• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 神達に拾われた男

    神達に拾われた男

    神達に拾われた男
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ブラック企業にシステムエンジニアとして勤めている39歳の独身サラリーマン竹林竜馬は ひとりアパートであっけない最後を遂げる。 天界に召された竜馬だったが、 創造神、愛の女神、生命の神に協力を求められ、子どもの姿で異世界へ転生!? 深い森で一人、のんびり暮らし始めた8歳のリョウマは、 魔法でテイムしたスライムたちの研究にのめり込みながら新しい人生を謳歌する。

    エピソード

    • スライムたちとリョウマ

      スライムたちとリョウマ

      システムエンジニアとして働く竹林竜馬は、連日の激務や上司の無理難題をこなし休みもなく心身ともに疲れる日々を送っていた。そんな竜馬は39歳で早死にしてしまうが、天界に召されて創造神ガイン、愛の女神ルルティア、生命の神クフォによって異世界に転生して欲しいとお願いされる。神達に祝福されて異世界で8歳の少年の体に生まれ変わり森の中に住むことになった竜馬は、前世では趣味に時間を費やすことが不可能だった反動か、スライム研究にのめり込み――3年が過ぎいつの間にか1000匹以上と暮らすようになっていた。ある日、森の中で出会った男たちの一人が大怪我をしているのに気付いたリョウマは治癒薬を差し出し、家で休むように勧める。男たちは従魔術師のラインハルト公爵とその護衛たちと名乗り、リョウマのスライムとの生活ぶりに驚く。危険な森で一人暮らしをしているリョウマの戦闘スキル鑑定を申し出るが、その結果にさらに驚くことに…。

    • スライムたちと旅立ち

      スライムたちと旅立ち

      リョウマに助けられたラインハルト公爵は先代当主ラインバッハ、妻エリーゼ、娘のエリアリアたちを連れて、旅の途中に再び森へとやってきた。緊張気味のリョウマにお礼を伝えた彼らは、分裂してさらに増えたスライムが合体した大きくなったビッグスライムとリョウマが契約していることに驚く。ビッグスライムとの契約は不可能とされていたのだ。さらに新種のクリーナースライムに目を輝かせるエリアリア。今回の旅はエリアリアの初めての従魔契約も目的になっていた。森でクリーナースライムへ進化するスライムの契約に成功して喜ぶエリアリアを見て、自分が最初にスライムと契約したことを思い出すリョウマ。ラインバッハに一緒に旅をしないかと誘われ、親切で暖かな人たちに役に立てたことに喜びを覚えていたリョウマは森の外に出て新しい世界へ旅することを決める。1500匹以上に増えていたスライムたちは初級魔法アイテムボックスに乗せて旅立つことに。

    • スライムたちと初めての街

      スライムたちと初めての街

      公爵家の人々と森を出たリョウマは、この世界に来て初めての街ギムルに着いた。早速、ラインハルトたちと身分証明書のステータスボードを発行するため教会へ。儀式のため洗礼の間で水晶玉に触れた瞬間、強い光に包まれリョウマは再び天界へ。3年ぶりの神たちとの再会に「また死んだ?」と思うリョウマだったが、教会に来れば信託スキルによって精神だけ召喚されて会うことができるらしい。神たちからスライムの可能性をリョウマが切り拓き新種に進化させたこと、これまでの地球からの転移者のこと、公爵家もその末裔であることなどを聞かされる。洗礼の間に戻ったリョウマが手にしたステータスボードには『不幸な人生を乗り越えた者』、『神々の寵児』という称号があった。次に、エリアリアと一緒にテイマーギルドへ登録に行くことに。従魔がスライムではランクが上がらないといわれ、冒険者ギルドにも加入するために戦闘能力試験を受けることになる。

    • スライムたちと清掃作業

      スライムたちと清掃作業

      冒険者ギルドで始めて受けた依頼は獣人族ミーヤのゴミ屋敷掃除。家の上の方にあるゴミ捨て場から地下室にゴミがなだれ込んで誰も引き受けない依頼だった。ミーヤの家に出かけたリョウマは、元凶であるゴミ捨て場のゴミを地下室のゴミと一緒にスカベンジャースライムが処理、地下室をクリーナースライムが清浄、スティキースライムがゴミ捨て場の地盤を固めて地下室の壁の穴をふさぐなど数時間で作業完了した。「ありがとうにゃ」と泣き出すほどミーヤに感謝される。報告に戻ると、その腕を見込まれて共同トイレ掃除を依頼される。役所が賃金を出し渋ったため引き受け手がいなくなってしまったらしい。説明を受けたリョウマは快諾、事情をラインハルトたちに話すと管理費横領の疑いがあると公爵家が調査を始めることに。リョウマとスライムたちは翌日からトイレ清掃を始めた。順調に作業は進んでいたが、疫病を引き起こす病原菌が発生していることが判明する。

    • スライムたちとお嬢様の訓練

      スライムたちとお嬢様の訓練

      共同トイレ清掃を徹夜でやり遂げ、かつての徹夜勤務とは違う満足感を得たリョウマは宿に戻って公爵家の人々の温かい出迎えを受ける。翌日、エリアリアと約束した魔法の遊びをするため、公爵家の人々やスライムたちと一緒に郊外に出かけることに。いくつか魔法を組み合わせシャボン玉を飛ばしたり、水で魚を作って空を泳がせたりして見せるリョウマとそれをまねて遊ぶエリアリア、それを見守る人々との楽しい時間。リョウマも攻撃魔法や空間魔法を新たに教えてもらい懸命に練習する…そんな穏やかな一日が過ぎてゆく。翌日、王都の学校入学が決まっているエリアリアの対魔獣実戦訓練を兼ねて、鉱山廃坑に住み着く魔獣の討伐と事前調査に向かう。エリアリアたちが魔獣を討伐しスライムが片づける。順調に討伐が進んでそろそろ終わろうとする時、坑道の奥でキラリと光を反射する何かをリョウマが見つける…それはリョウマがまだ見たことのないスライムだった。

    • スライムたちと魔獣討伐

      スライムたちと魔獣討伐

      数々の依頼を経てFランクに昇格したリョウマのスライムは、スティッキー、ポイズン、アシッド、クリーナー、スカベンジャー、ヒールなど合計4310匹までに増えていた。廃坑で見つけたばかりのメタルスライムの実験をしていたリョウマの元に魔獣討伐に向かうミーヤたち冒険者一行が迎えに来る。調査の結果、公爵家は廃坑での大規模な魔獣討伐をギルドに依頼したのだ。ミーヤたちをとパーティを組みスライムを連れて坑道に入るリョウマ。魔獣討伐は順調に進み、リョウマたちが昼休みに外へ戻った時、坑道の奥で大規模なゴブリンの群れが発見されたとの情報が届く。アシッドスライムで酸のプールの罠を作り、ヒールスライムで傷ついた冒険者を治すが、予想以上にゴブリンの数が多すぎて、冒険者たちもだんだんと消耗してゆく。そんな時、リョウマは空間魔法で残りのスライムを全部呼び出した。ゴブリンの群れにスライムを立ち向かわせるその方法とは…。

    • スライムたちと洗濯屋の開店準備

      スライムたちと洗濯屋の開店準備

      人々と出会い、森を出てやさしい世界で恵まれた日々を過ごすものの、みんなの好意に甘えっぱなしでは自分がダメになってしまうと思い、リョウマは自立を決意する。ひとまずは、このギムルの街で冒険者として生き、人々と交わりながら鍛錬に励みたいと公爵家の人々に訴える。それから、生活費を稼ぐためにクリーナースライムを使った洗濯屋を始める計画を話したところ、モーガン商会に相談してはどうかと助言を受ける。モーガン商会ではすでにリョウマがスライムと一緒に作った防水布、糸、鉄のインゴットを取り扱っていたが、会頭モーガンはゴブリンの汚れも落とすクリーナースライムに興奮、大きな利益を生み出すことを確信してすぐに開業の協力を申し出る。商業ギルドへの加入を勧められたリョウマは、商業ギルドで店舗用の土地を斡旋してもらい、セルジュからは店を経営できる人間を商会から派遣する提案を受ける。こうして開店準備は着々と進んでいった。

    • スライムたちと洗濯屋稼業

      スライムたちと洗濯屋稼業

      洗濯代行業者バンブーフォレストの営業開始の前に、リョウマはいままでお世話になった公爵家、冒険者、ギルド、街の人々をお店に招待して料理をふるまいながらお披露目会を開くことになった。エリアリアたちと料理の仕込み準備をしているリョウマを、モーガン商会からお店に派遣されたカルム、カルラの双子姉弟が訪ねてくる。二人に仕事の手順を説明し始めるが、スライムを使った洗濯屋、11歳の経営者に戸惑った様子を見せる。やがて、パーティが始まった。招待客総勢29名、完成祝いの楽しい会話と時間。人々は、リョウマの立派なお店を褒めたくさんの料理を堪能し、幸せそうな笑顔を見せる。パーティを手伝いながらその様子を見ていた双子姉弟は、最初の戸惑いを正直に伝えながらも、この店で働かせてくださいと改めて申し出る。翌朝、冒険者ギルドに開店を報せにゆき、薬草採取の依頼を受け廃坑を見回って店に帰ったリョウマは、店の様子に驚いてしまう。

    • スライムたちと新しい同僚

      スライムたちと新しい同僚

      スライムによる洗濯代行バンブーフォレストは初日から大盛況。2日目もお客さんが詰めかけた。リョウマは新しい店員を雇い入れるため商業ギルドへ。ギルドマスターのグリシエーラが用意した20名ほど面接するが、雇い主が11歳でスライムと一緒に働くことをリョウマから告げられると、足を骨折しているフェイ、その娘リーリンの二人しか残らなかった。二人を住み込みで雇うことを決め、その気配から他の国から来た元殺し屋の素性を隠していたことを見抜くが、店の警備も任せることに。早速二人を連れて店に戻りそのまま働いてもらう。忙しい一日が終わり、ヒールスライムで骨折を治療し警備の分の給料も上乗せするというリョウマの提案に感激するフェイ、用意された家具付きの部屋を見て喜ぶリーリン。翌日も評判を聞いてお客さんが押し寄せる。忙しく働いてくれるみんなのため、昼食のピザを焼きつつ快適に働いてもらえる仕組みをリョウマは考え始める。

    • スライムたちと新種のスライム

      スライムたちと新種のスライム

      開店して1週間、洗濯代行バンブーフォレストは順調に軌道に乗った。さらに店員も増やし、リョウマは店をみんなに任せられるようになってきた。時間に余裕の出来たリョウマは廃坑の見回りを再開、セルジュから防水布の追加依頼を受ける。もうすぐ湖に魔獣グレルフロッグが大量発生する。鎧や薬の材料となるグレルフロッグは高値で売れる為多くの冒険者が集まるこの時期は、防水の衣服や胴付長靴を売る絶好の機会だという。防水布を作るため廃坑に向かうリョウマに、エリアリアは一緒に行きたいとお願いする。同時期に湖に現れる綺麗な羽と美しい鳴き声を持つ鳥の魔獣リムールバード、従魔にするためには音楽の演奏が不可欠だが、演奏次第で契約がとても難しいためバイオリンの練習をするのだった。すこし照れるエリアリアの演奏に聞き惚れるリョウマとスライムたち。スライムが分裂したり、進化したり、新種と契約したり、リョウマの穏やかな日々が過ぎてゆく。

    • スライムたちと従魔術の練習

      スライムたちと従魔術の練習

      リョウマは、エリアリアに誘われお父様とお母様、おじいさまから一緒に従魔術を教えてもらうことになる。ジャミール家は代々従魔術師の家系、ラインバッハやエリーゼが契約している魔獣の数や強さなどを知らされて彼らの桁違いの実力に驚く。契約した魔獣との意思疎通ができる「感覚共有」という新しい魔法を教えてもらった。さらにリョウマはエリアリアと従魔術を練習し、廃坑で防水布を作り、スライムを研究し進化させたり、洗濯屋の仕事をする日々を送る。やがて、グレルフロッグ大量発生の季節がきた。稼ぎ時だと色めき立つ冒険者、ミーヤたちはリョウマが作った胴付長靴が欲しいとモーガン商会に駆け込む。公爵家の人々はエリアリアのため湖に行く日を決めた。湖はグレルフロッグを求めてたくさんのリムールバードに埋め尽くされていた。その中には上位種も混じっているらしい。いよいよエリアリアがリムールバードとの契約を試す時がやってきたのだが…。

    • スライムたちと新たなる日々

      スライムたちと新たなる日々

      飛び去ったリムールバードを待つリョウマとエリアリア。この季節が終わればエリアリアは王都の学校へ、リョウマは公爵家と別れて自立することになる…3年後の再会を約束した二人、お別れを意識したもどかしい時間が過ぎてゆく。そんな二人を優しく見守ったり煽ったりする公爵家の人々。ラインハルトだけは父親として微妙な雰囲気だったり。もじもじするエリアリアとなんだか動揺するリョウマだったが、ちょうどそこにリムールバードが戻ってきた。決心したエリアリアは、深呼吸するとバイオリンの演奏を始める。演奏に合わせてリムールバードの群れが右に左に揺れ始める。やがて、一匹が歌いだし、他のリムールバードも歌いだす。瞬く間に合唱のような鳴き声が響いてゆく。やがて数羽のリムールバードが飛んできて、足元に降り立つが…。一方、リョウマも緊張気味にギターを演奏する。二人は契約に成功するが、魔獣鑑定した結果に人々は驚くことに…。

    スタッフ

    • 「神達に拾われた男」製作委員会

      東映ビデオ
    • 3DCGディレクター

      杉本達彦
    • Roy

      HJノベルス
    • アニメーション制作

      MAHO FILM
    • キャラクターデザイン

      出口花穂
    • キャラクター原案

      りりんら
    • サブキャラクターデザイン

      小島えり
    • シリーズ構成

      筆安一幸
    • シリーズ構成・脚本

      筆安一幸
    • プロップデザイン

      広瀬良雄
    • メインキャラクターデザイン

      出口花穂
    • 原作

      Roy
    • 撮影監督

      野村雪菜
    • 監督

      柳瀬雄之
    • 総作画監督

      出口花穂
    • 美術監督

      柴田聡
    • 脚本

      筆安一幸
    • 色彩設計

      渡辺亜紀
    • 製作

      「神達に拾われた男」製作委員会
    • 音楽

      堤博明
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      AMGスタジオ
    • 音響監督

      土屋雅紀

    キャスト

    • ウェルアンナ

      広瀬ゆうき
    • ウォーガン

      稲田徹
    • エリーゼ

      早見沙織
    • エリアリア

      桑原由気
    • カイン

      清川元夢
    • クフォ

      小市眞琴
    • シリア

      福緒唯
    • ミーヤ

      高野麻里佳
    • ミゼリア

      高田憂希
    • ラインバッハ

      子安武人
    • ラインハルト

      小野大輔
    • リョウマ

      田所あずさ
    • ルルティア

      井上喜久子
    • 田淵

      古川慎
    • 竹林竜馬

      安元洋貴

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    Re:CREATORS

    Re:CREATORS

    人は、その手で多くの物語を創造してきた。喜び、悲しみ、怒り、感動。物語は人々の感情を揺れ動かし、魅了する。しかし、それは傍観者としての感想にすぎない。もしも、物語の登場人物たちに“意思”があるとしたら、彼らにとって、物語を産みだした我々は神の存在なのだろうか?――我らの世界に変革を。――神々の地に制裁を。「Re:CREATORS」誰もが皆、《創造主(クリエイター)》になる。

    2017年

    ルドルフとイッパイアッテナ

    ルドルフとイッパイアッテナ

    大好きなリエちゃんから愛情をたっぷり受けて岐阜県で暮らしていた黒猫のルドルフ。ある日ひょんなことから長距離トラックの荷台に迷い込んでしまい、気づいたら大都会・東京に。そこで出会ったのは、なんと人間の文字を理解するボス猫・イッパイアッテナ。自分が住んでいた場所がわからないルドルフは、イッパイアッテナから故郷には帰れないことを教えられる。そして、ルドルフのノラ猫ライフが始まる…。はたして、ルドルフは大好きなリエちゃんの元に帰れるのか…私たちの近くでたくましく生きるノラ猫たちの大冒険が始まる!!

    2016年

    PERFECT BLUE

    PERFECT BLUE

    アイドルから女優への転身を図る未麻。その急激な変化にファン、マネージャー、そして未麻自身も戸惑いを覚える。やがて、未麻にストーカーの影が忍び寄り、脚本家らが惨殺されていく。「私が殺したの!?」ドラマで演じる役に浸食されるかのように自身の二重人格を疑う未麻。そんな彼女の前に「もうひとりの未麻」が現れ…。

    1997年

    刻刻

    刻刻

    永遠の“6時59分”が始まる― 佑河家に代々伝わる止界術 止界術を使うと、森羅万象が止まった“止界”に入る事が出来る。 ある日、主人公樹里の甥と兄が、誘拐犯にさらわれてしまう。 救出の為にやむを得ず“止界術”を使うが、 そこにいるはずのない自分以外の“動く”人間たちに急襲される。 彼らは、止界術を崇める「真純実愛会」。 止界術を使用する際に必要な“石”をめぐり、 止界の謎、佑河家の謎が徐々に解明されてゆく…

    2018年

    これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド

    これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド

    ネクロマンサーのユーによってゾンビに、天才少女ハルナによって魔装少女にされた主人公・相川歩であったが、最近は平穏な日々を送っていた。だが、運命は彼に安息の日々を許さなかった。吸血忍者のセラ、学園妻のトモノリ、ネットアイドルのサラス、優等生の平松妙子といった美少女ヒロインたちに加え、学園に出没する謎の“妖精さん”が、彼を新たな困惑の日々に巻き込もうとしていた。人気キャスト勢ぞろいの美少女軍団に加え、人気声優・生天目仁美が演じる新ヒロイン・クリスも登場!果たして、今度は何を“やらかす”のか?身の丈に合ったパワーアップを果たした「これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド」に期待せよ!

    2012年

    EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    私はひとりで生きてきた——。失われたレントンと再会するため、エウレカはスカブコーラルを生み出し、その中に仮想世界を何度も作り上げた。しかしその試みは失敗し、その影響でアネモネのいる“この世界”では多くの人々が死に、世界は崩壊寸前まで追い詰められることになった。そしてアネモネがエウレカを連れ出した結果、スカブコーラルは崩壊。仮想世界に生きていた人々は創造主を失い、“この世界”へと“受肉”し、姿を現すことになった。これが後にいわれる“大融合”である。スカブコーラルから出現した人類は「グリーンアース」。旧来の地球人類である「ブルーアース」。スカブコーラルの崩壊とともにその能力を失ったエウレカはただの人間となり、双方の運命を狂わせた存在として憎悪を一身に集める存在となった。そして10年が過ぎた。どれだけ傷ついても、未来を届けたい——。2038年、エウレカは、国連麾下の独立師団無任所部隊A.C.I.D(アシッド)に所属する上級戦闘員として働いていた。様々な任務で体に傷を追いながらも、それが罪を背負って生きる唯一の道と信じ、日々を過ごすエウレカに新たな命令が下る。 命令はアイリスという少女を保護すること。アイリスは、スカブコーラルを生み出すことができる新たな“EUREKA”だった。当初はぶつかりあう2人だったが、隠密の逃避行の中、2人は次第に互いのことを理解していく。自分の能力を恐れるアイリスにかつての自分を重ねるエウレカ。アイリスは、レントン不在のこの世界で、エウレカが生きる自分の人生の意味をつかみ直すための、希望ともいえる存在となる。私が愛したこの世界に——。エウレカが生きた“大融合”後の世界。だが、この世界を認めない人物も存在する。デューイ・ノヴァク。エウレカが生んだ仮想世界「グリーンアース」の軍人の一人で、他の人々よりも一足先に「ブルーアース」の世界へと“受肉”していた男だ。デューイは自分たちの尊厳を守るため、仲間とともに、この世界を滅ぼすための大規模なテロ計画を実行に移す。 いびつに出来上がった“この世界”をそれでも愛するのか。それとも自らの尊厳を傷つけるものとして否定するのか。エウレカとアイリスが絆を深めていく一方、デューイの望む世界崩壊が刻一刻と迫る。もはやなんの力も持たないエウレカは、自分が生きてきたこの世界を救うことができるのか。テレビアニメ『交響詩篇エウレカセブン』の放送開始は2005年。『EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』は、16年間続いてきた本シリーズを締めくくる完全新作で描かれる一作である。エウレカの旅路の果てに待つのは、「少女の終わり」と「少女の始まり」。そこには「HI-EVOLUTION」が切り開いた未来が広がっている。

    2021年

    ハイスクールD×D HERO

    ハイスクールD×D HERO

    ハーレム王に俺はなるっ! 私立駒王学園に通うバカでスケベな男子高校生イッセーこと兵藤一誠は、その身に強大な神器(セイクリッド・ギア)を宿していたがために命を奪われてしまうが、学園一の美少女にして、憧れの先輩であったリアス・グレモリーの手によって、悪魔として転生を果たす。しかしその代償はリアスの下僕悪魔として生きることだった! エロいけど、ポジティブで真っ直ぐな一誠が、ご主人様にして上級悪魔のリアスとその眷属の美少女悪魔たちに囲まれながら、いつの日か自らも上級悪魔となり、ハーレムを築くという夢を叶えるため、様々な敵を打ち倒していく努力と友情と熱血の学園バトルエンターテインメント!

    2018年

    王様ランキング

    王様ランキング

    国の豊かさ、抱えている強者どもの数、 そして王様自身がいかに勇者のごとく強いか、 それらを総合的にランキングしたもの、それが〝王様ランキング〟である。 主人公のボッジは、王様ランキング7位のボッス王が統治する王国の 第一王子として生まれた。 ところがボッジは、生まれつき耳が聞こえず、 まともに剣すら振れぬほど非力であり、 家臣はもちろん民衆からも「とても王の器ではない」と蔑まれていた。 そんなボッジにできた初めての友達、カゲ。 カゲとの出会い、そして小さな勇気によって、 ボッジの人生は大きく動きだす———— 。

    2021年

    GOD EATER

    GOD EATER

    2050年代初頭、突如出現した未知の生命体「オラクル細胞」は、 地球上のあらゆる対象を「捕喰」し始めた。 全てを喰らい、凶暴な生命体として多様に分化を遂げるその存在を、 いつしか人は、畏怖を持って「アラガミ」と呼んだ。 既存の兵器はアラガミの前に一切効果が無く、 都市文明は崩壊し、人類は徐々に生息圏を奪われていった。 そんな人類に一筋の光明がさす。 オラクル細胞を埋め込んだ生体兵器「神機」が開発され、 それを操る特殊部隊、通称「ゴッドイーター」が編成された。 荒ぶる神々に虐げられた世界で、「神を喰らうモノ」の明日なき戦いの幕があがる―。

    2015年

    映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!

    映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!

    ゲーム、アニメ主題歌などで社会現象を巻き起こした「妖怪ウォッチ」の劇場版アニメ第2弾。天野ケータのほか、未空イナホがダブル主人公として加わり、新たなアイドル妖怪USA(ウサ)ピョンも登場する。街で見知らぬ少年を助けたことで死んでしまったケータが、とり憑いた人間を「普通」にしてしまう妖怪「フウ2」になってしまう姿を描いたエピソード1「ケータくんが死んじゃった!? ケータ改め、妖怪フウ2の誕生!」、8年後の未来にタイムスリップしたジバニャンが、生前の飼い主だったエミちゃんを街で見かけ、助けようと奔走するエピソード2「ジバニャン、未来へタイムスリップ! エミちゃんをハッピーにするニャン大作戦!!」ほか、5つのエピソードが描かれ、最後のエピソードではエンマ大王の秘密が明らかにされる。

    2015年

    天地無用!魎皇鬼 第伍期

    天地無用!魎皇鬼 第伍期

    1992年にAICが企画・制作、当時パイオニアLDCより発売されたオリジナルビデオアニメーションシリーズ。正史と言われるOVA「天地無用!魎皇鬼」第伍期シリーズ。前作第四期同様AICが制作、原作者である梶島正樹が総監督を担当して、新シリーズが展開スタート。柾木神社の跡取りである柾木天地は、ごく普通のどこにでもいる青年。その天地に待望の弟が誕生。その名を「柾木剣士」。異世界にひとり赴くことを宿命づけられた少年だが、そんな運命もものともせず、周囲の人々に見守られながら、すこやかに育っていった。だが、それは天地と剣士、そして柾木家だけでなく、地球に住む正木一族と、樹雷そして宇宙に関わる者たちすべてをも巻き込む壮大な序章に過ぎなかった。

    2020年

    LUPIN the Third 峰不二子という女

    LUPIN the Third 峰不二子という女

    ある秘宝を狙い、孤島に侵入するルパン三世。そこでルパンは美しくも妖しい女と出会う。その女の名は「峰不二子」と云い、流行りの謎多き女怪盗である…。甘美で危険な2人の邂逅が、この物語の始まりを告げる。不二子の前に現れる4人の厄介で型破りな男達…。神出鬼没な世紀の大泥棒「ルパン三世」、早撃ち0.3秒の天才ガンマン「次元大介」、剣の道に生き、時に殺しも請け負う「石川五ェ門」、ルパン逮捕に強い執着を持つ男「銭形警部」。決して交わってはいけない5人が、予測不能な軌道を描きながら、ぶつかりあい火花を散らす!

    2012年

    名探偵コナン vs. 怪盗キッド

    名探偵コナン vs. 怪盗キッド

    怪盗1412号…怪盗キッド コナン最大のライバル 探偵vs.怪盗 はじまりの物語―――「コナンvs.怪盗キッド」「集められた名探偵! 工藤新一vs.怪盗キッド」など、月下の奇術師・怪盗キッド誕生と、最大にして永遠のライバル・コナン/新一との初対決を新規映像とともに贈るTVシリーズ特別編集版!!

    2024年

    うまゆる

    うまゆる

    ちっこいウマ娘たちによるショートアニメシリーズ!楽しい日常にクスッと笑える素敵な3分間!みんなとゆるっと大本命◎

    2022年

    蜘蛛ですが、なにか?

    蜘蛛ですが、なにか?

    女子高校生だったはずの主人公「私」は、 突然ファンタジー世界の蜘蛛の魔物に転生してしまう。 しかも、生まれ落ちたのは凶悪な魔物の跋扈するダンジョン。 人間としての知恵と、尋常でないポジティブさだけを武器に、 超格上の敵モンスター達を蜘蛛の巣や罠で倒して生き残っていく……。

    2021年

    チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ

    チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ

    バクチ好きの父親テツの代わりにホルモン焼き屋を切り盛りしている、浪花っ子の小学生チエ。大阪の下町のバイタリティ溢れる人々の中で「ウチは日本一不幸な少女や」と言いながらもチエはたくましく生きていく。そんなチエや周囲の人々の姿をユーモアたっぷりに描く人情コメディ。はるき悦巳の同名作品を原作とするテレビシリーズ第二弾。劇場版やテレビシリーズ第一弾の好評を受け、関西ローカルで放送された。キャストの一部が変更されたが、ネイティブの関西弁が炸裂するユーモア満載の人情コメディとなっている。

    1991年

    ハイキュー!! 勝者と敗者

    ハイキュー!! 勝者と敗者

    TVアニメ「ハイキュー!!」を前後編の総集編として劇場公開された後編。古豪・烏野高校排球部が新チームとして再生していく姿を、迫真のドラマとバレーアクションで描いた前編「ハイキュー!! 終わりと始まり」。続く本作では、新生・烏野が全国大会出場を目指し、宮城県インターハイ予選に挑む。立ちはだかるは、県ベスト4の強豪・青葉城西高校! それを率いるのは、中学時代の影山の先輩にして、県No.1セッターとの呼び声高い及川徹。圧倒的な経験とチーム力を見せつける青城を前に、カラスたちは羽ばたけるのか――!?

    2015年

    天使のしっぽChu!

    天使のしっぽChu!

    人気アニメの第2期TVシリーズで、前作から一年後が舞台。動物を愛する心優しい性格だが、ツイていない青年、睦悟郎。そんな彼の前に現われた「守護天使」と名乗る女の子たち。実は彼女たちは悟郎が過去に飼っていたペットの生まれ変わりだった。あれから一年後…。成長した悟郎と守護天使たちの新たな物語が始まる…。

    2003年

    タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~

    タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~

    未来を切り拓くのは運命か、それとも自らの行動か。 タイムスリップ、そして個性豊かで魅力的な科学者たちとの出会いは、少女に何をもたらすのか―。 3年間行方不明の父親。その父親を追う謎の人物。父親から本を託された憧れの人。父親がくれたペンダント…。 ちょっとミステリアスな要素あり、感涙あり、笑いありのサイエンス・アドベンチャー。 【少し賢くなれる電撃タイムスリップ体験!】をコンセプトにした、今までにはないアニメ―。 それが『タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~』である。

    2016年

    まほらば ~Heartful days~

    まほらば ~Heartful days~

    絵本作家を目指す白鳥隆士は東京にあるアパート「鳴滝荘」に住むことになった。管理人をしているのは、隆士のはとこにあたる高校2年生の蒼葉梢。そして、鳴滝荘の住人達はみな個性的で、強者揃い。1号室には梢の大親友、茶ノ畑珠実。3号室にはマイペースなお姉さん、桃乃恵。5号室には母親の黒崎沙夜子と中学2年生の娘の黒崎朝美。そして、6号室には腕人形のジョニーと住む(!?)灰原由起夫がそれぞれ暮らしている。しかし、本当の強者は実は梢だった。彼女は何かでショックを受けると別のキャラに「変身」してしまう秘密の持ち主。そんなこととは露知らず夢を実現させるために鳴滝荘にやってきた隆士。いったいどんな生活が、彼の今後に待ち受けているのだろうか?

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp