• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アフリカのサラリーマン

    アフリカのサラリーマン

    アフリカのサラリーマン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    サバンナも食物連鎖もカンケーない。日本的社会を生きるアフリカのサラリーマンの汗と涙の社蓄コメディ☆アフリカの大手企業に勤める、ライオン、オオハシ、トカゲの3人もとい3匹が織りなすのは、荒ぶる暴言&奇行で日本人的社会を突破する日々。プロジェクトの無理強い、容赦ない減給・・・。人間以上に世知辛いサラリーマン生活を、アニマルたちが大奮闘!日本中のサラリーマンが共感すること必至!サバンナも食物連鎖も完全に忘れ去った、アニマル会社員コメディ!!

    エピソード

    • アフリカの痴漢/アフリカのドーナツ屋/アフリカの眼鏡/アフリカの合コン/アフリカのJK~シシ村~/アフリカのJK~ゴリ美~

      アフリカの痴漢/アフリカのドーナツ屋/アフリカの眼鏡/アフリカの合コン/アフリカのJK~シシ村~/アフリカのJK~ゴリ美~

      アフリカの朝は早い。動物たちは日の出と共に起きたり起きなかったりして、明るい一日がはじまっていく。ごく普通のサラリーマンであるライオンは、スーツについた毛をコロコロして出勤。一方、彼を先輩と慕うトカゲとオオハシは、満員電車で肉食女子高生に絡まれていた。

    • アフリカのダイエット/アフリカの風呂事情/アフリカのリモート同棲/アフリカの社畜/アフリカのJK~アフリカの友情~/アフリカのJK~アフリカの風呂事情(JK ver.)~

      アフリカのダイエット/アフリカの風呂事情/アフリカのリモート同棲/アフリカの社畜/アフリカのJK~アフリカの友情~/アフリカのJK~アフリカの風呂事情(JK ver.)~

      アフリカでも運動しなければ太る。歳をとるといつのまにか体重が増える。朝起きたら彼女が増えている。そんなダイエット相談からお風呂のお湯の使い道まで、悩みは尽きないサラリーマン稼業。ある日、ライオンたちは社長からある幻の動物を探してくるよう命じられ……。

    • アフリカのワイドショー/アフリカの一芸/アフリカのお花見/アフリカのパーリナイッ!/アフリカのお花見②/アフリカのJK~JKの本音~

      アフリカのワイドショー/アフリカの一芸/アフリカのお花見/アフリカのパーリナイッ!/アフリカのお花見②/アフリカのJK~JKの本音~

      アフリカのサラリーマンも宴会の一発芸に頭を悩ませている。そんなトカゲに「お花見すれば、みんなの芸が見られんじゃないの?」というオオハシの提案で、ついに今年のお花見が実現しようとしていた。新人でも出来る場所取りを納得いかないながらも任命されたオオハシのもとに殺傷ハムスターがやってきて……。

    • アフリカのOL/アフリカの歯医者/アフリカのゆるふわキャラ/アフリカのJK~ゆるふわキャラ見本市~

      アフリカのOL/アフリカの歯医者/アフリカのゆるふわキャラ/アフリカのJK~ゆるふわキャラ見本市~

      アフリカにもムチャぶりする社長はいる。今さら会社のゆるふわキャラを考えなければならなくなったライオンは、トカゲとオオハシと情報収集することに。フェイクブックを調べてみると、それぞれ昔の同級生が、いつの間にかヘヴィなゆるふわキャラになっていて……。

    • アフリカの就活/アフリカのコスト削減/アフリカの就活②/アフリカのJK~でしょーね~

      アフリカの就活/アフリカのコスト削減/アフリカの就活②/アフリカのJK~でしょーね~

      アフリカは就職活動の季節。ライオンも面接官となり、今日も穏やかに圧迫面接をしていた。そして時は遡り、面接の準備に余念がないカラカルは就活当時、カジュアルに筆記用具を忘れたり、エントリーシートを忘れたり、志望動機を忘れたりする、まわりの就活生たちに目眩を覚えていた。

    • アフリカの童話 ハシずきん/アフリカの夏休み/アフリカの陰湿な同僚/アフリカのJK~シシ村の朝~/アフリカのJK~ゴリ美の朝~

      アフリカの童話 ハシずきん/アフリカの夏休み/アフリカの陰湿な同僚/アフリカのJK~シシ村の朝~/アフリカのJK~ゴリ美の朝~

      ある日、夏休みをいかに過ごすか妄想を膨らませるオオハシにトカゲから夏休みが無くなったという残念なお知らせが入る。カメ社長に抗議に走るオオハシだったがそこでは意外な朗報が…! また別のある日には、同僚たちに小さな不幸を贈る社員ミツオシエが猛威を振るい、さらにはその上司のラーテルも現れて…!?

    • アフリカの出国手続き/アフリカの社員旅行/アフリカの社員旅行②/アフリカのJK~お土産~

      アフリカの出国手続き/アフリカの社員旅行/アフリカの社員旅行②/アフリカのJK~お土産~

      社員旅行でハワイにやってきた一行。現地ガイドを務めるハワイガンのガンちゃんは、なんとオオハシの地元(神戸)のダチだという。超テキトーなガイドを続けるガンちゃんに呆れるアフリカ商事社員一同だったが、それぞれ何だかんだでハワイを楽しんでいた。しかしその夜、オオハシとガンちゃんはあるバーで密会を行っていて……。

    • アフリカの休暇明け/アフリカのお掃除ロボット/アフリカの喫煙スペース/アフリカの世界/アフリカのコインランドリー/アフリカの運動会/アフリカの夏の思い出/アフリカの背筋がない/アフリカの標語/アフリカのホワイジャパニーズピーポー/アフリカの思い出/アフリカの昼夜の差/アフリカのJK~ティックチック~

      アフリカの休暇明け/アフリカのお掃除ロボット/アフリカの喫煙スペース/アフリカの世界/アフリカのコインランドリー/アフリカの運動会/アフリカの夏の思い出/アフリカの背筋がない/アフリカの標語/アフリカのホワイジャパニーズピーポー/アフリカの思い出/アフリカの昼夜の差/アフリカのJK~ティックチック~

      立ち上がりの遅いPCにイラつくトカゲ、ノートパソコンに踵落としするオオハシ、エクセルの使い方を忘れるライオン……と休暇明けならではの姿をさらすアフリカ商事の社員たち。そんな中、カメ社長の思いつきで荒れ気味のオフィスにお掃除ロボットが導入されたり、運動会が開かれたり…、社員一同はさらに苦楽を共にし信頼を深めていくことに…??

    • アフリカの闇金くん/アフリカの婚活/アフリカのJK~アフリカの街コン~

      アフリカの闇金くん/アフリカの婚活/アフリカのJK~アフリカの街コン~

      上司ラーテルの弔いパーティをウキウキで準備していたミツオシエ。しかし、実は天に召されていなかったラーテルに壁のクリーニング代を請求されてしまう。ヌーヌー金融を訪ねて、とりあえず三億円、というとりあえずの金額じゃない融資を望むミツオシエだが、合わせて上司の愚痴をこぼすとヌーヌー金融社長のヌージマから「やっちゃえよ」と悪魔のささやきが……。

    • アフリカのストレスチェック/アフリカのッターン!/アフリカの健康診断/アフリカのビジネスマナー/アフリカの実況者/アフリカのJK~ユーチューバー~

      アフリカのストレスチェック/アフリカのッターン!/アフリカの健康診断/アフリカのビジネスマナー/アフリカの実況者/アフリカのJK~ユーチューバー~

      取引先に母宛のメールを送信したり、初々しい失敗をするライオンたちの部の新人のツル。オオハシがビジネスマナーを叩き込もうとしたりするが、オフィスでは無口で大人しげなツルにも実は野望があった。それはYouTuber的なアレで、彼は実家の自室で、ある配信にレッツ・チャレンジしようとする…。

    • アフリカのボーナス/アフリカのBBQ/アフリカのチラシ配布/アフリカのJK~寿司ネタ~

      アフリカのボーナス/アフリカのBBQ/アフリカのチラシ配布/アフリカのJK~寿司ネタ~

      ある日曜日、カメ社長の呼びかけで社員交流BBQを行うことになったアフリカ商事の社畜たち。甲斐甲斐しく準備するライオン、札束で火をつけるカメ社長、虫を焼くトカゲ、それを嫌がるオオハシ…と思い思いに楽しんでいると、そこに殺傷ハムスターがやってきて……。思わぬ惨事が彼らを襲う!?

    • アフリカの解雇/アフリカのサラリーマン

      アフリカの解雇/アフリカのサラリーマン

      「この仕事がとれなかったら、きみたち3人クビね」というカメ社長の圧とともに、プレゼンを任されたライオン、トカゲ、オオハシ。ライバル会社のトラとヒョウに宣戦布告されるも、3人は互いの仕事ぶりに力をもらいながら一緒に準備を進めていく。そして、徹夜でプレゼン当日の朝を迎えるが――。

    スタッフ

    • 3DCGディレクター

      坂本渉太
    • MFCジーンピクシブ

      KADOKAWA
    • アニメーション制作

      HOTZIPANG
    • アニメーション制作プロデューサー

      奥谷洋規
    • オリジナルキャラクターデザイン・プロップデザイン

      HOTZIPANG
    • キャラクターデザイン

      pHスタジオ
    • シリーズ構成・脚本

      百瀬祐一郎
    • 制作

      アニマ&カンパニー
    • 原作

      ガム
    • 掲載誌

      MFCジーンピクシブ
    • 監督・総作画監督・美術設定・美術監督・色彩設計・撮影監督

      畳谷哲也
    • 製作

      AFRICAN OFFICE WORKER
    • 録音

      中野陽子
    • 録音スタジオ

      スタジオJumo
    • 音楽

      山口たこ
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響制作

      Ai Addiction
    • 音響制作担当

      金子森
    • 音響効果

      白石唯果
    • 音響監督

      稲葉順一
    • MFCジーンピクシブ

      KADOKAWA
    • オリジナルキャラクターデザイン·プロップデザイン

      HOTZIPANG
    • シリーズ構成

      百瀬祐一郎
    • 撮影監督

      畳谷哲也
    • 監督

      畳谷哲也
    • 監督·総作画監督·美術設定·美術監督·色彩設計·撮影監督

      畳谷哲也
    • 総作画監督

      畳谷哲也
    • 美術監督

      畳谷哲也
    • 美術設定

      畳谷哲也
    • 脚本

      百瀬祐一郎
    • 色彩設計

      畳谷哲也

    キャスト

    • オオハシ

      下野紘
    • カメ社長

      石田彰
    • カラカル

      神谷浩史
    • ゴリ美

      小倉唯
    • シシ村

      喜多村英梨
    • ツル

      斉藤壮馬
    • トカゲ

      津田健次郎
    • ミツオシエ

      河西健吾
    • ラーテル

      鈴木達央
    • ライオン

      大塚明夫
    • 殺傷ハムスター

      木野日菜

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    アリスと蔵六

    アリスと蔵六

    彼女はそれまで“外の世界”を知らなかった。 初めて触れるモノ、初めて見る風景、そして初めて出会う人々……。 そんな“世界”の広がりに、戸惑い、驚き、目を見開く。 名前は紗名(さな)。 “研究所”と呼ばれる施設で、“外の世界”を知らずに生まれ育った少女。 しかも、あらゆる想像を具現化する——「アリスの夢」と呼ばれる特殊な能力の 持ち主でもあった。 そして初めての“外”で、彼女はひとりの老人と出会う。 名前は樫村蔵六。「曲がったことが大嫌い」で「悪いことは悪い」という 頑固じいさん。 そんな蔵六との出会いが、紗名の運命を大きく変えていく。 紗名を追う謎の組織、次々と現れる能力者たち、そして心優しい人々との 出会い……。 世間知らずだった“アリス”は、鏡の門(ルッキング・グラス)を抜けて、 世界の本当の姿を知ることになる。 ——そう、これは、私がまだ、自由に夢の国へ行けた頃の話。

    2017年

    ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-絶望編

    ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-絶望編

    あらゆる分野の超一流の高校生を集めて、育て上げるために設立された、政府公認の特権的な学園「私立希望ヶ峰学園」。この学園には、超高校級の才能が集まる「本科」と、高い学費を払えば誰でも入れる「予備学科」が存在していた。才能だけではなく、性格も個性的な本科77期生。しかし彼らは才能のみに固執することなく、「人生に大切なことは才能ではなく、人との関わりで人格を磨き、思い出を作ることである」ということを学び、それぞれ普通の高校生らしく学園生活を謳歌していく。しかし、水面下では謎のプロジェクトの遂行、学園による学科差別が横行していた。そして、才能を渇望した予備学科の少年・日向創。彼に起こる運命的な出会いが、学園を、未来を予測もつかない方向へ導いてしまう。これは、人類史上最大最悪の絶望的事件に至るまでの物語。絶望で終わる、希望の物語。

    2016年

    ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン8

    ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン8

    魔王に仕えるポンコツな魔物「カク」と「イムラ」の、グダグダな日常を描いたコメディアニメ。魔王様に言われるがまま、さまざまな場所に派遣社員の様に飛ばされる二人。その度文句を言ったり、ケンカしたり…。RPGのようなファンタジーの世界で、現代人のようなグチをこぼす彼らは、果たして立派な魔物になれるのか!?監督脚本は「ヤイヤイ森のコミー」の松本慶祐。プロデュースは「かよえ!チュー学」などの会話劇アニメを得意とし、様々なキャラクターコンテンツを手がけるPie in the sky。

    2024年

    聖戦士ダンバイン

    聖戦士ダンバイン

    異世界バイストン・ウェルに引き込まれた若者ショウは、不思議な人型戦闘兵器“ダンバイン”を与えられ、野望に燃える地方領主ドレイクの“聖戦士”として迎えられる。抵抗勢力の若きリーダー・ニーと、それに協力するマーベル達に出会ったショウは、ドレイクの野望を阻止しようと彼らと共に立ち上がる。

    1983年

    通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?

    通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?

    「マー君。これからお母さんと一緒にたくさん冒険しましょうね」夢にまでみたゲーム世界に転送された高校生、大好真人だが、なぜか真人を溺愛する母親の真々子もついてきて!?母親同伴の新感覚冒険コメディ開幕!

    2019年

    未来日記

    未来日記

    「未来の出来事が書かれた携帯日記=未来日記」の所有者間で繰り広げられる殺人ゲームに巻き込まれてしまった中学生・天野雪輝が主人公のサスペンス・アクション。内向的で冷めている雪輝の成長、雪輝を盲目的に愛する最強のヒロイン・我妻由乃の動向、そして個性的な12人の未来日記所有者によるバトルなどが見所。

    2011年

    ビルディバイド -#FFFFFF-

    ビルディバイド -#FFFFFF-

    「王」によって統治されている都市「新京都」 この新京都では、願いを叶えるために「王」に挑戦する戦い「リビルドバトル」が行われていた。 しかしその真実は、新京都とは仮想都市であり、 都市を動かすプログラムと融合するためのメインCPUとして据えられる ビルディバイドの実力者を選定することなのだった。 そして照人の戦いとは、CPUとして囚われていた菊花を救うことだったのだが……―時は流れ、3年後― 新京都はかつての街並みを失い、崩壊した都市となっていた。 民衆はKUGEと呼ばれる王の使いによって捕獲され、呪力を奪うための「樽」へと送られている。 すべては「王」を維持するためにそんな中、KUGEに追われるひとりの少女が…… 少女はかつての王、蔵部菊花。 新京都の歴史の中で一番強いとされていた菊花だが、 そんな彼女でもなすすべなくKUGEに追われ続けている。 菊花の手元にはビルディバイドのデッキがなかったのだ。『これは罪、これは罰。私には二度と光は訪れない……』 様々な後悔と共にひたすらに逃げ続ける日々 絶望の淵に沈む彼女に救いの手を差し伸べるのは―――もう一度会いたい― 『照人に』『師匠に』 崩壊した都市「新京都」を舞台に、少女と少女が手を取り合う 大切な人に会いに行くため、彼女たちの戦いが今始まる。

    2022年

    DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD

    DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD

    逆巻家に居候することになった小森ユイは、ヴァンパイアである逆巻六兄弟に血を奪われる日々をおくっていた。そんなある日――。彼らの前に、新たなヴァンパイア・無神四兄弟があらわれる。彼らはユイのことを“イブ”と呼ぶが、その目的とは一体……?そして“アダム”とは……。今、新たな運命が動き始める――。

    2015年

    アンジュ・ヴィエルジュ

    アンジュ・ヴィエルジュ

    ある日、世界は連結した。突如として開いた門(ハイロゥ)と、5つの世界の連結。私たちの住む青の世界―――地球 夜と魔法が支配する黒の世界―――ダークネス・エンブレイス 祈りと神々が守護する赤の世界―――テラ・ルビリ・アウロラ 科学と電脳が管理する白の世界―――システム=ホワイト=エグマ 武器と軍隊が統治する緑の世界―――グリューネシルト 天使、悪魔、妖精、魔女、女神。お伽話の中にしかいなかった存在が、現実のものとして現れた。時を同じくして、特殊な能力――エクシードに目覚めた少女たちが、それぞれの世界に出現しはじめる。彼女たちは『プログレス』と呼ばれ、その保護・育成を掲げる巨大学園都市『青蘭学園』に集められた。この学園で少女たちは出会う。ともに絆を紡ぐ仲間たちと。5つの世界共通の敵、世界を終焉へと誘う『ウロボロス』に。

    2016年

    VAZZROCK THE ANIMATION

    VAZZROCK THE ANIMATION

    「まずは1年。ちょっと冒険してみないかい?」ツキノ芸能プロダクション社長のその一言から始まった、VAZZROCKプロジェクト。芸歴の長さも、活動ジャンルも、年齢も、バックグラウンドもバラバラの12人のタレントたちが集められて、はや数年。彼らはVAZZY(ヴァジー)とROCK DOWN(ロックダウン)という2つのユニットを組み、コンビ・親友・ライバルとして互いの個性をぶつけ、磨き合ってきた。音楽活動はもちろん、ドラマや舞台、映画出演など様々な挑戦に挑む日々。悩んで、傷ついて、それでも進むから輝ける。新たな輝きの物語が、はじまる!

    2022年

    CUE!

    CUE!

    プレイヤーがマネージャーとなり、新人声優たちを成長させていくアプリゲーム『CUE!』。 2019年の結成以来ライブやイベントと精力的な活動を積み重ねてきたAiRBLUE(エールブルー)の16人がいよいよアニメに登場!実績も経験もない、できたてホヤホヤの声優事務所『AiRBLUE』(エールブルー)。そこに所属するのは個性豊かな声優の卵たち。彼女たちはいまの自分に何ができるのかを考え、それぞれが信じる形で夢へと駆け出していく!しかし、夢を抱きつつも直面する厳しい現実。苦悩、挫折、葛藤—。いくら練習を重ねても、全員がオーディションに合格することは叶わない。声優を目指す者なら誰もがぶつかる壁を前に、彼女たちはどう立ち向かっていくのか?新人声優たちによる物語が、いま始まる。

    2022年

    ロードス島戦記 英雄騎士伝

    ロードス島戦記 英雄騎士伝

    安田均、水野良原作の大ヒットアニメ。「呪われた島」の異名を持つロードス島。未だ統一されることないこの島に、ひとりの戦士が旅立った。

    1998年

    一騎当千

    一騎当千

    高校生たちの戦乱の地、関東。そこでは、7つの実力高校が日々覇権を争い戦っていた。そんな中、実力校の1つ、南陽学院に転校してきた爆乳女子高生、孫策伯符。江東の小覇王・孫策の魂を受け継ぐ彼女は、次々と現れる強敵と戦いながら実力をつけていくが、その陰には陰謀が渦巻いていた。伯符の運命はいかに…!?

    2003年

    THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!

    THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!

    これは、トップアイドルを目指す少女たちの、絆と成長の物語――。 都内某所にある芸能事務所・765プロダクション。そこに所属する13人の少女たちが、新米プロデューサーと共にトップアイドルを目指し、時に迷いながらもお互いの絆を深め合い成長していく姿を描いた本作。 同名のゲームを原作とし、アーケード筐体での「アイドルプロデュース体験ゲーム」からスタートした「アイドルマスター」の歴史は、8年前の2005年に遡る。アーケード時代から多くのファン(=プロデューサー)を獲得し、止まることを知らないその歩みは、家庭用ゲーム機への進出や、アイドル達の歌う楽曲を収録した膨大な数の音楽CDの発売、さらには出演声優陣による多数の関連イベントやラジオ番組の配信、歌唱&ダンスパフォーマンスで魅せるLIVEイベントの開催など、年月を追うごとに勢いを増していった。

    2014年

    ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー

    ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー

    神秘のエネルギー「エネルゴン」を求めて、超生命体「トランスフォーマー」はやってきた。エネルゴンのパワーを悪用し、宇宙征服を企む悪のトランスフォーマー「デストロン」と、それに立ち向かう正義のトランスフォーマー「サイバトロン」の戦いが今始まる。

    1997年

    空中ブランコ

    空中ブランコ

    飛べないブランコ乗りに、刃物がこわいヤクザ、アソコが勃ちっぱなしの区役所職員、悩める患者にヒカリは見えるか?トンデモ精神科医のトンデモ診療、ただいま開始!

    2009年

    シンデレラ物語

    シンデレラ物語

    父親が仕事で家を空けた途端、継母と二人の義姉からまるで召使いのような扱いを受けることとなった少女シンデレラ。その境遇を見兼ねた魔法使いのパレットは、犬のワンダや小鳥のパピーたちと会話が出来るようにしてやる。ワンダたちに支えられ、前向きに日々奮闘するシンデレラ。そんな彼女が街で出会った青年シャルルは、実は身分を隠した王子であった。

    1996年

    Kanon

    Kanon

    静かに雪の降り積もる北の街。高校2年生の相沢祐一は、両親の仕事の事情で、今日からこの街で暮らすことになったのだ。かつて度々訪れていたはずのこの街だが、何故か祐一にはその頃の記憶がほとんど無かった。この街での五人の少女たちとの出会いを通じて、徐々に明らかになってゆく7年前の出来事。なぜ祐一は記憶を無くしてしまったのか? なぜ祐一はこの少女たちと出会ったのか? 全てがわかった時、祐一は「奇跡」を見ることになる…。

    2006年

    黒子のバスケ

    黒子のバスケ

    帝光中学校バスケットボール部。部員数は100を超え、全中3連覇を誇る超強豪校。その輝かしい歴史の中でも特に「最強」と呼ばれ、無敗を誇った10年に1人の天才が5人同時にいた世代は、「キセキの世代」と呼ばれている。 が、「キセキの世代」には奇妙な噂があった。誰も知らない、試合記録も無い、にもかかわらず、天才5人が一目置いていた選手がもう1人、「幻の6人目」がいたと。

    2013年

    アクセル・ワールド INFINITE∞BURST

    アクセル・ワールド INFINITE∞BURST

    ウェブ上の仮想世界で行われるオンライン型対戦格闘ゲーム≪ブレイン・バースト≫。プレイヤーである《バーストリンカー》たちは、現実の1000倍に≪加速≫した世界で、戦いを楽しんでいた。私立梅郷中学に通う有田春雪(ハルユキ)もそのひとり。高円寺を拠点とする≪ネガ・ネビュラス≫に所属する彼は、≪軍団≫の長である黒雪姫と共に、渋谷エリアでの≪領土戦≫を戦っていた。そこに訪れた≪変遷≫と漆黒の巨大な竜巻、そして突然の回線切断。本来、起こるはずのない不可思議な現象は、≪加速世界≫を徐々に侵食し、竜巻に包まれたエリアでは、≪加速≫することができなくなってしまっていた。いったい、≪加速世界≫に何が起こっているのか?原因を突き止めるべく、ハルユキと仲間たちは、黒い竜巻に立ち向かう――!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp