• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. スピードグラファー

    スピードグラファー

    スピードグラファー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    バブル戦争から十数年、世界は富める者と貧しき者の二極分化が急激に進み、日本もまたその例外ではなかった。富める者はひたすら己の欲望と快楽を求め、東京はその欲望を満たす快楽都市と化した。パスポートを剥奪され国内でくすぶっていた戦場カメラマン雑賀(サイガ)は、ある日秘密クラブの潜入取材を依頼される。それはセレブの中でも特に選ばれた者だけにしか出入りを許されないと言われる闇の社交場「六本木倶楽部」。その会員になれた者には究極の快楽が与えられるという。潜入に成功した雑賀に助けを求める謎の少女、神楽(カグラ)。彼女は「六本木倶楽部」の支配人、水天宮によって倶楽部のシンボルとして操られていたのだった。神楽をつれて逃げる雑賀、だが雑賀は神楽と接触したことによって「写殺能力」に目覚めることになる。そして「六本木倶楽部」からの追っ手もまた、欲望によって特殊な能力に覚醒した者たちだった・・・。「六本木倶楽部」とは、そして神楽とはいったい何者なのか。神楽とのラブストーリーを軸に、二人の絶体絶命の逃亡劇が始まる。

    エピソード

    • 背徳都市

      背徳都市

      バブル戦争から十数年後の東京。元戦場カメラマンの雑賀(サイガ)は、通信社に勤める友人・戸越から依頼された事件を追っていた。薬品の規制緩和に反対する人間が異様な死体で発見される…雑賀は独自の捜査で、事件の黒幕に深く関わる地下の秘密倶楽部に潜入。そこで繰り広げられていた幻想と快楽の儀式を盗み撮るが、女神として文字通り舞い降りてきた少女に魅入られ、儀式に巻き込まれてしまう。

    • 唸る札束

      唸る札束

      日本経済を牛耳る天王洲グループ女帝の一人娘、神楽は、度々の悪夢にうなされて目を覚ます。冷徹な母・神泉(シンセン)の苛めは酷く続いており、日頃から神楽の様子がおかしいことに気付いていた女教師・若葉は、家庭訪問のため天王洲家へ向かう。神楽は、神泉の側近・水天宮へ、何ひとつ自由にならない自分の気持ちを打ち明けるが、秘密倶楽部支配人である水天宮は、金だけが人を幸せにするのだと語る・・・

    • 写殺爆撮

      写殺爆撮

      闇の秘密倶楽部の儀式に巻き込まれてしまった雑賀。瀕死の重傷を負いつつも、自分のカメラに手を延ばす。が、込み上げてくる謎の力。みるみるうちに傷は塞がり、撮影を続けるべくシャッターを切った。すると、ファインダーの中の全てが木っ端微塵に吹き飛んだ。混乱を極める会場の中、燃え上がり落下するシャンデリアから女神を助け出し、海へ出た雑賀のもとへ、倶楽部支配人である水天宮が追っ手としてやってくる。

    • 略奪少女

      略奪少女

      自宅へ連れ戻された神楽を待っていたのは、奥の間とは名ばかりの座敷牢だった。悪夢がただの夢ではなく現実であったことを知り、外の世界へ逃げ出したいと強く思う神楽。崩壊する秘密倶楽部から自分を連れて逃げてくれたカメラマン・雑賀を頼り、再会したいと願う。また雑賀は自分に芽生えた得体の知れない能力に戸惑いを感じ、あのとき何が起こったのかを知るため、神楽の居場所を探していた。一方、天王洲グループは、倶楽部の真相を知ってしまった外部者である雑賀抹殺にむけ、動き出す。

    • ダイヤモンド夫人

      ダイヤモンド夫人

      ゴムユーフォリアである秘密倶楽部VIP会員・白金との戦闘の後、神楽を連れ出した雑賀。電車を乗り継いで逃げるふたりが向かう先は隠れ家となるショーパブである。パブのオカマ達に絆され、ステージへ出た神楽が歌いだしたそのとき、薄幸の未亡人・小金井が嫣然と微笑みながら現れる。彼女は刺客であるダイヤモンドユーフォリアだった・・全身を光り輝かせながら透けていく敵に雑賀はどう戦うのか?!

    • さよならダイヤモンド夫人

      さよならダイヤモンド夫人

      ダイヤモンド夫人と倶楽部構成員達に追われる雑賀と神楽。ついに神楽を捕らえた小金井には、自分の欲のために取引をする策略があった。自分の欲望による狂気を正当化し、倶楽部で女神と奉られる神楽の真実について語る小金井に怯え、助けを求める神楽に、雑賀の奇策は届くのか。

    • 猟奇ドリル

      猟奇ドリル

      六本木地下炎上事件から連絡を絶った雑賀。彼の居場所を探している警視庁特務課勤務・銀座は、関連する全ての事件が抹消されつつあることを不思議に思い、独自の捜査を始める。その頃雑賀と神楽は、包囲網を逃れながら伊豆方面へ向かっていた・・・。

    • 神楽のともし火

      神楽のともし火

      闇夜に紛れ、東京湾の巨大タンカー内に存在する実験施設を視察する水天宮。水天宮が目論む、ある計画を成功させるためには一刻も早く神楽を見つけ出さねばならない・・また倶楽部構成員・辻堂達はついに雑賀達の行方をつきとめ、彼らの逃げ場所である両国診療所に刺客を送り込む。急襲される雑賀に打開策はあるのか?!

    • 湯殿にて

      湯殿にて

      ただの噂だと思われていた秘密倶楽部が本当にあることを知り、サイガの居場所を知るために水天宮事務所に突撃した銀座は、自らの非力を知り逆上。独自の捜査を続けることを固く決意する。一方サイガは、神楽とともに、一路、別所温泉へ向かう・・・。

    • 水天宮来る

      水天宮来る

      サイガを追うべく意を決した銀座は、職権を乱用し、神泉と会うために天王洲グループビルに突撃する。その頃サイガと神楽は、旅館の女将から聞き出した情報をもとに、記されていた廃研究所に侵入。ふたりが、そこで見たものとは・・・?!

    • ハハキトク スグカエレ

      ハハキトク スグカエレ

      サイガと水天宮の戦闘後、ひとり取り残された神楽のところへ、母・神泉の危篤という報せを持った銀座がやってくる。急ぎ自宅に戻った神楽だが、「病気」という理由のもとに、研究施設に閉じ込められてしまう・・・。

    • 左手に抱かれて眠れ

      左手に抱かれて眠れ

      語られる神泉の過去と真実。水天宮と実の母・神泉が結婚すると知った神楽は、捨て身の行動で、隔離された研究施設から逃亡。一方、銀座のもとにやってくる刺客、百合ヶ丘。彼の能力とは・・・・?

    • 銀座番外地

      銀座番外地

      天王洲グループの全権を握るため、神楽を拘束する水天宮。彼の左手の痣についての秘密とは・・・?そして、「写殺」能力と体の異常についての秘密に触れ、神楽を追おうとするサイガ。引き止める銀座に、刺青ユーフォリア・百合ヶ丘が迫り来る。

    • 人妻神楽

      人妻神楽

      水天宮と神楽の結婚式準備が着々と進む。神楽奪還のため、マスコミが集まる結婚式の現場に乗り込んだサイガを、狂気の神父が出迎える。そんな中、極秘研究施設で進められていた神楽の体液培養研究についての知らせが届く・・・・。

    • 濡れ女地獄

      濡れ女地獄

      あてどなく逃亡を続けるサイガと神楽。神楽の体調は思わしくなく、サイガは焦る。辻堂は水天宮の命を受け、「水」のユーフォリアを彼らのもとに向かわせていた。山奥の滝を目前に、サイガの車が異常な霧に包まれる・・・

    • 半期決算報告

      半期決算報告

      神泉亡き天王洲グループを司り現金の収集に余念がない水天宮の、真の目論見とは・・・?一方その頃サイガは、かつての戦場の思い出を神楽に話し始めていた・・。

    • 死神成金

      死神成金

      語られる水天宮の過去。幼い頃の思い出、戦場での経験、辻堂・新治・真壁との出会い。水天宮が天王洲グループに関わることとなった動機とは?また、秘密倶楽部設立の本当の理由。そして、水天宮の体に起こる異変・・・・。

    • 第三局

      第三局

      神楽の体液を混入した天王洲グループ印の商品が世間にはびこり始める。一方サイガと神楽は、両国医師の助けにより、秘密倶楽部の存在を世に暴く計画を目算する落合議員と接触。彼らの計らいにより、安全な場所に匿われる二人だが、その関係は微妙に軋み始めていた。

    • 嘘とくちびる

      嘘とくちびる

      元ジャーナリスト・落合議員からの思いがけぬ提案に迷う雑賀。安全が確保されることと引き換えに、変わり始める雑賀との関係に悩む神楽。そんな中、雑賀は夜の街でジョーという男と出会う。

    • グッドバイブレーション

      グッドバイブレーション

      若きジャーナリスト・ジョーの計らいによって、落合議員の秘密を知ることとなった雑賀。そして、「白い鷲の会」の本当の姿とは如何に。雑賀から引き離され、隔離された神楽に対して、西谷教授は思わぬ行動に出る。また一方、真実を知ろうとする銀座にも魔の手が忍び寄る。

    • 総理の朝食

      総理の朝食

      戦闘を辛くも脱出した雑賀の脳裏に悪夢がよぎる。その頃神楽は、彼女を女神と呼ぶ首相とともに食卓に座っていた。一方意外な敵に惑わされ衝撃を受けた銀座は、倶楽部への立ち入りを決意する。

    • オカネクダサイ

      オカネクダサイ

      神楽を助ける為、雑賀は首相官邸へと走る。三つ巴の戦闘の中、再び語られる水天宮の過去。そして、傷つき、なお立ち上がる雑賀を助ける為、神楽は決断する。

    • 札束の墓標

      札束の墓標

      戒厳令がひかれ、国家としての機能を失う日本。 神楽は、水天宮と共に現金600兆円が積まれた天王洲ビルにいた。 逃げ惑う人々を見て、雑賀にかつての戦場カメラマンとしての気持ちが蘇る。

    • 六本木クライシス

      六本木クライシス

      終焉へと止まる事のない事態に、それぞれが決着をつけるべく、天王洲ビルへと集う。神楽が、雑賀が、水天宮が、炎の向こうに見出す運命はいかなる物なのか?

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      石浜真史
    • キャラクター原案

      コザキユースケ
    • シリーズ構成

      吉田伸
    • デザインワークス

      奥野浩行 森久司 海老原雅夫
    • 制作

      GONZO
    • 原作

      GONZO
    • 撮影監督

      石黒晴嗣
    • 監督

      杉島邦久
    • 編集

      肥田文
    • 美術監修

      東潤一
    • 美術監督

      衛藤功二
    • 色彩設計

      中村千穂
    • 製作

      TAP
    • 音楽

      光宗信吉
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • 鶴岡陽太

      楽音舎

    キャスト

    • ボブ

      石井康嗣
    • 天王洲神楽

      斉藤圭
    • 天王洲神泉

      高島雅羅
    • 戸越清冶郎

      広瀬正志
    • 斉藤圭

      真堂圭
    • 新治

      津田健次郎
    • 水天宮寵児

      森川智之
    • 真壁

      江川央生
    • 辻堂

      結城比呂
    • 銀座ひばり

      本田貴子
    • 雑賀辰巳

      高田裕司

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!

    お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!

    高梨修輔、エッチな本とエッチなDVDとエッチな画像を集めるのが大好きで、スク水とニーソと縞パンに目が無い健全な男の子。 ひとつ年下の可愛い妹・奈緒は、カッコイイお兄ちゃんよりも、必死に妹のパンツを見ようとするような浅ましいお兄ちゃんが大好き。 そして、二人の前に現れた修輔の幼馴染み・土浦彩葉は、10年ぶりに帰ってくるなり修輔をいきなり誘惑したり、修輔の部屋の中を望遠鏡で観察したりという異常な面も持っていた…。 そんな修輔と奈緒、彩葉の三角関係に、修輔のクラスメイトでクラス委員を務めるボーイズラブ好きの少女、近藤繭佳が加わり繰り広げられる、ノンストップラブコメディー。

    2011年

    ローゼンメイデン トロイメント

    ローゼンメイデン トロイメント

    前作では未登場だったローゼンメイデンが新たに登場するTV第2シリーズ。ジュンは二学期から登校するため勉強中。一方、ドールたちは以前と変わらず賑やかな日常を送っていた。だが、そこに薔薇水晶と名乗るドールが現れ、闘いを仕かけてくる。そして、再び動き出すアリスゲーム。果たして、薔薇乙女たちの運命は!?

    2005年

    聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler DUNBINE

    聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler DUNBINE

    ショウたちの戦いから、700年。海と大地の狭間の世界バイストン・ウェルの少年シオン・ザバは、黒騎士ラバーンと、生きていたショット・ウェポンの新たな野望を砕くため、伝説のオーラバトラー、サーバインを駆り、「聖戦士」として戦うことになる。

    1988年

    ワールドフールニュース PARTII

    ワールドフールニュース PARTII

    新キャスター・高橋一太郎の加入後、それなりに!?平穏な日々を送っている「ワールドフールニュース」スタッフたち。だが、そんな彼らに新しい危機が迫って来ていた・・・

    2017年

    妖獣都市

    妖獣都市

    “闇ガード”滝蓮三郎は、魔界から派遣された麻紀絵と共に、人間界と魔界の不可侵条約締結の鍵となる霊能者ジュゼッペ・マイヤードの護衛する事となった。この条約に異を唱えるMr.影は、彼らの元へ次々と刺客を送り込んでくる。が、肝心のマイヤートは夜の歓楽街を遊び歩いて敵の罠にかかり重体となる。さらに敵の奇襲を受け、麻紀絵は囚われの身となってしまった。滝は、罠と知りつつ単身で麻紀絵の救出に向かう!

    1987年

    忍者コレクション

    忍者コレクション

    夢と欲望の渦巻く街・東京。この現代に古の術を継承しながら人知れず任務を遂行する忍びの集団が存在していた。都会の闇に紛れ人ならざる闇を斬る。人は彼らを“討怪衆(とうけしゅう)”と呼ぶ。

    2020年

    劇場版 ハイスクール・フリート

    劇場版 ハイスクール・フリート

    海に生き、海を守り、海を往く――それがブルーマーメイド! 海の安全を守る職業「ブルーマーメイド」に憧れ、横須賀女子海洋学校に入学した岬 明乃は航洋艦「晴風」の艦長に任命され、クラスのメンバーと共に海洋実習に参加する。艦を動かし、目的地へと向かうだけの安全な航海のはずが、彼女たちを待ち受けていたのは、数々の危機(ピンチ)。教員艦からの突然の発砲、暴走する他学生艦との戦闘、救難船の救護活動など、数々の困難を辛くも乗り越え、無事に陸に帰還したことで、メンバー同士の間に固い絆が結ばれた。その騒動から1ヶ月後、テスト休みを満喫する晴風メンバーに新たな危機(ピンチ)が訪れる。それは晴風クラスが解体されるというもの。晴風メンバーは、動揺しながらも再び一丸となり、クラスの解体を阻止したことで、絆をより深めていくのだった。そして、晴風クラス解体危機から3ヶ月――横須賀では、呉・舞鶴・佐世保を含めた全女子海洋学校の生徒が一堂に会し文化祭と体育祭を行う「競闘遊戯会」が開催され、明乃たち晴風クラスのメンバーも歓迎祭の準備に追われていた。 大和・信濃・紀伊など超大型艦のクラスも集い、様々な演し物や競技で賑わう中、彼女たちに新たな“危機(ピンチ)”が迫っていた……!

    2020年

    ダイバージェンス・イヴ

    ダイバージェンス・イヴ

    西暦2300年代・・・・・・。地球から離れること10パーセクの宙域にある宇宙ステーション“ウォッチャーズ・ネスト”。そこは並行宇宙を通じて遥かな外宇宙へと瞬時に移動できる、人類にとって希望のゲート・・・。しかし同時に、それは、超空間の異生物“グール”を我々の宇宙へと呼び寄せてしまう「パンドラの箱」でもあったのだ!紅葉(くれは)みさきは、特殊部隊“セラフィム”の候補生として、他の女性士官候補生・・・スサーナ、ルクサンドラ、キリの3人とともに、次の訓練場所、ウォッチャーズ・ネストへと配属される。そんな新米戦士である彼女たちにも、容赦なくグールは襲いかかった!初めて本当の任務を知らされたみさきたち。彼女たちの前に、宇宙の深淵より迫り来る恐怖、いくつもの隠された謎、そして巨大な陰謀が立ちはだかっていく・・・。

    2003年

    凹凸世界

    凹凸世界

    凹凸世界の創始神は気まぐれな神さまで、凹凸世界に無数の星と人々をつくり、好き勝手に支配していた。神は同時に七神使もつくり、神の意思を代行させていた。でも、創始神は民に一切のチャンスを与えないわけではなかった。「凹凸大会」で優勝すれば、すべてを得ることができると同時に「七神使」と同じ神に代わって世界を支配する権力も授けられる。しかし、これらはすべて偽りに過ぎなかった。この勝負ははじめから勝者などいないと決まっていたのだ。ジンが会場に現れるまでは。

    2018年

    陽だまりの樹

    陽だまりの樹

    主人公の一人、手塚良庵(後の良仙)は実在の人物であり、日本医学上小石川に種痘所を創設した人物として名を残しています。そして彼は手塚治虫氏本人の曽祖父でもあります。物語は、剣の才能に恵まれ正義感が強く直情型の下級武士・伊武谷万二郎と、ちゃらんぽらんな性格で女好きだが医師として情熱に富み、優れた技術を持つ手塚良庵の二人が、幕末という日本史上最もドラマチックな時代を背景に、時には恋敵となり、時には友情を結び、また時代の強風に揉まれながらも、人間として成長していく様を丁寧に描写しています。

    2000年

    影鰐-KAGEWANI-承

    影鰐-KAGEWANI-承

    神出鬼没、攻撃不能、生きとし生けるものすべてを喰らい尽くす「超生物・影鰐」。その“兵器化計画”に巻き込まれた番場宗介は、クローン影鰐に取り憑かれ、消息を絶っていた。番場を執拗に追う猿楽製薬との決死の追走劇、影鰐殲滅を使命とする新たな部族との争い、次々と人間を襲う奇獣達ー。混迷を極める中、番場は超生物・影鰐との戦いに終止符を打つことが出来るのかー。息をつかせぬ壮絶なモンスターパニック劇メーション!

    2016年

    風都探偵

    風都探偵

    その街には絶えず風が吹く。 小さな幸せも、大きな不幸も、風が運んでくる。風の街──風都。かつて街を脅かした組織「ミュージアム」は、仮面ライダーたちによって壊滅へと追い込まれた。 だが、組織によって大量生産された危険なアイテム「ガイアメモリ」は各所に散在。 感情吹き荒ぶ風都で密かに流通し、メモリの力で怪人「ドーパント」へと変貌する者は後を絶たなかった。やさしさ故に煮え切らない[ハーフボイルド]探偵、左翔太郎。 頭脳派探偵にして彼の永遠の相棒、フィリップ。 二人が所属する鳴海探偵事務所の元には、今日も奇妙な依頼が持ち込まれる。風の止まった街で暗躍する謎の影。そして現れた魔性の美女・ときめ。 彼女との出会いが翔太郎の運命を変えていく。 翔太郎&フィリップ、二人で一人の探偵で、仮面ライダーWの新たなる事件が幕を開ける──

    2022年

    THE LAST -NARUTO THE MOVIE-

    THE LAST -NARUTO THE MOVIE-

    第四次忍界大戦終結から2年後…。冬の祭典が迫る木ノ葉隠れの里。忍界大戦の英雄となったナルトは、共に成長してきた仲間たちと楽しい時を過ごしていた。そんなナルトをずっと見守ることしかできなかったヒナタの想いは、こっそり編んだ1本のマフラーとともに未だ届けられずにいる。そんな中、謎の男の出現と共にもたらされた月の異常接近という緊急事態。男の名は大筒木トネリ。その正体はかつてナルト、そしてサスケと死闘を繰り広げたチャクラの祖・大筒木カグヤの子孫だった。ヒナタを執拗に狙うトネリの目的とは?刻々と地上に近づく月から降り注ぐ隕石との壮絶な防衛戦の中、トネリを追うナルトたちに明かされた恐ろしき「真の最終計画」――ナルトは世界を、そして大切な存在を守ることが出来るのか?原作者・岸本斉史がストーリー総監修を務める、「原作のその先」の物語。

    2014年

    おじさんとマシュマロ

    おじさんとマシュマロ

    マシュマロが大好きなおじさん・日下と日下のことが大好きなOL・若林。そんな二人のビミョーに噛み合わない恋愛模様が今日もオフィスで繰り広げられる!!

    2016年

    映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ

    映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ

    こんにちは!わたし愛乃めぐみ。ある日、みんなとぴかりが丘保育園で人形劇を披露していたら、人形が突然しゃべりだしたの!「王国を救って!」と話すバレリーナ人形の“つむぎちゃん”に連れられて、人形たちの楽園・ドール王国へ!可愛いぬいぐるみ達に囲まれてハピネス注入!…と思ったのに!?ここにもサイアークが!!“謎の男・ブラックファング”の黒い糸に王国は襲われ、“つむぎちゃん”も捕まっちゃって大ピンチ!しあわせいっぱいの王国には悲しい秘密が隠されていたの…。人形たちの想いを守るために、みんなのハピネスパワーで、プリキュアを応援してね!

    2014年

    カレイドスター

    カレイドスター

    新たなる愚か者として、フールに選ばれた少女、ロゼッタ。そらとの「幻の大技」を夢見てきた少女は、遂に憧れの人との共演で主役に抜擢される。ひょんなことからカレイドステージに届けられた1枚の絵画をもとに描き下ろされた新作公演。かつて、ディアボロマシーンと呼ばれ、笑顔を失ったロゼッタが演じるのは「笑わないお姫様」。「彼女のことなら私が一番分かってる」と意気込むロゼッタだが、何故か空回り。周囲から浴びせられる叱咤。そして・・・。一枚の絵画に隠された古(いにしえ)の秘密とは?

    2004年

    桜蘭高校ホスト部

    桜蘭高校ホスト部

    超お金持ちのご令息・ご令嬢が通う名門校・桜蘭学院高校に、奨学特待生として入学した庶民の藤岡ハルヒ。母を亡くし男手ひとつで育てられたハルヒは、おしゃれに興味がなく、何事にも無頓着で男の子のような格好で学校に通っていた。ある日、ハルヒは、ホスト部の部室に迷い込み、部室内の800万円の花瓶を割ってしまう。部員からその代金を請求されるが、庶民のハルヒは払えるわけがない・・。ところが、ホスト部部長・環は「100人の指名客を集められたら800万円はチャラにしてやる」と宣言。こうしてハルヒは、7人目のホスト部員として、女生徒たちを接待することになる。

    2006年

    超攻速ガルビオン

    超攻速ガルビオン

    第三次世界大戦により一度は崩壊した人類の文明は西暦23世紀には都市部を中心にほぼ復興した。それは地上輸送機関のみが異常に発達した世界であった。戦後、永い平和が続き人類はその平和に馴れきっていた。そんな人類を意のままに支配することを目的とした秘密組織“SHADO”が暗躍を開始した。警察機構特務第一班主任のレイ・緑山は二人の若者“無宇(ムウ)”と“麻矢(マヤ)”を中心に私設機動車輌チーム“サーカス”を結成しこれに対抗。かくて超近代都市を舞台とした戦いの火蓋が切られた。

    1984年

    ルパン三世 DEAD OR ALIVE

    ルパン三世 DEAD OR ALIVE

    ズフ共和国では、前国王と王子が将軍に粛清されて以来、首狩り将軍による独裁政治が続いていた。だが、政権をとってなお、前国王が隠したとされる漂流島の財宝を入手できていなかった。お宝を狙うルパンは防衛システムの秘密を握るとされる将軍の娘・エメラに接触。だがそれはオーリエンダーという囮の女だった。彼女は将軍に殺されたはずの王子が生きていると知って動揺する。そして、将軍からルパンに100万ドルの賞金がかけられ、殺し屋たちがルパンに襲いかかる。

    1996年

    マーズ

    マーズ

    海底火山の噴火で新たに隆起した秋の島・新島で一人の少年が発見された。彼は東京の病院に収容されるが、記憶喪失のため身元が判明しない。一方、ニューヨークでは、六人の謎の男たちがこの少年の動向に注目していた。男たちが「マーズ」と呼ぶこの少年は一体何者なのか? そして、この男たちの正体は? 既に人類の運命を破滅へと推し進める巨大な歯車が回り始めていた。だが、それに気付いた者はまだいない…。

    1994年

    anilog_logo

    © anilog.jp