• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. マケン姫っ!

    マケン姫っ!

    マケン姫っ!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    名門・天日(てんぴ)学園は、不思議な力を持つ“マケン”を使って授業を行う、一風変わった学園。「今年から共学化=女の子達の花園!」なんて安易な考えで入学した主人公・大山武(タケル)は、“マケン”を使って決闘する美少女たちの姿にたじたじに・・・さらに、なんだかんだで決まってしまった、幼馴染みの天谷春恋(あまやはるこ)、自称許嫁の櫛八イナホ、ミステリアスな姫神コダマら、3人の美少女たちとの同居生活も、タケルが期待していた「ムフフ」なことよりも、「イタタ」なことの方が山積みな日常。そんななか、タケルは春恋の薦めで、学園内の事故や事件の解決を担う『魔導検警機構・通称マケンキ』に入部することに。―――恋にバトルに大忙しの学園生活の行方は果たして!?

    エピソード

    • 天を契んだ日

      天を契んだ日

      初めまして、天日学園2年生の天谷春恋です。今年も桜の季節がやって来ました。新生活の始まりに生徒達は期待に胸を膨らませているようです。だけどタケちゃ...タケルは女の子のことばっかり見て、まったく何でこんなにエッチな男の子になっちゃったのかな。タケルというのは1歳年下の幼馴染で、今年から天日学園に入学しました。最初は楽しみにしてたのに、再会するや否や私のむ、胸を...ゴホン。それにしてもタケル、この学園のことちゃんと理解してるのかしら...。

    • 女の子はすごいんです

      女の子はすごいんです

      春恋です。幼馴染みの大山タケルが、新1年生として私の学園に入学してきたんだけど、ちょっとエッチな男の子になってて......ううん、問題はそこじゃないんです。タケルの部屋の同居人が、彼の婚約者を名乗る櫛八イナホちゃんだったり、同級生の姫神コダマさんだったり......一つ屋根の下で男女が暮らすなんて、ふ、不純です!だから、私もタケルを監視するために、一緒に同居することにして......そんな感じの、学園生活の始まりなんだけどーー

    • マケンキへようこそ

      マケンキへようこそ

      春恋です。タケちゃ...じゃなくて大山タケルは授業初日の身体測定で覗きをしたり、部活選びをエッチな理由で考えたり、とにかく目が離せません。だから私の所属する検警部に誘ったんだけど、本人は悩んでいるようで...。正義感の強いタケルにはぴったりだと思ったのだけど。それに、検警部に入ればいつでも...ううん、何でもない。とりあえずタケルに魔導検警機構ーー通称『マケンキ』について説明しないとね。と思った矢先、何やら騒ぎが起きたようでーー

    • 敵は天日にあり

      敵は天日にあり

      春恋です。タケちゃ…タケルは、色々あったけど晴れて『マケンキ』の一員になりました。メンバーの皆をエッチな目で見ているのには呆れてしまうけど、持ち前の正義感は健在みたいだし、何とかやっていけるんじゃないかな。そして、早速『マケンキ』の新入生達を鍛える特訓の始まりです!…と思いきや、えぇ!?タケルが姫神さんとデート!?そ、そんなこと、絶対に許し…いいえ、姫神さんに何かあったら大変だから、監視します!

    • 天日最強の女

      天日最強の女

      春恋です。タケちゃ…タケルには失望しました!姫神さんとのデートであ、あんなことをして…思えばイナホちゃんともキ…。べ、別に私には何の関係もありませんけど、見境なく女の子に手を出すなんて最低です!だけど私、何でこんなにもやもやした気持ちになるのかしら…。いけない、仕事しないと。今日のマケンキの仕事は各部活の予算の折衝です。新入生のタケルとうるちさんは最近多発している校内の暴力事件の調査に向かったんだけど、何か嫌な予感がしてーー

    • 天日に雨の降るごとく

      天日に雨の降るごとく

      春恋です。まったくタケちゃ…タケルったら、自分はマケンを持っていないのに、持っている相手に無謀にも挑んで。そ、それに私にキ―…あんなことまで!いえ、あの、タケルはただの幼馴染で、助けたのは先輩として当然のことで、べ、別に深い意味はありません!ありませんから!そういえば、最近イナホちゃんの元気がないようで心配です。タケルに対して何かを隠しているようで、許婚と自称していることも気になるし、二人の間にはいったい何があるのかしら?

    • 天日に降りた女神たち

      天日に降りた女神たち

      春恋です。この間はタケちゃ…タケルのニブさが原因でイナホちゃんと何かあったようです。詳しくは知らないけど、タケルも反省したようで無事に解決したみたい。まったく二人とも心配かけて…。話は変わりますが、学園に留学生が来ました。VENUSって呼ばれてる彼女たちは、夏休みまでの間マケンキのメンバーと一緒に過ごすことになりました。だけど初対面でいきなり険悪なムードになっちゃって、ある勝負をすることになったんです――

    • シリアの全てをあげちゃいマス

      シリアの全てをあげちゃいマス

      春恋です。学園にVENUSと呼ばれる5人の女の子達が留学してきました。初対面は最悪だったけど、お互いの力を認め合ってとりあえずはうまくやっていけそう…なのかな?そ、それに、あのシリア・大塚さんって子、何だかタケルに興味があるみたいで…べ、別にタケルだからってことじゃなくて、不純異性交友はいけないことだと思いますから!って、言ってるそばからVENUS達がタケルとシリアさんをくっつけようと計画してるですって!?…絶対に阻止します!

    • 嵐を呼ぶ水上騎馬戦

      嵐を呼ぶ水上騎馬戦

      春恋です。VENUSの一人、シリア・大塚さんとタケルがデートをすることになったんだけど、結局シリアさんの独りよがりな結果になったみたいで…良かった。べ、別にタケルがどうとかじゃなくて、不純な結果にならなくて良かったって意味で…ゴホン。そうそう、学園はプール開きの時期です。もちろん男女別々で授業を行う予定だったんだけど、男子達がエッチなよからぬ理由で反発したみたいで、なんと男女対抗「水上騎馬戦」で決着をつけることになっちゃったんですーー

    • 光と影の乙女

      光と影の乙女

      春恋です。まったく男子ってどうしてあんなにエッチなのかしら。水上騎馬戦でむ、胸を揉んだり…とにかく、タケルを始めとした男子達には呆れてしまいます。でも楽しい思い出にはなったのかな…。それはそうと、タケルもようやくマケンを貰ったようです。とりあえずこれで少しは安心出来ると思ってたんだけど、トラブルは尽きません。何か裏がありそうな決闘や、この時期に不自然なVENUS新メンバーの転入、さらにはタケルがマケンキをクビになるかもしれない!?もういろいろ大変ですーー

    • まかろん限定サービスデー

      まかろん限定サービスデー

      春恋です。タケちゃ…タケルは何とか追試に合格することができました。みんなで合宿をしたおかげかな。でも、その合宿でイナホちゃんがあんなことを言うもんだから…何だか胸のもやもやが収まりません。私は…私はタケルのこと…ううん、何でもない。マケンキはそろそろ夏合宿の時期です。だけど今年は財政難で、費用は自己負担になってしまいました。そこで私達はとある場所でアルバイトをすることになったんだけどーー

    • 楽園を守るもの

      楽園を守るもの

      入学式の日、久しぶりに顔を合わせたあなたは、エッチなことばっかり考えてるどうしようもない男の子になっていて、再会は嬉しかったけど、少しがっかりもしてた。だけど、マケンキのメンバーになって、毎日一生懸命に特訓して、色んなことがあって。あなたの中の正義感は、あの頃から変わっていないことを知ったとき…すごく嬉しくて。なのに私は、全然強くないし、成長できてないし、またあなたに迷惑を…。だけどね、私…私はずっとタケちゃんのことをーー

    スタッフ

    • アニメーション制作

      AICスピリッツ
    • カラーディレクター

      甲斐けいこ
    • カラーデザイナー

      篠原愛子
    • キャラクターデザイン

      結城信輝
    • サブキャラクターデザイン

      阿蒜晃士
    • シリーズ構成

      黒田洋介
    • プロップデザイン

      宮脇謙史
    • 原作

      武田弘光
    • 掲載誌

      月刊ドラゴンエイジ(富士見書房)
    • 撮影監督

      後藤健男
    • 月刊ドラゴンエイジ

      富士見書房
    • 監督

      大畑晃一
    • 総作画監督

      輿石暁
    • 編集

      宇都宮正記
    • 美術監督

      井上京
    • 美術設定

      須江信人
    • 製作

      天日学園魔導検警機構
    • 音楽

      渡部チェル
    • 音楽制作

      日本コロムビア
    • 音響監督

      岩浪美和
    • カラーデザイナー

      篠原愛子
    • 月刊ドラゴンエイジ

      富士見書房

    キャスト

    • アイリル・フィニアン

      日高里菜
    • シリア大塚

      伊瀬茉莉也
    • ミディア・デミトラ

      田中理恵
    • ミネルバ・マーサ

      佐藤利奈
    • ヤン・ミン

      明坂聡美
    • リール・フィニアン

      日高里菜
    • 二条秋

      原田ひとみ
    • 六条実

      美名
    • 古大赤耶

      保村真
    • 大和乙媛

      南條愛乃
    • 大和剛健

      鈴木祐斗
    • 大和桔梗

      伊藤静
    • 大山タケル

      前野智昭
    • 天谷春恋

      下屋則子
    • 姫神コダマ

      矢作紗友里
    • 志那都アズキ

      富樫美鈴
    • 櫛八イナホ

      野水伊織
    • 水屋うるち

      古谷静佳
    • 砂藤季美

      味里
    • 碓健悟

      鶴岡聡
    • 耕志玄

      伊丸岡篤
    • 藜チャチャ

      藏合紗恵子
    • 雨渡穣華

      高森奈津美
    • 雨渡豊華

      松岡由貴
    • 高貴楓蘭

      合田彩

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    HELLS

    HELLS

    キュートな元気娘「天鐘りんね」は、転校初日に交差点で立ちすくんでいた一匹の猫を救ったために、不慮の事故に巻き込まれてしまう。それに気付かぬまま駆け込んだ先は、三途ノ川学園――なんと地獄だった!

    2008年

    TRIGUN

    TRIGUN

    砂漠の惑星を舞台に展開する、サイバーSFウエスタンの決定版!時は近未来。舞台は岩と砂漠に覆われた、とある辺境の一惑星。移民船を連ねて遠く地球を離れ、この地にたどりついた人々は、プラントと呼ばれる人工生命体がもたらすエネルギーをよすがに町を作り、暮らしを営んでいた。だが、そこは開拓時代の西部さながらに、アウトローや賞金稼ぎが闊歩する無法の世界でもあった。そんな世界で、いつしか伝説のガンマンの噂が人々の間で囁かれるようになる。都市ひとつを灰燼に変える男。600億$$(ダブドル)の賞金首。人間台風(ヒューマノイド・タイフーン)と呼ばれ、人間災害に指定された惑星唯一の男。真紅のコートに身を包んだ超絶ガンマンの伝説…そう、その男の名は、ヴァッシュ・ザ・スタンピード―

    1998年

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man

    TV第1シリーズの“笑い男事件”を再構築した特別編。2024年におきた“セラノ・ゲノミクス社”社長アーネスト・瀬良野氏の誘拐に端を発するマイクロマシンメーカー社長誘拐身代金要求企業テロ事件、通称“笑い男事件”。未解決のまま6年が過ぎていたある日、公安9課トグサの元に“笑い男事件”を追っている刑事山口から「すぐに会いたい」との連絡が入る。が、その連絡後すぐに肝心の山口は事故死してしまう。数日後、インターセプター不正疑惑に関する警察の会見中継中に“笑い男”からの犯行予告が入る…。再び姿なきハッカー“笑い男”が動き出す。

    2005年

    みどりのマキバオー

    みどりのマキバオー

    ロバのように小柄な身体に不釣合いな大きな鼻の穴、サラブレッドとは思えぬ姿のマキバオーは、生まれた時には競走馬になることも危ぶまれた。だが、彼には優れたスピードと闘争心という天性の才能があった。幼い頃に引き離された母馬を連れ戻すため、永遠のライバル・カスケードを越えるため、マキバオーは走り続ける!

    1996年

    この男子、人魚ひろいました。

    この男子、人魚ひろいました。

    心にどこか寂しさを抱えている高校生の川内洲(かわうちしま)。祖父を亡くした日に、海辺で一人泣いているところ、足を滑らせ溺れてしまう。洲は美しい青年に助けられるが、なんと彼は人魚だった?!イサキと名付け、一緒に暮らし始める二人。人魚との生活に戸惑いつつも少しずつ心を開いていく洲。そんな洲をやさしく包み込むイサキ。次第に洲が寂しさを忘れ充実した生活を送れるようになった頃、洲とイサキにある変化が…。

    2012年

    バロムワン

    バロムワン

    この世に宇宙が存在する遥か以前に、善と悪は存在した。善なる存在は“コプー”、悪なる存在は“ゴーモン”。そして西暦20XX年…。関東の豊かな自然をはぐくむ大洋市。この地にゴーモンは自らの分身をばらまき、世界を悪なるものに変えようとしていた。善なる象徴コプーはこれを阻止すべく、戦うことを運命付けられた二人の少年に人類の未来を託した。そのヒーローの名は、バロムワン。

    2002年

    A-Ko The VS

    A-Ko The VS

    『プロジェクトA子』シリーズの外伝として制作されたOVA作品。遥か宇宙の彼方にある砂の惑星にて、一角獣ハンターを生業とするA子とB子。2人はひょんなことから財閥令嬢のC子と知り合うが、犯罪組織の手先によって彼女は拉致されてしまう。対潜クルーザーに乗り込み後を追うA子たちだったが、想定外の事態で仲間割れすることに?本編との共通点はメインキャラクターのみで、まるで趣の異なるシリアスなSF冒険活劇に仕上がっている。『GRAY SIDE』、『BLUE SIDE』の2作品にて完結。

    1990年

    おしりたんてい (第7シリーズ)

    おしりたんてい (第7シリーズ)

    「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ!

    2023年

    Peeping Life The Perfect Explosion

    Peeping Life The Perfect Explosion

    笑い脱力系の即興芝居とCGアニメーションを融合させた、ムダ使いCGアニメ・ショートコメディー。

    2012年

    ガールズ&パンツァー 最終章 第3話

    ガールズ&パンツァー 最終章 第3話

    冬季無限軌道杯第2回戦。 勝利のため、あらゆる「突撃」を駆使した戦法で迫り来る知波単学園 に、大洗女子学園は大苦戦!ジャングル、そして夜戦という環境の中、 追い詰められたみほ達に逆転の一手はあるのか? 他校の試合も見逃せない! サンダースvs継続、黒森峰vsプラウダ、聖グロvsアンツィオの試合の 行方はもはや予測不能!? それぞれに白熱する試合模様! 勝利をつかむのは、果たして――!?

    2021年

    お茶犬 ~「ほっ」とものがたり~

    お茶犬 ~「ほっ」とものがたり~

    今回の「お茶犬」はお茶犬たちが、街角や公園、ベランダ、リビングに現れて、町の人たちと交流する姿を描く、心和むアニメーション。忙しい毎日に紛れて忘れていた、大切なことを思い出させてくれる、そんな”ちょっと良いお話”。

    2006年

    下級生2~瞳の中の少女たち~

    下級生2~瞳の中の少女たち~

    柴門たまきは、いつものように幼馴染みの織屋浪馬に「キックボクシング同好会」の練習をさせるため、学園中を探し回っていた。そんな中、不思議な雰囲気を持つ転校生・岸田シュンと出逢い、何故か幼い頃の想い出がよみがえる。学園の図書館司書を務める横溝ふみもまた同じだった。あの少年はまさか、あの時の…。その頃、同じく浪馬と幼馴染みの雨堂は高大寺助清と名乗る男から浪馬宛の果たし状を受け取っていた…。

    2004年

    ドージンワーク

    ドージンワーク

    主人公・長菜なじみは、同級生・露理の誘いで同人誌即売会に足を踏み入れることになる。そこでなじみは多くのカルチャーショックを味わうも、露理と、幼馴染である超大手同人作家・ジャスティスに影響され、自分も同人活動で一山当ててやる!と宣言してしまう。絵の腕にはまるで覚えがないなじみが、果てしない「ヒットまでの道」を、仲間と歩み続ける中、現れるファン、ライバル・・・。気付かなそうで気付いて、認めたくないけど認めちゃう、少し恥ずかしくて、ちょっぴり苦しくて、ほんの少しダメで、だけどやたら楽しい毎日。なじみの明日は・・・あっちか?

    2007年

    Dance with Devils

    Dance with Devils

    どこか懐かしい姿をした街・四皇町。そこに暮らす立華リツカは、四皇學園に通う高校二年生の少女。イギリスに留学中の兄・リンドからの、時々の連絡を楽しみにしつつ、母とふたりの穏やかな日常を送っていた。ある日彼女は、學園の生徒の憧れである、生徒会長・鉤貫レムからの呼び出しを受け、生徒会の面々の集まる『第三図書館』で、彼らと不思議な出会いを果たす。アクマ、ヴァンパイア、エクソシスト。『禁断のグリモワール』を巡り、あらゆる思惑が彼女を中心に動き始める――。ヒトか、アクマか?これは、魔に魅入られ、魔に愛されたひとりの少女の物語。

    2015年

    HUGっと!プリキュア

    HUGっと!プリキュア

    超イケてる大人のお姉さんになりたい中学2年生の野乃はな。 前髪を切り過ぎるわ遅刻はするわで転校初日は大失敗。 でも、なんだか素敵な出会いもあったりまた明日からの日々に胸躍らせていたところ、空から降ってきた不思議な赤ちゃん「はぐたん」と、そのお世話係(?)のハムスター「ハリー」と出会います。そこへ「クライアス社」という悪い組織がはぐたんの持つ「ミライクリスタル」を狙って現れ、怪物を出して襲ってきたのです。 はぐたんを守りたい!というはなの強い気持ちによって新たなミライクリスタルが生まれると、はなは元気のプリキュア・キュアエールに変身します。 ミライクリスタルとは、この世界にあふれている明日をつくる力・アスパワワの結晶。これが奪われてしまうと、みんなの未来が無くなってしまいます。 みんなの未来、そしてはぐたん。大切なものを守るためのキュアエールの物語が今幕を開けます。

    2018年

    SPIRITPACT -黄泉の契り-【2期】

    SPIRITPACT -黄泉の契り-【2期】

    絶強の霊力を持ち、自らの命を削りながら天脈地流バランスを保つ祭司を陽冥司 (ようめいし)という。陽冥司を務める端木煕 (たんもく·き)は、世間の万霊を沈めることを責務にしている。しかし陽冥司の命と霊力を狙い続けている悪霊だけではなく、その地位や権力を欲しがる人間たちからも常に狙われるという宿命を背負っていた。彼らの攻撃は一刻も止むことがなく、端木煕は常に戦い続ければならない境遇である。そんな状況の中で、唯一、端木煕が自分自身として向き合うことが出来た存在―それが楊敬華 (ようけいか)、陽冥司である端木煕と運命をともにする守護霊―「影霊 (えいれい)」であった。第1期アニメでは語りきれなかった端木煕の過去。そして新ストーリーが幕を上げる。彼の記憶に眠っていた“章軒 (しょうけん)”という 人物は一体何者なのか……。

    2018年

    ガンパレード・マーチ~新たなる行軍歌~

    ガンパレード・マーチ~新たなる行軍歌~

    1945年、太平洋戦争が終わった頃、ユーラシア大陸より史上最悪の生物・幻獣が出現。人類は抵抗を試みるものの、まるで歯が立たず、ひたすら消耗戦を繰り返すのみとなった。そして半世紀、いまだ人類は闘い続けている。 1999年の九州・熊本が本作の舞台。幻獣に対抗するために組織された5121部隊。所属する速水厚志、志村舞らを中心とした少年少女たちが、人型戦車(HWT)「士魂」を操り、幻獣と死闘を繰り広げる日々を背景に、部隊の生活を学園青春ドラマとしても描く。

    2003年

    おジャ魔女どれみ#

    おジャ魔女どれみ#

    魔女見習いの資格を取り上げられ、普通の女の子に戻っていたどれみたち。そのせいでマジョリカは元の姿に戻ることができなくなり、魔女界に戻ることにした。元の姿に戻れない悲しさ、でも誰も恨めないという優しさ、そしてどれみたちとの別れを惜しむ寂しさ…。そんな複雑な気持ちのマジョリカは、どれみたちに書置きだけを残して、見送られる事なく帰ってしまう。それで納得いかなかったのがどれみ・はづき・あいこ・おんぷの四人だった。彼女たちはもうひと目マジョリカに会うため、マジョリカの忘れ物を届けるという事にして魔女界へと向かう事を決意。そこで女王様の庭園に迷い込み、「ウィッチー・クイーン・ローズ」から100年振りに生まれたという魔女の赤ん坊を発見してしまう。これが新たなる騒動の始まりだった!! 魔女界の掟では、誕生の瞬間に立ち会った者は、それから一年間は母親として世話をしなければならない…。再び魔女見習いに戻されたどれみたちは、再会したマジョリカやララと共に、「ハナ」と名づけたその赤ちゃんを育てる事になる。初めての育児に直面したどれみたちは、自分たちもそうやって育てられたという事を知り、様々な苦難や困難を乗り越えながら、やがて自らも成長していくのだった。「おジャ魔女どれみ」シリーズの第二弾。前作で魔女見習いの資格を取り上げられたどれみたちだったが、魔女の赤ん坊「ハナ」と出逢った事で再び魔女見習いとして活躍する。どれみたちのライバルとして前シリーズから登場していた瀬川おんぷも、今シリーズからは同じ仲間としてハナの育児に奮闘。あいこと大ゲンカをしたり、仕事と育児との板ばさみになったりして、キャラクターとしての深みを一層増していった。さらに前シリーズではグッズ屋として営業していたMAHO堂も、ガーデニングショップ「フラワーガーデンMAHO堂」としてリニューアルし、育児と同時に魔法の苗木を育成していく事となる。

    2000年

    さんかく窓の外側は夜

    さんかく窓の外側は夜

    わたしの運命だ、君が。除霊師&助手による史上最強の心霊探偵バディが誕生!昔から不気味なモノを「視て」しまう体質の三角康介は、偶然出会った除霊師・冷川理人にその才能を見い出され、 心霊探偵コンビを無理やり組まされてしまう。「これは運命の出会いですよ」三角に執着する冷川と、危うげな冷川を放っておけない三角。 数々の事件を解決していくなか、浮かび上がる“運命”の真実とは──。ヤマシタトモコによる漫画『さんかく窓の外側は夜』(クロフネコミックス/リブレ刊)。 累計発行部数170万部を突破したベストセラーコミックスが、実写映画化に続きTVアニメ化!「ホラー×ミステリー×バディ愛」の三拍子そろった新感覚“霊感エンターテインメント”がこの秋、幕を開ける!

    2021年

    スカートの中はケダモノでした。

    スカートの中はケダモノでした。

    出会ったのは美人のお姉さん…じゃ、ない!?街コンに参加したものの、雰囲気に馴染めない静歌。声をかけてくれたのは、年上の女子大生の涼だった。二人で抜け出して意気投合するけど、涼の部屋で突然キスされ、押し倒されて――「涼さんってレズ!?」と思ったけど、女の子の体にしては違和感が…ウソでしょ…まさかこの人、女装なの!?

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp