• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. D・N・ANGEL

    D・N・ANGEL

    D・N・ANGEL
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    14歳の誕生日に大助は、初恋の梨紗に告白するが玉砕。しかしその夜、梨紗のことを強く思うと大助の体に異変が…。好きな女の子への恋愛感情が高まると、恋愛遺伝子の副作用で“伝説の大怪盗”ダークに変身してしまう体質となったのだ。大助の普通の中学生&数々の美術品を華麗に盗んでいく大怪盗の二重生活が始まった!

    エピソード

    • 復活のダーク

      復活のダーク

      東野第2中学に通う2年生の丹羽大助は、14歳の誕生日のその日、想いを寄せる美少女、原田梨紗に告白しようとして、玉砕、失意の窮地に・・・。そんな彼に更なる試練が襲いかかる!その日の夕方、彼女への想いが高まった瞬間、彼の身体に異変が起きた!?なんと、伝説の大怪盗ダークになってしまったのだ!大慌ての大助に、母、笑子は、にっこりと、「これは丹羽家の宿命よ」と言ってのけるのであった・・・。

    • よみがえる想い

      よみがえる想い

      「聖なる乙女」を盗み出しても元に戻れなかった大助。失意の中、街では、不可解な事件が起きていた。その事件には、あるレリーフが関係しているという。大助から変身したダークは、その事件の解決を図るべくレリーフに接近するが、そこには、ダークを追いかけてきた二人の人物が!一人は、「愛しのダーク様!」と敬愛する梨紗。もう一人は、日渡怜。悪戦苦闘の大助&ダーク・・・。

    • ユニコーンのささやき

      ユニコーンのささやき

      ダークと会えた事で、大助に礼を言う梨紗。複雑な心境ながらも、梨紗にドキドキな大助。思わず変身しかけて飛び込んだトイレでは、冴原剛が、「連続少女失踪事件」を告げるのであった。「???」な大助。と、そこに、梨紅のヘッドロックが!どうやら梨紗がダークとデートの約束をしたらしい。ショックの大助。もう絶対にダークに変身しないと誓うのだった。一方、その夜、原田邸では、大事件が起きていた!

    • 光と闇の間に…

      光と闇の間に…

      大助が、ダークであると疑っている日渡怜は、その正体を暴くべく、ひとつ策略を図る。まんまと貯蔵室に大助を閉じ込めることに成功した怜。零下20度の極寒の貯蔵室。二人っきりの中、ダークに変身させようと、身体を寄せ、大助を追い込む怜であったが、そんな怜に異変が!?苦しむ怜。介抱する大助に、少しだけ本音を漏らす怜であったが、そんな彼に更なる苦しみが襲う。「!!!」怪しく白き光が解き放たれた!

    • ダブルクッキング

      ダブルクッキング

      調理実習が苦手な梨紗は、朝から憂鬱。落ち着かない。一方、大助もかばんに忍び込んでついてきてしまったウィズの面倒で、四苦八苦していた。案の定、梨紗はもとより、大助もウィズに振り回され、二人、キャベツの千切りの居残り特訓に・・・。居残りを避けたい梨紗は、梨紅にとんでもないお願いにでるのであった。もう一人の居残り、大助も、怪盗の予告時間が迫ってきていて・・・。

    • セント ホワイト メモリーズ

      セント ホワイト メモリーズ

      大助は、まもなくやってくる母親笑子の誕生日のプレゼントで悩んでいた。そんなある日、その日も悩みながら街中を歩いていると、突然、ビルから吊り下げられたピアノが!!落ちていくピアノの下には小さな女の子。間一髪、救出に成功した大助だが、かすり傷を負ってしまう。帰宅後、ダークの身体を思いやる笑子の態度に、少しショックの大助。だが、そんな態度をとる笑子には、実は、ふかーい理由があった。

    • 誓いの庭のアドニス

      誓いの庭のアドニス

      四十数年前、ダークと大樹は、ある彫像に宿る魔物を封印する儀式を行っていた。封印半ばで、その彫像は高波にさらわれその姿を消した・・・。以後、忘れ去られていた彫像は、ある美青年となって復活した!美しい女性の魂を奪い去ってしまう恐ろしい魔物。彼がターゲットにしたのは、校内随一の美女、羽鳥綾香であった。果たして、ダークと大樹は、彼の行動を阻止することができるのか!?

    • 瑪瑙の予告状

      瑪瑙の予告状

      ラガリス美術館に、ダークの予告状が届いた。ターゲットは古の美術品「エゲートリンクス」。スクープを狙うべくシャッターを切る冴原剛。写真の中には、謎の美少女も写っていた・・・。「?」の剛。大助にも見覚えがない。一方、予定通り、ラガリス美術館に侵入したダークを待ち受けていたのは、剛、大助が見たのと同じ少女であった。「あと1日、待って・・・」、少女が口にした言葉にダークは!?

    • ちいさな恋

      ちいさな恋

      何かと出かけたがりのウィズは、今日も大助にくっついて朝市に。帰りに大好物のいちごを買ってもらい上機嫌。学校でもペットの話題でつい、ウィズのことを口走ってしまう大助。今日も帰りにいちごの苗を買っていってやるのだった。「キュウ」。喜ぶウィズ。そんな折、梨紅が、小さなペットショップに大助を誘う。そこには、かわいいロップイヤーラビットが。思わず一目ぼれしたウィズ。つい身を乗り出してしまうのだった。

    • ある音楽家の肖像

      ある音楽家の肖像

      ある著名なヴァイオリニストが亡くなった・・・。名はヴァンデンバーグ。葬儀に参列する大樹、大助、そして梨紗。葬儀の後、大樹は彼の遺品のヴァイオリンを託された。ヴァイオリンに近づく梨紗。異様な雰囲気を感じた大助は、触れるのを制する。瞬間、大助に異変が!!気が付くとそこは、小さな劇場。さまよう大助の目に飛び込んできたのは、苦しそうに演奏する若き日のヴァンデンバーグ、その人であった。

    • 海神の神殿

      海神の神殿

      重要文化財「海神(ネプチューン)の角」をターゲットにした怪盗ダーク。今回のターゲットは、重要文化財ということもあってか、いつになく、気合が入っている冴原警部。大警備網の中、易々と目的地に到達を図るダーク。いつものごとく、蹴散らされてしまう警部たち。ところが、そう易々とは最後までいかなかった。そう、「やつ」が帰ってきたのだ!以前とは違う彼の動きに、窮地に立たされるダーク・・・。

    • ルチルとともに…

      ルチルとともに…

      ある、人物が、大助たちの家を目指していた。その人は・・・、大助にとって、とても大切な人だった・・・。その人は大助に美術品「ルチル」のレプリカをくれた。「ルチル」は、今回のダークのターゲット。一方で、日渡警視長、怜親子も、その「ルチル」を使ってダークを捕らえようとしていた。どうやら美術品「ルチル」には、何か特別な力があるらしい。その力とは!?

    • 永遠(とわ)の標

      永遠(とわ)の標

      町外れの山中にある廃業した小さなリゾートホテルに、鳥の形をした彫刻品が見つかった。今回の大助とダークのターゲットは、この彫刻品。予告どおり、現れたダークだが、そこには、梨紗が、剛が、そして怜が!!そのとき、怜に異変が・・・。グラッドが登場。ダークとの戦いの中で、梨紗と剛までもが巻き込まれてしまう!困惑する大助。そんな大助に、彫刻品が反応した!?

    • 新たなるライバル

      新たなるライバル

      トワちゃんが、丹羽家の一員に加わり、朝からにぎやかな丹羽家。そんな、にぎやかな朝を、さらに、にぎやかにする人物が転校してきた。名前は「桧尾みお」。アメリカから来た帰国子女のキュートな女の子。妙な日本語を駆使し、大助に、チョー接近!?そんな過激少女は、プールの授業でいっそうヒートアップ!梨紅や梨紗にライバル心むき出しで、大助に猛アタックをかける!!

    • バーベキューパニック

      バーベキューパニック

      夏休みに入ってから、連日、つらい気持ちを紛らわすかのように、怪盗業にいそしむ大助。トワちゃんの心配をよそに、笑子は朝市に出かけていく。一方、原田姉妹は、避暑のため、別荘に出かけるも、途中で車が故障、ひょんなことに、一時的に丹羽家にやっかいになることに!そこへ、桧尾みおも押しかけてきたから、さあ、大変!!梨紅、梨紗、みおに囲まれた大助、窮地に立たされる!?

    • 見つけたよ

      見つけたよ

      夏、真っ盛り!制服の片づけをしていた梨紅は、大事にしまわれた宝箱からクマのぬいぐるみを発見する。梨紅には、それが、どうして、大切にしまわれていたのか、宝物だったのか気になって仕方がない。そんな最中、今宵もダークからの予告状が!ターゲットは、ある屋敷の肖像画。テレビに映し出されるその屋敷の光景を見ていた梨紅は、ぬいぐるみを、昔、その屋敷でなくしたことを思い出す。

    • ダークのいない夏

      ダークのいない夏

      今日から大助たちは、臨海学校だ。フェリーで南の島に6日間。いつも以上にはしゃぐ梨紗。そしていつもどおりクールな怜。ホテル到着後、夕方までの自由行動ため、剛に連れられてビーチにやってきた大助に、みおが、派手な水着で出迎える。梨紅と梨紗の双子姉妹も、ビーチの端の岩場や砂浜で戯れている。大助も参加し、梨紗と砂のお城作り。そんな二人のそれぞれに、気持ちの変化が・・・。

    • 星降る夜の二人

      星降る夜の二人

      崖からすべり落ちてしまった梨紅を救出した大助。梨紗の待っている所まで戻ろうとするも、梨紅の足首に激痛が!足をくじいてしまった梨紅をおぶって山道を登る大助。大助の一生懸命さに胸が「ドキュン」な梨紅。自分の本当の気持ちに気づく。大助の方も、梨紅にドキドキ。思わず変身しそうになってしまう。「どうして?」自分の本当の気持ちには、まだ気づかない大助だった。

    • すてきなヒロイン

      すてきなヒロイン

      仲むつまじく絵を描く大助と梨紅。梨紅はみおにもらったペンダントを渡そうか迷っている。一方、大助はそんな梨紅の気持ちも知らず、文化祭に出展する絵に夢中。ようやく決まった絵は、「雪」の絵だった・・・。そんな二人の様子が気になる梨紗は、梨紅とお互いの想い人の話をする。星空を見上げながら・・・。その夜、梨紗は、ダークが愛した祖母「梨華」の手紙を発見する。その手紙には、衝撃的な文面が!?

    • 逢いたくて

      逢いたくて

      文化祭で披露する演劇、「アイスアンドスノウ」の稽古に没頭する大助たち。怜との掛け合いがうまくいかない大助に、ブチ切れる演出担当の冴原剛。「アイスアンドスノウ」・・・。それは、二人の男女の悲劇の恋物語。稽古とは別に、大助には文化祭用の絵を仕上げなくてはならない。ようやく完成したその「雪原の絵」に、大感動の梨紅!何と!文化祭の日まで、しばらく、自分で預かりたいと、願い出るのであった。

    • 凍てついた呼び声

      凍てついた呼び声

      文化祭も間近に迫り、いっそう稽古に気合が入る剛たち・・・。ところが、その日、当の主人公の大助が現れない。心配するクラスメイトたち。実は、大助は風邪で学校を休んでいたのだった。心配な梨紅。見舞いに大助の家に来た梨紅だったが、そこには、先客が!?怜がいた。怜は、「気をつけた方がいい」と意味あり気な言葉を残し去っていった・・・。一方で、日渡警視長は、「時の秒針」を使った、次の手を打っていた!!

    • アイスアンドスノウ

      アイスアンドスノウ

      大助の描いた「雪原の絵」を持ち出そうとして、失敗、梨紅と梨紗、二人を、絵の中の世界に巻き込んでしまったダーク。一方、絵の世界に引き込まれてしまった大助は、一人の物憂げな少女と出会う。絵の世界に降り立ったダークたち一向。相変わらず、大暴れの梨紅に、梨紗は、まるで、しっかりもののお姉さんのように振舞うのだった。そんなダークたちに、魔の手が!?この世界では彼らは異物なのだ!

    • 時の秒針

      時の秒針

      大助から、「ちゃんと戻るから」、「待っていてほしい」と告げられ、別れた梨紅。不安で胸が締め付けられる。梨紗との会話から、あの絵の中の出来事が夢でないと確信する二人。絵を持ち帰ったダークも、右手が黒く変色するなど、「時の秒針」の魔力に侵食されていた!?ダークたちとの別れの後、意識を失っていた大助の前には、再び少女の姿が。今度の少女は柔らかな笑みをたたえ、名前は「フリーデルト」と言った・・・。

    • 心に雪が降る

      心に雪が降る

      「時の秒針」と対をなす美術品「時間の楔」を手にした半クラッド化した怜。完全なクラッドとなって、ダークに攻撃を仕掛ける。激しいクラッドの攻撃に防戦一方のダーク。「ダークさぁーん」突然の梨紗の声、クラッドの魔の手は、梨紗、梨紅双子ガールズにも!!方や、絵の中の世界では異常が起きていた。フリーデルトが突然、倒れてしまったのだ。必死に励ます大助であったが、まもなく、「時の秒針」の生命は尽きようとしていた・・・。

    • 黒翼

      黒翼

      いつもと変わらない風景。だが、どこか、おかしい・・・。そんな中、フリーデルトとの悲しい別れにショックの大助であったが、梨紅という存在にかろうじて、救われていた。一方、日渡警視長の策謀を食い止めようと、必死の怜。ところが、もはや時すでに遅し!氷狩家が生み出した美術品で、傑作にして化け物の「黒翼」が、その魔力を今まさに、解き放とうとしていた!

    • 永遠のダーク

      永遠のダーク

      「黒翼」の影響で大地震が起きた!避難する街の人々とは逆走する梨紅。やっとの思いで大助を見つけ出した梨紅。二人だけの時間が流れる。喧騒の中、大助はやさしく、「明日、会いたい」と告げるのであった。笑顔で応える梨紅。すると、突然、大きな地震が!崖から落下してしまう二人。万事休す!そのとき大助は、覚悟の行動に出たのであった!!

    スタッフ

    • CGディレクター

      本間潤樹
    • キャラクターデザイン

      山岡信一
    • プロップデザイン

      森木靖泰
    • 制作

      XEBEC
    • 制作プロデューサー

      平松巨規
    • 原作

      杉崎ゆきる
    • 掲載誌

      月刊Asuka
    • 撮影監督

      広瀬勝利
    • 構成・脚本

      荒川稔久
    • 監督

      羽原信義
    • 編集

      ジェイフィルム
    • 美術監督

      海野よしみ
    • 色彩設定

      関本美津子
    • 製作

      電通
    • 製作協力

      Project D・N・A
    • 音楽

      長谷川智樹・江口貴勅
    • 音楽制作

      ビクターエンタテインメント
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • アニメーション制作

      XEBEC
    • 色彩設定

      関本美津子

    キャスト

    • ウィズ

      浅野真澄
    • クラッド

      草尾毅
    • ダーク

      置鮎龍太郎
    • トワ

      田中理恵
    • 丹羽大助

      入野自由
    • 丹羽大樹

      青野武
    • 丹羽小助

      寺杣昌紀
    • 丹羽笑子

      玉川紗己子
    • 冴原剛

      白石稔
    • 冴原警部

      平松広和
    • 原田梨沙

      浅野真澄
    • 原田梨紅

      中山さら
    • 州崎由希

      小菅真美
    • 日渡怜

      石田彰
    • 野澤菜海

      長澤奈央

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    巨人族の花嫁

    巨人族の花嫁

    この世界だと、どうやら俺は”華奢で儚げ”らしい…!?男子校生の晃一は、ある日突然異世界へ召喚されてしまう。そこはなんと、自分よりも遥かに大きな種族が住まう巨人の国。目の前に現れた第一王子のカイウスは、晃一を熱っぽく見つめ「我が花嫁となり、私の子を産んでほしい」とプロポーズしてきて…!?巨人族の王子250cm×現代のバスケ部男子180cm。身長差70cmの異世界召喚BL、ここに誕生!

    2020年

    ノーゲーム・ノーライフ

    ノーゲーム・ノーライフ

    ニートでヒキコモリ……だがネット上では「 」(くうはく)の名で無敗を誇る天才ゲーマー兄妹・空(そら)と白(しろ)。ただの都市伝説とまで言われるほどの常識外れな腕前を持った空と白の前に、ある日“神”を名乗る少年・テトが現れる。テトはリアルをクソゲーと呼ぶ空と白の二人を異世界へと召喚してしまう。そこは一切の争いが禁じられ、全てがゲームで決まる世界だった! 異世界に住まう十六の種族の中で最弱の人類種(イマニティ)。他種族に国土の大部分を奪われ、滅亡寸前に追い込まれている人類種を救うため、空と白は空前絶後の頭脳バトルに挑む!

    2014年

    花野井くんと恋の病

    花野井くんと恋の病

    家族や友人に恵まれているけど、 恋愛とはちょっぴり縁遠かった高校1年生・日生ほたる。彼女は、ある日、 隣のクラスのイケメン・花野井くんがフラれる現場を見てしまう。 公園でひとりポツンとたたずんでいた花野井くんを見て、 何気なく傘を差しだしたほたる。その小さな出来事がきっかけで、 後日「僕と付き合ってください」と花野井くんから公開告白されてしまった。“好き”って何? “恋する”ってどういうこと? 突然の告白に戸惑うほたると、 “好きな子”のためなら、何でもしたい。 注ぐ愛情が無限大な花野井くん。恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ラブストーリー。

    2024年

    劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC

    劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC

    21世紀中盤、温暖化に伴う海面上昇により、人類は地上での版図を大きく失った。その混乱に呼応するかのように世界各地に現れた【霧の艦隊】にすべての海域を封鎖され、人類は疲弊の一途を辿っていた 。横須賀・海洋総合学院の士官候補生・千早群像の前に現れた霧の艦隊の潜水艦【イ401】。敵であるはずのイ401、そのメンタルモデル・イオナは群像に囁く。「千早群像、私に、乗って。」閉塞した現状を打破するため、学院の同級生らと共にイ401に乗り込み、艦長として指揮を執る群像のもとに、日本政府高官である上陰龍二郎から極秘の依頼が届く。「人類の切り札を、アメリカに届けて欲しい」。日本が開発した対「霧」最終兵器・【振動弾頭】のサンプルを、量産のために米軍に届けるのだ。上陰の依頼を受け、アメリカを目指すイ401の前に立ちはだかるのは、大戦艦コンゴウを旗艦とする霧の東洋方面第一巡航艦隊。重巡洋艦タカオ、マヤ、大戦艦ハルナ、キリシマ――次々に襲いかかる霧の艦船との戦いの中、イオナは成長していく。人類と霧のメンタルモデル、それを隔てるものは何か。コンゴウとの壮絶な決戦を経て、サンディエゴに「人類の切り札」を届けた群像たちの次なる目的は?そして新たに立ちはだかる影は――――

    2015年

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

    ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前から妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。ところがある日、京介が萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見したことから事態は急変する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは人生勝ち組でリア充な妹・桐乃のものだったのだ。意外な事態に驚く京介だが、それから数日後のある晩さらに驚く出来事が起こる。ほとんど無視に近い態度をとっていた桐乃が突如として京介の部屋に押しかけて来て「人生相談がある」と言うのだ。その内容とは…

    2010年

    ロードス島戦記 英雄騎士伝

    ロードス島戦記 英雄騎士伝

    安田均、水野良原作の大ヒットアニメ。「呪われた島」の異名を持つロードス島。未だ統一されることないこの島に、ひとりの戦士が旅立った。

    1998年

    悪魔くん ようこそ悪魔ランドへ!!

    悪魔くん ようこそ悪魔ランドへ!!

    ある日の深夜。湾岸のゴミ処理場に捨てられていたオモチャたちが、謎の西洋人形の魔力波で命を持ち始めていた。子供たちに捨てられ寂しい思いをしていたオモチャたちは、元の持ち主の所に戻ると、子供たちに催眠術をかけ、謎の機関車で何処かへ出発しようとしていた。異常を感じて、その場に駆けつけた悪魔くんと百目、そしてメフィスト2世。そこで悪魔くんは、自分が昔遊んでいた木馬のオモチャを見つけ、催眠術にかかりそうになってしまう。あやういところをファウスト博士に救われた悪魔くんは、子供たちを救うため機関車が向かった空間へと急いだ。行く手を邪魔するオモチャを振り切り追いつくと、そこでは子供たちとオモチャが仲良く遊んでいた。そこに謎の西洋人形がオモチャ軍団を率いて現れた。子供たちと遊ぶのが楽しいオモチャは悪魔くんたちに帰れ!と迫る。遂にオモチャと悪魔くんたちの戦いが始まる。しかし、十二使徒たちは苦戦し、次々と倒されていく。悪魔くんは戦いを止めさせるため、幽子の招魔鏡で西洋人形の正体を照らしてみると、果たして闇の国の黒悪魔である一つ目の首人形だった。首人形は子供たちの若いエネルギーを吸い取って、闇の国がこの世を支配するためにオモチャを利用したのだった。果たして、悪魔くんは子供たちとオモチャを救うことができるのだろうか…。

    1990年

    パワーパフガールズ

    パワーパフガールズ

    キュートな幼稚園児のブロッサム、バブルス、バターカップの3人がタウンズヴィルの平和のために戦うストーリー。強くてかわいい正義の味方、超強力3人娘!パワーパフ ガールズ。

    2001年

    映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ

    映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ

    女子中学生サッカープレイヤー・ 恩田希おんだのぞみは、誰よりも練習し、誰よりも努力してきた。 それでも、彼女は試合になかなか出してもらえなかった。 藤第一中学校、男子サッカー部──。 それが、彼女の今いるフィールドだ。 中学2年生となった希は、監督に「新人戦の1回戦に出たい!」と何度も願う。 その理由は、対戦相手にあった。 一緒にサッカーを続け、小学4年生で転校していった、 幼馴染の“ナメック” 谷安昭たにやすあきがいる、江上西中学校なのだ。 「サッカーはフィジカルだ。身体のデカイ俺に、女のお前が敵うわけがない。 男というだけで俺は──お前を超えたレベルにいるんだ」 再会したナメックから受けたその言葉を、 希は試合に出て、勝つことで、はねのけたかった。 「上等だわ。見せてやろうじゃない。私に何ができるのか」 希の孤独なチャレンジに、いま、ホイッスルは慣らされた!

    2021年

    妖怪ウォッチ シャドウサイド

    妖怪ウォッチ シャドウサイド

    これは、ケータが活躍した世界から、30年後の物語―ケータの息子・ケースケは、幽霊やUFO、ましてや妖怪の類は信じないタイプ。しかし、ひょんなことから姉のナツメ、トウマ、アキノリが結成した「妖怪探偵団」と共に、世にも不思議な怪奇事件へ巻き込まれることに…街の至る所で起きる不可思議現象は、今も昔も妖怪の仕業だった!?新たに“シャドウサイド”と“ライトサイド”の姿を手に入れた妖怪たちが、妖怪探偵団の前に立ちふさがる!そして、忍び寄る怪しい影の正体とは…妖怪ウォッチ新章、ここに開幕!

    2018年

    名探偵コナン 紺碧の棺

    名探偵コナン 紺碧の棺

    太平洋に浮かぶ小さな島“神(こう)海(み)島(じま)”へバカンスにやって来たコナンたち一行。神海島には“海底宮殿”と呼ばれる古代遺跡があり、そこには300年前に実在した2人の女海賊アン・ボニーとメアリ・リードの財宝が眠っていると言う伝説が残っていたため、多くのトレジャーハンターたちが訪れていた。そんな中、海底宮殿の近くでダイビングしていた蘭たちの目の前で、ハンターの一人が鮫に襲われ死亡してしまう。だがコナンは事故ではないと推理する。海の眠る伝説と、密かに動き始めた陰謀。コナンは真実を見抜けるか!?

    2007年

    俺、つしま

    俺、つしま

    「俺、つしま。」

    2021年

    うっかりペネロペ

    うっかりペネロペ

    アン・グットマンの絵本を原作にした子供向けアニメ。ちょっとうっかりしているけど、好奇心旺盛で元気な3才の女の子、青いコアラのペネロペの毎日を描く。

    2006年

    学園BASARA

    学園BASARA

    今日もBASARA学園では、野球部エースの伊達政宗と、サッカー部エースの真田幸村がアツいバトルを繰り広げている。そんな中、前生徒会長・豊臣秀吉が停学処分となり、次なる会長の座を巡って群雄割拠の乱世に突入し騒然とする学園。さらに絆の力を叫ぶ徳川家康と、打倒家康に燃える石田三成の天下分け目の戦いも始まった。一方でおバカなイベントに恋のさや当ても連日勃発!果たして、このカオス過ぎるBASARA学園に明日はあるのか!?

    2018年

    きんいろモザイク Pretty Days

    きんいろモザイク Pretty Days

    イギリスからやってきた高校生、アリス・カータレット!大親友・大宮忍の家にホームステイしています。アリスに忍、凸凹コンビの小路綾と猪熊陽子、アリスを追いかけてきたもう一人のイギリス人留学生・九条カレンたち仲良し5人組は高校2年生の秋を迎えます!アリスと忍、二人一緒に玄関をくぐれば朝日に照らされてキラキラ輝く通学路。通い慣れた道を小走りに駆けていって、いつもの駅前でいつものメンバーと待ち合わせ。綾に陽子、そしてカレンが笑顔でアリスたちを迎えます。どこにでもあるようで、世界に一つしかない彼女たちだけの大切な日常――プリティ*デイズ!二度目の学校祭が近づいてきたこの頃、忍の様子がちょっとおかしい!?「このところ、なんだか朝が眠くて……」いつものんびりしている忍ですが、クラスの演劇で脚本&衣装のリーダーを任され、頑張りすぎているみたいです。違うクラスのアリスと陽子も、その様子は気にかけているけれど……果たして忍たちの劇は無事成功するのか、どうなる学校祭当日!?

    2016年

    天地無用!魎皇鬼 第四期

    天地無用!魎皇鬼 第四期

    神社奥にある「鬼」を封じ込めた祠の封印を解いてしまい、復活した魎呼(鬼)と戦う羽目に! さらに魎呼復活を機に宿敵阿重霞も地球に到来し…。それは天地が銀河を支配する樹雷一族との関わりを知る始まりだった!! そして物語は最新の2020年2月発売開始の第伍期シリーズへ繋がっていく…

    2016年

    シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~

    シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~

    獣人族やエルフ、人間など様々な種族がともに暮らすウィンダリア。島に流れ着いた少年・リック。記憶を失っていたリックは三人の少女に助けられ、彼女たちの営むパン屋「ル・クール」でパンを焼きながらゆるやかな日々を過ごしていた。しかし、空に赤い月が昇り、嵐が吹き荒れた夜から、様々な出来事に巻き込まれていく――。

    2012年

    銀河漂流バイファム カチュアからの便り

    銀河漂流バイファム カチュアからの便り

    コミカルな新作シーンを加えたTVシリーズの総集編第1弾。地球に帰還したロディたち11人は、一躍英雄として知られることになった。人気者となった子どもたちの日常は、常に人々の視線にさらされることとなり、彼らの多くはそんな生活にストレスを感じていた。そんなある日、ククト星に残ったカチュアとジミーから手紙が届いた。手紙に同封されていたビデオを観るため、人目を避けるように映画館に集まった子どもたち。スクリーンに映し出されたものは、子どもたちの冒険の記録を編集した映像だった…。

    1984年

    メジャーセカンド

    メジャーセカンド

    茂野大吾は、いまも現役のプロ野球選手を父にもつ小学生。かつてメジャーリーグでも活躍した父親・吾郎に憧れて、少年野球チーム「三船ドルフィンズ」で野球を始める。しかし、二世ならではのプレッシャーのなか、思うように上達できず、1年足らずで野球をやめ、無気力な生活を送っていた。迎えた小学6年生の春、大吾の目の前に、アメリカから帰国したという転校生が現れる。転校生の名は、佐藤光。なんと光の父は、吾郎の盟友で元メジャーリーガーの佐藤寿也だった…。そして、少年たちの運命が動き出す!

    2018年

    回復術士のやり直し

    回復術士のやり直し

    【癒】の勇者としての素質に目覚め、勇者たちと世界を救う冒険の旅に出ることになった少年・ケヤル。 しかし戦闘能力のない回復術士には、勇者たちにその能力を搾取され虐待を受ける日々が待っていた。 自由と尊厳を奪われ、自我すらも失いかけたケヤルはある日、正気を取り戻し《回復》の真実に辿り着く。 《回復》はただの癒やしではない。 《回復》は世界を、人を、根源から揺るがす力である、と。 ケヤルは世界そのものを《回復》し、四年前からすべてを“やり直す”ことを決意する。 そして勇者たちへの報復に胸を躍らせるのだった・・・・・・。 「さあ、パーティー<復讐>のはじまりだ─」

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp