• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ロードス島戦記 英雄騎士伝

    ロードス島戦記 英雄騎士伝

    ロードス島戦記 英雄騎士伝
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    安田均、水野良原作の大ヒットアニメ。「呪われた島」の異名を持つロードス島。未だ統一されることないこの島に、ひとりの戦士が旅立った。

    エピソード

    • 自由騎士…新たなる伝説の始まり

      自由騎士…新たなる伝説の始まり

      アレクラスト大陸のはるか南に位置する「呪われた島、ロードス」。マーモのアシュラムが「太守の秘宝」を狙っていた。一方、税の取り立てにザクソン村へきたシーリス、オルソンたちと自由騎士パーンとハイエルフのディードリットは戦うことになるが…。

    • 竜…失われた歴史の番人

      竜…失われた歴史の番人

      パーンたちは「支配の王錫」を守護している古竜を水竜エイブラと火竜シューティングスターと考えた。パーンは傭兵王カシューに協力を要請するため、一路フレイムへ…。

    • 王…求められた英雄

      王…求められた英雄

      傭兵王カシューに協力を要請するため、フレイムへ向かったパーンたち。3年ぶりにカシューと再会を果たしたパーンたちは火竜山に棲むシューティングスターを倒すため、ともに戦うことに…。

    • 海賊…黒き野望を乗せた船

      海賊…黒き野望を乗せた船

      パーンとディードはカシューとともに火竜シューティングスターの住処である火竜山へと赴いた。一方、水竜エイブラが棲む青竜の島へオルソンたちは向かおうとするが海賊のせいで船を借りられなかった。そこでオルソンが考えた方法とは…。

    • 魔剣…魂を砕く力

      魔剣…魂を砕く力

      フレイム軍を率いるカシューとともに、パーンはシューティングスターを迎え撃つことに。一方、青竜島に向かったオルソンたちは、「支配の王錫」を狙うアシュラム一行と遭遇し戦闘になってしまうが…。

    • 心…よみがえる涙

      心…よみがえる涙

      アシュラムたちに敗れたオルソンたちはマーモの捕虜となっていた。青竜島に着いたアシュラムたちは水竜エイブラと戦うことになる。倒したエイブラが持っていたのは「魂の水晶球」だった…。

    • 死…伝えられた優しき心

      死…伝えられた優しき心

      魔竜シューティングスター退治、そしてアシュラムの野望を阻止するため火竜山へと向かうカシューとパーンたち。しかし、そこにはアシュラム率いるマーモの精鋭が待ちかまえていた。総力戦となり、戦いも激しさを増していく。その中、シーリスと狂戦士オルソンに悲劇の幕が開かれようとしていた…。

    • 支配の王錫…ロードス統一の夢

      支配の王錫…ロードス統一の夢

      カシューはアシュラムに協力してシューティングスターを倒すことを申し入れた。「火竜山の決戦」、ついに終結! 「支配の王錫」を手にするのはパーンか、アシュラムか? ロードスの運命は!?

    • 若き騎士…試される力

      若き騎士…試される力

      「火竜山の決戦」から10年。パーンたちはそれぞれの道を歩んでいた…。そして、新たな騎士がロードスの大地に立つ! その名はスパーク。彼に待ち受ける試練とは!?

    • 奪回…与えられた任務

      奪回…与えられた任務

      「魂の水晶球」がダークエルフによって奪われた。「魂の水晶球」は邪神カーディスを復活させる鍵だったのだ。それがカーディスを復活させようと企む黒の魔導師バグナードに渡ってしまった。スパークたちは「水晶球」奪還の任を受けダークエルフの追跡を開始する…。

    • 光…神に導かれた少女

      光…神に導かれた少女

      ロードスの運命を左右する「魂の水晶球」奪還の旅が始まった。スパークたちの後を追う一人の少女の姿もあった。そして、ダークエルフの罠にはまったスパークたちを救ったのは…。

    • 出陣…黒き影を追って

      出陣…黒き影を追って

      スパークの旅にスレインとレイリアの娘である小ニースが加わった。そんな小ニースには、その身に大いなる試練を受けていたのだが、その試練とは…。

    • 悪夢…忍び寄る暗黒の力

      悪夢…忍び寄る暗黒の力

      仲間の活躍でダークエルフを倒すことができたスパーク。だが、彼らは肝心の「魂の水晶球」を持ってはいなかった。そして小ニースの身にバグナードの魔の手が伸びる…。

    • 扉…告げられた真実

      扉…告げられた真実

      バグナードは彼女の夢の中に入り込み、みずからの下へ招き入れようと企む。その異変に気づいたスパークたちは小ニースを目覚めさせる。そしてスパークは真実を知るが…。

    • 宿敵…黒騎士との再会

      宿敵…黒騎士との再会

      カノン自由軍に協力するパーンとディードリットは領主ラビドの圧政に苦しむナルガ村を救うべく行動を開始した。だが、パーンはそこで思わぬ人物との再会を果たす。それはアシュラムだった…。

    • 聖なる都…手がかりを求めて

      聖なる都…手がかりを求めて

      ヴァリス王国へたどり着いたスパークたち。だが、ヴァリスもマーモの侵略で疲弊しきっていた。スパークは神官王エトへカシューからの親書を手渡す。だが、そこに書かれていたのはスパークへの帰還命令だった…。

    • 決断…迫られた選択

      決断…迫られた選択

      モス王国の内乱が終結に向かう中、カシュー率いるフレイムとラスター率いるアラニアが戦闘を開始した。一方、マーモの人間と出会ったスパークは、マーモが「生命の杖」を奪おうとしていることを知る。スパークが下した決断とは?

    • 使命…自ら進む道

      使命…自ら進む道

      ヴァリス王国へと上陸したマーモ軍。その中でヴァリス神殿に向かった小ニースを捜し、スパークもヴァリス神殿に急ぐ。果たして、スパークは小ニースを、そして「生命の杖」を守れるのか…。

    • 再会…遠き戦乱の異国で

      再会…遠き戦乱の異国で

      邪神復活に必要な「魂の水晶球」と「生命の杖」を取り戻すため、直接、バグナードと対決することを決めたスパークと小ニース。マーモ島へ渡るべく、スパークたちは遠き異国の地であるカノンへ降り立つが…。

    • 来襲…奪われた最後の希望

      来襲…奪われた最後の希望

      カノンで偶然にも、カノン自由軍を指揮する自由騎士パーンとハイエルフのディードリットと再会したスパーク。喜びにわくスパークやパーンたちだったが、執念のバグナードがなんと直接小ニースの前に現れた…!

    • 誓い…未来へ進む一歩

      誓い…未来へ進む一歩

      不意をつかれたスパークは目の前で小ニースをバグナードに奪われてしまった。焦るスパークを止めるパーン。一方、邪神カーディスの地下神殿に捕らわれていた小ニースに語るバグナードの野望とは…。

    • 解放…開かれた道

      解放…開かれた道

      ルード解放決戦当日、スパークを含むカノン自由軍はルードへ怒涛のごとくなだれ込む。不意をつかれたアシュラム率いるマーモ軍は、戦力を分断され後退を余儀なくされる。ルードは解放され、ついに小ニースが囚われるマーモ島への道は切り開かれた…。

    • 上陸…恐るべき暗黒の島

      上陸…恐るべき暗黒の島

      スパークたちは、小ニースが捕らわれている暗黒の島マーモへと上陸を果たした。だが、そこには灰色の魔女カーラが仕掛ける罠が…! 魔の森やモンスターがスパークたちに襲いかかる!!

    • 魔女…力の均衡を保つ者

      魔女…力の均衡を保つ者

      マーモに上陸したスパークたちを灰色の魔女カーラが立ちはだかった。そして古竜である黒翼の邪竜ナースが出現する。ナースと死闘を繰り広げるスパークやパーンたち。その中で彼らの前に現れたカーラが言う最後の取り引きとは…。

    • 決着…黒騎士の選択

      決着…黒騎士の選択

      ついにコンクァラー城に侵入できたスパークたち。だが城は邪神カーディスの霊気で満たされていた。もはや邪神復活の猶予は幾ばくもない。地下神殿へと急ぐスパーク、パーンたちだが、そこへアシュラムが姿を見せる。魔剣を抜くアシュラムに対しパーンは…。

    • 破滅…解き放たれた邪神

      破滅…解き放たれた邪神

      小ニースの魂は、亡者の女王ナニールに蝕まれていた。ネクロマンサーになろうと企む黒の導師バグナード、邪神復活を望む灰色の魔女カーラ。果たしてスパークたちは邪神カーディスの復活を阻止することはできるのか…?

    • 英雄…新たなる騎士の誕生

      英雄…新たなる騎士の誕生

      亡者の女王ナニールが目覚め、ついに邪神カーディスが復活を始めた。スパークは小ニースをその呪縛から解き放てるのか…? そして、ロードスに新たな正騎士が誕生する!

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    超可動ガール1/6

    超可動ガール1/6

    大好きなアニメヒロインのフィギュアを「つい」買ってしまったばっかりに、そしてソレが何故か動き出したばっかりに、愛すべきヒロインは【口うるさい押しかけ女房】に変貌を遂げた!? 動く美少女フィギュア「ノーナ」とオタク社会人「春人」の奇妙な夫婦生活ギャグ。純粋だから手に負えない「愛すべきちっちゃい」は無敵です!?

    2019年

    クズ悪役の自己救済システム

    クズ悪役の自己救済システム

    修仙の世界を舞台に、登場人物はみんなイカれて傲慢なのに 、主役より強いキャラクターは出てこないという長編種馬小説『狂傲仙魔途』。 トンデモ設定ばかりで伏線の回収もないその終わり方に納得できず、毒づいた言葉を書き込んだ沈垣は肉まんを喉に詰まらせて死んでしまう。しかしあろうことかその小説の世界に転生して、主人公・洛氷河を苦しめるクズ悪役・沈清秋になってしまった。悪役の身に待ち受ける悲惨な結末を回避して生き延びるため、小説転生システムのルールを守りながら動き始める沈清秋(沈垣)だが、洛氷河の態度に変化が…。

    2023年

    ファンタジスタドール

    ファンタジスタドール

    注目のオリジナルTVアニメ始動!『コードギアス』の谷口悟朗(クリエイティブプロデューサー)のストーリーと『そらのおとしもの』の斎藤久(監督)の繊細な映像演出、パワフルなクリエイターたちが最強タッグを組んだ。カードの中から飛び出す華麗な“ファンタジスタドール”と契約した主人公・うずめはカードマスターとなり、知恵と工夫で個性あふれる5人のドールたちをまとめ、バトルに挑む。多感な14歳の少女の懸命さが、鮮烈なアクションとハートフルな描写を交えて丹念に描かれる。互いに認めあう経験を通じて、うずめとドールたちの“絆と希望の物語”が、いま始まる!

    2013年

    ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow

    ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow

    浦の星女学院のスクールアイドルとして参加する最後の「ラブライブ!」で見事優勝を果たしたAqours。 新たな学校への編入の準備を進める2年生、1年生の前に、想定外のトラブルが連発!? さらに、卒業旅行へ向かった3年生が行方不明に!? 離れ離れになって初めて気づく、お互いの存在の大きさ。 新しい一歩を踏み出すために、Aqoursが辿り着いた答えとは——? みんなで目指した輝きのその先へ! 未来へはばたく全ての人に贈る、最高のライブエンターテインメント・ムービー!

    2019年

    聖闘士星矢: Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ Part 2

    聖闘士星矢: Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ Part 2

    迫りくる最期の時!神殺しの矢がアテナの心臓を貫くまで残された時間はあと5時間。アテナを救えるのは聖域(サンクチュアリ)の頂上に鎮座する教皇のみ。だが星矢たち4人の青銅聖闘士が教皇の間に辿り着くには、黄金聖闘士に護られた十二の宮を突破しなければならない。教皇の間まで待ち受ける宮はあと5つ。星矢たちは立ちはだかる強敵を打ち破り、衝撃の真実が隠された教皇の間へと到達できるのか。

    2024年

    働きマン

    働きマン

    週刊「JIDAI」の編集者松方弘子(28歳)、寝食忘れ、凄まじい勢いで仕事に没頭する彼女は人呼んで「働きマン」。仕事人間の松方だけでなく、個性豊かな編集部員、周りの様々な人間を通じて「働くとは何か」を問う。

    2006年

    ヒカルの碁

    ヒカルの碁

    主人公・進藤ヒカルは、運動好きで頭を使うことが嫌いなごく普通の小学校6年生。たまたまに祖父の家の倉を物色していた際、古い碁盤に血痕を見つけたヒカルは、その碁盤に宿っていた平安時代の天才棋士・藤原佐為(ふじわらのさい)の霊に取り憑かれる。囲碁のルールも、佐為がかつて憑いていた棋聖・本因坊秀策の強さも知らないヒカルは、「神の一手を極める」という彼の壮大な目標に付き合わされ、彼にせがまれるままに碁を打つことになる。

    2001年

    ガラスの仮面 (1984)

    ガラスの仮面 (1984)

    不慮の事故により一線を退いた大女優・月影千草に女優としての資質を見出された北島マヤは劇団月影に入団する。マヤはかつて月影が演じた「紅天女」を狙うべく、厳しいレッスンを受けることとなる。一方、劇団オンディーヌが誇る天才少女・姫川亜弓も、「紅天女」の座を狙っていた…。

    1984年

    DOG DAYS″

    DOG DAYS″

    ミルヒオーレと交わした再会の約束が守られ、シンクが再び勇者としてフロニャルドへ召喚される場面から物語が始まる。今度は、幼馴染みのレベッカ・アンダーソンと従姉の高槻七海(ナナミ)にも声を掛けており、レベッカはシンクとともに紀乃川市からビスコッティへ、イギリス在住のナナミはロンドンからガレットへとそれぞれ召喚される。 現地では勇者帰還を祝っての戦興業が開催されており、ミルヒオーレたちと再会を果たしたシンクも再び勇者として参戦する。

    2015年

    ガールズ&パンツァー 最終章 第2話

    ガールズ&パンツァー 最終章 第2話

    平和だった大洗女子学園に突如降って沸いた河嶋桃の留年騒動。AO入試で大学に入学できるよう、桃を隊長に据えて冬の大会「無限軌道杯」に挑む大洗女子チームだったが、初戦の相手・BC自由学園に思わぬ大苦戦!みほ達の、桃の未来は早くも閉ざされてしまうのか?果たして、勝利の行方は……!?

    2019年

    新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN

    新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN

    旧マシンで臨んだ初戦で戦力不足を痛感する加賀は、アルザードのオリジナルマシンである「凰呀」を名雲から託された。それはそう易々と手なづけられるようなものではなかったが、ZEROの領域で心身ともにボロボロになりながらもついにミラージュターンを見出した加賀は、不調から復活したハヤトに勝負を挑む!

    1998年

    アクセル・ワールド

    アクセル・ワールド

    2046年、ニューロリンカーと呼ばれる携帯端末を用いることで生活の多くが仮想ネットワーク上で行われるようになった世界。だが、どんなに時代が進んでも「いじめられっ子」はなくならない……。ハルユキもそんな中学内格差(スクールカースト)最底辺に位置する一人であった。ローカルネットの片隅で、ひたすらにスカッシュゲームに打ち込むだけの暗く陰鬱な日々を過ごしていた彼だったが、ある日突然、校内一の有名人《黒雪姫》に声をかけられる。「もっと先へ――《加速》したくはないか、少年」彼女から謎のプログラム《ブレイン・バースト》を託され、《加速世界》の秘密を教えられたハルユキは、黒雪姫の『騎士』として戦うことを決意する……!!

    2012年

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない TRUE ROUTE

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない TRUE ROUTE

    ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前から妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。ところがある日、京介が萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見したことから事態は急変する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは人生勝ち組でリア充な妹・桐乃のものだったのだ。意外な事態に驚く京介だが、それから数日後のある晩さらに驚く出来事が起こる。ほとんど無視に近い態度をとっていた桐乃が突如として京介の部屋に押しかけて来て「人生相談がある」と言うのだ。その内容とは…

    2012年

    Yes! プリキュア5

    Yes! プリキュア5

    夢原のぞみは、サンクルミエール学園に通う中学2年生。ドジだけど明るくて心優しい、いつも前向きな女の子です。ある日、図書館で不思議な本・ドリームコレットを見つけたのぞみは、パルミエ王国からやって来たココと出会います。ココは邪悪な組織・ナイトメアに滅ぼされてしまった故郷を元の姿に戻すため、どんな願いも一つだけかなえる力を持つというドリームコレットを探し続けていたのです。ただし、願いをかなえるには55のピンキーを集めなければなりません。しかも、ドリームコレットを狙うナイトメアが、次々と恐ろしい刺客を送り込んできます。ナイトメアに立ち向かうことが出来るのは、ピンキーキャッチュで変身したプリキュアだけ…ちょっとこわいけど、困っているココを放っておくわけにはいきません。仲間を集めて、頑張ることにけって~い!

    2007年

    OverDrive

    OverDrive

    仲間やライバルと共に 挫折を繰り返しながらも 頂点へペダルを踏む自転車青春ストーリー! ロードレース(自転車競技)をテーマとした作品。「ツール・ド・フランス」それは世界最大の自転車レース。今、ツール・ド・フランスに新たな歴史が刻まれようとしている。総合第1位を走るのはなんと日本人! その名は…「篠崎ミコト」! 「自転車部に入らない?」大好きな深澤さんからそう言われた、篠崎ミコト少年。だが、哀しいことに彼は自転車に乗れない高校1年生だった! 「自転車部」がなんなのか分からないまま夢中で自転車に乗る練習を始めるミコト。苦難の末、初めて自転車で疾走した時、15年間くすぶりっぱなしのミコトの心で何かがはじけた! 「自転車を本気でやってみたい!」仲間やライバルと共に挫折を繰り返しながらも頂点へペダルを踏む自転車青春ストーリー!

    2007年

    AKB0048

    AKB0048

    21世紀初頭、惑星間航行技術を巡って世界大戦が勃発。宇宙へ生活の場を移した人類の新たな歴史、それは「星暦00年」をもってスタートする。間もなくして、深銀河貿易機構(D.G.T.O)の支配・統制により、 “芸能”や“歌”が“人のココロを乱すモノ”として規制される“芸能禁止法”が成立。かつて“アイドル”と呼ばれた存在は絶滅したかに思えた。だが、そんな時代に復活したアイドルグループがあった。その名は、「AKB0048」。彼女たちの「奇跡のライブ」は、夢を失いかけた人々に未来への希望の光を与え続けていく!

    2012年

    山田くんとLv999の恋をする

    山田くんとLv999の恋をする

    彼氏がネトゲで知り合った女性と浮気し、そのまま別れを告げられてしまうというサイアクな出来事に直面した女子大生の木之下茜。話を合わせるためにネトゲをはじめていた茜の元に残ったのは、彼氏との愛と共に育んでいたはずのキャラだけだった……。 ストレス発散のため、ネトゲの狩り場で暴れていた茜は、たまたま遭遇した同じギルドの「山田」に失恋の愚痴をこぼすものの、「興味はないすね」と、そっけなく返されてしまう。だが、キレイになって元彼を見返そうと参加したオフラインイベントで、再びその言葉を耳にする。それが“山田”との、運命的な出会いだった――!

    2023年

    王様ゲーム The Animation

    王様ゲーム The Animation

    遠く離れた高校に転校してきた金沢伸明は、前の学校で経験したある出来事が原因で、クラスメイト達と親しくなることを恐れ、心を閉ざしていたが、体育祭でのクラス対抗リレーをきっかけに打ち解けはじめていた。そんな中、クラスメイト全員の携帯に「王様」と名乗るモノからの一通のメールが届く。単なるいたずらだと思って真面目に受け止めないクラスメイト達だったが、その意味を知る伸明だけは、これから始まる「死」のゲームに立ち向かおうと葛藤するのだった…。

    2017年

    クプ〜!!まめゴマ!

    クプ〜!!まめゴマ!

    まめ太は、手のりサイズのまめゴマ。海で小学生の女の子あかねちゃんと出会い、あかねちゃんの家族の一員となります。あかねちゃんのおうちはおとうふ屋さん。優しいお父さん、お母さんと元気な妹ゆいちゃんとの新しい生活のなかでまめ太はいろんな体験をします。時には、お店のお手伝いも…!?また、町のまめゴマショップではいろんなまめゴマとお友達になります。キュートで優しい「チェリーちゃん」、ハリキリ屋さんの「ソーダくん」…またお店のアヒル「タカヤン」など、まめゴマ以外の動物とも出会いながら、楽しい毎日を過ごしていきます。キホンのんびり、時にはドキドキ!?ちっちゃいけれど楽しさいっぱいの物語のはじまりです!

    2009年

    RD 潜脳調査室

    RD 潜脳調査室

    2061年、人々は個人の記憶を情報化した“メタ・リアル(通称メタル)”とよばれる電脳世界を受け入れていた。そんな中、海洋観測実験中『海が燃える』現象に遭遇し、2012年より意識の戻らぬ状態だった元フリーダイバー・波留真理が目覚める。50年近い時間を失い、失意のために歩くことすらできなくなる波留だが、昔からの親友であり、電子産業理化学研究所(電理研)統括部長の久島永一朗はそんな彼をメタルの情報を調査する電脳ダイバーに任命。直観力に優れた少女・蒼井ミナモ、実践的都市型格闘術を身につけたミナモの兄・ソウタ、介助用アンドロイドのホロンたちとともに、波留はメタルと現実世界(リアル)の狭間で起こる事件を解決していく。

    2008年

    anilog_logo

    © anilog.jp