• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 犬猫アワー 47都道府犬R&にゃ~めん

    犬猫アワー 47都道府犬R&にゃ~めん

    犬猫アワー 47都道府犬R&にゃ~めん
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    【47都道府犬R】ご当地犬達のゆるゆるショートコメディ!登場するのはご当地の名物をかたどった犬達。自分の個性(都道府県の特徴)を最大限にアピールしつつ、他犬とともに風変わりな毎日を過ごします。 【にゃ~めん】猫型天使たちが、がんば・・・・らない自由気ままな日々。天界にあるという女子高校、天界第一女子高校(略して天一)の第104期生8人は、神の手よるものか事故なのか、とつぜん地上へ遣わされることとなった!そして、彼女たちの身体を襲う異変。神は彼女たちに何をさせようというのか?彼女たちの学校の単位はどうなるのか?天界へ帰る方法や地上に遣わされた目的をもとめて、彼女たちのユルい自分探しの旅がはじまった。

    エピソード

    • だるまさんがころんだ

      だるまさんがころんだ

      #1【47都道府犬R】【アレ】【にゃ~めん】【かにえ】の4つのコーナー?でお送りする、犬猫アワー。みなさんは、どのコーナーがお気に召しますでしょうか?/#2【47都道府犬R】第4話「ナンバースリーなんていいさ」第5話「ご当地グルメを食べた~い!」第6話「ピクニックへ行こう!」【にゃ~めん】だい3にゃ「超能力にゃ~めんZ!?」だい4にゃ「あの娘ぼくが増税決めたらどんな顔するだろう」

    • ナンバースリーはだぁーれ?

      ナンバースリーはだぁーれ?

      #3【47都道府犬R】第7話「正義のヒーローがやってきた」第8話「桃栗3年柿8年」第9話「赤が大好き」【にゃ~めん】だい5にゃ「やっぱり猫が抜き」だい6にゃ「空飛ぶもんてぃ・ちゃんぽん」/#4【47都道府犬R】第10話「くっついちゃった」第11話「日本のおフランス」第12話「そういう日もあるさ」【にゃ~めん】だい7にゃ「振り返ればにゃつがいる」だい8にゃ「1/8のゆめたびねこ」

    • 意外と頑丈だよね

      意外と頑丈だよね

      #5【47都道府犬R】第13話「江戸前といえば…」第14話「もうい~かい?」第15話「ナンバースリーを決めて!」【にゃ~めん】だい9にゃ「ニャニャニャ美しく散る」だい10にゃ「じゅりあにゃーーーとおおおきおおぉおおおお」/#6【47都道府犬R】第16話「女3人寄れば…」第17話「変わってないよ」第18話「きれいになりたい!」【にゃ~めん】だい11にゃ「にゃんてったってアイドル」だい12にゃ「星をみるねこ」

    • ナンバースリーなんていいさ

      ナンバースリーなんていいさ

      #7【47都道府犬R】第19話「立派な犬になりたい!」第20話「すろ~らいふ」第21話「すぴーどらいふ」【にゃ~めん】だい13にゃ「ビューテフル・ドリーニャー」だい14にゃ「にゃが為にお腹は鳴る」/#8【47都道府犬R】第22話「悪役がやってきた」第23話「おじさんもやってきた」第24話「いいもんですなぁ」【にゃ~めん】だい15にゃ「苦悩みそ」だい16にゃ「いつかデレデレする日」

    • ご当地グルメを食べた~い!

      ご当地グルメを食べた~い!

      #9【47都道府犬R】第25話「やさしいね」第26話「ナンバースリーがやってくる?」第27話「ホントに赤が大好き」【にゃ~めん】だい17にゃ「白い巨体」だい18にゃ「にゃせいの王国」/#10【47都道府犬R】第28話「ねむた祭り」第26話「それ、やめてくれる」第30話「にらめっこしましょ」【にゃ~めん】だい19にゃ「とんでうーりん!」だい20にゃ「三毛猫ホームでの推理」

    • ピクニックへ行こう!

      ピクニックへ行こう!

      #11【47都道府犬R】第31話「たいへんだ!」第32話「空からの贈り物」第33話「意外にすごい」【にゃ~めん】だい21にゃ「宇宙胡椒 ニャバン」/#12【47都道府犬R】第34話「怪人がやってきた」第35話「ナンバースリーでいいの?」第36話「塾の時間だ!」【にゃ~めん】だい22にゃ「にゃ~めん期の終わり」

    • 正義のヒーローがやってきた

      正義のヒーローがやってきた

    • 桃栗3年柿8年

      桃栗3年柿8年

    • 赤が大好き

      赤が大好き

    • くっついちゃった

      くっついちゃった

    • 日本のおフランス

      日本のおフランス

    • そういう日もあるさ

      そういう日もあるさ

    • 江戸前といえば・・・

      江戸前といえば・・・

    • もうい~かい?

      もうい~かい?

    • ナンバースリーを決めて!

      ナンバースリーを決めて!

    • 女3人寄れば

      女3人寄れば

    • 変わってないよ

      変わってないよ

    • きれいになりたい

      きれいになりたい

    • 立派な犬になりたい!

      立派な犬になりたい!

    • すろ~らいふ

      すろ~らいふ

    • すぴーどらいふ

      すぴーどらいふ

    • 悪役がやってきた

      悪役がやってきた

    • おじさんもやってきた

      おじさんもやってきた

    • いいもんですなあ

      いいもんですなあ

    • やさしいね

      やさしいね

    • #1・#2

      #1・#2

      #1【47都道府犬R】【アレ】【にゃ~めん】【かにえ】の4つのコーナー?でお送りする、犬猫アワー。みなさんは、どのコーナーがお気に召しますでしょうか?/#2【47都道府犬R】第4話「ナンバースリーなんていいさ」第5話「ご当地グルメを食べた~い!」第6話「ピクニックへ行こう!」【にゃ~めん】だい3にゃ「超能力にゃ~めんZ!?」だい4にゃ「あの娘ぼくが増税決めたらどんな顔するだろう」

    • #3・#4

      #3・#4

      #3【47都道府犬R】第7話「正義のヒーローがやってきた」第8話「桃栗3年柿8年」第9話「赤が大好き」【にゃ~めん】だい5にゃ「やっぱり猫が抜き」だい6にゃ「空飛ぶもんてぃ・ちゃんぽん」/#4【47都道府犬R】第10話「くっついちゃった」第11話「日本のおフランス」第12話「そういう日もあるさ」【にゃ~めん】だい7にゃ「振り返ればにゃつがいる」だい8にゃ「1/8のゆめたびねこ」

    • #5・#6

      #5・#6

      #5【47都道府犬R】第13話「江戸前といえば…」第14話「もうい~かい?」第15話「ナンバースリーを決めて!」【にゃ~めん】だい9にゃ「ニャニャニャ美しく散る」だい10にゃ「じゅりあにゃーーーとおおおきおおぉおおおお」/#6【47都道府犬R】第16話「女3人寄れば…」第17話「変わってないよ」第18話「きれいになりたい!」【にゃ~めん】だい11にゃ「にゃんてったってアイドル」だい12にゃ「星をみるねこ」

    • #7・#8

      #7・#8

      #7【47都道府犬R】第19話「立派な犬になりたい!」第20話「すろ~らいふ」第21話「すぴーどらいふ」【にゃ~めん】だい13にゃ「ビューテフル・ドリーニャー」だい14にゃ「にゃが為にお腹は鳴る」/#8【47都道府犬R】第22話「悪役がやってきた」第23話「おじさんもやってきた」第24話「いいもんですなぁ」【にゃ~めん】だい15にゃ「苦悩みそ」だい16にゃ「いつかデレデレする日」

    • #9・#10

      #9・#10

      #9【47都道府犬R】第25話「やさしいね」第26話「ナンバースリーがやってくる?」第27話「ホントに赤が大好き」【にゃ~めん】だい17にゃ「白い巨体」だい18にゃ「にゃせいの王国」/#10【47都道府犬R】第28話「ねむた祭り」第26話「それ、やめてくれる」第30話「にらめっこしましょ」【にゃ~めん】だい19にゃ「とんでうーりん!」だい20にゃ「三毛猫ホームでの推理」

    • #11・#12

      #11・#12

      #11【47都道府犬R】第31話「たいへんだ!」第32話「空からの贈り物」第33話「意外にすごい」【にゃ~めん】だい21にゃ「宇宙胡椒 ニャバン」/#12【47都道府犬R】第34話「怪人がやってきた」第35話「ナンバースリーでいいの?」第36話「塾の時間だ!」【にゃ~めん】だい22にゃ「にゃ~めん期の終わり」

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ダンデライオンアニメーションスタジオ
    • 原案

      NiPo
    • 監督

      西川和宏

    キャスト

    • 兵庫犬

      西明日香
    • 埼玉犬

      チョー
    • 愛媛犬

      水樹奈々
    • 栃木犬

      星野貴紀
    • 沖縄犬

      儀武ゆう子
    • 福島犬

      小堀友里絵
    • 群馬犬

      小倉唯
    • 茨城犬

      田所あずさ
    • 青森犬

      木戸衣吹

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    しまじろう ヘソカ

    しまじろう ヘソカ

    「ちゃれんじ島」を舞台にしまじろうと仲間たちの日常を描くアニメシリーズ。幼児の心の栄養となる、「へぇ~、そっか!」がいっぱい。ともだち、家族、園生活に寄り添った、身近で楽しい、ときにはやさしい気持ちになる、親子でご覧いただきたいアニメシリーズです。<NL><NL>「しまじろう」と愉快な仲間たちが「ちゃれんじ島」で展開する、冒険あり、ファンタジーありの物語。しまじろうたちは日常生活で起こる様々な出来事、行動を通して、たくさんのことを学んでいきます。

    2010年

    魔人探偵脳噛ネウロ

    魔人探偵脳噛ネウロ

    主人公は魔界の『謎』を全て喰いつくし、さらなる究極の『謎』を求めて人間界にやってきた魔人・脳噛ネウロ。自身の身代わりに女子高生・弥子を探偵に仕立て上げながら、魔界の道具を使って次々と難事件を解決することで『謎』を喰い尽くしていく。

    2007年

    女神降臨

    女神降臨

    容姿のせいでいじめられていた女子高生ジュギョン。勉強もできないし、趣味といえばヘビーメタルを聴くことや、ホラー漫画を読むこと。あだ名は「肉まん」で、友達もいない・・・。そんな彼女が、メイクという魔法の武器を手に入れて劇的に変身!転校先の高校では瞬く間に人気者となり、学校一の女神を決める「女神選挙」の候補に選ばれる。しかし、行きつけの漫画喫茶でクールなイケメン同級生スホにすっぴんを見られてしまい、大ピンチに……!外見にとらわれず、自分らしさを探し求める青春ラブストーリー。

    2024年

    ちおちゃんの通学路

    ちおちゃんの通学路

    どこにでもある学校「鮫島学園」に通う高校1年生・三谷裳ちおの座右の銘は「中の下」。目立たないスクールライフを送ろうとする彼女だが、登校途中にはなぜか様々な障害が待ち受ける。ちおは日頃の洋ゲーライフで鍛えた(ムダな)能力を駆使し、脱オタを目指す幼なじみの野々村真奈菜、完全無欠のスクールカースト最上位・細川雪、そして街を行き交う名もなき人々をも巻き込みつつ、無事「登校」を達成すべく、今日も通学に挑む!

    2018年

    安達としまむら

    安達としまむら

    わたしと安達は体育館の2階で偶然知り合ったサボり仲間だ。 一緒にピンポンしたりしなかったり程度の関係で、 人付き合いは基本的に面倒だと思っている わたしにはちょうど良い距離だった。 のだが、最近どうも安達の様子がおかしい。 まるで人に興味のない猫みたいだったのに、 犬っぽくなってきている気がする。 安達に何かしたっけなあ……。

    2020年

    おそ松さん おうまでこばなし

    おそ松さん おうまでこばなし

    古き良き昭和の時代――。日本中を沸かせた名作ギャグ漫画「おそ松くん」。そしてその昭和の最後を華々しく飾った前作アニメ。それから時は流れ、現代。街並みも、ライフスタイルも変わった今、あの6つ子たちも、ひそかに成長を遂げて帰ってきた! あの頃と同じ家に住み、大人になってもマイペースに生きる、おそ松達。はたして、イヤミやチビ太、トト子にハタ坊、ダヨーン、デカパンなど個性豊かなキャラクター達の現在の姿は…?! 赤塚不二夫生誕80周年という記念の年にTVアニメ「おそ松さん」としてよみがえる伝説的作品。その約束された問題作が、今再び幕を開ける!

    2016年

    超訳百人一首 うた恋い。

    超訳百人一首 うた恋い。

    鎌倉時代初期の1235年(文暦2年)、 宇都宮頼綱の依頼で藤原定家が選んだといわれている百人一首。 現代ではカルタとして有名ですが、じつはその中身は、みやびな歴史を語るには欠かせないスーパースターが多数登場し、恋の和歌が43首も入った、 ドラマチック&ロマンチックな詞華集です。 成立から千年近く日本人に愛され、詠い継がれてきた、人間ドラマ、恋愛ドラマが、31文字の中に閉じ込められています。 『超訳百人一首 うた恋い。』はそんな百人一首のうつくしくせつない数々のドラマを、わかりやすい超訳コミックでお届けする現代の百人一首絵巻です。

    2012年

    BURN-UP SCRAMBLE

    BURN-UP SCRAMBLE

    人気シリーズの4度目の映像化にあたるTVアニメ。2023年東京、治安は悪化の一途をたどっていた。事態を重く見た政府は、特殊犯罪対策としての超法規の警官隊を組織することを決定。市民の要望に素早く応え、迅速に事件を解決する少数精鋭の警官隊。それが特殊犯罪チーム“ウォーリアーズ”である…。

    2004年

    万能文化猫娘

    万能文化猫娘

    高田裕三原作による同名コミックの最初のアニメ化。科学者・夏目久作が三島重工から持ち出したNK-1124に猫の脳を移植したスーパーアンドロイド“ヌクヌク”。美人で優しくてスーパーエキセントリックな女子高生、ヌクヌクが大活躍!!

    1992年

    響け!ユーフォニアム

    響け!ユーフォニアム

    高校1年生の春。中学時代に吹奏楽部だった黄前久美子は、クラスメイトの加藤葉月、川島緑輝とともに吹奏楽部の見学に行く。そこで久美子は、かつての同級生・高坂麗奈の姿を見かける。葉月と緑輝は吹奏楽部への入部を決めたようだったが、まだ踏み切れない久美子。思い出すのは、中学の吹奏楽コンクールでの麗奈との出来事だった。

    2015年

    ガッチャマン クラウズ インサイト

    ガッチャマン クラウズ インサイト

    僕らは、僕らのことがしりたい。ぼくらの「国」には、「社会」がないこと。「社会」と「世間」はちがう世界で生きているということ。情と理。「悩む」のではなく「考える」ことが大切ということ。現代人は「速」すぎる 呼吸も浅く早い。ゆっくり深くが「僕ら」は苦手だ。

    2015年

    断裁分離のクライムエッジ

    断裁分離のクライムエッジ

    「君を切りたい。」女の子の髪を切ることが好きな少年・灰村切は、学校帰りに偶然立ち寄った洋館で、長く美しい髪の少女「武者小路祝」と出会う。彼女はどんな鋏でも切ることが出来ない、呪われた髪の持ち主だった。「殺人鬼」、「殺害遺品」、「髪の女王」――。祝をとりまく聞きなれない言葉に戸惑う切だが……?殺人鬼の血を受け継ぐ少年少女たちの「殺害遺品(キリンググッズ)」を巡るラブ・バトルストーリー開幕!

    2013年

    異世界かるてっと2

    異世界かるてっと2

    ある日突如として現れた謎のボタンを押したら、さらなる異世界に転移してしまった!! 転移先は…まさかの「学校」!? 新たな転校生が加わり、更に賑やかさを増す学園生活の行方は…!?

    2020年

    BNA ビー・エヌ・エー

    BNA ビー・エヌ・エー

    21世紀、それまで歴史の闇に隠れていた獣人達がその存在を明らかにし始めていた。普通の人間だった影森みちるは、ある日突然タヌキ獣人になってしまう。人間たちから逃れるために向かった獣人特区『アニマシティ』は、十年前に獣人が獣人らしく生きるために作られた獣人のための街。そこで人間嫌いのオオカミ獣人・大神士郎と出会ったみちるは、彼と行動を共にするなかで、人間の世界にいた頃には知らなかった『獣人たち』の悩みや生活、喜びを学んでいく。なぜ、みちるは獣人になってしまったのか。その謎を追ううちに、予想もしていなかった大きな出来事に巻き込まれていくのだった。

    2020年

    WWW.WORKING!!

    WWW.WORKING!!

    家計の財政難のためにファミレスでバイトをすることになった東田大輔。しかし、そこには料理音痴フロアチーフ、なんでも金にものを言わせるホールスタッフなど、まともな人間がいないファミレスだった……!?

    2016年

    ひまわりっ!!

    ひまわりっ!!

    此処は日本のどこかの風情ある片田舎、霞高原町、通称“霞の里”。 実はこの里には、ある養成学校がある・・・それはなんと「くノ一」養成学校・“私立志能備学園”!! 全国から「くノ一」となるエリートが集められ、「くノ一」になるべく日々勉強・訓練をしている。 もちろん、里の人たちも養成学校の卒業生。 みんな飛んだり跳ねたり、出たり消えたりと、里全体が大きなカラクリ屋敷の様である。 そんな一風変った里に、一人の女の子と一人の男性が訪れる。 忍者に憧れ“市川電蔵”を師と仰ぎ、念願の“志能備学園”へ入学するためにこの里へやってきた ふつーの女の子・ひまわり。 オレオレ詐欺にあい、借金返済のため訳も解らずこの学校にやってきた新任教師・万里小路ハヤト。 そんな二人が偶然なのか?必然なのか?“霞の里”で巡り会う。 学校の生徒と先生!禁断の恋?!許されぬ愛?! そんな二人をくノ一候補生・あざみ、しきみ、ヒメジ、ゆすらが影から見つめる・・・。 泣く、怒る、笑う。挫折、努力、成長。 ひまわりは立派な“くノ一”になれるのか? そして“契り”を交わしたご主人様をお守りすることはできるのか?!

    2007年

    カミワザ・ワンダ

    カミワザ・ワンダ

    今や世の中の出来事はすべてプログラム化されており、“プロミン”と呼ばれる不思議なモンスターのおかげでこの世の中の仕組みは動いていた!実は身の回りで起こる不具合(バグ)は、プロミンがバグ化した“バグミン”の仕業だったのだ!このままバグミンを放っておけば、いつか大事になるかもしれない…。少年ユートは突然現れた宇宙犬ワンダと出会い、カメラ型をはじめ様々なキーアイテムを駆使して様々なバグミンの捕獲に乗り出す!プロミンはそれぞれ、「モノを加速させる」「炎を出す」「モノを作り出す」など、“カミワザ”と言われる特別な能力をもっており、迫り来るバグミンに“カミワザ”を繰り出して対抗する!最初は身の回りのイタズラ程度だったバグミンによる被害も、どんどん大きくなってやがて地球規模に…果たして1人と1匹は地球を救う事が出来るのか!?

    2016年

    天使の3P!

    天使の3P!

    過去のトラウマからひきこもり気味の高校生、貫井響は、密かに歌唱ソフトで曲を制作し、動画サイトに投稿するのが趣味だった。そんな彼に会って話がしたいとメールしてきたのは、小学五年生の少女たち。子供の頃から姉妹のように一緒に育った三人からお願いされたことは、お世話になった人への感謝のために、彼女たちが過ごした思い出の場所でライブを成功させる事だった・・・。

    2017年

    てさぐれ!部活もの あんこーる

    てさぐれ!部活もの あんこーる

    どこにでもあるような高校、どこにでも居るような部員たち。「自分らしさ」とは何なのか?「自分の居場所」とは何なのか?そんなモヤモヤした疑問から“ありきたりじゃない”高校生活を送るべくてさぐりで奮闘し、少しずつ大人の階段を上っていく少女たちの等身大学園コメディ♪

    2014年

    うさぎのモフィ

    うさぎのモフィ

    小さな白いうさぎのモフィとおともだちの物語 モフィはふわふわの小さな白いうさぎ。ふかふかであたたかい大きなワタの中に住んでいます。 どきどきする時もあるけれど、自分で「だいじょうぶだよ」って言えるちょっと好奇心の強い女の子です。 耳の中の大きなハートと鼻のまわりのかわいいハート、ふわふわのしっぽがチャームポイント。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp