• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. GIRLSブラボー second season

    GIRLSブラボー second season

    GIRLSブラボー second season
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    女性恐怖症の高校生、佐々木雪成はある日突然、女の子ばかりの世界に飛ばされてしまう。そこで彼は不思議な美少女、ミハルと出会い、彼女とともに現代世界に戻ってきたが、戻るや否や幼馴染の桐絵に、カウンターパンチを食らう…。ミハルを追いかけて来たコヨミやトモカも加わって、今日もお約束のひと騒動が巻き起こる!!

    エピソード

    • プールでブラボー!

      プールでブラボー!

      水野高校の水泳の授業で、悪知恵を働かせた福山はプールに女生徒を囲い込む。カネにモノを言わせて学校のプールを勝手にリゾート仕様に改造し、男子生徒を追い払った福山は、ミハルをさらってラブラブしようとするが桐絵に阻まれる。転んでもタダでは起きない福山は、妹・リサの黒魔術を悪用し、雪成と人格を入れ替わることに成功する。異変に気付いた雪成は、桐絵にこの事態を伝えようとするのだが…。

    • ファイト・ブラボー!

      ファイト・ブラボー!

      雪成とミハル、桐絵は福山からドーム球場の試合を招待される。だが、それは野球の試合などではなく、美貌と強さの両方を競う秘密のガールズファイトだった。福山は、ひそかに撮った桐絵の恥ずかしい写真をちらつかせ、桐絵に試合の出場を強要する。準決勝まで勝ち進んだ桐絵は、小雨との対戦に挑む。

    • 初デートはブラボー!

      初デートはブラボー!

      ミハルがチキュウにやって来て、初めて雪成とデートをすることになった。昨夜から、気合入りまくりのミハルであったが、その気合が空回り。何故かデートコースは、「ランジェリーショップ」や「アダルトグッズショップ」など、際どいところばかりを選んでいくミハル。実は、今回のデートは、福山和春が、ミハルに悪知恵を吹き込んでいたのだ。2人のデートが心配な桐絵も福山に同行、彼の行動を制御する。このままデートが滅茶苦茶になることを望む福山であったが、何やら、ミハルと雪成は、何となくいい雰囲気に・・・。

    • お掃除ブラボー!

      お掃除ブラボー!

      水野高校の美化委員長である町田守は、学校を汚すものを許さない、自称、正義のヒーロー「美化戦隊マモレンジャー」である。そんな中、今日も、ミハルが食べたパンのごみくずがきっかけで、雪成たちに、掃除機持って、食って掛かる。結局、いつもの、そのやり過ぎ行為が大迷惑を巻き起こし、ヒジリ先生に叱責されて生徒指導室へ!町田守に悪いことをしてしまったと、気にしたミハルは、どうしたら、学校がきれいになるのか思案に暮れる町田に、スーパーメイド「梨々花」を紹介することに・・・。

    • ふたりならブラボー!

      ふたりならブラボー!

      桐絵に子供扱いされたトモカ。桐絵を見返したいトモカは、男性を引き寄せる桐絵の魅力の秘密を探ろうと後をつけることに。道中、たまたま出くわした福山と、結託。行く先々で、騒ぎに巻き込まれる桐絵を、人知れず助けることで恩を売る計画を立てる。かくして、「トモカ&福山」のデコボココンビの桐絵追跡劇が始まった!ところが、人知れず助けるどころか、いつもの二人の空回りによって、事態はより一層、混乱してしまうのだった!

    • アルバイトはブラボー!

      アルバイトはブラボー!

      朝早くから、密かに出かけていく、桐絵、ミハル、コヨミ。気になったトモカと雪成は、彼女たちの後をつけることに。電車に乗って出かけていく彼女たちの行く先は、「幕春メッセ」。会場内では、「東京ゲームカーニバル」というイベントが開催されていた。不思議に思いながらも、会場内に入っていくトモカと雪成であったが、途中、桐絵たちを見失う。さらに、ひょんなことから、場内で暴れてしまうトモカ。スタッフから追いかけられる始末。そのとき、関係者控え室からミハルが呼びかけてきた!?

    • 麻雀でブラボー!

      麻雀でブラボー!

      退屈なホラー映画を鑑賞している雪成たち。つまらないトモカは、駄々をこねる。それではということで、トランプをすることに。うまく手が進まないトモカ。機嫌は益々、悪くなるばかり。「もっと大人なハラハラドキドキなゲームがしたいのだー」と叫ぶトモカ。と、突然、福山参上。お望みどおり「ハラハラドキドキな大人のゲーム」を始めることになった。ゲームは「麻雀」。しかも、普通の「麻雀」ではなく、負けたら、いろいろな衣装に着替えるという「コスプレ麻雀」であったから、びっくり。

    • ウサ耳ブラボー!

      ウサ耳ブラボー!

      中世ヨーロッパの街並みを背景に、ウサ耳帽の3人の女性たちが舞い上がる。彼女たち、ファントムラビット」を追う、「スットコランドヤード警部」。しかし、今日も彼女たちの後塵を拝す。カフェ「ナップ・ラビット」。4姉妹が開く喫茶店。そこへ、常連客で、今日も獲物をとり逃した「スットコランドヤード警部」がやってくる。そこで、彼が口にしたのは、最近、現れた新進気鋭の怪盗、「ブラックスノー」のことだった・・・。

    • 学園祭はブラボー!

      学園祭はブラボー!

      コヨミとトモカに、苛立つマハル。二人には、「お婿さん探し」を依頼していたが、まったく進展しない状況に納得がいかない。気晴らしにでも、とお風呂に向かう。一方チキュウでは、年に一度の学園祭。学園祭に姉、マハルも連れてきたかったと想いをはせるミハル。すると何と、雪成のお風呂場にマハルが出現するのだった。

    • 晴れた日の午後はブラボー!

      晴れた日の午後はブラボー!

      コヨミはふと自分の父親のことを思い出す。翌日、桐絵たちは、ミハルの額にある星痕の話で盛り上がっていた。星痕が何なのか知りたい桐絵たちは、コヨミに相談する。そんな時、ふとテレビの情報番組に、行方不明の父親の姿らしきものを発見する。その面影は確かに、子供の頃に見た父親だった!

    • プレゼントはブラボー!

      プレゼントはブラボー!

      放課後、ミハルは用事があると一足先に帰宅してしまう。ミハルは日ごろお世話になっている雪成たちにお礼をと、健気にもバイトに励んでいたのであった。今日は給料日。そうとは知らない雪成たちを自宅で待ち受けていたのは、いつもの福山兄妹。相変わらずの騒ぎが始まる一方で、プレゼント選びに勤しむミハルだったが…。

    • セーレンへブラボー!

      セーレンへブラボー!

      行方知らずとなってしまったミハルを探す雪成たち。なかなか見つからないことに業を煮やした福山は、福山家の誇るスパイ衛星を駆使し、ミハルの動向を探ることに。驚くことに、その衛星写真は、ミハルに続いて、雪成の家に入っていく怪しい人影をはっきりと捉えていた!

    • ファイナル・ブラボー!

      ファイナル・ブラボー!

      一刻も早くミハルを救出に行きたい雪成たちが出現した場所は、セーレンの大浴場アクアスパ「湯煙天国」だった!大勢の美女たちに囲まれてしまうが、無類の女好き福山がすべての女性たちのお相手をすることに!何とか切り抜けた雪成たちが、次に出くわしたのは、罠につぐ罠。さあ、大変!! 果たして、大団円といくのか!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      AICスピリッツ
    • アニメプロデューサー

      松崎義之
    • キャラクターデザイン

      牧野竜一
    • シリーズ構成

      渡辺陽
    • 伊藤善之

      ランティス
    • 原作

      まりお金田
    • 撮影監督

      大前亮介
    • 河合泰利

      ジャック
    • 監督

      あおきえい
    • 編集

      重村建悟
    • 美術監督

      河合泰利
    • 色彩監督

      友野亜紀子
    • 連載

      少年エース
    • 音楽プロデューサー

      伊藤善之
    • 音響監督

      鶴岡陽太

    キャスト

    • えび

      金田朋子
    • えびモノローグ

      立木文彦
    • コヨミ・ハレ・ナナカ

      倉田雅世
    • トモカ・ラナ・ジュード

      齋藤彩夏
    • マハル

      大原さやか
    • ミハル・セナ・カナカ

      川澄綾子
    • ユキナ

      野川さくら
    • 佐々木雪成

      能登麻美子
    • 小島桐絵

      斎藤千和
    • 彼方ヒジリ

      久川綾
    • 梨々花・ステイシー

      桑谷夏子
    • 福山リサ

      松岡由貴
    • 福山和春

      置鮎龍太郎

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    交響詩篇エウレカセブン

    交響詩篇エウレカセブン

    「広がる世界で出会った君は、きっと失くした、もう一人の俺なんだ。例え、ここで世界が消滅しても。おめでとう、自分。おめでとう、俺。」少女=運命と出会った少年は、「世界」を知るため旅立つ。新世代のための叙事詩が今、始まる。

    2005年

    アクションヒロイン チアフルーツ

    アクションヒロイン チアフルーツ

    20XX年アクションヒロイン戦国時代――!! かつて、とある地方都市が企画した小さなお祭りから始まった。『ご当地ヒロイン戦士』として地元をモチーフにしたアクションが観衆を魅了し、その評判により大人気を獲得。ご当地ヒロイン”ブームが各地で巻き起こった。その勢いで『ふるさとヒロイン特例法』が成立し、各自治体がステージショーをプロデュース。ご当地ヒロインが群雄割拠するに至る。人気を競い合うヒロインたちのショーは、国民的人気コンテンツとしてランキング番組が全国放送されるまでとなり、その中心となる“アクションヒロイン”は子供から大人まで愛される憧れの存在となっていた。 フルーツ産地ののどかな地方都市『陽菜野市』はその波に乗り遅れていた。陽菜野高校3年の城ヶ根御前は危機感を募らせている叔母の県知事から“アクションライブ”をプロデュースするよう唆される。とまどう御前だが、“アクションヒロイン”を成功させ、この街に活気を取り戻し、祖父が建設に尽力した文化ホールの閉館を覆すために、立ち上がる!!

    2017年

    殿といっしょ ~眼帯の野望~

    殿といっしょ ~眼帯の野望~

    祝☆全国制覇!? 時は戦国、群雄割拠。戦い、策略、野望…そして、ギャグ!? さまざまな人々の想いが交錯した時代。この物語は、ヘンテコ眼帯発明マニアの伊達政宗など超個性的な殿たちと、彼らに振り回される家臣たちの戦国喜劇である。

    2011年

    ブレンパワード

    ブレンパワード

    様々な異常気象を抱え閉塞状況に陥った近未来。人類は海底に沈んでいた謎の遺跡オルファンを発見。地球上の全生物のエネルギーを吸い尽くすといわれるこの遺跡をめぐって、二つの組織ノヴィス・ノアとリクレイマーの抗争が始まる。17歳の少年、伊佐未勇はこの戦いの中で、宇都宮比瑪と運命的な出会いを果たす。

    1998年

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    全世界にテレビ中継されていた超人ラクビーの試合中に、突如として怪異な大型宇宙船が出現した。それは、「宇宙の隠れ帝王」ハイドラキングとその部下の宇宙かくれ超人たちで、彼等は数で圧倒してロビンマスクを誘拐してしまう。狙いは、正義超人たちの弱点を記したロビンメモの強奪と正義超人たちの誘い出しにあった。世界のあちこちでテレビ観戦していた正義超人たちは、怒りに牛丼を放り投げ、テレビをぷっ壊したキン肉マンをはじめ一同大集結して、罠のはりめぐらされたハイドラ星へと向かう。

    1985年

    どーにゃつ

    どーにゃつ

    20XX年、夏――。 無人と化した新宿で目覚めた、猫に良く似たチョコがけドーナツ型生物、どーにゃつ。 次々と出会う“お菓子”な仲間たちと共に、彼らののんびりした生活が始まる。 人間は何処へ行ったのか? この世界に何が起こったのか? 謎が謎を呼ぶ、ゆる系SF冒険活劇の幕が今あがった―――。

    2013年

    ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで

    ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで

    学校では空気な高校生、三森灯河はクラスメイトとともに勇者として異世界に召喚された。 女神ヴィシスによってクラスメイトたちが次々にS級、A級と能力を見出される中、 灯河は最低ランクであるE級と宣言され『廃棄』対象となってしまう。 生存率ゼロの遺跡に廃棄された灯河はハズレ枠と貶された 【状態異常スキル】を駆使して遺跡脱出を試みる。 その日から、女神ヴィシスへの復讐の炎を宿した青年は人畜無害な人間をやめ、 心の奥底に隠していた本性を明かしていく……「はじめようか、生存競争を」

    2024年

    魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's

    魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's

    小学生の魔導師なのはが中心となって解決した「プレシア・テスタロッサ事件」から半年がたち、戦いの最中で友情が芽生えたなのはとフェイト・テスタロッサは、笑顔で再会を果たす。しかし、死と破壊を呼び寄せる「闇の書」をめぐって、二人は再び宿命に立ち向かうことに。そしてその宿命の鍵は、幼少時代より足のまひに苦しむ少女、八神はやてに託されていた。

    2012年

    八雲立つ

    八雲立つ

    秘祭・神和祭が行われる出雲地方の村を訪れた七地健生は、そこで美しい巫覡(シャーマン)と出会った。その巫覡こそ名家・布椎家の跡継ぎ・闇己だった。本祭の夜、宗主の印である神剣『迦具土』を父より授かった闇己は、神社より奪われた6本の神剣を集め、封印された古代出雲族の怨念を昇華させる使命を与えられた……。

    1997年

    新機動戦記ガンダムW

    新機動戦記ガンダムW

    秘密結社OZ壊滅をねらって密かに地球に送り込まれた5人の少年たちの戦争。A.C.195年――地球統一連合の圧政に苦しむ宇宙コロニーは、5人の少年と5機のガンダムを地球に送り込む。パイロットのひとり、ヒイロは連合軍高官の娘リリーナに正体を知られ、彼女を殺そうとするのだが…。

    1995年

    チア男子!!

    チア男子!!

    人を応援することで主役になれる、世界で唯一のスポーツがある──。チアリーディングに青春をかける、ちょっとワケアリだけど、キュートな男子大学生たちの物語、それが『チア男子!!』。柔道でザセツした坂東晴希は、幼馴染の橋本一馬に誘われて、前代未聞の男子チアリーディングチーム「BREAKERS」を結成する。集まってきたのは、理屈っぽい溝口、大食いのトン、お調子者の関西人・弦とイチロー、そしてチア経験者の美青年・翔という個性派揃い。“壊したい”何かをもつ男たちの、新たな挑戦が始まる……!

    2016年

    踏切時間

    踏切時間

    「カンカンカンカン……!」今日もどこかで『踏切』が降り、誰かが足止めされている。『踏切』の待ち時間に繰り広げられる青春、エロス、芸術、初恋……etc。オール踏切の、日常系オムニバスショートストーリー!

    2018年

    五等分の花嫁∬

    五等分の花嫁∬

    「落第寸前」「勉強嫌い」の美少女五つ子を、 アルバイト家庭教師として「卒業」まで導くことになった風太郎。 林間学校での様々なイベントを通し、さらに信頼が深まった風太郎と五つ子たち。 そして今度こそ、五つ子たちの赤点回避をすべく 家庭教師業に邁進しようとした矢先にトラブルが続出。 さらに風太郎の初恋の相手である“写真の子”が現れ・・・!? 風太郎と五つ子の新たな試験が幕を開ける──!!

    2021年

    指先から本気の熱情-幼なじみは消防士-

    指先から本気の熱情-幼なじみは消防士-

    「ほら、俺ってチャラいから?」 幼馴染の消防士・颯馬に、合コンのセッティングを頼まれる日々を送る涼。 こんなチャラ男は恋愛対象外… そう思っていたある日、マンションが火事に遭い、颯馬の部屋に泊めてもらうことに! 一つ屋根の下で、警戒して距離を取ってみるものの… 火事から助けてくれたときの怪我を見てつい近寄ってしまい―― こいつとは、ただの幼馴染の方がよかったのに。 初めて見るアツい眼差しを、もう…拒めない――。

    2019年

    遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS

    遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS

    千年パズルを完成させたことにより、≪闇遊戯≫という、もう1人の人格を呼び覚ました武藤遊戯。海馬コーポレーションの社長にして決闘者(デュエリスト)の頂点に君臨する海馬瀬人や、仲間たちと数々の死闘を繰り広げたが、過去との因縁により、もう1人の自分との闘いを余儀なくされ、遊戯と闇遊戯はついに決別し、別々の道へ旅立つこととなった――。そうして、闇遊戯との最後の決闘を終えて、日常を取り戻したかに見えた遊戯たち。その前に現れた謎の少年≪藍神(あいがみ)≫。そして、世界中で次々と起こる謎の失踪事件。ただひたすら千年パズルを探し求める海馬。すべてのピースが合わさるとき、再び決闘(デュエル)の幕が切って落とされる!

    2016年

    山ねずみロッキーチャック

    山ねずみロッキーチャック

    パパとママの元を離れて、みどりが森へとやってきた好奇心旺盛な山ねずみのロッキーチャック。そこで彼はポリー、ピーター、サミー、チャタラー、レッドなどたくさんの森の仲間たちと出会う。そんな彼らとともに、ロッキーが森で起こるさまざまな困難に立ち向かっていく。 ※古い作品のため映像が乱れる箇所がございます。

    1973年

    バディ・コンプレックス

    バディ・コンプレックス

    都内の高校に通う渡瀬青葉は、何気ない日常を送っていた。夏休み明けの始業式の日、いつものように学校へと向かった青葉は、ある出来事をきっかけに一人の少年と出会う。彼の名は隼鷹・ディオ・ウェインバーグ。二人の出会いは、やがて世界の運命を大きく変えていく…。

    2014年

    URDA

    URDA

    1943年、第二次世界大戦の戦乱の欧州が舞台。ナチスドイツが遂行する謎の「URDA計画」を調査、阻止する任を受けた連合軍の調査員、エルナとジャネットは、未来から来たという謎の少女と出会う。戦況を一時に覆すオーバーテクノロジーを巡ってナチスドイツ将校、グリムヒルトとエルナの宿命の戦いが繰り広げられる…。

    2003年

    MUNTO 時の壁を越えて

    MUNTO 時の壁を越えて

    ユメミとムントがもたらした力(アクト)により、二つの世界は救われた。だが神の力を取り戻した天上の王達は、賢者の知恵を否定し次々と連合を離脱。それぞれの野心赴くまま、因縁ある国へ戦を仕掛け、天上の秩序は失われる。神々の戦は天と地を震わせ、その影響は時空を越えて現代世界へも及ぶ。現代は世界各地で天変地異が頻発し、未曾有の危機に陥る。すべての未来が逃れようのない死を目前にした時、ムントは再びユメミの前に立った。未来を懸け闘いながら、ユメミ召還を急ぐムント。はたしてユメミは遥かな時空を渡り、ムントの待つ地へ行くことが出来るのか。異空世界を巻き込んだ巨大な破滅が迫り、世界の未来は少女達に委ねられた。

    2005年

    この音とまれ!

    この音とまれ!

    廃部寸前の時瀬高校箏曲部。 一人になってしまった部長のもとを訪れたのは不良少年とその友達、そして箏の天才少女だった。 それぞれの箏の音が紡ぐ青春学園物語― 累計300万部突破の大注目コミックスが待望のTVアニメ化!

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp