• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. tactics

    tactics

    tactics
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    表向きは売れない民俗学者にして、裏稼業では妖怪退治屋を営む一ノ宮勘太郎。鬼より遥かに強いという伝説の天狗を探していた勘太郎は、ついに「鬼喰い天狗」が封印されている神社を発見し、春華を解放する。以来行動を共にすることとなった二人。様々な事件を解決していくうち、二人の関係は徐々に変化を見せていく…。

    エピソード

    • 黒天狗覚醒

      黒天狗覚醒

      時は文明開化の頃、場所は帝都東京市…。江戸川子爵家に起きた怪事件、そこに現れ颯爽と事件を解決した、一ノ宮勘太郎と名乗る青年。民俗学者と妖怪バスターの二足の草鞋を履く彼は、子爵令嬢のすずと共に訪れた神社で、幼少の頃より憧れ続ける伝説の最強妖怪「鬼喰い天狗」が封じられた封印石を発見して…。

    • 吉原怪奇慕情

      吉原怪奇慕情

      勘太郎たちと行動を共にすることとなった春華。だが封印時の記憶を失い、鬼を殺せなくなった自らの異変に戸惑いを覚えていた。そこへ勘太郎の担当編集であるレイコが持ち込んだ幽霊事件に興味を持った勘太郎たちは、花街の吉原へと赴く。老舗遊郭『菊園』の看板花魁、小染太夫から語られた哀しい恋の物語の真実とは…。

    • 山の童話

      山の童話

      とある村で子どもたちが次々と行方不明になる事件が発生した。その事件を解明するため調査に乗り出した勘太郎は、この村の“山の神”が事件の鍵を握っていると考え探し回る。そんな中、今度はすずが行方不明に。そこですずを探しに山に向かった勘太郎たちは、この山の神である白天狗のスギノ様と遭遇して…。

    • 禁断の肖像

      禁断の肖像

      車夫をしている誠一の依頼で、彼の幼なじみの芙美に会いに行った勘太郎たち。だが、勘太郎の面会を芙美は激しく拒む。なんと彼女の顔は透明に消えかかっていたのだ。その原因は、燕尾服の男に誘われて森の写真館で撮った一枚の写真。この写真が彼女の魂を吸っていたのだ。そして、レイコにも魔の手が忍びより…。

    • 闇に舞う者

      闇に舞う者

      幼なじみの夢奴の相談で、両国を訪れた勘太郎たち。その夢奴の話によると、彼女は今、人形師の青柳新三郎の屋敷に出向き、毎夜彼の前で踊っているらしい。だが、屋敷には青柳と夢奴以外誰もいないはずなのに、なぜか憎しみに満ちた視線を感じるという…。勘太郎はその原因を探るため、人形屋敷である青柳邸を訪れるが…。

    • 午後九時七分発幽霊電車

      午後九時七分発幽霊電車

      街中に夜な夜な現れるという噂の幽霊電車。勘太郎たちは調査を開始するが、春華は電車のモーター音が苦手らしく終始不機嫌。毎晩現れる時刻に手がかりを得た勘太郎と春華は、バトルの末にその謎を解き明かす。なんと幽霊電車の正体は半年前に事故を起こした車両だった。一方、すずは街頭で一人の少女と出会い…。

    • 蠱惑の呼び声

      蠱惑の呼び声

      名づけ親=主人、の立場をタテに、ヨーコに原稿の下書きをさせる勘太郎。あきれる春華に対して、まるで挑発するかのようなふざけた態度をとる勘太郎は険悪な雰囲気に。そこへ「行方知れずの令嬢を捜してほしい」と、ある良家からの依頼が舞い込んだが、とうとう愛想を尽かした春華は飛び去ってしまい…。

    • 妖狐的彼女

      妖狐的彼女

      貰った鯛焼きをしまっておいたヨーコだが、洗濯をしている間に勘太郎と春華に食べられてしまった。ショックを受けて家を飛び出し、スギノ村や江戸川邸を渡り歩いたあげく、喫茶店で女給の仕事に挑戦するヨーコ。そこで客から仕事を手伝って欲しいといわれ、ヨーコがついていった先は胡散臭い妖怪見世物小屋だった…。

    • 嫁島怪奇譚

      嫁島怪奇譚

      恩師に頼まれ、学生時代の後輩の蓮見と共に調査に向かった勘太郎たち。彼とは対照的に、エリート民俗学者である蓮見は妖怪の存在を真っ向から否定する。一行のいく先は宝が眠るといわれている嫁島。またの名を人喰い島。奇妙な石柱を調べる勘太郎と蓮見。その上に鎮座する「眠り猫」の意味を考えあぐねているその時…。

    • 風の言霊(前編)

      風の言霊(前編)

      謎の変死事件を追って湖畔の村を訪れた勘太郎は、村の祭を取り仕切る朱雀院家に世話になることになった。そこには姿が似ていても性格がまるで正反対の双子の姉妹、舞と雅がいた。宴の席で雅は占いを行うが、具合を悪くして途中で席を外してしまう。その夜半、恭子の部屋を訪れる勘太郎。ところがそこにいたのは…。

    • 風の言霊(後編)

      風の言霊(後編)

      新たな犠牲者が出た。雅は自らの余命が幾ばくもないことを知りながら、生きた証を残すため儀式を行う決意をする。一方その頃、雅を救いたい一心の舞は人の生命を司る神である泰山府君を召喚しようとしていた。身代わりとなる命を差し出すことで雅が助かると信じて。しかし、そこへ駆けつけた勘太郎が見たものは…。

    • 薔薇と天狗

      薔薇と天狗

      若くして貿易会社を営む女社長の櫻沢宏子の邸宅へ退魔作業にやってきた勘太郎たちだったが、次から次へ現れるチビ妖怪の対処に追われっぱなし。そんな中、屋敷に出入りする軍人の姿を見かけ、不審に思った勘太郎は屋敷内を探索し、謎の花園に迷い込む。その頃、春華は敵の罠に陥り囚われの身となっていた…。

    • 樹海の悪夢

      樹海の悪夢

      樹海で訓練中の兵隊たちが突如現れた「鬼喰い天狗」に襲われ、行方不明になる事件が相次いでいるという。軍からの依頼を受けた勘太郎と春華は、その謎を解くべく富士の樹海に赴く。そんな樹海の奥で発見されたのは、なんと巨大軍艦「畝傍」の朽ち果てた姿だった。そして夜、闇に乗じて妖たちが動き出して…。

    • 本を愛した女

      本を愛した女

      レイコは、幼い頃から無類の本好き。ある日、読書の最中に眠ってしまったレイコの傍にあった書物が光を放ち、謎の妖怪が現れ、手をかざすとレイコは本の世界に吸い込まれてしまう。それ以来、レイコの身の回りで不可思議な現象が起こり出す。妖怪に取り憑かれたことを察した勘太郎はその原因を突き止めようとするが…。

    • 暮れゆく夏の蝉時雨

      暮れゆく夏の蝉時雨

      すずの案内で、かつて江戸川子爵が世話になった山あいの別荘に避暑にやってきた一行。すずは幼い頃、この別荘の管理人夫婦、とくに奥方の千影にとても可愛がられていたという。ところが別荘に着いた勘太郎たちは、千影が既に亡くなったと聞かされる。河原で一人悲しみにふけるすずの目の前に現れたのは千影の姿だった…。

    • 嗚呼、夫婦哀歌

      嗚呼、夫婦哀歌

      妖怪退治の依頼を受け伊藤邸を訪れた勘太郎。そこに現れたのは、死んだ人間の強い怨みが妖怪となった狂骨だった。恨みを残した亡骸を供養すれば収まるのだが邸主の健一郎は、身に覚えがないという。そんな折、狂骨が再び姿を見せる。追い詰める勘太郎と春華。しかし、そこへスギノ様が現れ、事態は思わぬ展開に…。

    • 英国式美少女

      英国式美少女

      沼田先生が英国への文化使節に蓮見を推薦したことを知ってやさぐれる勘太郎。そこへレイコから、教会で起こった怪事件を調査する仕事が舞い込む。早速、神父が収容された病院を訪ねるが、神父はちょうど息を引き取るところだった。彼の最期を看取ったのは、エドワーズと名乗る謎の司祭。日本へきた彼の目的は…?

    • 摩訶不思議研究会

      摩訶不思議研究会

      怪奇現象を科学的に解決してくれるという「摩訶不思議研究会」なるグループの存在を耳にした勘太郎。この新たな商売敵の登場に憤慨した勘太郎は、研究会の本拠地に乗り込む。だが、そこにいたのは蓮見だった。対峙する二人。そこへ怪奇事件調査の依頼が舞い込み、二人は意地と面子をかけて事件の解決に乗り出すのだが…。

    • 紅葉色の恋

      紅葉色の恋

      呉服商伏見屋の若旦那である義夫の屋敷では白蛇が現れ使用人たちが怯えて次々と辞めてしまうらしい…。義夫と面識のあったヨーコは伏見屋で働くことを志願する。ヨーコに次第に想いを寄せる義夫。だが、それをよく思わない義夫の父、義兵衛。伏見家は代々妻を娶らない掟があり、それを破ると祟りが起こるというのだが…。

    • 娘義太夫鬼がたり

      娘義太夫鬼がたり

      チビ妖怪たちに取り憑かれた人々が街に溢れ、勘太郎も処理にてんてこ舞い。どうやら人気の娘義太夫、昇菊の寄席を聞いた人々が被害に合っているらしい。勘太郎は春華を昇菊の一番弟子である百合の護衛につけ、彼女から昇菊の情報を得ることに。次第に春華に対し恋心が芽生える百合に昇菊は縁結びの御守りを手渡すが…。

    • 記憶の扉

      記憶の扉

      怪奇現象の調査のため家を留守にする蓮見から一ノ宮家に預けられたロザリーは、ヨーコとすずたちに次第に馴染んでいく。一方、一度は本来の鬼喰い天狗として覚醒しかけた春華は、勘太郎たちから距離を置き、百合からもらったお守りを手に物思いにふける。そんな春華を元気づけようと、すずは春華を浅草見物に誘うが…。

    • 蒼き眼

      蒼き眼

      頼光によって記憶の断片を取り戻した春華は、その記憶に翻弄され、勘太郎から距離を置き孤立していく。かつて自分を封印した男、奴は勘太郎につながる者なのか? いつしか二人の間には亀裂が生まれ、次第にその口を広げていくのだった。そんな中、春華は突然自我を喪失し、鋭く伸びたツメを勘太郎の無防備な背中へと…。

    • 硝子の雪景

      硝子の雪景

      勘太郎と同じシルエットの男に封印された、という記憶。そして、彼に向けられた殺意。記憶が戻り始めたことに戸惑う春華は、一ノ宮家から姿を消す。一方、春華がいなくなった理由が自分にあると考えた勘太郎は思い悩み、仕事にも手がつかない。そんな中、鬼喰い天狗の完全覚醒をもくろむ頼光の最後の策謀が幕を開ける…。

    • こころ遥かに

      こころ遥かに

      蘇りつつある記憶の断片に翻弄され、ついに自我を失ってしまった春華。一方、ヨーコを盾にとった頼光に、春華との契約解除を迫られる勘太郎だが、突如現れたむーちゃんとロザリーの機転によりヨーコを救い出すことに成功する。しかし、そこに鬼喰い天狗の本性を取り戻した春華が現れて…。

    • ミエナイチカラ

      ミエナイチカラ

      頼光との戦いを終えると再び勘太郎のもとを去ってしまった春華は、スギノ村で物思いにふける日々を過ごしていた。一方、春華に拒絶されることを恐れるあまり迎えにもいけない勘太郎と、それをまた見守ることしかできずはがゆい思いをするヨーコたち。そんな中、一ノ宮家を訪れた江戸川子爵から驚くべき事実が語られて…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • アフレコ監督

      井上和彦
    • キャラクターデザイン

      岡真里子
    • コミックブレイドMASAMUNE

      マッグガーデン
    • シリーズ構成

      金巻兼一
    • 原作

      木下さくら 東山和子
    • 掲載誌

      コミックブレイドMASAMUNE
    • 監督

      わたなべひろし
    • 美術監督

      阿久津美千代
    • 脚本

      久保田雅史 川崎ヒロユキ 鈴木雅詞 高山カツヒコ
    • 色彩設計

      松本真司
    • 録音スタジオ

      T&Tスタジオ
    • 音響制作

      ダックス

    キャスト

    • スギノ様

      保志総一朗
    • むーちゃん

      南央美
    • ヨーコ

      川上とも子
    • レイコ

      南央美
    • 一ノ宮勘太郎

      宮田幸季
    • 春華

      櫻井孝宏
    • 江戸川すず

      水樹奈々
    • 源頼光

      松風雅也
    • 蓮見

      飛田展男

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    境界戦機

    境界戦機

    西暦2061年、日本は支配された。 4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。 日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。 これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。 自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

    2021年

    夏への扉

    夏への扉

    それは、少年の日のひと夏の出来事。あるギムナジウムにいた個性的な4人グループの中でも、大人たちに批判的で、上級生に対しても堂々たる態度でのぞむリーダー格のマリオンは、全ての生徒の羨望の的だった。市長の娘で、誰もが憧れる容姿と知性をもった少女レダニアも、マリオンにひそかな恋心をもっていた。互いに惹かれあいながらも、幼さゆえにとまどい、進展しないレダニアとマリオンの恋。そんなマリオンの揺れ動く心を救ったのは、森のはずれに住む高級娼婦サラだった。大人の女サラによって恋の手ほどきを受け、ひとときの幸福に酔いしれるマリオン。子供から大人へ、一歩先に歩みだしたマリオンの変貌を見つめる仲間たち。嫉妬やいらだちにさいなまれ、羨望を抱き、あるいは自分のうちに眠るマリオンへの想いに気づき、ある者は嘘をつき、感情に流され、ドラマは意外な方向へ展開していく。

    1981年

    銀の匙 Silver Spoon

    銀の匙 Silver Spoon

    荒川弘によって生み出された、酪農青春グラフィティー「銀の匙 Silver Spoon」。小学館刊行の「週刊少年サンデー」にて、2011年より連載が開始し、現在も好評連載中の本作。進学校での激しい学力戦争から逃れ、自信を失っていた八軒勇吾が、「寮があるから。」という理由で入学した大蝦夷農業高等学校(通称:エゾノー)で“仲間”との出会いや、“農業”や“酪農”の体験を通じて成長していく姿を描く。「農業の世界」という、実際はあまり認知されていない、“ファンタジー”にも見える世界でのリアルな出来事が新鮮なエンターテイメントとして提供され、また、登場人物たちの成長や絆を描く王道の「青春ドラマ」は読者の共感を読んでいる。さらに、「農業の世界」をリアルに描くという作品の特性上、世代・性別を問わず読まれ、その結果、コミックスの累計発行部数は、2013年10月18日に発行された第9巻までを含め、1200万部を超える大ヒット作品となっている。その「銀の匙 Silver Spoon」が満を持して、アニメーション化。2013年7月より、フジテレビ“ノイタミナ”にて放送開始となる。農業や酪農の世界、そしてキャラクター達によるドラマが果たしてアニメーションという表現方法でどのように描かれるのか。気持ちいいと思える青春が、エゾノーに待ってるいるはずだ。

    2014年

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村G

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村G

    アイルー村のぎりぎりライフが更にパワーアップ!!「モンスターハンター」の人気キャラクター、アイルーを主役にしたショートアニメの続編。アイルー達が楽しく暮らす村に住むニャイトと仲間達は村の発展のため、御石を採掘したり、オトモに出たり、武器を強化したりと果敢に様々なクエストにチャレンジ。ニャイト達はピンチを乗り越えクエストクリアできるのか…!?

    2011年

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか II OVA

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか II OVA

    ミアハ・ファミリアからの冒険者依頼(クエスト)で無人島"ユージン島"に訪れたヘスティア・ファミリア。依頼はさておき、青い海、白い砂浜を見た一行は大はしゃぎ。さらにベルと一日遊べる権利を賭けた水着コンテストも始まり…!?

    2020年

    七つの大罪 聖戦の予兆

    七つの大罪 聖戦の予兆

    いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かれてはいなかった時代。ヘンドリクセンとドレファスの二大聖騎士長の支配から王国を奪還した<七つの大罪>とエリザベス、ホーク。王国誕生祭も無事に終わり、リオネス王国にようやく平和が訪れた。だが、次なる脅威の予兆は、確実に生まれつつあった。そんな気配を感じてか感じていないのか、<七つの大罪>たちはようやく訪れた日常を満喫していた。しかし、彼らの日常が普通で済むはずはなく...。これは、<七つの大罪>が次なる戦いに向かうまでの、つかの間の日々を描いたスペシャルな物語である!

    2016年

    ロードス島戦記 英雄騎士伝

    ロードス島戦記 英雄騎士伝

    安田均、水野良原作の大ヒットアニメ。「呪われた島」の異名を持つロードス島。未だ統一されることないこの島に、ひとりの戦士が旅立った。

    1998年

    凹凸世界

    凹凸世界

    凹凸世界の創始神は気まぐれな神さまで、凹凸世界に無数の星と人々をつくり、好き勝手に支配していた。神は同時に七神使もつくり、神の意思を代行させていた。でも、創始神は民に一切のチャンスを与えないわけではなかった。「凹凸大会」で優勝すれば、すべてを得ることができると同時に「七神使」と同じ神に代わって世界を支配する権力も授けられる。しかし、これらはすべて偽りに過ぎなかった。この勝負ははじめから勝者などいないと決まっていたのだ。ジンが会場に現れるまでは。

    2018年

    CLAYMORE

    CLAYMORE

    人間を捕食する妖魔が巣食う世界。妖魔に対抗すべく、人間は妖魔の血肉をその身体に取り入れた半人半妖の女性戦士を生み出した。銀色の瞳と巨大な剣を持つ彼女たちは、その大剣の名から“クレイモア”と呼ばれる。“クレイモア”の一人であるクレアは、かつて少女の頃、テレサと名乗る最強のクレイモアと出会う。

    2007年

    凧になったお母さん

    凧になったお母さん

    昭和20年夏、B29が落とした焼夷弾(しょういだん)、街を火の海に変えてしまいました。逃げ惑う人々・・・そんな中、カッちゃんはお母さんに連れられなんとか近くの公園に避難することができました。しかし、火は次第にふたりに忍び寄り、カッちゃんの体は熱さでカラカラに。「熱いよう」と訴えて意識を失うカッちゃん。お母さんは、自分の体から出る汗や涙でカッちゃんの体を潤してあげるのですが、体中の水分をすべて与えきったお母さんは・・・。

    2003年

    オレん家のフロ事情

    オレん家のフロ事情

    若狭と龍己が入れ替わったお話から鷹巣の泥だんご合戦、サメの安賀里の虫歯事情まで、人魚の若狭とゆかいな仲間たちの楽しい日常コメディ

    2014年

    BLACK LAGOON

    BLACK LAGOON

    月刊サンデーGX(小学館)連載の大人気コミック原作の極上ハードボイルド・アクション!運び屋「ラグーン商会」が、紺碧の南海を駆け抜ける!商社マンの岡島緑郎は東南アジアへ出張中に海賊まがいの運び屋「ラグーン商会」に誘拐された。しかし、自分の会社に見捨てられた岡島は“ロック”として「ラグーン商会」の一員となる。13話以降は第2シリーズ「The Second Barrage」。※一部過激な表現が含まれますが、制作されたまま配信致します。

    2006年

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第二章「発進篇」

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第二章「発進篇」

    時に西暦2202年。あの壮大な片道16万8000光年にも及ぶイスカンダルへの大航海から宇宙戦艦ヤマトが帰還して、既に3年――。〈コスモリバースシステム〉により、かつての青い姿を取り戻した地球は、ガミラス帝国とも和平条約を締結。復興の傍ら、防衛のためと最新鋭戦艦アンドロメダを含む新鋭艦隊の整備が進められていた。イスカンダルのスターシャの願いも虚しく、地球は軍拡への道を歩み始めていたのだ。はたしてこれが、かけがえのない数多くの犠牲の果てにヤマトが成し遂げた、本当の平和なのだろうか? 宇宙の平穏を願う女神テレサの祈りが、ヤマトを新たな航海に誘う。いま、宇宙を席巻するガトランティスの脅威が、地球に迫っていた――。

    2017年

    境界のRINNE

    境界のRINNE

     同じ高校に通う死神少年・六道りんねと、幽霊が見える少女・真宮桜。2人は、学校中から寄せられる霊の悩みを解決する毎日を送るが、とある事情でとても貧乏なりんねは、死神道具を買うのにも桜に借金する始末…。お互い気になるのに進展しない2人だったが、百発百中(?)の占い師や怖がりな契約黒猫、そして、りんねと縁の深い人物まで現れ、事態は超・混迷!りんねと桜の霊界をも巻き込んだ奇想天外な放課後はまだまだもっと続く!!

    2015年

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION

    “国の組織CIRS(サーズ)”によって新たに作られた、特殊技能訓練校「美浜学園」…様々な理由で行き場を失くした少女たちに与えられたのは、銃と実弾。 拳銃を使用するレナ、狙撃を得意とするトーカ、爆弾と情報処理のクリス、諜報活動担当の忍者ムラサキ。彼女たちは、日々、SORD(ソード)のメンバーとして、警察や自衛隊には解決できない事件にあたり、危険な活動を繰り返す。 どうせ磨り潰される命なら、銃を手にして戦うことを選んだ少女達の未来は…?

    2019年

    カリーノ・コニ

    カリーノ・コニ

    『カリーノ・コニ』はイタリアの小さなカリーノ村のカリーノ森に住む動物の子供たちの物語。ある日その森で一人暮らしをはじめた野ウサギの男の子、「コニ」。人見知りでさびしがりで甘えん坊なコニですが、実は、毎日を楽しむ天才かも?!まだ未来のことなんてまったく考えていない、好奇心100%のコニは、森の仲間を驚かせたり、喜ばせたり、勝手に踊り出しちゃう、お騒がせモノ。でも、仲間たちはコニが来てからの毎日が楽しいなって、思っているみたいなんです。なんだか、コニといるとワクワクしてドキドキしちゃうから、かもしれませんね。

    2014年

    色づく世界の明日から

    色づく世界の明日から

    物語の始まりは数十年後。 日常の中に小さな魔法が残るちょっと不思議な世界。 主人公の月白瞳美は17歳。魔法使い一族の末裔。 幼い頃に色覚を失い、感情の乏しい子になった。 そんな瞳美の将来を憂えた大魔法使いの祖母・月白琥珀は魔法で瞳美を2018年へ送り出す。 突然、見知らぬ場所に現れ戸惑う瞳美の視界に鮮烈な色彩が飛び込んでくる……。

    2018年

    GANTZ ~the first stage~

    GANTZ ~the first stage~

    玄野計は、ちょっと斜に構えていて無気力、女の子の事位しか考えていない16歳の高校生。ある日、地下鉄のホームで小学校時代の同級生・加藤勝が、線路に落ちた男を助けようとする現場に遭遇し、そのまま加藤とともに電車ではねられる。即死…と思われた二人は、瞬時にしてマンションの一室に移動する。そこには巨大な黒い球体と、玄野たちと同様に「死んだはずの」人間が集まっていた。「ガンツ」と呼ばれる球体は、玄野たちに武器を与え、宇宙人と戦うというミッションを課せるのだった。宇宙人の正体、この世界の謎、明らかにオーバーテクノロジーな武器、他の人間に姿が見えない事、消えた自分たちの死体……。そして、全てが謎の玉「ガンツ」とは……?

    2004年

    フューチャーカード バディファイトDDD

    フューチャーカード バディファイトDDD

    相棒学園初等部6年生・未門牙王は、不思議なタマゴから生まれたモンスター「太陽の竜バルドラゴン」(バル)とバディを組むことに。モンスターを相棒にしてともに戦うカードゲーム、バディファイトの世界最強の称号『バディチャンピオン』をめざし、WBCカップに挑む牙王とバル。ライバルは元少年バディポリスの龍炎寺タスク、自らを最強コンビと呼ぶ黒渦ガイト、バディモンスターの黒き死竜アビゲールなど強豪ぞろい。その一方、バルがもつ特別な力を狙う敵も動き始める。日本有数のお金持ちにして世界最強のバディファイターともウワサされる臥炎キョウヤと、世界を滅ぼす力をもつと言う終焉魔竜アジ・ダハーカ。彼らが狙う『究極の竜の力』とは何か?必殺コールのかけ声とともに、新たなるカード「必殺モンスター」の力がいま示される!オープン・ザ・フラッグ!バディファイト!!

    2016年

    ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン

    ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン

    西暦2011年、アメリカ・フロリダ州 恋人とのドライブ中、交通事故に遭遇した空条徐倫は、罠に嵌められて15年の刑期を宣告される収容されたのは、州立グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所――別名「水族館」 絶望の淵に立つ徐倫だったが、父から託されたペンダントを手にした時、彼女の中で不思議な力が目覚める“この世には死ぬより恐ろしい事があって、それがこの刑務所で起こっているのは確実なんだ”徐倫の前に現れた謎の少年からのメッセージ 次々と起こる不可解な出来事 面会に訪れた父・空条承太郎から語られた恐るべき真実、そしてDIOという名前…果たして空条徐倫は、この刑務所という「石作りの海」から自由になることができるのか?  そして、100年以上に及ぶジョースター家とDIOの因縁に終止符を打つ、最後の戦いが始まる!!

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp