• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ディバインゲート

    ディバインゲート

    ディバインゲート
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    聖なる扉「ディバインゲート」が開かれたことにより、<常界><天界><魔界>3つの世界が交わり、欲望や争いの交錯する混沌が訪れた時代。秩序回復のために支配層は「世界評議会」を結成。統制されたかりそめの平穏のもとで、「ディバインゲート」は誰もその実体を知らぬ都市伝説と化した。そのなかで世界評議会のもとに集う「適合者」と呼ばれる少年少女たち。ディバインゲートを認識し、「扉」に自らがたどり着くことを信じる者たちである。敬愛する父の死に疑いを持ち再会を信じるアカネ、凄惨な過去のため人と距離をおくアオト、過去と向き合い真実を知りたいミドリ。彼らは、それぞれが心に抱える傷と向き合いながら「扉」を目指す。ディバインゲートにたどり着いた者は、世界を「リメイク」しその望みをかなえることができるという。その扉の先には何があるのか。扉にたどり着いたとき、世界は変わるのか。変わるのは、自らの抱える過去なのか、それとも未来なのか。少年たちはすべてを知るために歩み出す――。

    エピソード

    • 止まない雨

      止まない雨

      ある雨の日、走る電車の中で暴れる男を一人のずぶ濡れの少年が斬り捨てる事件が起きた。世界評議会のアーサーのもと、『適合者』としての能力向上の為、下部組織『アカデミー』に所属するアカネとミドリは、少年がアカデミー入学を拒んでいるアオトだと知る。二人はアカデミーからアオトの面倒を見るよう命じられるが、アオトの過去にはある戦慄する噂があった。

    • 消せない炎

      消せない炎

      いなくなった父親の背中を追い続けるアカネは、『親殺し』と呼ばれることを否定しないアオトがどうしても理解できなかった。ミドリと一緒にアオトの元を訪ねたアカネだったが、自らの思いを語ろうとしないアオトと会話がかみ合わない。不満を募らせたアカネは、帰り道で再びアオトと一緒になり、またぶつかってしまう。その時、二人の傍でパトロール用ドライバが突然暴走を始める。

    • 風の行方

      風の行方

      ミドリには大事な友達がいた。厳しい戦闘訓練の最中にその友達の事を思い出していたミドリは、制止の指示を無視して激しい攻撃を続けてしまう。ミドリにとって友達との過去の記憶は、ディバインゲートを目指す大きな動機だった。その頃世界評議会では、聖王アーサーが『ディバインゲート』へ向かう決意を告げていた。

    • 蒼い記憶

      蒼い記憶

      心を開かないアオトのことを心配するアカネとミドリは、アカデミーのサーバーを調べるがアオトの情報が機密事項になっていることを知る。二人は特別顧問のアクセス許可のパスを盗み、機密情報へのアクセスに成功する。アオトの検索結果に表れたのは「蒼のクリスマス」という過去に起こった虐殺事件だった。しかもその容疑者こそアオトだった。

    • まつろわぬ民

      まつろわぬ民

      世界評議会の管轄外のエリア『廃棄区画』に出向いたアカネたちは、アーサー直属の特務機関『円卓の騎士(ナイツ・オブ・ラウンド)』の指示で特別訓練に参加させられる。だがその訓練は奇抜なものばかりで、戸惑いながら従う一同。そしてアカネは訓練の合間に不思議な少女に出会う。その頃、アーサーは執務室で訓練の様子をじっと見つめていた。

    • 自分より大切なもの

      自分より大切なもの

      アーサーは、ナイツ・オブ・ラウンドたちの前でディバインゲートへ向かう決意を語る。その熱き宣言に各々驚きを抱きながらも、アーサーへの確固たる忠誠を表明する円卓の騎士たち。アーサーは更にアオトたちにも遠征に同行するよう声をかける。そんなアーサーに、これまで世界評議会で行動を共にしてきたロキとオズは異なる思いを持ち、それぞれに行動を始める。

    • はじまりの地

      はじまりの地

      アーサー、ナイツ・オブ・ラウンド、アカネたちアカデミーの適合者たち一行が、ディバインゲート遠征に出発する。直前、アーサーは秘めていたディバインゲートに向かう真の目的を告げる。驚く一同を襲う、ロキの放った自立型ドライバ。さらにその先には、オズの呼び出した北欧神が立ちはだかる。ディバインゲートを巡る命を懸けた戦いが始まった。

    • 二つの道

      二つの道

      評議会からアーサーの姿は消え、世界中に戒厳令が出された。不安な日々を送る人々。サンタクローズによってかろうじて救出されたアカネたちは身を隠しながら事の成り行きをうかがっていたが、やがてアカネ・アオト・ミドリとギンジ・ヒカリ・ユカリの意見が対立する。一方、ロキは聖歴の天才たちのもとを訪れていた。

    • 聖劇の戯曲

      聖劇の戯曲

      ギンジたちと袂を分かち、再びディバインゲートを目指す覚悟を決めたアカネ・アオト・ミドリは、ロキの策略でシェイクスピアが作りだした『戯曲の舞台』にあげられてしまう。強制的にシェイクスピアの戯曲を演じさせられる三人は、次第に命の危険にさらされていく。更に舞台が進む中で、三人の前にそれぞれに一番会いたかった人たちが姿を現す。

    • 扉の鍵

      扉の鍵

      シェイクスピアの舞台から解放されたアカネ・アオト・ミドリは、ディバインゲートへ続く塔に放りだされる。塔内をさまよう中でついにアカネは本物の父パブロフと、ミドリは親友のドロシーと再会する。一方、少年Kと対峙しているアオトの元にも近付く影があった。だがその時、北欧神が再び現れ、アカネたちに攻撃を仕掛けてくる。

    • 君の名は…

      君の名は…

      運命に導かれるようについに再会したアオトとアリトンの双子の兄弟。それぞれに互いを想うがゆえに別れていった道が再び交差する。語られなかった気持ち、踏み出せなかった思い、意識と無意識がせめぎ合う中で困惑する現在。そして二人は刃を交える。そんな二人の姿を見ているアカネとミドリもまた、世界の絶望を感じていた。

    • 扉の先へ

      扉の先へ

      絶望を知り、ついにディバインゲートにたどり着いたアカネ、アオト、ミドリ。少年Kはうながす。「さあ、聖なる扉・ディバインゲートのその先へ」。それは世界を変える選択。しかし三人の心の天秤は揺れ続ける。一方その頃サンタクローズは、堕ちたアーサーとロキの元にたどり着いていた。男たちもまた互いの思いをぶつけあう。そしていよいよ少年たちの決断の時が迫る。

    スタッフ

    • 「ディバインゲート」

      ガンホー・オンライン・エンターテイメント
    • CGディレクター

      武田秀明
    • アニメーション制作

      studioぴえろ
    • キャラクターデザイン

      夘野一郎、Cindy H.Yamauchi
    • シリーズ構成

      高橋ナツコ
    • プロダクションデザイン

      草森秀一
    • メカニカル/プロップデザイン

      森木靖泰
    • 原作

      「ディバインゲート」(ガンホー·オンライン·エンターテイメント)
    • 撮影監督

      和田直己
    • 画面設計

      田中比呂人
    • 監督

      阿部記之
    • 編集

      植松淳一
    • 美術監督

      篠崎亨
    • 色彩設計

      八木橋まきこ
    • 製作

      ディバインゲート世界評議会
    • 音楽

      尾澤拓実
    • 音楽制作

      マーベラス
    • 音響監督

      森田洋介
    • 「ディバインゲート」

      ガンホー・オンライン・エンターテイメント
    • メカニカル/プロップデザイン

      森木靖泰

    キャスト

    • アーサー

      中村悠一
    • アオト

      斉藤壮馬
    • アカネ

      柿原徹也
    • アリトン

      花江夏樹
    • イフリート

      小清水亜美
    • ウンディーネ

      渕上舞
    • オズ

      石田彰
    • ガウェイン

      桑原由気
    • ガレス

      高岡瓶々
    • ギンジ

      吉野裕行
    • ケイ

      清都ありさ
    • サンタクローズ

      櫻井孝宏
    • シェイクスピア

      水瀬いのり
    • シュレディンガー

      高橋広樹
    • シルフ

      阿澄佳奈
    • トリスタン

      笹本菜津枝
    • ドロシー

      悠木碧
    • パーシヴァル

      白井悠介
    • パブロフ

      志村知幸
    • パロミデス

      乃村健次
    • ひかり

      竹達彩奈
    • ブルーノ

      村瀬歩
    • ベディヴィア

      田所あずさ
    • ミドリ

      伊藤かな恵
    • めたぼん

      吉田有里
    • モルドレッド

      末柄里恵
    • ユーウェイン

      KENN
    • ユカリ

      雨宮天
    • ラモラック

      一木千洋
    • ランスロット

      鳥海浩輔
    • ロキ

      遊佐浩二
    • 少年K

      釘宮理恵

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    きグルみっく☆V3

    きグルみっく☆V3

    いつもハイテンションな少女、江戸前あづきと友人の真月むつみ、四方堂せりかは着ぐるみを装着し、変身少女・きグルみっくスワン、きグルみっくファルコン、きグルみっくスワローとなり町内の平和を守る。

    2009年

    ムシウタ

    ムシウタ

    人の“夢”を喰う代わり、寄生主に超常の力を与える“虫”が出現して10年が経った近未来の日本。県立桜架東高校一年D組“薬屋大助”は、一人の少女・“杏本詩歌”と出会い互いに強く惹かれあう。だが詩歌は“虫憑き”を収容する極秘施設“GARDEN”からの逃亡者“ふゆほたる”だった!“特別環境保全事務局“通称”特環”は、最高のエージェントにして最強の虫憑きである“かっこう”に出動を命じ、容赦なく詩歌を追い詰めようとする!そこへ“レイディー・バード”率いる、レジスタンス組織“むしばね”が現れて・・・。それは、夢みる者たちのせつなく激しい想いが織りなす、聖夜の戦記。

    2007年

    ガラスの艦隊

    ガラスの艦隊

    銀河の中心でこの宇宙を支配する貴族連合艦隊と、貴族連合軍の中で頭角を現してきたヴェッティ率いる新貴族艦隊が激突した。宇宙の命運をかけた戦いは激闘の末、新貴族艦隊の勝利で幕を閉じた。その後、ヴェッティは神聖帝国を樹立し、初代皇帝となる。だがこの戦いは、平和の幕開けではなく、新たな圧政の始まりだった…。そしてそのヴェッティ政権打倒の為に立ち上がったのが、ミシェル率いる人民軍である。ある日彼らは、貴族の結婚式に潜入し、領土戦艦の争奪に成功するが、マコネ率いる神聖皇帝軍艦隊の追撃にあってしまう。ミシェルが降伏の人身御供となるその時、宇宙の闇を切り裂く光がマコネの巨大艦を貫く。その光、クレオが駆るガラスの戦艦の圧倒的強さ。王家の血を引き、王家復興を目指すため、この戦艦一隻で天下を取るのだと堂々と言い放つ、この艦の艦長クレオに、ミシェルは新たな時代の救世主の姿を見るのだった。一方、ヴェッティは、十字星教法王ゴルナから彼の娘レイチェルとの婚姻を持ちかけられるものの、時期尚早とはねつける。だが、その夜の仮面舞踏会で互いの素性を知らぬまま、ヴェッティはある女性と接触する。それぞれの出会いが導く、彼らの運命とは…。

    2006年

    BATON

    BATON

    人間とロボットが共存する時代――。惑星アベルへ侵入を試みる一人の密航者。空中エアポートからの強行突破を試みるが人間型警備隊に包囲され、破壊されてしまう。たまたまその密航者の残骸を発見した「アポロ」と「ミカル」。アポロは密航者に残されていたメモリーを面白半分にダウンロードしてしまう。歴史の闇に葬られた伝説のOS『サイファ』が入っている事を知らずに…。

    2009年

    賭ケグルイ××[2期]

    賭ケグルイ××[2期]

    良家の子女が集う名門、私立百花王学園。 ギャンブルで支配されたこの学園の頂点に君臨するのは、弱者の人生を支配し、政財界にすら影響力を持つ絶対的な支配者、生徒会だった。 しかし、生徒会長の桃喰綺羅莉は突然、生徒会の解散・総選挙を宣言する。 選挙のルールは一人一票。全生徒に学園の頂点を目指すチャンスが与えられる。 カオスと悦楽を求める綺羅莉の思惑による選挙戦。 さらに、その機に乗じ、新たな脅威が訪れる。 百喰一族――綺羅莉と夢子に連なる者たちが。 蛇喰夢子と友情を深めてきた鈴井涼太、早乙女芽亜里、皇 伊月の4名は、この仕組まれた総選挙の中、自らの信念をかけた闘いを迫られる。 弱肉強食の学園で「餌」となるか、他を喰らい生態系の「長」となるか。 ギリギリの選択が心を揺さぶる「究極の選挙バトルロイヤル」がいま始まる!

    2019年

    エスカクロン

    エスカクロン

    深い雪に被われた終末の世界、誰かがターミナルと呼んだその場所からやってきた不思議なふたりの少女たち。 ひとりはクロン、真夏に咲くひまわりのような明るい笑顔が特徴で、なんにでも興味津々。ひとりはエスカ、夜明けに残った月のような柔らかで、神秘的な目が印象的。異なる雰囲気だが、どこか似ているふたり。ふたりはこの現代世界のことをトランジットと呼んでいる。ふたりがトランジットで触れる音楽や景色、様々な人々との繋がりなにかの変化をもたらしていく……。

    2017年

    わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-

    おばあちゃんがしんじゃった。毎日泣いていた小学生の女の子「ひよりちゃん」のために、パパが作ってくれたおばあちゃん型ロボット「わしも」。「わしも」が歩くと聞こえるカタカタカタというなつかしい音は、おばあちゃんと同じ入れ歯を使っているから。歩くスピードはカタツムリより速いけど、興奮したカブトムシより遅い。でも、本当は新幹線より速く走れちゃう。そんなヘンテコな性能の「わしも」がいろんな人と出会ったり、いろんな経験をしたり…。「わしも」と「ひよりちゃん」のキュートで楽しい、ちょっと変わった日常がはじまる!

    2016年

    フルーツバスケット 2nd season

    フルーツバスケット 2nd season

    透が紫呉の家に住み始めてから一年が経とうとしていた。由希と夾だけでなく草摩家の皆とも交流を深めてきたが、今も気になるのは忌まわしき『呪い』の正体。進むべき道、決められた宿命、終わりなき―十二支の―宴を前にして由希は、夾は、そして透は何を想い、何を決意するのだろうか…。

    2020年

    AIの遺電子

    AIの遺電子

    これは、私たちの未来の物語 ――。21世紀に始まったAIの圧倒的な進歩は、社会の発展に寄与する一方、 高い知性を持つ機械を道具として使う是非を、人類に突きつけた。そして22世紀後半。人々は「産業AI」とは別格の存在として、 人権を持った「ヒューマノイド」を当たり前に受け入れ、共に暮らしている。須堂光は、ヒューマノイドを治す新医科の医者として、 ヒトとAIの共存がもたらす「新たな病」に向き合っていく。時に、裏の顔も使いながら……。

    2023年

    Buddy Daddies

    Buddy Daddies

    殺し屋バディの子育て奮闘記!? 狙ったターゲットは逃さない。 そんな男2人の殺し屋バディが、4歳の女の子を引き取るハメに。 新たに始まったのは、ホット&クールな男2人組と天真爛漫な女児との家族生活。 どんな仕事もこなす2人でも、1人の娘に悪戦苦闘。食事の世話から遊びの相手、保育園の送迎などに大慌て。それでも仕事の依頼は断れない。 さらに、女の子は2人が始末した極悪マフィアボスの隠し子だったのだ…! 果たして、仕事と育児の両立は可能なのか? そして、仮初めの家族に幸せは訪れるのか?オリジナルアニメーションを数多く制作してきたP.A.WORKSと、練り込まれたシナリオで定評のあるニトロプラスがタッグを組んだ新作オリジナルアニメーション。痛快アクション&ホームコメディ!

    2023年

    風の名はアムネジア

    風の名はアムネジア

    風が吹いた。突如世界中に吹き荒れた“風”によって、すべての記憶を奪われてしまった人類。言葉や文字を忘れ、文明や文化を失い、人類は確実に衰亡への道を歩み始めた。残されたものを求めて、かつての巨大な文明国アメリカ大陸を横断するワタル。過酷な運命を背負わされた人類の行く末に、ワタルが見たものは…。

    1990年

    博多豚骨ラーメンズ

    博多豚骨ラーメンズ

    福岡は一見平和な町だが、裏では犯罪が蔓延っている。今や殺し屋業の激戦区で、殺し屋専門の殺し屋がいるという都市伝説まであった。殺し屋、探偵、復讐屋、情報屋、拷問師etc――、裏稼業の男たちの物語が紡がれる時、『殺し屋殺し』は現れる――。第20回電撃小説大賞《大賞》受賞作!

    2018年

    デジモンセイバーズ

    デジモンセイバーズ

    「デジモン」シリーズ第5作。三度の飯よりケンカが好きな少年・大門大。ある日、大の前に、恐竜のような姿をした奇妙な生物が現れる。その奇妙な生物・アグモンは、異世界であるデジタルワールドからやってきたデジタルモンスターだった! 大とアグモンは、ケンカを通じて意気投合。ところが、アグモンはデジモン事件の捜査組織・DATS(ダット)から追われている、はぐれデジモンだった。追われる大とアグモンの前に、成熟期デジモン・コカトリモンが出現。コカトリモンに一撃を加えた大の拳に、デジソウルが宿る。大のデジソウルを受け取ったアグモンは、ジオグレイモンに進化してコカトリモンを倒す。その様子を見たDATSの司令官・薩摩は、大とアグモンをDATSにスカウト。かくして、ケンカ番長・大門大は、アグモンとともに人間界に迫る脅威に立ち向かうことになる!

    2006年

    カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編

    カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編

    世界で数億人ものプレイヤーを数えるこのカードゲームは、 常に人々を熱狂させ、多くの絆を育んできた・・・ ヴァンガード普及協会が主催した一大イベント、「ジェネレーションクエスト」。 クロノ、シオン、トコハたちチームトライスリーは、数々の試練を乗り越えつつ 見事優勝を果たした! 一方ジェネレーションクエストを利用して《ギアクロニクル》十二支刻獣の ユニットが着々と地球上に召喚。その全てが明神リューズの下に揃った時、 リューズの恐るべき野望が実現する! 愛すべきユニットたちとの絆を守るため、 その野望を阻止しようとする伊吹コウジとクロノたちの前に、 リューズの理念と野望に賛同する謎の集団、カンパニーが立ちはだかる! リューズの野望「完全なる未来」とは? 各々の未来と信念を賭け、いよいよ直接対決!!

    2015年

    この素晴らしい世界に祝福を!

    この素晴らしい世界に祝福を!

    ゲームをこよなく愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)の人生は、交通事故(!?)によりあっけなく幕を閉じた……はずだった。だが、目を覚ますと女神を名乗る美少女・アクアは告げた。「ねぇ、ちょっといい話があるんだけど。異世界に行かない?1つだけあなたの好きなものを持って行っていいわよ」「……じゃあ、あんたで」RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!……と舞い上がったのも束の間、異世界に転生したカズマの目下緊急の難問は、生活費を工面することだった!しかも、トラブルメーカーの駄女神・アクア、中二病をこじらせた魔法使い・めぐみん、妄想ノンストップな女騎士・ダクネスという、能力だけは高いのにとんでもなく残念な3人とパーティを組むことになって、さらなるカズマの受難は続く。そして、カズマ達パーティはついに魔王軍にも目をつけられて―――!?平凡な冒険者・カズマが過ごす異世界ライフの明日はどっち!?

    2016年

    メカアマト

    メカアマト

    想像力豊かで優しい少年アマトは、ある日地球に墜落した宇宙船を発見。それはなんと危険なバットロボたちを閉じ込めていた監獄だった!あらゆる物をハイテク機器にメカナイズする能力を持ったメカボットというロボットをうまく出し抜き、彼の新しいマスターとなったアマト。最強のコンビ、メカボットとアマトが協力してバッドロボを見つけ捕らえていく、マレーシア発アクションアドベンチャーシリーズ!

    2023年

    裏世界ピクニック

    裏世界ピクニック

    「検索してはいけないもの」を探しにいこう。「くねくね」「八尺様」「きさらぎ駅」……。実話怪談として語られる危険な存在が出現する〈裏世界〉。そこは、現実と隣合わせで、謎だらけの世界。紙越空魚(かみこし そらを)は廃屋内の扉から〈裏世界〉を発見し、そこで仁科鳥子(にしな とりこ)と出会う。この出会いが空魚の人生を一変させる。鳥子は空魚に〈裏世界〉の探索の協力を依頼する。彼女は〈裏世界〉で行方不明になった「冴月」という女性を探していた。探検と研究、そしてお金稼ぎのため、空魚は鳥子と行動をともにする。非日常へ足を踏み入れた二人は様々な怪異と遭遇し、危険なサバイバルが始まる。

    2021年

    神曲奏界ポリフォニカ

    神曲奏界ポリフォニカ

    精霊と人の共存する世界。人々は精霊の起こす奇跡に頼り、精霊は人の奏でる音楽を糧としてこの世界に顕在する。指令は音楽家の奏でる音楽に操られ、その力を発揮する。特殊な音楽を奏でる彼らは『神曲楽士(ダンティスト)』と呼ばれ尊敬を集めていた。普段は姿を現さない精霊たちであるが、一部の力ある精霊は人や動物などの姿へと実体化し、人類の「良き隣人」として社会生活を送っていた。この作品は、人と精霊が暮らす大陸―ポリフォニカで精霊コーティカルテと新米神曲楽士フォロンの恋と成長が描かれる物語である。

    2007年

    出会って5秒でバトル

    出会って5秒でバトル

    未だかつてない新世代能力バトル、開幕! それはいつもと変わらない朝から始まった。 ゲームと金平糖をこよなく愛する高校生の白柳啓は、 魅音と名乗る謎の女によって ある日突然戦いの場に巻き込まれてしまう。 集められた人々に対し 「 あなた達にもはや戸籍はない 」 「 実験モニターになってもらう 」 そして「 能力を与えた 」と語る魅音。 啓は己に与えられた能力を使ってゲームを勝ち上がり、 組織を潰すことを決意するが―――。 誰もが予想しえない能力と、類まれな“脳”力を武器に、 新時代の頭脳派能力バトルが始まる!!

    2021年

    FAIRY TAIL

    FAIRY TAIL

    世界中に幾多も存在する魔導士ギルド。そこは、魔導士達に仕事の仲介などをする組合組織である。立派な魔導士を目指す少女ルーシィは、ひょんなことから火を食べ火を吐き火を纏う滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)ナツと喋る青い猫ハッピーと出会い、彼らの所属するギルド「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」に加入する。王国最強と謳われながらも問題児だらけの「妖精の尻尾」だが、ルーシィはナツとルーシィとチームを組んで様々な依頼に挑んでいく。

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp