機に気付いた海は、セレスよりも2人を助けることを選ぶ。

    • 異世界セフィーロの魔神伝説

      異世界セフィーロの魔神伝説

      次なる魔神を探し空に浮く山を目指す光達。しかしザガートの攻撃に遭い、エメロード姫に間一髪で救われるものの、移動手段を失ってしまう。光達は、近くの村で態勢を立て直すことにしたが、村に入った途端、一行を村民が襲ってきた! 手出しのできない光達をあざ笑うかのように、その影には幻惑師カルディナの姿があった。

    • 恐るべき幻惑士 カルディナ

      恐るべき幻惑士 カルディナ

      空の神殿へ向かう光達にカルディナの魔の手が迫る。カルディナの放つ幻覚に翻弄された3人は近くの洞窟に逃げ込むが、中には石化されたはずのクレフがいた。いぶかしむ一行をクレフは洞窟の奥へと誘う。そこには何とエメロード姫の姿が。しかし驚愕する一行に向けて、冷たい表情を浮かべた姫が強力な攻撃を放った!

    • この世界でいちばん大切なもの

      この世界でいちばん大切なもの

      打倒魔法騎士に燃えるカルディナによって孤立させられた風。その隙に、光と海がカルディナの幻術にかけられてしまう。なんとか光達と合流した風だったが、操られた光と海が風に襲いかかってきた! 光達の身を案じる風は手を出せないでいたが、クレフからの思念の呼びかけに、迷いを断ち切って二人と対峙する!

    • 光、海、風のゆずれない願い

      光、海、風のゆずれない願い

      戦闘にも慣れ、連携も決まるようになった光達。魔物を倒し2体目の魔神を目指し進もうとした時、背後から謎の魔物が海と風を連れ去ってしまった。モコナを介してクレフに尋ねてみたが、彼にもその魔物の正体は判らない。襲われた状況を思い出しつつ必死で2人を探し、ようやく糸口を掴んだ光は、ある作戦を決行する。

    • 第二の魔神・空神 ウィンダム

      第二の魔神・空神 ウィンダム

      嵐を越え、空の神殿にたどり着いた風達の3人。一方、フェリオがイノーバの策略により囚われてしまった。「魔法剣士となることを諦めれば、この者を帰してやろう……」魔神ウィンダムを前に、イノーバは風へ決断を迫る。仲間やフェリオの苦しむ姿に心が揺れる風。だが思案の後、決意を固めた風は毅然と剣を構えた。

    • 強敵!剣闘士ラファーガ

      強敵!剣闘士ラファーガ

      最後の神殿へ向かう光達の前に立ちはだかる影があった。彼の名はラファーガ。姫を守る親衛隊長だったが、ザガートに精神を支配されてしまったのだ。剣技のみで攻撃を繰り出すラファーガに、自らも剣技で応じる光だったが力の差は歴然であった。光の剣を奪い、止めを刺そうとした時、伝説の武器は閃光を放ち炎へと変じる。

    • イノーバの正体とよみがえる記憶

      イノーバの正体とよみがえる記憶

      ザガートの配下も残るはイノーバだけとなった。ザガートの真意を知るイノーバは、人間の姿に戻れなくなることも厭わず、本来の姿へと変身する。聖獣と化したイノーバは圧倒的な力で光達を追い詰めていく。だが、そんな時、封印されていた記憶を呼び起こしたフェリオから、光達に通信が届いた。

    • 最後の魔神・炎神 レイアース

      最後の魔神・炎神 レイアース

      光達は最後の魔神を蘇らせるため、火山の神殿へと向かう。神殿の奥に導かれた光の前には、炎のたてがみを揺らす巨大な獅子が鎮座していた。「心の強さを我が前に示せ」厳かに語ると、光は神殿の入り口へ連れだされてしまう。そこには絶体絶命の海と風、そして魔神復活を阻止するため、宿敵ザガートの姿があった。

    • 対決!魔法騎士vsザガート

      対決!魔法騎士vsザガート

      遂に3体の魔神を蘇らせ、姫が幽閉された城に向かう光達。だが黒き魔神に乗り込み、魔法騎士たちを阻止せんとするザガートが立ちはだかる。3対1にも関らず強大な魔法と強固な意志の力で一歩も退かないザガートに対し、絶望感だけが広がってゆく。しかし、一緒に東京に帰るという約束のため、3人は再び立ち上がる。

    • 伝説の魔法騎士!驚異の真実

      伝説の魔法騎士!驚異の真実

      遂にザガートを倒した光達はエメロードの元へと急ぐ。しかし、魔神は「最強の敵との戦いに備えよ」と語りかけてきた。ザガートは倒したのに……首を傾げる3人の前に、不気味な黒い鎧を纏った女性が姿を現す。それは愛する者を殺された憎しみに変り果てたエメロードであった。

    • 出発(たびだち)と新たな絆

      出発(たびだち)と新たな絆

      光、海、風は東京へ還って来る事が出来た。しかし、その胸に去来するのはエメロードやセフィーロの事ばかりであった。ある日、3人は始まりの場所である東京タワーに集まり、後悔の思いをお互いに語り合う。「もう一度異世界に行きたい……」3人が強く願ったその時、周囲が光に包まれた!

    • セフィーロと三つの国

      セフィーロと三つの国

      オートザム、チゼータ、ファーレンという3国がセフィーロへ軍を進めていた。セフィーロのために出来る事をしたいという3人の熱意に負けたクレフは、彼女達に武器を授けるため、ある人物を呼んだ。それは、死んだはずのプレセアだった。思い掛けない再会に涙を流す光達だったが、再会を喜んでいられる時間は長くなかった。

    • オートザムの侵攻とランティス

      オートザムの侵攻とランティス

      イーグルの駆るFTOを退けた光達。3人が城に戻ると懐かしい顔触れが温かく迎えてくれた。再会を喜んでいると、一人の剣士が逃げ遅れた者を抱えて入って来た。見た事がないはずなのに、どこか聞き覚えのある声……。不思議に思う光達に、ラファーガが口を開いた。その剣士の名はランティス、あのザガートの弟なのだと。

    • 魔法騎士と戦艦NSX

      魔法騎士と戦艦NSX

      海はクレフに、風はフェリオに、そして光はランティスにずっと悩んでいたものを打ち明ける。当事者や近しい者の心からの言葉を聞き、ようやく癒された3人だったが、事態は確実に動いていた。オートザム最強の戦艦NSXがセフィーロ上空にまで近づいていたのだ。光達はオートザムの戦う理由を問うため、NSXに向かう。

    • 光と夢の中のノヴァ

      光と夢の中のノヴァ

      NSXに向かう3人に、魔物に乗ったアルシオーネが襲い掛かる。光はアルシオーネにもセフィーロを救ってほしいと説得するが、突如、彼女の背後に不気味な影が現れ、嘲笑とともに全ての滅びを予告をする。戸惑う光達を尻目に、アルシオーネは影と共に消えてしまう。その刹那に、光はノヴァと名乗る少女の声を聞く。

    • 魔法騎士とファーレンのアスカ

      魔法騎士とファーレンのアスカ

      NSX上でセフィーロ侵攻の目的を問う光達に対し、戦う以外の道はないと断言するイーグル。一触即発の空気の中、大音響で迫るものがあった。それは巨大な龍の姿をしたファーレンの移動要塞『童夢』。セフィーロの姫にならんとする、ファーレンの第一皇女アスカがイーグルと魔法騎士達の会見に割り込んできたのだった。

    • セフィーロの柱の秘密

      セフィーロの柱の秘密

      ファーレン皇女・アスカの幻術を打ち破り、一心地ついた光達。しかし、“柱”を失ったセフィーロは急速に崩壊への道を辿っていた。セフィーロ消滅を防ぐため、一刻も早く新しい柱を見つけようと焦る光達は、クレフに“柱”の資格を問う。クレフは三人に「柱の秘密」を教えると告げ、王冠の安置されている部屋へと誘った。

    • 光とランティスの危険な旅

      光とランティスの危険な旅

      新しい柱候補を探すため、光はランティスと共に城を出た。荒れ果てたセフィーロの大地や日々強力になっていく魔物に危機感を募らせる光達。そんな二人の前に突如、白いロボット・FTOに搭乗したイーグルが現れた。魔神レイアースで立ち向かう光だが、イーグルの圧倒的な強さに打ちのめされてしまう。

    • イーグルと捕われた光

      イーグルと捕われた光

      連れ去られた光を追おうとするランティスの前にアルシオーネが立ちはだかった。ランティスは彼女から、デボネアという存在を知らされる。一方、イーグルとの戦闘で気を失った光はオートザムの戦艦・NSXの中で目覚めた。そこで光は、イーグルが“柱”システムを求める理由とランティスとの繋がりを聞かされる。

    • ノヴァと悪魔の魔神レガリア

      ノヴァと悪魔の魔神レガリア

      突然、光の前に現れた謎の少女ノヴァ。ノヴァは戸惑う光に「私は光を殺しに来た」と告げ、戦いを仕掛けてきた。魔法で応戦する光だが、ノヴァは光と全く同じ魔法を打ち返してくる。更にノヴァは漆黒の魔神・レガリアを召喚し、光に襲いかかった。海と風が加勢に駆けつけるが、ノヴァは三人を異空間へと連れ去ってしまう。

    • チゼータの移動要塞と戦えない光

      チゼータの移動要塞と戦えない光

      剣を折られた為、魔神を召喚出来なくなった光。そんな最中、セフィーロを狙う第三の国・チゼータの移動要塞プラヴァーダが現れた。戦えない光を城に残し、海と風は魔神で応戦に向かう。柱の座を狙うチゼータの姫タータとタトラは、自らの守護精霊・ジンを呼び出し、魔神に立ち向かってきた。

    • 海・風とファーレン・チゼータ

      海・風とファーレン・チゼータ

      チゼータの精霊・ジンの奇妙な踊りと強さに翻弄される海と風。しかし剣を失った光は、城で黙って見守ることしかできない。戦況が有利とみたタータはジンで魔法騎士達を捕獲しようとするが、その前に、アスカが幻術で作り出した巨大サンユンが立ちはだかった。ジンと巨大サンユンは、海たちの身柄を巡って戦い始める。

    • 光の願いとプレセアの秘密

      光の願いとプレセアの秘密

      海はチゼータ、風はファーレンにそれぞれ連れ去られてしまった。光は救出に向かう為、レイアースを召喚させるのに必要な剣をプレセアと共に蘇らせようとする。しかし、伝説の剣を蘇らせるためには、所有者と創師双方の心の強さが試されるという。光とプレセアは、それぞれの想いを抱きながら復活の儀式を始める。

    • 光と引き裂かれた友情

      光と引き裂かれた友情

      心の中に現れたノヴァのまやかしの言葉と、突如として現れた海と風に責められ、激しく揺さぶられる光。仲間を信じようと必死に持ちこたえようとする光を更に追い詰めるため、ノヴァはランティスの姿を呼び出した。一方、海と風はそれぞれ、チゼータとファーレンの船の中で目覚めていた。

    • 海とタータ・タトラの野望

      海とタータ・タトラの野望

      チゼータの要塞に囚われた海は檻に入れられ、二人の姫の前に引き出された。海とタータはすぐに口論となり、剣で勝負することになってしまう。辛くも勝利を収めた海は、タータとタトラからチゼータがセフィーロに進軍する理由を聞かされる。「“セフィーロの柱”に不可能はない」というタータの言葉に反発する海だが……。

    • 風対アスカ!命がけの弓勝負

      風対アスカ!命がけの弓勝負

      風はファーレンの戦艦・童夢で目を覚ました。対面した皇女アスカは、風の魔神ウィンダムが欲しいと駄々をこねる。風は、アスカが勝てば魔神を渡し、風が勝てば自由の身にしてもらうという条件で、弓の勝負を申し込んだ。的はアスカが幻術で作り出したジンたち。不利な勝負でありながら、風は的確に的を射ぬいていく。

    • 甦れ!光の剣

      甦れ!光の剣

      剣を復活させるため、自らの心と戦い続けていた光。しかし、心に入り込んできたノヴァの言葉と攻撃に、傷つき動揺してしまう。一度は諦めかけた光だったが、プレセアの言葉によって戦う理由を思い出し、剣はついに蘇える。一方、敵国の手を逃れ城へ戻ろうとする海と風の前にデボネアが現れた。

    • イーグル・セフィーロ城総攻撃!

      イーグル・セフィーロ城総攻撃!

      光は再び剣を手にし、海と風は城へ戻ることが出来、セフィーロは一時の休息を得た。だがその安らぎも束の間、オートザムの戦艦NSXが城に総攻撃を仕掛けてきた。イーグルとジェオは、それぞれの専用機FTOとGTOに乗り、城を攻め落とそうと向かってくる。光は、海・風と共に魔神を召喚し、迎撃に飛び出していく。

    • セフィーロ城 大混戦!

      セフィーロ城 大混戦!

      クレフの支えるバリアを突破した戦艦NSXは、更に城内への侵入を試みた。魔神で迎撃に向かう光達だが、イーグル・ジェオが駆るFTOとGTOの猛攻に風と海が負傷してしまう。光は傷ついた仲間を庇いながら、イーグル達の進攻を阻もうとする。一方、城内ではアルシオーネを入り口として、デボネアと魔物が進入を果たしていた。

    • 魔法騎士とひとときの安らぎ

      魔法騎士とひとときの安らぎ

      王冠に残ったエメロード姫の想いで、魔物とデボネアを退けたセフィーロ。オートザムの司令官・イーグルを城内に捕らえたことによって、戦いは停戦に持ち込まれた。光たちは、魔物に襲撃された居住区の子ども達に会いに行き、ひとときの安らぎを得る。そんな中、ランティスは、イーグルの部屋を訪れていた。

    • ノヴァとの戦いと魔物の正体

      ノヴァとの戦いと魔物の正体

      再び城に姿を現したノヴァは、ランティスを殺すと宣言した。光はノヴァを止めるべく、ランティスの部屋へ走る。しかし、そこで光は驚愕の場面を見てしまう。一方、居住区に残った海と風は、黒い塊から次々と生まれる魔物から、子供たちを守るために必死に戦っていた。

    • 巨大サンユン vs NSX!

      巨大サンユン vs NSX!

      セフィーロ城に乗り込んだイーグルと全く連絡がつかないことにじれたオートザム陣営は、城に強襲をかけようと試みる。しかし、ファーレン皇女アスカの放った幻術が、戦艦NSXの進攻を阻んだ。風の説得でセフィーロの柱が決して万能ではないと悟ったアスカは、柱を諦め、城を守るために戦うことを決めたのだった。

    • 王冠の部屋と柱の記憶

      王冠の部屋と柱の記憶

      捕らわれていた部屋から脱出したイーグルは、王冠の部屋の鍵を得るため、ランティスに戦いを挑んだ。城内を捜索していた光は、ランティスとイーグルが戦っている中庭にたどり着く。その瞬間、ランティスの剣が輝き出し、三人は王冠の部屋の前へ飛ばされてしまった。イーグルと光は、揃って部屋に飛び込んだのだが……。

    • 真剣勝負!海 vs タータ・タトラ

      真剣勝負!海 vs タータ・タトラ

      柱になれる者しか生きて出られないという王冠の部屋から、光とイーグルは二人とも生還した。果たしてどちらが柱になれるのか、セフィーロ城内は揺れる。そんな中、チゼータの姫・タータとタトラが、海に決闘を挑んできた。この戦いに海が勝てば、チゼータはセフィーロから手を引くという約束を信じ、海は真剣勝負に臨む。

    • 絶体絶命!ランティスの危機

      絶体絶命!ランティスの危機

      チゼータ・ファーレンからの侵攻を防ぎ、事態は好転しているかに思われたその矢先、またしても城内にノヴァが現れた。ノヴァはデボネアから与えられた魔物を使い、光やランティスを追い詰める。しかし、ノヴァが光の心の一部だと知ったランティスは、光を傷つけることを恐れ、思うように戦うことができず……。

    • 光・衝撃!ノヴァの真実

      光・衝撃!ノヴァの真実

      ノヴァは、深手を負わせたランティスを自らの城へと連れ去ってしまった。動揺を隠せない光は、ノヴァが自分が生み出した心の影だと知り、苦悩する。自らの心がランティスを傷つけたと思い詰めた光は一人、イーグルの部屋を訪れた。その間にも刻一刻とセフィーロの崩壊は進み、とうとう城を残すのみとなってしまった。

    • 真の柱は!?光か、イーグルか!?

      真の柱は!?光か、イーグルか!?

      「もし自分が柱になれるのならば、セフィーロに留まる」という決意を明らかにしたイーグル。光もまた、自らが柱候補であることを、海と風に打ち明けた。ようやく、侵攻してきていた3つの国と、停戦を結ぶことに成功したセフィーロ。だが、ノヴァが再び魔神・レガリアと共に魔法騎士たちの前に現れた。

    • 果てしない戦い!

      果てしない戦い!

      ノヴァは、魔法騎士たちとイーグルを、異空間へと連れ去った。光の愛するもの全てを殺そうとするノヴァに、必死に抵抗する4人。だが、ランティスがレガリアの内部に捕らわれているため、思うように攻撃することが出来ない。激しい戦いの中で、光はランティスを救い出すため、何度も彼の名を呼び続ける。

    • 勝利への道!信じる心が開く明日!

      勝利への道!信じる心が開く明日!

      異空間から戻ることが出来た魔法騎士たち。光は自らの心と決着をつけるため、一人でノヴァと対峙し、ノヴァを心へと戻した。そして魔法騎士たちは、とうとう明らかになったデボネアの居城に乗り込む。デネボアとレガリアが融合した魔物との最終決戦。デボネアの正体が明かされた時、光の手の中に真の柱の証が現れる!

    スタッフ

    • CG製作

      中川真一 小野弘司
    • オープニングディレクター

      大張正己(ST.G-1)
    • キャラクターデザイン

      石田敦子
    • シリーズ構成

      大川七瀬
    • シリーズ構成監修

      大川七瀬
    • タイトル

      マキ・プロ
    • デザインワークス

      森木靖泰(#21~)
    • なかよし

      講談社
    • プロデューサー:諏訪道彦よみうりテレビ、中村重喜電通、岩田幹宏東京ムービー新社、吉岡昌仁東京ムービー新社現

      トムス・エンタテイメント))
    • まるおけいこ

      ~#18
    • モンスター/メカニックデザイン

      山根理宏
    • 中村修

      ~#18
    • 企画協力

      渡辺哲也
    • 企画開発

      野田直彦
    • 制作:よみうりテレビ、東京ムービー新社(現

      トムス・エンタテインメント)
    • 制作協力

      電通
    • 制作担当

      小島哲
    • 効果

      佐々木純一(アニメサウンドプロダクション)
    • 原作・オリジナルデザイン

      CLAMP
    • 大川七瀬

      #19~ ~#18
    • 大張正己

      ST.G-1
    • 広報

      阿倍慎一郎
    • 掲載誌

      なかよし(講談社)
    • 撮影

      トムスフォト、スタジオコスモス
    • 撮影協力

      天平フィルム、スタジオコール
    • 撮影監督

      野村隆
    • 整音

      山本寿、大城久典
    • 文芸担当

      小野田博之
    • 森木靖泰

      #21~
    • 渡辺哲也

      電通
    • 現像

      東京現像所
    • 監督

      平野俊弘
    • 編集

      岡安肇
    • 美術監督

      石垣努
    • 脚本

      大川七瀬
    • 脚本協力

      大川七瀬
    • 脚本原案

      まるおけいこ
    • 色彩設計

      平山礼子
    • 製作・著作

      トムス・エンタテインメント
    • 設定進行

      西村政行
    • 録音スタジオ

      APU MEGURO STUDIO
    • 録音制作

      AUDIO PLANNING U
    • 音楽

      松尾早人
    • 音楽プロデューサー

      堀尾裕樹
    • 音楽制作

      ポリドール
    • 音楽監修

      すぎやまこういち
    • 音響監督

      浦上靖夫
    • CG製作

      小野弘司
    • シリーズ構成監修

      大川七瀬(~#18)
    • なかよし

      講談社
    • プロデューサー:諏訪道彦よみうりテレビ、中村重喜電通、岩田幹宏東京ムービー新社、吉岡昌仁東京ムービー新社現

      トムス・エンタテイメント))
    • まるおけいこ

      ~#18
    • モンスター/メカニックデザイン

      山根理宏
    • 中村修

      ~#18
    • 企画開発

      野田直彦
    • 制作:よみうりテレビ、東京ムービー新社(現

      トムス・エンタテインメント)
    • 原作·オリジナルデザイン

      CLAMP
    • 大川七瀬

      ~#18
    • 大張正己

      ST.G-1
    • 森木靖泰

      #21~
    • 渡辺哲也

      電通
    • 脚本協力

      大川七瀬
    • 脚本原案

      まるおけいこ(~#18)

    キャスト

    • アスカ

      西村ちなみ
    • アスコット

      高山みなみ
    • アルシオーネ

      天野由梨
    • イノーバ

      置鮎龍太郎
    • ウィンダム

      大塚明夫
    • エメロード姫、イーグル

      緒方恵美
    • カルディナ

      永島由子
    • クレフ

      佐々木望
    • ゴーレム

      佐藤正治
    • ザガート、ランティス

      小杉十郎太
    • ザズ

      金丸淳一
    • サンユン

      こおろぎさとみ
    • ジェオ

      梁田清之
    • セレス

      玄田哲章
    • タータ

      久川綾
    • タトラ

      井上喜久子
    • チャンアン

      宮内幸平
    • チャンアン

      石森達幸
    • デボネア

      高畑淳子
    • ナレーション

      島津冴子
    • ノヴァ

      伊藤美紀
    • フェリオ

      冬馬由美(子供時代)
    • フェリオ

      山崎たくみ
    • プレセア、シエラ

      篠原恵美
    • ミラ

      今井由香
    • モコナ、プリメーラ

      白鳥由里
    • ラファーガ

      岸野幸正
    • レイアース

      田中秀幸
    • 獅堂光

      椎名へきる
    • 鳳凰寺風

      笠原弘子
    • 龍咲海

      吉田古奈美
    • チャンアン

      宮内幸平、石森達幸
    • フェリオ

      山崎たくみ、冬馬由美(子供時代)
    • もこな

      白鳥由里

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    メダロット魂

    メダロット魂

    コクリュウを社長とする新進企業が生み出した新しいメダロット、デスメダロット―――。子供たちと共に戦う友達だった「メダロット」に対し、ただロボトルに勝利することのみを目的として作られた攻撃的で冷徹な「デスメダロット」が、子供達の間で流行し始めた。これまで通りの楽しいロボトルを続けていたイッキとメタビーに、デスメダロットたちが襲いかかる。イッキとメタビーの勇気と絆による魂のロボトルが始まった。

    2000年

    Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆

    Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆

    運命なんて安っぽいものに、ボクもこの子も負けないよ。かつて世界を滅ぼしかけ、四百年を過ぎた今なお人々にとっての恐怖の対象であり、忌み嫌われ続ける存在である《嫉妬の魔女》。伝説によれば、彼女は紫紺の瞳を持つ銀髪のハーフエルフであったという。雪と氷に覆われたエリオール大森林に、たった一人で暮らすエミリアは、嫉妬の魔女に瓜二つという理由から、魔女と恐れられていた。誤解され、傷つき、それでも小さな希望を持って、孤独を生きていたエミリアの前に現れたのは、小さな猫の姿をした精霊だった。エミリアとパックは、いかにして二人は強い絆で結ばれるに至ったのか。TVシリーズ第1期の前日譚にして、第2期へと繋がる一人の少女と一匹の精霊が紡ぐ《運命の物語》が今、幕を開ける。

    2019年

    まんがイソップ物語

    まんがイソップ物語

    長短426編もの物語で綴られた、世界3大童話の一つであるイソップ物語を、15分1話の各話完結形式でアニメ化。「ウサギとカメ」「アリとキリギリス」など、有名な話から無名な話まで様々を取り混ぜている。原作になるべく忠実に表現しているが、アニメ化にあたって余りふさわしくない内容やエピソードなどは多少アレンジされている。各エピソードのラストには、赤・青・黄色の3匹のサルが毎回登場し、物語の感想を言い合ったり物語にちなんだ寸劇を披露し、視聴者と作品とをつないでいる。親子で楽しめる作品。

    1983年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅

    銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅

    数千年後の未来、宇宙空間に進出した人類は、銀河帝国と、自由惑星同盟という“専制政治”と“民主主義”の2つの異なる政治体制を持つ二国に分かれた。この二国家の抗争は実に150年に及び、際限なく広がる銀河を舞台に、絶えることなく戦闘を繰り返されてきた。長らく戦争を続ける両国家。銀河帝国は門閥貴族社会による腐敗が、自由惑星同盟では民主主義の弊害とも言える衆愚政治が両国家を蝕んでいた。そして、宇宙暦8世紀末、ふたりの天才の登場によって歴史は動く。

    2018年

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022) part2

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022) part2

    近代文明の崩壊から400年後、世界は魔法と剣が支配する混沌の中にあった。 破壊神アンスラサクスの復活を目論む闇の反逆軍団は、その圧倒的な魔力を持つ四天王を中心に、世界を支配するべく、勢力を広げ続けていた。 そんな中、中央メタリオン大陸にあるメタ=リカーナ王国は魔導師率いる闇の反逆軍団に襲撃される。 王国を救うため、大神官の娘ティア・ノート・ヨーコは一つの決断を迫られる。 それは幼なじみの少年ルーシェ・レンレンの内に封じ込められている、 かつて世界支配をもくろんだ古の大魔法使いを復活させること。 そして、その封印を解くことができるのは処女による接吻のみ――。 差し迫った危機にヨーコが意を決してルーシェと唇を重ねた瞬間、黒く強大な妖気が周囲に満ちていく。 最強にして最狂、超絶美形主人公、伝説の魔法使いダーク・シュナイダーが今、復活を遂げる!

    2022年

    ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

    ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

    イタリア、ネアポリスに住む少年ジョルノ・ジョバァーナは、ジョースター家の宿敵・DIOの血を継ぐ息子である。幼少時代に迫害を受けて荒んでいた彼は、一人のギャングの男を救った事をきっかけに「人を信じる」ことを学ぶ。奇妙なことに、恩義を忘れず、敬意を持って自分に接するギャングが、彼の心をまっすぐにしたのだ。そうして、ジョルノは「ギャング・スター」にあこがれるようになった。15歳になったジョルノは、イタリアの裏社会を牛耳るギャング組織「パッショーネ」とトラブルを起こし、狙われることとなり…。

    2018年

    キディ・グレイド

    キディ・グレイド

    遠い未来、人類が外宇宙に進出、地球以外にも定住し、多くの惑星国家が成立した。しかし、空間の拡大と人口の増大に比例して、紛争規模も拡大していた。相次ぐ大規模紛争を回避する為に、各惑星系政府は協議の上、『宇宙惑星連合』を成立させ、平和と安全の維持、人類と言う「種」の更なる繁栄を目指した。その為、武力を使う紛争は減少し、各星系は繁栄の道を歩み始めたが、それに伴い今度は経済による衝突が顕在化し始めた。それらは新たな惑星間戦争の火種になる事が十分に懸念された為、宇宙惑星連合は惑星国家群相互の関税と貿易を監視し、取り締まる実行機関として、GOTTを設立した。GOTTに所属する2人の少女、エクレールとリュミエール。普段はGOTTの受付嬢をする2人だが、局長エクリプスの特務指令『Eシフト』を命ぜられると、経済に基づく紛争に、実力で対抗するエージェント、『ESメンバー(Encounter of Shadow-work Member)』の任務に就くのだった。2人は専用の高速巡航艦・ラミューズを駆り、ガードロボットのドナシュラークと共に、各惑星間や組織間の諸問題を、時にはスマートに、時には破滅的に解決を図る。その痛快な活動を描きつつも、実はその活動自体に潜んだ罠を徐々に解き明かして行く。

    2002年

    ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld -THE LAST SEASON-

    ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld -THE LAST SEASON-

    キリト、ユージオ、アリスが最高司祭・アドミニストレータを打ち破ってから、半年が経った。戦いを終え、故郷ルーリッド村で暮らすアリス。その隣には、親友を失い、自らも腕と心を失ったキリトの姿があった。彼を献身的に支えるアリスに、以前のような騎士としての心は残っていない。しかし、アンダーワールド全土を悲劇へと誘う《最終負荷実験》へのカウントダウンは容赦なく進む。それと呼応するように、《ダークテリトリー》の深奥で暗黒神ベクタが復活した。闇の軍勢を率い、《光の巫女》を手に入れるべく、《人界》へと侵攻を開始する。《人界》軍を指揮する整合騎士ベルクーリらは、《ダークテリトリー》軍とのかつてない大戦争になることを決意する。だがその傍らに、いまだアリスは見当たらない。そして、《人界》を救った英雄二人の姿も―。

    2020年

    映画 かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご

    映画 かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご

    TVアニメ「まじめにふまじめ かいけつゾロリ」の劇場版第3弾。ゾロリとイシシ&ノシシは大の仲良しのきょうりゅうママから「かぞくに新しいたまごがうまれました! ぜひ見に来てください!」という手紙をもらい、きょうりゅうが住む南の島“おっとっ島”を訪れた。と~んでもなく大きなたまごにゾロリたちは大こうふん! 楽しい時間を過ごしていたが、その夜、巨大台風が島をちょくげき! たまごが海に放り出されてしまう…大荒れの海に飛び込むゾロリたち。果たしてゾロリは、たまごをかぞくのもとに送り届ける事ができるのか?

    2013年

    機動戦士ガンダムII ~哀・戦士編~

    機動戦士ガンダムII ~哀・戦士編~

    戦場での敗北が死であることを教えたランバ・ラル。アムロを救うために命を落としたリュウ・ホセイ。アムロが淡い恋心を抱き、ホワイトベースを護って散ったマチルダ中尉。彼らとの別れと哀しみが、アムロを成長させてゆく。

    1981年

    めぞん一刻

    めぞん一刻

    「時計坂」という町にある「一刻館」という名の古いアパートの住人・五代裕作と、管理人としてやって来た若い未亡人・音無響子を中心としたラブストーリー。人よりも苦労を背負い込んでしまう世渡り下手な青年・五代裕作と、生来の鈍感さと亡き夫へ操を立てるがゆえの真面目さを合わせ持つ美貌の管理人・音無響子の織り成す恋愛模様について、周囲を取り巻く常識はずれの面々が住むおんぼろアパート「一刻館」を舞台に、高橋独自のリズミカルでコミカルな展開で小気味良く描かれる。1980年代の恋愛漫画の金字塔として名高い作品である。

    1986年

    シャーマニックプリンセス

    シャーマニックプリンセス

    魔法世界ガーディアンワールド。それは、強大な力「ヨルドの座」によって支えられている魔法の世界。ある夜、そこから一人の少女がこの世界にやって来た。ティアラという名のその少女は、故郷であるガーディアンワールドの魔法力の源、「ヨルドの座」を奪って逃亡した華月という人物を探す使命を受けて、この世界へとやって来たのだった。かつての恋人でもある華月を、やっとの思いで探し出したティアラ。しかしその時、華月の側には、以前ティアラの恋のライバルだったレナの姿があった。世界のバランスを守るため、恋の決着をつけるため、少女たちの戦いが始まる!!

    1996年

    リズと青い鳥

    リズと青い鳥

    武田綾乃の小説『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』を、映画『聲の形』の京都アニメーション制作、山田尚子監督によって映画化。高校の吹奏楽部に所属するふたりの少女の、儚くも強く美しい青春を描き出す。TVアニメ『響け!ユーフォニアム』に引き続き、ヒロインの声を人気声優の種崎敦美と東山奈央が担当している。

    2018年

    悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア- シーズン2

    悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア- シーズン2

    吸血鬼ドラキュラと恐ろしき怪物の魔の手が街に迫る。体に眠る英雄の血に導かれし青年は、邪悪な力を止められるのか。大人気ゲームを原案としたアニメシリーズ。

    2018年

    君の膵臓をたべたい

    君の膵臓をたべたい

    彼女は言った。「君の膵臓をたべたい」 春。まだ遅咲きの桜が咲いている、4月のこと。他人に興味をもたず、いつもひとりで本を読んでいる高校生の「僕」は、病院の待合室で、一冊の文庫本を拾う。手書きの文字で『共病文庫』と題されたその本は、天真爛漫なクラスの人気者・山内桜良が密かに綴っていた日記帳だった。日記の中身を目にした「僕」に、桜良は自分が膵臓の病気で余命いくばくもないことを告げる。それは、家族と医師以外には病気を隠している彼女にとってただひとり、秘密を共有する相手ができた瞬間だった。最期の日が訪れるまで、なるべくこれまでどおりの日常生活を送りながら、やりたいことをやり、精一杯人生を楽しもうとする桜良。そんな彼女の奔放な行動に振り回され、「僕」の心は少しずつ変化していく。――それは、「僕」の春の思い出。彼女の一生の思い出。

    2018年

    八犬伝―東方八犬異聞―

    八犬伝―東方八犬異聞―

    5年前、突然広まった謎の疫病が、他の村々に飛び火するのを防ぐために焼き尽くされた大塚村。その生き残りである、犬塚信乃、犬川荘介、浜路の三人は村はずれの教会で保護され静かに暮らしていた。村の焼失事件以来、信乃と荘介には特殊な能力が備わっており、ある日その噂を聞きつけた帝国教会本部から二人のもとに召喚状が届く、翌日、教会に出迎えに赴いた者達を断ると、その者達の主による画策で浜路が攫われてしまう。信乃と荘介は浜路を探しに行くため、教会本部がある大都市・帝都へと発つ。

    2013年

    バミューダトライアングル ~カラフル・パストラーレ~

    バミューダトライアングル ~カラフル・パストラーレ~

    光り輝くスポットライト。キラキラふわふわ、かわいい衣装。笑顔輝くダンスに魅惑のチャームボイス。大都会のステージで、まばゆい光が照らすのは、水中を自由自在に泳ぎ踊る“マーメイドアイドル”★ ★ ★そんな大都会から遠く離れた、のどかなパーレル村に集った少女たち。自分たちが将来そんなきらめく姿になるとは想像もしていない彼女らは、今日食べるおやつのケーキ一つで大騒ぎ。そんな、毎日に一生簡明なマーメイドたちの賑やかな日々のものがたり。

    2019年

    食戟のソーマ 豪ノ皿

    食戟のソーマ 豪ノ皿

    下町の定食屋の息子・幸平創真は、家業を手伝いながら、父・幸平城一郎を越えるべく料理修業に励む日々を過ごしていた。ところが、中学校卒業後は家業を継ごうと考えていた創真をよそに、城一郎は店を数年閉めると宣言して海外に渡る。城一郎の命により、超名門料理学校「遠月茶寮料理學園」の高等部に入学した創真は、持ち前の料理のノウハウを駆使して料理人として成長していく。

    2020年

    超次元革命アニメ Dimensionハイスクール

    超次元革命アニメ Dimensionハイスクール

    次元高校に通う白山純平は、校庭である石を拾う。緑ヶ丘流星、黄川田 剛、水上ゆりおらと、教師・桃谷総司が行う補習を受けていると、拾った石が勝手に動き出し……しゃべり始めた! 「君たちこそ、予言の勇者だ! 破壊の魔神を退治してほしい」 ―スプーディオ22世と名乗る謎の石のあまりに現実離れした発言に5人はついていけない。しびれを切らしたスプーディオが突然発光!目を覚ますとそこはアニメの世界だった―!? さらに、突如現れたスフィンクスによって、謎解きを強いられることに……。 果たして、5人は3次元の世界に戻ることができるのか!?

    2019年

    転生したらスライムだった件 第2期 第2部

    転生したらスライムだった件 第2期 第2部

    主人公リムルと、彼を慕い集った数多の魔物たちが築いた国<ジュラ・テンペスト連邦国>は、近隣国との協定、交易を経ることで、「人間と魔物が共に歩ける国」というやさしい理想を形にしつつあった。リムルの根底にあるのは人間だったスライム故の「人間への好意」……しかしこの世界には明確な「魔物への敵意」が存在していた。その理不尽な現実を突き付けられた時、リムルは選択する。「何を失いたくないのか」を――

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp