• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. tactics

    tactics

    tactics
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    表向きは売れない民俗学者にして、裏稼業では妖怪退治屋を営む一ノ宮勘太郎。鬼より遥かに強いという伝説の天狗を探していた勘太郎は、ついに「鬼喰い天狗」が封印されている神社を発見し、春華を解放する。以来行動を共にすることとなった二人。様々な事件を解決していくうち、二人の関係は徐々に変化を見せていく…。

    エピソード

    • 黒天狗覚醒

      黒天狗覚醒

      時は文明開化の頃、場所は帝都東京市…。江戸川子爵家に起きた怪事件、そこに現れ颯爽と事件を解決した、一ノ宮勘太郎と名乗る青年。民俗学者と妖怪バスターの二足の草鞋を履く彼は、子爵令嬢のすずと共に訪れた神社で、幼少の頃より憧れ続ける伝説の最強妖怪「鬼喰い天狗」が封じられた封印石を発見して…。

    • 吉原怪奇慕情

      吉原怪奇慕情

      勘太郎たちと行動を共にすることとなった春華。だが封印時の記憶を失い、鬼を殺せなくなった自らの異変に戸惑いを覚えていた。そこへ勘太郎の担当編集であるレイコが持ち込んだ幽霊事件に興味を持った勘太郎たちは、花街の吉原へと赴く。老舗遊郭『菊園』の看板花魁、小染太夫から語られた哀しい恋の物語の真実とは…。

    • 山の童話

      山の童話

      とある村で子どもたちが次々と行方不明になる事件が発生した。その事件を解明するため調査に乗り出した勘太郎は、この村の“山の神”が事件の鍵を握っていると考え探し回る。そんな中、今度はすずが行方不明に。そこですずを探しに山に向かった勘太郎たちは、この山の神である白天狗のスギノ様と遭遇して…。

    • 禁断の肖像

      禁断の肖像

      車夫をしている誠一の依頼で、彼の幼なじみの芙美に会いに行った勘太郎たち。だが、勘太郎の面会を芙美は激しく拒む。なんと彼女の顔は透明に消えかかっていたのだ。その原因は、燕尾服の男に誘われて森の写真館で撮った一枚の写真。この写真が彼女の魂を吸っていたのだ。そして、レイコにも魔の手が忍びより…。

    • 闇に舞う者

      闇に舞う者

      幼なじみの夢奴の相談で、両国を訪れた勘太郎たち。その夢奴の話によると、彼女は今、人形師の青柳新三郎の屋敷に出向き、毎夜彼の前で踊っているらしい。だが、屋敷には青柳と夢奴以外誰もいないはずなのに、なぜか憎しみに満ちた視線を感じるという…。勘太郎はその原因を探るため、人形屋敷である青柳邸を訪れるが…。

    • 午後九時七分発幽霊電車

      午後九時七分発幽霊電車

      街中に夜な夜な現れるという噂の幽霊電車。勘太郎たちは調査を開始するが、春華は電車のモーター音が苦手らしく終始不機嫌。毎晩現れる時刻に手がかりを得た勘太郎と春華は、バトルの末にその謎を解き明かす。なんと幽霊電車の正体は半年前に事故を起こした車両だった。一方、すずは街頭で一人の少女と出会い…。

    • 蠱惑の呼び声

      蠱惑の呼び声

      名づけ親=主人、の立場をタテに、ヨーコに原稿の下書きをさせる勘太郎。あきれる春華に対して、まるで挑発するかのようなふざけた態度をとる勘太郎は険悪な雰囲気に。そこへ「行方知れずの令嬢を捜してほしい」と、ある良家からの依頼が舞い込んだが、とうとう愛想を尽かした春華は飛び去ってしまい…。

    • 妖狐的彼女

      妖狐的彼女

      貰った鯛焼きをしまっておいたヨーコだが、洗濯をしている間に勘太郎と春華に食べられてしまった。ショックを受けて家を飛び出し、スギノ村や江戸川邸を渡り歩いたあげく、喫茶店で女給の仕事に挑戦するヨーコ。そこで客から仕事を手伝って欲しいといわれ、ヨーコがついていった先は胡散臭い妖怪見世物小屋だった…。

    • 嫁島怪奇譚

      嫁島怪奇譚

      恩師に頼まれ、学生時代の後輩の蓮見と共に調査に向かった勘太郎たち。彼とは対照的に、エリート民俗学者である蓮見は妖怪の存在を真っ向から否定する。一行のいく先は宝が眠るといわれている嫁島。またの名を人喰い島。奇妙な石柱を調べる勘太郎と蓮見。その上に鎮座する「眠り猫」の意味を考えあぐねているその時…。

    • 風の言霊(前編)

      風の言霊(前編)

      謎の変死事件を追って湖畔の村を訪れた勘太郎は、村の祭を取り仕切る朱雀院家に世話になることになった。そこには姿が似ていても性格がまるで正反対の双子の姉妹、舞と雅がいた。宴の席で雅は占いを行うが、具合を悪くして途中で席を外してしまう。その夜半、恭子の部屋を訪れる勘太郎。ところがそこにいたのは…。

    • 風の言霊(後編)

      風の言霊(後編)

      新たな犠牲者が出た。雅は自らの余命が幾ばくもないことを知りながら、生きた証を残すため儀式を行う決意をする。一方その頃、雅を救いたい一心の舞は人の生命を司る神である泰山府君を召喚しようとしていた。身代わりとなる命を差し出すことで雅が助かると信じて。しかし、そこへ駆けつけた勘太郎が見たものは…。

    • 薔薇と天狗

      薔薇と天狗

      若くして貿易会社を営む女社長の櫻沢宏子の邸宅へ退魔作業にやってきた勘太郎たちだったが、次から次へ現れるチビ妖怪の対処に追われっぱなし。そんな中、屋敷に出入りする軍人の姿を見かけ、不審に思った勘太郎は屋敷内を探索し、謎の花園に迷い込む。その頃、春華は敵の罠に陥り囚われの身となっていた…。

    • 樹海の悪夢

      樹海の悪夢

      樹海で訓練中の兵隊たちが突如現れた「鬼喰い天狗」に襲われ、行方不明になる事件が相次いでいるという。軍からの依頼を受けた勘太郎と春華は、その謎を解くべく富士の樹海に赴く。そんな樹海の奥で発見されたのは、なんと巨大軍艦「畝傍」の朽ち果てた姿だった。そして夜、闇に乗じて妖たちが動き出して…。

    • 本を愛した女

      本を愛した女

      レイコは、幼い頃から無類の本好き。ある日、読書の最中に眠ってしまったレイコの傍にあった書物が光を放ち、謎の妖怪が現れ、手をかざすとレイコは本の世界に吸い込まれてしまう。それ以来、レイコの身の回りで不可思議な現象が起こり出す。妖怪に取り憑かれたことを察した勘太郎はその原因を突き止めようとするが…。

    • 暮れゆく夏の蝉時雨

      暮れゆく夏の蝉時雨

      すずの案内で、かつて江戸川子爵が世話になった山あいの別荘に避暑にやってきた一行。すずは幼い頃、この別荘の管理人夫婦、とくに奥方の千影にとても可愛がられていたという。ところが別荘に着いた勘太郎たちは、千影が既に亡くなったと聞かされる。河原で一人悲しみにふけるすずの目の前に現れたのは千影の姿だった…。

    • 嗚呼、夫婦哀歌

      嗚呼、夫婦哀歌

      妖怪退治の依頼を受け伊藤邸を訪れた勘太郎。そこに現れたのは、死んだ人間の強い怨みが妖怪となった狂骨だった。恨みを残した亡骸を供養すれば収まるのだが邸主の健一郎は、身に覚えがないという。そんな折、狂骨が再び姿を見せる。追い詰める勘太郎と春華。しかし、そこへスギノ様が現れ、事態は思わぬ展開に…。

    • 英国式美少女

      英国式美少女

      沼田先生が英国への文化使節に蓮見を推薦したことを知ってやさぐれる勘太郎。そこへレイコから、教会で起こった怪事件を調査する仕事が舞い込む。早速、神父が収容された病院を訪ねるが、神父はちょうど息を引き取るところだった。彼の最期を看取ったのは、エドワーズと名乗る謎の司祭。日本へきた彼の目的は…?

    • 摩訶不思議研究会

      摩訶不思議研究会

      怪奇現象を科学的に解決してくれるという「摩訶不思議研究会」なるグループの存在を耳にした勘太郎。この新たな商売敵の登場に憤慨した勘太郎は、研究会の本拠地に乗り込む。だが、そこにいたのは蓮見だった。対峙する二人。そこへ怪奇事件調査の依頼が舞い込み、二人は意地と面子をかけて事件の解決に乗り出すのだが…。

    • 紅葉色の恋

      紅葉色の恋

      呉服商伏見屋の若旦那である義夫の屋敷では白蛇が現れ使用人たちが怯えて次々と辞めてしまうらしい…。義夫と面識のあったヨーコは伏見屋で働くことを志願する。ヨーコに次第に想いを寄せる義夫。だが、それをよく思わない義夫の父、義兵衛。伏見家は代々妻を娶らない掟があり、それを破ると祟りが起こるというのだが…。

    • 娘義太夫鬼がたり

      娘義太夫鬼がたり

      チビ妖怪たちに取り憑かれた人々が街に溢れ、勘太郎も処理にてんてこ舞い。どうやら人気の娘義太夫、昇菊の寄席を聞いた人々が被害に合っているらしい。勘太郎は春華を昇菊の一番弟子である百合の護衛につけ、彼女から昇菊の情報を得ることに。次第に春華に対し恋心が芽生える百合に昇菊は縁結びの御守りを手渡すが…。

    • 記憶の扉

      記憶の扉

      怪奇現象の調査のため家を留守にする蓮見から一ノ宮家に預けられたロザリーは、ヨーコとすずたちに次第に馴染んでいく。一方、一度は本来の鬼喰い天狗として覚醒しかけた春華は、勘太郎たちから距離を置き、百合からもらったお守りを手に物思いにふける。そんな春華を元気づけようと、すずは春華を浅草見物に誘うが…。

    • 蒼き眼

      蒼き眼

      頼光によって記憶の断片を取り戻した春華は、その記憶に翻弄され、勘太郎から距離を置き孤立していく。かつて自分を封印した男、奴は勘太郎につながる者なのか? いつしか二人の間には亀裂が生まれ、次第にその口を広げていくのだった。そんな中、春華は突然自我を喪失し、鋭く伸びたツメを勘太郎の無防備な背中へと…。

    • 硝子の雪景

      硝子の雪景

      勘太郎と同じシルエットの男に封印された、という記憶。そして、彼に向けられた殺意。記憶が戻り始めたことに戸惑う春華は、一ノ宮家から姿を消す。一方、春華がいなくなった理由が自分にあると考えた勘太郎は思い悩み、仕事にも手がつかない。そんな中、鬼喰い天狗の完全覚醒をもくろむ頼光の最後の策謀が幕を開ける…。

    • こころ遥かに

      こころ遥かに

      蘇りつつある記憶の断片に翻弄され、ついに自我を失ってしまった春華。一方、ヨーコを盾にとった頼光に、春華との契約解除を迫られる勘太郎だが、突如現れたむーちゃんとロザリーの機転によりヨーコを救い出すことに成功する。しかし、そこに鬼喰い天狗の本性を取り戻した春華が現れて…。

    • ミエナイチカラ

      ミエナイチカラ

      頼光との戦いを終えると再び勘太郎のもとを去ってしまった春華は、スギノ村で物思いにふける日々を過ごしていた。一方、春華に拒絶されることを恐れるあまり迎えにもいけない勘太郎と、それをまた見守ることしかできずはがゆい思いをするヨーコたち。そんな中、一ノ宮家を訪れた江戸川子爵から驚くべき事実が語られて…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • アフレコ監督

      井上和彦
    • キャラクターデザイン

      岡真里子
    • コミックブレイドMASAMUNE

      マッグガーデン
    • シリーズ構成

      金巻兼一
    • 原作

      木下さくら 東山和子
    • 掲載誌

      コミックブレイドMASAMUNE
    • 監督

      わたなべひろし
    • 美術監督

      阿久津美千代
    • 脚本

      久保田雅史 川崎ヒロユキ 鈴木雅詞 高山カツヒコ
    • 色彩設計

      松本真司
    • 録音スタジオ

      T&Tスタジオ
    • 音響制作

      ダックス

    キャスト

    • スギノ様

      保志総一朗
    • むーちゃん

      南央美
    • ヨーコ

      川上とも子
    • レイコ

      南央美
    • 一ノ宮勘太郎

      宮田幸季
    • 春華

      櫻井孝宏
    • 江戸川すず

      水樹奈々
    • 源頼光

      松風雅也
    • 蓮見

      飛田展男

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう

    てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう

    3度目の春を迎える桃成高校てさぐり部。2度の12か月を過ごした後も、不思議な時空のせいで3年生がなかなか卒業できずにいた。そんな環境を利用した3シーズン目はなんと他作品とのコラボ! コラボのために突然やってきた「みならい女神」の5人が加わり、10人での新しいてさぐりな毎日が始まった。\コラボすぴんおふ、あたらしい!/

    2015年

    シャドーハウス 2nd Season

    シャドーハウス 2nd Season

    この館には“まだ”秘密がある――― 『お披露目』を終えたケイト・エミリコ、 そして同期3対は成人としての新しい生活を始める。 シャドーハウスの謎を解き明かせないまま、 こどもたちの棟では新たな事件が発生。 反乱分子と星つきに怪しまれたケイトとエミリコは 犯人と思われるローブをまとった謎の影の正体を追うことに。 果たして謎の影の目的とは……?

    2022年

    愛天使伝説ウェディングピーチ

    愛天使伝説ウェディングピーチ

    聖花園学園中等部に通う花咲ももこは新聞部に在籍する夢見る中学生。同じく新聞部に在籍する谷間ゆりと珠野ひなぎくの2人と共に部活動の一環としてサッカー部の試合を見に行き、憧れの柳葉和也先輩の取材を行おうとしたが、同学年の補欠キーパー・風摩ようすけに対個人取材についてダメ出しをされ、仕方なく試合会場を後にした。 その帰り道、三人はプリュイと名乗る怪しい男に襲われる。プリュイは使い魔のじゃ魔ピーを気絶したひなぎくとゆりに取り憑かせ、ももこを襲わせる。プリュイの狙いはももこがいつも指にはめている、母の形見の指輪だった。ももこは窮地に陥ったが、天空より現れた天使リモーネによって助けられる。リモーネから聖手鏡(セント・ミロワール)なるミラーコンパクトを渡されて開くとそこには天使たちの長たる女神・アフロディーテの姿が現れる。ももこは「愛天使ウェディングピーチ」に変身して友を救うようにと促され、導きに従い愛天使に変身して敵を撃退した。ももこの指輪は天使界を支える聖なるアイテムである「セント・サムシング・フォー」の1つだった。悪魔たちの狙いは「セント・サムシング・フォー」の破壊であり、これが成されれば、あらゆる世界から愛が失われ、全てが憎しみと破壊の闇に閉ざされるという。 後に仲間となる愛天使たちも見つけ出し、ももこたちは世界の愛とそれを支える「セント・サムシング・フォー」を守り、探し出すために悪魔を浄化する戦いに身を投じていくことになる。

    1995年

    衛宮さんちの今日のごはん

    衛宮さんちの今日のごはん

    Fate×料理が織りなす美味しく優しい世界───そこは少し賑やかなどこにでもある食卓の光景。春も、夏も、秋も、冬も、衛宮さんちでは毎日美味しい料理がふるまわれる。さて今日は何を作ろうか

    2017年

    スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION

    スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION

    ゲームの中でしか見られなかった、オリジナルロボット&キャラクターたちがついに動き出す!! 今回はキョウスケを中心とするATXチームが主役。新型の人型機動兵器のお披露目会の日、発表会場は突然何者かに襲われる。また、各地の地球連邦軍基地も襲撃されたとの連絡を受けたキョウスケやエクセレンたちは、事態を収拾するため出撃する。しかし、事件の裏には、人型機動兵器にまつわる陰謀が隠されていた。

    2005年

    トモちゃんは女の子!

    トモちゃんは女の子!

    ボーイッシュな女の子×鈍感な幼なじみが織り成す、青春ラブコメディ。 世界からの熱いラブコールを受け、まさか待望のアニメ化決定! 2015年、Twitterでの連載開始以来、ボーイッシュな主人公と幼なじみの織り成す 不器用ながらも真っ直ぐな恋愛模様が多くの読者に支持され、2019年に惜しまれつつ完結したコミック『トモちゃんは女の子!』。 「第2回 次にくるマンガ大賞」Webマンガ部門第1位受賞し、今なお多くのファンの根強い人気を誇り、国内に留まらず、 海外のファンからも熱い支持を集める本作が遂に待望のアニメ化! 幼なじみの久保田淳一郎に恋するボーイッシュな女子高校生・相沢智(トモちゃん)は、淳一郎に“女の子”として見てもらいたいが いつも空回り。果たして、トモちゃんの不器用な乙女心は淳一郎に届くのか…!? 観ればきっと、あなたも二人の恋を応援したくなる――。 2023年――トモちゃんと個性豊かな仲間たちが繰り広げる “青春ラブコメディ”が世界を虜にする!

    2023年

    ろくでなしBLUES

    ろくでなしBLUES

    帝拳高校の番長、前田太尊といったら、泣く子も黙るタフガイ。ケンカにかけてはこの男の右にでるものなし。夢はボクシングの世界チャンピオンという彼も情にもろくてお人よしという人間味あふれているヤツだ。その太尊をおもしろく思わない中田小兵二は南鉄高校の反町に帝拳高校の番長は自分だといい、ケンカを売ってしまった。「小兵二は不治の病で、あと三ヶ月の命しかない。だから最後に高校の番ぐらい張らせてやりたい」というウソにだまされ、小兵二の舎弟の振りをして反町をやっつける太尊。だが、その現場を生活指導の井岡にみられ、太尊は停学をくらってしまう。しかし、ウソに気付いた南鉄高の連中が再び、太尊に戦いを挑んで来た。停学中に事件を起こしたら今度こそ退学処分になってしまう。絶体絶命、前田太尊!!

    1992年

    ギャラリーフェイク

    ギャラリーフェイク

    そこは贋作専門という変わった画廊。しかし、その裏では美術品のブラックマーケットに通じ、表に出ることのない真作を扱ってると噂されている…。真作と贋作が入り交じる美術世界。元メトロポリタン美術館・学芸員(キュレーター)という経歴を持つオーナー・藤田玲司が舞い込む事件やトラブルを解き明かしていく!

    2005年

    史上最強の弟子ケンイチ

    史上最強の弟子ケンイチ

    中学時代、理不尽ないじめにあっていた白浜兼一は、高校入学と同時に空手部に入部。しかし、その空手部内でもまたイジメにあってしまう。そんなある日、転校生の美少女・風林寺美羽と偶然仲良くなる兼一。この転校生、美羽こそ実は武術の天才少女だった! 憧れが募るばかりの兼一は、彼女の紹介で、武術道場「梁山泊」に入門を果たす。しかし、そこはいずれ劣らぬ武術の達人たちが集結する修行の場!兼一を待っていたのは、地獄のような特訓だった…!

    2006年

    ドラゴンボール 神龍の伝説

    ドラゴンボール 神龍の伝説

    七つのドラゴンボールを集めると、神龍が現れてどんな願いでもひとつだけ叶えてくれるという伝説がある。ブルマは素敵な恋人とめぐり合う願いをかけて旅に出る。一方、四星球(ドラゴンボール)を持つ孫悟空は、贅沢の限りを尽くすグルメス王の手下、パスタとボンゴに四星球を奪われてしまう。悟空とブルマは共にドラゴンボールを探す旅にでかけるが、道中、荒廃したグルメス王国を憂う少女パンジと出会う。悟空にブルマ、ウーロンそしてパンジの四人はグルメス王国に乗り込む!果たして、神龍へ願いをかけるのはだれなのか!?

    1986年

    スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ

    スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ

    人気ゲーム「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」をもとにしたTVアニメ。OVA版(続編ゲームの後日談を描いた作品)よりも以前の時間軸にあたる。新西暦と呼ばれる時代。人類が宇宙へ本格的に進出してから2世紀近くが過ぎていたが、人々の生活そのものは21世紀初頭とさほど変わらない時代…。その理由は、落下した2つの隕石による被害と混乱のため、人類の進歩が一時的に停止したからであった。そして、新西暦179年。3つめの隕石「メテオ3」が南太平洋マーケサス諸島沖に落下した。地球連邦政府の調査団による調査の結果、その隕石は人工物であることが判明。そこには、人類にとって全く未知の物質と技術の情報が封印されていた。それらは「EOT」と称され、「EOT特別審議会」と「EOTI機関」による厳重な情報管理の下、調査が進められていた。そして、EOTI機関の代表者であるビアン・ゾルダーク博士は、研究結果から地球外知的生命体による侵略の危機を地球連邦政府や地球連邦軍に示唆…。それを受けて人型機動兵器、通称「パーソナルトルーパー」の開発が開始された…。

    2006年

    仮面のメイドガイ

    仮面のメイドガイ

    ある日、大財閥の財産継承者となってしまった女子高生「富士原なえか」は、本人の知らぬ所で財産強奪を企む輩に命を狙われる事となる。そこで、財産を継承する18歳の誕生日まで彼女を守り、かつ炊事洗濯などの生活能力ゼロの彼女の暮らしを支える為、高い戦闘能力を備え、さらに日々の暮らしを御奉仕する屈強なメイドが派遣された――――。その名は…メイドガイ・コガラシ! 屈曲な肉体と数々の怪しげな必殺技を駆使してあらゆるトラブルを解決するスーパーメイド。今日もご奉仕という名の嵐が吹き荒れる!!

    2008年

    劇場版 艦これ

    劇場版 艦これ

    謎の敵「深海棲艦」が海を支配する世界、艦娘たちの拠点「鎮守府」の命運を左右した「MI作戦」では特型駆逐艦「吹雪」の活躍で勝利を収めるが、それ以降彼女たちの戦いは激化していく。戦域は南方の海へと拡大し、新たな前線基地に集結した吹雪ら艦娘たちは次の作戦に備える。そんな折、目標の海域に異変が生じ……。

    2016年

    すもももももも ~地上最強のヨメ~

    すもももももも ~地上最強のヨメ~

    代折羅不動心眼流宗家武闘家・犬塚雲軒の一人息子で後継者である犬塚孝士は、とあるトラウマから武術を捨て検事を目指す普通の高校生。ある日、彼と結婚して最強の子孫を作るために波夷羅一伝無双流宗家・九頭竜千太夫の一人娘・九頭竜もも子が押しかけてくる。そんな二人の前に次々と刺客たちが襲い掛かってきて…。

    2006年

    MAJOR 3rd season

    MAJOR 3rd season

    第3シリーズは、海堂高校をやめた吾郎が、野球部のない聖秀高校に編入するところから始まります。吾郎は「打倒、海堂!」実現のため、少ない男子生徒を誘い、新しく野球部を作ろうとします。ところがクラスメートの藤井、田代たちは、誰ひとり野球なんて興味ナシ! そこで吾郎が考えた、野球部に入ってもらうための方法とは? 苦労の末、野球部新設は学校に認められ、吾郎と7人の男子全員が形の上では野球部のメンバーに。しかし今度は、野球部の顧問・山田先生がチームに次々と試練を課します。その試練とは、いったい何か?? ―そして吾郎3年生の春、新入生・大河が9人目のメンバーとして野球部に入部。聖秀ナインは、吾郎にとって最後となる夏の大会を目指します……。 もちろん、同じ高校のソフト部でがんばる清水や、吾郎の両親・茂野と桃子は、自分が選んだ道をまっすぐ進む吾郎の姿を、いつも見守っています。 果たして吾郎と聖秀ナインは、厳しい神奈川予選を勝ち上がり、かつての仲間・寿也や眉村を擁する史上最強の海堂高校を倒すことができるのか!? 吾郎の大きな挑戦が、今、始まります!

    2007年

    キラッとプリ☆チャン

    キラッとプリ☆チャン

    プリ☆チャン! それは……誰でも簡単にはじめることができて、誰でもアイドルになれる夢のチャンネル! キラッとトキめく自分だけのチャンネルをプロデュースして、大人気プリ☆チャンアイドルを目指すのが、女の子みんなに共通の夢……きらりヶ丘中学1年の桃山みらいと萌黄えもは、同じ学校の人気プリ☆チャンアイドル・赤城あんなへの対抗意識からなりゆきでプリ☆チャンデビューすることになってしまう。プリ☆チャンに詳しい優等生・青葉りんかを仲間に入れて、トッププリ☆チャンアイドルを夢見る3人のチャンネル作りが始まった……。

    2018年

    蒼天の拳 REGENESIS

    蒼天の拳 REGENESIS

    『蒼天の拳』は、北斗1800年の歴史上、 最も奔放苛烈で最強と呼ばれた ”第62代北斗神拳伝承者・霞拳志郎"の物語。 そんな『蒼天の拳』が、原作者・原哲夫監修の元、 新たにTVアニメで蘇る! その名は『蒼天の拳 REGENESIS』!! 最強の北斗神拳伝承者・霞拳志郎の生き様を、目撃せよ!!

    2018年

    チョコレート・アンダーグラウンド/ぼくらのチョコレート戦争

    チョコレート・アンダーグラウンド/ぼくらのチョコレート戦争

    ヨーロッパのとある国。選挙で勝利を収めた“健全健康党”は、なんと“チョコレート禁止法”を発令。国民は甘いものはいっさい食べられなくなってしまう。そんなおかしな法律に戦いを挑むことにしたハントリーら少年少女は、政府の厳しい監視の目を逃れて、秘密の“地下チョコバー”を始めるが…。

    2009年

    境界線上のホライゾン

    境界線上のホライゾン

    遠い未来。前地球時代の歴史書「聖譜」の記述に従いながら、人々は歴史再現を行っていた。だが、1648年の記述を最後に更新を止めてしまう。各国は歴史再現を続けながら、その先の未来を切り拓く術を模索することとなった。そして現在、1648年。運命の終わる時「末世」を迎え、世界は大きく変わろうとしていた…。

    2011年

    ケンコー全裸系水泳部ウミショー

    ケンコー全裸系水泳部ウミショー

    神奈川県海猫市にある県立海猫商業高等学校、通称 “ ウミショー ” 。そこには、とっても破天荒で個性的な面々が集まる水泳部がある。カナヅチなのに何故かマネージャーの沖浦要(おきうら かなめ)らが練習をしていると、学校の目の前の浜辺に “ いかだ ” が漂着しているという知らせが !!冷やかし半分で見に行った要たちが目撃したのは、なんといかだの上に乗った一軒家、おっさん、そしてかわいい女の子 !!

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp