• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 青いブリンク

    青いブリンク

    青いブリンク
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    夏休みのある日、少年カケルは童話作家の父・春彦に会いに行く途中、傷ついた雷獣のブリンクを助け仲良くなる。その後、暗黒の帝王グロス皇帝に連れ去られ父を捜し、少年カケルとブリンクの長い旅が始まる。長い旅路の末、ついに父をさらったグロス皇帝のもとにたどり着いたカケルとブリンクの前に待ち受けている意外な結末とは…

    エピソード

    • はるかなる出発(たびだち)

      はるかなる出発(たびだち)

      夏休みに、カケルは童話作家の父を訪ねる途中、青い子馬を助ける。雷獣という動物で、助けた事をきっかけに仲良くなる。その後、カケルの留守中、父が謎のバイク集団にさらわれてしまう…カケルは不思議なバスに乗り、丹波やニッチとサッチと共に冒険にでる。

    • グレイ牧場の秘密

      グレイ牧場の秘密

      カケルの父親が謎の一団にさらわれてしまった。父を探すたびに出たカケルたちはグレイタウンという町で、人々に取り囲まれていた少女を助けた。娘はネリといい、高値の肉を町の人に売りつけている牧場主の娘だった。カケルとブリンクは、父親の手がかりをつかむためそのグレイ牧場へ向かうのだが・・・。

    • ローズ館の人質

      ローズ館の人質

      怪我をしたシャラク王子を助けたカケルたちは、このシャラクは、ローズ館のクイズに負けて命からがら逃げてきたと語る。ローズ館には可愛いけれど、とてもわがままなキララ姫という王女が住んでいて、館の7つのクイズが解けたものと結婚する、と宣言しているらしい・・・。

    • 傾いたアイボリー城

      傾いたアイボリー城

      何故かキララ姫までがカケルたちに同行することになってしまった。わがままお姫さまのお守りは大変だとうんざりしてしまう一行は、次の国へ向かう途中、パトカーに追われるトラックを見つけ、少年トビと出会う。カケルたちはアイボリーの町にある高い塔に父親が幽閉されているらしい、という噂を耳にする。

    • イエロー砦の妖怪ドギツラ

      イエロー砦の妖怪ドギツラ

      父親を探すカケルの旅は続く。一行はキララ姫の叔父が治めるイエロータウンにやってきた。しかし美しい国だったはずなのに、そこは見る影もなく荒れ果てていた。カケルは、町の人から、父親がイエロー砦に連れて行かれたことを知る。駆けつけたカケルに砦の領主イエローストーン公爵は、鉱山跡に住む妖怪ドギツラを退治すれば、父親を返すと約束した。しかし--。

    • ブルータウンの不思議な果実

      ブルータウンの不思議な果実

      旅の途中、言い出したら聞かないキララ姫はみんなが止めるのも聞かず、名も知れぬ木の実を欲しがった。姫君に命ぜられてニッチとサッチが木の実をとると、何と中から子供が飛び出てきた。子供は不思議な力で、一行をのんびりした気持ちに変えてしまう。父親を探す切迫した気持ちがいきなり消えてしまったカケルたちだったが・・・。

    • 激突!モスグリーン・カーレース

      激突!モスグリーン・カーレース

      モスグリーン男爵の領地は、年に一度開かれる大自動車レースに参加する車でごったがえしていた。カケルたちは優勝すれば男爵がどんな願いでもかなえてくれるというらしいのだが・・・。

    • 誘惑の島・コバルト

      誘惑の島・コバルト

      欲しいものが何でも手に入るという夢のようなコバルトの島。その島で、ニッチとサッチは大金持ちになり、キララは素敵なドレスを手に入れた。そしてカケルは父親をついに見つけた。大喜びで父親の後を追ったカケルだったが、しかし、父・春彦の姿を見かけ、あとを追ったカケルは、やがてこの島の恐ろしい秘密を知る…。

    • 戦う国・レッドバル

      戦う国・レッドバル

      砂漠の国、レッドバル。そこでは力の強さが一番大事な事とされていた。カケルはチッピという少年と出会い、チッピが、弱虫だという理由で、父であるレッド3世に親子の縁を切られてしまった事を知る…。

    • 不思議な森・セピア

      不思議な森・セピア

      母親の病気を治すために、セピアの森に生えている「命茸」というキノコを取りに行くという、ポロンという美少女と出会ったカケルたちは、同じ森の奥にカケルの父・春彦が森の中へ連れさられたと聞いて、奥深い森へ踏み込んでいく…。

    • 三原色の町・テラス

      三原色の町・テラス

      カケルたちは、突然現れた機械仕掛けの九官鳥に導かれ、テラスの町に到着した。そこには、赤、青、黄色の3つの太陽が浮かび、町の人々はとても親切でいい人ばかり。ところが、人々が急に疑い深くなったり乱暴になったりし始めた! 原因は太陽かもしれない--。

    • パープルタウンのハート泥棒

      パープルタウンのハート泥棒

      カケルたちは、悪者の町・アンバータウンにやって来る。ところが、着いてみるとそこは善人ばかりの美しい町。名前もパープルタウンに変わり、泥棒仲間から先生とあおがれる、クスネールも優しい老人になっていた。何が悪人たちの身に起こったのだろう--?

    • ブラウンタウンの要塞列車

      ブラウンタウンの要塞列車

      父親を捜してブラウンタウンへやって来たカケルたち。ところが、にぎやかなはずの町はなぜか静まり返っている。この町は、グロス皇帝の姪の誕生日プレゼントにされてしまうらしい。そして住人たちはプレゼントの城や列車を作るために連れて行かれたのだ。たったひとりの姫君のために大勢の人間が強制労働をさせられていると知ったカケルたちは・・・。

    • 子供だけの町 レインボータウン

      子供だけの町 レインボータウン

      子供の町・レインボータウン。ここでは、大統領も先生も子供。学校は遊びの時間ばかり。食事はみんな甘口で、町には遊び場がいっぱい。子ども達の楽園だ。しかしそこは大人にとっては地獄も同然の恐ろしい場所でもあった・・・。

    • ゴールドバレーの光の箱船

      ゴールドバレーの光の箱船

      冒険家のロバートは伝説の光の箱船を捜し続けていた。彼と出会ったカケルたちはロバートから伝説を教えられる。昔恋人を闇の箱船で連れ去られた青年が、光の箱船にのって娘を助け出したという。闇の川に流された闇の箱船は、光の箱船だけが捜し出せるのだ。そして今、グロス皇帝は闇の箱船を手に入れ、カケルの父・春彦をそれに乗せようとしていた!

    • 占いの町・ミントグリーン

      占いの町・ミントグリーン

      占いの町、ミントグリーンにカケルたちはやって来た。父親の行方を占ってもらおうとしたが、誰もまともに占ってくれない。すでにこの町にもグロス皇帝の手が回っていたせいだ。カケルは、少年ガロトの言葉に従って、ミント谷の大占星術師を訪ねることにした--。

    • ミルキーホワイト・空中神殿の秘密

      ミルキーホワイト・空中神殿の秘密

      「満月の晩に闇の箱船が現れる」占いでそう告げられたカケルたちはミルキーホワイトにやってきた。空に浮かぶ神殿の「浮かぶ砂」をニッチとサッチが盗んだために、カケルたちは神殿の下働きを命じられるのだが…。

    • 咲くか!?エメラルド森の闇の花

      咲くか!?エメラルド森の闇の花

      闇の川に流された父・春彦を追って、カケルたちはエメラルドタウンにやってきた。この町はどこもかしこも花でいっぱい。「闇の花の種を追って行くと、闇の川にたどりつけるのよ」友達になったフラという女の子からそう教えられたカケルたちはエメラルドの森に踏み込んでいった--。

    • 闇の川へ! 不思議なウルトラマリンの草原!!

      闇の川へ! 不思議なウルトラマリンの草原!!

      カケルたちは、ウルトラマリンの草原を捜しに行く。そこにいる闇のバクを見つけると闇の川のありかがわかるというのだ。ところが、その草原は、追いついてもすぐに逃げていってしまう。カケルたちは、そこでハンターのパズに出会う。パズは自分の息子が、闇のバクに良い夢を食べられて死んでしまったのだと語る。

    • 動物王国・ハービーグリーン

      動物王国・ハービーグリーン

      ハービーグリーンの町はずれにさしかかった時、カケルたちのバスの前にかわいい動物チキチキが飛び出して来た。カケルがチキチキを助けてやると、町のチキチキ愛好家のメンバーが現れて、カケルは表彰されることになったのだが・・・。

    • イエローオーカー・緑と花の消えた町

      イエローオーカー・緑と花の消えた町

      カケルたちが旅の途中で出会ったヨザックは、枯れた花や木の病気を治す緑の医者だった。彼の仕事を手伝う事になったカケルたちは、植物がもう半年以上も枯れたままだというイエローオーカーの町に向かう。

    • 愛の飛行機! プルシャンブルーの空を飛べ!!

      愛の飛行機! プルシャンブルーの空を飛べ!!

      一度入ったら二度と出られないと言われるグロス皇帝の牢屋があるプルシャンブルーの町。そこに父さんがいるかもしれない。カケルはそう思って町の入り口までやってくるのだが・・・。

    • ディビーズグレイの伝説! ブリンクが化石になった!!

      ディビーズグレイの伝説! ブリンクが化石になった!!

      バスの前に、4人の男の子が飛び出してきた。彼らがデイビーズグレイ村に光る石像を捜しに行くと聞いて、カケル達は一緒に行くことにする。ところが光る石像のある洞窟で、一行は地崩れのため離ればなれになってしまった。

    • 海底都市 パールムーの人魚姫

      海底都市 パールムーの人魚姫

      カケル達は、海沿いのパールムー停留所に着いた。伝説によると、昔、ここにあったパールムーという島が大地震で沈んでしまったが、島の人々は海底に都市を作って今もそこで暮しているという。カケルとブリンクが海に近づいた時、グロスの手下のダサロが、突然大砲を撃ってきた。

    • オペラタウンに消えたブリンク

      オペラタウンに消えたブリンク

      バスにとつぜん虎が入ってきた。バスの中は大パニック。そこに現れたのが、ブラック・サーカス団の団長で、動物を自由にあやつる力をもつブラック。虎はサーカスのものだった。彼は丹波にあやまり、ブリンクの頭を撫でて去るが、その晩、ブリンクが姿を消してしまった。ブラックの魔法にかけられたのだ。

    • よみがえれ! スカーレット川のホタル蝶

      よみがえれ! スカーレット川のホタル蝶

      バスに不思議な蝶が舞い込んできた。それは、春彦の童話に出てくるホタル蝶だった。父さんの手がかりを得ようと蝶を追ったカケルとブリンクは、見知らぬ土地に来てしまう。そこにはグロス皇帝の別荘があり、ナナという元昆虫学者が、グロス皇帝に復讐するため、ホタル蝶を使おうとしていた。

    • 不思議!冒険の城インジゴ

      不思議!冒険の城インジゴ

      キララ姫が謎の黒い騎士にさらわれてしまった。後を追ったカケルたちは、古いお城に行きあたった。中にはドン・キホーテの壁画があるだけ。その壁画の中の世界に入ってしまったカケルたちは、そこで黒い騎士との決闘に戦った者にキララ姫を与えるというおふれを聴いた。

    • 愛よ再び! ワインレッド海の死闘

      愛よ再び! ワインレッド海の死闘

      グロス皇帝に指名手配されたカケルたちは、ワインレッドという町に逃げ込んだ。領主のパスツール男爵はカケルたちを招待するが、キララ姫が海で見つけた小さな鯨を見て顔色を変える・・・。

    • 敵か味方か!? オレンジストーンの名探偵

      敵か味方か!? オレンジストーンの名探偵

      カケルたちはフリスビーという探偵を助けた。フリスビーはカケルのお父さんがオレンジストーンという場所に現れると言う。じつはフリスビーは、グロス皇帝の手下に操られたものまねの名人。オレンジストーンでカケルの仲間たちに化け、お互いの悪口をいってみんなを対立させてしまう。仲間の協力を得られなくなってしまったカケルだったが--。

    • さがせ真実の鍵! ダークパープル湖の遺跡

      さがせ真実の鍵! ダークパープル湖の遺跡

      カケルの父親は闇の城にいると分かったが、闇の城に行く道が分からない。しかし冒険家のロバートと再会し、手がかりがつかめた。ダークパープル湖の遺跡にある「真実の鍵」が闇の城への道を開ける鍵だという。

    • 黄金のゴールドアンバー谷

      黄金のゴールドアンバー谷

      「真実の鍵」を手にしたカケルたちは、ゴールドアンバー谷に向かった。しかし途中で、ニッチとサッチが鍵を壊してしまう。2人は錬金術師マハマハに修理を頼むが、マハマハは鍵を横取りしてしまった。

    • さかさまの町スカイブルー

      さかさまの町スカイブルー

      スカイブルーの町の人々は、グロス皇帝を英雄とあがめ、カケルの父を極悪人と恐れていた。カケル達は、たちまち捕らえられてしまう。しかしキララ姫だけは、町の領主でいとこのカララ王子にものにされる。牢屋を脱出したカケルたちはキララの幸せを考え、キララを残していこうとするのだが…。

    • 再会!闇の牢の母と子

      再会!闇の牢の母と子

      カケルたちのバスは闇の城をめざして走る。ところが突然バスは変な球体に飲み込まれてしまった。そこは、グロス皇帝に逆らった者が閉じ込められる闇の牢。そこで出会った錬金術師・リンジダは、そこ壁を破壊する機械を作っていたが、機械を動かすにはとてつもないエネルギーが必要だった。

    • カケルひとりぼっち! 悪夢と闇の海!!

      カケルひとりぼっち! 悪夢と闇の海!!

      闇の城は闇の海の向こう側。カケルたちは、渡し守のあやつる黄金の船に乗り込んだ。海の上で不思議な霧が船を包み、気が付くとカケルたちはきらびやかな都市に立っていた。しかし、丹波たちはなぜかカケルを目指して襲いかかる。

    • 最強の戦士・黒い武者

      最強の戦士・黒い武者

      カケルたちは砂漠を歩き続け、大きな門にたどり着いた。するとカケルの耳に懐かしい父さんの声が…。カケルは父親との再会を喜ぶが、それもつかの間、春彦を追って黒い武者があらわれた。

    • 闇の城へ! 勇気を持って立ち向かえ

      闇の城へ! 勇気を持って立ち向かえ

      カケルたちは闇の城へたどり着いた。勇んで城に乗り込むが、ホロ王子がさまざまな仕掛けをつかって襲い掛かってくる。物を溶かす水を吐き出す生き物みたいな部屋、闇の底に落ちていく迷路、永遠の闇に続く扉…。しかもキララはホロ王子の味方をしているようだ。

    • ホロ王子・ブロンズのワナ

      ホロ王子・ブロンズのワナ

      カケルの仲間たちが捕らわれる。ブリンクはみんなを助けようと電撃を出すが、逆にエネルギーを吸い取られるばかり。そしてついにブリンクも捕まってしまった!

    • 光と闇のグロス城

      光と闇のグロス城

      カケルたちに、グロス皇帝の魔手が伸びる。階段が大蛇に姿を変え、カケルたちが倒したグロスの手下たちがゾンビとなって、カケルたちに襲い掛かってきた。牢の中でそれを見ていた春彦は、何も出来ない自分に苛立つ。

    • 果てしない旅 さようならブリンク

      果てしない旅 さようならブリンク

      グロス皇帝の正体--それはカケルの父・春彦自身だった。グロスは、春彦の悪い心だったのだ。動揺し、思い悩むカケルに、仲間たちは父さんの気持ちを分かってやれと言い残し、バスに乗り込んだ。父親を探す旅は終わった。冒険の終わり、それはブリンクと別れる時がきた、ということだ--。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ヤマノススメ セカンドシーズン

    ヤマノススメ セカンドシーズン

    インドア趣味で高所恐怖症の主人公・あおいと、山が大好きで常に人を振り回す・ひなた。幼馴染の二人は、幼いころ一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為に、登山に挑戦することに。登山を通じてできた仲間に助けられながら、あの時見た山頂を目指す…。

    2014年

    こみっくパーティー Revolution

    こみっくパーティー Revolution

    美大受験に落ちてしまった主人公・千堂和樹は、目指す道が途絶えた目標のない日々を送っていた。そこに目をつけた幼なじみの九品仏大志が、和樹を強引に同人誌作家の道へ引きずり込んでしまう。なにかと世話好きな高瀬瑞希や同人誌作家の猪名川由宇&大場詠美、こみっくパーティースタッフの牧村南といったヒロイン達を巻き込んで、壮大かつコミカルな同人界のサクセスストーリーが展開!・・・・・・その先にあるのは果たして!?

    2005年

    劇場版selector destructed WIXOSS

    劇場版selector destructed WIXOSS

    思いをカードに託し、傷つけ、裏切り、貶めるセレクターバトル。全てを剥き出しに戦うセレクター達が最後に見たものは…… 今回の劇場版ではTVスタッフが再集結。TVシリーズをベースにしつつもストーリーが進むにつれ、流れが変わっていき最終的には別のストーリーが展開していくという、言うなれば “新解釈版「selector」”として制作。

    2016年

    SERVAMP -サーヴァンプ-

    SERVAMP -サーヴァンプ-

    高校1年生の城田真昼(しろたまひる)は、道端で一匹の黒猫を拾いクロと名付ける。ところが、その猫は、サーヴァンプという、契約した人間の言うことを聞く“SERVANT(下僕)”の“VAMPIRE(吸血鬼)”だった!契約によってクロの主人となってしまった真昼は、吸血鬼同士の争いに巻き込まれ戦うことになるのだが…?吸血鬼×主従契約・現代バトルファンタジー!

    2016年

    テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~

    テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~

    人と魔物の大きな戦い「人魔戦争」が終結してから数年。先の皇帝が崩御したのち、帝国では空位状態が続いてはいたが、世界は概ね平和に見えた―。 人々は根源たる力・エアルによって、繁栄を築き上げようとしていた。結晶化したエアルは魔核と呼ばれ、魔導器の動力源として暮らしに欠かせぬあらゆるものから、町を護る結界まで作り出していた。 そんなある日、シゾンタニアの町に程近い、深い森のなか。帝国騎士団ナイレン隊に所属する新人騎士ユーリ・ローウェル、フレン・シーフォ、そしてふたりの先輩である双子姉妹騎士ヒスカとシャスティルは、エアル異常噴出の調査とそれに伴う魔物撃退の任務をこなしていた。騎士団にあこがれて、理想を胸に入団したユーリ・ローウェル。規律と正義を重んじるフレン・シーフォ。ふたりは帝都ザーフィアスの下町で育った幼なじみだったが、偶然入団式で数年ぶりの再開を果たしたのだった。 騎士団の隊長ナイレンは、異変を巡る調査を進めるにつれて、森の遺跡内に未知の魔導器が存在すると睨んだ。そして探索を進める最中、シゾンタニア一帯を巻き込む、大規模な異変が巻き起こる・・・・・・。 騎士団員として行動を共にしながら、その主義の相違により反発しあうユーリとフレン。帝国の暗部を知ったふたりは、やがてそれぞれの「正義」を貫く覚悟を迫られることになる・・・・・・。

    2009年

    イノセンス

    イノセンス

    肉体の機械化が進み、人間と機械の境界が曖昧になった世界。少女型ロボットが、所有者の人間を惨殺する事件が発生。サイボーグの刑事が迫る、事件の真相とは…。

    2004年

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語

    TVシリーズを新たに再編集した劇場版三部作の後編。大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。見滝原中学校に通う普通の中学二年生、鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない…。

    2012年

    こどものおもちゃ

    こどものおもちゃ

    紗南は、12才。ドラマにCMにと、テレビで大活躍の売れっ子子供タレント。お茶目で超ヘンなママ、マネージャー兼ヒモの玲の3人で面白可笑しく暮らす紗南ではあるが、うんざりすることがたくさんある。学級崩壊したクラスでのイジメ、家族の崩壊、親の離婚、マスコミによる意識操作やバッシング・・・。悩みもストレスも大人顔負けにあるのが現代の子供たち。そんな、いまどきのリアルでシリアスな小学生の事情を、紗南がパワフルに、力強く、笑い飛ばして前進してゆく日常を描きます。

    1996年

    Fairy gone フェアリーゴーン

    Fairy gone フェアリーゴーン

    かつて妖精は、“兵器”だった―。この世界には、動物に憑依することで不思議な力を宿す妖精が存在していた。妖精が憑依した動物の臓器を摘出し、人間に移植することで、妖精を分身として出現させ、兵器として扱えるようになる。妖精を戦争の道具として自在に操る兵士たち、彼らは『妖精兵』と呼ばれた。だが、長きにわたる戦争が終結すると、彼らはその役目を果たし、行き場を失ってしまう。あるものは政府に、あるものはマフィアに、あるものはテロリストに、それぞれの生きる道を選択していった。戦争から9年の歳月が経つ。未だ不安定な政治情勢の中、戦争によって受けた傷や過去を持つ犯罪者が現れ、復讐のためテロを起こすようになっていた。主人公の少女マーリヤは、ある事件に関わった事から妖精に関連する事件を捜査・鎮圧する違法妖精取締機関『ドロテア』に入隊することとなる。これは、無秩序な戦後に抗い、それぞれの正義を求め戦う『妖精兵』たちの物語―。

    2019年

    sola

    sola

    叶えられぬ願い事1つ… この想い届け! 「空」の写真を撮る事が趣味の少年・森宮依人。ある日、夜明けの空を撮ろうと水辺の森公園にきた依人は、そこで四方茉莉という不思議な少女と出会う。だが、彼女の正体は「夜禍」と呼ばれる夜の世界でしか生きられない存在だった。「空」の好きな少年と「青空」を見る事ができない少女が出会う時、運命の歯車が動き出す!

    2007年

    美味しんぼ

    美味しんぼ

    東西新聞文化部のやる気溢れる新人記者と、厄介者扱いされているぐうたら記者が"究極のメニュー"の企画を任された。社運をかけた最高級の料理とは。

    1988年

    あかほり外道アワーらぶげ

    あかほり外道アワーらぶげ

    時は現代。売れないお笑いコンビ「ラブフェロモン」は、日々大スターになることを夢見ていた。そんな二人には大きな切り札があった。実は、二人はもう一つの顔を持っていたのだ!それは……正義の味方(笑)!「代々科学を利用し戦ってきた正義の味方の血を生かせば世界的に有名になれる!そうしたら、お笑いでブロードウェイに立つことも夢じゃない!」かくして、漫才活動のかたわら“正義の味方”をやり、世間に名前を売ろうとするラブフェロモン!しかし、二人の戦いはムチャクチャなものばっかり…。自分たちで勝手に悪を決めつけ、「正義のためならなにをしてもいいのだぁ!(by良澄愛美)」という大義名分のもとに、暴れまくるのだが……。

    2005年

    MUNTO 時の壁を越えて

    MUNTO 時の壁を越えて

    ユメミとムントがもたらした力(アクト)により、二つの世界は救われた。だが神の力を取り戻した天上の王達は、賢者の知恵を否定し次々と連合を離脱。それぞれの野心赴くまま、因縁ある国へ戦を仕掛け、天上の秩序は失われる。神々の戦は天と地を震わせ、その影響は時空を越えて現代世界へも及ぶ。現代は世界各地で天変地異が頻発し、未曾有の危機に陥る。すべての未来が逃れようのない死を目前にした時、ムントは再びユメミの前に立った。未来を懸け闘いながら、ユメミ召還を急ぐムント。はたしてユメミは遥かな時空を渡り、ムントの待つ地へ行くことが出来るのか。異空世界を巻き込んだ巨大な破滅が迫り、世界の未来は少女達に委ねられた。

    2005年

    キングダム 第4シリーズ

    キングダム 第4シリーズ

    紀元前、中国西方の秦国 (しんこく) 。 今は亡き親友と夢見た「天下の大将軍」を目指す下僕の少年・信 (しん) は、 王都で起きたクーデターに巻き込まれ、秦王・嬴政 (えいせい) と運命的な出会いを果たす。時は流れ、戦場に身を置く信は、同世代の将である蒙恬 (もうてん) や王賁 (おうほん) らと切磋琢磨しながら武功を重ねて着実に出世を果たし、これまで年若いことを理由に補佐役の相国・呂不韋 (りょふい) に国の実権を握られていた嬴政も、その類稀なる才覚によって、 弟・成蟜 (せいきょう) らかつて対立していた者たちをも味方につけ確実に宮廷内での影響力を強めていた。そんな中起きた函谷関 (かんこくかん) 攻防戦。趙国 (ちょうこく) の天才軍師・李牧 (りぼく) と楚国そこくの宰相・春申君 (しゅんしんくん) の働きかけにより 列強五か国が参加することになった合従軍に攻め込まれた秦国は、 亡国の危機に国家一丸となって立ち向かいこれを打ち破る。 この戦いで嬴政は、自らの才を証明してみせ、まもなく行われる成人の儀式「加冠の儀 (かかん の ぎ) 」において、 国内外に向け自らが「第31代秦王」であることを宣言し、国の実権を取り戻すことを誓う。だが、中華全土を巻き込んだ戦いは、攻め込まれた秦国も、合従軍に参加した国々にも大きな爪痕を残した。 秦国では、混乱に乗じた内乱を目論む者が現れる。 さらには呂不韋が自身の野望達成のための最終段階へと動き出す。国家存亡の危機を乗り越えた秦国に、新たな波乱の兆しが見え始めていた―。

    2022年

    サクラダリセット

    サクラダリセット

    住人の半数が特別な能力を持つ街、咲良田(さくらだ)。過去に体験したすべての記憶を思い出すことができる【記憶保持】の能力を持つ浅井ケイと、“世界を最大3日分巻き戻す能力”【リセット】を持つ春埼美空。彼女自身も、【リセット】の影響で、記憶を失ってしまうが、【リセット】によって記憶を失わないケイと力を合わせることで、二人は過去をやり直し、現在(いま)を変えることができる―。しかし、その二人にもやり直せない“過去”があった。それは、二年前に同級生の相麻菫を【リセット】の影響で失ってしまったこと。二人は【奉仕クラブ】という部活に所属し、生徒たちの様々な依頼をこなす日々を送りながら、相麻菫を生き返らせる方法を探っていた。そんな彼らのもとにある依頼が舞い込む―「死んだ猫を生き返らせてほしい」。過去に起こった“悲しみ”を消すために、少年と少女は時を駆け巡り、世界を変えていく―

    2017年

    明日ちゃんのセーラー服

    明日ちゃんのセーラー服

    舞台は、田舎の名門女子中学・私立蠟梅学園。 あるきっかけから、この学園のセーラー服を着ることが「夢」だった少女、明日小路。念願叶い、ドキドキで入学式当日を迎えるが―「私はセーラー服に決めました」決意を胸に、夢の中学生ライフが始まる♪クラスメート、給食、部活動… “初めて”だらけの毎日を、小路は全力で駆け抜ける!少女たちの、キラキラ輝く青春日記。「友達いっぱいできるかな?」

    2022年

    ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦

    ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦

    宇宙の壊し屋ターレスの探査ロケットが落ちて山火事が起きる。悟飯たちはハイヤー・ドラゴンをはじめとする動物達の命を救い、神龍の力で森を元に戻す。さらにターレスは死の星にしてしまうという、恐ろしい植物神精樹の種を地球に植える。界王から危機を知らされた悟空たち究極戦士はターレス軍団に立ち向う。ターレスはハイヤー・ドラゴンを倒し、人工満月を作り悟飯を大猿へと変身させてしまう。ピッコロはターレスと対決するが、必殺技・魔貫光殺砲も通用せず倒されてしまう。ついに悟空とターレスの対決の時がやってきた!

    1990年

    賭ケグルイ

    賭ケグルイ

    ギャンブルに支配された名門百花王学園に転校してきた麗しの美少女、蛇喰夢子。リスクを負うことに快感を覚えるギャンブラーたちの、狂おしき真剣勝負が始まる。

    2017年

    探偵オペラ ミルキィホームズ サイコの挨拶

    探偵オペラ ミルキィホームズ サイコの挨拶

    トイズの戻ったミルキィホームズは今日も絶好調!次々と怪盗事件を解決していく。そんなある日、4人を満足そうに眺めるアンリエット生徒会長はふと考える。「そろそろ探偵学院を卒業させてもいいのでは?」  そうして行われることとなった卒業試験、アンリエットが試験として選んだ事件はヴァンガードファイター、先導アイチのカード盗難事件だった!

    2018年

    侵略!?イカ娘

    侵略!?イカ娘

    TVアニメの第2シリーズ。海洋汚染を続けてきた人類を侵略するために深海からやってきたイカ娘。だが、“海の家れもん”すら制圧下におけず、そこで働かされるはめに。そこで相沢一家と暮らすようになり、いろんな人とのほのぼのした交流もある楽しい毎日。果たしてイカ娘が地上侵略を達成する日はくるのだろうか…?

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp