• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ちょこッとSister

    ちょこッとSister

    ちょこッとSister
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    クリスマスの朝、主人公“川越はるま”はサンタから妹“ちょこ”をもらう。突然のことにうろたえるはるま。実は子供の頃、妹が欲しかったが叶わなかったため、サンタに妹がほしいとお願いしたのが、今になって実現したのであった。とりあえず、ちょこの服を買うためデパートに赴く、はるまとちょこ。しかし、はるまが買い物をして目を離したすきに、ちょこはデパートの中で迷子になってしまう。迷子預かり所で、泣きじゃくるちょこに飛びつかれ、彼女に対し自分は頼りになるお兄ちゃんなのだという思いをほのかに芽生えさせる。

    エピソード

    • プレゼントは妹?

      プレゼントは妹?

      一人暮らしの大学生・川越はるまは、クリスマスの朝、いきなりサンタのオネーサンからプレゼントを渡される。寝ぼけまなこで状況が掴めないまま受け取ったはるまだが、プレゼントの中身はなんと一人の少女だった!?

    • はじめてのお正月

      はじめてのお正月

      年が明け、初のお正月を迎えるちょこは、人間社会のことをほとんど知らない。初めてのお正月なのに・・・とつまらなそうにしているちょこを見て、かわいそうかなと思ったはるまは、ちょこと一緒に初詣に行くことに。

    • 管理人さんがやってきた

      管理人さんがやってきた

      通学途中、はるまは駅でコンタクトを落として困っている女性に出くわす。その女性ははるまとちょこが住んでいる“つばき荘”の新しい管理人だった。管理人の千歳は、やっとの思いでつばき荘へ辿り着くのだが・・・

    • ブラック・バレンタインデー

      ブラック・バレンタインデー

      千歳は好意を抱いているはるまに肉じゃがを作って渡そうとするが、何と言って渡したら良いか試行錯誤する。バレンタインデー当日、千歳は買い物途中に、はるまにチョコを買おうとするが、そこに偶然ちょこが現れる。

    • ブラジャーを買いに

      ブラジャーを買いに

      千歳が洗濯物をたたんでいるところに現れたちょこはブラジャーを見るのが初めてで、つけてるところが見たいと言う。ちょっとだけとつけてみせる千歳。それを見たちょこははるまにブラジャーを買ってとおねだりする。

    • よくわかる銭湯講座

      よくわかる銭湯講座

      ちょこは公園で兄弟が木にひっかけたバトミントンの羽を取ってあげるが、降りる時に足をかけた枝が折れてぶら下がってしまう。公園に通りかかった駆が木の上を見て不思議に思っていると、上からちょこが降ってくる。

    • ウキウキ、ガックリ、しょんぼり

      ウキウキ、ガックリ、しょんぼり

      はるまと一緒に出かけようとしたが、連れて行けないと断られ、ふくれっ面をするちょこ。はるまはフラワーショップの綾乃と映画を観に行く約束をしていた。一方、千歳は街中ではるまらしき人影を見かけるが・・・。

    • すきまカゼ

      すきまカゼ

      はるまたちがいた居酒屋に、綾乃が偶然入ってくる。知人と気付いた珠美が綾乃を誘い、一緒に飲むことに。待っているちょこのため、綾乃と一緒に帰ろうとしたはるまだが、綾乃からもう一軒付き合ってと頼まれ・・・

    • 恋のつぼみ

      恋のつぼみ

      朝出かけるとき綾乃のフラワーショップの前を気まずそうに通るはるま。その様子をつばき荘の窓から見ていたちょこが、お兄ちゃんとお花屋さんの間に何かあったのか千歳に尋ねる。分からないフリをする千歳だが・・・

    • Let's 温泉!

      Let's 温泉!

      商店街の福引で、ちょこは一等の家族温泉旅行を当てる。家族4人で温泉に行けるということで、お兄ちゃんに加え千歳も一緒に行こうと誘うちょこ。そこにちょうどよく現れた真琴も参加し、みんなで温泉に行くことに。

    • 恋、去りぬ

      恋、去りぬ

      朝から温泉でホコホコ顔のはるまとちょこ。一方、妄想しながら朝寝坊の千歳。はるまたちは山を登って、楽しくハイキングするが、茶屋で休んでいたはるまの横で、立ち入り禁止の札の向こうに白い人影が通り過ぎる。

    • どしゃ降り、そして─

      どしゃ降り、そして─

      夜、ちょこが絵日記を描いていると、電話がかかってきてコンビニへ出ていくはるま。翌朝、はるまは朝食を残し、ちょこの話も上の空で出て行ってしまう。はるまの様子が変だと気付いたちょこは、千歳や真琴に尋ねる。

    • はじめてのゆりぴょん

      はじめてのゆりぴょん

      梅雨も明け季節は夏。運転手付きの高級車に乗ったお嬢様・華山田ゆりかは公園のトイレの窓から抜け出そうとして、ちょこに出くわす。ちょこは言われるがまま、ゆりかを助け出すが、その後ゆりかはどこかへ・・・。

    • ねこにゃんとブラジャー

      ねこにゃんとブラジャー

      アイドルの子が子供たちと一緒に踊るテレビ番組に釘付けのちょこだが、はるまは「ねこにゃんダンス」を知らない様子。ちょこが買い物に行こうと幼稚園の前を通ると、「ねこにゃんダンス」の音楽が聞こえてきて・・・

    • プールDEじゃぷん!

      プールDEじゃぷん!

      夏の暑い日。はるまは珠美からの電話で、プールの監視員のバイトを頼まれる。いざプール当日。プールサイドで走ってきた少年とぶつかり、よろけて倒れる千歳。ちょこは少年を呼び止め、謝らせようとするが・・・。

    • ドキワク夏祭り

      ドキワク夏祭り

      今日はお祭りの日。千歳とちょことはるまの3人でお祭りへ。ちょこは初めてのお祭りにおおはしゃぎ。金魚すくいをしたり、たこ焼きを食べたりと、歩き回っているうちに、人込みの中ではるまと千歳とはぐれてしまう。

    • ドタバタ☆ティーパーティー

      ドタバタ☆ティーパーティー

      お祭りの日の駆とちょこを見て以来、ゆりかは夢にまで見るほど気がかりな様子で、どことなく上の空。転校生の親睦を深めるパーティーに誘われたゆりかは、それをヒントに駆をティーパーティーに誘う計画を練る。

    • Let's にゃんシング!

      Let's にゃんシング!

      ねこにゃんダンスが踊れるようになったので、ビデオに録って番組に応募したいと張り切ってねこにゃんダンスを踊るちょこだが、撮影も終了し応募しようとしたところ、5名以上の団体でないと応募ができず・・・

    • アイドルの憂鬱

      アイドルの憂鬱

      巷で大人気のねこにゃんダンスを踊るオダエリが出演している番組にちょこは釘付け。だが絵里子は街中で騒がれるのが少し憂鬱な様子。翌朝、ねこにゃんダンスの中継を行うはずが、絵里子がいなくなってしまい・・・

    • あたしのにゃんこ

      あたしのにゃんこ

      テレビに映っている可愛らしい子猫を見て、ちょこはペットを飼いたいと言うが、はるまはアパートがペット禁止のため無理だと言う。街でも人のペットが気になって仕方がないちょこは、野良猫を見つけ追いかけていく。

    • Let's 遊園地!

      Let's 遊園地!

      悲しいことがあって、落ち込んで元気のないちょこを、駆とゆりかは一生懸命励まそうとする。なんとかしてやりたいと思うはるまに、千歳が気晴らしに遊園地に誘ってくれたおかげで、みんなで遊園地へ行くことに。

    • はじめての御主人様

      はじめての御主人様

      はるまと学食でお昼を食べているちょこ。そこへ珠美が現れ今度の学祭の出し物でメイド喫茶をやるという。メイド喫茶がお店屋さんごっこみたいなものと聞いたちょこは興味を示し、メイド喫茶のお手伝いをすることに。

    • 願い

      願い

      神様、ボクに妹をください──。それは子供の頃の幼い願い。大きくなるにつれ忘れていった、本当にかなうはずのない儚い願い。かわりばえしない日々にまぎれて、思い出すこともない昔の願い。過去の夢なんだろうか。

    • ハッピー・クリスマス

      ハッピー・クリスマス

      ね、知ってる?クリスマスって、サンタさんがプレゼントを持ってきてくれる日なんだよ!みんなに素敵なプレゼントが届きますように・・・・・・。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ノーマッド
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      北野幸広
    • シリーズ構成・脚本

      雑破業
    • ちょこシス製作委員会

      メディアファクトリー 東芝エンタテインメント 白泉社
    • ヤングアニマル

      白泉社
    • 原作

      雑破業
    • 掲載誌

      ヤングアニマル(白泉社)
    • 撮影監督

      山口則和
    • 漫画

      竹内桜
    • 監修

      井出安軌
    • 監督

      黒田やすひろ
    • 編集

      武宮むつみ
    • 美術監督

      板井理英子
    • 色彩設計

      滝口佳子
    • 製作

      ちょこシス製作委員会(メディアファクトリー、東芝エンタテインメント、白泉社)
    • 音楽

      西田マサラ
    • 音楽制作

      ビクターエンタテインメント
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • ちょこシス製作委員会

      白泉社
    • ヤングアニマル

      白泉社

    キャスト

    • ちょこ

      斎藤桃子
    • マスター

      黒田崇矢
    • 丸茂珠美

      松岡由貴
    • 園崎綾乃

      大原さやか
    • 安岡匡司

      望月健一
    • 小田原絵里子

      斎藤千和
    • 川越はるま

      平川大輔
    • 石田駆

      小林由美子
    • 芹川千歳

      水橋かおり
    • 華山田ゆりか

      釘宮理恵
    • 蓮木秀子

      植田佳奈
    • 足来真琴

      森永理科

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    リトル・エル・シドの冒険

    リトル・エル・シドの冒険

    11世紀半ばのスペインでは、キリスト教徒とムーア人が対立を深め、国土が世情不安のただ中にあった。だが、戦地を遠く離れたビバールの村では、国王の忠臣であるライネスの息子ルイが、今日も元気に跳ね回っていた。「父のような立派な騎士になりたい」と夢見るルイは、やがて村を旅立ち、持ち前の機転と行動力で様々な難題を切り抜け、大きく成長していく。彼こそ、後にスペインを独立へと導く偉大な騎士エル・シドの幼き姿だった。民族の争いが耐えなかった中世のヨーロッパを舞台にした、痛快冒険アニメーション。

    1984年

    猫のニャッホ ~ニャ・ミゼラブル~

    猫のニャッホ ~ニャ・ミゼラブル~

    世界的名画「ひまわり」を描いた偉大な画家ニャッホが無名な頃の物語。 パリの片隅、貧乏画家サークルの仲間たちが暮らすボロアパートに、相棒テオとともにニャッホは暮らしている。貧乏でぐうたらな生活をしているニャッホに名画を描くインスピレーションは降ってくるのか?こないのか? 「にゃんかきたー!」 毎度、ニャッホと貧乏画家サークルのダメ猫たちはとんちんかんな騒動を巻き起こすのであった。

    2019年

    武装少女マキャヴェリズム

    武装少女マキャヴェリズム

    自由を愛する高校生・納村不道が転校してきた愛地共生学園では、護身の名目で武装した女子達による無慈悲な男子支配が行われていた!男子は女子との「共生」の名のもとに、男を捨てて生活することを「強制」される。納村は転校早々、学園を統率する「天下五剣」の一人で「鹿島神傳直心影流」の使い手・鬼瓦輪に目を付けられ、新たな「矯正」対象として勝負を挑まれることになるのだが…。武装少女達に「無手」で抗い、自由を求める納村不道の運命は!?

    2017年

    暗殺教室

    暗殺教室

    ある日突然、月が爆発して7割方蒸発した。その犯人と称し、しかも来年三月には地球をも爆破するという超生物がやってきたのは、何故か中学校の教室。なんとここで教師をするというのだ。人知を超えた能力を持ち、軍隊でも殺せないその怪物の暗殺を、各国首脳はやむをえず、そのクラス、椚ヶ丘中学校3年E組の生徒に委ねることになる。なんと成功報酬は百億円。落ちこぼれクラス、「エンドのE組」の生徒たちは、卒業までにこの暗殺対象の教師、「殺せんせー」を殺せるのか・・・!?

    2015年

    ひだまりスケッチ×365

    ひだまりスケッチ×365

    憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。親元を離れ、学校のまん前にある小さなアパート『ひだまり荘』で一人暮らしをはじめたゆのは、そこで同級生の宮子、先輩の沙英とヒロの三人に出会う。美術家の変わり者が集う事で有名なひだまり荘では、毎日がてんやわんやな出来事ばかり。しかし、慣れない生活に戸惑いつつも、優しく温かい仲間に囲まれながら、ゆのは今ゆっくりと夢に向かって歩き出す。

    2008年

    神田川JET GIRLS

    神田川JET GIRLS

    マシンを操作する「ジェッター」とウォーターガンで対戦相手を攻撃する「シューター」の二人一組でマシンに乗り、水面を駆けるスポーツ「ジェットレース」がメジャーとなった世界。 伝説のジェッターを母に持ち、自身もジェットレーサーを夢見る波黄 凛は、故郷の島を旅立ち、東京・浅草へとやってくる。そこでクールな美少女、蒼井ミサと出会い、ふたりはパートナーに。 ライバルたちとレースを繰り広げながら少しずつ絆を深めていく。

    2019年

    ログ・ホライズン 円卓崩壊

    ログ・ホライズン 円卓崩壊

    ある日突然、人気オンラインゲーム『エルダー・テイル』の世界に、数万人のプレーヤー『冒険者』が閉じ込められた! モンスターや魔法がリアルに存在する異世界で人々は混乱し、冒険者の街『アキバ』は秩序を失っていた―

    2021年

    レイトン ミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル~

    レイトン ミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル~

    どんなナゾもすべて解明、それが我がレイトン探偵社のモットーです。 レイトン教授の娘「カトリーエイル・レイトン」は、しゃべる犬「シャーロ」と助手の「ノア」と一緒に「レイトン探偵社」を営み、ロンドンで起こる不思議な事件を日々、解決している。元々は、突如姿を消した父『エルシャール・レイトン』を探すという目的で始めた仕事ではあるが、奇想天外な発想によるナゾトキが徐々に話題となり、いろんな依頼が舞い込んでくるようになる。

    2018年

    グリムノーツ The Animation

    グリムノーツ The Animation

    人々は生まれたとき1冊の本を与えられる。生まれてから死ぬまで"運命の書"に記載された脚本の通りに生きる宿命。そんな中、空っぽの脚本である“空白の書”をもって生まれたエクスは、同じように“空白の書”をもった仲間、レイナ、タオ、シェインと出会い、自らの役割を見つける旅に出る。これは繰り返し読まれた童話の物語。

    2019年

    イヴの時間

    イヴの時間

    「未来、たぶん日本。“ロボット”が実用化されて久しく、“人間型ロボット”(アンドロイド)が実用化されて間もない時代。」 アンドロイドはそれと分かるようにリングを頭に表示し、無表情で人間に奉仕する。だが、ロボットが社会の様々な分野に進出して人間から仕事を奪い、アンドロイドに精神依存する「ドリ系」と呼ばれる人々が確実に増え続けており、それを危険視する「倫理委員会」が広報活動に勤しんでいた。高校生のリクオは、所有するハウスロイド「サミィ」の行動記録の中に、命令した覚えのない行動を発見する。級友のマサキと共にGPSを辿って行き着いたのは「イヴの時間」という不思議な喫茶店だった。

    2008年

    女神寮の寮母くん。

    女神寮の寮母くん。

    家は燃え、父は失踪し、貯金もない。男子中学生の南雲孝士は、都会で独り、行き倒れてしまう。 偶然出会った女子大生・和知みねるに提案され、彼女が住む大学学生寮「女神寮」の寮母を務めることに。 女子寮で出会うのは、男性耐性0の超純情娘・早乙女あてな、 照れると拳がでる武闘派乙女・戦咲きりや、 コスプレさせるの大好き暴走レイヤー・フレイ、怠惰なブルマ電波さん・八月朔日せれね、 怪しい実験を繰り返すマッドサイエンティスト・和知みねると、 全員が一癖も二癖もある訳アリ美少女たち。

    2021年

    陽あたり良好! KA・SU・MI 夢の中に君がいた

    陽あたり良好! KA・SU・MI 夢の中に君がいた

    かすみとの結婚を約束して渡米していた克彦が帰ってきた。しかし、かすみは克彦のプ口ポーズにすぐに返事ができない。知らず知らずのうちに勇作の存在が大きくなっていたのだ。このままでは嘘になる。揺れるかすみの心を見通してか、勇作は自分の気持ちを抑えてもその身をひこうとするが、そんな時、かすみへの思いを託したレースで克彦が大事故に巻き込まれた。

    1988年

    オチビサン

    オチビサン

    鎌倉のどこかにある小さな町、豆粒町を舞台に、主人公のオチビサンと仲間たちは、夏は蝉とり、秋は落ち葉で焼き芋を楽しんだりと、毎日遊びにお忙し!どこか懐かしい子どものころに体験した日本の原風景や、季節の風情をオチビサンの目線を通して描きます。

    2023年

    さよなら私のクラマー

    さよなら私のクラマー

    女子高生サッカープレイヤー・ 恩田希。 彼女は、藤第一中学校男子サッカー部での挑戦を経て、 進学先の蕨青南高校で、待望の女子サッカー部へ入部する。 でも、そこは“ずっと地方大会止まり”の弱小校だった!?

    2021年

    最遊記RELOAD -ZEROIN-

    最遊記RELOAD -ZEROIN-

    人と妖怪、科学と妖術が共存を果たす 無秩序かつ安寧の大陸『桃源郷』。しかし牛魔王蘇生実験による負(マイナス)の波動の影響で、 突然妖怪たちが暴走し、その均衡は崩れてしまった。 天界の観世音菩薩に牛魔王蘇生実験の阻止を命じられた玄奘三蔵は、 孫悟空、沙悟浄、猪八戒らとともに、西域・天竺を目指す。 その道中に辿り着いた地で三蔵たちは、 死んだ人間を生き返らせることができる蘇生術を持つ ヘイゼル=グロースとその従者ガトと邂逅する。 西域からきたという、ヘイゼルの目的とは―――――。

    2022年

    たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語

    たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語

    都会から遠く遠く離れた村で暮らす少年・ロイド。 軍人になる夢を抱く彼は何を隠そう「村で一番弱い男」。 そんな彼が軍人を目指すことに周囲の村人は大反対。 けれどもロイドの決意は固く、王都へと旅立っていきました。 しかし、彼を含む村の人々はある重大な事実を知らなかったのです。 自分たちがかつて世界を救った英雄の末裔で、 全員が人間離れした力を持っていること。 そして「村で一番弱い」ロイドも一般的には常識外れに強いことを……。

    2021年

    銀牙伝説ウィード

    銀牙伝説ウィード

    北アルプス山中で母犬・桜と貧しいながらも穏やかな日々を過ごす主人公:秋田犬ウィード。しかし、幸せな日々は長くは続かなかった・・・。母:桜が病に倒れてしまったのだ。なんとウィードは、巨熊赤カブトを倒した奥羽軍団の総大将、勇気とカリスマを兼ね備えた伝説のオトコ「銀」の一人息子であるというのだ。父の偉大さを知ったウィードは、まだ見ぬ父に会うため偶然出会ったイングリッシュセッターのGBとともに遠く奥羽へと旅立つことを決意する。勇気一つを胸に秘め、ウィードの冒険が今始まる!!

    2005年

    おんたま!

    おんたま!

    小学4年生の苺は、母・みゆきと義父・勇次の3人で暮らしている。しかし、勇次はいつもみゆきに冷たい態度で接しており、家族の仲は良好といえるものではなかった。そんな中、苺が「本当のお父さんに会いたい」と願うと、謎の男によって両親の結婚する前、しかも本当の父親・恭介の前に飛ばされてしまう。キャラ薄で頼りない父と優しいお姉さん的な母。2人をくっつけるために、苺は奮闘するのだった。

    2009年

    Blue Gender

    Blue Gender

    新種の病原菌に侵された海堂祐司は、未来の治療に託し冬眠者(スリーパー)となり眠りについた。時は過ぎ、西暦2031年。女戦士マリーンによって眠りから目覚めた祐司が目にしたものは、地獄のような未来だった…! 祐司の『生きる』ための戦いが今、始まった!

    1999年

    こんぷれっくす×コンプレックス

    こんぷれっくす×コンプレックス

    大人に対して憧れを抱く中学2年生の小谷ゆいは、男子のワキ毛への興味を抑えることができない。特にクラスで一番ワキ毛の濃い武尾マサトから目をそらせずにいたが、一方の武尾は自分のワキ毛の濃さが悩みの種だった。ふとしたきっかけで彼らは言葉を交わすようになり、少しずつ距離が近くなっていくが…

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp