• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. しろくまカフェ

    しろくまカフェ

    しろくまカフェ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    カフェを営むしろくまと常連客のパンダや動物達、それを取り巻く人々が繰り広げるほのぼの系ギャグ漫画。

    エピソード

    • しろくまカフェへようこそ/パンダくんの就職

      しろくまカフェへようこそ/パンダくんの就職

      「しろくまカフェへようこそ」家でゴロゴロしていたパンダくんが、パンダママに言われてアルバイトを探すことに。けれどもなかなか気に入る仕事が見つからない。街を歩くパンダくんは、その途中でおしゃれなカフェを発見。“しろくまカフェ”というそのカフェは…。_BR_「パンダくんの就職」しろくまカフェの常連ペンギンさんに勧められ、動物園で働くことになったパンダくん。仕事の内容は、週2日での“パンダ”のアルバイト。緊張しながらのアルバイト初日、いきなりパンダくんは難題にぶつかってしまう!?

    • みんなのカフェ/カフェのお花見

      みんなのカフェ/カフェのお花見

      「みんなのカフェ」パンダくんはカフェで働くシロクマくんに憧れていた。もしも自分がカフェを経営したら?と妄想。パンダくんに影響されて、ペンギンさんやラマさんも理想のカフェを考えてみることに。_BR_「カフェのお花見」しろくまカフェの常連さんが集まって、カフェの庭でお花見をすることになった。けれどもみんな食べたり飲んだりしてばかり。ペンギンさんは途中で寝てしまう。ところが、起き出したペンギンさんの様子がおかしい?!

    • シロクマくん動物園へ/パンダくんの悩み

      シロクマくん動物園へ/パンダくんの悩み

      「シロクマくん動物園へ」最近のパンダくんの不満はシロクマくんたちが動物園に来てくれないこと。パンダくんは、シロクマくんたちに絶対に動物園に来てほしいとお願いする。パンダくんのお願い通り、動物園にやってきたシロクマくんとペンギンさん。初めての動物園にシロクマくんは?_BR_「パンダくんの悩み」パンダくんは、飼育係の半田さんに言われた“自然体”がいまだにわからず悩んでいた。そこでパンダくんは、しろくまカフェに集まった動物園の仕事仲間から話を聞く。ところが、みんなにもそれぞれ悩みがあるようで。

    • スマフォに夢中/わくわくドライブレッスン

      スマフォに夢中/わくわくドライブレッスン

      「スマフォに夢中」みんなが持っているスマートフォン。自慢げに操作してみせるその様子に、パンダくんは自分もほしくなる。パンダママを説得してスマートフォンを手に入れたパンダくん。一番の自慢は?!_BR_「わくわくドライブレッスン」ペンギンさんがとある目的で自動車教習所に通い始めた。けれども免許を取る道はけわしそう。そのペンギンさんとパンダくんが、シロクマくんの運転でドライブに行くことになった。ペンギンさんはこの機会に運転のコツを覚えようと…。

    • パンダくん張り切る/みんなのパフェ

      パンダくん張り切る/みんなのパフェ

      「パンダくん張り切る」用事で休みを取った常勤パンダさんに代わり、1週間続けてアルバイトに入ることになったパンダくん。そのパンダくんに花屋のイケメン店長がステキなブーケを届けてくれた。どんなかわいい女の子からだろうと大喜びのパンダくんは…。_BR_「みんなのパフェ」カフェのスペシャルメニューとしてパフェフェアをしようと考えるシロクマくん。カフェの常連さんたちも個性あるパフェを提案。そんな中、カフェの店員・笹子さんが思いついたアイディアとは?

    • パンダくんのダイエット/目指せ!ワイルドパンダ

      パンダくんのダイエット/目指せ!ワイルドパンダ

      「パンダくんのダイエット」パンダくんがダイエットを決意。理想のドリームパンダについてみんなに話すが、似合わないと言われてしまう。それでもパンダくんは、理想のドリームパンダ目指してダイエットにはげむ。_BR_「目指せ!ワイルドパンダ」強気でワイルドな“ワル”に憧れるパンダくん。シロクマくんはそのパンダくんを古い友人・グリズリーさんのバーに連れて行く。“グリズリーバー”にいたのは強面のお客さんばかり。でもマスターのグリズリーさんはお客さんよりもずっとワイルドでカッコよくて。

    • 半田さん改造計画/ラブラブドライブ大作戦

      半田さん改造計画/ラブラブドライブ大作戦

      「半田さん改造計画」一生のうちでとにかくモテる時期、モテ期。パンダくんはいつもお世話になっている半田さんにもモテ期を味わってもらおうと、半田さんをモテモテにする改造計画に乗り出した! パンダくんの大奮闘(?)で半田さんにモテ期は訪れるのか?_BR_「ラブラブドライブ大作戦」ペンギンさんがやっと自動車免許を取得。早速、意中のペン子さんをドライブデートに誘おうと考える。ペン子さんとのドライブデートを成功させるため、ペンギンさんは、シロクマくんやパンダくんと一緒に予行演習をすることに。

    • 雑誌取材がやってきた/サケハンター・グリズリーさん

      雑誌取材がやってきた/サケハンター・グリズリーさん

      「雑誌取材がやってきた」しろくまカフェが雑誌に掲載されることになった。雑誌の取材にいつも通りマイペースに対応するシロクマくん。そのシロクマくんがインタビューで語った話にみんなびっくりするやらしんみりするやら…!?_BR_「サケハンター・グリズリーさん」シロクマくんとグリズリーさん、パンダくんがサケ獲りにやってきた。シロクマくんとパンダくんが見守る中、次々とサケを獲るグリズリーさん。パンダくんもグリズリーさんのマネをしてサケを獲ろうとするがなかなか難しくて。

    • リンリン感激!パンダくんち!/ペンギンさんの告白

      リンリン感激!パンダくんち!/ペンギンさんの告白

      「リンリン感激!パンダくんち!」パンダママから、リンリンの花屋・フローリストリンリンに花の注文が入った。早速、配達に行くリンリン。パンダくんが家族と暮らす家はもちろんパンダだらけ。パンダ大好きのリンリンはすっかり有頂天に!_BR_「ペンギンさんの告白」いまだにペン子さんをデートに誘うことができないペンギンさん。カフェにいたみんなに励まされ、ようやく告白を決意。ペンギンさんが心配で(?)シロクマくんとパンダくんがこっそりあとを追ってみると…。

    • 半田さんの合コン?/半田さんの合コン!

      半田さんの合コン?/半田さんの合コン!

      パンダくんにお願いされ、半田さんの後輩飼育係・桐野くんが、半田さんのための合コンをセッティング。ところが半田さん本人はあまり乗り気ではない様子。パンダくんたちに説得された半田さんはとりあえず参加することに。/パンダくんとシロクマくんも参加し、合コンが始まった。女の子たちと仲良くなり和気あいあいの合コンだが、主役のはずの半田さんはなぜか静かに見守っているだけ!? その半田さんが動物園でパンダの飼育係をしていると聞いた女の子たちは……。

    • ペンギンさんの失恋/パンダくんの夜遊び

      ペンギンさんの失恋/パンダくんの夜遊び

      「ペンギンさんの失恋」ペンギンさんが失恋!? 意中のペン子さんにフラれてしまったと嘆くペンギンさん。シロクマくんやパンダくんは落ち込むペンギンさんをなぐさめる。そこにペンギンさんの恋敵がやってきた!_BR_「パンダくんの夜遊び」しろくまカフェの閉店時間、グリズリーさんがシロクマくんを遊びに誘いにきた。カフェにいたパンダくんもふたりと一緒に夜の町にでかける。グリズリーさんたちとの夜遊びは、パンダくんにはものめずらしいことばかりで…。

    • パンダくん、ヒマに困る/パンダの悩み相談室

      パンダくん、ヒマに困る/パンダの悩み相談室

      「パンダくん、ヒマに困る」梅雨の季節。雨の動物園はお客さんが少なくて、パンダくんはヒマで仕方がない。アルバイトが終わり、いつも通りしろくまカフェに立ち寄るパンダくん。パンダくんは、カフェに集まった動物園の仕事仲間と話すうちに、ヒマつぶしのいい方法を思いつく。_BR_「パンダの悩み相談室」相変わらず恋愛に縁のなさそうな半田さん。半田さんを心配した(?)パンダくんが、奥さんと子供がいる常勤パンダさんに恋愛相談に乗ってあげてほしいとお願い。とってもいい人、半田さんに早くステキな彼女ができるようにと願うパンダくんだった。

    • 七夕飾り/パンダくんの願い

      七夕飾り/パンダくんの願い

      「七夕飾り」/「パンダくんの願い」_BR_七夕の準備を始めたしろくまカフェに半田さんがやってきた。最近よくカフェに来てくれる半田さんに気軽に声をかける笹子さん。でも半田さんは何だか落ち着かない様子。おまけにときどきボーっと笹子さんを見ていたり…。 それを見たパンダくんがあることを直感! 早速、常勤パンダさんに相談すると、恋愛経験豊富な(?)常勤パンダさんがさすがのアドバイスをしてくれた!?

    • シロクマくん張り切る/海に行こう!

      シロクマくん張り切る/海に行こう!

      「シロクマくん張り切る」パンダくんとシロクマくんが1日だけパンダとシロクマを交代することに。パンダの格好で動物園にやってきたシロクマくん。呆気にとられる半田さんと桐野くんだがあいにく常勤パンダさんもお休みで…。代役、シロクマパンダが大活躍!?_BR_「海に行こう!」シロクマくん、パンダくん、ペンギンさんがそろって海にやってきた。せっかく一緒に来たのにそれぞれ勝手なことを始めるみんな。一緒に楽しめることをやってみても、いつもと変わらずマイペースなみんなはまとまりがないようで…。

    • 真夏の雑草取り/ペンギンさんのロマンス

      真夏の雑草取り/ペンギンさんのロマンス

      「真夏の雑草取り」夏草が伸び放題になったしろくまカフェの庭。カフェの常連さんたちにも手伝ってもらってみんなで草取りを始める。でも、暑いし、広いし、作業はなかなか進まない。だんだんみんなはダラけてくるし、ますます作業は進まない。_BR_「ペンギンさんのロマンス」勇気を振り絞り、ついにペン子さんをデートに誘ったペンギンさん。けれどもペン子さんははっきりOKしてくれない。何が何でもペン子さんからのOKがほしいペンギンさんはいつになくがんばる。そして運命のデート当日がやってきた!

    • グリズリーさん旅立つ/見知らぬお店

      グリズリーさん旅立つ/見知らぬお店

      「グリズリーさん旅立つ」お客のカワウソさんから「シロクマを食べた」と聞き大慌てでしろくまカフェに向かうグリズリーさん。「シロクマ」というのはカキ氷の名前。それを知らないグリズリーさんは店で泣く笹子さんの姿を見かけ、やっぱりシロクマくんに何かあったのだと思い込む。_BR_「見知らぬお店」仕事の合間に、偶然、しろくまカフェに立ち寄った一人の営業マン。マスターのシロクマくんやいつも通りカフェに集まったパンダくんたち常連さんを見て驚きながらも興味津々。すっかり和んでリフレッシュしたあと、1日の仕事を終えた彼は…。

    • キャンプに行こう!/女子高生とリンリン

      キャンプに行こう!/女子高生とリンリン

      「キャンプに行こう!」シロクマくん、パンダくん、ペンギンさん、グリズリーさんがそろってキャンプに行くことに。早速、係を決めてテント張りや夕食作りを始めるみんな。ところがシロクマくんとパンダくんは、よけいなことばかりしてペンギンさんとグリズリーさんを困らせる。_BR_「女子高生とリンリン」イケメンでいつもモテモテのリンリン。そのリンリンが、偶然見かけた女子高生の持ち物から、彼女がパンダ好きだと勘違い。二人で動物園にやってきた。リンリンは大好きなパンダくんのことを延々と語り続けるが、女子高生は呆気にとられるばかりで…。

    • カフェの怪談/パンダくんの家出

      カフェの怪談/パンダくんの家出

      「カフェの怪談」しろくまカフェの常連さんたちが集まって、みんなで怪談話大会をすることになった。怖い話が苦手な半田さんも誘って、それぞれが用意してきたとっておきの怖い話を始める。しろくまカフェに恐怖の絶叫が響き渡る!?_BR_「パンダくんの家出」パンダくんが大荷物を背負ってしろくまカフェに転がり込んできた。パンダママに叱られて家出することにしたらしい。すっかり落ち込み、家にはいたくないと言うパンダくん。なだめるみんなだが…。

    • ペンギンにも色々あるよ/バイセンってナンダ!?

      ペンギンにも色々あるよ/バイセンってナンダ!?

      「ペンギンにも色々あるよ」シロクマくんたちと待ち合わせ、おいっ子を連れてプールにやってきたペンギンさん。そこにキングペンギンさんの母子がやってきた。子供ペンギンたちはすぐに仲良くなるが、おとなペンギンたちはなぜか仲が悪い。その理由とは?_BR_「バイセンってナンダ!?」初めてしろくまカフェのブラックコーヒーを飲んだマサキは、そのおいしさに感動。秘密は焙煎したコーヒー豆にあるという。達人焙煎士キノボリカンガルーさんに弟子入りしたマサキは、一緒に働くことになったエゾリスたちに豆のより分け方から教わる。

    • 憧れの一人暮らし/夏のお祭り

      憧れの一人暮らし/夏のお祭り

      「憧れの一人暮らし」パンダくんが憧れる優雅な一人暮らし。パンダくんは理想の一人暮らしハウスを求めて、ペンギンさんと一緒に不動産屋へ行く。さらには参考にしようとみんなのひとり暮らしの様子も見て回ることに。_BR_「夏のお祭り」しろくまカフェとグリズリーバーのジョイント企画で、夏祭りの屋台でやきそばやお好み焼きを販売することになった。みんなのがんばりで屋台は大人気。品物は完売。そこで屋台を閉めてほかの露店を楽しんでいると、半田さんが遅れてやってきて…。

    • パンダくんパンダじゃなくなる/メイメイの王子様

      パンダくんパンダじゃなくなる/メイメイの王子様

      「パンダくんパンダじゃなくなる」パンダくんが、動物園で「パンダ」以外の仕事への配置換えをお願いした。早速、「アナグマ」の仕事を任されるパンダくん。でも何だかうまくいかない。次の日も次の日も、毎日、違う動物の仕事を任されるパンダくん。でもどれも何だかうまくいかない。_BR_「メイメイの王子様」パンダくんの妹・メイメイが半田さんに恋をした!? 遊びに行った動物園で半田さんに出会ったメイメイ。メイメイは半田さんを「とってもカッコいい人」と言い、「王子」と呼んですっかり夢中。何をしてもステキに見えるようで。

    • 営業ペンギン/ペンギンさんのピクニック

      営業ペンギン/ペンギンさんのピクニック

      「営業ペンギン」ペンギンの種類がわかるペンギンカード、通称・ペンカ。しろくまカフェに集まったアデリーペンギン、ジェンツーペンギン、アゴヒモペンギンは、ペンカの売り上げを伸ばせないかと考えていた。シロクマくんたちにもいろいろなアイディアを出してもらうが…。_BR_「ペンギンさんのピクニック」パン屋のペン子さんたちとピクニックにいくことになったペンギンさん。大勢でのピクニックは楽しそうだが、ペンギンさんは浮かない様子。どうしても彼女たちの名前と顔が覚えられないペンギンさんは、どうしたらいいかとみんなに相談する。

    • 半田さんの相談/パンダママの日常

      半田さんの相談/パンダママの日常

      「半田さんの相談」半田さんから話があると言われシロクマくんが喫茶店にやってきた。半田さんの話とは笹子さんのこと。半田さんは笹子さんに恋人や好きな人がいるのかどうかが気になる様子。一方その頃、しろくまカフェには笹子さん目当てらしいイケメン客がたくさん訪れていて。_BR_「パンダママの日常」スーパーで出会ったエゾリスママからつめ放題の真髄(?)を教わるパンダママ。エゾリスママと仲良くなったパンダママは、今度はエゾリスママやキングペンギンさんとケーキバイキングに。キングペンギンさんからはケーキバイキングの真髄(?)を教わる。

    • パンダくんの弟子入り/動物だらけの運動会

      パンダくんの弟子入り/動物だらけの運動会

      「パンダくんの弟子入り」パンダくんは、師匠のキノボリカンガルーさんのところでがんばっているマサキを見て、自分も誰かに弟子入りしようと考える。誰に弟子入りしようかと迷うパンダくん。そのパンダくんにシロクマくんが紹介してくれたぴったりの師匠とは?_BR_「動物だらけの運動会」町内運動会が開かれることになった。競技に参加するのは大勢の動物たち。パンダママやエゾリスママたち主婦も会場でみんなのためにお弁当を作ったりして大忙し。いよいよ動物たちの熱き戦い(!?)が幕を開ける!

    • ペンギンさんの趣味/二人の少年時代

      ペンギンさんの趣味/二人の少年時代

      「ペンギンさんの趣味」ペンギンさんが自慢の趣味を見てもらおうと個展を開いた。個展を見るためやってきたシロクマくんとパンダくん。ところがマイペースなパンダくんはまったく興味がなさそうだし、シロクマくんは作品を前に何だか複雑な表情で…。_BR_「二人の少年時代」シロクマくんとグリズリーさんは幼なじみ。アラスカの王者として、子供の頃からワイルドだったグリズリーさんだけど、シロクマくんにだけは昔から調子を狂わされてばかり。そんなシロクマくんとグリズリーさんには思い出の料理があって…。

    • 新しいパンダ/グリズリーバーの同窓会

      新しいパンダ/グリズリーバーの同窓会

      「新しいパンダ」動物園にもう一頭のパンダが派遣されてきた。とってもマジメでプロ意識の高い派遣パンダさんは、パンダくんや常勤パンダさんの仕事ぶりに納得がいかない。そして「パンダ」のプロとして、誰が一番、自分のかわいさをアピールできるかを競うことに!_BR_「グリズリーバーの同窓会」古い友人同士、トラさんとオオカミさん、ライオンさんがグリズリーバーに集まった。久しぶりの再会を喜ぶ彼らは、昔、夢中になった謎のラッパー「MC469MA」の話で盛り上がる。そんな彼らにサプライズなプレゼントが!

    • アニマル草野球・前編/ジャクーコーヒーってナンダ!?/アニマル草野球・後編

      アニマル草野球・前編/ジャクーコーヒーってナンダ!?/アニマル草野球・後編

      「アニマル草野球・前編」シロクマくん率いるカフェの常連さんたちチームとグリズリーさん率いる猛獣だらけのチームが野球で対決することになった。打倒シロクマくんに燃えるグリズリーさんと相変わらず何を考えているのかわからないシロクマくん。野球は筋書きのないドラマ…、果たして試合の行方は!?_BR_「ジャクーコーヒーってナンダ!?」マサキが働く「キノボリコーヒー」に「ジャクー」と呼ばれる鳥がやってきた。ジャクーさんはコーヒー豆をおいしくしてくれる大切なお客様らしくて…。_BR_ほかに「アニマル草野球・後編」を収録。

    • パンダくんのおわび/リンリン、招かれる

      パンダくんのおわび/リンリン、招かれる

      「パンダくんのおわび」パンダくんにお願いされ、また「パンダ」のアルバイトをすることにしたシロクマくん。ところが動物園に行く途中でおまわりさんに職務質問されるハメに。パンダくんは迷惑をかけたおわびにとシロクマくんに一日休んでもらい、かわりにカフェを手伝うが…。_BR_「リンリン、招かれる」今日もアルバイト帰りのパンダくんに会って大満足のリンリン。そのリンリンがパンダさんから預かったという手紙をもらった。「待っています。」と書かれた手紙に大喜びのリンリンは、早速、待ち合わせ場所に向かう。

    • パンダくんの新しいバイト/空飛ぶペンギンさん

      パンダくんの新しいバイト/空飛ぶペンギンさん

      「パンダくんの新しいバイト」パンダくんが、なんと、新しいアルバイトを始めたらしい。大丈夫だろうかと気になるみんな。ところが、パンダくんはそのアルバイトをきっかけに順調にキャリアアップ!? ついには…!?_BR_「空飛ぶペンギンさん」空を飛びたくなったペンギンさん。けれどもペンギンは、空を飛ぶことができない鳥。そこでみんなは何とかしてペンギンさんが空を飛べるようにと協力するが、いい方法が見つからない。

    • ハロウィーン/ラマデー

      ハロウィーン/ラマデー

      「ハロウィーン」ハロウィーンということで、仮装してお菓子をもらいに行くことにしたシロクマくん、パンダくん、ペンギンさん。グリズリーさんのバーを最初に、知り合いのみんなの家をまわってみるけれど、お菓子ではないものばかりが増えていく!?_BR_「ラマデイ」ラマさんの悩みは、動物園のお客さんにいつも素通りされてしまうこと。そこで、ラマの、ラマによる、ラマのための日「ラマディ」を作ってほしいと訴える。ラマディを作ることで、ラマさんは「ラマ」としてきらめき、お客さんの注目を集めることができるのか!?

    • ペンギンさんの修羅場/アイドル・ヤマアラシ

      ペンギンさんの修羅場/アイドル・ヤマアラシ

      「ペンギンさんの修羅場」ペンギンさんはペン子さんたちに詰め寄られ困り果てていた。ペン子さんたちは自分たちの名前も覚えてもらえず、誰が好きなのかもはっきりしないペンギンさんにガマンできなくなってしまったのだ。シロクマくんたちが見守る中、追い詰められたペンギンさんは!?_BR_「アイドル・ヤマアラシ」パンダママとキングペンギンさんは大人気のアイドルグループ「ヤマアラシ」のファン。一緒にコンサートに行くことになったパンダママとキングペンギンさんは、開演前にコンサートグッズも買って準備万端! いよいよコンサートが始まって…。

    • カフェの庭/営業ペンギンの営業

      カフェの庭/営業ペンギンの営業

      「カフェの庭」新鮮な材料を使ったおいしい料理が自慢のしろくまカフェ。カフェでは、庭で作った材料を料理に使っているらしい。どんなものを作っているのか気になるみんなは、シロクマくんの案内で庭を散歩。コーヒー豆焙煎所や菜園のほかにもいろいろなものがあって…。_BR_「営業ペンギンの営業」アデリーペンギンたち「ペンギンカード販売促進部会」は、ペンギンカードの売り上げをもっとのばそうと、動物園での販売を思いつく。商品を置いてもらうために、動物園の入場者を増やすアイディアも一緒にもちこんだペンカ販売促進部会。そのアイディアとは!?

    • パンダコーナーのコンテスト/焙煎士マサキ/パンダコーナーの企画

      パンダコーナーのコンテスト/焙煎士マサキ/パンダコーナーの企画

      「パンダコーナーのコンテスト」/「パンダコーナーの企画」動物園で始まった新しいショーが大好評で、パンダ館の人気が落ちてしまったと自信喪失気味のパンダくん。リンリンのアイディアで、パンダ館のお客さんはまた増えたけれど、それでもやっぱりショーの人気にはかなわない。ピンチに立たされた(?)パンダ館を救う方法はあるのか!?_BR_「焙煎士マサキ」コーヒー焙煎士を目指すマサキは、師匠のキノボリカンガルーさんに言われ、悪い豆を使って焙煎の練習をしてみる。早速、自分で焙煎した豆でコーヒーを淹れてみると…。

    • オオカミくんの転職/ペンギンさんの新しい恋

      オオカミくんの転職/ペンギンさんの新しい恋

      「オオカミくんの転職」オオカミさんが、働いていたパン屋を辞めた。猛獣のくせに気弱で自信が持てないオオカミさん。友人のトラさんやライオンさんはそんなオオカミさんを心配しながらも、誰よりもパン職人としての腕前を信じていて…。_BR_「ペンギンさんの新しい恋」いつもしろくまカフェに来ていたペンギンさんが、最近、姿を見せない。実はペンギンさんは隣町の「ヒグマカフェ」に通っていたのだ。理由を知りたくなったシロクマくんが変装してヒグマカフェに行ってみると…。

    • 働きたいナマケモノくん/半田さんのプレゼント

      働きたいナマケモノくん/半田さんのプレゼント

      「働きたいナマケモノくん」ナマケモノさんがしろくまカフェでアルバイトすることになった。一生懸命、働くナマケモノさんだけど、やっぱり動きはゆっくりで、なかなか仕事は進まない。それでも頑張るナマケモノさんがどうしても働きたい理由とは?_BR_「半田さんのプレゼント」半田さんは、笹子さんに何かクリスマスプレゼントを渡したいと考えていた。けれども何を渡したらいいかがわからない。相談されたシロクマくんや、偶然、話を聞いたレッサーパンダさんは、半田さんのために笹子さんの好みを調べてみることに。

    • グリズリーくんの冬眠準備/グリズリーくんの冬眠

      グリズリーくんの冬眠準備/グリズリーくんの冬眠

      シロクマくんを誘って、冬眠中に使うマクラを買いに行くグリズリーさん。寝ている時間が長いのでマクラは大事だと真剣に悩むグリズリーさんだが、冬眠をしないシロクマくんは興味がない様子で……。

    • クリスマス計画/クリスマス騒動

      クリスマス計画/クリスマス騒動

      「クリスマス計画」もうすぐクリスマス。クリスマスの準備を始めたしろくまカフェで、みんなもそれぞれクリスマスの計画を考えていた。パンダくんは今からたくさんプレゼントをもらった自分を想像してワクワク。そこにリースの配達でリンリンがやってきた。_BR_「クリスマス騒動」クリスマスの夜、一人でさみしくグリズリーバーにやってきたペンギンさん。ペンギンさんを迎えてくれたのは、アルバイトで1日マスターをやることになったシロクマくんだった。バーにはほかにもいろいろなお客さんがいて…。

    • カフェの大掃除/誰が為に鐘は鳴る?

      カフェの大掃除/誰が為に鐘は鳴る?

      「カフェの大掃除」しろくまカフェの福引で大当たりを引いたパンダくんたち。でも豪華景品といって渡されたものは…? そこにグリズリーさんや半田さんまでやってきて、なぜかみんなでカフェの大掃除を手伝うことに!_BR_「誰が為に鐘は鳴る?」年の瀬。いつも通りしろくまカフェでのんびり過ごすパンダくんたちは、ふと今年1年を振り返ってみる。夜になって、しろくまカフェには少しずついつもの仲間も集まってきて…。

    • 動物達のかくし芸大会/新年のお客さん

      動物達のかくし芸大会/新年のお客さん

      しろくまカフェでかくし芸大会をやることになった。それぞれこの日のために用意したかくし芸を披露するみんな。中でもシロクマくんとグリズリーさんのかくし芸は大技ばかりで!?/お正月のあいさつに立ちよったパンダくんの家にすっかりなじんでしまったペンギンさん。ペンギンさんと意気投合して、歓迎ムードの家族だけれど、パンダくんは、全然、ゆっくりできない。困り果てたパンダくんは?

    • ハンモックの海/パンダママのガーデニング

      ハンモックの海/パンダママのガーデニング

      「ハンモックの海」いつも通りしろくまカフェにやってきたパンダくんとペンギンさん。ところがカフェはお休み。パンダくんたちがカフェの庭のほうに行ってみると、シロクマくんが何かを抱えて庭を歩いていくのが見えて…。_BR_「パンダママのガーデニング」ステキな庭を夢見てガーデニングにいそしむパンダママ。ところがパンダくんが、せっかく植えたチューリップを台無しにしてしまった! パンダくんはおわびにと、お母さんが喜ぶ花を植えなおそうと考える。

    • みんなで豆まき/午後のカフェ

      みんなで豆まき/午後のカフェ

      「みんなで豆まき」しろくまカフェにみんなが集まって、豆まきをすることになった。パンダくんが鬼で始まった豆まきだけど、鬼がマイペースすぎて何だか盛り上がらない。そのあとの鬼たちもみんな、何だか鬼らしくなくて…。_BR_「午後のカフェ」笹子さん宛に届いた同窓会のお知らせハガキを偶然目にしたラマさん。ラマさんには、ハガキに書かれた学校の名前に見覚えがあった。笹子さんとラマさんをつなぐ意外な共通点とは?

    • シロクマくんの不眠症/グリズリーさんの初恋

      シロクマくんの不眠症/グリズリーさんの初恋

      「シロクマくんの不眠症」最近、寝不足気味のシロクマくん。シロクマくんのためにみんながいろいろとアドバイスをしてくれるけれど、残念ながらどれも効果がない。仕方がないとあきらめかけた時、シロクマくんの眠気を誘う救世主が現れた!?_BR_「グリズリーさんの初恋」またもや冬眠をジャマされたグリズリーさんが、カフェの雪おろしを手伝いにきた。幼なじみのシロクマくんとグリズリーさんだけど、シロクマくんたちには、雪の日にまつわるある思い出があった…。

    • ダジャレカフェ/コーヒーのおいしさの秘密/常勤さんとラマさんとリンリン

      ダジャレカフェ/コーヒーのおいしさの秘密/常勤さんとラマさんとリンリン

      「ダジャレカフェ」シロクマくんはダジャレ好き。けれども毎回それを聞かされるみんなはちょっとうんざり。そこでみんなが考えたダジャレ撃退法とは?_BR_「コーヒーのおいしさの秘密」仕事仲間のエゾリスママたちに、いつも「コーヒーの淹れ方がなってない!」と言われてしまうマサキ。そんなマサキの悩みを解決する方法があった!_BR_「常勤さんとラマさんとリンリン」酔っ払った常勤パンダさんとラマさんに呼び出されたリンリン。常勤パンダさんたちは、自分たちとリンリンでつくる夢の動物園計画を語り出したりしてすっかり上機嫌で…。

    • いつもの動物園/雨の動物園

      いつもの動物園/雨の動物園

      「いつもの動物園」いつも通りのパンダ館。パンダくんは1日中、ゴロゴロ、ダラダラ。常勤パンダさんは、こっそり内職。けれどもその日は、なんだかいつもと、ちょっとだけ様子が変わっていた…。_BR_「雨の動物園」いつも通りしろくまカフェでくつろぐペンギンさん。ペンギンさんは、パンダくんが、動物園でのアルバイトにはげんでいると聞いてびっくり! がんばるパンダくんを心配するみんなに「パンダくんに甘すぎる」と言ってはみるけれど…。

    • リンリンとメイメイのドキドキ大作戦/ワカサギ釣り

      リンリンとメイメイのドキドキ大作戦/ワカサギ釣り

      「リンリンとメイメイのドキドキ大作戦」メイメイとリンリンが動物園でバッタリ出会った。メイメイは憧れの半田さんと、リンリンは大好きなパンダくんと、それぞれもっと仲良くなりたいと考えて、協力してある計画を立てる。_BR_「ワカサギ釣り」ワカサギ釣りにやってきたシロクマくんたち。釣りポイントを決めて、早速、ワカサギ釣りを始めるけれど、いつまでたっても手ごたえがない。いつの間にかワカサギ釣りに来たことを忘れてしまったみんなは…?

    • ひなまつり/動物のお医者さん

      ひなまつり/動物のお医者さん

      「ひなまつり」ひなまつりの準備をしようと、ペンギンのヒナたちがしろくまカフェに集まった。シロクマくんやパンダくんも手伝ってひな壇を飾ろうとするけれど、みんな、好き勝手なものを飾り始めて…。_BR_「動物のお医者さん」シロクマくんが熱を出した。寝込んでしまったシロクマくんを心配して、お見舞いにきたパンダくんとペンギンさん。パンダくんたちは、シロクマくんに元気になってもらおうとがんばって看病するけれど…。

    • 南極戦隊ペンギンジャー/まだまだ焙煎ってナンダ!?

      南極戦隊ペンギンジャー/まだまだ焙煎ってナンダ!?

      「南極戦隊ペンギンジャー」動物園で大人気 の“南極戦隊ペンギンジャーショー”とアイドルグループ“ヤマアラシ”が出演するテレビ番組のコラボドラマが放送されることになった。シロクマくんやパンダくんもチョイ役で出演。話題沸騰(!?)のコラボドラマが、本日、そのベールを脱ぐ!_BR_「まだまだ焙煎ってナンダ!?」コーヒー焙煎士を目指すものの、いまだに本格的な焙煎を手伝わせてもらえないマサキ。エゾリスママたちやシロクマくんにコーヒーについていろいろ教えてもらいながら、焙煎の練習を続ける日々。がんばるマサキをみんなはちゃんと見ていて…。

    • ナマケモノくんの旅行/人形になった/ホワイトデー

      ナマケモノくんの旅行/人形になった/ホワイトデー

      「ナマケモノくんの旅行」自分で歩いて温泉に行く決意をしたナマケモノさん。途中で出会ったパンダくんやシロクマくん、ペンギンさんも、ナマケモノさんと一緒についていくことに…。_BR_「人形になった」今日はいつもと何かが違うみんな。ペンギンさんはとても気になる様子だけど、ほかのみんなは気づいていないのか、何も気にならないようで…。_BR_「ホワイトデー」半田さんは、笹子さんに渡すホワイトデーのお返しを何にするかで悩んでいた。いろいろ考えてみるけれど、喜んでもらえそうなものがどうしても思いつかない。

    • グリズリーさんの再会/ラマさんのタイムカプセル

      グリズリーさんの再会/ラマさんのタイムカプセル

      「グリズリーさんの再会」グリズリーさんのお母さんが急に訪ねてきた。昔のように世話を焼くお母さんに、グリズリーさんはびっくりするやら照れくさいやら。夜になり、いつものようにグリズリーバーに出かけるグリズリーさん。すると…。_BR_「ラマさんのタイムカプセル」みんなと一緒に、子供の頃に埋めたタイムカプセルを探しにきたラマさん。電車に置き去りにされたパンダくんをシロクマくんたちがむかえに行っている間、ラマさんは笹子さんと懐かしい町を歩いてみることに。

    • ペンギンさんの秘密/春のお花見

      ペンギンさんの秘密/春のお花見

      「ペンギンさんの秘密」いつもカフェで会っているのに、ペンギンさんの日常生活を知らないシロクマくんとパンダくん。ペンギンさんの秘密が知りたくなったパンダくんは、こっそりあとをつけてみることにする。謎(?)に包まれたペンギンさんの日常生活とは!?_BR_「春のお花見」今年もしろくまカフェでお花見をすることになった。パンダくんたちしろくまカフェの常連さん、マサキや半田さんたち新しいメンバー、懐かしいみんなも集まって、にぎやかなお花見が始まった。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      髙野綾
    • シリーズ構成

      細川徹
    • 原作

      ヒガアロハ
    • 撮影監督

      松本敦穂
    • 監修

      小林常夫
    • 監督

      増原光幸
    • 編集

      森田清次
    • 美術監督

      上野秀行
    • 脚本

      浦畑達彦
    • 色彩設計

      西香代子
    • 音楽

      近藤研二
    • 音響監督

      菊田浩巳

    キャスト

    • アゴヒモペンギン

      杉田智和
    • アデリーペンギン

      小西克幸
    • アナグマ

      宮田幸季
    • キング ヒナ

      竹内順子
    • キングペンギン

      檜山修之
    • グリズリー

      中村悠一
    • コアリクイ

      藤原祐規
    • コウテイ ヒナ

      野中藍
    • ジェンツーペンギン

      平川大輔
    • シロクマ

      櫻井孝宏
    • ゾウガメ

      近藤孝行
    • ナマケモノ

      谷山紀章
    • パンダ

      福山潤
    • パンダママ

      森川智之
    • ペンギン

      神谷浩史
    • ペン子

      矢作紗友里
    • マンドリル

      伊藤陽佑
    • メイメイ

      花澤香菜
    • ラマ

      小野大輔
    • レッサーパンダ

      矢島晶子
    • 半田くん

      羽多野渉
    • 常勤パンダ

      小西克幸
    • 桐野

      近藤孝行
    • 笹子さん

      遠藤綾

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    BRIGADOON まりんとメラン

    BRIGADOON まりんとメラン

    1969年夏、懐かしくも何処か風変わりな東京。13歳の浅葱まりんに、ある日突然、モノマキアと呼ばれる刺客が次々と襲いかかってきた。その理由もわからぬまま逃げ惑うまりんだったが、そんな彼女の前にメラン・ブルーと名乗る剣士(ナイト)が現れた。次々と襲いかかる不幸な運命に苦悩しつつ、それでも元気で前向きに生き続けようとするまりんと、生体兵器メランとの種の垣根を超えて固く結ばれた絆が、ファンタスティックな世界を背景にカラフルに描かれる。

    2000年

    ヤマノススメ サードシーズン

    ヤマノススメ サードシーズン

    インドア趣味で高所恐怖症のあおいは、高校入学を機に再会した幼なじみのひなたに振り回されながらも、登山やアウトドア活動を経験。あおいはだんだんと登山の楽しさに目覚めていった。そして彼女たちの季節は夏から秋に--。登山をきっかけに増えたともだちと、次はどの山に登ろうかと思いを巡らせるあおい。目標の「富士山登頂」に向けて体力づくりや、新たなアウトドア活動への挑戦に積極的になっていくあおいに、ひなたは心強さを感じつつも……。笑って、泣いて、登山して……思いっきり山登りを楽しむ中高生の山ガールたちを描いた『ヤマノススメ』。待望の『サードシーズン』が、いよいよ開山!

    2018年

    蒼き流星SPTレイズナー ACT-II ル・カイン1999

    蒼き流星SPTレイズナー ACT-II ル・カイン1999

    TVアニメ『蒼き流星SPTレイズナー』の第2部(第26話〜第37話)の総集編。1999年10月、地球は3年前の戦いで敗北し、グラドス人に征服されていた。そんな地球に、新たな支配者ル・カインが到着する。地球文化を根絶し、グラドス文化を広めようとするル・カイン。だがその弾圧に、地球とグラドスの間に産まれた混血児エイジが立ち向かう。そしてエイジの姉ジュリアもまた無抵抗主義を唱え、ふたつの星の民からクスコの聖女と呼ばれるようになっていた。

    1986年

    甘い懲罰~私は看守専用ペット

    甘い懲罰~私は看守専用ペット

    明神亜貴に、ひざまずけ。時は20XX年――無実の罪で刑務所に収監されてしまった陽菜。そこで待っていたのは、美貌の看守・明神亜貴による冷酷で甘美な支配だった…。「黒翼刑務所から…このオレから逃れられると思うなよ?」身体検査で、牢獄で、そして恋人との面会中まで…、ココロもカラダも翻弄されていく陽菜の運命は――!?

    2018年

    最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~

    最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~

    歴代最高の外皮【9999】の数値を持つタンクのルードは、勇者パーティーの盾役として迷宮攻略に挑んでいた。 それはどんな願いも叶えるとされる秘宝を見つけ出し、最愛の妹・マニシアの病気を治すため——。しかし勇者の横暴により、ルードはパーティーを追放されてしまう。その理由はルードの”使えないスキル”とされたが……。 故郷への帰還中、助けた少女により、ルードの未知なるスキルが判明。それはとてつもない強力なスキルだった!【最高値の外皮9999】と【唯一無二のスキル】を駆使した最強タンク・ルードの冒険譚——。 ここに開幕!

    2024年

    キングダム

    キングダム

    春秋戦国時代の中国、戦災孤児の信は、天下の大将軍を夢見て鍛錬に明け暮れていた。秦王・政と運命の出会いを果たすと、王の剣となって乱世に身を投じてゆく。

    2020年

    美少女戦士セーラームーンSuperS セーラー9戦士集結!ブラック・ドリーム・ホールの奇跡

    美少女戦士セーラームーンSuperS セーラー9戦士集結!ブラック・ドリーム・ホールの奇跡

    ある日のこと、うさぎたちはまことのマンションでお菓子作りに励んでいた。できあがったクッキーを衛に届けにいく途中、ちびうさは不思議な少年ベルルに出逢う。二人はすぐに仲良しになり、ちびうさはベルルにクッキーをプレゼントし、また会う約束をする。活発で優しいちびうさにベルルも好意を抱く。そんな二人とは対照的に、世界各国の都市で、大勢の子供たちが突然行方不明になるという不気味な事件が次々と発生する。そしてその魔の手は、セーラー戦士たちが住む十番街にも襲い掛かるのだった。ちびうさをはじめ大勢の子供たちが、笛の音に誘われて次々と夜の街へと抜け出してゆく。それは世界をブラック・ドリーム・ホールで包もうと企むバディヤーヌと笛吹きブブランの仕業であった。何故ならそれを実現するためには、子供達の夢のエナジーが必要なのだ。セーラー戦士たちは、ブブランと戦うが、ブブランは強く、ちびうさたちを助けることができない。それを止めに入ったのは、なんとあの不思議な少年ベルルだった。実はベルルは、ブブランの弟だったが、ブブランたちのやり方に納得できなかったのだ。そして、何よりもちびうさを助けたかったのだ。しかし、ベルルの訴えも空しく、ちびうさたちは連れ去られてしまう。ちびうさの強いエナジーを吸収して、さらにブラック・ドリーム・ホールは巨大化していく。セーラー戦士たちは、ちびうさや子供たちを救うため、バディヤーヌたちの本拠地・トルデ城へと乗り込んでいく…。

    1995年

    灼眼のシャナ

    灼眼のシャナ

    悠二、おまえは私が護るから。 平凡な高校生、坂井悠二の日常は、ある日突然消滅した。異界から渡り来た、人の“存在”を灯りに変えて、喰らうという化け物“紅世の徒(ぐぜのともがら)”が悠二を襲う。逃げることも忘れ呆然と立ちすくむ悠二を救ったのは、紅蓮の髪と瞳をもつ謎の少女だった。そして──その少女は、悠二にこう告げた。「おまえはもう【存在】していないのよ」と。

    2005年

    ぱんきす!2次元

    ぱんきす!2次元

    “音の精霊”達の学び舎、“聖ミューズ学院”。人間達が心地よい音の中で生きていけるよう、世界の音を調律し、制御する役割を担う“音の精霊”を育成するための学院である。そんな学院に5人の落ちこぼれがいた。みるに見かねた学院は5人に、ある特別なミッションを与えるのだった…。

    2015年

    イタズラなKiss

    イタズラなKiss

    琴子はいつも一所懸命な17歳。ある日新築したばかりの自宅が崩壊してしまい、父親と一緒に、父親の親友の家に居候することになった。そこには、彼女が激しくフラレ、それでも尚、思いを寄せる相手である直樹がいた!彼はなんと、居候先の家の息子だったのだ。天才で、超イケメンの直樹と思いがけず、同じ屋根の下で暮らすことになった琴子。知らなかった彼の素顔を目の当たりにし、ドキドキ、ますます思いは熱くなる。とりまく家族のおせっかいや、学校の友達からの疑いをはねのけて、琴子の恋のリベンジなるか!?

    2008年

    ウィッチャー 狼の悪夢

    ウィッチャー 狼の悪夢

    貧困から抜け出すためにウィッチャーとなり、金と栄光のために怪物を退治するヴェセミル。だが、新たな脅威の出現により、過去との対峙(たいじ)を余儀なくされる。

    2021年

    笑ゥせぇるすまんNEW

    笑ゥせぇるすまんNEW

    「ホーッ、ホッホッホッホッ」あの怪人・喪黒福造が帰って来くる―。藤子不二雄(A)による大人気ブラック・ユーモア漫画『笑ゥせぇるすまん』が、2017年4月、原作の雰囲気はそのままに、オリジナル脚本も交えた1話完結のオムニバス形式のテレビアニメで復活!!ストレス社会に生きる現代人の心の闇と欲求、人間の本質である弱さ、愚かさなど誰もが“ドキッ!”とする悩みを抱えた個性的なゲストキャラクターが毎話登場。実力派スタッフ&キャストがブラック・ユーモアたっぷりにみなさんのココロのスキマをお埋めします!!

    2017年

    ひげを剃る。そして女子高生を拾う。

    ひげを剃る。そして女子高生を拾う。

    片思いした相手にバッサリ振られ、ヤケ酒をした帰り道、26歳のサラリーマン・吉田は路上に座り込む女子高生・沙優と出会った。 べろべろに酔った吉田は、前後不覚のまま行き場のない沙優を一晩泊める。 …翌朝、ふわりと美味しそうな香りに目覚めると、食卓には味噌汁が。 「おはよう」 「なんだお前!!なんでJKが俺ん家に!」 「泊めてって言ったら泊めてくれたじゃん」 「…味噌汁」 「昨日“毎日味噌汁を作ってくれ~”って」 「ハァ!?絶対言わねェ!!」 家出をして行き場のない沙優を追い出すわけにもいかず、吉田は家事を条件に彼女の同居を認めることに…。 こうして、家出女子高生とサラリーマンの微妙な距離がもどかしくもあたたかい、不思議な同居生活が始まった―。

    2021年

    魔人探偵脳噛ネウロ

    魔人探偵脳噛ネウロ

    主人公は魔界の『謎』を全て喰いつくし、さらなる究極の『謎』を求めて人間界にやってきた魔人・脳噛ネウロ。自身の身代わりに女子高生・弥子を探偵に仕立て上げながら、魔界の道具を使って次々と難事件を解決することで『謎』を喰い尽くしていく。

    2007年

    ゆるめいつ

    ゆるめいつ

    大学受験のために上京してきた浪人生・相田ゆるめ(桃井はるこ)。大都会を期待し、着いたその街は、無人野菜販売所がある東京のド田舎・・・。さらに“ゆるめ”を待っていたのは、ベテラン浪人生であるアパートの住人達。とぼけながらキレのあるボケをかます不思議ちゃん田中くみ(松来未祐)、ツッコミ役だけど時々おバカになるお姉さん肌の川野サエ(桑谷夏子)、小さい頃からおじさん顔のイジラレキャラ松吉(日野聡)。そんな四人が幸か不幸か意気投合。一緒にゴロゴロしたり、鬼ごっこしたり。……勉強は、多分していません。浪人生という切羽詰る状況なのに、「えっ浪人生でしたっけ~??」っと言いたくなるくらいの“ゆる~さと、まったり~さ”で人生の辛さを忘れさせてくれる!?果して四人はいつ大学に進学することができるのであろうか(笑)

    2009年

    劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦

    劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦

    田舎の平和な村に突如として姿を現した鬼の一団・オニ一族。それを追ってデネブと良太郎、さらに幸太郎たちも駆けつけた。過去で鬼が退治されていないことで、現在の時間が歪みはじめているからだ。やがて村を探し回る鬼たちに襲われる少年・ユウの窮地を救った良太郎たちは1枚のチケットをユウに渡した。3時3分3秒や、10時10分10秒など、時間の数字がそろった時に、このチケットを持って何でもいいからドアを開けろ、と。はたしてそのチケットを使うと、どんなことが起こるのか?

    2009年

    こどものじかん

    こどものじかん

    学期途中から双ツ橋小学校の3年1組のクラス担任となった新任教師・青木大介。そこで九重りんというマセた女の子と出会った青木は、りんから「今日からりんが彼女になってあげる」と言われ、タジタジとなってしまう。果たして、青木は問題だらけの児童たちをまとめていけるのか?

    2007年

    とーとつにエジプト神

    とーとつにエジプト神

    とーとつですが、ここはエジプト神たちの世界。 ★ アヌビスやトトを始めとする 古代エジプトの有名な神々たちが それはもう自由に暮らしておりました。

    2020年

    獣神演武 -HERO TALES-

    獣神演武 -HERO TALES-

    大華八法・六伽宗の総本山「蓮通寺」―その本堂奥深くには皇帝さえ知らぬ一振りの剣が眠っていた。一人の英傑がこの剣を握るとき、七つの星の宿業の灯がその輝きを放ち始める!民は、この天に選ばれし七人の英傑たちを称してこう呼んだ、二天神尊と五神闘士と―今まさに宿業の名のもと正義の拳が突きあがる!!

    2007年

    バーチャファイター

    バーチャファイター

    八極拳士・結城晶は、アメリカで修業の身だ。ある日、偶然入った食堂で怪しい男たちに追われる少女をなりゆきで救うことになる。少女の名はパイという。この出会いを期に、その後も晶はジャッキーやサラ、ウルフやリオンたちという仲間と出会いながら、邪悪な武芸道場・虎燕館や死の商人・ラファール社、そして狂気の女科学者・エヴァとの戦いに身を投じる。

    1995年

    anilog_logo

    © anilog.jp