• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 勇者特急マイトガイン

    勇者特急マイトガイン

    勇者特急マイトガイン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「勇者」シリーズ第4弾。昭和125年。かつての東京湾にそびえる未来都市ヌーベルトキオシティ。その街にも悪ははびこっていた。「旋風寺コンツェルン」の若き総帥「旋風寺舞人」は、亡き父の遺志を継ぎ「勇者特急隊」を結成。超AIを搭載した心を持つロボット「勇者特急隊」とともに舞人は正義のために戦い続ける…。

    エピソード

    • あれが噂のマイトガイン

      あれが噂のマイトガイン

      かつて東京湾と呼ばれた海上に建設された「ヌーベルトキオシティ」。だがロボットを使った凶悪な犯罪も増えていた。そこへ颯爽と登場したのが噂のロボットヒーロー「マイトガイン」。正体不明のマイトガインは、旋風寺コンツェルンの若き総帥である旋風寺舞人が進める「勇者特急計画」に基づくロボットたちだった…!

    • 吠えて発進! ボンバーズ

      吠えて発進! ボンバーズ

      パワーアップ改造を受けていた「ボンバーズ」が、ついに完成した。一方、アジアマフィアの首領、ホイ・コウ・ロウは、新型兵器をバイヤーに売りつけるために数百台のエレカが忽然と消えるという怪事件を起こす。だが、そのギミックを見てもバイヤーは決断せず、噂のマイトガインを倒して見せろと交渉してくるが…。

    • こいつは強い! 剣豪ロボ

      こいつは強い! 剣豪ロボ

      日本を正しき江戸時代に戻し支配しようと目論むショーグン・ミフネ。政府を降伏させるため、ミフネは鉄道網を切断すると宣言。手下の剣豪であるコジローに怪ロボットを与え、剣で鉄道を文字通り切断させ始めた。事件を聞いて現場に急行した舞人は、修学旅行の途中でネオ東海道新幹線に乗っていたサリーと再会するが…。

    • 緊急出動! ダイバーズ

      緊急出動! ダイバーズ

      盗賊団「ピンクキャット」の女ボス、カトリーヌ・ビトンは「カムチャッカの黄色いダイヤ」を狙っていた。一方、サリーのことを考えていた舞人は、ヌーベルトキオ・ホテルでアルバイトをしていたサリーと出会う。同じく舞人のことを考えていたサリーだが、相手が旋風寺コンツェルンの若き総帥であることを知らされて…。

    • 大統領を守りぬけ!

      大統領を守りぬけ!

      友人のジャスティス大統領にVIP用特別列車をプレゼントした舞人。そのニュースを見たホイは、自分のVIP用列車を断って旋風寺重工を選んだ大統領に腹を立て、大統領に敵意を抱く過激派に手を貸すことにする。その頃、大統領と再会した舞人は、大統領から過激派の活動が活発になったことを聞いて警戒を強めるが…。

    • 登場! 宿命のライバル

      登場! 宿命のライバル

      ウォルフガングはマイトガインを倒すべく最適のパイロットを選出しようとしていた。そんな中、舞人はチンピラに絡まれていた男を助けようとするが、その男はチンピラをノックアウトして無言のまま立ち去ってしまう。その男、エースのジョーに注目したウォルフガングは彼を呼びとめ、パイロット候補としてスカウトするが…。

    • 悪魔の大文字焼き

      悪魔の大文字焼き

      ミフネが怪事件を起こした。その事件を探ろうとする舞人だが、祖父の裕次郎が訪ねてきてネオウエノパークへと連れ出されてしまう。その先で、タコ焼き屋のバイトをしていたサリーがチンピラにインネンをつけられている場面に遭遇した舞人は、彼女を助ける。そこにミフネの放った飛行要塞が現れ、街を焼き始めて…。

    • 納豆に手を出すな!

      納豆に手を出すな!

      納豆が大嫌なビトンは、人々を連れ去って強制的に納豆をキライになるように拷問したり、納豆工場を次々と襲撃して納豆を世界から消し去ろうとする。脱走してきた男から事件を知らされた舞人は、さっそく捜査を開始する。しかし納豆工場の警備をする中でビトンの怪ロボットに襲われてダメージを受けてしまい…。

    • 恐怖のルーレット

      恐怖のルーレット

      正体不明の車両がネオ山手線と連結して、突然暴走を始めた。少しずつスピードを増す車両には爆弾がセットされており、ストップしても脱線しても爆発する。舞人は危険な車両から乗客を移動させるものの、時速45キロ以下にスピードが落ちても爆発してしまうらしい。一方、ホイはその様子をギャンブルの対象にしていて…。

    • ミフネ大仏の御利益地獄

      ミフネ大仏の御利益地獄

      サリーの弟、テツヤからマイトガインが最高だと言われて腹を立てたミフネは、日本人を正そうとネオ原宿に巨大なミフネ大仏を設置した。そして大仏を崇拝させるために、必ずご利益があるという守り札代わりの将軍バッヂを広めようと考える。ミフネ大仏に人々が殺到する中、大仏内部に何かが隠されていると推理した舞人は…。

    • 紅の翼! 飛龍登場

      紅の翼! 飛龍登場

      ネオ新宿ステーションの建築現場でアルバイトをしていたサリーは、ビルから墜落しそうになる。それを救ったのは、ウォルフガングから新たなロボット「飛龍」を与えられたジョーだった。ビルが完成し、落成式にサリーや建築現場の人々が招待された。そこへジョーの飛龍が現れマイトガインに戦いを挑んでくるが…。

    • サロスの指輪

      サロスの指輪

      大女優メアリー・ファローの元マネージャーを助けた舞人と浜田は、メアリーの日記を託された。ビトンが奪取を目論んだ日記には、メアリーが発見したという世界一美しい宝物「サロスの指輪」のことが書かれていた。捜査を進めた舞人だが、駆けつけた宝石店襲撃現場でビトンの罠にかかり発信機を取りつけられてしまい…。

    • 荒野の決闘

      荒野の決闘

      ヌーベルアメリカの観光地ウエスタンランドで銀行強盗が発生。瞬く間に事件を解決した舞人たちは、久々に羽を伸ばすためウエスタンランドに寄り道することにした。偶然立ち寄ったバーでサリーにそっくりの勤労少女“リリー”と出逢う舞人。そこにジョーが現れた。彼はネオグランドキャニオンでの決闘を舞人に申し込み…。

    • ボンバーズ夕闇に死す?!

      ボンバーズ夕闇に死す?!

      ヒガシ組とニシ組の抗争が絶えないマンナカシティ。ボンバーズは捕らえようとするが、ホイの手下に邪魔され取り逃がしてしまう。両方の組に武器を売りつけようとしていたホイは、マイトガインを足止めするべくジョーを雇う。ヤクザたちが戦闘ロボットでケンカをしているとの報告を受けた舞人は現場に急行するが…。

    • 最も危険な遊戯(ゲーム)

      最も危険な遊戯(ゲーム)

      CGのロボット同士を戦わせるCGバトル選手権チャンピオンカーニバル。それが修理中のトライボンバーと重なって気分が晴れない舞人だが、ホーンボンバーを紹介され、明るさを取り戻す。その頃、客の入らない大江戸ランドに苛立つミフネは、原因がCGバトルにあると聞かされ、逆にそれを利用することを思いつき…。

    • ブラックガイン

      ブラックガイン

      マイトガインをコピーした戦闘ロボット「ブラックガイン」を完成させたホイは、舞人たちをおびき出した。現場に到着した舞人たちは、ホイに破壊された鉄橋からサリーたちを乗せた新幹線を救うべく救助活動を開始。そこへ現れたブラックガインは、驚いたことにガインの手助けをし、悪事を強制するホイに反抗するが…。

    • 完成! バトルボンバー

      完成! バトルボンバー

      ようやくボンバーズの修理が完了した。しかもただの修理ではなく、ホーンボンバーとの合体で「バトルボンバー」が誕生するという。その頃、三人までに減ってしまった部下からロボットと部下のどちらが大切なのか問い詰められたウォルフガングは、部下よりロボットを選んでしまう。そして彼らにも見限られてしまい…。

    • 永遠(とわ)に美しく

      永遠(とわ)に美しく

      アスランカ文明の秘法である若返りの秘薬を手に入れるため、秘薬の材料を強奪していくビトン。次にビトンが狙う霊鳥ホーは、世界で一組のつがいしか残っていない最重要保護獣だった。怪ロボットで出現したビトンは駆けつけた舞人らと再び戦闘を開始。戦闘中にホーを捕獲し、それが結果的に人質を取る形となってしまい…。

    • よみがえる戦国武将

      よみがえる戦国武将

      ミフネの部下に追われていたトレーラーが事故を起こした。そこに居合わせた舞人は、トレーラー内のポッドから少年を保護した。「清丸」と名乗ったその少年は、目を覚ますなり横柄な態度で自分を城へ帰せと大暴れ。その立ち居振る舞いは、清丸の主張を証明するかのような殿様ぶりだった。その少年の正体は実は…。

    • うごめく巨大な悪の影

      うごめく巨大な悪の影

      両親の命日に、舞人は墓参りに出かけた。舞人の両親、旭とルリ子は列車事故で命を落としていたのだ。そして計画の次の段階、マイトカイザーと大列車フォートレスの建造が順調であることを確認した舞人は、勇者特急隊の勇姿を、亡き両親の遺影に見せるためにビデオ上映を始める。そこへ謎のスパイが侵入するが…。

    • 勇者特急調査指令

      勇者特急調査指令

      「巨悪」の忠実な僕「エグゼブ」は、ウォルフガングにも接触した。そして莫大な製作資金を提示し、データ収集用メカを作らせる。だが悪事に使われると気づいたウォルフガングは、製作途中で契約の破棄を申し入れる。邪悪な正体を現したエグゼブの手下は、今度はウォルフガングの部下を人質に取ることで脅迫するが…。

    • 美しき悪の華

      美しき悪の華

      人気沸騰のロックバンドでボーカルを担当するパープルに、マイトガインのパイロットではないかとの噂が立っていた。しかし当のパープルは肯定も否定もなく、次に行うマイトガインとのジョイントコンサートにくればわかると答えるばかり。その真意を探るため、舞人たちもファンに変装してライブに参加することにするが…。

    • 激突! 飛龍VSマイトガイン

      激突! 飛龍VSマイトガイン

      ジョーをかくまったサリーは、ジョーに舞人との戦いをやめて欲しいと頼んだ。しかしジョーは、父が悪に殺されて以来正義を信じなくなったことだけを告げて立ち去ってしまう。その頃、飛龍を上回る戦闘ロボットを開発していたエグゼブは、ジョーのパイロットとしての腕をマイトガインとの対決で試そうと考えるが…。

    • マイトカイザー見参!

      マイトカイザー見参!

      ジョーとの決戦で舞人は重傷を負ってしまった。その頃、ジョーは舞人との戦いで得たはずの勝利に釈然としないものを感じていた。その想いを抱えたままボンバーズと鉢合わせしたジョーは、舞人の仇討ちに燃えるボンバーズと交戦状態に入る。それを知り、現場に向かう舞人。そこへ完成したドリル特急が駆けつけて…。

    • 正義のハートは一万度

      正義のハートは一万度

      電気に代わる次世代エネルギーとして注目される特殊な鉱石エレメントX。それが日本に輸送されると知ったパープルは、奪取の障害となる勇者特急隊の戦力を分断するため、リオデジャネイロに囮の怪ロボットを出現させる。そしてリオデジャネイロ襲撃の報告が入った舞人は、ドリル特急で単身現場への出撃を決断するが…。

    • 赤い霧の恐怖

      赤い霧の恐怖

      ヌーベル奥多摩発電所が突然停止した。急行した舞人とガインは謎の赤い霧に遭遇する。霧がマイトウイングのコンピュータを狂わせたことから単身調査に向かった舞人は、そこで赤い霧を発生させているミフネの怪メカを発見する。一方、ジョーはエグゼブに新たな戦闘ロボット「轟龍」を与えられてテストを行っていたが…。

    • 飛び立て!G(グレート)マイトガイン

      飛び立て!G(グレート)マイトガイン

      マイトカイザーと轟龍がついに戦い始めた。その頃、小惑星ドガンデスが地球の引力圏に掴まって落下の兆しを見せていた。地球に落下すれば人類滅亡もあり得る。舞人は浜田の知らせで指令室に一時撤退。そこで舞人は、ドガンデスの破壊にグレートマイトガインの全パワーを乗せた超電導砲の一撃が必要だとを知らされるが…。

    • ミフネの国盗りサミット

      ミフネの国盗りサミット

      世界サミットが日本で開催されることとなった。出席する首脳たちを人質に取る作戦を考案するミフネは、各国首脳を乗せた列車を強奪してしまう。その事件を犯行声明で知った舞人は、連れ去られた首脳の救出作戦を開始。だがその間にもミフネは首脳たちを脅し、日本の指導者が自分であることを認めさせようとしていて…。

    • 勇者の休日

      勇者の休日

      日々の激務で少し疲れた様子の舞人に青木やいずみたちは、彼の16歳の誕生日に休暇をプレゼントした。快く送り出された舞人は、父との思い出の川原に出かける。そこでアイスキャンディー売りのアルバイトをしていたサリーと偶然出会った舞人は、サリーと休日を過ごそうと考え、彼女のアルバイトを手伝い始めるが…。

    • 戦え!屋台ラーメン

      戦え!屋台ラーメン

      パープルに組織を乗っ取られたホイは一文なしのまま冷たい世間に放り出された。ホイを支えようとする部下のチンジャだが、人間不信に陥ってしまったホイはラーメン屋台を手伝いもせずに酒に溺れてしまう。偶然その屋台にきたサリーとテツヤは、そのラーメンがまずかったために不敏に思い、屋台の手伝いを申し出て…。

    • 友情の合体バトル

      友情の合体バトル

      漫画の新人賞募集締め切りが近いこともあり、浜田は原稿執筆に追われていた。浜田の夢がマンガ家になることだと知っていた舞人は応援を約束する。締め切りギリギリで原稿を完成させた浜田は出版社に直接持ち込もうと急いでいた。その途中、アパッチ兄弟の乗る怪ロボットの攻撃に浜田は巻き込まれてしまい…。

    • 弾丸特急マイトガンナー

      弾丸特急マイトガンナー

      勇者特急計画最後のロボット「マイトガンナー」が完成した。その一方で、自分の開発したロボットがジョーに与えられると知り、憤慨するウォルフガング。そんな中、伝説の暗殺者として名高いユリウスを街で偶然見かけたウォルフガングは、彼と手を組めば打倒マイトガインも夢ではないと考え、早速仕事を依頼するが…。

    • 参上!女ねずみ小僧?!

      参上!女ねずみ小僧?!

      ビトンは、ねずみ小僧の時代劇をヒントに、自分も感謝されようと思いついた。しかしもともと慈愛の精神のないビトンは、銀行から硬貨を強奪してバラまいてしまう。その行為に人々は感謝するどころか一層非難する。非難される理由が分からないビトンは、今度は困っている人を作り、親切を押しつけようと考えるが…。

    • 悪夢のオンエアー

      悪夢のオンエアー

      襲撃現場に急行したマイトガインはパープルが放った特殊電波で超AIを狂わされてしまった。正気を失いマイトカイザーに襲いかかるマイトガイン。特殊電波を発するパープルのギターの弦が切れたためその場は収拾するが、浜田の分析で事態の重要性を認識させられた一同はガインらの超AIを停止せざるを得なくなるが…。

    • 決戦!轟龍VSグレート

      決戦!轟龍VSグレート

      父の形見の懐中時計から小型チップを発見したジョーは、ウォルフガングに分析を依頼した。ウォルフガングによれば、それは10年前にTR社が発表した画期的なオペレーティングチップだった。ジョーから宍戸博士が自分の父であること、すでに悪の組織に殺されたことを聞いたウォルフガングはTR社の調査を開始して…。

    • 巨大カボチャの襲来

      巨大カボチャの襲来

      ハロウィンがやってきた。パーティーが控えていたため、仕事を瞬く間に完了させる舞人。だがそこへ、何者かが街中に巨大植物を繁殖させたとの知らせが入る。出動した舞人は人々の救出活動を開始。その中で、植物が実はカボチャだったことが判明。更に本格的に実をつければシティに深刻なダメージを与えると知らされて…。

    • 胡蝶の夢

      胡蝶の夢

      浜田は青戸工場で働く少女、内藤ルンナから積極的にアタックを受ける。半ば彼女に流されつつも、まんざらでもない浜田。その一方でルンナは苦悩を抱えていた。実はルンナは世を忍ぶ仮の姿でしかなく、本当の彼女は「胡蝶」と呼ばれるミフネ配下のくノ一だった。マイトガインの本拠地を探す任務を命じられていた胡蝶は…。

    • 大江戸ランド独立宣言

      大江戸ランド独立宣言

      度重なる敗北と大江戸ランドの入場者数激減で、ミフネの組織は風前の灯。そこでミフネは、大江戸ランドを独立国家にすることを思いつく。そのための国民を確保しようと、入場無料キャンペーンでお客を集めようとした。舞人たちもやってきて園内の茶屋でアルバイトをしていたサリーと会う。そこにミフネが現れて…。

    • 勇者の秘密に迫れ!

      勇者の秘密に迫れ!

      勇者特急隊の特別番組が放送されることになった。それに舞人自身が出演することになった。放送を見ていたビトンは、マイトガインのパイロットが舞人であることを暴露しようと番組に電話をかける。勇者特急隊のメカが紹介される中、なかなか繋がらない電話に腹を立てたビトンは怪ロボットで放送局を襲撃して…。

    • 恐竜いただきます!

      恐竜いただきます!

      ミフネは大江戸ランドを再建するべく「ひょうたん湖」の埋蔵金を手に入れようとしていた。だが探索に使用した潜水艦が首長竜に見間違われてしまったことで、ひょうたん湖の恐竜の噂がアッという間に広がってしまう。その様子をテレビで見ていたビトンは、クリスマスのディナーには恐竜が一番だと早速行動を開始するが…。

    • 黒い戦慄

      黒い戦慄

      舞人は、ジョーの「貴様より先に倒さなければならない敵がいる。そいつはお前にとっても敵なのだ」という言葉を気にかけていた。そこへいずみからジョーの父親は宍戸博士という科学者で何者かに葬られたらしいと報告がもたらされる。舞人は自分の両親を暗殺した相手とジョーの父親を殺した相手が同じであると推理して…。

    • 炎の五体連結攻撃

      炎の五体連結攻撃

      裕次郎の誘いでスキー旅行に連れ出された舞人たち。旅館で仲居のバイトをしていたサリーを加え楽しい一時を過ごす一同だったが、付近に怪ロボット「ライジン」と「ジンライ」が出現したことで早速現場へと向かった。グレートマイトガインで怪ロボットを撃破しようと考える舞人だが、合体阻止光線で妨害されてしまい…。

    • 悪魔の洗礼

      悪魔の洗礼

      レストランで父の退院祝いをしていた吉永一家と出会った舞人は、サリーのアルバイトの理由が父の入院費用の工面だったと知る。その頃、ジョーは単身TR社へと潜入していた。セキュリティに引っかかり、捕まりそうになった所をウォルフガングにかくまわれたジョーは、そこで「ブラック・ノワール」の存在を知らされて…。

    • 最後のクリスマス

      最後のクリスマス

      洗礼ロボの出現は脅威だった。だが、対抗策も倒せた理由も解らず成す術がない…。エグゼブを調べるうちにTR社に辿りついた舞人だったが、ろくな調査をしないうちに裕次郎にクリスマス・パーティーへ連れ出されてしまう。華やかに着飾り、サリーとダンスを楽しむ舞人。そんな中、旋風寺邸に轟龍が突如飛来する!

    • 世界征服作戦

      世界征服作戦

      全世界がブラック・ノワールに制圧されていった。グレートマイトガインで出撃した舞人は、ジョーから両親を殺した相手がエグゼブであることを知らされ、改めて正義のためにエグゼブたちを倒そうと決意する。勇者特急隊が総力を挙げて対抗するものの、魔のオーラに護られた敵の洗礼ロボは傷つけることすらできず…。

    • 絶望からの脱出

      絶望からの脱出

      日本を除くすべての国がブラック・ノワールの手に落ちた。敵はネオ津軽海峡とネオ鹿児島湾の南北二派で侵攻を開始し、勇者特急隊はネオ鹿児島での決戦に挑む。浜田は打開策を見つけようと必死にデータ解析を進め、人間なら誰しもが持つ「イノセントウェーブ」が魔のオーラに対抗する唯一の手段であることを発見するが…。

    • 嵐を呼ぶ最終回

      嵐を呼ぶ最終回

      ヌーベルトキオシティに浮上したブラック・ノワールの要塞。ウォルフガングからもたらされたイノセントウェーブ増幅装置をグレートマイトガインに搭載し、すでに轟龍で戦っていたジョーと合流する。エグゼブを父の仇と狙う轟龍で特攻し、エグゼブを葬り去るジョー。ついに舞人はブラック・ノワールと対峙して…。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    うまよん

    うまよん

    ウマ娘たちがぴょいっと魅せる♪ とっておきのひとときアニメ。サイコミで連載中の「うまよん」がポップでキュートなアニメになって動き出す! トレセン学園を舞台に、レースにライブにトレーニング……だけじゃない!? ウマ娘たちのゆるーい学園ライフをキュキュッっと詰めたショートアニメ! いざ、出走です!

    2020年

    かのこん

    かのこん

    田舎で祖父と2人で暮らしていた純朴な少年・小山田耕太は、都会の学校『薫風高校』に最近転校してきた高校一年生。新しい環境、新しい学び舎で緊張するであろう転校初日。耕太は見知らぬ先輩に告白された。彼女は、学校で一番と噂される美少女、源ちずる。自慢の大きな胸で所構わず耕太にアプローチをかけるちずるだが、彼女には誰にも話せないヒミツがあった。

    2008年

    小さい潜水艦に恋をしたでかすぎるクジラの話

    小さい潜水艦に恋をしたでかすぎるクジラの話

    南の島の沖合に、一匹のクジラ、クー助がいました。クー助は大きくなり過ぎた体をひどく気にして、女の子となかなか仲良くなれませんでした。ところが、日本軍の潜水艦をクジラだと思いこみ、恋をしてしまうのです。その潜水艦に乗るのは、低い背を気にして女の子に気持ちを伝えられない少年、幸多。彼は、かつて海に落ちたところをクー助に助けられた少年でした。敵駆逐艦が近づきつつある中で、一途なクー助は再び幸多を救うことになるのですが……。

    2004年

    黒執事 新シリーズ

    黒執事 新シリーズ

    19世紀英国―― 名門貴族ファントムハイヴ家の執事セバスチャン・ミカエリスは 13歳の主人シエル・ファントムハイヴとともに “女王の番犬”として裏社会の汚れ仕事を請け負っていた。ある日、シエルの元に女王から、 英国屈指の名門寄宿学校・ウェストン校に通う親族・デリックほか 複数人の生徒が音信不通になっているという手紙が届く。 かくしてセバスチャンとシエルは、事件を調査するためにウェストン校に潜入する。 事件の真相とは…?

    2024年

    バクマン。

    バクマン。

    ついに、亜城木夢叶としてマンガ連載を勝ちとった真城最高(サイコー)と高木秋人(シュージン)。サイコーと亜豆美保が約束した「サイコーのマンガがアニメとなり、そのヒロインに亜豆がなったら結婚」という夢にも大きく近づくかと思われたが…!? 週刊連載に向けての本格始動とともに、担当編集が服部哲から港浦吾郎へと変わった。港浦は果たして「当たり」の編集者なのか? そして、彼の登場が、亜城木夢叶の連載にどのような影響を与えるのか!?さらに、天才・新妻エイジに加え、「エイジ以上」と言われる新人・平丸一也や「福田組」の福田真太、蒼樹紅・中井巧朗らも参戦。そして最高・秋人とは縁の深いあの人物も登場し、激烈なマンガバトルがスタートする! 一方、声優の道をひたむきに進む亜豆にも、トラブルが発生。夢と現実の間にはさまれた亜豆。サイコーと交わした約束を果たすために、亜豆が下した決断とは!? マンガに、恋に、友情に、圧倒的なスピード感で進行する青春群像劇:第2シリーズが開幕!

    2011年

    アジール・セッション

    アジール・セッション

    文明は発展をとめ、衰退した遠未来の社会。刑事の父と二人暮らしで美大への道を目指す高校生ヒヨコ。亡き母の描いた絵を勝手に処分した父親に反発し家出をする。行くあてのないヒヨコが迷い込んだのは、人々がテントで日々を生きるスタジアム“アジール”。ヒヨコは、そこでストリート・チルドレンのリーダー・アキラと出会う。利権のため、町の美化を名目にスタジアムの取り壊しを図る警察。スタジアムの住人達は取り壊し反対運動としてストリートカルチャーのイベント“アジール・セッション”を計画する。メインパフォーマーとして、スタジアムの巨大キャンバスに絵を描くことになったアキラはヒヨコから絵の描き方を学ぶことに。“アジール・セッション”準備が大詰めにさしかかるとき、警察は強硬手段でスタジアムの取り壊しを開始する。。。

    2009年

    WORKING'!!

    WORKING'!!

    北海道某所に存在するファミリーレストラン「ワグナリア」。小鳥遊宗太(たかなしそうた)がひょんなことからバイトとして働くことになったこの店は、個性的すぎる店員達ばかりが働くファミレスだった。そんな小鳥遊と店員達が元気に危険に活躍(!?)するファミレスバイトコメディー!!

    2011年

    ルパン三世 DEAD OR ALIVE

    ルパン三世 DEAD OR ALIVE

    ズフ共和国では、前国王と王子が将軍に粛清されて以来、首狩り将軍による独裁政治が続いていた。だが、政権をとってなお、前国王が隠したとされる漂流島の財宝を入手できていなかった。お宝を狙うルパンは防衛システムの秘密を握るとされる将軍の娘・エメラに接触。だがそれはオーリエンダーという囮の女だった。彼女は将軍に殺されたはずの王子が生きていると知って動揺する。そして、将軍からルパンに100万ドルの賞金がかけられ、殺し屋たちがルパンに襲いかかる。

    1996年

    グレンダイザーU

    グレンダイザーU

    砂漠に堕ちた男には、記憶がない。 男は兜甲児に拾われ、大介と名付けられた。 夢のクリーンエネルギー光子力により成した財で、大富豪と正義の味方、2 つの顔を持つ甲児は、 どこか陰があるも非凡な才能を持つ大介に信頼を寄せて行く。 穏やかな日々が続くと思われていた中、未確認空中現象が世界中の大都市上空に出現する。 それは地球から遠く離れた星系より襲来したベガ星連合軍だった。 地球の兵器を遥かに凌駕するベガの前に蹂躙される人類。 プールの水を割って屹立する鉄の城マジンガーZ、 地球最後の希望も異形の兵器円盤獣を前に苦戦を強いられる。 絶体絶命の中、砂塵を舞い上げ現れたのは、異星の魔神グレンダイザー。 乗っていたのは大介、彼は故郷フリード星を追われた王子デューク・フリードだったのだ──

    2024年

    キューティクル探偵因幡

    キューティクル探偵因幡

    緋色の狼男探偵、鮮やかに事件を迷宮に誘う!?主人公・因幡洋が所長を務める因幡探偵事務所に、ある日、かつての警察犬時代の相棒荻野警部がとある事件の捜査への協力を持ちかけてくる。その事件の首謀者はイタリアンマフィアのボス、首領(ドン)・ヴァレンティーノであった。赤毛の毛フェチ狼男探偵・因幡洋と愉快な仲間達が、(明らかにヤギにしか見えない)首領(ドン)・ヴァレンティーノの野望に、割とグダグダに立ち向かう新感覚のヤギ大増量毛探偵ギャグ物語!!

    2013年

    鴉 -KARAS-

    鴉 -KARAS-

    私が遭遇したような事件は、ここ新宿署では珍しくない。事件が起こりはじめたのは三年前。共通した特徴は三つある。シチュエーションが特定され、繰り返されていること。例えば今回のトイレがそうだ。二つ目は被害者が体中の体液を失っていること。最後に、どの事件にも一名から数名の生存者が必ずいること…夕闇が迫り、夜が訪れると、人々は明かりを灯し闇を退ける。そこに、何か恐ろしいものが潜んでいることを知っているから。若者は夢と希望を胸に上京し、ある者は夢破れこの街を去り、またある者は故郷を捨て、永住の地とする。国家機能の中枢であり、全ての情報の源たる東京。また利便性を追求するあまり、悪しき住環境を生み、快楽を追求するあまり、犯罪を生みつづける巨大都市。これは果たしてその主たる人間の望んだ姿なのだろうか?国家・企業・家庭…、<個>としての意思は悪徳。少子化問題は、生物の最大目的<種の保存>を放棄したことを意味する。では生物としての人間の存在理由とは何か?人間が歩む人生とは、様々な分岐を経た結果、<選ばれた未来>である。その選択に直面した時に、人間は如何に進むべき道を決定するのか?人間は本当に、自らの意思で<選択>を行うことができているのだろうか?

    2005年

    未確認で進行形

    未確認で進行形

    ごく普通の生活を送る高校生・夜ノ森小紅の16歳の誕生日。許婚なのに影が薄い三峰白夜と、小姑でどう見ても幼女の三峰真白が現れた。ブリーフィング無しでいきなり始まった奇妙な同居生活。シスコンで変態な姉・夜ノ森紅緒まで加わり、事態は相当ややこしいことに。小紅の生活は普通じゃなくなった。

    2014年

    CYBER CITY OEDO 808

    CYBER CITY OEDO 808

    アニメ会の鬼才・川尻善昭監督が、「妖獣都市」「魔界都市<新宿>」に引き続き放ったSFサイバーアクションOVA全3作!光と影の描写に磨きのかかった川尻監督の演出がひときわ光る、SFサイバーアクションアニメの決定版!!

    1990年

    シークエンス

    シークエンス

    原因不明の爆発事故で、それまでの記憶を失った高校生の俊明は、未来の世界で自分が「歳蘭」と呼ばれている夢を見るようになる。そんな折、俊明の通う学校に謎めいた転校生がやってきて……。

    1992年

    チャージマン研!

    チャージマン研!

    ご存じ、「チャージマン研!」の登場です。「怒り新党」「ZIP!」でも話題になったチャー研です。毎話、爆笑必死のエピソードです。お楽しみに。チャージングGO!

    1974年

    雨色ココア Rainy colorへようこそ!

    雨色ココア Rainy colorへようこそ!

    喫茶店「RAINYCOLOR」のマスター・シオンの双子の弟ニコラとノエルが突然日本にやってきた! 写真家の有沢、オーナー天見との関係とは? 一枚の写真をめぐる喫茶店「RAINYCOLOR」で巻き起こるハートフル・コメディ。

    2015年

    ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦

    ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦

    宇宙の壊し屋ターレスの探査ロケットが落ちて山火事が起きる。悟飯たちはハイヤー・ドラゴンをはじめとする動物達の命を救い、神龍の力で森を元に戻す。さらにターレスは死の星にしてしまうという、恐ろしい植物神精樹の種を地球に植える。界王から危機を知らされた悟空たち究極戦士はターレス軍団に立ち向う。ターレスはハイヤー・ドラゴンを倒し、人工満月を作り悟飯を大猿へと変身させてしまう。ピッコロはターレスと対決するが、必殺技・魔貫光殺砲も通用せず倒されてしまう。ついに悟空とターレスの対決の時がやってきた!

    1990年

    アンデッドガール・マーダーファルス

    アンデッドガール・マーダーファルス

    19世紀末。 吸血鬼・人造人間・人狼など、異形な存在がまだ暮らしていた世界。 首から下のない不老不死の美少女探偵・輪堂鴉夜が、“鬼殺し”の 異名を持つ半人半鬼の真打津軽と、彼女に付き従うメイドの 馳井静句と共に、怪物専門の探偵 “鳥籠使い”として数々の事件を 解決しながら、鴉夜の奪われた体を探してヨーロッパを巡る―――。

    2023年

    いっしょにすりーぴんぐ

    いっしょにすりーぴんぐ

    「いっしょにとれーにんぐ」に続く「いっしょに」シリーズ第2弾。アニメの世界に住んでいるひなこと画面を通じて出会ってしまったあなた。いつのまにか、ひなこはスヤスヤと眠ってしまいます。「あ、先に寝ちゃった。もう、こんな無防備なかっこうで…」

    2010年

    カードファイト!! ヴァンガード

    カードファイト!! ヴァンガード

    主人公「先導アイチ」は、気が弱く、クラスでも目立たない男の子。アイチが心の支えにしていたのは、子供の頃にもらった一枚のカード「ブラスター・ブレード」。架空の異世界「惑星クレイ」を舞台にしたカードゲーム、「ヴァンガード」の貴重なレアカードだった。宮地学園高等部に進学したアイチはカードファイト部を結成。4人の仲間と共にヴァンガード甲子園優勝を目指す。しかし櫂・三和の先導者「伊吹コウジ」・謎の敵「立凪タクト」が現れ物語は思わぬ展開へ進んでいく。ファイトを通じて自らの熱い心をぶつけ合う、ヴァンガードファイターたちの青春ストーリー。

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp