• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ママはぽよぽよザウルスがお好き

    ママはぽよぽよザウルスがお好き

    ママはぽよぽよザウルスがお好き
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「ぽよぽよザウルス」とは、新米パパ&ママにとっての子供たちのこと。 一見“ぽよぽよ”と柔らかいけど、その破壊力は怪獣並の“ザウルス”たちは、 時に怒り、泣き、叫び、そして甘え、大人の都合なんて全くおかまい無し。ワガママで可愛い怪獣たちに、 若いパパとママは振り回されながら、今日もしつけに四苦八苦している。平凡な一家族である保与田(ぽよた)家を舞台にした、 “ザウルス”と新米パパ&ママの子育て奮闘記。婦人生活社「プチタンファン」に連載された同名コミックを原作にしたアニメーション。

    エピソード

    • かけひきママ 子供押しつけあいバトル/反省ママ 今日から叱らないお母さん

      かけひきママ 子供押しつけあいバトル/反省ママ 今日から叱らないお母さん

      源大は仕事に疲れて帰ってくる。未来は一日中、ヒョウガとジュラの面倒を見て疲れている。そこで夜の子供のお世話のことで、押しつけあいバトルが今日も行われる…。

    • 痛感ママ 男の子は痛いッ!/実感ママ 女の子はワガママ

      痛感ママ 男の子は痛いッ!/実感ママ 女の子はワガママ

      男の子を持つ親はあきらめなくてはならないことがある。それは男の子は痛いということである。ヒョウガが近くにくると身構えなくてはならない…。

    • 追跡ママ さすらいのヒョウガ/宝くじママ ダーリンは当たりかハズレか

      追跡ママ さすらいのヒョウガ/宝くじママ ダーリンは当たりかハズレか

      ヒョウガはさすらいのヒョウガと言われるほど、すぐに迷子になってしまう子供なのである。未来が、ちょっと何か気をとられるともういない…。

    • 幼稚園ママ 朝のドタバタ必勝法/ワイルドパパ ダーリン流育児法

      幼稚園ママ 朝のドタバタ必勝法/ワイルドパパ ダーリン流育児法

      ヒョウガは幼稚園の年中になったが、今でも毎朝ぐずって幼稚園に行きたがらない。未来はいじめに合っているのか心配するが…。

    • 策略ママ デパートホリデー入門/置き去りママ ジジババの家にお泊まり

      策略ママ デパートホリデー入門/置き去りママ ジジババの家にお泊まり

      デパートホリデーを楽しめるかどうかはヒョウガとジュラのどっちと組むのかで決まる。チョロチョロするヒョウガか、ベビーカーに乗るジュラか…。

    • プッツンママ 二歳児ジュラの主張/感激ママ タリラリヒョウガの運動会

      プッツンママ 二歳児ジュラの主張/感激ママ タリラリヒョウガの運動会

      最近、ジュラは自分で何でもやりたがる。自分でやり直すまで地団駄を踏み、自分でさせないと一時間以上大泣きしてしまう。

    • うんざりママ オモチャ減らし大作戦/くたくたママ ジュラと地獄の旅巡り

      うんざりママ オモチャ減らし大作戦/くたくたママ ジュラと地獄の旅巡り

      子供達のオモチャが多すぎて、片付けても片付かない。これ以上はオモチャを買わないと誓うがどうしても買ってしまう…。

    • レフェリーママ 兄妹ゲンカの裁き方/こだわりママ ジュラ、パーマをかける

      レフェリーママ 兄妹ゲンカの裁き方/こだわりママ ジュラ、パーマをかける

      ジュラとヒョウガはケンカばかりしている。一番のケンカの理由は物の取り合いである。そして、先に手を出すのは気の強いジュラの方である…。

    • プロフェッショナルママ 子連れ遊園地マニュアル/迷走ママ ヒョウガの早期教育

      プロフェッショナルママ 子連れ遊園地マニュアル/迷走ママ ヒョウガの早期教育

      保与田家はお出かけが好きなので行楽地での過ごし方はプロである。今回は遊園地に出かけるが…。

    • ぐったりママ 毎日が関所破り/ぶきっちょパパ ダーリンの抜けてる育児

      ぐったりママ 毎日が関所破り/ぶきっちょパパ ダーリンの抜けてる育児

      ジュラの別名は関所と言う。お出かけに凝っているジュラは、誰かが出かける素振りを見せようものなら、素早く玄関で待機をするのだった…。

    • パニックママ ジュラの発熱大騒動/ずぼらママ ダブルでやってきた七五三

      パニックママ ジュラの発熱大騒動/ずぼらママ ダブルでやってきた七五三

      ジュラが、40度を超える熱を出してしまう。普通は二人いるとどちらかが冷静なのだが、未来と源大は二人とも慌ててしまう…。

    • しつけママ ジュラのおしゃぶり物語/親ばかママ ヒョウガのおたのしみ会

      しつけママ ジュラのおしゃぶり物語/親ばかママ ヒョウガのおたのしみ会

      ジュラは、おしゃぶりがお気に入りだ。おしゃぶりをすると歯並びが悪くなると聞き、取り上げて隠してしまうが…。

    • どきどきママ ダーリンの実家へ行く/しみじみパパ 暴かれるダーリンの宝物

      どきどきママ ダーリンの実家へ行く/しみじみパパ 暴かれるダーリンの宝物

      源大の実家に初めて行くことになった。未来が卵が好きだと言うと、次々と卵料理が出てくる。気を使って沢山食べてしまう…。

    • うっかりパパ ジュラの荷造りに御用心/手抜きママ おべんと作りなんか大嫌い

      うっかりパパ ジュラの荷造りに御用心/手抜きママ おべんと作りなんか大嫌い

      ジュラは、物を袋に詰めて荷造りすることに熱中している。源大の運転免許書がなくなってしまう。未来は、ジュラの荷造りが原因だと思い探すが…。

    • 深刻ママ 悩めるヒョウガの人間関係/気配りママ ジュラのお誕生パーティー

      深刻ママ 悩めるヒョウガの人間関係/気配りママ ジュラのお誕生パーティー

      ヒョウガは幼稚園でいじめられていると聞き、自分の身は自分で守るために柔道を習い始めた。しかし、入ったばかりなので礼の練習しかしたことがない…。

    • どたばたママ X’マスプレゼント大作戦/ハッスルパパ サンタクロース大作戦

      どたばたママ X’マスプレゼント大作戦/ハッスルパパ サンタクロース大作戦

      クリスマスプレゼントを渡すために、何が欲しいかヒョウガとジュラに直接聞こうとするが、人に話すとサンタさんからプレゼントがもらえなくなると言って教えてくれない…。

    • 困ったママ ダーリンVSジュラ/はらはらママ ヒョウガの寒げいこ

      困ったママ ダーリンVSジュラ/はらはらママ ヒョウガの寒げいこ

      ジュラがお父さんのことを嫌いだと言って、源大と一緒にお風呂に入らなくなってしまう。嫌われないためになんとか機嫌をとろうとするが…。

    • ため息ママ 夜ふかしヒョウガの大みそか/泣き虫ママ 死なないでジャック

      ため息ママ 夜ふかしヒョウガの大みそか/泣き虫ママ 死なないでジャック

      ヒョウガが除夜の鐘の音を聞ききたいと、夜中まで起きると言い出す。パジャマも着ないでがんばって起きようとするが…。

    • 辛抱ママ ジュラは只今反抗期/心配ママ 初めてのお留守番

      辛抱ママ ジュラは只今反抗期/心配ママ 初めてのお留守番

      ジュラは反抗期中だ。ジュラは友達の代わりに撮影モデルをすることになるが、どうしても自分のピンクのワンピースを着ると言ってきかない…。

    • 反省パパ これがダーリンの叱り方/おろおろママ ヒョウガの家出騒ぎ

      反省パパ これがダーリンの叱り方/おろおろママ ヒョウガの家出騒ぎ

      源大とジュラはケンカばかりしている。源大とジュラの距離を置こうと、未来の実家にジュラ一人で泊まることになった…。

    • 見栄張りママ 冷や汗スケートホリデー/風邪引きママ 病は母を強くする

      見栄張りママ 冷や汗スケートホリデー/風邪引きママ 病は母を強くする

      保与田家は、国立さん達とスケートにやってきた。未来はスケートができないので、国立さんがスケートを教える…。

    • 張り切りパパ ダーリン鬼になる/お手上げママ おばあちゃんの子育て

      張り切りパパ ダーリン鬼になる/お手上げママ おばあちゃんの子育て

      幼稚園の豆まき大会で、鬼をすることになった源大。家で鬼の練習をするが、風邪を引いている未来はうるさくてたまらない…。

    • 失敗パパ 冷や汗バレンタイン/複雑ママ 涙の本命チョコ

      失敗パパ 冷や汗バレンタイン/複雑ママ 涙の本命チョコ

      バレンタインにジュラは、源大とヒョウガに渡すチョコを買っていたが、源大は知らずに食べてしまう。同じチョコを買おうと探し回るが…。

    • 赤っ恥ママ ヒョウガのTV出演/赤っ恥ママ ヒョウガのTV出演 その2

      赤っ恥ママ ヒョウガのTV出演/赤っ恥ママ ヒョウガのTV出演 その2

      ヒョウガがはじめてお使いをする番組に出演することになった。早速、撮影が始まるがジュラも一緒に行くと言い出して二人で行くことになる…。

    • おのろけママ ダーリンとデート/うろたえママ ドタバタ妊娠騒動

      おのろけママ ダーリンとデート/うろたえママ ドタバタ妊娠騒動

      結婚記念日を祝って、未来と源大は二人だけでフランス料理を食べに出かけようとするが、ヒョウガとジュラも一緒に行くと言ってきかない…。

    • わざありママ 親子ゲンカでひな祭り/ズタボロママ ヒョウガの参観会

      わざありママ 親子ゲンカでひな祭り/ズタボロママ ヒョウガの参観会

      ジュラは友達の家で、大きな段飾りのおひなさまを見る。自分も段飾りおひなさまが欲しいと言い出してきかない…。

    • あたふたママ ご両親がやってくる/汗タラママ 迷子の迷子のおじいちゃん

      あたふたママ ご両親がやってくる/汗タラママ 迷子の迷子のおじいちゃん

      源大の両親が泊まりに来ることになった。ヒョウガとジュラはとても楽しみにしているが、部屋を散らかしてしまう…。

    • ひらめきママ 料理はアイデア勝負/熱血パパ ヒョウガの自転車特訓

      ひらめきママ 料理はアイデア勝負/熱血パパ ヒョウガの自転車特訓

      保与田家でホームパーティーを開くことになった。一品持ち寄りだが、未来は何を作ればいいかなかなか思いつかない…。

    • お答えママ どっちの子が好き?/気合ママ ジュラの入園面接

      お答えママ どっちの子が好き?/気合ママ ジュラの入園面接

      未来は、ヒョウガとジュラにどちらが好きだと聞かれる。二人とも好きだと答えるが、ヒョウガとジュラはケンカをする…。

    • ど忘れママ ヒョウガの誕生日/貧乏くじママ うららか釣り堀日記

      ど忘れママ ヒョウガの誕生日/貧乏くじママ うららか釣り堀日記

      明日はヒョウガの誕生日パーティーだが、ジュラの入園準備ですっかり忘れてしまっていた。慌てて友達たちに連絡をするが予定が入ってしまっているという…。

    • びっくりママ ジュラの入園式/冷や汗ママ だんまりジュラの参観日

      びっくりママ ジュラの入園式/冷や汗ママ だんまりジュラの参観日

      今日はジュラの入園式。ジュラは、途中で不審な若者に声をかけられる。入園式で再びその若者と出会ってしまう…。

    • ぶきっちょママ 恐怖の手作りグッズ/決断ママ 管理人さんの大災難

      ぶきっちょママ 恐怖の手作りグッズ/決断ママ 管理人さんの大災難

      未来は、お道具入れを手作りすることになった。お裁縫が苦手な未来は作るのに四苦八苦する…。

    • 先輩ママ たくやくんチの柔道/どっきりママ ジュラは悩めるお年頃?

      先輩ママ たくやくんチの柔道/どっきりママ ジュラは悩めるお年頃?

      ヒョウガが通っている柔道道場に、たくやくんが練習をしようとやって来る。ヒョウガはお兄ちゃんぶって面倒をみようとする…。

    • 入れこみママ ジュラのバレエ教室/カルガモパパ 追跡・ヒョウガの遠足

      入れこみママ ジュラのバレエ教室/カルガモパパ 追跡・ヒョウガの遠足

      ジュラがバレエ教室に通うことになった。初めてのバレエ練習だったが、上手にできなかったのでもう行きたくないと言い出す…。

    • 恥かきママ ジュラのうそ物語/むりやりパパ 泳げ!こいのぼりッ

      恥かきママ ジュラのうそ物語/むりやりパパ 泳げ!こいのぼりッ

      ジュラは友達と自分の母親はどれくらい怖いのかと言い合いになる。その話を聞いた一文字先生は…。

    • まゆつばママ ダーリンの禁煙宣言/感動ママ 母の日ふたたび

      まゆつばママ ダーリンの禁煙宣言/感動ママ 母の日ふたたび

      未来は、ヒョウガとジュラの健康を考えて源大に禁煙を勧める。源大は禁煙をしようとするが…。

    • 出張パパ ヒョウガの二日天下/のんきママ ジュラVSれいら

      出張パパ ヒョウガの二日天下/のんきママ ジュラVSれいら

      源大が出張に行く。その間、ヒョウガは自分がしっかりしようと、ジュラの面倒をみたりする…。

    • お手伝いママ ぎっくり腰でSOS/猫かぶりママ 本当はみーんな怒りんぼ

      お手伝いママ ぎっくり腰でSOS/猫かぶりママ 本当はみーんな怒りんぼ

      未来は、お母さんがぎっくり腰になってしまったので手伝いに行く。家事をするが雑な仕上がりになってしまう…。

    • でまかせママ ヒョウガ悩める季節/へとへとママ 傘をたずねて

      でまかせママ ヒョウガ悩める季節/へとへとママ 傘をたずねて

      ヒョウガは、自分が興味を持つことを全部聞いてくる。未来と源大はそんなヒョウガの質問に答えることができない…。

    • 目撃パパ 保与田家魔の月曜日/胸キュンママ ジュラのバレエ発表会

      目撃パパ 保与田家魔の月曜日/胸キュンママ ジュラのバレエ発表会

      源大は、風邪をひき会社を休むが、ヒョウガとジュラの世話をする。しかし、体調が悪いのでうまく世話をすることができない…。

    • わくわくパパ 父の日に栄光あれ/のめりこみママ めざめよ、天才画家!?

      わくわくパパ 父の日に栄光あれ/のめりこみママ めざめよ、天才画家!?

      父の日がやってきた。源大は、ヒョウガとジュラからもらえるプレゼントを心待ちにしていてる。その日は未来の両親も呼んでパーティーを行うが…。

    • やきもきママ ジュラのお流れ遠足/気遣いママ ふるさとを捨てた義父

      やきもきママ ジュラのお流れ遠足/気遣いママ ふるさとを捨てた義父

      ジュラは初めての遠足をとても楽しみにしているが、当日は雨が降って遠足が中止となってしまう…。

    • 探偵ママ ヒョウガの秘密/ミーハーママ 無敵レンジャー大ピンチ

      探偵ママ ヒョウガの秘密/ミーハーママ 無敵レンジャー大ピンチ

      ヒョウガたちは、空き地に秘密基地を作る。みんなは、家の人に見つからないように家の物を秘密基地に持ち込む…。

    • バタバタママ 七夕の夜は大騒ぎ/ちゃっかりママ 母親だって遊びたい

      バタバタママ 七夕の夜は大騒ぎ/ちゃっかりママ 母親だって遊びたい

      七夕の日にヒョウガの友達たちが、家に泊まりにくることになった。マンションの5階で一番空に近いのが理由だった…。

    • げんなりママ お姉ちゃんが欲しい/不可解ママ ヒョウガ、目覚める

      げんなりママ お姉ちゃんが欲しい/不可解ママ ヒョウガ、目覚める

      ジュラは、国立さんのお姉ちゃんは優しいので大好きだ。ジュラは、お姉ちゃんに家に泊まりに来てもらうようにお願いをする…。

    • へたばりママ 恐怖の夏休み/なりきりパパ 納涼肝試し大会

      へたばりママ 恐怖の夏休み/なりきりパパ 納涼肝試し大会

      幼稚園が夏休みに入る。未来は朝もゆっくり眠ることができると思っていたが、いつもより早く起きたヒョウガとジュラにプールに連れて行ってと言われるが…。

    • 意地っぱりパパ 縁日でいざ勝負!!/しぶしぶママ 新車なんて見てるだけ

      意地っぱりパパ 縁日でいざ勝負!!/しぶしぶママ 新車なんて見てるだけ

      近くの神社で縁日が開かれるので、保与田家はみんなでその縁日に出かける。未来は、晩御飯を縁日の屋台料理で済ませようとするのだった…。

    • バカンスママ いち君チのお別荘/面食らいママ ジュラの三角関係

      バカンスママ いち君チのお別荘/面食らいママ ジュラの三角関係

      ヒョウガは幼稚園の友達と、いち君の家の別荘に泊まりに行くことになった。ヒョウガはカブトムシを獲ってくると、源大と約束するのだった…。

    • 言い聞かせママ ジュラ我慢の一日/いきなりパパ ダーリンのUターン願望

      言い聞かせママ ジュラ我慢の一日/いきなりパパ ダーリンのUターン願望

      ヒョウガは寝冷えをして、アイスなど冷たいものを食べることができなくなってしまう。ジュラはヒョウガに見せつけるように冷たいものを食べる…。

    • ほのぼのママ 意地でも花火見物だ/爆発パパ 甘い誘惑、ゲームの味

      ほのぼのママ 意地でも花火見物だ/爆発パパ 甘い誘惑、ゲームの味

      花火大会があるが、ヒョウガの家からは花火を見ることができない。なんとか花火を見ることのできる場所を探すが…。

    • とばっちりパパ 爆睡ママと海水浴/イライラママ おじいちゃんの子守り

      とばっちりパパ 爆睡ママと海水浴/イライラママ おじいちゃんの子守り

      保与田家はみんなで海に出かける。未来は徹夜明けでぐったりしているので、ヒョウガとジュラの面倒は源大の一人にお願いをするが…。

    • 愛情ママ おねしょはナイショ/バイバイママ 太君のお引っ越し

      愛情ママ おねしょはナイショ/バイバイママ 太君のお引っ越し

      ジュラは毎日おねしょをしてしまう。未来は、紙パンツを買ってはかせようとするが、嫌がってはかない…。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    魔法先生ネギま!~もうひとつの世界~

    魔法先生ネギま!~もうひとつの世界~

    離れ離れで魔法世界にたどり着いたネギたちを描いた、OADシリーズ第2弾。「Extra」として夕映が主役のエピソードもアニメ化され、全5話がつくられた。オープニングの絵コンテを、原作者の赤松健が自ら担当したことも話題に。

    2009年

    あっくんとカノジョ

    あっくんとカノジョ

    幼なじみのあっくんとのんたんは恋人同士。だけど、あっくんはのんたんに対して、罵詈雑言を浴びせて冷たくあしらい、なんだかいつもキツい態度……。でもそれはあっくんの「のんたん大好き!」な気持ちの裏返しなのです。あっくんと、そんな彼の振る舞いをまったく気にせず“あっくんラブ”なのんたんとの日々を描く、学園青春ラブコメディ。

    2018年

    失われた未来を求めて

    失われた未来を求めて

    21世紀の初めの、秋の内浜地区。内浜学園は歴代最高潮の盛り上がりを見せていた。執行部を中心に開催される、各文科会最大の見せ場・総合学会。それは新校舎建設とともに、廃校が決まった旧校舎での最後のお祭りだった。当然、各文化学会の会長たちをはじめ、学生たちは総力をあげてこの最後の文化祭を成功へと導こうとしていた。何度も賞を取っている美術会の展覧会、吹奏楽会総出演の大公演会、植物遺伝子の組み換えで実績のある生物学会。実力ある学会が参戦の名乗りをあげる度に、士気は高まっていく。そして――その士気の高さは主人公・秋山奏が所属する『天文学会』への期待へとつながった。活動内容不明・研究未発表・だけど彼らなら何かが起こる、何かが起こせる。そんな希望的観測を基に、この会に課せられた使命はただ一つ。『各学会による過剰なお祭り騒ぎの鎮圧や活動障害の撤去、そして夏前から先駆けて始まった不思議な事件の解決』だった。立ち上がる校内屈指のビッグネームな学会メンバー。校内の騒ぎの裏にこの人あり、合気道の達人・部長の支倉愛理。第三十三回・お嫁にほしい女の子選手権、二年の部ダントツ一位の佐々木佳織。時季外れの寡黙な転入生、古川ゆい。 毒舌お嬢様・華宮凪沙。さらには天文学会兼、アメリカからの交換留学生・長船・KENNY・英太郎。全校の期待を背負い、最後の文化祭に向けて彼らが動き出した――

    2014年

    Thunderbolt Fantasy  生死一劍

    Thunderbolt Fantasy 生死一劍

    [殺無生編] 小説「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 外伝」の「殺無生編」を元に映像化。 『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』の前日譚。 凜雪鴉の命を狙って、執拗に彼を追いかけていた殺無生と凜雪鴉との過去の因縁が明らかになる。 凜雪鴉の用心棒を務めていた殺無生は、過去と決別するべく、凜雪鴉の勧めで劍技を比べ合う大会「劍聖會」に出場することとなる。 しかし、劍技を競うはずの大会に、弓矢の名手が参戦し、なにやら不穏な動きに……。

    2017年

    ちはやふる2

    ちはやふる2

    2年生になったちはやたちが、初めての後輩を迎えて先輩としての悩みと喜びを抱えながら、ライバル校の強敵に立ち向かう。さらなる情熱を燃やす瑞沢高校かるた部の、すがすがしい青春群像劇。

    2013年

    真・恋姫†無双~乙女大乱~

    真・恋姫†無双~乙女大乱~

    時は、後漢も末の頃――。この世は乱れに乱れておりました そんな中、力を蓄え、ひそかに野心を研ぎ澄ます者―― 己の力を試さんとさすらう者―― 守るべきもののために闘おうとする者―― そうした、様々な思いを胸にいだく者たちがあやなす運命の糸がからみ、結ばれる…… 乱れた世を平和にしようと立ち上がる関羽と張飛。そして、二人の志しに惹かれ集う乙女たち。彼女たちの新たな戦いが始まろうとしていた――

    2010年

    異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。

    異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。

    27歳、過労死――。 こんな死に方は嫌だと思った矢先、神様が目の前に現れた。 「異世界に転生して、人類が存続するべきかどうか見極めて欲しい。 代わりに特別な力をあげよう」それを聞いた主人公・みどりは、過酷な暮らしに疲れた心を癒やすため、思わずこう願ったのだった。「もふもふ……もふもふ! したい!! この疲れた心を癒してくれるのは、 可愛い動物のもふもふしかないの……!」そんなこんなでみどりは異世界へ転生して、幼女・ネフェルティマとなる。ネマは《人間以外の生物から好かれる力》を授かっていた。動物はもちろん、白虎やドラゴンなどの聖獣、はてはゴブリンやフローズンスパイダーなどの魔物までもが、どうしてか彼女を好きになってしまうのだ!しかしそんな彼女にも過酷な運命が待ち受けており――。 人間と生き物たちとの共存を目指してがんばるぞ! ネマのもふもふなでなでライフ、始まります♪

    2023年

    さらい屋 五葉

    さらい屋 五葉

    気弱ではずかしがり屋な性格が災いして浪人となり、田舎から江戸に出てきた秋津政之助は、ある日偶然出会った遊び人風の男・弥一に用心棒になるよう頼まれる。しかし、政が守るべき弥一こそ拐かしを生業とする賊「五葉」の一味であった。剣の腕を見込まれ一味に加えられてしまう政之助。その五葉にはひとクセもふたクセもある個性的な面々が揃っていた。盗賊団から足を洗い、娘と料理屋を営む梅造。飾り職人で、かつては一匹狼の盗賊だった松吉。素性の知れない妖艶な美女・おたけ。そして政之助を五葉に引き入れた謎の男、弥一。仕方なく五葉を手伝う政之助だったが、五葉の仕事を通じて、五葉の面々が抱える事情に関わってゆく事となり、人として成長を遂げていく。

    2010年

    サイボーグ009 超銀河伝説

    サイボーグ009 超銀河伝説

    ダカス星の帝王ゾアは、宇宙の母源ともいうべき超エネルギー“ボルテックス”を自由に操り、宇宙を征服しようと企んでいた。コマダー星をはじめ数々の星の文明を破壊したダガス軍団の猛威はついに地球に迫り、コズモ博士と001を連れ去っていった。集合したサイボーグ戦士たちはイシュメール号に乗り、敵の宇宙基地目指して飛び立った。<br>やがてサイボーグ戦士たちはある星に不時着する。そこで助けた美しい王女・タマラは009に恋をするが、それを知った003にはなぜか悲しみがよぎるのだった。ダガス軍団の本拠にたどり着いた009たちは001と博士の救出に成功するが、ゾアのダガス兵との戦いで004は傷つき、そこを死に場所に選ぶ。一方、ゾアはボルテックスの理論を持って宇宙へと向かった。それを追うイシュメール号。ついにボルテックスがその実体を現す――。

    1980年

    ギャラリーフェイク

    ギャラリーフェイク

    そこは贋作専門という変わった画廊。しかし、その裏では美術品のブラックマーケットに通じ、表に出ることのない真作を扱ってると噂されている…。真作と贋作が入り交じる美術世界。元メトロポリタン美術館・学芸員(キュレーター)という経歴を持つオーナー・藤田玲司が舞い込む事件やトラブルを解き明かしていく!

    2005年

    ブレンダンとケルズの秘密

    ブレンダンとケルズの秘密

    9世紀のアイルランド。バイキングの襲来にそなえ、ケルズ修道院を囲む塀を作る大規模な工事が続く中、バイキングに襲われたスコットランドのアイオナ島から、高名な修道士エイダンが、一冊の「聖なる書」を携え逃れて来る。その本には隠された知恵と力が秘められていた。本を完成させるためブレンダンは、インクの原料である、ある植物の実を探しに、危険を冒して、不思議な生き物が隠れ住む魔法の森へ出かける。森でオオカミの妖精アシュリンの助けを得てブレンダンは、無事に実を持ち帰るが、バイキングの襲来がケルズにも迫っていた。ブレンダンは本の力によって、迫りくる闇を打ち砕き、世界に光を取り戻すことができるのか?

    2009年

    牙狼〈GARO〉-炎の刻印-

    牙狼〈GARO〉-炎の刻印-

    国王の側近が、大規模な「魔女狩り」を行った。しかし、被害に遭ったのは「守りし者」であるはずの魔戒騎士や、魔戒法師たちだった。ひとりの魔戒法師が、火刑に処せられながら、赤ん坊を産み落とす。それは、黄金騎士の血を引く者。赤ん坊は、魔戒騎士の父によって命を救われたが、母の胸に抱かれることは、一度もなかった……。時が流れた。赤ん坊=レオン・ルイスは、少年へと成長していた。果たして彼は、黄金の鎧を受け継ぐことができるのか。・・・今や国の実権は、かつての国王の側近が握っていた。国王の父は病の床に臥せ、母と共に国を追われた王子アルフォンソ。彼は国を取り戻し、民を救うため、伝説の黄金騎士を捜し続ける。しかし、その王子もまた、数奇な運命の星の下に生まれた存在だった。レオンとアルフォンソ――ふたりの少年をめぐり、物語が動き出す。

    2014年

    ハクメイとミコチ OVA「ネジとベッド と 囲炉裏と博打」

    ハクメイとミコチ OVA「ネジとベッド と 囲炉裏と博打」

    ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。

    2018年

    超攻速ガルビオン

    超攻速ガルビオン

    第三次世界大戦により一度は崩壊した人類の文明は西暦23世紀には都市部を中心にほぼ復興した。それは地上輸送機関のみが異常に発達した世界であった。戦後、永い平和が続き人類はその平和に馴れきっていた。そんな人類を意のままに支配することを目的とした秘密組織“SHADO”が暗躍を開始した。警察機構特務第一班主任のレイ・緑山は二人の若者“無宇(ムウ)”と“麻矢(マヤ)”を中心に私設機動車輌チーム“サーカス”を結成しこれに対抗。かくて超近代都市を舞台とした戦いの火蓋が切られた。

    1984年

    きんいろモザイク

    きんいろモザイク

    大宮忍、15歳。黒髪たれ目の純和風女子高生ですが、中学生の頃はイギリスに(少しだけ)ホームステイしてました。帰国後も外国への想いをつのらせていた忍に、ある日一通のエアメールが届きます。「シノブ、今度は私が日本にいくよ!」差出人はアリス・カータレット。ホストファミリーの一人娘で、金髪碧眼の英国少女!クラスメイトの小路綾&猪熊陽子に、アリスの幼なじみにしてもう一人のイギリスっ子の九条カレンも巻き込めば、5人の日々はきらきら輝くモザイクみたい――日英美少女ゆるふわ学園コメディ、はじまるよ!

    2013年

    海のトリトン

    海のトリトン

    13年前、岬で老人に拾われた緑の髪の少年トリトン。ある日、白いイルカのルカーは、トリトンがかつて大洋を治めたアトランティス人・トリトン族の末裔であることを告げる。海の平和を守る為、トリトンは「オリハルコンの剣」とイルカ達を味方に、海の独裁者ポセイドン一族と戦うことに。

    1972年

    KING OF PRISM by PrettyRhythm

    KING OF PRISM by PrettyRhythm

    華々しくデビューを果たしたOver The Rainbow。ヒロ、コウジ、カヅキは瞬く間に女子のハートを魅了し、一気にプリズム界の頂点に上り詰めた。彼らを目指して、エーデルローズには続々と新入生が入学したが、突如「シュワルツローズ」という対立勢力が現れて、エーデルローズは苦境に立たされる・・・そんな時、天才作詞作曲家としてOver The Rainbowを支えてきたコウジにアメリカから映画音楽製作の巨額オファーが舞い込む。4年毎に開催されるプリズムキングカップを翌年に控え、3人の進路は―― エーデルローズ存亡の危機。残された7人のエーデルローズ生。シュワルツローズからの刺客。そして、突然現れた不思議な少年。“最も女の子の心をトキめかせたスタァ”だけが得られるプリズムキングになるのは、誰だ!?

    2016年

    ひぐらしのなく頃に解

    ひぐらしのなく頃に解

    昭和58年初夏。都会から遠く離れた山奥の寒村、雛見沢。昼にはセミの、夕暮れにはひぐらしの合唱が木霊していた。圭一、レナ、魅音、沙都子、梨花、詩音 今日も「部活メンバー」の明るく、賑やかな声が雛見沢に響いていた。そんな中、梨花は時折悲しげな表情を見せていた。それは毎年6月に行われる祭「綿流し」が近づいていたからであった。過去4年続く、祭りの日に、繰り返される惨劇。毎年、一人が死に、一人が行方不明になるという「雛見沢連続怪死事件」。今年も惨劇は起こる。梨花は全てを知っていた。ハジマリも、オワリも・・・。繰り返される惨劇の連鎖は断ち切れるのか?

    2007年

    MINKY MOMO in 夢にかける橋

    MINKY MOMO in 夢にかける橋

    物語の舞台は、とある河にかかる橋。そこで知り合った人々は、再び同じ橋の上で巡り合えるという伝説があります。そこでの少女と少年の出会いの物語が展開します。

    1993年

    銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~

    銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~

    舞台は、銀河鉄道の路線図から抹消された「忘れられた時の惑星」と呼ばれる星・惑星ヒーライズ。エターナル銀河へ向かう途中であった銀河超特急999号から、銀河鉄道管理局にヒーライズの衛星ディグエットを発車後に事故に巻き込まれたとの救難信号が届く。乗客の安否も星の情報もまったく不明のまま、緊急出動命令を受けたSDFシリウス小隊は999号の乗客救助に向かう。そこには、禁忌とされた時間操作技術により恋人を失った憎悪に狂った一人の若者がいた。ねじ曲がった歴史を元に戻す為には、メーテルの命ともうひとつの鍵が必要だった。これ以上時空の乱す事を許さないSDFは、最後の鍵を巡ってその謎に立ち向かっていく。

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp