• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. スキップ・ビート!

    スキップ・ビート!

    スキップ・ビート!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    お洒落ひとつせず、日々バイトに精出す少女・キョーコの秘密。それは、幼なじみで最近人気の歌手・不破尚と暮らしていること☆ だが、彼に逢いたい一心で潜り込んだTV局で耳にした衝撃の事実は…!? 華麗なるShow-Bizチャレンジ!! 

    エピソード

    • そして箱は開けられた

      そして箱は開けられた

      バイトに明け暮れる16才の女の子、最上キョーコは大きな秘密を持っていた。それは、音楽業界で赤丸急上昇中のイケメンアーティスト、不破尚と一緒に暮らしていること。 幼馴染が縁で、二人は故郷から東京へ出てきたのだが、尚の熱烈な信者であるキョーコはその生活の全てを彼に捧げていた。そんな彼女に、ある日突然、衝撃の真実が明かされる・・・・・・。

    • 戦慄の宴

      戦慄の宴

      尚に対して復讐を誓ったキョーコは過去の自分を捨てて芸能界入りを目指す事を決意した。そこで彼女は、尚の事務所に対抗できる大手芸能プロダクション・LMEの門を叩き、芸能界一の男前と呼び声高い俳優、敦賀蓮に出会う。門前払いをされるキョーコだが、ネバーギブアップの精神でオーディションを受験させてもらえることに。しかし、キョーコが蓮に、尚への復讐が芸能界への志望動機だと話すと、何故か蓮から強烈な敵意を向けられ・・・・・・。

    • 欠けてる気持ち

      欠けてる気持ち

      大手芸能プロダクション・LMEの新人オーディションを受けることになったキョーコ。周りの参加者が驚く中、彼女は包丁を持ち出して仰天の秘技を披露。この特技が意外にも審査員たちの目に止まり、一次審査を無事通過することに。二次審査は携帯電話を使ってのリアクションテスト。その時、電話の向こうから聞こえてきた台詞に対してキョーコが取った思わぬ行動とは・・・・・・。

    • 再会の迷宮(ラビリンス)

      再会の迷宮(ラビリンス)

      キョーコは「芸能人として一番必要なものがおそろしく欠けている」と指摘され、新人オーディションを不合格となってしまった。その後、芸能界への思いを断ち切れないまま、ガソリンスタンドでアルバイトに励んでいたが、そこへ偶然、客としてやってきたのは尚だった。怒りに震えるキョーコだが、尚は幼なじみの彼女にまったく気付かずに・・・・・・。

    • 危険地帯

      危険地帯

      他人から愛される人間になるべく・LMEのラブミー部所属となったキョーコ。初仕事として会社の廊下掃除を命じられるが、持ち前の根性が災いして、かえって迷惑をかける結果になってしまった。落ち込むキョーコのもとに、LMEで売り出し中のアイドル、松内瑠璃子から仕事の依頼が。その内容は「太陽から私を守ってほしい」という無茶なもので・・・・・・。

    • 舞踏会への招待状

      舞踏会への招待状

      脚を痛めてしまったキョーコを蓮が助けるが、そのことが原因でキョーコは瑠璃子から嫉妬をかってしまう。瑠璃子はワガママな本性を現わし、演技することさえも拒否。かわりにキョーコにやらせてみろと言い始める。そのチャンスにすぐさま演技への挑戦を決めたキョーコ。彼女をバカにしていた瑠璃子の前に、メイクを終えて見違えるほどに美しくなった姿で現れ・・・・・・。

    • プリンセス革命(クーデター)

      プリンセス革命(クーデター)

      瑠璃子の一言から演技テストに挑戦する事になったキョーコ。痛めた足をかばって演技に入る。持ち前の根性で怪我しているのが嘘のように演技してみせ、初めは静観していた蓮も、本気の演技で相手をする。瑠璃子はそんなキョーコの姿勢を見て、駆け出しだった頃の自分のひたむきさを思い出した。演技を終え、キョーコは糸が切れたようにその場に崩れ落ちて・・・・・・。

    • 一蓮托生

      一蓮托生

      蓮の演技に圧倒されて、蓮に対抗できる演技力を身に付けるべく、LMEの養成所を訪れるキョーコ。思いがけず奏江と再会したキョーコは、意外な形で奏江と運命を共にすることに。嫌がる奏江に対して、仲間が出来たことを喜ぶキョーコ。そんな二人のもとへ、ローリィからの思いがけない依頼が舞い込んでくる・・・・・・。

    • 天使の言霊

      天使の言霊

      キョーコは、ひょんなことからLMEの養成所で演技テストをしなければならなくなった。ろくに演技をしたことがないキョーコは困惑する。その時、奏江が放った一言に、何かをひらめく。皆が注目する中、いよいよ演技テストが始まる。はたして、キョーコは周りを納得させるような演技をする事ができるのだろうか・・・・・・?

    • てのひらのブルー

      てのひらのブルー

      無事、LMEの養成所での演技テストを終了したキョーコ。それを見た奏江はキョーコへの見かたを変える。一方、ローリィは彼女の演技に嫌な予感を抱くことに。そんな時、キョーコは大事にしていたコーンの石を落としてしまう。その石を偶然、蓮が拾い上げる。すると、蓮は意外な過去の記憶を甦らせる・・・・・・

    • 嵐の素顔

      嵐の素顔

      ラブミー部の仕事として着ぐるみ姿で、にっくき尚との共演をすることになったキョーコ。これはチャンスと復讐を試みる。しかし、キョーコの作戦はことごとく裏目にでて、逆に尚のイメージアップをしてしまう結果に。そして尚は、着ぐるみの中身がキョーコなのではないかと感づき始める。正体を暴こうとする尚に対して、キョーコがとった行動とは・・・・・・?

    • 開いた傷口

      開いた傷口

      尚と自分の置かれた立場の違いを痛感したキョーコ。少しでもステップアップするために、CMオーディションにチャレンジすることを決める。彼女の話を聞きアドバイスをする蓮。そのアドバイスを胸にキョーコがオーディションへ行くと、奏江も参加していた。そして、奏江と幼い頃より因縁のある高園寺絵梨花から、奏江の意外な過去を知らされる事に・・・・・・。

    • バトルガール

      バトルガール

      奏江の過去を知り、共に絵梨花と闘う決意をしたキョーコ。CM監督の黒潮も注目する中、オーディションは二人一組の演技テストに入っていく。くじ引きで奏江とペアを組むことになるキョーコ。しかし、絵梨花が二人は同じ事務所であることを指摘して、キョーコと奏江だけが事前打ち合わせなしのぶっつけ本番で演技をすることになってしまう・・・・・・。

    • 秘密のスタンプ帳

      秘密のスタンプ帳

      CMオーディションの第二課題に挑む事になったキョーコと奏江は、絵梨花が仕組んだ作戦にハマり、大ピンチを迎えていた。その時、追い詰められた二人はキョーコのとっさの判断でアドリブによる演技を行う。その演技が高評価を受けて、みごとにCMオーディションに合格。だが、嫉妬に燃える絵梨花が二人への復讐を企てる・・・・・・。

    • 地雷原と一緒

      地雷原と一緒

      キョーコは、風邪をひいた社の代りに、ラブミー部の仕事として蓮のマネージャーを務める事になった。当初はマネージャーの仕事をなめていたが、予想以上の忙しさでミスを連発。その途中、同世代の女子高生たちと遭遇し、蓮はキョーコが高校に通っていない理由を問い詰める。そして、キョーコは尚との過去を蓮に話し始める・・・・・・。

    • 嫌い×嫌い

      嫌い×嫌い

      熱が原因で、意識を失ってしまった蓮。キョーコは仕事を休むように言うが、責任感の強い蓮は演技を続行。それを見たキョーコは、あらためて代理マネージャーとして蓮を支える決意をする。一生懸命看病をするキョーコの姿に、次第に蓮も彼女へのイメージを変えていく。そして、キョーコが子供の頃と何も変わっていなかったことに気付き・・・・・・。

    • 運命のDATE

      運命のDATE

      代理マネージャーとしての仕事を終えたキョーコは、蓮の一言のおかげで無事に高校へ編入することができた。憧れの女子高生ライフを満喫していると、蓮がキョーコにお礼をしに来た。そこで、蓮はキョーコのスタンプ帳に意外な点数をつける。ちょうどその頃、LMEでは尚の新曲プロモーションビデオへの出演依頼がキョーコに舞い込んだ・・・・・・。

    • 罪は天使のように

      罪は天使のように

      正体を偽り、尚のプロモーションビデオ撮影に挑んだキョーコ。しかし、尚はキョーコのある行動にピンと来て、正体を明かそうとしてくる。そして、尚が仕掛けた罠にキョーコはまんまと引っかかり、正体がバレてしまう。だが、予想に反して尚はキョーコを降板させず、挑戦を受けて立つ。撮影に向け、メイクアップしたキョーコの変身ぶりを見た尚は、思わず目を疑う・・・・・・。

    • 最期の儀式

      最期の儀式

      キョーコは尚への憎しみが影響して思うように演技ができず、「このままでは仕事を降ろされてしまうのでは?」と危機感を募らせる。しかし、奏江に相談することで、演技プランを掴むきっかけを得る。いよいよ撮影が再開され、キョーコは明らかに以前と変わっていた。キョーコのことを侮っていた尚だが、その迫真の演技に、動けなくなってしまう・・・・・・。

    • 月の誘い

      月の誘い

      プロモーションビデオの撮影を終えたキョーコは、尚との共演を蓮に言えずにいた。キョーコは秘密のままで通そうとしていたが、蓮からの電話に尚が出た事でバレてしまう。極上のスマイルで不快感を示す蓮。奏江や社など周りの人々も、尚とキョーコの過去が気にかかる。そんなキョーコのもとへ、話題になっているドラマの出演依頼が飛び込んできて・・・・・・。

    • 資格を持つ者

      資格を持つ者

      大ヒットドラマ『月籠り』のリメイクである『DARK MOON』への出演が決まったキョーコは自分の役柄に興味津々。そんな時に、監督を務める緒方と出会う。一方、ローリィに『月籠り』の出演を反対されていた蓮。理由として意外なウィークポイントを指摘されるが、蓮の決意にローリィもしぶしぶ出演を承諾する。そして、蓮との共演を知ったキョーコは、心を躍らせる・・・・・・。

    • 世界が壊れた日

      世界が壊れた日

      美緒役のキョーコは、前作で同じ役を演じていた飯塚寛子に美緒の気持ちを訊かれるが、答える事ができず、役を降りるように言われてしまう。蓮がフォローしてその場は治まったものの、役が掴めずに迷ってしまうキョーコ。美緒の気持ちと向き合い、何かに気付いた彼女は突如、行方不明になってしまう。しばらくして、現場に戻ってきたキョーコは驚きの変身を遂げていた・・・・・・。

    • ひかれた引き金

      ひかれた引き金

      前作を超える新しい美緒を演じてみせたキョーコ。緒方監督や回りの出演者に認められ、演技を続けられる事になった。しかし、キョーコは行方不明になった事を蓮に注意されると思い、覚悟を決めていた。その予想に反し、蓮は演技を評価して、キョーコを許す。そんな時、尚は『DARK MOON』でキョーコと蓮の共演を知り・・・・・・。

    • そのコンタクトは許される

      そのコンタクトは許される

      嘉月の役を演じる事が出来なくなってしまった蓮は、緒方から「しばらく現場に入らなくていい」と言い渡される。蓮の復活を待つキョーコは、何か力になりたいと悩む。一方、尚はキョーコと蓮の共演に対して、イライラを募らせていた。そんな時、テレビ局で蓮を発見したキョーコは、蓮の悩みを聞きだすために、ある方法を思いつく・・・・・・。

    • そして扉は開かれる

      そして扉は開かれる

      本物の恋が理解できずにいた蓮は、坊からのアドバイスを受けるも、納得できずにいた。しかし、知らず知らずのうちに恋の事で頭が一杯になっていた自分に気がつき、ショックを受ける。一方、蓮の復帰を心待ちにしていたキョーコは、蓮の様子を見に行く事を決める。そんなキョーコを目の前にした時、蓮は自分でも予想しなかった感情が湧いてきて・・・・・・。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ハルフィルムメーカー
    • キャラクターデザイン

      熊谷哲矢
    • シリーズ構成

      関島眞頼
    • 原作

      仲村佳樹
    • 掲載誌

      花とゆめ(白泉社)
    • 監督

      佐山聖子
    • 花とゆめ

      白泉社
    • 製作

      LMEラブミー部
    • 花とゆめ

      白泉社

    キャスト

    • ローリィ宝田

      石井康嗣
    • 不破尚

      宮野真守
    • 宝田マリア

      今野宏美
    • 敦賀蓮

      小西克幸
    • 最上キョーコ

      井上麻里奈
    • 琴南奏江

      早水リサ
    • 社倖一

      川中子雅人

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    パウ・パトロール

    パウ・パトロール

    主人公・ケントと、6匹の子犬たちからなるチーム「パウ・パトロール」が、彼らの住むアドベンチャー・ベイで起こったさまざまなトラブルに立ち向かう。ポリスカー(警察車両)を乗りこなすチェイス、ファイヤートラック(消防車)のマーシャル、パワーブルドーザーのラブルなど、それぞれが特技を活かし、力を合わせて大活躍!どんなトラブルも、「パウ・パトロール」ならパウフェクト!!

    2019年

    ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン8

    ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン8

    魔王に仕えるポンコツな魔物「カク」と「イムラ」の、グダグダな日常を描いたコメディアニメ。魔王様に言われるがまま、さまざまな場所に派遣社員の様に飛ばされる二人。その度文句を言ったり、ケンカしたり…。RPGのようなファンタジーの世界で、現代人のようなグチをこぼす彼らは、果たして立派な魔物になれるのか!?監督脚本は「ヤイヤイ森のコミー」の松本慶祐。プロデュースは「かよえ!チュー学」などの会話劇アニメを得意とし、様々なキャラクターコンテンツを手がけるPie in the sky。

    2024年

    銀魂.

    銀魂.

    天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!

    2017年

    プロジェクトA子3 シンデレラ♥ラプソディ

    プロジェクトA子3 シンデレラ♥ラプソディ

    春休みを控えた女子高生・魔神英子(A子)は今度こそ彼氏を見つけると息巻く一方、彼女のライバル大徳寺美子(B子)はA子と仲良しの寿詞子(C子)との旅行をアレコレと思案中。そんなA子は憧れのドレスを買うため、ハンバーガーショップでアルバイトをはじめるが、彼女が数日前に彼のバイクごと突き飛ばしてしまったカッコイイ男子のK君と店内で再会。運命の出会いに心ドキドキのA子だが、どうやらB子も彼が気になって仕方がない。実は、K君の意中にはガラスの靴の形をしたイヤリングの持ち主がいるのだが……。 本作の見どころは、A子たち登場人物の多くが何着もの普段着やドレスを披露する点。通常のアニメではなかなか見られない試みだが、これは本作の脚本家・川崎智子の意向で実現したもの。川崎はシリーズ初の女性脚本家ということもあり、今までとは少し違ったロマンス要素が盛り込まれている。

    1988年

    苺ましまろ encore

    苺ましまろ encore

    とってもキュートで個性的な4人の小学生と 1人の二十歳の短大生の女の子が繰り広げる、 一見どこでもありそうなゆる~い日常をコミカルに描いた2005年の大ヒットTVアニメ「苺ましまろ」がファンの熱い要望にこたえてまたまたOVAになって帰ってきました。 短大生のお姉ちゃんと小学生4人の何気ない、ほのぼのとした、でもどこかユニークな日常を描いた作品。OVAになっても「かわいいは正義!」

    2009年

    機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE

    機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE

    小惑星に建造されたフロント、フォールクヴァング。 ヴァナディース機関のラボでは、ガンダム・ルブリスの稼働実験が行われていた。評議会から課された条件をクリア出来ないままのルブリスに、 焦燥感を募らせるテストパイロット、エルノラ・サマヤ。――その日は、彼女の娘が4歳を迎える誕生日だった。

    2022年

    アサティール 未来の昔ばなし

    アサティール 未来の昔ばなし

    そう遠くない未来の話です。未来のリヤドに住んでいるマハと、弟のライアンとスルタンは姉弟仲良く楽しい日々を送っています。しかし革新的な未来とはいえ、姉弟は様々な困難に直面します。そんな彼女たちが頼りにしているのは、彼女たちのお婆さん。お婆さんはアラビア半島の昔話を語りながらいつも彼女たちを導いてくれるのでした。

    2020年

    リアデイルの大地にて

    リアデイルの大地にて

    不慮の事故によって生命維持装置がないと生きられない少女、各務桂菜。 彼女が唯一自由でいられるのは、VRMMORPG『リアデイル』の中だけだった。 そんなある日、生命維持装置が停止し、桂菜は命を落としてしまう。しかし、目が覚めると桂菜は200年後の『リアデイル』の世界にいた。 彼女は、失われたスキルと限界突破したステータスをもつ ハイエルフの”ケーナ”として、この世界を生きる人々と 交流を深めていくことに。 しかも、その中にはかつて自らがキャラメイクした "子供"たちもいて……!?ゲーム世界に転生した少女と個性的な仲間たちによる、 笑いあり、涙あり?なのんびり冒険譚、開幕!

    2022年

    神曲奏界ポリフォニカ

    神曲奏界ポリフォニカ

    精霊と人の共存する世界。人々は精霊の起こす奇跡に頼り、精霊は人の奏でる音楽を糧としてこの世界に顕在する。指令は音楽家の奏でる音楽に操られ、その力を発揮する。特殊な音楽を奏でる彼らは『神曲楽士(ダンティスト)』と呼ばれ尊敬を集めていた。普段は姿を現さない精霊たちであるが、一部の力ある精霊は人や動物などの姿へと実体化し、人類の「良き隣人」として社会生活を送っていた。この作品は、人と精霊が暮らす大陸―ポリフォニカで精霊コーティカルテと新米神曲楽士フォロンの恋と成長が描かれる物語である。

    2007年

    ささめきこと

    ささめきこと

    優等生の村雨純夏は中学からの友人、風間汐に想いを伝えられず、悶々としていた。そんな二人のまわりには、食欲旺盛なブラスバンド部員・鳥追きより、少女ファッション誌読者モデルの朱宮正樹、蓮賀朋絵と当麻みやこの仲良しカップルなど、個性豊かな面々が集まっていく。ある日「放課後を女の子だけで楽しく過ごす部を作ろう」という話になって…!?

    2009年

    カレーの国のコバ~ル

    カレーの国のコバ~ル

    カレー王国の王子コバ~ルは、王子なのに庶民と同じ学校に通っています。王子だからといって特別扱いはされません。特別扱いどころか、先生に怒られたり、廊下に立たされたり、シェフにお使いを頼まれたり、片思いの女の子にからかわれたり、「王子って、こんなんでいいの?」と、悩める青春街道まっしぐら!

    2004年

    いつか天魔の黒ウサギ

    いつか天魔の黒ウサギ

    宮阪高校1年生、鉄大兎。彼の毎日は、平凡に消費されると思っていた。でも彼は忘れていた。“彼女”の笑顔。交わした“約束”。血肉に溶けた“呪い”。「私の毒をあなたに入れる。決して離れられなくなるように」大兎がヒメアの記憶を失くし、平凡に堕ちている間、ヒメアを巡るいくつもの陰謀が蠢いていた。“15分に7回”。大兎がヒメアとの“約束”を思い出したその時、平凡だった彼の日常は、大きく歪み始める。死よりも重い、その“約束”を、もう二度と違えないために、大兎は想像を絶する戦いに足を踏み入れていく!

    2011年

    Ninja者

    Ninja者

    かつて軍事集団カブスの猛攻から逃げ延びた忍びがいた。数十年後、彼らは同士の無念を継ぎビャクロ再興を悲願に修行を重ねていた。一族秘伝の巻物を取り戻そうと旅立つ六人の前に、姫を狙う魔の手が忍び寄っていた…。

    1996年

    GAD GUARD

    GAD GUARD

    ハチスカ運送で運び屋のアルバイトをしているハジキは、高値で取引される謎の物質“GAD”に接触してしまった。すると“GAD”はスクラップを巻き込み、巨大な人型メカ“鉄鋼人ライトニング”へと姿を変えたのだ。その時から、ハジキは鉄鋼人の起こす事件と巨大な人型メカ同士の戦いに、いやおうなく巻き込まれていく。

    2003年

    Fate/EXTRA Last Encore イルステリアス天動説

    Fate/EXTRA Last Encore イルステリアス天動説

    それは、忘れ去られた月で開演(ひら)かれる"EXTRA"の物語。"聖杯"をかけた、魔術師と英霊による、新たな月の聖杯戦争、開演。

    2018年

    からかい上手の高木さん②

    からかい上手の高木さん②

    とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。 高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。 季節はめぐり2年生に進級した西片は、 今度こそ高木さんをからかい返すことができるのか…? 「ニヤキュン」必至、照れたら負けの”からかいバトル" 第2ラウンドがいよいよ開幕!

    2019年

    いばらの王 ‐King of Thorn‐

    いばらの王 ‐King of Thorn‐

    感染から60日で石化し死に至る奇病メドゥーサ。「致死率100%」の病魔の治療法を未来に求めて、少女カスミはコールドスリープ資格者に選ばれた。同じ病に侵された双子の姉シズクとの果たせない再会を夢見、深い眠りにつくカスミ。しかし、目覚めた彼女を待ち受けていたのは、不気味なイバラと怪物が支配する変わり果てた施設の姿だった。なぜ怪物が? 何年の刻が過ぎたのか? ウィルスの治療法は? そして世界は? 全ての情報が遮断された極限の状況下で、混乱と哀しみを抱いた7人の脱出劇が、今、幕を開ける…。

    2010年

    3秒後、野獣。~合コンで隅にいた彼は淫らな肉食でした

    3秒後、野獣。~合コンで隅にいた彼は淫らな肉食でした

    「草食の皮かぶってる奴が一番危険なんだよ、 俺みたいなね?」大学生の柚は、草食系男子を求め合コンに参加。 そこで、物憂げな表情をする要に強く引き付けられる。 更には、そんな彼を草食系男子だと思い油断してしまい…。 突然、無防備な紬の唇を奪う要。 彼は、3秒前とは違う雄の顔をしていた…。【クールな都会系男子×まっすぐ田舎系女子】の 最強じれキュンラブがスタート

    2022年

    真・恋姫†無双

    真・恋姫†無双

    時は、後漢も末の頃--。 この世は乱れに乱れておりました そんな中、力を蓄え、ひそかに野心を研ぎ澄ます者-- 己の力を試さんとさすらう者-- 守るべきもののために闘おうとする者-- そうした、様々な思いを胸にいだく者たちがあやなす運命の糸がからみ、結ばれる…… 乱れた世を平和にしようと立ち上がる関羽と張飛。 そして、二人の志しに惹かれ集う乙女たち。 彼女たちの新たな戦いが始まろうとしていた--

    2009年

    おジャ魔女どれみ

    おジャ魔女どれみ

    「こんなに早起きするなんて、まーた好きな男ができたな?」 超なまいきな妹ぽっぷのツッコミにぐうの音も出ないまま学校へと向かう春風どれみ。魔法に憧れる自称「世界一不幸な美少女」!・・・「結局好きな先輩に告白できなかった・・・魔法が使えれば・・・」しょげかえったどれみがとぼとぼと知らず知らずの内に足を向けたのは、「マキハタヤマリカの魔法堂」という変わったお店。そこでどれみは、いかにも魔女、というような格好をしているその店の女主人マジョリカの正体を「もしかして・・・魔女?」と見破ってしまう。するとなんと、マジョリカは奇妙な魔女ガエルの姿になってしまった!魔女ガエルになってしまったマジョリカは、どれみに責任を取ってお前も魔女になれとせまる。魔女ガエルになった魔法使いは、正体を見破った者の魔法でしか元の姿に戻れないのだ。・・・ひょんなことから魔女見習いになった3人の少女、どれみ、はづき、あいこ。学校と「MAHO堂」というお店を舞台に、3人が一人前の魔女になるためのマジカルでミラクルな修行の毎日が続く・・・。

    1999年

    anilog_logo

    © anilog.jp