• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. xxxHOLiC

    xxxHOLiC

    xxxHOLiC
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    <アヤカシ>が見える高校生・四月一日君尋(ワタヌキ キミヒロ)は、<ミセ>の店主・壱原侑子(イチハラ ユウコ)と出会う。「どんな願いでも叶える」という彼女。しかし「それに見合う”対価”」が必要という。<アヤカシ>が見える体質を変えてもらうために<対価>として半強制的に<ミセ>でアルバイトをさせられることになる・・・。

    エピソード

    • ヒツゼン

      ヒツゼン

      アヤカシを見る力を持つ学生・四月一日君尋。ある日、見えない力に引き寄せられ、不思議な「ミセ」へと入っていった四月一日は、そこの女主人・壱原侑子と出会う。彼の悩みを言い当てた侑子は、彼の願いを叶えようと告げる。だが、その「対価」として、四月一日は侑子の「ミセ」でアルバイトをすることになり…。

    • キョゲン

      キョゲン

      ある日、侑子の「ミセ」へと1人の女性がやってきた。そして、彼女は最近、小指が思うように動かないと四月一日たちに話す。そんな彼女の小指から、細く黒い煙のようなものが漂っていることに気づく四月一日。それは、彼女が持つクセのせいだと侑子は言うのだが…。

    • エンゼル

      エンゼル

      四月一日のクラスメイトで、想い人である少女・九軒ひまわり。侑子の「ミセ」にやってきた彼女は、友達の学校で「エンジェルさん」がはやっていてヘンなことが続いていると話す。この件を侑子から任された彼は、アヤカシを祓う力を持つ同級生・百目鬼静とともに、夜の学校へと向かい…。

    • ウラナイ

      ウラナイ

      占いでひまわりと自分は相性がいいと言われ、浮かれていた四月一日。そんな彼に、侑子は信頼する占い師を紹介しようとする。だが、四月一日たちが訪ねた場所では、侑子の知らない女性が占い師をしていた。彼女の四月一日に関する占いは、一見外れていないように思えたのだが、侑子は彼女が偽物だと見抜いていて…。

    • シリトリ

      シリトリ

      四月一日は、ひまわりを誘って百目鬼の出場する弓道大会の応援にきていた。めでたく百目鬼が優勝したので、帰りがすっかり遅くなってしまった四月一日は、足早で侑子の家に向かう。だが、その途中、彼はおいしそうな匂いに惹かれて、道ばたにあったおでん屋台ののれんをくぐる。そこは、キツネが営むおでん屋だった…。

    • タンデキ

      タンデキ

      侑子の買い物に付き合い、銀座へ向かった四月一日。そこで、侑子は赤いバットを購入し、それを携えてとあるマンションへと向かった。そこに住んでいたのは、侑子がネットで知り合った女性「ハナハナ」。彼女はネットの世界にハマって、家族をおろそかにするようになってしまったのだと言って…。

    • アジサイ

      アジサイ

      梅雨空につい愚痴をこぼしてしまった四月一日は、往来でいきなり女の子にこづかれた。それは、雨を司るモノである雨童女だった。そして彼女は、四月一日にやってもらいたいことがあって、侑子を訪ねたのだと話す。どうやら、彼女は誰かを助けて欲しいと願っているようなのだが…。

    • ケイヤク

      ケイヤク

      宝物庫の中の虫干しをすることになった四月一日たち。この宝物庫は、手に入れらるべきモノが手に入れるべき者に渡るまでの"御休所"のようなものだと侑子は言う。その話の途中、民俗学を専攻していると言う大学生が声をかけてきた。手に取った筒を譲って欲しいと願う彼女に、侑子は1つの約束をさせて…。

    • ユビキリ

      ユビキリ

      学校帰り、四月一日は揉めている様子の男女を見かけた。だが、女性は四月一日が声をかけたスキに、男性を振り切って逃げてしまう。その後、先ほど男性と揉めていた女性である蘭が「ミセ」にやって来た。最近、小指がうまく動かない時があると話す彼女に、四月一日は以前「ミセ」に来た客の姿を重ねて…。

    • トモシビ

      トモシビ

      夏休みに入り、ひまわりと会えなくなることを嘆いていた四月一日。そんな彼を慰めるためにという建前で、侑子は百物語を提案する。その場所は百目鬼の家である寺。そして、メンバーは侑子、モコナ、四月一日、ひまわり、百目鬼。彼らが順番に怪談話を披露していると、隣の部屋との間の襖がガタガタと揺れ出して…。

    • コクハク

      コクハク

      侑子からお中元を要求された四月一日は、おはぎを作ることになった。そんな中で余ったおはぎをひまわりにもお裾分けしようと彼女の家を訪ねる四月一日。だが、留守のために彼女に会えなかった彼が公園でたそがれていると、そこに現れた百目鬼におはぎを食べられてしまう。そんな彼らに、見知らぬ少女が話かけてきて…。

    • ナツカゲ

      ナツカゲ

      海辺の貸別荘へやって来た四月一日たち。だが、海には「アヤカシ」や霊が山ほど出るため、四月一日は泳げなかった。せっかくひまわりと泳げるチャンスなのにと悔しがる四月一日だったが、みんなのために美味しい夕飯を作ってそれなりに楽しく過ごす。その晩、彼が眠っていると、何かを引っ掻くような音が聞こえてきて…。

    • ヘンボウ

      ヘンボウ

      美術の授業中、四月一日は友人たちから課題を押しつけられている少女・美絵を見かけた。ひまわりの話によると、彼女はとても優しいと評判らしい。その帰り道、美絵を見かけた四月一日だったが、今度は彼女にたかろうとする友人たちを拒絶する姿を目撃する。その時に、美絵の背中に小さな羽があることを彼は気づくが…。

    • フウイン

      フウイン

      デパートの食材売り場で、美人の双子姉妹を見かけた侑子と四月一日。後日、その双子姉妹と再会した四月一日は、時折、姉妹の姉から感じる奇妙な感覚が気になって仕方なかった。彼女が悲観的な言葉を口にする度、波が広がっていくような感じを受けるのだ。侑子はそれを『自分ではあらがえないモノ』だと言うが…。

    • カイホウ

      カイホウ

      双子姉妹とのデートの日。映画を見ている最中に突然、姉の額から血が流れ出してデートは中止になってしまった。姉の言葉が鎖となって彼女自身を縛っていると侑子から教えられた四月一日は、そのことを姉に伝える。そしてしばらく経ったある日、四月一日が偶然出会った双子の姉は、別人のように明るくなっていて

    • サイカイ

      サイカイ

      このままでは元に戻れなくなる可能性もあるという巨大化したままの管狐。油揚げを食べ過ぎると管狐が霊力を失うことを知らず、四月一日が油揚げを与え続けてしまったのだ。管狐を元の大きさに戻すには大量の清浄な気を必要とするため、侑子に言われるまま壺をのぞき込んだ四月一日は、中に吸い込まれてしまい…。"

    • ジショウ

      ジショウ

      侑子の命令で、伊達眼鏡を買いにいく羽目になった四月一日。そんな彼の目の前で、女性がバイクにはねられてしまう。その女性・塗絵は、今までも『絶対にやってはいけない』と思うことほど行動に移してしまい、自分を不幸にしてきたのだと言う。それを知った侑子は、四月一日に彼女を「ミセ」に連れてきなさいと言うが…。"

    • ホオズキ

      ホオズキ

      宝物庫の整理をしていた四月一日は、和服姿で鬼灯を持っている変わった猫の絵を見つけた。すると、絵の中から猫が出て来て、それを見た四月一日は腰を抜かしてしまう。その猫は侑子の知り合いらしく、そこにやって来た侑子やモコナと宴会を始めてしまう。その帰り際、猫は侑子に言われ、大きな鬼灯を四月一日に渡して…。

    • リフジン

      リフジン

      年の瀬も迫り、侑子の家で大掃除をしていた四月一日は、モコナたちと雪見酒をしている侑子に理不尽なものを感じていた。そんな時、彼は謎の箱を見つけるが、それは一定の条件が揃わないと開かない玉手箱だった。その翌日、彼はひまわりと百目鬼を連れて公園に来いと書かれた侑子からの手紙を見つけて…。

    • アガナイ

      アガナイ

      四月一日は侑子の我が儘で、フォンダンショコラを作っていた。そこへせっぱ詰まった声の女性が何とかして欲しいと封筒を差し出し、侑子にすがってきた。その幾重にも紐が巻かれた封筒から漂う「ヤバイ」雰囲気にぞっとする四月一日が中を見てみると、写真が入っていた。それは何の変哲もないように思えたが…。"

    • ツメキリ

      ツメキリ

      侑子から休みをもらい、ゆったりした1日を過ごしていた四月一日の元に、松坂牛を手みやげに百目鬼がやって来た。松坂牛を手みやげにされては追い返すわけにもいかず、2人ですき焼きを食べることになる四月一日。晩ご飯後、食べ過ぎて動けない四月一日に、百目鬼は「食べてすぐに寝ると牛になるぞ」と忠告するが…。

    • ユウワク

      ユウワク

      ホワイトデーも間近のある日、侑子が数日留守にすることになった。それを知り、自分に命令口調で話す百目鬼にカチンときた四月一日は、プリプリ怒りながら下校していた。そんな時、後ろからくすくす笑う声が聞こえたために彼が振り返ると、そこには侑子の家の庭で自分に声を掛けてきた和服の女性・繭子がいて…。"

    • センタク

      センタク

      どんどん悪くなる四月一日の体調。それは、繭子と会い続けているせいだと、電話の向こうで侑子が言う。百目鬼は心配するが、四月一日は繭子と会うのを止めようとはしなかった。そんな四月一日を気遣い、繭子は自分から会うのを止めようと告げて去っていった。だが、四月一日には彼女を放っておくことはできなかった…。"

    • ツイオク

      ツイオク

      小学6年生のある日、木蓮の花の中に白い『手』を見つけた四月一日。それは、店先の看板の下などに現れては手招きをした。その他の人には見えない『手』に、不気味なものを感じて逃げようとした四月一日だったが、逆に追いつめられてしまう。だが、そんな彼を助けてくれたのは、桜の木の上に登っていた男の子だった。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      Production I.G
    • キャラクターデザイン

      黄瀬和哉
    • シリーズ構成

      大川緋芭
    • 原作

      CLAMP
    • 大川緋芭

      CLAMP
    • 小物デザイン

      植田実
    • 掲載誌

      週刊ヤングマガジン
    • 撮影監督

      小西康平
    • 監督

      水島努
    • 編集

      濱宇津妙子
    • 美術監督

      小倉宏昌
    • 色彩設定

      広瀬いづみ
    • 製作

      TBS アヤカシ研究会
    • 週刊ヤングマガジン

      講談社
    • 音楽

      S.E.N.S. Project
    • 音響制作

      フォニシア
    • 音響監督

      若林和弘

    キャスト

    • マル

      こじまかずこ
    • もこな

      菊地美香
    • モロ

      望月久代
    • 九軒ひまわり

      伊藤静
    • 四月一日君尋

      福山潤
    • 壱原侑子

      大原さやか
    • 百目鬼静

      中井和哉

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    呪術廻戦

    呪術廻戦

    辛酸・後悔・恥辱 人間が生む負の感情は呪いと化し日常に潜む 呪いは世に蔓延る禍源であり、最悪の場合、人間を死へと導く

    2020年

    kiss×sis

    kiss×sis

    住之江圭太は高校受験を間近に控えた中学3年生の男子。幼い頃に親が再婚したことで、可愛い双子の姉妹・あこ&りこと姉弟になった。血の繋がりこそないが仲良く成長した3人だが、いつの間にかあことりこが圭太に恋するようになっていた! 真面目に見えて実はムッツリスケベなあこと、クールな口調とは裏腹に積極的なりこに迫られて、圭太は受験勉強どころじゃない日々を送るハメになる。

    2008年

    聖ルミナス女学院

    聖ルミナス女学院

    シャワー室から、突然彼女は消えてしまった。サガシモノハ、ハジメカラ……海平はルミナスで何を探す?

    1998年

    WIXOSS DIVA(A)LIVE

    WIXOSS DIVA(A)LIVE

    カードゲーム「WIXOSS」が世界的な普及を迎え、オンラインのバーチャル空間「WIXOSSLAND」ではプレイヤー自身がルリグとなって行われるカードバトルが流行していた。その中でも3人でチームを組んで戦う「ディーヴァバトル」が最大の人気を誇り、彼女たちはファンである「セレクター」の数を競っていた。圧倒的強さと共に、歌やパフォーマンスでもセレクターたちを魅了していた「夢限少女」という伝説のディーヴァに、子供の頃から憧れていた高校一年生の明日平和は、トップディーヴァになる夢を追いかけ「ディーヴァバトル」の世界へと飛び込んでいく…!

    2021年

    ぬいストーリー

    ぬいストーリー

    ミチコ(ギャル)が自分の部屋に戻るとぬいぐるみたちがおしゃべりしていた。推し活に精を出すわたあめ、食い意地がすごいいぬぱん、見た目は赤ちゃんなチェリーたちが君についてるぜ!自由奔放なぬいぐるみたちとミチコの不思議な共同生活が始まるよー!制作は江古田の個人アニメチームPiso Studioが監督、脚本、キャラクターデザイン、声の出演に至るまでほぼ2人で担当!

    2023年

    亡念のザムド

    亡念のザムド

    それでも人は己に言い続けなければならない考えろと―――油泥海に囲まれた小さな島、尖端島(せんたんとう)。70年前の戦争で南大陸自由圏に吸収されたこの島で、アキユキは母と二人暮し。父親は現在別居中で、小さな診療所を一人で営んでいる。ある日、アキユキは親友のハルやフルイチと通学中、共に爆破事件に巻き込まれる。爆発によって生まれた謎の光を腕に受け、アキユキはザムドと呼ばれるバケモノに変身してしまう。自我を失い、暴走するザムドの元に現れたのは、赤い髪をした異国の少女、ナキアミだった・・・・・・。ナキアミはザムドの暴走を止め、国際郵便船ザンバニ号へとアキユキを連れ帰る。ザムドの力を制御できるようになることと、いつか尖端島に戻ることを目的に、アキユキはザンバニ号の仲間と世界を巡っていくのだった。

    2008年

    Caligula -カリギュラ-

    Caligula -カリギュラ-

    街中に響き渡る美しい歌声。絶大な人気を誇るアイドル「μ」に見守られるように、この街では穏やかな日常が流れてゆく。式島律は、宮比市立吉志舞高校の1年生。スポーツに勉強そして友達にも恵まれ、青春真っ只中の充実した高校生活を送っていた。時は経ち、2年生として迎えた入学式。新入生代表として壇上に上がった少年は、本来そこにいることがありえない人物で――

    2018年

    アイドルマスター

    アイドルマスター

    人気ゲーム「アイドルマスター」が待望のTVアニメ化。都内某所にある芸能事務所『765プロダクション』。その『765プロダクション』に所属する、天海春香をはじめとした個性豊かな13人の女の子たち。それぞれの夢に向かって頑張る彼女たちの活躍と成長を描いた物語。夢は大きく、めざせトップアイドル!!

    2011年

    あはれ!名作くん

    あはれ!名作くん

    むかしむかしあるところに数々の名作キャラを輩出する名門「竜宮小」という学校がありました。ある日「松田名作」というフツーの男の子が竜宮小に入学。超バカで超ハイテンションの「スウィーツ」、おにぎりと言われるとキレる「むすび」、ナルシストで自称ロボの「ノキオ」、明らかにウサギよりも足が速い「ボルト」など濃いキャラに囲まれた名作くんは、立派な名作キャラとして卒業できるのでしょうか――。

    2020年

    タユタマ -Kiss on my Deity-

    タユタマ -Kiss on my Deity-

    恋する乙女の神通力ラブストーリー明治時代から続く名門女子学部「フローレス」と、近年創設された男女共学の一般学部「スライトリー」が共存する「創聖学院」。そこに通う「泉戸裕理」は、学院で出土した遺跡で500年にわたる封印から解放された「太転依(たゆたい)」と呼ばれるその土地を守護する存在に出逢う。その際、太転依の1人である「綺久羅美守毘売(きくらみかみのひめ)」より、自らの化成である少女「ましろ」を託される。500年越しの悲願である、人間と太転依の共存を実現させるために--

    2009年

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー

    特殊技能訓練校・美浜学園の狙撃手トーカは、民間委託型工作諜報員育成機関SORDのメンバーたちと共に聖エール外国人学校との海外合同合宿のためフィリピン離島へと向かう。 しかし武器密造組織壊滅を目的とした極秘作戦の”トラブル”に巻き込まれ、聖エールの脱走者グミを追う作戦に参加することに。 任務に際しトーカは、両親との記憶や、昔の友人・シホとの果たされることのなかった約束と邂逅し、グミの境遇に想いを馳せる。それぞれの思惑が交差する中、トーカの導き出した答えとは――?

    2020年

    映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』

    映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』

    それは一切の争いが禁じられ、全てがゲームで決まる 《盤上の世界(ディス・ボード)》が 創造されるはるか以前の出来事。 世界を統べる唯一神の座をめぐり、 終わりの見えない大戦が続いていた時代。 天を裂き、地を割り、星さえも 破壊し尽くさんとする凄惨な戦争は、 戦う力を持たない人間たちに理不尽な死を撒き散らしていた。 強大な力を持つ様々な種族に追いやられ、 存亡の危機に瀕する人間を率いる若きリーダーの名はリク。 一人でも多くの人間が明日を迎えるために心を砕き、 擦り減らす日々が続くある日、 リクは打ち捨てられた森霊種(エルフ)の都で 機械仕掛けの少女・シュヴィと出会う。

    2017年

    大正メビウスライン ちっちゃいさん

    大正メビウスライン ちっちゃいさん

    華やかなりし大正浪漫活劇、開幕。時は大正末期。日本が軍事国家として世界と争わねばならない、熾烈な時代。主人公・柊京一郎は帝國大学へ進学するため、帝都へと上京する。勉学に邁進し、郷里のためにひとかどの人物になると決意していた京一郎はしかし、己が持つ特別な力のために軍部-大日本帝國軍-に目をつけられることになる。死んだ人間-死霊が見えるようになったのは大病を患った幼少時。その時からずっと京一郎にとって恐怖の対象でしかなかった死霊を、軍部は外国の脅威に対抗するための力として用いようとしていた。軍部とその計画を阻止しようとする者たちの対立が、京一郎の運命を巻き込んで、帝國の未来を変えていく-。

    2017年

    劇場版 牙狼〈GARO〉-DIVINE FLAME-

    劇場版 牙狼〈GARO〉-DIVINE FLAME-

    世界の崩壊を目論んだメンドーサが、魔戒騎士たちによって敗れ去ってから4年――。戦いで死んだレオンの父・ヘルマンがヒメナとの間に残した子供ロベルトは3歳になり、黄金騎士“ガロ”=レオンは、堅陣騎士“ガイア”=アルフォンソ王子とともに平和な日々を過ごしていた。ある日、魔戒騎士を束ねる「番犬所」のガルムが二つの異変を告げる。今はなき小国バゼリアの地に、史上最も美しいホラー「ニグラ・ヴュヌス」が現れ、男は喰らい、女は顔を剥いで殺していると言う。さらにメンドーサが残した禁断の魔導具「ツィルケルの環」が使われようとしていると。「ツィルケルの環」はホラーに喰われ、魔界に落ちた人間の魂を蘇らせることが出来る道具。そんな時、ロベルトが謎の男たちに誘拐される。ロベルトを追うレオンの前に黒曜騎士“ゼム”=ダリオが現れる。レオンを、ロベルトが連れ込まれた神殿へと案内するダリオ。神殿へと向かう道中、レオンの前に姿を見せたのは、死んだはずのレオンの父ヘルマンだった。一方、アルフォンソ王子は、同じく命を受け「ツィルケルの環」を追っていた魔戒法師エマと再会する…。戦いの果てにレオンが目撃する真実とは!

    2016年

    チェインクロニクル ヘクセイタスの閃

    チェインクロニクル ヘクセイタスの閃

    タイトルの「ヘクセイタス」(Haecceitas)とは、あるものを他のものと区別する要素を意味しており、サブタイトルには黒の王がこの世界を終わらせて新世界を創ろうとする中で、主人公達が、今この瞬間ここに存在する「他ならぬ自分」が「自らの手」で運命を切り拓く物語であるという意味が込められている。 「セガネットワークスファン感謝祭2015」にて、TVアニメ版の正式タイトルが『チェインクロニクル 〜ヘクセイタスの閃(ひかり)〜』になることが発表された。

    2017年

    メジャーセカンド

    メジャーセカンド

    茂野大吾は、いまも現役のプロ野球選手を父にもつ小学生。かつてメジャーリーグでも活躍した父親・吾郎に憧れて、少年野球チーム「三船ドルフィンズ」で野球を始める。しかし、二世ならではのプレッシャーのなか、思うように上達できず、1年足らずで野球をやめ、無気力な生活を送っていた。迎えた小学6年生の春、大吾の目の前に、アメリカから帰国したという転校生が現れる。転校生の名は、佐藤光。なんと光の父は、吾郎の盟友で元メジャーリーガーの佐藤寿也だった…。そして、少年たちの運命が動き出す!

    2018年

    BLACK LAGOON Roberta's Blood Trail

    BLACK LAGOON Roberta's Blood Trail

    大人気ハードボイルド・アクションアニメ、復活!待望の第3期がOVAとなって登場!人気アニメ「BLACK LAGOON」の第3シリーズにあたるOVA。かつてロアナプラを震撼させた必殺メイド「ロベルタ」が再び姿を見せたとの噂に街がざわつき始める中、ロベルタを追ってガルシア少年と新たなメイド「ファビオラ」が街を訪れ、ロックにその捜索を依頼する。ロベルタの行方、そしてその目的は? 様々な謎と思惑を孕んだまま、ロアナプラを舞台にマフィア、アメリカ特殊部隊までも巻き込んだ壮絶な復讐劇の幕が上がる!

    2010年

    逆転世界ノ電池少女

    逆転世界ノ電池少女

    西暦2019年、改元を目前とした日本。 その上空に突如現出した異次元の裂け目。 そこには天地逆転した異世界「真国日本」があった。 かつての軍国主義を維持したまま、永世昭和の世を続ける並行世界は、 現行兵器を無効にするガス兵器「幻霧」と 巨大人型兵器「伽藍」を駆使し、私たちの日本を軍事的侵略。 瞬時に政府を掌握し、事実上の征服を果たす。 我らに「令和」という時代は訪れなかった......。 ―――それから十年後。真国の属国として生まれ変わった幻国・日本。 厳しい検閲の中、かつて隆盛を誇ったマンガ、アニメ、アイドル等の サブカル文化は完全に死に絶えた......かに見えた。しかし、Otaku is not dead!サブカル文化を守るため真国に真っ向から抗う集団が存在した。 その名も秘密結社「アラハバキ」。 そして主力兵器「ガランドール」と、その動力源となり戦う少女たち。 人は彼女たちを称してこう呼んだ… 電池少女と…。

    2021年

    アンデッドアンラック

    アンデッドアンラック

    くるよ、不運が。 いいね!最高だ!!触れた人々に不幸な事故をもたらす不運“アンラック”な少女・風子。 その特異な体質から一度は死を覚悟した風子の前に、絶対に死ねない不死の体を持つ“アンデッド”のアンディが現れる。 彼は風子の力で“本当の死”を得るため、彼女と行動を共にすることに。 しかし、アンディと風子のような異能の力を持つ【否定者】を狙う謎の組織“ユニオン”が2人の前に現れる。これは、二人が最高の死を見つけるお話。

    2023年

    ありふれた職業で世界最強 2nd season

    ありふれた職業で世界最強 2nd season

    かつてのクラスメイトたちと別れた後、主人公ハジメが率いるパーティーは新たな神代魔法を手に入れるため大迷宮へと向かっていた。 様々な試練を突破し、元の世界に帰るために着々と力をつけていく一行。しかし、その裏では魔人族たちも不穏な動きをみせていた。王都に忍び寄る影と暗躍する謎の人物。「敵はすべて倒す――たとえそれが神だとしても」彼らの前に立ちはだかる真の敵とは一体何者なのか――!? “最強”異世界ファンタジー、セカンドシーズン開幕!

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp