• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. リングにかけろ1 日米決戦編

    リングにかけろ1 日米決戦編

    リングにかけろ1 日米決戦編
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    チャンピオンカーニバルを終えた日本Jr.に、全米Jr.チャンピオンのブラック・シャフトが戦いを挑んできた! 世界大会を前に行われる日米決戦は、ドイツやフランスやイタリアなど、世界中の選手たちからも注目されている。試合のために強化合宿を行う日本代表のメンバーたち。それぞれが競い、技に磨きをかける中で、日本Jr.チャンピオンの高嶺竜児は左肘に違和感を感じていた…。一方、ブラック・シャフトはアメリカ代表のメンバーを囚人や暴走族のリーダーなど、ボクシング選手以外から集めていた。彼は日本代表が才能を開花させる前にその芽を摘み取ろうと企み、勝利よりも抹殺を優先させようとしていたのだ。来る世界選手権において、自らが勝ち残るために。日米決戦の地は日本武道館。全てを賭けたスーパーブローがうなりを上げる!

    エピソード

    • 始動、黄金の日本ジュニア

      始動、黄金の日本ジュニア

      チャンピオンカーニバルを制した高嶺竜児。日米決戦を目前にして、ついにブーメランフックを会得するが、放とうとした途端ヒジに違和感を覚える。一方、左腕を負傷した剣崎は完治をアピール。黄金のメンバーが揃った日本Jr.の動きを、ドイツJr.が、そしてアメリカJr.のブラック・シャフトが不気味に窺っていた…。

    • 誓いの旗のもとで

      誓いの旗のもとで

      ブラック・シャフトはマフィアのドン・ジュリアーノと接触し、アメリカ代表のバックアップをする約束を取りつける。次に彼が行なったのは、ドンから提供された情報に基づいて代表選手をピックアップすることだった。選ばれたのは、いずれも恐るべき実力と経歴を備えた猛者ばかり…かくして最凶の殺人チームが完成した!

    • 出陣!ケンカチャンピオン

      出陣!ケンカチャンピオン

      ついに日米決戦の火ぶたが切って落とされた。会場に潜む謎の五人目を含むアメリカチームは、竜児たちの棺桶を見せつけて殺意をみなぎらせている。日本チームのセコンドをつとめるのは、剣崎ジム所属の天才少女キャサリン。第一試合で巨漢のモンスター・ジェイルに挑むのは、我らがケンカチャンピオン・石松だ!

    • 魂を拳に宿して

      魂を拳に宿して

      ジェイルの猛攻に防戦一方の石松は、300トンもの破壊力を持つ殺人パンチに、もはやダウン寸前だった。目がかすみ、足にもろくに力が入らない…だが、このまま倒れることだけは、ケンカチャンピオンとしての誇りが許さない。石松は荒れ狂う故郷の海で積み重ねてきた猛特訓を思い出し、一発逆転の秘策に打って出る。

    • 嵐を突き破れ!

      嵐を突き破れ!

      渾身の一撃を食らっても、モンスター・ジェイルは倒れない。だが、石松はあきらめなかった。タイミングを見計らうと、あえてジェイルの殺人パンチを食らうことで空中高く舞い上がり、落下速度を利用した捨て身のパンチを叩き込む。マットに沈むジェイル。勝利の喜びも束の間、次なる敵のミズ・シャネルが姿を現し…。

    • 誘惑!魔性の目

      誘惑!魔性の目

      石松に敗れたジェイルには、哀しい過去があった。両親にすら疎まれて育った彼は、幼い頃から周囲の人間に利用されてばかりだったのだ。もしも自分のように、素晴らしい仲間に出会えていたら…石松はジェイルに同情して友となる。一方、リングでは天才・河井が、「魔性の眼」を持つミズ・シャネルに苦戦を強いられていた。

    • 音階を駆けのぼれ!

      音階を駆けのぼれ!

      「魔性の眼」の正体は、強力な催眠術だった。打ち破るべく挑む河井だったが、既に幻影を幻影と気付かないほど深く術中にはまり込んでいた。苦しみと焦りの中、彼の頭をよぎるのは、頼りにしていた姉が出て行った日のこと。そして河井家に伝わる鉄の鍵盤のピアノを、血豆が潰れるまで弾き続けた苦難の日々の記憶だった…。

    • ナチュラル・ボーン・マッドネス

      ナチュラル・ボーン・マッドネス

      次なる相手は、全米のワルを暴力でまとめ上げた生粋の武闘派ヘル・ミック。グレイトエンジェルズという暴力集団のヘッドでもある彼は、ナチュラルボーン・マッドネス(生まれながらのヤバい奴)と呼ぶにふさわしい男だ。迎え撃つのは武人・志那虎一城。志那虎は攻防一体の優れた戦術で試合を優位に進めるが…。

    • 猛虎、荒ぶる

      猛虎、荒ぶる

      志那虎とヘル・ミックの戦いは形勢が逆転。なぜか手を出さない志那虎を、ミックが一方的に痛めつける展開になった。実はミックが手下たちに京都にある志那虎の実家を襲撃させ、家族を人質に取っていたのだ。状況は絶望的かに思えたが、志那虎は志那虎陰流の師範である父を信じ、チャンスが来るのをじっと待っていた。

    • スーパースター

      スーパースター

      日米決戦も、あと二戦を残すのみ。チームとしての勝負は既に決していたが、シャフトは不気味な余裕を漂わせていた。アメリカチームの五人目は、スーパースター気取りのホワイティ。ゴージャスな女性たちをはべらせて横柄な態度を取る彼を、剣崎は「ブタめ」と鼻で嘲笑い、左の拳だけにグローブを着けてリングに立つ。

    • 黒い閃光

      黒い閃光

      日米決戦のラストマッチは、高嶺竜児とブラック・シャフト、日米ジュニアチャンプ同士の対決となった。両国の雌雄を決する頂上決戦だ。ゴングが鳴るや、リングは火花散る戦場と化した。アメリカのボクシングは日本の100年先を行くと豪語するブラック・シャフトは、強力な反則技や必殺パンチを次々とヒットさせる!

    • そして少年は世界へと羽ばたく

      そして少年は世界へと羽ばたく

      死闘を繰り広げる竜児とシャフト。竜児の放つブーメランフックを、シャフトはブラックスクリューで受ける。二人の必殺技は共に、コークスクリューという伝説のパンチを進化させたものだった。押され気味の竜児にチャンスをもたらしたのは、不屈の闘志だった。魂が仲間たちの想いと一つになり、0.01秒の奇跡を起こす!

    スタッフ

    • キャラクター・デザイン

      荒木伸吾
    • シリーズディレクター

      貝澤幸男
    • シリーズ構成

      黒田洋介
    • プロデューサー

      辻洋
    • 制作

      テレビ朝日
    • 協力

      集英社スーパージャンプ
    • 原作

      車田正美
    • 太田賢司

      テレビ朝日
    • 木戸睦

      東映アニメーション
    • 総作画監督

      窪秀已
    • 美術デザイン

      鹿野良行
    • 色彩設計

      辻田邦夫
    • 製作

      東映アニメーション
    • 製作担当

      松坂一光
    • 辻洋

      マーベラスエンターテイメント
    • 音楽

      上田益

    キャスト

    • キャサリン

      相沢舞
    • スコルピオン

      緑川光
    • ディノベーゼ

      金子英彦
    • ドン·ジュリアーノ

      黒田崇矢
    • ブラック·シャフト

      子安武人
    • ベルガ

      結城比呂
    • ミズ·シャネル

      小松由佳
    • ミッキー

      増谷康紀
    • ミック

      西凜太朗
    • モンスター·ジェイル

      今村直樹
    • 剣崎順

      置鮎龍太郎
    • 志那虎一城

      石川英郎
    • 河井武士

      神谷浩史
    • 香取石松

      草尾毅
    • 高嶺竜児

      森田成一
    • 高嶺菊

      田中理恵

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    BNA ビー・エヌ・エー

    BNA ビー・エヌ・エー

    21世紀、それまで歴史の闇に隠れていた獣人達がその存在を明らかにし始めていた。普通の人間だった影森みちるは、ある日突然タヌキ獣人になってしまう。人間たちから逃れるために向かった獣人特区『アニマシティ』は、十年前に獣人が獣人らしく生きるために作られた獣人のための街。そこで人間嫌いのオオカミ獣人・大神士郎と出会ったみちるは、彼と行動を共にするなかで、人間の世界にいた頃には知らなかった『獣人たち』の悩みや生活、喜びを学んでいく。なぜ、みちるは獣人になってしまったのか。その謎を追ううちに、予想もしていなかった大きな出来事に巻き込まれていくのだった。

    2020年

    境界のRINNE

    境界のRINNE

     同じ高校に通う死神少年・六道りんねと、幽霊が見える少女・真宮桜。2人は、学校中から寄せられる霊の悩みを解決する毎日を送るが、とある事情でとても貧乏なりんねは、死神道具を買うのにも桜に借金する始末…。お互い気になるのに進展しない2人だったが、百発百中(?)の占い師や怖がりな契約黒猫、そして、りんねと縁の深い人物まで現れ、事態は超・混迷!りんねと桜の霊界をも巻き込んだ奇想天外な放課後はまだまだもっと続く!!

    2015年

    転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~

    転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~

    偶然居合わせたコンビニで、 少女をかばい死んでしまった椎名和也。気づくとそこは、 夢にまで見た剣と魔法の世界だった! 貴族の三男カイン・フォン・シルフォードとして、 転生していた彼は、早速様々なものに興味を持つ。そして迎える五歳の誕生日、 慣習に倣い教会で洗礼を受けてみると……神々から与えられていたのは数々の加護、 更には規格外としか言いようのないとんでもステータスだった!転生生活はバトルに恋に勉強に、やりすぎくらいが丁度いい!? きっちり頑張るのになぜかきっちり怒られる、 カインの異世界はちゃめちゃライフ、 始まります!

    2023年

    進撃の巨人

    進撃の巨人

    巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は高さ50メートルの巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた…。まだ見ぬ壁外の世界を夢見る10歳の少年、エレン・イェーガー。エレンは仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々に違和感を覚える。彼らを「家畜」と呼ぶエレン。エレンを「異物」と感じる人々。だが、壁をも越える超大型巨人の出現により、エレンの「夢」も人々の「平和」も突如として崩れ去ってしまう……。

    2013年

    D・N・ANGEL

    D・N・ANGEL

    14歳の誕生日に大助は、初恋の梨紗に告白するが玉砕。しかしその夜、梨紗のことを強く思うと大助の体に異変が…。好きな女の子への恋愛感情が高まると、恋愛遺伝子の副作用で“伝説の大怪盗”ダークに変身してしまう体質となったのだ。大助の普通の中学生&数々の美術品を華麗に盗んでいく大怪盗の二重生活が始まった!

    2003年

    理系が恋に落ちたので証明してみた。

    理系が恋に落ちたので証明してみた。

    研究に情熱をそそぐ、理系女子と理系男子がもし恋に落ちたら? 彩玉大学に通う理系大学院生の 才女、氷室菖蒲は同じ研究室の雪村心夜に告白する。

    2020年

    銀河機攻隊 マジェスティックプリンス

    銀河機攻隊 マジェスティックプリンス

    地球暦2110年。 宇宙に進出を果たした人類は、数多の資源小惑星を手中に収め、その未来と繁栄は約束されたかに思えた。しかし、外宇宙への橋頭保たる木星圏に、汎銀河統一帝国を名乗る謎の勢力“ウルガル”が襲来。地球は存亡の危機に陥った。一方、地球には遺伝子操作で宇宙に適応できる人類を生み出そうとするプロジェクトによって生まれた特務機関 MJPに所属する少年少女たちがいた。 イズル、アサギ、ケイ、タマキ、スルガの5人から成る「チームラビッツ」は、訓練成績も最下位の落ちこぼれの集まりで「ザンネン5」とも呼ばれていた。しかし、突然最新鋭の戦闘デバイス「AHSMB(アッシュ)」への搭乗を命じられ、全地球防衛軍・GDFの撤退の盾として前線に送り込まれていく。圧倒的な戦力を誇るウルガルに対し、果たして彼らは生き残ることができるのか…。 2013年放送の全24話を毎週2話ずつ1時間枠「マジェスティックアワー」と題して放送。 そしてTV最終24話と劇場版を繋ぐ完全オリジナルの新作第25話の放送も決定!

    2013年

    パパだって、したい

    パパだって、したい

    「父親だって…我慢できないときがあるんです」家政夫バイトの大学生・阿澄が訪れた成瀬家。シングルファザーの成瀬さんと息子・壱佳の二人家族だが、この成瀬さんがあまりにも色っぽい…!!ノンケのはずなのについ意識してしまう阿澄。そして成瀬さんが欲求不満なことに気付くと、ついつい魔が差してしまい…。成瀬さん、子持ちのくせにエロすぎだろ…!

    2019年

    伝説の勇者の伝説

    伝説の勇者の伝説

    相反する二人が出会った。呪われた者として忌み嫌われ、生きる意味を見失っている『複写眼』保持者、ライナ・リュート。王家の血を引きながら、母が平民であるがゆえに蔑まれてきた、シオン・アスタール。二人は出合い、そしてこの腐った国を変えたいと、望んだ。そして革命の末、ローランド帝国王に即位したシオンは、ライナに彼が獄中で書いたレポートを元に、その鍵となる『勇者の遺物』探しを命じ、剣の一族であるエリス家の娘、フェリス・エリスをお目付け役として同行させる。超絶面倒くさがりで万年無気力のライナと、超絶美人で傍若無人なだんご至上主義のフェリス、どこから見ても相性の悪い二人だが、各国を跨いで『勇者の遺物』を捜す旅の中で次第にお互いを無二の相棒として認め合っていく。ローランド帝国で二人の動向を見守るシオンもまた、いまだ残る貴族との内部確執、そして他国との争いの予感に王として苦悩しつつも奮闘していく。だが徐々に、二人の思いはすれ違っていく。ライナたちがかつて夢見た『みんなが笑って、昼寝だけしていればいいような世界』を作ることができるのだろうか……?

    2010年

    恋愛ラボ

    恋愛ラボ

    由緒正しいお嬢様が通うことで有名な、私立藤崎女子中学校、通称”藤女”。超名門の呼び名も高いこの中学校の生徒会室では、本来の業務とは別に日夜『ある研究』が行われているという。意地っ張りだけど正義感の強い、「ワイルドの君」の二つ名を持つ会長補佐・リコ。頭脳明晰容姿端麗公明正大、全校生徒憧れの「藤姫様」こと生徒会長・マキ。内気で恥ずかしがり屋な天然ドジっ娘の生徒会書記・スズ。太い眉とふわふわの髪がチャームポイントの副会長・エノ。お金ダイスキ、メガネの奥から皆の研究をクールに見つめる会計・サヨ。こんな個性的なメンバーが集まって行われているのは、なんと「恋をするための研究」だった……?!

    2013年

    め組の大吾 救国のオレンジ

    め組の大吾 救国のオレンジ

    ―いつか“日本”を救う運命の三人    その魂の成長物語―若き消防官のアツい魂の成長物語、始動!卓越した才能と唯ならぬ覚悟を燃やす十朱大吾。 自身の壁にぶつかり奮闘する斧田駿。 数少ない女性の特別救助隊員を目指す中村雪。特別救助隊(通称:オレンジ)を目指す 三人の消防官が出会う時、救国の物語が動き出す。 彼らが立ち向かう相手は、“国難”――日本の危機!!

    2023年

    劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア

    劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア

    あの日、《ナーヴギア》を偶然被ってしまった《結城明日奈》は、 本来ネットゲームとは無縁に生きる中学三年生の少女だった。 ゲームマスターは告げた。 《これはゲームであっても遊びではない。》 ゲームの中での死は、そのまま現実の死につながっている。 それを聞いた全プレイヤーが混乱し、ゲーム内は阿鼻叫喚が渦巻いた。 そのうちの一人であったアスナだが、 彼女は世界のルールも分からないまま頂の見えない鋼鉄の浮遊城《アインクラッド》の攻略へと踏み出す。 死と隣り合わせの世界を生き抜く中で、アスナに訪れる運命的な《出会い》。 そして、《別れ》――。 《目の前の現実》に翻弄されるが、懸命に戦う彼女の前に現れたのは、孤高の剣士・キリトだった――。

    2021年

    斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編

    斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編

    これもジャンプのギャグ系俺つえー& ┐(´ー`)┌ヤレヤレもの。ネトフリオリジナルだから見にくいかもしれないけど。最後の晩餐パロも面白い

    2019年

    つるピカハゲ丸くん

    つるピカハゲ丸くん

    セコさを楽しみながら、たくましく生きていくハゲ田ハゲ丸一家。彼らの超節約術「つるセコ」の数々が、爆笑を呼ぶ!つるセコパワーで大暴れのギャグアニメ。

    1988年

    齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定

    齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定

    約5000年もの時を静かに生きてきた 心優しく人畜無害な 草食ドラゴンのもとに、 村から「生贄」として献上された 奴隷の少女・レーコが現れる。ドラゴンを"最強の邪竜"だと 信じたレーコは、 魔王討伐に助力するよう懇願し、 その対価として 「私をお召し上がりください」 と申し出る。 しかしドラゴンは草しか食べない 小心者で…。思い込みの力で最強となった “眷属少女”と、 弱小巻き込まれ “邪竜様”による 魔王討伐の旅が始まる!

    2023年

    Fate/kaleid liner Prisma☆Illya プリズマ☆ファンタズム

    Fate/kaleid liner Prisma☆Illya プリズマ☆ファンタズム

    プリズマ☆イリヤ オールキャスト総出演のドタバタギャグコメディがここに開幕!「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」シリーズのキャラクターが平行世界の垣根を越えて大集合!原作ひろやまひろし監修による完全新作オリジナルエピソード。少女たちのもう一つの物語が描かれるー。

    2019年

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。 店主の紅子がすすめる駄菓子は、どれもその人の悩にぴったりのもの。 でも、食べ方や使い方を間違えると…。

    2020年

    スキップ・ビート!

    スキップ・ビート!

    お洒落ひとつせず、日々バイトに精出す少女・キョーコの秘密。それは、幼なじみで最近人気の歌手・不破尚と暮らしていること☆ だが、彼に逢いたい一心で潜り込んだTV局で耳にした衝撃の事実は…!? 華麗なるShow-Bizチャレンジ!! 

    2008年

    ライブオン カードライバー翔

    ライブオン カードライバー翔

    ライブチェンジ!仲間と共に戦え! 現在の地球と同じような世界・・・。 この世界では、「ライブオン」と呼ばれるカードゲームが存在しており、人々は盛んにその腕を競っていた。 このライブオンの凄い所は、カードを発動(ライブ)するとカードからモンスターが実体化し、更に「ライブチェンジカード」という特殊なカードを使うと、使った本人がモンスターとなりカードバトルに参加できるのであった。 この物語の主人公「天尾翔」はそんな「ライブオン」が大好きな小学五年生。しかし腕前はてんで弱く、年下の女の子「小芹アイ」にも負けてしまうほど。けれど平々凡々、楽しい毎日を送っていた。 しかし、そんな毎日もある時を境にして状況が一変してしまう。 ある時、翔は傷ついた子犬(ペダル)を狙う怪しい男達と遭遇する。 翔は必死になってその子犬を救おうとする。 するとその子犬は、どこからか「ライブチェンジカード」を持ってきて翔にそのカードを使うように促す。 翔はなぜ、子犬が貴重なカードを持っているのか不思議に思ったが、ピンチが目前に迫る中、そのカードを使ってみると自分の体がライブチェンジ(変身)して「タテガミウルフ」の姿に! 果たして翔は男達を撃退することが出来るのか!? この怪しい男達の狙いは!? そして子犬の正体は!? 翔の激動の「ライブオン」ライフが始まる・・・!

    2008年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章

    最高権力者ラインハルトの善政による改革が国民からも支持されている銀河帝国と、不敗の魔術師ヤンらの活躍も空しく、政府の腐敗による国力低下が著しい自由惑星同盟。両国間の勢力バランスに大きな変化が生じる中、第三の勢力フェザーンの自治領主ルビンスキーは、自由惑星同盟を見限り、大きな陰謀をめぐらせていた。ラインハルトは、幼い銀河帝国皇帝の誘拐と自由惑星同盟への亡命というその企みを知りながらも、自身の野望のため利用しようと考える。ヤンも同盟に最大の危機が迫りつつあることは予感していたが……。そんな中、正式な軍人になったユリアンをフェザーンの駐在武官に任命する命令が届く。

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp