• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 帰宅部活動記録

    帰宅部活動記録

    帰宅部活動記録
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    高校生になったばかりの安藤夏希、友人に部活動をどうするのか尋ねられ迷っていた。迷った挙げ句、上下関係が面倒な事もあり「帰宅部でいいかな~」と言って帰ろうとした時、そこには、帰宅部が存在したのである。ちょっと変わった部員達とごく一般人の部長・道明寺桜が在籍する帰宅部。その主な活動は、なんと“楽しいことをする!”。放課後も帰り道も最大限に楽しむために集まった帰宅部の少女達。帰宅部に出会い、始まる夏希の部活動とは?

    エピソード

    • 帰宅部入部希望/命短し帰れよ乙女/萩月流出没注意/浪費した青春…プライスレス

      帰宅部入部希望/命短し帰れよ乙女/萩月流出没注意/浪費した青春…プライスレス

      ○ 記録の一「帰宅部入部希望」高校1年になった安藤夏希は部活に入ることに煩わしさを感じていた。そんな夏希を見たクラスメイトの塔野花梨は彼女をある部室に案内する。 案内された夏希が見たのは、なんと「帰宅部」の部室だった。/○ 記録の二「命短し帰れよ乙女」「帰宅部」に疑問を感じつつも入部することなった夏希は、「帰宅部は何をする部活なのか?」と部長の道明寺桜に尋ねる。桜が語る帰宅部の活動とは…。/○ 記録の三「萩月流出没注意」帰宅部の武力担当・大萩牡丹は萩月流古武術の継承者。並外れた身体能力をもった彼女は手套でペットボトルを切る女の子。そんな彼女が語った「夏のクマさんツアー」とは!? /○ 記録の四「浪費した青春…プライスレス」九重クレアは大財閥の令嬢。彼女には「お金は使ったら減る」という感覚がなかった。本物のお嬢様の驚愕のお金遣いと淡い憧れが明らかに。

    • ホトトギスはなかないただのしかばねのようだ/女子力オーバードライブ/合コン訓練

      ホトトギスはなかないただのしかばねのようだ/女子力オーバードライブ/合コン訓練

      ○ 記録の五「ホトトギスはなかないただのしかばねのようだ」織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の「鳴かぬなら」で始まるホトトギスの句。帰宅部のメンバーは、それぞれ自分だったらこの句をどう詠むかを発表し合うことに。/○ 記録の六「女子力オーバードライブ」天然系ドジっ娘キャラだと思われていた花梨が手作りクッキーを持ってきた。実は家庭科部出身という彼女には部員驚愕の“女子力”が…。/○ 記録の七「合コン訓練」中学時代の同級生が合コンに行ったという花梨の話から帰宅部は合コンの話題で持ち切りに。桜は、みんながいつ合コンに巻き込まれても困らないよう、部員たちを男役と女役に分け予行演習を始める。

    • 不審者を殺せ!/中学生日記(ブラック・ダイアリー)/可愛い子には飴をあげよ/孤独の上にも十五年

      不審者を殺せ!/中学生日記(ブラック・ダイアリー)/可愛い子には飴をあげよ/孤独の上にも十五年

      ○ 記録の八「不審者を殺せ!」超人的な技を持つ牡丹だが、普段の学校生活でそれを生かすことができず、特技を持てあましていた。牡丹に簡単な護身術を教えてほしいと頼んだ部員たちだったが…。/○ 記録の九「中学生日記(ブラック・ダイアリー)」花梨は牡丹の強さに憧れを抱く。しかし牡丹は、強さとは肉体ではなく精神だと宣言。牡丹が静かに語った「本当の強さ」とは!? /○ 記録の十「可愛い子には飴をあげよ」花梨がかわいくてしょうがないクレア。彼女が花梨を甘やかしすぎだと問題視した帰宅部部員たちは、なんとかしようと策を講じるも…。/○ 記録の十一「孤独の上にも十五年」とある出来事から牡丹は、中学時代のぼっちロードと初めての友達について語る。しかし、牡丹はそんな中学時代が今の自分の強さにつながっている、部員たちでは傷一つつけることはできないと話した。 その話を聞いた桜は牡丹に本気で挑むが…。

    • 熱闘!前期球技大会/燃えろ!防火魂!!/テコ入れの原理

      熱闘!前期球技大会/燃えろ!防火魂!!/テコ入れの原理

      ○ 記録の十二「熱闘! 前期球技大会」球技大会が開催され、桜・牡丹の2年1組とクレアのいる5組がソフトボールで対戦することに。夏希と花梨が試合を見に行くと、桜・牡丹のバッテリーとバッターボックスに立つクレアの姿が…。/○ 記録の十三「燃えろ! 防火魂!!」全校避難訓練が行なわれた後のある日の部室。桜は、部員たちの防災意識が低すぎると怒っていた。火災の恐ろしさと“避難の合言葉”を部員たちに思い出させようとした桜だったが…。/○ 記録の十四「テコ入れの原理」牡丹が訓練する理由のひとつは「作品人気が落ち、テコ入れでバトル路線に変更したときのため」という驚きの理由だった。牡丹・クレアが明かしたテコ入れ時の“設定”につられ、部員たち全員で「帰宅部」のテコ入れを考えることに。

    • 魔王の品格/文学のすゝめ/うろおぼえ御伽草子

      魔王の品格/文学のすゝめ/うろおぼえ御伽草子

      ○ 記録の十五「魔王の品格」シューベルトの名曲「魔王」。牡丹は歌に登場する魔王のスケールがショボく「魔王に求められる要素を満たしていない」と言いだす。帰宅部が考えた「魔王」が魔王らしくあるための要素とは…。/○ 記録の十六「文学のすゝめ」2年生の間で、現国の授業で出てきた夏目漱石「こころ」が流行していた。桜は「こころ」の他にも教科書にはいい話がいっぱい載っていると、かつて読んだことのある文学を思い出していくが…。/○ 記録の十七「うろおぼえ御伽草子」桃太郎や浦島太郎に比べて、「金太郎」のストーリーはうろ覚えだと気付いた帰宅部部員たち。みんなが必死に思い出した金太郎の物語とは?

    • 青春は爆発だ/ギルティ・ジャッジ/萩調流四天王

      青春は爆発だ/ギルティ・ジャッジ/萩調流四天王

      ○ 記録の十八「青春は爆発だ」ゲームに夢中の部員たちに、桜は、ゲームがなかった時代の「電気を使わない遊び」をしようと提案。桜の提案により缶蹴りを始めた部員たちだったが。/○ 記録の十九「ギルティ・ジャッジ」ある日突然、部室で桜が倒れる。一同が驚いていると部室のテレビに仮面の人物が現れ、「断罪のゲーム」の開始を告げる。桜に酷似したその仮面の人物は、部員たちにあるゲームを強要し…。/○ 記録の二十「萩調流四天王」本家・萩月流と長年対立する萩調流。その中でも萩調四天王と呼ばれる青龍、白虎、朱雀、玄武がファミレスに集合していた。議題は、彼らの標的である「萩月流の後継者・大萩牡丹」…のはずだったのだが。

    • 封じられた言葉!!/激闘の果て!!/サプライズ・パーティー

      封じられた言葉!!/激闘の果て!!/サプライズ・パーティー

      ○ 記録の二十一「封じられた言葉!! 」部室で2人きりになった夏希と桜は、ヒマつぶしにしりとりをすることに。しかし桜が提案したタブーカード・ルールは、予想をはるかに上回る激闘の始まりを意味していた…。/○ 記録の二十二「激闘の果て!! 」夏希vs桜のしりとりは、もはやただのヒマつぶしではなく、激烈な展開に。夏希のタブーカードの言葉を予想できないながらも桜が執拗に攻め続け、断然有利に見えたが…。/○ 記録の二十三「サプライズ・パーティー」夏希の誕生日を前にサプライズ・パーティーが企画された。しかし、なぜか夏希のいる前で部員全員がサプライズのアイデアを出し合い、夏希は一部始終を聞くはめに。

    • 姉と弟/ストリート・ポエム/姉と友達/名も無き目印

      姉と弟/ストリート・ポエム/姉と友達/名も無き目印

      ○ 記録の二十四「姉と弟」夏希に2歳下の弟がいることが発覚。興味津々の部員たちは、弟に関する情報を集めようと、夏希を質問攻めにし…。/○ 記録の二十五「ストリート・ポエム」桜が、駅前の路上でポエムを販売しようと提案し、帰宅部全員でポエムを作ることに。 「どうでもいいことを下手な字で」がコツだと説明され、部員たちは次々と書き始めるが…。/○ 記録の二十六「姉と友達」弟を見たいと、部員全員が夏希の家に遊びに来ることに。夏希の部屋ではしゃぎまくるうちに桜が見つけた“夏希の秘密”とは…。/○ 記録の二十七「名も無き目印」「夏希ちゃんって、どっちが本体なの?」という桜の一言から話題は夏希の頭上の毛に。頭上の毛こそが夏希の本体なのではないかと全員が口々にいい始め、ついには…。

    • 至高の選択/華麗なる合宿/星空イマジネーション/人類最大の発明はクーラー……からのデッド・フリーダム

      至高の選択/華麗なる合宿/星空イマジネーション/人類最大の発明はクーラー……からのデッド・フリーダム

      ○ 記録の二十八「至高の選択」みんなと旅行がしたい桜は、夏休みの強化合宿を企画。部員たちと行き先を思案するうち、様々な“究極の選択”を挙げることに。彼女たちが悩む究極の2択とは。/○ 記録の二十九「華麗なる合宿」桜の提案した帰宅部強化合宿が決行!香川(?)を旅行先とした部員たちは、桜に先導されて「うどん消滅作戦」を行うが…。/○ 記録の三十「星空イマジネーション」合宿の日の夜は旅館に宿泊。ベランダから見上げると、見事な星空が。満天の星空に部員たちは各々の星座を思い描き始めて…。/○ 記録の三十一「人類最大の発明はクーラー……からのデッド・フリーダム」帰宅部部員はプールへ出かける。競泳の自由形はどこまで“自由”なのかという話題から、部員たちは、それぞれ夏休みの“自由研究”を発表しあうが…。

    • 人は見かけによれ/見学!萩調流古武術/女子だけ5人百物語/ゆずらないよ

      人は見かけによれ/見学!萩調流古武術/女子だけ5人百物語/ゆずらないよ

      ○ 記録の三十二「人は見かけによれ」夏休みが終わり、部員たちが極端なイメチェンをして現れる夢を見た夏希。その夢と牡丹の「人の見た目と中身は意外と一致する」という発言から、人の見た目と印象について考えることに…。/○ 記録の三十三「見学! 萩調流古武術」牡丹と帰宅部一同は、萩月流の宿敵・萩調流の道場へ“出稽古”をしに訪れる。牡丹が相手を次々倒すのを横目に、夏希は萩調流四天王の朱雀から、牡丹との過去を聞かされる。/○記録の三十三・五「女子だけ5人百物語」怪談を1つ話すたびにロウソクを1本消す「百物語」。桜が最後の話を終え、100本目のロウソクを消すと…。/○ 記録の三十四「ゆずらないよ」帰宅部の5人で体育祭の部活対抗リレーに出ようと言い出した桜。練習でグラウンドを使いたいが、グラウンドを使っていたサッカー部と話をこじらせサッカーで試合をすることに。

    • 花の名前/校則の縛り/終わりよければ、すべてよし

      花の名前/校則の縛り/終わりよければ、すべてよし

      ○ 記録の零「花の名前」高校に入学し、明るく楽しい高校生活を送ろうとしていた道明寺桜は、同じクラスで大萩牡丹に出会った。当時孤高の人といった風情を醸し出していた彼女に惹かれた桜は…。/○ 記録の三十五「校則の縛り」廊下でボウリングを始めようとしていた帰宅部部員たち。そこへ現れたのは、生徒会長・高円レイナだった。レイナは帰宅部部員たちの言動や服装を厳しくチェックし始め…。/○ 記録の三十六「終わりよければ、すべてよし」最終回にすべきことを考えようという桜の提案で最終回に「すべきこと」、「したいこと」を各々が挙げていく。部員たちがあこがれる“最終回”とは。

    • よみちがい/爆散ってなに?/虫嫌い/節水/対義語/登場!!あいかりん/あいかりんの逆襲/油断/絶対平等/鳴き声/地図/庶民の味/武勇伝/†もしも異界でクマ四天王の着ぐるみのクマの中の人がスーパー女子ヤ人だったら…†/うろおぼえてもいない歌/可愛い子には飴をあげすぎた/絵描き歌/かわいい/桜ちゃん絵描き歌/ツッコミの穴/大事なお知らせ

      よみちがい/爆散ってなに?/虫嫌い/節水/対義語/登場!!あいかりん/あいかりんの逆襲/油断/絶対平等/鳴き声/地図/庶民の味/武勇伝/†もしも異界でクマ四天王の着ぐるみのクマの中の人がスーパー女子ヤ人だったら…†/うろおぼえてもいない歌/可愛い子には飴をあげすぎた/絵描き歌/かわいい/桜ちゃん絵描き歌/ツッコミの穴/大事なお知らせ

      ○ 記録の三十七「よみちがい」現国の授業中に居眠りしていた桜。教師に教科書を朗読するよう指名され…。/○ 記録の三十八「爆散ってなに?」荒野を逃げ回る花梨、それを追いかける魔王。ついに崖際に追い詰められ、花梨がまさに魔王に襲われようとしたその時!/○ 記録の三十九「虫嫌い」虫が嫌いな花梨は夏希に、ムカデが家に入って来た時の話をする。/○ 記録の四十「節水」『小』でも結構勢いよく水が流れると言う桜が出した提案とは…。/○ 記録の四十一「対義語」クレアのシャーペンの芯が切れ、夏希が買いに行くことに。/○ 記録の四十二「登場!!あいかりん」古橋に呼び出された夏希が屋上へ行くと、古橋と花梨が並んで立っていた。/○ 記録の四十三「あいかりんの逆襲」2本目のネタは「産まれる」…だ!/○ 記録の四十四「油断」油断大敵とはこのことです。/○ 記録の四十五「絶対平等」サッカー部と野球部の間で揉め事が勃発。そこで登場したのはまさかの新キャラ副会長!?/○ 記録の四十六「鳴き声」犬はワンちゃんと呼ばれるのに、なぜ猫は!? /○ 記録の四十七「地図」桜のナビゲートを頼りにネットで見つけたかわいい雑貨屋を探しに街へでる。/○ 記録の四十八「庶民の味」カップアイスで一番おいしいところといえば…。/○ 記録の四十九「武勇伝」牡丹には幼少期から並外れた武勇伝が…。/ほか

    スタッフ

    • 「帰宅部活動記録」製作委員会

      バップ 日本テレビ
    • アニメーション制作

      ノーマッド
    • ガンガンONLINE

      スクウェア・エニックス
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      佐々木貴宏
    • シリーズ構成

      雑破業
    • 原作

      くろは
    • 掲載誌

      ガンガンONLINE(スクウェア·エニックス)
    • 撮影監督

      奥村隆弘
    • 監督

      佐藤光
    • 編集

      武宮むつみ
    • 美術監督

      末弘由一
    • 色彩設定

      佐々木梓
    • 製作著作

      「帰宅部活動記録」製作委員会(日本テレビ、バップ)
    • 音楽

      坂部剛
    • 音響監督

      土屋雅紀
    • 「帰宅部活動記録」製作委員会

      日本テレビ
    • ガンガンONLINE

      スクウェア・エニックス
    • 色彩設定

      佐々木梓

    キャスト

    • アザラシ

      M・A・O
    • 九重クレア

      千本木彩花
    • 古橋愛

      田辺留依
    • 塔野花梨

      結名美月
    • 大萩牡丹

      相内沙英
    • 安藤夏希

      木戸衣吹
    • 道明寺桜

      小林美晴

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ワガママハイスペック

    ワガママハイスペック

    桜翠学園生徒会、それは学園の中から選ばれた成績優秀者を中心に構成された組織。でも、生徒会のメンバーは皆強い個性を持っていて――才能溢れる4人の美少女たちが繰り広げる、日常系ドタバタコメディ。

    2016年

    スーパーカブ

    スーパーカブ

    私にはなにもない。と思っていた。 山梨県北杜市の高校に通う女の子、小熊。 両親も友達も趣味も無い、 何も無い日々を過ごす彼女だが、 ふと見かけた中古のスーパーカブを買ったことで、 ちょっとずつ短調な毎日が変わり始める。

    2021年

    Midnight Crazy Trail

    Midnight Crazy Trail

    「あにめたまご2018作品」真夜中の“ゴミ捨て屋” 稼業に励むシャウト&クランチのコンビ。そんなある日、魔女として立派な花嫁になるために、人間界で1年間修業すべくロンドンの街に降り立った16 歳の少女マキナがふたりを探しあて、“魔法の書”を捨てさせようと懇願。実は彼女、魔女をやめて普通の女の子になりたがっているのだが、そのためには魔法の媒介となる魔法の書が邪魔なのだ。しかし実際のところ、この本、簡単に捨てられるシロモノではなく……。

    2018年

    にゃんこデイズ

    にゃんこデイズ

    高校生1年生の小長井友子は人見知りの女の子。そんな友子は三匹の猫を飼っている。陽気で活発なマンチカンのまー、頭が良くてしっかり者なロシアンブルーのろー、おっとりしていて泣き虫なシンガプーラのしー。猫たちだけが友達だった友子に、ある日同じく猫好きな白鳥あづみという友達ができる。友子と猫たちの日常、友子とあづみの友情、猫どうしの交流など、個性的なキャラクターたちのモフモフゆるコメディー。

    2017年

    リクはよわくない

    リクはよわくない

    3人と5匹の家族で遊んだ海。 ぼくはずっと忘れないよ。 桜の花びらが舞散る春の日、ぼくのうちに子犬のリクがやって来きた。怖がりでワナワナと震えるやせっぽちのリク。「うちの4匹の犬の兄弟たちとたくさん遊んで、ご飯をいっぱい食べれば、ぜったいに元気になる!」 やんちゃなお兄ちゃん犬―ツトム、ヨースケ、マルちゃん、パグゾウと一緒いっしょにお散歩したり、ぼくのおひざ争奪戦をするうちに、リクはどんどん元気を取り戻していく。ある日ぼくは、家族みんなで海へ遊びに行くことを思いつく。

    2021年

    BLUE DROP ~天使達の戯曲~

    BLUE DROP ~天使達の戯曲~

    〜少女たちが出会う時、 地球崩壊の幕は上がる〜 名門女學園を舞台に、同性間の愛憎を心憎いまで繊細に描いた作品。モノセックスの星から地球に侵入した戦艦BLUEの艦長<エカリル>。海辺にある全寮制の名門女學園に編入した記憶喪失の少女<若竹マリ>。二人の出会いは偶然? それとも必然? 時には反発しながらも、二人の心はゆっくりと重なり合ってゆく…。

    2007年

    日常

    日常

    ちょっとオバカな女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。時定高校を中心に、シャケが飛んできたりこけしが飛んできたりと町中に広がるちょっと不思議でビミョーにシュールな「日常」は始まります。一方、「はかせ」と「なの」、人語を話す猫「阪本さん」の暮らす「東雲研究所」でも、今日も一日、あったかぽかぽかの、のんびりとした一日が過ぎて行くのでした。

    2011年

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか -オリオンの矢-

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか -オリオンの矢-

    神時代(しんじだい)以前より受け継がれている【神月祭】に沸き立つ迷宮都市(オラリオ)――【リトル・ルーキー】として都市を賑わせた冒険者ベル・クラネルと、彼の主神ヘスティアも、その喧騒の只中に身を置いていた。夜の闇を照らし出す、色とりどりの屋台や催し、都市全体を淡く包み込む月光。都市の喧騒の遥か上空で、月は静かに佇み、ただ待っている。英雄の誕生を、そして新たな冒険譚の始まりを――

    2019年

    キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦

    キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦

    科学技術が高度に発達した機械仕掛けの理想郷「帝国」。 超常の力を駆使し、“魔女の国”と恐れられる「ネビュリス皇庁」。 百年にわたる戦争を続けてきた両国には、二人の英雄がいた。 最年少にして帝国の最高戦力となったイスカ。 ネビュリス皇庁の王女にして“氷禍の魔女”の異名を持つアリスリーゼ。 戦場でめぐり逢った二人は、命を賭して戦う宿敵となった。 国を、家族を、仲間を守るため、決して譲れない矜持と矜持をぶつけ合う。 しかし、激闘の中で互いの素顔に触れた二人は、 その生き方に、その理想に惹かれてしまう。 ともに歩むことはできず、残酷な運命に翻弄されるとわかっていても。 ……そんな二人を嘲笑うかのように、世界の緊張はなおも高まり、 大国の謀略が交錯しようとしていた。 分断された世界、それでも少年と少女は想いを募らせていく――。

    2020年

    俺を好きなのはお前だけかよ

    俺を好きなのはお前だけかよ

    ここで質問。もしも、気になる子からデートに誘われたらどうする?しかもお相手は一人じゃなく、クール系美人・コスモス先輩と可愛い系幼なじみ・ひまわりの二大美少女!!もちろん、意気揚々と待ち合わせに向かうよね。そしてそこで告げられた『想い』とは―――。……「俺じゃないヤツが好き」っていう『恋愛相談』だった。ハハハ。……やめだ!やめやめ!『鈍感系無害キャラ』から、つい本来の俺に戻ってしまった。でも、俺はここでへこたれない。恋愛相談に乗れば、俺を好きになってくれるかもしれないからな!そんな俺の悲しい孤軍奮闘っぷりを、傍で見つめる少女がいた。三つ編みメガネの陰気な少女・パンジーこと三色院董子。俺はコイツが嫌いです。なのに……俺を好きなのはお前だけかよ!!鈍感クール系巻き込まれ型主人公(?)と個性的な華々しいガールズの学園青春イチャラブ(?)コメディー、ここに始まる!?

    2019年

    幻夢戦記レダ

    幻夢戦記レダ

    17歳のごく普通な女子高校生の朝霧陽子には、一途に憧れ続けている男子がいた。陽子は想いを告げられぬままの1年5か月に決着を付けるべく、自らの想いを込めたピアノ曲を完成させてカセットテープに録音すると、ヘッドホンステレオでそれを聴きながら、いつもすれ違うだけだった並木道で彼に声を掛けようとするが、結局声を掛けられないないまますれ違い、肩を落とす。すると次の瞬間、陽子は突然異様な空間へ飛ばされてしまう。

    1985年

    ポケットモンスター(2023)

    ポケットモンスター(2023)

    ポケットモンスター、縮めてポケモン。この星の不思議な不思議な生き物。空、海、森、街の中と至る所でその姿を見ることができる。不思議なペンダントを持つパルデア出身の少女、リコ。謎のモンスターボールを持つカントー出身の少年、ロイ。広大なポケットモンスターの世界を舞台にリコとロイの新たな冒険が始まる!ふたりを待ち受ける出会い、そして運命とは―!? これは、冒険を通じて大事な何かを「見つける」物語。

    2023年

    劇場版Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い

    劇場版Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い

    「話をしようと思う。俺と、美遊の……これまでの話を」 世界は滅びに向かって進んでいた。 その歩みを止められるのは、〝聖杯〟たる美遊の犠牲のみ。 世界か、美遊か——。 〝世界の救済〟を掲げるエインズワースが突きつけられた問いに対し、 イリヤが出した答えは、両方救うという単純な〝ワガママ〟だった。 戦いは小休止を迎え、一行は美遊と士郎が育った家に身を寄せる。 団らんのなか、士郎は、美遊との過去を話し始めた。 あらゆる願いを無差別に叶える神稚児だった美遊。 士郎は、切嗣と暮らしていた家に、身寄りのない彼女を引き取った。 それから、5年。二人は本当の兄妹のように平穏な暮らしを送ってきた。 しかし、そんな日常は突如として終わりを告げる。 美遊の生家へと訪れた二人。その前に、美遊を“奇跡”として希求する樹里庵が姿を現し——。 美遊と士郎、エインズワースの因縁が、ここに語られる。

    2019年

    劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-

    劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-

    24世紀初頭、突如として姿を現した私設武装組織・ソレスタルビーイング。彼らはガンダムによる圧倒的戦闘力を活かして、争いの絶えることのなかった地球上に武力介入を開始、世界を急変させた。その結果、武力に頼らない社会を選択するに至った人類だったが、西暦2314年、再び危機が訪れる。130年前に廃船となっていた木星探査船が地球圏に接近。それは人類の存亡をかけた戦いの始まりを告げる船だった。これまでの戦いで人類を導く革新者(イノベイター)へと進化していたガンダムマイスター、刹那・F・セイエイは、自らの進化の本当の意味と、(TVシリーズでは)明かされることのなかった「イオリア計画」の最終段階に直面するーー

    2010年

    怪盗グルーのミニオン大脱走

    怪盗グルーのミニオン大脱走

    史上最強の新たなライバルの出現 悪党稼業から足を洗い、反悪党同盟の捜査官になったグルーの前に、人類を脅かす新たな悪党バルタザール・ブラットが立ちはだかる。様々なガジェットを駆使して犯罪を繰り返す元子役スターを取り逃がしたことで、グルーは反悪党同盟をクビになってしまう。グルーも知らなかった新たな家族の秘密 落ち込むグルーにある日、信じられないニュースが届く。なんとグルーには生き別れになっていたドルーという双子の兄弟がいたのだ。

    2017年

    劇場版 Fate/stay night[Heaven's Feel]III.spring song

    劇場版 Fate/stay night[Heaven's Feel]III.spring song

    「俺は、桜にとっての正義の味方になるって決めたから」 少年は、真実からもう目を逸らさない。少女を救うために。自分の選んだ正義を貫くために。魔術師〈マスター〉と英霊〈サーヴァント〉が万能の願望機「聖杯」をめぐり戦う――「聖杯戦争」。その戦いは歪んでいた。ひとりの少女――間桐 桜は犯した罪と共に、昏い闇に溺れてしまった。桜を守ると誓った少年・衛宮士郎は遠坂 凛と共闘し、「聖杯戦争」を終わらせるため、過酷な戦いに身を投じる。イリヤスフィール・フォン・アインツベルンは闘争の真実を知る者として、その運命と向き合い、間桐臓硯は桜を利用して己が悲願を叶えようとする。「だから――歯をくいしばれ、桜」 激しい風に抗い、運命に挑む少年の願いは、少女に届くのか。終局を迎える「聖杯戦争」――。最後の戦いが、遂に幕を上げる。

    2017年

    超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ

    超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ

    主人公の「面道つかさ」は、父から受け継いだギガント(=メンコ)の「キングメンガー」を相棒に、世界一のギガントシューターとなることを夢見ている小学生だ。ところが、ギガントシューター(=メンコバトル)への情熱は、いつもカラまわり・・・。なんでもギガントバトルで解決しようとして、周囲はいつも大さわぎ!? そんなアツくて憎めない異色の主人公が、面道つかさだ! ちなみに、ギガントバトルの実力は弱い!! そんなつかさが、個性あふれる仲間たちとドタバタの小学生ライフを送りながら、いつのまにか巨大組織との対決に巻き込まれてゆく(かもしれない)! 勇気と友情、情熱に、ナンセンスなユーモアと脱力ギャグがてんこもり!? だれも見たことのない『超爆裂異次元学園メンコバトル』が、いま幕を開ける!!

    2014年

    アルドノア・ゼロ

    アルドノア・ゼロ

    虚淵玄が原作、あおきえいが監督をつとめたTVアニメ『Fate/Zero』以来、この二人が再びタッグを組んだ全く新しいロボットアニメ。鮮烈なアクション、微に入り細にわたる設定、真に迫る戦争の恐怖、そして、真摯な思いが織りなす人々のドラマ。火星の騎士たちが空から降ってくる。鋼で作られた巨人を駆って…。地球人類を殲滅するために…。

    2015年

    ハイキュー!! 陸 VS 空

    ハイキュー!! 陸 VS 空

    春の高校バレー宮城県予選、烏野高校は白鳥沢学園高校との激闘を制し全国大会出場を決める。 一方、東京都代表決定戦は、音駒高校、梟谷学園高校、戸美学園高校、井闥山学院高校の4校によって3つの代表枠を争っていた。 音駒高校は激戦の東京都予選で代表枠を勝ち取ることができるのか?そして烏野との「ゴミ捨て場の決戦」を全国の舞台で実現できるのか? 東京都代表決定戦、開幕―!!

    2020年

    アラド戦記 ~スラップアップパーティー~

    アラド戦記 ~スラップアップパーティー~

    アラド暦981年・アラド大陸。呪いの光が、大陸全土に降り注いだ・・・その呪いの光は、体を“鬼”へと変貌させていくものだった。それを人々は“カザンの呪い”と呼んだ・・・主人公のバロンはその呪いにかかってしまい、片腕が鬼化してしまう。日に日に進行していく“鬼化”のせいで村人達からは忌み嫌われ、村を追われた・・・追われたその先で偶然見つけた剣と、それに憑いている霊の“ロクシー”と共に、鍛錬を重ね成長したバロンは旅にでる。“鬼の呪いを解く方法を探す旅に”・・・・・・・・・旅を始めて間もなく、ガンナーのカペンシス、格闘家のリュンメイ、メイジ(魔法使い)のイクシアが仲間に加わり、パーティーを結成する。道中色々な人達に出会い、自分たちを成長させつつ、ボケや突っ込みにもさらに磨きをかけ、笑いあり、感動ありの“アドベンチャーギャグストーリー”

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp