• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. LEMON ANGEL PROJECT

    LEMON ANGEL PROJECT

    LEMON ANGEL PROJECT
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    かつて憧れていた先輩・鴻野唯がLemon Angelの生みの親であると知った皆口智は、第二期Lemon Angelオーディションを受けることを決意する。嫉妬や嫌がらせが渦巻く第二期Lemon Angelオーディション。そんな中からライバルであり、友情で結ばれた仲間たちが智の周りに集まり出す。

    エピソード

    • 夢から覚めた天使

      夢から覚めた天使

      Lemon Angelが、突然の解散を発表してから数ヶ月後の春。白鴎学園高校に入学した智は、良き理解者であり憧れの存在だった唯の親友、元Lemon Angelのリーダー・美希に出会う。しかし、唯から聞いていたイメージとは掛け離れた美希の冷たい態度に智は困惑する。その帰り、智を尾行する謎の影が…。

    • Evolution

      Evolution

      智はヌーベルミュージックの新米プロデューサー・小暮から、第一期Lemon Angelの衝撃的な事実を聞かされる。第一期Lemon Angelに秘められた唯の想いを知った智は、第二期Lemon Angelのオーディションへの参加を決意する。オーディション当日、会場には審査員と共に美希の姿もあった。

    • I will

      I will

      Lemon Angel候補生の一人早夜は、所属事務所オフィーリア社長・室井と仕事の方向性で対立し絶縁状態だった。しかし早夜が候補生に選ばれたと知った室井は、契約継続を主張。Lemon Angelはヌーベルの所属となる為、室井の契約書がある限り早夜はオフィーリアの仕事しか受けられず…。

    • Smile means love

      Smile means love

      人気アイドル「サードセンス」メンバーのタクミがエリカの弟だと、Lemon Angel候補生たちの間で話題になる。春香は彼の大ファンで、是非会わせて欲しいとエリカに頼み込む。タクミとの都合を付け、春香や智らを自宅に招待するエリカ。しかし約束当日、タクミは急な仕事で家を留守にすることになり…。

    • 友達でいいから

      友達でいいから

      第二次オーディションに向け厳しいレッスンが続く中、智は手作りドーナツを分けて貰ったのが縁で冬美と仲良くなる。これを良く思わない春香は、冬美に智たちに嫌がらせをするよう指示する。そうとは知らず健気にレッスンに励む智たちだが、ある日早夜は春香の指示により冬美が嫌がらせをしていると知ってしまう。

    • Promise you

      Promise you

      運命の第二期Lemon Angel第二次オーディション当日。みるは極度の緊張から、自己アピールで何も言えずに時間切れとなってしまう。彼女は幼い頃の事故の影響で、失語症を煩っていたのだった。そんな彼女を第一期Lemon Angelたちが救う。そして、オーディションはいよいよクライマックスを迎える。

    • あなたを知りたい

      あなたを知りたい

      遂に第二期Lemon Angelが決定した。しかし活動開始早々難題が。メインヴォーカルを巡ってプロデューサーの小暮とディレクターの片桐の間で意見が割れていたのだ。その解決策としてユニット内オーディションが開かれることになるが、オーディション予定日は智が氷室のライブリハに招かれている日だった。

    • 避暑地の森の天使たち

      避暑地の森の天使たち

      デビューを目前に控え、山中湖に強化合宿に来た智ら第二期Lemon Angelメンバー。しかし、旅行気分の一同を音楽ディレクター・片桐が作成した地獄の特訓スケジュールが待ち構えていた。ハードなトレーニングに身も心もボロボロになる一同。そんな折、月刊アイドルマガジン記者・香坂が合宿所を訪れる。

    • 哀愁のシンフォニー

      哀愁のシンフォニー

      エリカは香坂の本当の狙いが自分とタクミの関係、そして片桐の過去にまつわるスキャンダルであることを知り、合宿所を抜け出し帰京する。翌朝、エリカがいなくなったことを知った智と早夜は、東京へと向かう。タクミのもとに辿り着いたエリカが彼に事情を説明しようとした時、先回りをしていた香坂に写真を撮られて…。

    • 青いスタスィオン

      青いスタスィオン

      強化合宿を終え本格的なレコーディングを目前にし、第二期Lemon Angelメンバーに休日が与えられることになった。喜ぶメンバーだが、早夜は一日も無駄に出来ないとレッスンに打ち込もうとする。しかし小暮から早夜には特別な仕事があると告げられる。その仕事とは、廃駅セレモニーへの出演だった。

    • 背徳のシナリオ

      背徳のシナリオ

      楽曲リリースを間近に控えた第二期Lemon Angelは、プロモーション活動に追われていた。だが、突然第一期Lemon Angelの復活が発表される。驚愕するメンバーたち。そんな中、第一期メンバーのアンを心の拠り所にしていたみるが、第一期Lemon Angelの秘密を知ってしまう。

    • ミカヅキ

      ミカヅキ

      美希の第二期LemonAngelにおける真の目的を聞き、動揺を隠せないメンバーたち。智はショックのあまり部屋を飛び出す。バラバラになってしまうメンバーの心。しかしヌーベルフェスタ開催まで残された時間は残り僅か。練習にもメンバーは現れず、満足に練習も出来ないまま刻一刻と時間だけが過ぎてしまう。

    • Never give up

      Never give up

      ヌーベルフェスタ夜の部が始まった。だが姿を見せない智と美希。小暮はプロデューサーとして残りの四人で出演することを決断する。そして、いよいよ第一期Lemon Angelが大歓声を受けながらステージへ登場する。氷室の理想の音楽を忠実に再現する完璧な演奏の前に第二期Lemon Angelの運命は…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      RADIX
    • キャラクターデザイン

      渡辺由香里
    • コンセプトデザイン

      星の絵富也
    • シリーズ構成・脚本

      瀧本正至
    • チーフアニメーター

      山川宏治
    • 企画協力

      RADIX企画室 根岸弘
    • 原作

      AMGエンタテインメント
    • 後藤正浩

      タバック
    • 撮影

      ノーサイド ほか
    • 監督

      千葉大輔
    • 総監修

      野口周三
    • 編集

      後藤正浩
    • 美術

      獏プロダクション
    • 美術監督

      宮前光春
    • 色彩設定

      佐々木雅人
    • 製作

      れもんふぁーむ
    • 録音スタジオ

      AMG
    • 音響制作

      マルチックアイ

    キャスト

    • エリカ・キャンベル

      茅原実里
    • 小暮亮太

      荻原秀樹
    • 工藤正巳

      津田健次郎
    • 榊原冬美

      平間樹里
    • 氷室慎也

      子安武人
    • 渚砂みる

      門脇舞
    • 皆口智

      しほの涼
    • 結城早夜

      小清水亜美
    • 諏訪美希

      丸山美紀
    • 鴻野唯

      清水香里

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    劇場版 境界の彼方-I'LL BE HERE-

    劇場版 境界の彼方-I'LL BE HERE-

    最凶の妖夢『境界の彼方』を体内に宿し、半妖として生きてきた神原秋人。 そして『境界の彼方』を、唯一倒すことが出来る呪われた血を持つ異界士、栗山未来。 世界から嫌われた二人は出会うべくして出会い、次第に惹かれ合っていった。 二人で生きる世界を選んだ秋人と未来。 戦いも終わり、これからまた普通の日常が始まる、そう思っていたはずなのに…。 『境界の彼方』から奇跡的に未来を取り戻すことができ、喜んだのも束の間、その代償なのか未来の記憶は瞬く間になくなってしまった。 春になり、新学期を迎えても未来の記憶が戻ることはなかった…。 進級し高校三年になった秋人は、未来の幸せを思い、未来を避けるようになっていた。 秋人の思いも知らず、惹かれるままに秋人に近づく未来。 そんな二人の前に未来を知る人影が。 秋人の思いも空しく、未来は再び自分自身と向き合う戦いに赴くことになる。

    2015年

    FORTUNE ARTERIAL 赤い約束

    FORTUNE ARTERIAL 赤い約束

    桜舞う四月。俺-支倉孝平-は、記念すべき10回目の転校を果たした。新しい学舎は修智館学院。かなりの進学校だとか、キリスト教精神に基づく伝統校だとかは割とどうでもよくていちばん大切なのは《全寮制》だってこと。これなら、転勤族の親父に連れ回されることもない。俺はようやく自由を手に入れたのだ。寮の一室で目覚め、友人と登校。充実した授業を受け、帰寮。夜は思い思いの時間を過ごし、就寝。そんな、落ち着いた毎日が待っているはずだったのだが…… 気力体力ともに溢れる副会長、はかなげで清楚な後輩、ミステリアスなクラスメート、常識から大きく外れた寮長、気苦労の絶えない幼なじみ、知り合ったのは個性的すぎる人ばかり。賑やかにならないはずがない。転校ばかりの過去に置き忘れたものも得ることができなかったものもここでなら、取り戻せる気がする。今はまだ、おぼろげな形しか見えないけれど。

    2010年

    宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟

    宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟

    時に西暦2199年。苦難の航海を経て、目的地イスカンダルで〈コスモリバースシステム〉を受領したヤマトは、いままさに大マゼラン銀河を後にしようとしていた。 だが突如、大マゼラン外縁部で謎の機動部隊と遭遇する。 彼らこそは蛮勇で宇宙にその名を轟かす戦闘民族〈ガトランティス」。指揮官はグタバ遠征軍大都督「雷鳴のゴラン・ダガーム」を名乗り、艦の引き渡しを要求してきた。 戦闘を避け地球へ急ぎたいヤマトに、突如空間を跳躍し紅蓮の炎が襲い来る。それはダガームが放ったガトランティスの誇る最新兵器〈火焔直撃砲〉の光芒だった。 間一髪、ワープでダガームの追撃を振り切ったものの、薄鈍色(うすにびいろ)の異空間へと迷い込んでしまうヤマト。ヤマトはまるで意志を持ったように舵を切ると、謎の惑星へと誘われていく。事態打開のため、古代、桐生、沢村、新見、相原の5人は惑星へと情報収集に降下する。 地表に降り立った彼らが見たものは、そこにあるはずのない[艦(ふね)]。だがその艦内には先客がいた。それは七色星団の戦いを生き残りヤマトへの復讐を誓う、ガミラスのフォムト・バーガー少佐の姿だった。彼らもまたここに迷い込み、脱出できないでいたのだ。 ヤマトの空間航跡を追ってワープしたダガームもまた、薄鈍色の宇宙へとたどり着く。ヤマトが誘われた眼前に輝く惑星こそ、彼らが探し求めていた宝の星であったのだ。邪魔なヤマトをあぶりだすべく火焔直撃砲の砲門を惑星へと向けるダガーム。果たして古代たちは閉じられた空間を脱出し、ガトランティスの包囲網を突破できるのか。 一刻も早く地球へ戻りたいヤマト、力で宝の星を求めるガトランティス、ヤマトを討たんとするガミラス―――それぞれの譲れぬ想いが交錯する

    2014年

    スキップ・ビート!

    スキップ・ビート!

    お洒落ひとつせず、日々バイトに精出す少女・キョーコの秘密。それは、幼なじみで最近人気の歌手・不破尚と暮らしていること☆ だが、彼に逢いたい一心で潜り込んだTV局で耳にした衝撃の事実は…!? 華麗なるShow-Bizチャレンジ!! 

    2008年

    くつだる。

    くつだる。

    東京郊外のとある町に住む猫田カオル。ごく普通の家庭に生まれ、ごく普通に育ち、この春からめでたく中学生! でも、カオルは小さいころから、普通の人には見えないイマドキ妖怪を見ることができたのです。そのことは誰にも言えないカオルだけの秘密だったのですが…。 イマドキ妖怪とは、日本古来の妖怪たちとは別の、現代になって私たちの身の回りに現れたモダンな妖怪たち。わたしたちの身の回りでよく起こる「あるある!」は、全部イマドキ妖怪たちの仕業なのです。

    2014年

    今日からマ王!セカンド・シリーズ

    今日からマ王!セカンド・シリーズ

    元気で軽快なストーリー、思わず笑っちゃう名ゼリフの数々、美形ばかりの登場人物、そして勧善懲悪のカタルシス――そんな中で「自分の正義」を掘り下げ、周囲の人々を巻き込んで着実に成長していく主人公・魔王ユーリ。彼はどんな大事件も柔軟な思考と持ち前の陽気さで次々とクリアしていきます。ユーリと一緒に笑ったりドキドキしたりしながら、エピソードの中ではいつもホロリとせつなくなる場面が、最高に気持ちのいいハイテンション・ファンタジーです!

    2005年

    ログ・ホライズン 円卓崩壊

    ログ・ホライズン 円卓崩壊

    ある日突然、人気オンラインゲーム『エルダー・テイル』の世界に、数万人のプレーヤー『冒険者』が閉じ込められた! モンスターや魔法がリアルに存在する異世界で人々は混乱し、冒険者の街『アキバ』は秩序を失っていた―

    2021年

    ブラック・ジャック

    ブラック・ジャック

    手塚治虫の同名人気マンガをモチーフにしながら、しかし原作の設定だけを流用して新たな作品を作り出したオリジナル・ビデオ・アニメーションシリーズですが、どれも原作マンガの各エピソードからインスパイヤされた新しい物語となっています。またキャラクターも手塚治虫の「絵」は使われず、杉野昭夫氏のデザインしたキャラクターが使われています。

    1993年

    IS <インフィニット・ストラトス> 2

    IS &lt;インフィニット・ストラトス&gt; 2

    女性にしか扱えない飛行パワードスーツ、「IS&lt;インフィニット・ストラトス&gt;」。日本で開発・発表されて以降、世界は女性優位の社会となった。IS操縦者を育成するための学校「IS学園」は、世界各国より集められた代表候補生の少女達が通う女子校である。ところが、主人公・織斑一夏は、男でありながら何故かISの起動が出来てしまった為、IS学園に強制入学させられてしまう。女の園に男がひとり、幼なじみの剣道少女・箒をはじめ、多国籍多種多様な少女たちが織りなす、疾風怒濤のアクションバトルと恋模様。突如襲い来る敵、ISに秘められた謎、そして一夏をめぐる少女達の恋の行方は!?

    2013年

    亜空大作戦スラングル

    亜空大作戦スラングル

    未知なる空間、亜空 そこに集い、巨大都市ギャラクタウンを建造 高度な文明を作り上げた人類と数多くの異星人 その彼らの平和を脅かす巨大な悪の組織クライム この物語は、そのクライムを倒すべく立ち上がった六人の戦士、ゴリラの物語である… 二連星バクサスα・βの間に存在する可住空間「亜空」。その中心にある、人工都市・ギャラクタウンには、悪の総合企業体・クライムが暗躍していた。このクライムに対抗するため、結成された非合法防衛チーム「ゴリラ」は、各人の専用メカと、大型変形トレッカー「スラングル」を駆り、さまざまな任務を遂行していく。

    1983年

    とっとこハム太郎

    とっとこハム太郎

    『とっとこハム太郎』は、河井リツ子による同名のコミック『とっとこハム太郎』を原作とするアニメ作品。

    2012年

    シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 2nd season

    シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 2nd season

    「クソゲー以外をプレイするなんて、いつ以来だろうな」ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない、いわゆる“クソゲー”と呼ばれる作品が大量にリリースされていた。そんな数多のクソゲーをクリアすることに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!

    2024年

    少女☆歌劇 レヴュースタァライト ロンド・ロンド・ロンド

    少女☆歌劇 レヴュースタァライト ロンド・ロンド・ロンド

    大場なな。 中学で1人きりの演劇部だった彼女は、 聖翔音楽学園で初めて仲間と共に舞台を創る喜びを知る。 あの幸福な日々をもう一度。 眩しさに囚われたななは謎のオーディションに合格、 運命の舞台に「第99回聖翔祭、あの一年間の再演」を望む。 だが、同じ舞台も終わらぬ舞台も無いということを、 彼女は――まだ知らない。

    2020年

    パンパカパンツ WおNEW!

    パンパカパンツ WおNEW!

    2015年に初のストーリーアニメシリーズ『パンパカパンツ おNEW!』が大好評になった「パンパカパンツ」。待望の第2弾が登場しました!その名も『パンパカパンツ WおNEW!』。第2弾もパンパカくんが更にありとあらゆる場所に行き、いろんなパンツに出会います!世界にはヘンテコな仲間、ゆかいな出来事、すてきなパンツがいーっぱい!さあパンパカくんといっしょにおでかけだ!ナイスパンツ!

    2016年

    スレイヤーズぐれえと

    スレイヤーズぐれえと

    魔力で動く《ゴーレム》で有名な町ストーナーで、ライアという少女を助けたリナとナーガ。恩を着せてライアの家に転がり込んだ二人は、ともにゴーレム職人である父ガリアと兄ヒューイの険悪な関係を目の当たりにする。ガリアはリナを、ヒューイはナーガをモデルにゴーレム作りを開始するが、それが街の二人の実力者によって、大がかりなゴーレム対決に発展してしまう。リナとナーガも相互の誤解から、戦う気まんまん。最強のライバルがゴーレムの力を借りて雌雄を決する時がやって来た!

    1997年

    バビロン

    バビロン

    「その啓示は、静かにそっと訪れる―――」

    2019年

    喧嘩独学

    喧嘩独学

    母親の入院費を稼ぐため貧乏生活を送る、 スクールカースト最底辺の高校生・志村光太。 学校では不良のハマケンからゴミのように扱われ、負け組人生に日々絶望していた。 そんなある日、クラスメイトのカネゴンと殴り合う様子が誤って全世界へ生配信!? 底辺同士のイタすぎる喧嘩動画は瞬く間に広がり、一晩でまさかの1000万再生を突破!!! 再生数が金になることを知った光太が噛みつく相手は不良に、ヤンキーに、プロ格闘家とエスカレートしていき… プロのいじめられっ子、反撃開始───ッ!!!

    2024年

    BTOOOM!

    BTOOOM!

    22歳、ニート。坂本竜太は、世界的に流行しているネットゲーム[BTOOOM!]に没頭し、世界ランカーとしてゲーム世界を謳歌していた。しかしある日目覚めると、そこは絶海の孤島。左手には緑色のチップが埋め込まれ、カバンの中にはBIMと呼ばれる爆弾。直前の記憶を失い戸惑う坂本に襲いかかる、見知らぬ他人。「この爆弾で殺し合いをしろっていうのか?リアルで[BTOOOM!]をやれってことか!?」爆殺遊戯の幕が上がる――。

    2012年

    MINKY MOMO in 夢にかける橋

    MINKY MOMO in 夢にかける橋

    物語の舞台は、とある河にかかる橋。そこで知り合った人々は、再び同じ橋の上で巡り合えるという伝説があります。そこでの少女と少年の出会いの物語が展開します。

    1993年

    URDA

    URDA

    1943年、第二次世界大戦の戦乱の欧州が舞台。ナチスドイツが遂行する謎の「URDA計画」を調査、阻止する任を受けた連合軍の調査員、エルナとジャネットは、未来から来たという謎の少女と出会う。戦況を一時に覆すオーバーテクノロジーを巡ってナチスドイツ将校、グリムヒルトとエルナの宿命の戦いが繰り広げられる…。

    2003年

    anilog_logo

    © anilog.jp