• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. シンデレラ物語

    シンデレラ物語

    シンデレラ物語
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    父親が仕事で家を空けた途端、継母と二人の義姉からまるで召使いのような扱いを受けることとなった少女シンデレラ。その境遇を見兼ねた魔法使いのパレットは、犬のワンダや小鳥のパピーたちと会話が出来るようにしてやる。ワンダたちに支えられ、前向きに日々奮闘するシンデレラ。そんな彼女が街で出会った青年シャルルは、実は身分を隠した王子であった。

    エピソード

    • 素敵なレディーになりたい

      素敵なレディーになりたい

      厳格な家に育ったシンデレラは、いつも華やかな街へ飛び出すことを夢見ていた。『街へ出れば色んな事を見たり聞いたりして、色んな人と知り合って、そしてステキな恋をして・・・私はきっと素敵なレディになるの!』でも、新しい母親が二人の姉さんを連れてやって来た日から、ますますシンデレラは忙しい日々を過ごしていた。炊事・洗濯・掃除・・・。そんな埃まみれの彼女の事を、姉たちは『シンデレラ(灰かぶりの女の子)』と呼んでいた。ふいに外出した姉達を見計らって、美しいドレスを試着するシンデレラ。だが、経母に見つかってしまい、見せしめに無理な仕事を言いつけられる。だが、経母に見つかってしまい、見せしめに無理な仕事を言いつけられる。困ったシンデレラに、通りがかりの不思議な貴婦人がウインクした。『元気を出して!』すると不思議な事に、シンデレラの友達のハツカネズミのチュチュやムク犬のワンダが人間の言葉を話しはじめたのだ。皆の強力の甲斐あって無事、仕事を終えたシンデレラ。そして元気一杯、街へ飛び出して行った。いつか素敵なレディになれると信じて。

    • シロツメクサの夢

      シロツメクサの夢

      フラワー・フェスティバルで選ばれる街一番のレディが見たくて、家を抜け出そうとするシンデレラと経母達との攻防が繰り広げられる。チュチュやワンダの強力もあって、やっとの事で街へ出たシンデレラの前に見知らぬ青年が現れる。

    • あこがれの王子さま

      あこがれの王子さま

      青年は実はお城の王子様。お忍びで街へでるのが日常なのだ。だが、そんな事を知る由もないシンデレラは、ことごとく意見が食い違いながらも、自然に付き合うようになる。一方、玉の輿を狙う継母達は、青年を王子の友達と勘違いし、以後、何かと付きまとう。

    • 素敵な私の王子さま

      素敵な私の王子さま

      この3本は各話完結で、継母達の悪巧みに対抗するシンデレラの楽しいエピソードを綴ってゆく。同時に、街で出会った子供達の悩み(家族の事、いじめっ子の事など)に手を貸すシンデレラを描き、魔法使いの貴婦人の協力もあって解決してゆく。シンデレラの明るさがみんなの救いになるのである。

    • 夢のような出会い

      夢のような出会い

      この3本は各話完結で、継母達の悪巧みに対抗するシンデレラの楽しいエピソードを綴ってゆく。同時に、街で出会った子供達の悩み(家族の事、いじめっ子の事など)に手を貸すシンデレラを描き、魔法使いの貴婦人の協力もあって解決してゆく。シンデレラの明るさがみんなの救いになるのである。

    • ぶどう園の秘密

      ぶどう園の秘密

      この3本は各話完結で、継母達の悪巧みに対抗するシンデレラの楽しいエピソードを綴ってゆく。同時に、街で出会った子供達の悩み(家族の事、いじめっ子の事など)に手を貸すシンデレラを描き、魔法使いの貴婦人の協力もあって解決してゆく。シンデレラの明るさがみんなの救いになるのである。

    • いんちき占い師

      いんちき占い師

      この3本ではシンデレラが街で事件に巻き込まれピンチになる。この時ばかりは魔法使いの貴婦人も現れず、謎の青年や仲間の協力で事件を何とか解決する。明るさだけでは破れない、心の壁に突き当たるシンデレラ。しかし、それを乗り越えることが大人へ近づく第一歩なのである。外見的なことによりもっと内面的に迫った悩みや苦しみを描きながら、大人の世界を少し垣間見させるストーリー展開にする。

    • 魔法の笑顔とおまじない

      魔法の笑顔とおまじない

      この3本ではシンデレラが街で事件に巻き込まれピンチになる。この時ばかりは魔法使いの貴婦人も現れず、謎の青年や仲間の協力で事件を何とか解決する。明るさだけでは破れない、心の壁に突き当たるシンデレラ。しかし、それを乗り越えることが大人へ近づく第一歩なのである。外見的なことによりもっと内面的に迫った悩みや苦しみを描きながら、大人の世界を少し垣間見させるストーリー展開にする。

    • 気になるあいつ

      気になるあいつ

      この3本ではシンデレラが街で事件に巻き込まれピンチになる。この時ばかりは魔法使いの貴婦人も現れず、謎の青年や仲間の協力で事件を何とか解決する。明るさだけでは破れない、心の壁に突き当たるシンデレラ。しかし、それを乗り越えることが大人へ近づく第一歩なのである。外見的なことによりもっと内面的に迫った悩みや苦しみを描きながら、大人の世界を少し垣間見させるストーリー展開にする。

    • 悲しきバイオリン

      悲しきバイオリン

      シンデレラが知り合った、セロ弾きのニコラには恋する人がいた。社交界の花形である、ラ・バリエール嬢である。何とかしてあげたいシンデレラは、ラ・バリエール嬢が来るという貴族の音楽会にこっそりと侵入する。

    • 素敵な恋をしてみたい

      素敵な恋をしてみたい

      音楽会の注目を取られてしまった義姉達は、ラ・バリエール嬢をワナにはめる。シンデレラの機転によって義姉達に仕返ししたものの、深く傷ついてその場を飛び出したラ・バリエール嬢は、ニコラの優しさによって笑顔を取り戻す。シンデレラは音楽会のパーティでほんの瞬間、王子様の後ろ姿を垣間見る。

    • 王子さま はじめまして!

      王子さま はじめまして!

      いよいよお城の舞踏会が開催された。あ焦がれ野王子様に会いたいシンデレラは、継母の意地悪な妨害に会いながらも何とか切り抜ける。しかし、この格好ではとても王子様に会うことは出来ない・・・。そこへ、あの魔法使いの貴婦人が現れる。

    • 愛の行方・・・消えたイザベル

      愛の行方・・・消えたイザベル

      シンデレラは無事、舞踏会に出席し、ガラスの靴を残して家に帰ってくる。王子はその靴の主がシンデレラとは知らずに恋をしてしまう。翌朝、国をあげての捜索が始まるが靴の主は見つからないのだった。シンデレラは名乗り出たいが、それは自分が変身した姿であるため名乗り出ることは出来ない。初めての涙がシンデレラの頬を伝う。それほどに、王子との一時は楽しかったのだ。

    • シャルル王子の秘密

      シャルル王子の秘密

      継母は姉達を何としても王子と結婚させるため、王の側近である侯爵に接近する。侯爵もまた自分の悪事に利用しようと手を結ぶ。実は侯爵は王子の父親、つまり国王の目を盗み国の財宝を狙う大泥棒だったのだ。

    • 二人のシャルル王子

      二人のシャルル王子

      真昼の(王子)は密かに、侯爵の悪事を暴くため町を徘徊していたのだった。街で久し振りの再会を果たした青年とシンデレラは、侯爵の仕向けた刺客に危うく襲われそうになる。ここでシンデレラは青年の正体に気付きかける。王子もまた、あの舞踏会の美女はシンデレラではないかと考え始める。

    • お手伝いは王子さま

      お手伝いは王子さま

      侯爵と協力してとんでもない作戦を切り広げる継母とシンデレラの攻防。シンデレラは魔法使いの貴婦人から、不思議な魔法のアイテムを貰い、それを駆使して対抗する。シンデレラも王子も舞踏会のことをお互いに気にかけながら、協力して事件を解決してゆく様子を描く。

    • 小さな心に優しい気持ち

      小さな心に優しい気持ち

      侯爵と協力してとんでもない作戦を切り広げる継母とシンデレラの攻防。シンデレラは魔法使いの貴婦人から、不思議な魔法のアイテムを貰い、それを駆使して対抗する。シンデレラも王子も舞踏会のことをお互いに気にかけながら、協力して事件を解決してゆく様子を描く。

    • 不気味な絵描き

      不気味な絵描き

      侯爵と協力してとんでもない作戦を切り広げる継母とシンデレラの攻防。シンデレラは魔法使いの貴婦人から、不思議な魔法のアイテムを貰い、それを駆使して対抗する。シンデレラも王子も舞踏会のことをお互いに気にかけながら、協力して事件を解決してゆく様子を描く。

    • 盗賊団をやっつけろ

      盗賊団をやっつけろ

      継母はとうとうシンデレラを部屋に閉じ込めた。侯爵の悪巧みはどんどん進行してくる。青年の事が気になるシンデレラはいつしか彼に恋をしている事に気付く。揺れるシンデレラの乙女心を中心に描く。

    • 幸せへの旅立ち

      幸せへの旅立ち

      継母はとうとうシンデレラを部屋に閉じ込めた。侯爵の悪巧みはどんどん進行してくる。青年の事が気になるシンデレラはいつしか彼に恋をしている事に気付く。揺れるシンデレラの乙女心を中心に描く。

    • お母さまの思い出

      お母さまの思い出

      継母はとうとうシンデレラを部屋に閉じ込めた。侯爵の悪巧みはどんどん進行してくる。青年の事が気になるシンデレラはいつしか彼に恋をしている事に気付く。揺れるシンデレラの乙女心を中心に描く。

    • シンデレラ危機一髪

      シンデレラ危機一髪

      ついに侯爵は王を幽閉した。王子は姿を隠し、仮面の青年となって王の行く方を追った。一方、二人の姉のうち一人が協力的になったお陰で、シンデレラは自由になった。そして、シンデレラが変身することを姉は知ってしまう。みんなに魔法の存在が知られるのも時間の問題なのか?

    • 狙われた王子さま

      狙われた王子さま

      ついに侯爵は王を幽閉した。王子は姿を隠し、仮面の青年となって王の行く方を追った。一方、二人の姉のうち一人が協力的になったお陰で、シンデレラは自由になった。そして、シンデレラが変身することを姉は知ってしまう。みんなに魔法の存在が知られるのも時間の問題なのか?

    • 舞踏会への招待状

      舞踏会への招待状

      ついに侯爵は王を幽閉した。王子は姿を隠し、仮面の青年となって王の行く方を追った。一方、二人の姉のうち一人が協力的になったお陰で、シンデレラは自由になった。そして、シンデレラが変身することを姉は知ってしまう。みんなに魔法の存在が知られるのも時間の問題なのか?

    • 幸せを呼ぶ靴

      幸せを呼ぶ靴

      ついに不正を暴いた王子を、侯爵は闇に葬ろうとする。それを助けたのが、変身したシンデレラだった。事件は解決し、互いの真実に気付いたシンデレラと王子は手を取り合う。もう変身する必要など無い。必要なのは心と心を通わせることだったのだ。そしてシンデレラは王子と結ばれる。

    • 幸せな結婚式

      幸せな結婚式

      ついに不正を暴いた王子を、侯爵は闇に葬ろうとする。それを助けたのが、変身したシンデレラだった。事件は解決し、互いの真実に気付いたシンデレラと王子は手を取り合う。もう変身する必要など無い。必要なのは心と心を通わせることだったのだ。そしてシンデレラは王子と結ばれる。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    レイトン ミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル~

    レイトン ミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル~

    どんなナゾもすべて解明、それが我がレイトン探偵社のモットーです。 レイトン教授の娘「カトリーエイル・レイトン」は、しゃべる犬「シャーロ」と助手の「ノア」と一緒に「レイトン探偵社」を営み、ロンドンで起こる不思議な事件を日々、解決している。元々は、突如姿を消した父『エルシャール・レイトン』を探すという目的で始めた仕事ではあるが、奇想天外な発想によるナゾトキが徐々に話題となり、いろんな依頼が舞い込んでくるようになる。

    2018年

    CHAOS;CHILD

    CHAOS;CHILD

    2015年、渋谷。6年前に起きた大災害、渋谷地震から復興した街に新設された私立高校『碧朋学園』(へきほうがくえん)に通う少年、宮代拓留は、自身が設立した新聞部の活動の一環として『ニュージェネレーションの狂気の再来』と称される連続殺人事件を追っていた…。

    2017年

    うた∽かた

    うた∽かた

    一夏は、ごく普通の中学2年生の女の子。しっかり者の皐月、おっとりした蛍子、不思議な雰囲気を持つ未知留という友人たちと共に鎌倉女子学園に通っている。一学期の最後の日、ホームルームを終え、学校の大掃除をしている最中、一夏は大事な落し物をしてしまう。帰宅の途中、それに気付いた一夏は夕暮れの学校に戻り、そこで明るく活発な少女・舞夏と出会うことになる。こうして、一夏と舞夏の夏が始まった・・・。

    2004年

    劇場版 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

    劇場版 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

    人気TVアニメの劇場版。謎の生命体イマージュと人類の戦いは半世紀に及ぼうとしていた。第303独立愚連隊の戦闘母艦である月光号に一人の少年兵がいた。少年の名はレントン。彼の夢は連れ去られた幼なじみの少女エウレカを助け出し、故郷へと帰ること。だが運命は、二人の小さな恋を試すように試練を与える…。

    2009年

    鉄腕バーディー DECODE

    鉄腕バーディー DECODE

    心はふたつ、体はひとつ。 宇宙連邦捜査官と平凡な男子高校生の フルスケールSFアクション ゆうきまさみの原作コミックの世界観をベースにオリジナルストーリーが展開する第1期TVシリーズ。かつて惑星を消滅させた程の強大な力を秘めているといわれる“リュンカ”。その“リュンカ”を持ち去った逃亡犯を追って地球にやってきた宇宙連邦捜査官バーディー・シフォン=アルティラは、捜査の途上で誤って地球の高校生、千川つとむを殺してしまう。破壊してしまったつとむの肉体が修復するまでの間、彼女は自らの体につとむの記憶と心を宿した。こうして二人は時につとむとして高校生の日常を送り、そして時にバーディーとして任務を遂行する、“二心同体”の生活をすることに…。“リュンカ”の大いなる力を巡り、宇宙側と地球側、双方の思惑が交錯し、物語は大きな渦を作ってゆく。“リュンカ”を追うバーディーとつとむは、捜査を進めるうち、想像だにしていなかった巨大な流れと向き合うことになる―。

    2008年

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村G

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村G

    アイルー村のぎりぎりライフが更にパワーアップ!!「モンスターハンター」の人気キャラクター、アイルーを主役にしたショートアニメの続編。アイルー達が楽しく暮らす村に住むニャイトと仲間達は村の発展のため、御石を採掘したり、オトモに出たり、武器を強化したりと果敢に様々なクエストにチャレンジ。ニャイト達はピンチを乗り越えクエストクリアできるのか…!?

    2011年

    闇の末裔

    闇の末裔

    冥府の世界において、死者が生前に犯した罪を裁き処罰を下す場所……それが閻魔大王率いる「十王庁」。その補佐を行う「閻魔庁召喚課」で働く都筑麻斗は、パートナーの黒崎密と共に様々な難事件に挑み続ける。

    2000年

    蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT

    蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT

    あの日、フェストゥムが竜宮島に突如飛来し、「あなたはそこにいますか・・・」と問いかけたあの日から、1年前。総士・一騎たちのⅠ学年上級生である、将陵僚たちが通う竜宮島中学校では、季節外れの卒業式が行われていた・・・。そう、それは彼らを待ち受ける運命の序章であった・・・。

    2005年

    ダンボール戦機

    ダンボール戦機

    西暦2050年。国内はおろか世界中の子供たちがあることに熱中していた。『LBX(Little Battler eXperience)』 それは、あまりにも強力な性能ゆえ、一時は発売中止へと追い込まれてしまった、小型戦闘ロボット。しかし、LBXに転機が訪れる。『強化ダンボール』の登場である。あらゆる衝撃の80%を吸収する強化ダンボール内でのバトルのみが許可され、LBXは新シリーズ『ダンボール戦機』として子供たちの前に再びその姿を現した―――。トキオシティにあるごく普通の街、ミソラタウン。そこに住む少年・山野バンは、LBXが大好きな少年。しかし、母親の反対があって、LBXを手に入れることができないでいた。そんなある日、バンは見知らぬ女性から謎のアタッシュケースを託される。何者かに追われているらしいその女性は、すぐにその場を立ち去ってしまう。「この中には人類の希望と絶望がつまっている」という言葉だけを残して。アタッシュケースを家に持ち帰ったバンは、意を決してケースを開けてみる。すると、そこには「AX-00」と記載された見たことのないLBXが収められていた。その直後、正体不明のLBXが家の中に侵入し、バンに襲いかかる。バンはAX-00を起動して反撃、相手を撃退することに成功した。しかしそれは、これから起きるバンと仲間たちの戦いの幕開けにすぎなかった。

    2011年

    キャプテン翼

    キャプテン翼

    サッカーを何よりも愛する大空翼は南葛小に転校し、石崎了や岬太郎といった仲間と出会う。修哲小・若林源三との対決を皮切りに、日向小次郎をはじめ、全国のライバルたちが翼の前に立ちはだかる……!

    2018年

    機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

    機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

    かつて「厄祭戦」と呼ばれた戦争が終結してから約300年。三日月・オーガスが所属する民間警備会社クリュセ・ガード・セキュリティ(CGS)は、火星都市クリュセを独立させようとする少女、クーデリア・藍那・バーンスタインの護衛任務を受ける。しかし、武力組織ギャラルホルンの襲撃を受けたCGSは、三日月ら子供たちを囮にして撤退を始めてしまう。CGSへのクーデターを決意した少年達のリーダー、オルガにギャラルホルンの撃退を託された三日月は、「厄祭戦」時代のモビルスーツ、ガンダム・バルバトスを用いて戦いに挑む。

    2015年

    かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜

    かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜

    心優しい少年・大佛はずむは鹿縞高校の二年生。ある日、幼なじみのとまりや親友の明日太に励まされ、以前から片思いしていたやす菜に告白したはずむだが、見事に断られてしまう。傷心を癒すため、やす菜と出会った鹿縞山に向かうはずむ。しかしそこで宇宙船の落下に巻き込まれ、宇宙人の手で一命は取り留めるものの、肉体再生時の手違いで性別が反転、つまり女の子になってしまう! その日から、はずむ、やす菜、とまりの複雑な関係が始まるのだった。

    2006年

    劇場版 王室教師ハイネ

    劇場版 王室教師ハイネ

    アニメ声優と2.5次元舞台俳優を同一キャスティングしたことで話題となった『王室教師ハイネ』が、原作・赤井ヒガサ監修のオリジナルストーリーで、初の劇場アニメ化!! TVアニメと同様、監督・菊池カツヤが教鞭をとり、キャストには、植田圭輔、安里勇哉、安達勇人、廣瀬大介、蒼井翔太と、声優・舞台・アーティストなど幅広く活躍中の、今をトキメク豪華俳優陣が再集結! そして新たな劇場版オリジナルキャラクター「双子王子」を迎え、今度はスクリーンにて授業開始――!!

    2019年

    ゲーマーズ!

    ゲーマーズ!

    「……私に付き合って、ゲーム部に入ってみない?」趣味はゲームという以外目立った特徴もないモブキャラぼっちゲーマーの雨野景太は、ある日突然に学園一の美少女でゲーム部部長の天道花憐に声をかけられる。そこから景太の日常は一転、ゲーム好きな美少女たちとのラブコメ展開の日々が始まる……と思いきや!?ゲームの価値観以外はそっくりな、ぼっち女子ゲーマーの星ノ守千秋。クラスの中心人物で彼女持ちだけど隠れゲーム好きな、残念リア充の上原祐。祐の彼女でゲーム知識皆無の亜玖璃らを巻き込んで、お互いが勘違い、空回り、迷走を繰り返す、こじらせゲーマーたちによる“すれ違い青春錯綜系ラブコメ”が始まる。

    2017年

    迷宮ブラックカンパニー

    迷宮ブラックカンパニー

    「働きたくない!」 その想いから努力を重ね、不労所得で「セレブプロニート」になった二ノ宮キンジ。死ぬまで怠惰に暮らす決意をした矢先……なんの因果か異世界転移! 辿り着いたのは「迷宮が職場」の超ブラック企業だった。優雅な生活は一変し、かつて「ダンジョン」と呼ばれた鉱山でひたすら肉体労働させられ血の汗と涙を流す日々。過酷な現場、長時間労働、低賃金。さらには上司のパワハラ、洗脳、やりがい搾取。さんざん見下していた「社畜」ライフを送ることになってしまう。それでもキンジは諦めない! 最高のニート生活を取り戻すため、時に手段を選ばず、時に悪知恵を駆使してしぶとく成り上がろうとするのだが……!? これは、唯我独尊な超外道青年による不撓不屈の物語。「異世界迷宮」×「ブラック企業」の社畜的ファンタジー、開幕!

    2021年

    死神坊ちゃんと黒メイド 第3期

    死神坊ちゃんと黒メイド 第3期

    「触れたもの全てを死なせてしまう」……そんな呪いを魔女にかけられた、貴族の「坊ちゃん」。 それでも彼の周りには、 昔から共に暮らすメイドのアリスや執事のロブ、魔女の友人のザインとカフ、 憎まれ口を叩きながらも会いに来てくれる妹のヴィオラや弟のウォルター……かけがえのない仲間たちがいた。 彼らとともに呪いを解く術を探す中で、坊ちゃんはついに全ての元凶である魔女、シャーデーと再会する。 ……そして時を同じくしてアリスの母・シャロンが永き眠りから目覚める……。 全ての因縁が収束し、触りたいけど触れない坊ちゃんとアリスの物語はいよいよ完結へ!

    2024年

    エガオノダイカ

    エガオノダイカ

    地球より遥かかなたの星にある、笑顔に溢れた王国。王女のユウキは十二歳、そろそろ多感なお年頃。毎日泣き、笑い、時にはときめいたり…?しながら、王宮で楽しく暮らしている。日々を彩るのは、忠実な家臣たち。教育役のレイラ、政治を補佐するイザナ、騎士団総長ハロルド、そして……幼馴染の側近、ヨシュア。「ユウキ!気合と根性さえあれば、何だってできる!」「……もうっ。またそれ~!?ヨシュア、もっと貴族らしくしてっ!」ステラは十七歳、有能かつクールな軍人。けれど微笑みはいつも絶やさない……笑顔は生きるためには、欠かせないから。これは、遠い星に生まれた、二人の少女の物語。

    2019年

    獣の奏者 エリン

    獣の奏者 エリン

    決して人と心が通じないと思われていた崇高な獣『王獣』を操ることができる類まれな才能を持ち合わせた少女・エリン。彼女は、その才能を持つ故に、王国の勢力争いに巻き込まれ、波瀾万丈の人生を送ることになる・・・。

    2009年

    東京ミュウミュウ

    東京ミュウミュウ

    ごくフツーの中学生・桃宮いちごは、憧れの青山くんとのデート中に巻き込まれたある実験の影響で、イリオモテヤマネコのDNAを組み込まれてしまった。さらには、謎の男・白金に「エイリアンから地球を守って欲しい」と頼まれて、正義の味方・東京ミュウミュウのひとり、“ミュウイチゴ”に変身し、エイリアンと戦うことになる。探し出した4人の仲間と共に普段はカフェミュウミュウでウェイトレスをしながら情報収集し、キメラアニマ(エイリアンに寄生されて凶暴化してしまった動物)と戦ういちご。すべてのエイリアンを倒せば元に戻れるそうなのだが…。

    2002年

    モブから始まる探索英雄譚

    モブから始まる探索英雄譚

    モブな男子高校生の 成り上がり英雄譚!ステータスも低くいわゆるモブキャラである高校生・高木海斗は、 日本に現れたダンジョンで毎日スライムを狩り、 クラスのマドンナである幼馴染に憧れながらせっせと小遣稼ぎをするふつうの探索者だった。 ある日そんな彼の前に、見たこともない金色のスライムが現れる。 困惑しつつも倒すと、神話の存在を呼び出せる サーバントカードと呼ばれる時価数億の激レアアイテムが!! 覚悟を決めて召喚するとそこには この世のものとも思えぬ美しさの戦乙女(ヴァルキリー)が現れ――。モブな探索者から成り上がれ! 現代バトルファンタジー開幕!

    2024年

    anilog_logo

    © anilog.jp