• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 帰宅部活動記録

    帰宅部活動記録

    帰宅部活動記録
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    高校生になったばかりの安藤夏希、友人に部活動をどうするのか尋ねられ迷っていた。迷った挙げ句、上下関係が面倒な事もあり「帰宅部でいいかな~」と言って帰ろうとした時、そこには、帰宅部が存在したのである。ちょっと変わった部員達とごく一般人の部長・道明寺桜が在籍する帰宅部。その主な活動は、なんと“楽しいことをする!”。放課後も帰り道も最大限に楽しむために集まった帰宅部の少女達。帰宅部に出会い、始まる夏希の部活動とは?

    エピソード

    • 帰宅部入部希望/命短し帰れよ乙女/萩月流出没注意/浪費した青春…プライスレス

      帰宅部入部希望/命短し帰れよ乙女/萩月流出没注意/浪費した青春…プライスレス

      ○ 記録の一「帰宅部入部希望」高校1年になった安藤夏希は部活に入ることに煩わしさを感じていた。そんな夏希を見たクラスメイトの塔野花梨は彼女をある部室に案内する。 案内された夏希が見たのは、なんと「帰宅部」の部室だった。/○ 記録の二「命短し帰れよ乙女」「帰宅部」に疑問を感じつつも入部することなった夏希は、「帰宅部は何をする部活なのか?」と部長の道明寺桜に尋ねる。桜が語る帰宅部の活動とは…。/○ 記録の三「萩月流出没注意」帰宅部の武力担当・大萩牡丹は萩月流古武術の継承者。並外れた身体能力をもった彼女は手套でペットボトルを切る女の子。そんな彼女が語った「夏のクマさんツアー」とは!? /○ 記録の四「浪費した青春…プライスレス」九重クレアは大財閥の令嬢。彼女には「お金は使ったら減る」という感覚がなかった。本物のお嬢様の驚愕のお金遣いと淡い憧れが明らかに。

    • ホトトギスはなかないただのしかばねのようだ/女子力オーバードライブ/合コン訓練

      ホトトギスはなかないただのしかばねのようだ/女子力オーバードライブ/合コン訓練

      ○ 記録の五「ホトトギスはなかないただのしかばねのようだ」織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の「鳴かぬなら」で始まるホトトギスの句。帰宅部のメンバーは、それぞれ自分だったらこの句をどう詠むかを発表し合うことに。/○ 記録の六「女子力オーバードライブ」天然系ドジっ娘キャラだと思われていた花梨が手作りクッキーを持ってきた。実は家庭科部出身という彼女には部員驚愕の“女子力”が…。/○ 記録の七「合コン訓練」中学時代の同級生が合コンに行ったという花梨の話から帰宅部は合コンの話題で持ち切りに。桜は、みんながいつ合コンに巻き込まれても困らないよう、部員たちを男役と女役に分け予行演習を始める。

    • 不審者を殺せ!/中学生日記(ブラック・ダイアリー)/可愛い子には飴をあげよ/孤独の上にも十五年

      不審者を殺せ!/中学生日記(ブラック・ダイアリー)/可愛い子には飴をあげよ/孤独の上にも十五年

      ○ 記録の八「不審者を殺せ!」超人的な技を持つ牡丹だが、普段の学校生活でそれを生かすことができず、特技を持てあましていた。牡丹に簡単な護身術を教えてほしいと頼んだ部員たちだったが…。/○ 記録の九「中学生日記(ブラック・ダイアリー)」花梨は牡丹の強さに憧れを抱く。しかし牡丹は、強さとは肉体ではなく精神だと宣言。牡丹が静かに語った「本当の強さ」とは!? /○ 記録の十「可愛い子には飴をあげよ」花梨がかわいくてしょうがないクレア。彼女が花梨を甘やかしすぎだと問題視した帰宅部部員たちは、なんとかしようと策を講じるも…。/○ 記録の十一「孤独の上にも十五年」とある出来事から牡丹は、中学時代のぼっちロードと初めての友達について語る。しかし、牡丹はそんな中学時代が今の自分の強さにつながっている、部員たちでは傷一つつけることはできないと話した。 その話を聞いた桜は牡丹に本気で挑むが…。

    • 熱闘!前期球技大会/燃えろ!防火魂!!/テコ入れの原理

      熱闘!前期球技大会/燃えろ!防火魂!!/テコ入れの原理

      ○ 記録の十二「熱闘! 前期球技大会」球技大会が開催され、桜・牡丹の2年1組とクレアのいる5組がソフトボールで対戦することに。夏希と花梨が試合を見に行くと、桜・牡丹のバッテリーとバッターボックスに立つクレアの姿が…。/○ 記録の十三「燃えろ! 防火魂!!」全校避難訓練が行なわれた後のある日の部室。桜は、部員たちの防災意識が低すぎると怒っていた。火災の恐ろしさと“避難の合言葉”を部員たちに思い出させようとした桜だったが…。/○ 記録の十四「テコ入れの原理」牡丹が訓練する理由のひとつは「作品人気が落ち、テコ入れでバトル路線に変更したときのため」という驚きの理由だった。牡丹・クレアが明かしたテコ入れ時の“設定”につられ、部員たち全員で「帰宅部」のテコ入れを考えることに。

    • 魔王の品格/文学のすゝめ/うろおぼえ御伽草子

      魔王の品格/文学のすゝめ/うろおぼえ御伽草子

      ○ 記録の十五「魔王の品格」シューベルトの名曲「魔王」。牡丹は歌に登場する魔王のスケールがショボく「魔王に求められる要素を満たしていない」と言いだす。帰宅部が考えた「魔王」が魔王らしくあるための要素とは…。/○ 記録の十六「文学のすゝめ」2年生の間で、現国の授業で出てきた夏目漱石「こころ」が流行していた。桜は「こころ」の他にも教科書にはいい話がいっぱい載っていると、かつて読んだことのある文学を思い出していくが…。/○ 記録の十七「うろおぼえ御伽草子」桃太郎や浦島太郎に比べて、「金太郎」のストーリーはうろ覚えだと気付いた帰宅部部員たち。みんなが必死に思い出した金太郎の物語とは?

    • 青春は爆発だ/ギルティ・ジャッジ/萩調流四天王

      青春は爆発だ/ギルティ・ジャッジ/萩調流四天王

      ○ 記録の十八「青春は爆発だ」ゲームに夢中の部員たちに、桜は、ゲームがなかった時代の「電気を使わない遊び」をしようと提案。桜の提案により缶蹴りを始めた部員たちだったが。/○ 記録の十九「ギルティ・ジャッジ」ある日突然、部室で桜が倒れる。一同が驚いていると部室のテレビに仮面の人物が現れ、「断罪のゲーム」の開始を告げる。桜に酷似したその仮面の人物は、部員たちにあるゲームを強要し…。/○ 記録の二十「萩調流四天王」本家・萩月流と長年対立する萩調流。その中でも萩調四天王と呼ばれる青龍、白虎、朱雀、玄武がファミレスに集合していた。議題は、彼らの標的である「萩月流の後継者・大萩牡丹」…のはずだったのだが。

    • 封じられた言葉!!/激闘の果て!!/サプライズ・パーティー

      封じられた言葉!!/激闘の果て!!/サプライズ・パーティー

      ○ 記録の二十一「封じられた言葉!! 」部室で2人きりになった夏希と桜は、ヒマつぶしにしりとりをすることに。しかし桜が提案したタブーカード・ルールは、予想をはるかに上回る激闘の始まりを意味していた…。/○ 記録の二十二「激闘の果て!! 」夏希vs桜のしりとりは、もはやただのヒマつぶしではなく、激烈な展開に。夏希のタブーカードの言葉を予想できないながらも桜が執拗に攻め続け、断然有利に見えたが…。/○ 記録の二十三「サプライズ・パーティー」夏希の誕生日を前にサプライズ・パーティーが企画された。しかし、なぜか夏希のいる前で部員全員がサプライズのアイデアを出し合い、夏希は一部始終を聞くはめに。

    • 姉と弟/ストリート・ポエム/姉と友達/名も無き目印

      姉と弟/ストリート・ポエム/姉と友達/名も無き目印

      ○ 記録の二十四「姉と弟」夏希に2歳下の弟がいることが発覚。興味津々の部員たちは、弟に関する情報を集めようと、夏希を質問攻めにし…。/○ 記録の二十五「ストリート・ポエム」桜が、駅前の路上でポエムを販売しようと提案し、帰宅部全員でポエムを作ることに。 「どうでもいいことを下手な字で」がコツだと説明され、部員たちは次々と書き始めるが…。/○ 記録の二十六「姉と友達」弟を見たいと、部員全員が夏希の家に遊びに来ることに。夏希の部屋ではしゃぎまくるうちに桜が見つけた“夏希の秘密”とは…。/○ 記録の二十七「名も無き目印」「夏希ちゃんって、どっちが本体なの?」という桜の一言から話題は夏希の頭上の毛に。頭上の毛こそが夏希の本体なのではないかと全員が口々にいい始め、ついには…。

    • 至高の選択/華麗なる合宿/星空イマジネーション/人類最大の発明はクーラー……からのデッド・フリーダム

      至高の選択/華麗なる合宿/星空イマジネーション/人類最大の発明はクーラー……からのデッド・フリーダム

      ○ 記録の二十八「至高の選択」みんなと旅行がしたい桜は、夏休みの強化合宿を企画。部員たちと行き先を思案するうち、様々な“究極の選択”を挙げることに。彼女たちが悩む究極の2択とは。/○ 記録の二十九「華麗なる合宿」桜の提案した帰宅部強化合宿が決行!香川(?)を旅行先とした部員たちは、桜に先導されて「うどん消滅作戦」を行うが…。/○ 記録の三十「星空イマジネーション」合宿の日の夜は旅館に宿泊。ベランダから見上げると、見事な星空が。満天の星空に部員たちは各々の星座を思い描き始めて…。/○ 記録の三十一「人類最大の発明はクーラー……からのデッド・フリーダム」帰宅部部員はプールへ出かける。競泳の自由形はどこまで“自由”なのかという話題から、部員たちは、それぞれ夏休みの“自由研究”を発表しあうが…。

    • 人は見かけによれ/見学!萩調流古武術/女子だけ5人百物語/ゆずらないよ

      人は見かけによれ/見学!萩調流古武術/女子だけ5人百物語/ゆずらないよ

      ○ 記録の三十二「人は見かけによれ」夏休みが終わり、部員たちが極端なイメチェンをして現れる夢を見た夏希。その夢と牡丹の「人の見た目と中身は意外と一致する」という発言から、人の見た目と印象について考えることに…。/○ 記録の三十三「見学! 萩調流古武術」牡丹と帰宅部一同は、萩月流の宿敵・萩調流の道場へ“出稽古”をしに訪れる。牡丹が相手を次々倒すのを横目に、夏希は萩調流四天王の朱雀から、牡丹との過去を聞かされる。/○記録の三十三・五「女子だけ5人百物語」怪談を1つ話すたびにロウソクを1本消す「百物語」。桜が最後の話を終え、100本目のロウソクを消すと…。/○ 記録の三十四「ゆずらないよ」帰宅部の5人で体育祭の部活対抗リレーに出ようと言い出した桜。練習でグラウンドを使いたいが、グラウンドを使っていたサッカー部と話をこじらせサッカーで試合をすることに。

    • 花の名前/校則の縛り/終わりよければ、すべてよし

      花の名前/校則の縛り/終わりよければ、すべてよし

      ○ 記録の零「花の名前」高校に入学し、明るく楽しい高校生活を送ろうとしていた道明寺桜は、同じクラスで大萩牡丹に出会った。当時孤高の人といった風情を醸し出していた彼女に惹かれた桜は…。/○ 記録の三十五「校則の縛り」廊下でボウリングを始めようとしていた帰宅部部員たち。そこへ現れたのは、生徒会長・高円レイナだった。レイナは帰宅部部員たちの言動や服装を厳しくチェックし始め…。/○ 記録の三十六「終わりよければ、すべてよし」最終回にすべきことを考えようという桜の提案で最終回に「すべきこと」、「したいこと」を各々が挙げていく。部員たちがあこがれる“最終回”とは。

    • よみちがい/爆散ってなに?/虫嫌い/節水/対義語/登場!!あいかりん/あいかりんの逆襲/油断/絶対平等/鳴き声/地図/庶民の味/武勇伝/†もしも異界でクマ四天王の着ぐるみのクマの中の人がスーパー女子ヤ人だったら…†/うろおぼえてもいない歌/可愛い子には飴をあげすぎた/絵描き歌/かわいい/桜ちゃん絵描き歌/ツッコミの穴/大事なお知らせ

      よみちがい/爆散ってなに?/虫嫌い/節水/対義語/登場!!あいかりん/あいかりんの逆襲/油断/絶対平等/鳴き声/地図/庶民の味/武勇伝/†もしも異界でクマ四天王の着ぐるみのクマの中の人がスーパー女子ヤ人だったら…†/うろおぼえてもいない歌/可愛い子には飴をあげすぎた/絵描き歌/かわいい/桜ちゃん絵描き歌/ツッコミの穴/大事なお知らせ

      ○ 記録の三十七「よみちがい」現国の授業中に居眠りしていた桜。教師に教科書を朗読するよう指名され…。/○ 記録の三十八「爆散ってなに?」荒野を逃げ回る花梨、それを追いかける魔王。ついに崖際に追い詰められ、花梨がまさに魔王に襲われようとしたその時!/○ 記録の三十九「虫嫌い」虫が嫌いな花梨は夏希に、ムカデが家に入って来た時の話をする。/○ 記録の四十「節水」『小』でも結構勢いよく水が流れると言う桜が出した提案とは…。/○ 記録の四十一「対義語」クレアのシャーペンの芯が切れ、夏希が買いに行くことに。/○ 記録の四十二「登場!!あいかりん」古橋に呼び出された夏希が屋上へ行くと、古橋と花梨が並んで立っていた。/○ 記録の四十三「あいかりんの逆襲」2本目のネタは「産まれる」…だ!/○ 記録の四十四「油断」油断大敵とはこのことです。/○ 記録の四十五「絶対平等」サッカー部と野球部の間で揉め事が勃発。そこで登場したのはまさかの新キャラ副会長!?/○ 記録の四十六「鳴き声」犬はワンちゃんと呼ばれるのに、なぜ猫は!? /○ 記録の四十七「地図」桜のナビゲートを頼りにネットで見つけたかわいい雑貨屋を探しに街へでる。/○ 記録の四十八「庶民の味」カップアイスで一番おいしいところといえば…。/○ 記録の四十九「武勇伝」牡丹には幼少期から並外れた武勇伝が…。/ほか

    スタッフ

    • 「帰宅部活動記録」製作委員会

      バップ 日本テレビ
    • アニメーション制作

      ノーマッド
    • ガンガンONLINE

      スクウェア・エニックス
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      佐々木貴宏
    • シリーズ構成

      雑破業
    • 原作

      くろは
    • 掲載誌

      ガンガンONLINE(スクウェア·エニックス)
    • 撮影監督

      奥村隆弘
    • 監督

      佐藤光
    • 編集

      武宮むつみ
    • 美術監督

      末弘由一
    • 色彩設定

      佐々木梓
    • 製作著作

      「帰宅部活動記録」製作委員会(日本テレビ、バップ)
    • 音楽

      坂部剛
    • 音響監督

      土屋雅紀
    • 「帰宅部活動記録」製作委員会

      日本テレビ
    • ガンガンONLINE

      スクウェア・エニックス
    • 色彩設定

      佐々木梓

    キャスト

    • アザラシ

      M・A・O
    • 九重クレア

      千本木彩花
    • 古橋愛

      田辺留依
    • 塔野花梨

      結名美月
    • 大萩牡丹

      相内沙英
    • 安藤夏希

      木戸衣吹
    • 道明寺桜

      小林美晴

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ミラキュラス レディバグ&シャノワール

    ミラキュラス レディバグ&シャノワール

    ごく普通の高校生、マリネットとアドリアン。だが2人は邪悪な影からパリの街を守るスーパーヒーロー。善良な市民をヴィランへと変える邪悪な生物・アクマをとらえるため、クワミ(妖精)の力でレディバグとシャノワールに大変身。ライバルかつバディとしてともに戦う2人だが、その正体は誰も知らない。当の本人さえお互いの正体を知らず、マリネットはアドリアンに、シャノワールはレディバグに片想いをしている。

    2018年

    進撃の巨人 The Final Season 完結編

    進撃の巨人 The Final Season 完結編

    ついに明かされた壁の外の真実と、巨人の正体。 ここに至るまで、人類はあまりにも大きすぎる犠牲を払っていた。 それでもなお、彼らは進み続けなければならない。 壁の外にある海を、自由の象徴を、まだその目で見ていないのだから。 —やがて時は流れ、一度目の「超大型巨人」襲来から6年。 調査兵団はウォール・マリア外への壁外調査を敢行する。 「壁の向こうには海があって、海の向こうには自由がある。 ずっとそう信じてた……」 壁の中の人類が、初めて辿り着いた海。 果てしなく広がる水平線の先にあるのは自由か、それとも……? エレン・イェーガーの物語は、新たな局面を迎える。

    2023年

    The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War

    The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War

    七耀暦1205年。 ゼムリア大陸北西部に位置する最も貧しい地域であるノーザンブリア自治州で生まれ育った少女ラヴィ。 彼女は故郷を守るため、そして、かつて英雄として崇められながら ノーザンブリアを裏切った祖父・ヴラドと自身は違うのだと証明するため、 大陸最大の猟兵団として名高い《北の猟兵》に志願し任務を遂行していた。 任務に没頭するあまり規律違反を繰り返すラヴィは、ある時、 マーティ、イセリア、タリオンと小隊を組まされ無謀ともいえるエレボニア帝国への内偵任務を命じられる。 ノーザンブリアを脅かす未知の存在《帝国の英雄》の情報を掴むためにーー。

    2022年

    戦闘メカ ザブングル

    戦闘メカ ザブングル

    富野由悠季総監督による異色TVアニメで、後にTV版を編集した劇場版も公開された。惑星ゾラと言われる地球。そこで暮らす少年のジロンは、“三日限りの掟”に反抗して両親の仇であるティンプを追っていた。だが、その行動は、やがてゾラの支配者階級イノセントの存在をも揺るがす、大動乱へと発展していく。

    1982年

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    ある日の忍術学園の夕ごはん。突然、しんべヱのお皿の上にのっていた「タコさんウィンナー」が逃げ出した!? すぐに乱太郎、きり丸、しんべヱに追いかけられたタコさんウィンナーだったが、なんと「私はタコじゃない、火星人だ」と3人にうったえる。 家族の待つ火星に帰りたいという火星人・キュリ夫とともに、乱太郎たちもおなじみの(?)アヒルさんボートで火星へ向かうことに! 宇宙を旅してたどりついた、地球の隣の惑星・火星。 キュリ夫の記憶にある、かつての火星は水の豊かな星だったはずだが・・・。はたしてキュリ夫の家族や火星人の仲間たちはどこに?? 忍たまたちとともに火星の大そうさくがはじまる!!

    2017年

    アジール・セッション

    アジール・セッション

    文明は発展をとめ、衰退した遠未来の社会。刑事の父と二人暮らしで美大への道を目指す高校生ヒヨコ。亡き母の描いた絵を勝手に処分した父親に反発し家出をする。行くあてのないヒヨコが迷い込んだのは、人々がテントで日々を生きるスタジアム“アジール”。ヒヨコは、そこでストリート・チルドレンのリーダー・アキラと出会う。利権のため、町の美化を名目にスタジアムの取り壊しを図る警察。スタジアムの住人達は取り壊し反対運動としてストリートカルチャーのイベント“アジール・セッション”を計画する。メインパフォーマーとして、スタジアムの巨大キャンバスに絵を描くことになったアキラはヒヨコから絵の描き方を学ぶことに。“アジール・セッション”準備が大詰めにさしかかるとき、警察は強硬手段でスタジアムの取り壊しを開始する。。。

    2009年

    遊戯王5D's

    遊戯王5D's

    武藤遊戯がいた時代から数十年後の童実野町は階層社会を形成する未来都市「ネオ童実野シティ」へと変貌していた。主人公不動遊星は「D・ホイール」に乗り下層エリアから上層エリアを目指し疾走する。自分と仲間にとって大切なカード「スターダスト・ドラゴン」を奪っていったかつてのライバルジャック・アトラスのいるデュエルスタジアムを目指して・・・。遂に対峙する遊星とジャック。仲間のために戦う遊星に待ち受けているものは!?そして「竜の痣」がもたらすものとはいったい何なのか!?

    2008年

    EVIL OR LIVE

    EVIL OR LIVE

    現代社会において、思春期の少年少女たちにある「症状」が蔓延している。孤独感、反抗心、仲間外れ。そういった若者たちにとって、ネット世界が唯一の救いだった。いつしか、ネット世界に没頭していた彼らのその症状は、「ネット中毒」と名付けられた。そして、「若者を再び正しい道へ導く」という名目で、とある更生施設が誕生――。しかし、その施設に収容された重度のネット中毒患者の一人、「ヒビキ」を待ち受けていたのは更生教育ではなく、まさに"地獄"だった。苦境に陥ったヒビキは、はたして幾多の試練を乗り越え、地獄のような絶望から逃れることができるのか――!?

    2017年

    STAR DRIVER 輝きのタクト

    STAR DRIVER 輝きのタクト

    日本の南方に浮かぶ緑豊かな島、南十字島。ある夜、この島の浜辺に、ツナシ・タクトというひとりの少年が辿り着いた。本土から身一つで泳いでやって来たという、この少年は、島にある南十字学園高等部へと入学。明るく前向きな性格で、アゲマキ・ワコやシンドウ・スガタら、個性豊かな学園の生徒たちと出会い、交流を深めていく。だが、この南十字学園には大きな秘密が隠されていた。地下に眠る、巨大な人型の像「サイバディ」。約20体ほどあるというこの巨大な像をめぐって、人々はみなそれぞれに秘密を抱えていた。〝綺羅星十字団〝を名乗る、謎の秘密結社の暗躍。巫女たちの歌声。そしてタクト自身もまた、大きな秘密を抱えていた……。青い空と青い海に囲まれた南国の島を舞台に、恋あり夢あり友情ありの『青春の謳歌』が今、始まる。

    2010年

    平成イヌ物語バウ

    平成イヌ物語バウ

    売れない漫画家・倉元が住むアパートの玄関前に、ある日一匹のブルテリア犬がだらしなく寝そべっていた。それは食い意地が張り、まるでしまりがなく落ち着きを知らない犬だったが、倉元は仕方なくその犬を飼うことにする。「バウバウ」と吠えるため、バウと名付けたが、気ままにふらっと飛び出したかと思うと、今度は顔見知りのヤクザ・犬神の家にもぐりこむ始末。しかし、犬神の愛娘のさやかに気に入られたバウは、その家に腰を落ち着けることになった。小学館「ビッグコミックスペリオール」連載作品を原作にしたギャグアニメ。

    1993年

    GANGSTA.

    GANGSTA.

    マフィアの支配する街エルガストルムで宅配から殺し、護衛に人探しまで 何でも請け負う【便利屋】を生業にする、ウォリックとニコラス。 2人は警察やマフィアからも一目置かれ、どの組織にも所属しない 中立な存在として様々な依頼を引き受けてきた。 そしてある日、警察から舞い込んだ依頼で、1人の娼婦と出会う。 閉ざされたこの街でしか生きられない健常者(ノーマル)達と 『黄昏種(トワイライツ)』と呼ばれる超人的な能力を持つ者達。 つながり続ける、過去と現在。重なり合う、使命と運命。 ——2人と1人が出会った時、街の混沌は加速する

    2015年

    キャシャーン Sins

    キャシャーン Sins

    名作「新造人間キャシャーン」を装いも新たに映像化したTVアニメ。人もロボットも「死」に向かって進んでいた。自分達の滅びを見つめる人間と、生き延びたいと考えるロボット達。そんな世界で、記憶を失くしたキャシャーンは、自分が何者かも分からないまま、自分の名を叫び襲いかかってくる者たちと戦うことに…。

    2008年

    ガイコツ書店員 本田さん

    ガイコツ書店員 本田さん

    本田さんは戦う!! 業務と!! 絶版と!! マンガを愛する人々と!! コミック売り場がこんなに笑える職場だなんて聞いてない!? とある書店のコミック売り場から、マンガ愛をふんだんにこめた日報をお送りします。

    2018年

    GATCHAMAN

    GATCHAMAN

    歴史の裏に暗躍してきた謎の組織ギャラクターが、世界征服を企て活動を開始した。その存在をいち早く察知した国際科学技術庁の南部博士は、密かに作り上げていた特殊部隊・科学忍者隊を招集。南部博士の指令の元、科学忍者隊はギャラクターと熾烈な戦いを繰り広げる。

    1994年

    世界一初恋

    世界一初恋

    中村春菊原作の人気コミックが、アニメ「純情ロマンチカ」を盛り上げたスタッフによりアニメ化! コネ入社と言われるのが嫌で親の会社を辞め、出版社・丸川書店に転職した小野寺律。ところが配属されたのは、興味も経験も全くない少女漫画を扱う編集部だった!訳あって「二度と恋なんかしない」と決めている律に、恋愛漫画の担当なんて到底無理。おまけに傲慢&横暴な編集長・高野政宗が、律の高校時代の「初恋の人」だとわかり――大パニック!?

    2011年

    バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-

    バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-

    TVシリーズのその後を描く完結編。ディオと共にヒナを運命の鎖から解き放ち、新たな未来に生きることを選んだ青葉。その頃ゾギリアでは、青葉に恨みを抱く謎の男が密かに動き始め——。

    2014年

    まちカドまぞく 2丁目

    まちカドまぞく 2丁目

    大人気ご町内日常ファンタジーが帰ってくる! 魔族の力に目覚めて以来、闇の一族の封印を解くため ポンコツながらも戦ってきた主人公・シャミ子。 ライバルだったはずの魔法少女・桃とは、なぜか協力関係になってしまい、 町から姿を消した魔法少女の謎をともに追うことに・・・!? さらに町に潜む新たなまぞくも登場し、シャミ子たちの行く末やいかに──。

    2022年

    ひぐらしのなく頃に煌

    ひぐらしのなく頃に煌

    原作シリーズの発表から2012年で10周年を迎えることを記念し、新シリーズがいよいよ始動! 完全オリジナルエピソードを中心に「喜(き)・努(ど)・愛(あい)・楽(らく)」に分かれたキラびやかなエピソードで贈る新シリーズ。従来からの原作ファンは勿論、10周年で初めて「ひぐらし」を知った方でも問題なくお楽しみ頂ける、想像の“斜め上”を突っ走る衝撃映像をご覧あれ!!

    2011年

    ガサラキ

    ガサラキ

    『能』を舞うことでガサラキと呼ばれる存在を呼び寄せる力を持つ豪和ユウシロウ。特務自衛隊の一員として中央アジアの小国ベギルスタンに派遣された彼は、自分と同じ力を持つミハルと運命的に出会う。そして、現代と平安二つの時代を超えた物語が、今動き始めようとしていた……。

    1998年

    アサルトリリィ BOUQUET

    アサルトリリィ BOUQUET

    近未来の地球―― 人類は「ヒュージ」と呼ばれる謎の生命体の出現で破滅の危機に瀕していた。

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp