• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 獣戦士ガルキーバ

    獣戦士ガルキーバ

    獣戦士ガルキーバ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    17歳の桃矢はある日突然両親から、自分は異世界エターナリアの人間であることを告げられる。地球は今まさに、エターナリアからやってきた悪の存在ダークノイドの侵略を受けていた。ヤツらに対抗できるのは、戦士の魂を宿して生まれた桃矢のみ。桃矢は獣の姿をしたアニマノイド戦士たちを従え、戦うことを決意する。大切なものを守るために!

    エピソード

    • 戦士は神獣とともに

      戦士は神獣とともに

      異世界からの侵略者が町を破壊し始めた日、17歳の主人公・桃矢は、両親から自分は異世界の人間なのだと告げられる。桃矢の中には伝説の戦士の魂が眠っており、この世界を守らねばならないと言うのだ。突然の運命に戸惑いながら、桃矢の戦士としての戦いが始まった。

    • 伝説という名の炎

      伝説という名の炎

      戦士である桃矢に付き従うのは、狼、鳥、ゴリラの姿をしたアニマノイド戦士たち。鳥のアニマノイド・ビークウッドは、戦う運命を受け入れられない桃矢を戦場へと引きずり出す。そこには助けを求め泣き叫ぶ人たちがたくさんいた。その様子を目の当たりにした桃矢の選択は!?

    • この想い誰(た)がために

      この想い誰(た)がために

      獣の姿をしたアニマノイド戦士たちは侵略者の仲間と間違われて町の人たちから警戒されてしまい、住居をこのはの家である金桃寺に移すことに。悪者と間違われてすっかり元気を無くしたゴリラのアニマノイド・ガリエルは、戦場で逃げ遅れた母と幼い子どもたちに出会い……。

    • 蒼き戦士の迷走

      蒼き戦士の迷走

      桃矢たちに力強い協力者が現れた。CIA所属と名乗る高崎は、日本政府に働きかけて桃矢たちが戦いやすいよう環境を整えてくれたのだ。しかしその一方、敵であるダークノイドが自分と同じ人の姿をしていることを知った桃矢は、戦うことに恐怖を感じるようになっていた。

    • 薔薇は戦火に燃ゆ

      薔薇は戦火に燃ゆ

      女ジャーナリストのメロディは、大の動物好き。スクープを狙ってアニマノイド戦士の取材をしようと考えるが、戦場に近づこうとしては高崎に追い返される。しかし戦闘の起きている飛行場で、メロディが飛行機に閉じこめられる事件が発生。女ジャーナリストの運命やいかに!?

    • 戦士の眼を持つ男

      戦士の眼を持つ男

      桃矢は甲斐という老人に出会い、戦士としての至らなさを指摘される。町にダークノイドが現れ、戦いに向かった桃矢たちは暗闇での戦いに苦戦を強いられる。そこへ武装した甲斐がやって来て桃矢たちに加勢する。老人の姿は仮の姿であり、実は腕利きの元傭兵だったのだ。

    • 微笑は戦慄を唄う

      微笑は戦慄を唄う

      桃矢は煌の話を立ち聞きしてしまい、煌がこのはを好きだと知ってしまう。実は、桃矢もこのはに思いを寄せていたのだ。日曜日、桃矢たちはなんとなく互いを意識したまま遊園地へ出かけるが、そこにもダークノイドのダー・ユンが戦いをしかけて来た!

    • まほろばの凶戦士

      まほろばの凶戦士

      ある夜、怖い夢で目が覚めてしまった麻由は、ガリエルに「自分が守る」から大丈夫と指切りをしてもらう。だが翌日、ガリエルが酔っぱらっている間に、麻由と兄の直気がダークノイドに人質にとられてしまった。子どもたちを守ると約束したガリエルの選択は!?

    • 涼風(すずかぜ)の吹く場所

      涼風(すずかぜ)の吹く場所

      ピーチジュースの取り合いが元で桃矢とケンカした直気が家出をしてしまった。夜になっても戻らない直気を桃矢たちは迎えに行くが、鉄道マニアの男・大助の家にいた直気は帰宅を拒否。直気は、現実から趣味の世界に逃げ込んだ大助に取り込まれていたのだ。

    • 赤き刃、青に散る

      赤き刃、青に散る

      ダークノイドたちは、当初の目的であるブルーピットの解放を成し遂げようとしていた。あと一つですべてを解放という時、ダークノイドの女戦士ダー・ユンは愛していた男・レムに裏切られる。それでもなおユンは、決死の覚悟でブルーピット解放へ向かうのだった。

    • 聖なる悪夢の序曲

      聖なる悪夢の序曲

      煌の中にも伝説の戦士の魂が宿っていた。戦士として共に戦うことを望む煌だが、桃矢は心優しい煌が戦場に出ることに反対する。しかし戦況は最悪の方向へ向かっていた。すべてのブルーピットが解放されたことにより、地球は滅びへの道をたどり始めたのだ!

    • 新たなる魂の目覚め

      新たなる魂の目覚め

      ダークノイドの策謀により地球と異世界エターナリアが時空の穴を通して繋がり、巨大な要塞都市が出現。人々が恐怖におののくそのころ、煌はひとり悩み、町をさまよい歩いていた。優しいだけでは何もできないと知っている煌は、戦士として戦う意味をひたすら考える。

    • 猛き反逆の獣戦士

      猛き反逆の獣戦士

      煌が戦士として目覚めたため、その力となるべく新たなアニマノイド戦士がやってきた。熊のアニマノイド・テディアムは、煌に出会ってすぐ「おまえのしもべになる気はない」と宣言、波乱を巻き起こす。果たしてテディアムと煌は、共に手を取り戦うことができるのだろうか?

    • 雨の逃亡者

      雨の逃亡者

      ダークノイドが桃矢たち戦士の抹殺を狙っていると知り、隠れ家である金桃寺に戻れなくなってしまった。桃矢と煌が思いを寄せるこのはとも会えない日々が続く。雨の中、戦渦で廃墟と化した町を転々としながら、桃矢と煌は侵略者が現れてから今日までのことを振り返っていた。

    • こころ遥かに

      こころ遥かに

      雨の中の放浪生活で煌が熱を出し、足手まといだから置いていこうと主張したテディアムは仲間たちと対立。ひとり仲間から離脱してしまう。そこをダークノイドに襲われ、さらに二手に分かれて追撃をかわそうとするが、桃矢と煌は、ついに追いつめられてしまう!

    • 朝(あした)に降る闇

      朝(あした)に降る闇

      すべてを吹き飛ばすダークノイドの最終兵器「ザビラクル・ノヴァ」が発動! 予想外の事態にダークノイドは桃矢たちと一時的に手を組み兵器停止を最優先にする。停止に必要な鍵はひょんなことで桃矢の剣道のライバル・鬼丸の手に。だが彼は姿をくらましており……。

    • 戯れの夜

      戯れの夜

      ある晩、桃矢たちが隠れている場所へ、このはがやって来た。桃矢は再会を心から喜ぶが、アニマノイド戦士たちは彼女が偽物ではないかと疑う。同じ夜、遠く離れた金桃寺では、このはが桃矢会いたさに寺を飛びだしていた。桃矢の前に現れたこのはは、果たして本物なのか?

    • 慟哭の牙

      慟哭の牙

      狼のアニマノイド・グレイファスは詩織という少女を助ける。戦場のただ中に取り残された病院で心を通わせるグレイファスと詩織。だが容赦のないダークノイドの攻撃が再開され、グレイファスは少女を助けようと全力を尽くす! グレイファスは詩織を守りきれるのか?

    • 黒いうどん

      黒いうどん

      桃矢たちは、戦場でうどん屋を営む美作親子に出会う。がんこな父親は退去命令を無視してうどん屋を続けるが、戦場となった町では水道から泥水しか出ず、作るうどんは真っ黒。実は跡取りの息子を戦渦で亡くした父は、思い出がつらすぎてこの場所を離れられないのだった。

    • 金の雪景

      金の雪景

      誰もいない戦場の町で、ガリエルはサヤカと出会う。サヤカは廃墟から金か宝石を掘り当てようとやって来たのだ。ところがダークノイドの傭兵に捕まり、爆弾が大量にセットされたビルに監禁されてしまう。そうは知らず助けに来た桃矢たちは、爆弾を作動させてしまった!

    • 熱く哀しく

      熱く哀しく

      桃矢たちは、町を転々としながら戦い続ける毎日を送っていた。大切な人に会いたくても会えない日々が続く。このはは桃矢を慕うあまり、ついに単身戦場に飛びだしてしまった。そうとは知らない桃矢たちは移動を続けるが、果たして2人が出会う時は来るのだろうか?

    • 運命の予感

      運命の予感

      ダークノイドの王であるプリンス・ザザが、異世界から地球に姿を現した。要塞からは戦士抹殺のために多数のバイオメックが射出され、倒してもきりがない。無謀にも戦い続けようとした桃矢はグレイファスにいさめられ、ついに退却を余儀なくされるが……。

    • 会いたくて

      会いたくて

      桃矢はバイオメックを奪い、単身敵の要塞に乗り込んでしまった。またもすれ違って会うことができなかったこのはは、煌の前で涙をこぼす。このはと桃矢が両思いなのを知ったうえで彼女への思いをつらぬく煌は、その心の強さから真の戦士への実力を身につけつつあった。

    • 彷徨(さまよい)の果て

      彷徨(さまよい)の果て

      地上では地球組織が一丸となって防衛戦の準備を進め、その中にはかつてダークノイドの戦士だったユンの姿があった。その準備ができるのを待ち、煌とアニマノイド戦士たちは要塞に突入することを決める。そのころ要塞に侵入した桃矢は捕らえられ、命を奪われようとしていた。

    • 戦士煌

      戦士煌

      ついに地上からの要塞攻略作戦が開始された。いまや伝説の戦士を思わせるほど成長した煌は、輝く光となって一直線に要塞へと突入する。ザザ打倒の優先を主張するアニマノイドたちを振り切り、ついに桃矢を発見する煌。だが倒れ伏す桃矢の体からは、大量の血が流れ出していた。

    • 戦士桃矢

      戦士桃矢

      戦士として復活した桃矢は、ダークノイドの王ザザと対峙していた。圧倒的なザザの力を前に、桃矢は弱い自分との戦いにのぞむ。怒りでは勝てないと悟って迷いを振り切った時、親友・煌が、桃矢に戦う力を貸し与える。世界の未来を賭けて、戦士桃矢は最後の戦いに挑む!

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    殿といっしょ(OVA)

    殿といっしょ(OVA)

    大羽快が描く、人気急上昇中の戦国武将4コマ漫画をギャグアニメ界の精鋭スタッフ陣がOVA化。ヘンテコ眼帯発明マニア・伊達政宗、放火マニアな織田信長etc…。司馬遼太郎や大河ドラマが営々と築き上げた日本人の戦国武将観をぶっ壊す!!

    2010年

    C3 -シーキューブ-

    C3 -シーキューブ-

    とある古びた一軒家で一人暮らしをしている高校生・夜知春亮。ある夜、台所からの怪しい気配に目を覚ましてみると、そこにいたのは全裸の煎餅泥棒女で!?フィアと名乗るその少女曰く、自分は「呪われた道具」であり、その呪いを解くために夜知家を訪れたという。呪いを受けつけない体質の春亮は押しかけ気味なその少女と同居することになるが・・・。

    2011年

    ヴィジュアルプリズン

    ヴィジュアルプリズン

    音楽。 それは人と人を繋ぐもの―― 数多の障壁を乗り越え、想いを人に伝えるもの―― その力は、人ならざるヴァンパイアをも―― 変えるかもしれない―― ヴァンパイア――。高い知性と美貌を備え、永遠の命を有する存在。 彼らは闇に生きながら、音楽を愛し、歌をうたい、様々なものを生み出した。 人間たちは、多くのアーティストが人ならざるモノだとは知らないまま、 彼らの音楽に熱狂してきた。 “ヴィジュアル系”と呼称される様式もその一つであった。 ――そして現代。ヴァンパイアたちは日本・東京のハラジュクに集結していた。 年に一度のヴァンパイアの宴『ヴィジュアルプリズン』の開催場所を示す〝紅い月〟の下へ。 〝紅い月〟の下、ヴァンパイアの能力は高まり、彼らはプリズンと呼ばれる結界を展開して、 舞台を生み出し、パフォーマンスで観客を魅了する。 そして毎年10月の宴の日に、〝最も美しい歌〟を〝紅い月〟に捧げた者が、 強大な力を授かるのだ。 願いを叶えるため、己の音楽を示すため、 愛する人のため、様々な思惑を 抱えたヴァンパイアたちが集うハラジュクに、 今、奇跡の歌が響く―――

    2021年

    ログ・ホライズン 円卓崩壊

    ログ・ホライズン 円卓崩壊

    ある日突然、人気オンラインゲーム『エルダー・テイル』の世界に、数万人のプレーヤー『冒険者』が閉じ込められた! モンスターや魔法がリアルに存在する異世界で人々は混乱し、冒険者の街『アキバ』は秩序を失っていた―

    2021年

    ラブライブ! School idol project

    ラブライブ! School idol project

    廃校の危機に瀕した学校を守るために、私たちにできること。それは、アイドルになって学校を宣伝し、入学者を増やすこと! 9人の少女たちが紡ぐ青春学園ドラマ、スタート!

    2013年

    ワルキューレロマンツェ

    ワルキューレロマンツェ

    颯爽と駆ける馬・・己の限界に挑む騎士たち・・・華麗にして、勇壮な戦い、馬上槍試合「ジョスト」。多くの人々を魅了するこの誇り高き競技に魅了された者の一人でもある少年、水野貴弘はその馬上の騎士を支えるべグライター(騎士補佐)としてウィンフォード学園でどこか退屈な日々を送っていた。そんな貴弘と少女騎士たちの熱く気高き戦いの物語。―恋する少女騎士(おとめ)は奇跡を起こす―

    2013年

    きみの声をとどけたい

    きみの声をとどけたい

    海辺の町、日ノ坂町に暮らす高校生の行合なぎさは、小さい頃に祖母から聞かされた”コトダマ“の話を今も信じていた。願い続ければきっと叶う。悪いことばかり口にしていると、それが現実となって自分に帰ってきてしまう。それがコトダマなのだ。なぎさには3人の幼なじみがいる。ラクロス部仲間のかえで、お菓子作りが得意な雫、そして今は別の高校に通う浜須賀家のお嬢様の夕。でも、かえでと夕は顔をあわせるといつも口論になってしまう。なぎさは、かでのことは好きだけれど、キツい言葉を使って口論するかえでのことは苦手。それがストレスにもなっていた。 ある日、なぎさは使われていない喫茶店アクアマリンに入り込んでしまう。その一角にあったのはミニFMステーションの設備。出来心からDJの真似事をしてしまうなぎさ。ほんの遊び心だったが、偶然にもなぎさの”声“は放送されていたのだ。 その声を聞いていたひとりに矢沢紫音がいた。紫音は、母の看病のため日ノ坂町を訪れていたのだった。そして、なぎさはかえでと雫、紫音と一緒にミニFM・ラジオアクアマリンからの放送を本格的に始めることになった。8月に入り、ラジオ番組に詳しい中原あやめと、作曲ができる琵琶小路乙葉も加わりさらに、本格的になっていくラジオアクアマリン。ところがある日、アクアマリンが取り壊されてしまうことが明らかになるーー。

    2017年

    LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門

    LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門

    日本。伊豆沖を進む賭博船で、襲撃された鉄竜会の組長を救ったのは、若き用心棒・石川五ェ門だった。だが直後に大爆発が起こり船が大破。組長も命を落とす。爆発の原因は斧を武器に使う大男だった。一旦は男を追いつめた五ェ門だったが逃げられてしまう。一方、賭博船から金を奪うことに成功したルパン三世と次元大介、峰不二子は、洋上のボートからその様子を目撃する。“バミューダの亡霊”―大男はそう呼ばれていた。かつて戦場で2,000人を殺戮した兵士でコードネームはホーク。なぜそんな男が日本にいるのか? 公安の銭形警部はホークの足取りを追う。そして、組長の葬儀の場で、裏切り者の汚名を掛けられた五ェ門も、その屈辱を晴らすためホークを追うのだった。その頃、ルパンたちは、伊豆山中のアジトで、札束を前に祝杯を挙げていた。そこに突如ホークが現れる! ホークの目的はルパン、次元、不二子の処刑であった。アジトを脱出したルパンたちの車とホークのバイクが激しくチェイス。と、いきなり巨木が倒れかかってくる!巨木の上に現れたのは、ホークを仇と追う五ェ門だった。「助太刀無用!」そう言い放つ五ェ門。ホークとの死闘が始まる。だが―‼

    2017年

    スタミュ 高校星歌劇

    スタミュ 高校星歌劇

    「夢を諦める方法なんて、知らない――」憧れの高校生を追って、音楽芸能分野の名門・綾薙学園に入学した星谷悠太。学園には、全新入生の目標である花形学科『ミュージカル学科』が存在し、中でも成績トップの3年生で構成される≪華桜会≫なる組織が、学園の頂点に君臨していた。ミュージカル学科に入科するためには、≪華桜会≫のメンバーに見初められ、直々に指導してもらえる特別枠、通称『スター枠』に入ることが最良の近道だが……。秀でた才能はあるものの、それぞれの抱えた問題により、ミュージカル学科の候補生に残ることすら危うくなってしまった那雪、月皇、天花寺、空閑と、素人同然の星谷。そんな5人が≪華桜会≫の変人にして天才・鳳の目に留まり……!?青春ドタバタ・ミュージカルストーリー開幕!

    2015年

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか  ─ オリオンの矢 ─

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ─ オリオンの矢 ─

    新キャラの娘スタイル良いですね(´ω`) お皿が… リリナイスショット! じゃがまるくんよりもベルくん たこ焼きくおうぜ!たこ焼き! レフィーヤ諦めはええなw ベルくんが抜いちゃった 見えた! アルテミスなのか マブダチ すれ違いw オリオン? アルテミスにオリオンって… 不純異性交遊撲滅委員長ww 恋愛アンチwwww ソーイ! チガワーイ! リリww ヴェルフ…うほっ ヘルメス…なるほど映画用衣装なのねw 揃えられなかったのか… 一緒に乗れなかったww ヘスティア寝てる時の髪型いいな… AKIRA風スライド 槍強いな 気づかれたくない?槍のことを? 食料渡しちゃったの!?パンだけ!??! ありがとうございま~~す! 彦摩呂かな??? 封印されていたものが解放されて… アンタレス!?なにオリオン言われてるベルくん死んじゃうの? えちちちちちちちちちちち なんやてぇ! 森が死んでるのか 大掛かりなアローレインみたいな攻撃だ リューさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ブルマじゃなくなってる…? スットコドッコイ! ヘスティアあの上空からの攻撃について知ってそうだな なんだと!水浴び!?性戦だな!! ヘルメス何を演説してるんだw \( 'ω')/ウオオオオオオオオアアアアアアーーーーーー!!!! デジャブかな?? 覗いたら矢で射抜かれちゃうのか… 踊ってるアルテミス全裸に布一枚巻いてるだけなんだよな… その場で進化してるのか強いな やったか!? なるほどアンタレスにアルテミスの本体が囚われてるのね アルカナム? アルテミス食われてるのか 冒頭のアルテミスのファミリアの人らって事か 魔法陣の集合体?あぁこれがアルカナムなのか 槍じゃなく矢なのか 神造武器? アンタレスの再生早いですね アルテミスの矢でアンタレスの防御?を突破してヘスティアナイフでトドメか 一瞬二期のメンバーが写りましたね 森が元に戻ってる! アルテミス殺さなきゃならなかったのかなぁ…スタイル良いからもっと出てほしかったな

    2019年

    プリズム・アーク

    プリズム・アーク

    ローゼンベルグ騎士養成学校の「プリーシア」は容姿端麗、才色兼備、剣を持てば向かう所敵なしの超天才つん?美少女。学園内では王の忘れ形見と噂されている――。ある日、謎の天然君「ハヤウェイ」に突然手を握られた挙句、全校生徒の前で剣を交え負けてしまうという屈辱を味わう。更に、ハイテンションでトラブルメーカーな「フェル」、ミステリアスな巫女さん「神楽」、ドジっ子「ブリジット」……と、異様に個性的なクラスメートにペースを乱され、さらにブラコンなハヤウェイの妹「フィーリア」には一方的に恋敵扱いされて、大騒ぎの学校生活を送るはめに。。。

    2007年

    涼宮ハルヒの憂鬱

    涼宮ハルヒの憂鬱

    「この中に宇宙人、未来人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上!」入学早々、時を止めるような挨拶をした涼宮ハルヒ。そんなSF小説じゃあるまいし…と、誰でもそう思う…。しかしハルヒは心の底から真剣だった。それに気づいたキョンをとりまく日常は、もうすでに超常になっていた…。涼宮ハルヒが団長の学校未公式団体「SOS団」が繰り広げるSF風味の学園ストーリー。

    2009年

    デビルズライン

    デビルズライン

    鬼とヒトが共存する世界——2人の心が近づくたびに、鬼という存在が彼らの距離を引き離す。二人を待ち受ける運命とは、そして「鬼」とは———。

    2018年

    ケモノヅメ

    ケモノヅメ

    この世界には、人間を食べる怪物「食人鬼」に変身してしまう一族がいた。そして、その食人鬼を退治する「鬼封剣」と呼ばれる人々がいる。鬼封剣と食人鬼は1000年以上の歳月の中、人間の目に触れぬところで血まみれの戦いを繰り広げてきた。ここ25年ほどの間、食人鬼はほとんど出現していなかったが、最近、食人鬼が人間を襲う事件が続出していた。桃田俊彦は、鬼封剣の若き剣士。生真面目な性格の鬼封剣師範代だ。俊彦は、上月由香という女性と運命的な出逢いをする。彼女はスカイダイビングのインストラクターを務める美女。二人は交際を始めるが、実は、由香の正体は食人鬼であった。そして鬼封剣館長である俊彦の父親、桃田十蔵が食人鬼に殺害される事件が発生。その犯人は由香なのだろうか? 俊彦は由香を連れて、鬼封剣を出奔。そして、兄である俊彦にライバル意識を持つ桃田一馬は、俊彦と 由香に追っ手をさし向けるのだった。果たして、二人の逃避行の果てにあるものは?

    2006年

    レレレの天才バカボン

    レレレの天才バカボン

    あふれる絶妙なギャグセンスと独特のアイデアで多くの名作を生み出している赤塚不二夫氏の作品の中でも最も良く知られた作品である「天才バカボン」。主人公・バカボンのパパは、今日もその独自の哲学で常識の不条理さに対抗します。ゾウリ、ハチマキ、ハラマキ姿、個性的なファッションで、人々の心をガッチリつかむバカボンのパパ。着物に運動靴、はにかみやで純粋な心をもったバカボン。まるで宿命の様に、毎日町を掃きつづけるレレレのおじさん。拳銃乱射、職権乱用(?)大きな目玉の本官さんなど、おなじみのキャラクターたちが、パワーアップして登場!赤塚先生特有のナンセンスギャグをお見舞いします。

    1999年

    浦和の調ちゃん

    浦和の調ちゃん

    さいたま市の浦和地区を舞台にした、女子高生8人の日常を描いたオリジナルアニメ作品。調、常盤、南、桜、緑、子鹿、彩湖、美園の、個性豊かな8人の女子高生が巻き起こす、楽しくにぎやかな彼女らの学園生活が描かれていく。

    2015年

    将国のアルタイル

    将国のアルタイル

    ここではない世界、いまではない時代。将軍と呼ばれる為政者たちの治める草原と砂漠の国・トルキエ将国。12年前、隣国・バルトライン帝国との戦争で母を失ったマフムートは、平和な国にしたいと希い、トルキエ史上最年少で将軍となった。しかし、交易で得た巨万の富をもって安寧を取り戻したトルキエに対して、再び帝国の侵略が始まる。犬鷲・イスカンダルを相棒に国家間に渦巻く陰謀と策略を切り裂かんと動くマフムートは、いかにして自分の国を平和へと導くのか?―――理想と現実の狭間で彼のとる行動とは…?

    2017年

    幕末Rock

    幕末Rock

    時はのちに幕末と呼ばれた時代、天歌泰平(ソング・オブ・ピースフル)――。徳川幕府は「天歌(ヘブンズ・ソング)」により、民の心が奪われた泰平の世。「天歌」を歌う「最高愛獲(トップアイドル)新選組」。その歌声は、町娘の心(ハート)を射貫き、その「雷舞(ライブ)」は、世界を震撼させる。幕府は「天歌」以外を歌う者を捕らえ、愛獲の力、天歌による泰平化により、支配を完璧な物としようとしていた。一方で、「天歌」による幕府の支配を快く思わない者たちもいた。自由とロックを愛する男、坂本龍馬もその一人。彼はギター1本とロック魂を胸に立ち上がる!果たして、その熱情で民の魂(ソウル)を解放させることができるのか!?民の心を奪う者「新選組」と時代の流れを変える者「志士(ロッカー)」の声技(セイギ)がぶつかり合う――!

    2014年

    海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船

    海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船

    ゴーカイシルバーが遭遇した謎の幽霊船。宇宙でも噂になっている巨大な帆船で、とんでもないお宝「ゴッドアイ」が積み込まれているという。そのアイテムは、どんな夢でも一つだけ叶えるのだ。マーベラスたちのお宝探しが幕を開ける。しかし、ゴーカイガレオンの何倍もの大きさの異様な幽霊船に乗り込んだ彼らの前に、幽霊船の船長・ロスダークが現れる。生きる者の生体エネルギーを狙うロスダークは、マーベラスたちを閉ざされた空間に陥れる。そこは、ロスダークのしもべたちが海賊の命を奪うために次々と襲いかかる無限地獄だった…。

    2011年

    ぴっちぴち♪しずくちゃん

    ぴっちぴち♪しずくちゃん

    しずくの星―― それはこの宇宙のどこかにあるという、妖精と動物達が住む美しい星。 そんな「しずくの星」にはしずくの妖精の男の子しずくちゃんをはじめとして、しずくちゃんに恋をしてしまった化粧水の妖精うるおいちゃん、かわいい赤ん坊なのに超怪力のみるみるちゃんなど、 様々な個性的な妖精たちが楽しく暮らしていました。 しずくちゃんの日常は、毎日が大忙し! 個性的なキャラクターたちが繰り広げる恋、友情、冒険・・・。 しずくちゃんの毎日は、大人が見てもドキッとしてしまうリアルさとシュールさに満ちていて、思わずゲラゲラと笑ってしまいます。 そればかりかこの美しくピュアな水の惑星・しずく星を侵略しようとヘンテコなエイリアンや来訪者が来るものだからしずくちゃん達も大変です。 そこへ今度は新たな星を求めて宇宙を旅していたミクちゃん一家が不時着してきました。 人間と妖精でサイズの違いがあっても、とっても明るくて元気なしずくちゃんたちとすぐに仲良くなるミクちゃん達。 さぁ、これからしずくちゃんとミクちゃんたちは、どんな毎日を送るのでしょうか・・・?

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp