• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 夏のあらし! ~春夏冬中~

    夏のあらし! ~春夏冬中~

    夏のあらし! ~春夏冬中~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    古くから営まれる街の喫茶店で、八坂が出会った年上の女子高生・あらし。自らを幽霊と称する彼女は、八坂と手をつなぐことで過去へと飛べる不思議な少女だった。いわくつきのマスター、あらしを追うグラサン男。八坂と同じ中学1年の上賀茂。そして、ドイツ人の少女・カヤ──…。ノスタルジック溢れる喫茶店・方舟を舞台に、少年と少女達の忘れられない夏休みが始まる!!

    エピソード

    • 夏休み

      夏休み

      喫茶店「方舟」に皆が集まり、夏の風物詩について語り合っていた。話の流れで海に行くことになり、あらしの水着が拝めると大喜びする一。あらしたち女性陣も、マスターが出してきた水着を前に、喜んだり驚いたりと楽しんでいる様子。その中、一に男と勘違いされている潤は、どうごまかそうかと途方にくれるが…。

    • ギャランドゥ

      ギャランドゥ

      海で遊んだ後、一たちは旅館に泊まることになった。そんな中、あらしの気づかいで一と同室にされてしまった潤は、女とばれないように男物の下着を買ったり、一緒にお風呂に行こうとする一から逃げ回ったりするはめになる。結局見つかってしまいお風呂に連れて行かれてしまうが、あらしとカヤに助けられ難を逃れて…。

    • 時をかける少女

      時をかける少女

      やよゐと加奈子に日々存在エネルギーを吸い取られ、ヘロヘロのグラサン。せめて一人分の供給にしたほうがいいのではというあらしの提案で、方舟に来たお客さんの中から、やよゐが通じる相手を探すことになる。そんな中、飼い犬を連れた山代がやってくる。彼なら脈があると見た方舟一同はやよゐをけしかけるが…!?

    • みずいろの雨

      みずいろの雨

      土砂降りのある日、あらしと一が潤の家に遊びに来ることになった。一が来ると知らなかった潤は、大慌てで自分が女である証拠を隠そうとするが、気が動転し、何故かウエディングドレスを着てしまう。下着などをどうにかこうにか隠し終えた潤だが、最後の最後、玄関にある家族写真を隠そうとした時、うっかり転んでしまい…。

    • Romanticが止まらない

      Romanticが止まらない

      方舟で給仕をしていた加奈子は、急に目がかすんで塩の瓶を落としてしまった。あらしから眼鏡を借りて試しにつけてみた加奈子は、眩い光に包まれて美少女メイド戦士に変身してしまう。恥ずかしがる加奈子を尻目に名乗りと変身シーンを見たいがため、一たちはあの手この手で加奈子に眼鏡をかけさせようと迫るが…。

    • ギザギザハートの子守唄

      ギザギザハートの子守唄

      あるとても暑い日、マスターの思いつきで冷やし中華を始めることになった。あらしが小さいころに一度だけ食べたことのある幻の冷やし中華を再現しようと奮闘する方舟の面々。だが加奈子ややよゐはそもそも冷やし中華がなんなのか知らず、あらしもレシピを知っているわけではないので大苦戦。そして冷やし中華の作成は…。

    • 天城越え

      天城越え

      茶碗がないと大騒ぎするマスター。マスターによると一千万の懸賞金がかかった高価な茶碗の片割れが方舟にあったが、いつのまにかなくなってしまっていたらしい。そこであらしたちがタイムリープして茶碗を探しにいくことになるが、タイムリープ先ではなぜかマスターが裸エプロン姿で茶碗を持って逃げ回っているらしく…。

    • コンピューターおばあちゃん

      コンピューターおばあちゃん

      陽炎が立ち昇るほどの暑さの日。エアコンのリモコンが見当たらず、探し回る一たち。方舟から大量に出てきたリモコンを試してみるが、エアコン用のリモコンは見当たらない。徐々に暑さが酷くなっていき、気温が上がるに連れ、あらしの様子が少しおかしくなってきたのに気付いたカヤは、何かを思い出して怯え始めるが…。

    • 淋しい熱帯魚

      淋しい熱帯魚

      楽しそうにはしゃぐあらしと一。それを見つめる潤の脳裏には、「自分は夏が終わると消えてしまう」というあらしの言葉が浮かんでいた。そんな折、あらしが山代に誘われてデートに行くことになるが、「通じる」というあらしとの絆の強さを信じ切っている一は、まるで意に介さない。能天気に構える一の様子を見た潤は…。

    • 昭和ブルース

      昭和ブルース

      突然「通じ」なくなってしまったあらしと一。2人は、整理しきれていない自分たちの気持ちが原因で、跳べなくなってしまったのではないかと思い悩む。そんな2人を見たやよゐは「通じ」なくなったのは、ひょっとしたら年の差から来る目線の違いがあるのでは?と意見し、一にある提案をするのであった。

    • ハイスクールララバイ

      ハイスクールララバイ

      どういうわけか、自分が大人の身体に成長してしまっていた潤。とりあえずカヤに相談しようと方舟に向かうが、目の前のスタイルの良い女性が成長した潤だと気付いたのはあらしだけで、他の面々は誰一人として気付かない。そんな中、一に女だと知られたくない潤は、とっさに姉の涼子だと名乗ってごまかすが…。

    • レーダーマン

      レーダーマン

      方舟の座席の一つを占拠して、怪しげな挙動を繰り返す女性漫画家の穴守。彼女は困惑するあらしたちに描けないシーンがあるのだが、あらしにモデルになってもらえれば描けるかもしれないと言う。安請け合いしたあらしだが、描けないシーンとはなんとキスシーンだった。とりあえずカヤがキス相手をつとめることになり…。

    • 君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。

      君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。

      顔を上げるたびに一をにらむカヤ。実は以前うっかり飲むはめになった「キューティーチェリーちゃん入りフルーツジュース」の仕返しをしようと、虎視眈々と機会をうかがっていたためだった。丁度グラサンが買いこんできたキウイを使い、何かを作り始めるカヤ。しかし一やあらしもキウイを使い、怪しげな動きを始めて…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      SHAFT
    • キャラクターデザイン

      大田和寛
    • シリーズディレクター

      大沼心
    • シリーズ構成

      高山カツヒコ
    • 原作

      小林尽
    • 掲載誌

      月刊ガンガンJOKER
    • 撮影監督

      内村祥平
    • 月刊ガンガンJOKER

      スクウェア・エニックス
    • 監督

      新房昭之
    • 総作画監督

      伊藤良明
    • 編集

      関一彦
    • 美術監督

      東厚司
    • 色彩設計

      日比野仁
    • 製作

      夏のあらし! 製作委員会
    • 録音

      蝦名恭範
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音響効果

      野崎博樹
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • 月刊ガンガンJOKER

      スクウェア・エニックス

    キャスト

    • カヤ

      名塚佳織
    • グラサン村田英雄

      安元洋貴
    • マスター

      生天目仁美
    • やよゐ

      野中藍
    • 上賀茂潤

      小見川千明
    • 八坂一

      三瓶由布子
    • 加奈子

      堀江由衣
    • 山代武士

      杉田智和
    • 嵐山小夜子

      白石涼子
    • 穴守好実

      小林ゆう

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    星界の断章 -誕生-

    星界の断章 -誕生-

    「星界の紋章」番外編。現皇帝の息子にしてクリューヴの王、ドビュースとその恋人ブラキアは、交易途中に立ち寄った辺境の領域で正体不明の難破船を発見する。船内に入り、突然動き出した船の軌道修正をするため入った機関室で、二人は多くのアーヴのミイラを見つける。それは、アーヴ創世の悲惨な歴史を物語っていた。

    2000年

    神さまのいない日曜日

    神さまのいない日曜日

    15年前、神様に見捨てられて以来、人は生まれず死者は死ななくなった。“死ぬことができない死者”に唯一安らぎが与えられる「墓守」の仕事を、亡き母から受け継いだ12歳のアイ。優しい養父母や村人たちに囲まれて平穏に暮らしていたが、ある日、村に「人食い玩具(ハンプニーハンバート)」と名乗る、銃を携えた少年が現れ、予想もしなかった残酷な現実を突きつけられることに…

    2013年

    機動戦士ガンダム 第08MS小隊

    機動戦士ガンダム 第08MS小隊

    地球連邦軍の新米士官であるシロー・アマダ少尉は、東南アジア戦線の第08MS小隊長として配属されることになったが、地球へ向かうシャトルの窓から、敵機と交戦して危機に陥る先行量産型ジムを発見する。シローは急遽、シャトルに積んであった先行試作型ボールで出撃、敵機を行動不能にするも、ジオン軍パイロットともども遭難してしまう。そのパイロット、 アイナ・サハリンと生還のために一時協力して危機を脱したシローは、アイナとお互いの名前を名乗りあって別れる。

    1996年

    チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ

    チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ

    バクチ好きの父親テツの代わりにホルモン焼き屋を切り盛りしている、浪花っ子の小学生チエ。大阪の下町のバイタリティ溢れる人々の中で「ウチは日本一不幸な少女や」と言いながらもチエはたくましく生きていく。そんなチエや周囲の人々の姿をユーモアたっぷりに描く人情コメディ。はるき悦巳の同名作品を原作とするテレビシリーズ第二弾。劇場版やテレビシリーズ第一弾の好評を受け、関西ローカルで放送された。キャストの一部が変更されたが、ネイティブの関西弁が炸裂するユーモア満載の人情コメディとなっている。

    1991年

    あおおに ~じ・あにめぇしょん~

    あおおに ~じ・あにめぇしょん~

    町外れにある無人の洋館、そこにはお化けが出るという噂があった。ひろしは同級生のたくろうやたけし、そしてみかとともに訪れたその館の中で、奇っ怪な化け物「あおおに」に襲われてしまう。様々な謎解きを経て、彼らは館から脱出することができるのか、それとも・・・このまま “あおおに”と一緒に面白おかしく館で暮らすのか!?死してなお“あおおに”と戯れる4人の肝だめしライフが今はじまる。

    2016年

    おしえて!ギャル子ちゃん

    おしえて!ギャル子ちゃん

    見た目はどこからどう見ても金髪ギャルで遊んでそうに見えるけれど、実は純情な女の子。そんなギャルな外見と素直で優しい内面のギャップが可愛らしいギャル子を中心に、眼鏡で背の小さなオタ子、おっとり天真爛漫なお嬢の三人が、いろんな場所でガールズトークを繰り広げる日常コメディ!

    2016年

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 2

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 2

    災いを招く危険な秘宝「魔剣目録」を携えて、流浪の旅を続ける剣士、殤不患。生国、西幽を離れて東離の地に落ち延びたことで一時の安息を得た彼だったが、その消息が仇敵「禍世螟蝗」に知られたことで、再び身辺に危険が迫る。遙かな西幽より続々と送り込まれる異能、異形の刺客たち。そんな殤不患の窮地に、紅蓮の装束に身を包んだ謎の吟遊詩人が現れる――――

    2018年

    7SEEDS

    7SEEDS

    内気な少女、ナツは眠りから目覚め、人類絶滅を回避するために他の若者達と共に冷凍保存されていたことを知る。変わり果てた地球で、壮絶なサバイバルが始まる。

    2020年

    続 夏目友人帳

    続 夏目友人帳

    妖を目に映すことができた夏目レイコは、妖たちに勝負を挑み、隷属させる証として名前を書かせたという。その契約書の束「友人帳」を手にした孫の夏目貴志もまた、レイコの力を受け継ぎ、人にあらざるものを見ることができた。用心棒である妖怪・ニャンコ先生の力を借り、妖たちに名前を返していくことを決めた夏目。人の心、妖たちの想いをわかり始めた夏目の元には、さまざまな妖が集い始め…。

    2009年

    BURN-UP SCRAMBLE

    BURN-UP SCRAMBLE

    人気シリーズの4度目の映像化にあたるTVアニメ。2023年東京、治安は悪化の一途をたどっていた。事態を重く見た政府は、特殊犯罪対策としての超法規の警官隊を組織することを決定。市民の要望に素早く応え、迅速に事件を解決する少数精鋭の警官隊。それが特殊犯罪チーム“ウォーリアーズ”である…。

    2004年

    おへんろ。〜八十八歩記〜

    おへんろ。〜八十八歩記〜

    期末テストも終わり夏休みを目前に迎えたある日、同じ高校に通う「まお」「ちわ」「めぐみ」は、めぐみの家で見付けた「納経帳」をきっかけに『お遍路巡り』をすることになる。女子高生3人組が行く、まったりお遍路道中記。

    2014年

    ストリートファイターII MOVIE

    ストリートファイターII MOVIE

    リュウがサガットを打ち破ってから数年後。犯罪シンジケートシャドルーの魔の手が世界中に及び、各地でテロ活動などが相次いでいた。事態を重く見たインターポールはアメリカ空軍と協力し、シャドルーの壊滅作戦へと動き出す。一方、シャドルーの総帥たるベガは優れた格闘能力を持つ素体を見つける為に、「モニターサイボーグ」なるスパイロボットを各地へ配置していた。その最も有力な標的は、「自分より強い奴に会う」という目標を抱え、流転の旅を続けながらストリートファイトに励む格闘家・リュウであった。

    1994年

    みだらな青ちゃんは勉強ができない

    みだらな青ちゃんは勉強ができない

    名前の由来は――官能小説家の父に悩まされる女子高生・青ちゃんは、念願の一人暮らしを実現させるため、難関大学合格を目指して猛勉強中。「青春?男女交際?そんなの知るかッ!」……だけどそんな青ちゃんに、クラスの人気者で「リア充王」の木嶋がまさかの愛の告白。空気を読まない木嶋のアプローチに、勉強そっちのけで青ちゃんのエロ妄想が暴走する!

    2019年

    薄桜鬼~御伽草子~

    薄桜鬼~御伽草子~

    失踪した父を捜しに京へ来た千鶴。今は訳あって新選組に居候中。一刻も早く父を見つけ出したい想いから彼女なりに捜索を始めるが…

    2016年

    ヤング ブラック・ジャック

    ヤング ブラック・ジャック

    秋田書店の「ヤングチャンピオン」にて連載中。手塚治虫(原作)、田畑由秋(脚本)、大熊ゆうご(漫画)による『ヤングブラック・ジャック』をアニメ化。奇跡の腕を持つ天才外科医ブラック・ジャック。後の「ブラック・ジャック」こと、医学生の間黒男は、子供の頃に命を助けてもらった外科医・本間に近づくため、日々技術を磨き続けていた。すでに高度な技術を持つ黒男は、様々な事情や成り行きによって無免許で手術を行うことに……。彼はなぜ無免許で法外な金額を要求する闇医者となったのか!?1960 年代を舞台にブラック・ジャックの知られざる過去を描き出す話題作!! また、『ブラック・ジャック』の登場人物のほか、『リボンの騎士』や『鉄腕アトム』などの手塚治虫の他作品の登場人物たちが俳優のように本作に登場する「スターシステム」を採用し、作品に花を添える。

    2015年

    極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション

    極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション

    ストイックなまでの完璧主義者なクラス委員長、北神未海は東條潮に片思い中だけど邪魔者が入って中々告白出来ない。その一方で未海は自分のことで手一杯のはずなのに他人に完璧とも言えるアドバイスをし、悩みを解決することもある。そんな彼女の高校ライフを描いた物語。

    2010年

    夏への扉

    夏への扉

    それは、少年の日のひと夏の出来事。あるギムナジウムにいた個性的な4人グループの中でも、大人たちに批判的で、上級生に対しても堂々たる態度でのぞむリーダー格のマリオンは、全ての生徒の羨望の的だった。市長の娘で、誰もが憧れる容姿と知性をもった少女レダニアも、マリオンにひそかな恋心をもっていた。互いに惹かれあいながらも、幼さゆえにとまどい、進展しないレダニアとマリオンの恋。そんなマリオンの揺れ動く心を救ったのは、森のはずれに住む高級娼婦サラだった。大人の女サラによって恋の手ほどきを受け、ひとときの幸福に酔いしれるマリオン。子供から大人へ、一歩先に歩みだしたマリオンの変貌を見つめる仲間たち。嫉妬やいらだちにさいなまれ、羨望を抱き、あるいは自分のうちに眠るマリオンへの想いに気づき、ある者は嘘をつき、感情に流され、ドラマは意外な方向へ展開していく。

    1981年

    対魔導学園35試験小隊

    対魔導学園35試験小隊

    強大な魔法で人々を恐怖に陥れた「魔女」たちと、人類の間で繰り広げられた「魔女狩り戦争」が終結してから150年。残存する魔導の脅威を取り締まる「異端審問官」の育成機関「対魔導学園」では、今日も若き志願者たちが訓練に励んでいた。剣では誰にも負けない腕前を持つ草薙タケルもまた、対魔導学園に通う生徒のひとり。しかし武力の頂点は、剣から魔法、そして銃へと移り、彼が振るう“剣”はすでに時代遅れのものとなっていた。絶望的に銃の才能に欠けるタケルが隊長を務める「35試験小隊」、通称「雑魚小隊」は、彼を含め、劣等生たちの寄せ集め部隊。そんな小隊にある日、元異端審問官である夕焼け色の髪を持つ少女・鳳桜花が入隊することに。魔女に対し異常なほどの憎しみを抱えた彼女との出会いを機に、35小隊の運命の歯車は大きく回り始める……。「あなたは目的のためならば大切なものを捨てられますか?」突きつけられる“瑠璃色”の問い。魔女、死霊術師、錬金術師、魔導遺産……、世界を巻き込む様々な脅威に立ち向かっていく“最弱”の雑魚小隊。それぞれに“秘密”を背負い出会った問題児たちの歩む道とは…!?

    2015年

    かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜

    かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜

    心優しい少年・大佛はずむは鹿縞高校の二年生。ある日、幼なじみのとまりや親友の明日太に励まされ、以前から片思いしていたやす菜に告白したはずむだが、見事に断られてしまう。傷心を癒すため、やす菜と出会った鹿縞山に向かうはずむ。しかしそこで宇宙船の落下に巻き込まれ、宇宙人の手で一命は取り留めるものの、肉体再生時の手違いで性別が反転、つまり女の子になってしまう! その日から、はずむ、やす菜、とまりの複雑な関係が始まるのだった。

    2006年

    ママはぽよぽよザウルスがお好き

    ママはぽよぽよザウルスがお好き

    「ぽよぽよザウルス」とは、新米パパ&ママにとっての子供たちのこと。 一見“ぽよぽよ”と柔らかいけど、その破壊力は怪獣並の“ザウルス”たちは、 時に怒り、泣き、叫び、そして甘え、大人の都合なんて全くおかまい無し。ワガママで可愛い怪獣たちに、 若いパパとママは振り回されながら、今日もしつけに四苦八苦している。平凡な一家族である保与田(ぽよた)家を舞台にした、 “ザウルス”と新米パパ&ママの子育て奮闘記。婦人生活社「プチタンファン」に連載された同名コミックを原作にしたアニメーション。

    1995年

    anilog_logo

    © anilog.jp