• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. tactics

    tactics

    tactics
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    表向きは売れない民俗学者にして、裏稼業では妖怪退治屋を営む一ノ宮勘太郎。鬼より遥かに強いという伝説の天狗を探していた勘太郎は、ついに「鬼喰い天狗」が封印されている神社を発見し、春華を解放する。以来行動を共にすることとなった二人。様々な事件を解決していくうち、二人の関係は徐々に変化を見せていく…。

    エピソード

    • 黒天狗覚醒

      黒天狗覚醒

      時は文明開化の頃、場所は帝都東京市…。江戸川子爵家に起きた怪事件、そこに現れ颯爽と事件を解決した、一ノ宮勘太郎と名乗る青年。民俗学者と妖怪バスターの二足の草鞋を履く彼は、子爵令嬢のすずと共に訪れた神社で、幼少の頃より憧れ続ける伝説の最強妖怪「鬼喰い天狗」が封じられた封印石を発見して…。

    • 吉原怪奇慕情

      吉原怪奇慕情

      勘太郎たちと行動を共にすることとなった春華。だが封印時の記憶を失い、鬼を殺せなくなった自らの異変に戸惑いを覚えていた。そこへ勘太郎の担当編集であるレイコが持ち込んだ幽霊事件に興味を持った勘太郎たちは、花街の吉原へと赴く。老舗遊郭『菊園』の看板花魁、小染太夫から語られた哀しい恋の物語の真実とは…。

    • 山の童話

      山の童話

      とある村で子どもたちが次々と行方不明になる事件が発生した。その事件を解明するため調査に乗り出した勘太郎は、この村の“山の神”が事件の鍵を握っていると考え探し回る。そんな中、今度はすずが行方不明に。そこですずを探しに山に向かった勘太郎たちは、この山の神である白天狗のスギノ様と遭遇して…。

    • 禁断の肖像

      禁断の肖像

      車夫をしている誠一の依頼で、彼の幼なじみの芙美に会いに行った勘太郎たち。だが、勘太郎の面会を芙美は激しく拒む。なんと彼女の顔は透明に消えかかっていたのだ。その原因は、燕尾服の男に誘われて森の写真館で撮った一枚の写真。この写真が彼女の魂を吸っていたのだ。そして、レイコにも魔の手が忍びより…。

    • 闇に舞う者

      闇に舞う者

      幼なじみの夢奴の相談で、両国を訪れた勘太郎たち。その夢奴の話によると、彼女は今、人形師の青柳新三郎の屋敷に出向き、毎夜彼の前で踊っているらしい。だが、屋敷には青柳と夢奴以外誰もいないはずなのに、なぜか憎しみに満ちた視線を感じるという…。勘太郎はその原因を探るため、人形屋敷である青柳邸を訪れるが…。

    • 午後九時七分発幽霊電車

      午後九時七分発幽霊電車

      街中に夜な夜な現れるという噂の幽霊電車。勘太郎たちは調査を開始するが、春華は電車のモーター音が苦手らしく終始不機嫌。毎晩現れる時刻に手がかりを得た勘太郎と春華は、バトルの末にその謎を解き明かす。なんと幽霊電車の正体は半年前に事故を起こした車両だった。一方、すずは街頭で一人の少女と出会い…。

    • 蠱惑の呼び声

      蠱惑の呼び声

      名づけ親=主人、の立場をタテに、ヨーコに原稿の下書きをさせる勘太郎。あきれる春華に対して、まるで挑発するかのようなふざけた態度をとる勘太郎は険悪な雰囲気に。そこへ「行方知れずの令嬢を捜してほしい」と、ある良家からの依頼が舞い込んだが、とうとう愛想を尽かした春華は飛び去ってしまい…。

    • 妖狐的彼女

      妖狐的彼女

      貰った鯛焼きをしまっておいたヨーコだが、洗濯をしている間に勘太郎と春華に食べられてしまった。ショックを受けて家を飛び出し、スギノ村や江戸川邸を渡り歩いたあげく、喫茶店で女給の仕事に挑戦するヨーコ。そこで客から仕事を手伝って欲しいといわれ、ヨーコがついていった先は胡散臭い妖怪見世物小屋だった…。

    • 嫁島怪奇譚

      嫁島怪奇譚

      恩師に頼まれ、学生時代の後輩の蓮見と共に調査に向かった勘太郎たち。彼とは対照的に、エリート民俗学者である蓮見は妖怪の存在を真っ向から否定する。一行のいく先は宝が眠るといわれている嫁島。またの名を人喰い島。奇妙な石柱を調べる勘太郎と蓮見。その上に鎮座する「眠り猫」の意味を考えあぐねているその時…。

    • 風の言霊(前編)

      風の言霊(前編)

      謎の変死事件を追って湖畔の村を訪れた勘太郎は、村の祭を取り仕切る朱雀院家に世話になることになった。そこには姿が似ていても性格がまるで正反対の双子の姉妹、舞と雅がいた。宴の席で雅は占いを行うが、具合を悪くして途中で席を外してしまう。その夜半、恭子の部屋を訪れる勘太郎。ところがそこにいたのは…。

    • 風の言霊(後編)

      風の言霊(後編)

      新たな犠牲者が出た。雅は自らの余命が幾ばくもないことを知りながら、生きた証を残すため儀式を行う決意をする。一方その頃、雅を救いたい一心の舞は人の生命を司る神である泰山府君を召喚しようとしていた。身代わりとなる命を差し出すことで雅が助かると信じて。しかし、そこへ駆けつけた勘太郎が見たものは…。

    • 薔薇と天狗

      薔薇と天狗

      若くして貿易会社を営む女社長の櫻沢宏子の邸宅へ退魔作業にやってきた勘太郎たちだったが、次から次へ現れるチビ妖怪の対処に追われっぱなし。そんな中、屋敷に出入りする軍人の姿を見かけ、不審に思った勘太郎は屋敷内を探索し、謎の花園に迷い込む。その頃、春華は敵の罠に陥り囚われの身となっていた…。

    • 樹海の悪夢

      樹海の悪夢

      樹海で訓練中の兵隊たちが突如現れた「鬼喰い天狗」に襲われ、行方不明になる事件が相次いでいるという。軍からの依頼を受けた勘太郎と春華は、その謎を解くべく富士の樹海に赴く。そんな樹海の奥で発見されたのは、なんと巨大軍艦「畝傍」の朽ち果てた姿だった。そして夜、闇に乗じて妖たちが動き出して…。

    • 本を愛した女

      本を愛した女

      レイコは、幼い頃から無類の本好き。ある日、読書の最中に眠ってしまったレイコの傍にあった書物が光を放ち、謎の妖怪が現れ、手をかざすとレイコは本の世界に吸い込まれてしまう。それ以来、レイコの身の回りで不可思議な現象が起こり出す。妖怪に取り憑かれたことを察した勘太郎はその原因を突き止めようとするが…。

    • 暮れゆく夏の蝉時雨

      暮れゆく夏の蝉時雨

      すずの案内で、かつて江戸川子爵が世話になった山あいの別荘に避暑にやってきた一行。すずは幼い頃、この別荘の管理人夫婦、とくに奥方の千影にとても可愛がられていたという。ところが別荘に着いた勘太郎たちは、千影が既に亡くなったと聞かされる。河原で一人悲しみにふけるすずの目の前に現れたのは千影の姿だった…。

    • 嗚呼、夫婦哀歌

      嗚呼、夫婦哀歌

      妖怪退治の依頼を受け伊藤邸を訪れた勘太郎。そこに現れたのは、死んだ人間の強い怨みが妖怪となった狂骨だった。恨みを残した亡骸を供養すれば収まるのだが邸主の健一郎は、身に覚えがないという。そんな折、狂骨が再び姿を見せる。追い詰める勘太郎と春華。しかし、そこへスギノ様が現れ、事態は思わぬ展開に…。

    • 英国式美少女

      英国式美少女

      沼田先生が英国への文化使節に蓮見を推薦したことを知ってやさぐれる勘太郎。そこへレイコから、教会で起こった怪事件を調査する仕事が舞い込む。早速、神父が収容された病院を訪ねるが、神父はちょうど息を引き取るところだった。彼の最期を看取ったのは、エドワーズと名乗る謎の司祭。日本へきた彼の目的は…?

    • 摩訶不思議研究会

      摩訶不思議研究会

      怪奇現象を科学的に解決してくれるという「摩訶不思議研究会」なるグループの存在を耳にした勘太郎。この新たな商売敵の登場に憤慨した勘太郎は、研究会の本拠地に乗り込む。だが、そこにいたのは蓮見だった。対峙する二人。そこへ怪奇事件調査の依頼が舞い込み、二人は意地と面子をかけて事件の解決に乗り出すのだが…。

    • 紅葉色の恋

      紅葉色の恋

      呉服商伏見屋の若旦那である義夫の屋敷では白蛇が現れ使用人たちが怯えて次々と辞めてしまうらしい…。義夫と面識のあったヨーコは伏見屋で働くことを志願する。ヨーコに次第に想いを寄せる義夫。だが、それをよく思わない義夫の父、義兵衛。伏見家は代々妻を娶らない掟があり、それを破ると祟りが起こるというのだが…。

    • 娘義太夫鬼がたり

      娘義太夫鬼がたり

      チビ妖怪たちに取り憑かれた人々が街に溢れ、勘太郎も処理にてんてこ舞い。どうやら人気の娘義太夫、昇菊の寄席を聞いた人々が被害に合っているらしい。勘太郎は春華を昇菊の一番弟子である百合の護衛につけ、彼女から昇菊の情報を得ることに。次第に春華に対し恋心が芽生える百合に昇菊は縁結びの御守りを手渡すが…。

    • 記憶の扉

      記憶の扉

      怪奇現象の調査のため家を留守にする蓮見から一ノ宮家に預けられたロザリーは、ヨーコとすずたちに次第に馴染んでいく。一方、一度は本来の鬼喰い天狗として覚醒しかけた春華は、勘太郎たちから距離を置き、百合からもらったお守りを手に物思いにふける。そんな春華を元気づけようと、すずは春華を浅草見物に誘うが…。

    • 蒼き眼

      蒼き眼

      頼光によって記憶の断片を取り戻した春華は、その記憶に翻弄され、勘太郎から距離を置き孤立していく。かつて自分を封印した男、奴は勘太郎につながる者なのか? いつしか二人の間には亀裂が生まれ、次第にその口を広げていくのだった。そんな中、春華は突然自我を喪失し、鋭く伸びたツメを勘太郎の無防備な背中へと…。

    • 硝子の雪景

      硝子の雪景

      勘太郎と同じシルエットの男に封印された、という記憶。そして、彼に向けられた殺意。記憶が戻り始めたことに戸惑う春華は、一ノ宮家から姿を消す。一方、春華がいなくなった理由が自分にあると考えた勘太郎は思い悩み、仕事にも手がつかない。そんな中、鬼喰い天狗の完全覚醒をもくろむ頼光の最後の策謀が幕を開ける…。

    • こころ遥かに

      こころ遥かに

      蘇りつつある記憶の断片に翻弄され、ついに自我を失ってしまった春華。一方、ヨーコを盾にとった頼光に、春華との契約解除を迫られる勘太郎だが、突如現れたむーちゃんとロザリーの機転によりヨーコを救い出すことに成功する。しかし、そこに鬼喰い天狗の本性を取り戻した春華が現れて…。

    • ミエナイチカラ

      ミエナイチカラ

      頼光との戦いを終えると再び勘太郎のもとを去ってしまった春華は、スギノ村で物思いにふける日々を過ごしていた。一方、春華に拒絶されることを恐れるあまり迎えにもいけない勘太郎と、それをまた見守ることしかできずはがゆい思いをするヨーコたち。そんな中、一ノ宮家を訪れた江戸川子爵から驚くべき事実が語られて…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • アフレコ監督

      井上和彦
    • キャラクターデザイン

      岡真里子
    • コミックブレイドMASAMUNE

      マッグガーデン
    • シリーズ構成

      金巻兼一
    • 原作

      木下さくら 東山和子
    • 掲載誌

      コミックブレイドMASAMUNE
    • 監督

      わたなべひろし
    • 美術監督

      阿久津美千代
    • 脚本

      久保田雅史 川崎ヒロユキ 鈴木雅詞 高山カツヒコ
    • 色彩設計

      松本真司
    • 録音スタジオ

      T&Tスタジオ
    • 音響制作

      ダックス

    キャスト

    • スギノ様

      保志総一朗
    • むーちゃん

      南央美
    • ヨーコ

      川上とも子
    • レイコ

      南央美
    • 一ノ宮勘太郎

      宮田幸季
    • 春華

      櫻井孝宏
    • 江戸川すず

      水樹奈々
    • 源頼光

      松風雅也
    • 蓮見

      飛田展男

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    エクスドライバー

    エクスドライバー

    そう遠くない未来……。街を走るのは全てAIカー(人工知能搭載車)。人々はすでに“運転”を忘れ、ガソリン車をドライブするのは特別な技術者だけになっていた――。榊野理沙は、直情型でいきおい感情にまかせた行動の多いタイプで、かなり強引な運転をする女の子だ。遠藤ローナはおっとり&じっくりほや〜んとしたお嬢様だが、ステアリングをにぎると、その判断は迅速な女の子。菅野走一は、飛び級して理沙たちの高校に入学してしまうほどの頭脳の持ち主だが、お子様特有の根拠の無い自信を持っている。エクスドライバーである理沙、ローナ、走一の3人は、暴走してしまったAIカーを無事故で止めるために今日も活躍する!!

    2000年

    ゴールデンカムイ

    ゴールデンカムイ

    明治時代後期。「不死身の杉元」の異名を持つ日露戦争の英雄・杉元佐一は、ある目的のために大金を手に入れるべく北海道にいた。そこにアイヌから奪われた莫大な埋蔵金という、一攫千金のチャンスが舞い込む。埋蔵金は網走監獄に収監中の男によって隠匿され、24人の脱獄囚の身体に刻まれた刺青がその在り処を示す手がかりだという。そんな折、ヒグマの襲撃を受けた杉元を、ひとりのアイヌの少女が救う。名をアシㇼパというその少女は、埋蔵金を奪った男に父親を殺されていた。さらに杉元の動きに呼応するように、かねてより埋蔵金を狙って暗躍していた北の最強部隊・第七師団や刺青を背負う脱獄囚たちの動きも顕在化。果たして、雄大な北の大地を舞台に巻き起こった一攫千金サバイバルの行方は……!?

    2018年

    艦隊これくしょん -艦これ-

    艦隊これくしょん -艦これ-

    海を蹂躙する脅威、それが「深海棲艦」。その脅威に対抗できるのは、「艦娘」と呼ばれる在りし日の艦艇の魂を持つ娘たちだけ――。深海棲艦に対抗する艦隊の拠点、「鎮守府」。そこは、多種多彩な艦娘が集い、そして日々の演習などで切磋琢磨しながら、共同生活をする場所。その鎮守府にある日、一隻の艦娘が着任する。彼女は、特型駆逐艦―-。その名を「吹雪」。「吹雪です! よろしくお願いします!」吹雪の、そして艦娘たちの物語が、今始まります。

    2015年

    星界の紋章

    星界の紋章

    遥か遠い未来、人類が宇宙に幾千の星間国家を形成し、幾多の種族が生きる時代。遺伝子操作によって宇宙に適する身体を得た種族“アーヴ”は、宇宙の半分を支配する強大な帝国「アーヴによる人類帝国」を築いていた。ある日、「アーヴによる人類帝国」の侵略を受けた惑星マーティン。その政府主席の息子ジントは、政治工作にでアーヴ貴族となり、貴族の義務である兵役を果たすために帝都へ向かう。彼を迎えに来たのは、アーヴ皇帝の孫娘であり、美しく誇り高い少女ラフィールだった。帝都までの航行の途中、二人の乗る軍艦は突如、敵国からの攻撃を受ける。避難命令を受けた二人は、爆散する艦を背に、戦乱の中の逃避行を始めて…。

    1999年

    デート・ア・ライブ

    デート・ア・ライブ

    精霊――異世界より舞い降りし、謎に包まれた存在。かの存在は、空間震と呼ばれる凄惨な災害を伴って出現する。だが、精霊自身が持つ力は、そんな人知を超えた災害さえも比較にならない――。それまで、普通の高校生活を送っていた五河士道は、空間震の中心でひとりの美しい少女に出会う。望まぬ争いを強いられ、欲さぬ破壊を繰り返す彼女こそ、精霊と呼ばれる存在だった。彼女を苦しみから解放する方法。それは、武力をもって殲滅するか、もしくは――デートしてデレさせること!

    2013年

    この素晴らしい世界に祝福を!

    この素晴らしい世界に祝福を!

    ゲームをこよなく愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)の人生は、交通事故(!?)によりあっけなく幕を閉じた……はずだった。だが、目を覚ますと女神を名乗る美少女・アクアは告げた。「ねぇ、ちょっといい話があるんだけど。異世界に行かない?1つだけあなたの好きなものを持って行っていいわよ」「……じゃあ、あんたで」RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!……と舞い上がったのも束の間、異世界に転生したカズマの目下緊急の難問は、生活費を工面することだった!しかも、トラブルメーカーの駄女神・アクア、中二病をこじらせた魔法使い・めぐみん、妄想ノンストップな女騎士・ダクネスという、能力だけは高いのにとんでもなく残念な3人とパーティを組むことになって、さらなるカズマの受難は続く。そして、カズマ達パーティはついに魔王軍にも目をつけられて―――!?平凡な冒険者・カズマが過ごす異世界ライフの明日はどっち!?

    2016年

    ToHeart2

    ToHeart2

    「季節は春・・・徐々に芽吹き始めたさくらの木々に、季節の移り変わりを感じながら日々が過ぎていく・・・卒業式での別れはとても悲しいけど、これから訪れる新しい出会いに胸躍らせる・・・そして、同じ学校に通えることを、本当に楽しみにしていたんだからね、タカくん!」

    2005年

    パックワールド

    パックワールド

    メイズ・ハイスクールに通うパックは普段は食いしん坊でニキビに悩むごく普通のティーンエージャーの少年。しかし、その正体はゴーストを食べることが出来る、伝説の黄色い者である。ある日、巨大な迷路であるMAZE 256を彷徨っていたところ、自身のちょっとしたミスがきっかけで、ゴースト達をネザーワールドに封じ込めていた扉を開いてしまう。ゴーストを食べられるパックはネザーワールドの支配者・ビトレイアスの陰謀からパックワールドを救うために彼の友人であるスパイラルやシリンドリアと共にゴーストに立ち向かう。そして戦いの中でパックは、自分の生い立ちや自らの使命を知ることになる。3人を待ち受ける運命とは…。

    2014年

    猫のダヤン 日本へ行く

    猫のダヤン 日本へ行く

    タシルの街から色を盗んだ色どろぼう、カララバ。モノクロの世界になってしまったわちふぃーるどに色を取り戻すため、時空を越えるタグポーポー鉄道に乗ってタシルを飛び出したダヤンやジタンが目指したのは、色彩豊かな国、日本でした。ダヤンたちは日本を北から南まで渡り、四季の色を取り戻す旅にでるのです……

    2015年

    レーカン!

    レーカン!

    高校生の天海響は霊感体質の女の子。人と霊を分け隔てなく接する彼女のまわりには、いつだって霊たちがいっぱい。天海がそこにいるだけで、退屈な学園も一躍お化け屋敷状態?でも、人間だって負けちゃいない。天海を取り巻く仲間たちも一癖も二癖もある愉快な面々ばかり。そんな人と霊とに囲まれて右往左往したりもするけれど、天海にとっては全てがかけがえのない大切なもの。これは、どこにでもいるような女の子と。どこにでもいる霊たちと。それを取り巻く優しい人たちの。楽しくて、あったかくて、すこしだけ切ない、つながりの物語。

    2015年

    RE:cycle of the PENGUINDRUM[後編]僕は君を愛してる

    RE:cycle of the PENGUINDRUM[後編]僕は君を愛してる

    これは、ある兄弟妹と、突然やってきたペンギンと、 この世界の過去と未来についての物語である——。 病気の妹・陽毬の命を救うため、謎のペンギン帽の命令により「ピングドラム」を探す 高倉家の双子の兄弟・冠葉と晶馬。 自身の運命を信じて日記に書かれた出来事を実現しつづける荻野目苹果。 新たな運命を導くため萃果の日記を手に入れようとする夏芽真砂子。 大切な運命の人を取り戻すために目的を果たそうとする多蕗桂樹と時籠ゆり。 彼らはそれぞれの運命と大切な人の為に「ピングドラム」を追い続けたのだった。 あれから10年—— かつて運命を変える列車に乗り込んだ冠葉と晶馬が、運命の至る場所からひととき戻ってきた…。

    2022年

    黄金戦士ゴールドライタン

    黄金戦士ゴールドライタン

    異世界「メカ次元」の歪みから生まれた悪のイバルダ大王が、三次元への侵略を開始した。その野望を阻止するためにやってきたメカ次元の戦士ゴールドライタンは、人間の少年ヒロと出会い、共に世界を守るための仲間となる。普段は小さなライターのような姿をしたゴールドライタンは、巨大化して黄金に輝くロボットへと変形。頼れる仲間ライタン軍団や、ヒロの友達わんぱくレンジャーと共に、イバルダ大王に戦いを挑む。

    1981年

    SPY×FAMILY Season2

    SPY×FAMILY Season2

    人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。 東国と西国は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。西国の情報局対東課〈WISE〉所属である凄腕スパイの〈黄昏〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。その名も、オペレーション〈梟〉。内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。〈黄昏〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった! 3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。ハプニング連続の仮初めの家族に、 世界の平和は託された――。

    2023年

    美少女戦士セーラームーンS

    美少女戦士セーラームーンS

    うさぎたちの活躍で街は平穏を取り戻した。セーラームーンの未来の娘・ちびうさも未来の世界へ帰り、うさぎ・レイ・亜美・まこと・美奈子らセーラー戦士たちは中学3年生になって、穏やかな日常を過ごしていた。だがある日、霊感の強いレイが、世界が闇に包まれて崩壊する悪夢を見る。ただの夢なのか、それとも新たな危機の予兆なのか……?悪夢の原因を探ろうとしていたレイは、新たなる敵の差し向けた怪人・ダイモーンに襲撃される。駆けつけたうさぎはセーラームーンに変身、ダイモーンと闘うが、パワーアップした敵の強大な力に変身ブローチを破壊されてしまう!だがその時、謎の新戦士が現れてダイモーンを撃退、取り戻したピュアな心の結晶を見て「これは“タリスマン”ではない」と言い残して去ってゆく……。ダイモーンを操るデスバスターズと、新たなる戦士・セーラーウラヌスとセーラーネプチューン、そして愛の力でパワーアップしたセーラームーン。ピュアな心の結晶に宿るという“タリスマン”を巡って、今、三つ巴の戦いが始まった!

    1994年

    ハイガクラ

    ハイガクラ

    俺とお前を捜しに行こう囚われた家族と失った過去―― 大切なものを取り戻すため、歌士・一葉と従神・滇紅の戦いが始まる!仙界。 神仙と人間が暮らすその世界は、崩壊の危機に瀕していた。 潔斎と呼ばれる術を使いながら世界中に散らばった神々を捕らえる歌士・一葉(いちよう)は、 従神・滇紅(てんこう)とともに仙界崩壊の鍵を握る凶神・四凶を探し求める――

    2024年

    アイカツ!-アイドルカツドウ!-

    アイカツ!-アイドルカツドウ!-

    星宮いちごは、ごくごくフツーの中学1年生の女の子。ところが、親友のあおいに誘われてアイドル養成の名門校「スターライト学園」に編入したことで、いちごをとりまく世界がガラリと変わってしまう。様々なライバルたちと出会い、アイドルとしての心得を学びながら、いちごはアイカツ!カードを使って数々のオーディションに挑戦していくことに。新人アイドルいちごの、明るく元気なアイドル活動が幕を開ける…!

    2012年

    AKB0048 next stage

    AKB0048 next stage

    21世紀初頭、惑星間航行技術を巡って世界大戦が勃発。宇宙へ生活の場を移した人類の新たな歴史、それは「星暦00年」をもってスタートする。間もなくして、深銀河貿易機構(D.G.T.O)の支配・統制により、 “芸能”や“歌”が“人のココロを乱すモノ”として規制される“芸能禁止法”が成立。かつて“アイドル”と呼ばれた存在は絶滅したかに思えた。だが、そんな時代に復活したアイドルグループがあった。その名は、「AKB0048」。彼女たちの「奇跡のライブ」は、夢を失いかけた人々に未来への希望の光を与え続けていく!

    2013年

    ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空

    ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空

    ある日、天空の一角に現れた謎の怪星が地球に近づく。悟空は"かめはめ波"で軌道を外そうとするが、はじき返され瀕死の重傷を負う。地球に降り立った超ナメック星人のスラッグは、「この星はたった今から大宇宙の王、スラッグ様のものとなる!」と宣言。悟飯はスラッグ兵に挑みますが取り押さえられてしまう。スラッグは神龍を呼び出し永遠の若さとパワーを取り戻し、地球を氷地獄にするが、その寒さで悟空は目覚め、悟飯のもとへと向かう。ついに地球の生命を賭けて、悟空とスラッグの凄まじい戦闘の火ぶたが切って落とされる!

    1991年

    獣の奏者エリン

    獣の奏者エリン

    決して人と心が通じないと思われていた崇高な獣『王獣』を操ることができる類まれな才能を持ち合わせた少女・エリン。彼女は、その才能を持つ故に、王国の勢力争いに巻き込まれ、波瀾万丈の人生を送ることになる・・・。

    2009年

    アドベンチャー・タイム

    アドベンチャー・タイム

    偉大なヒーローになりたい12歳の男の子フィンと変幻自在な特別な力が使える大人っぽい犬のジェイクは大の親友。彼らの住む不思議な大陸、ウーを舞台にさまざまな冒険が繰り広げられる、全米で絶好調放送中のナンセンス・コメディ。

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp