• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. バディ・コンプレックス

    バディ・コンプレックス

    バディ・コンプレックス
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    都内の高校に通う渡瀬青葉は、何気ない日常を送っていた。夏休み明けの始業式の日、いつものように学校へと向かった青葉は、ある出来事をきっかけに一人の少年と出会う。彼の名は隼鷹・ディオ・ウェインバーグ。二人の出会いは、やがて世界の運命を大きく変えていく…。

    エピソード

    • 出会い

      出会い

      誠鷹高等学校に通う渡瀬青葉は、明るく友人思いな少年。夏休みも明け、久しぶりに登校した青葉は、友人とバスケットボールをしているところを謎のロボットに襲われる。それは、未来からやってきた人型戦闘機・ヴァリアンサーだった。友人を守るために一人逃げ惑う青葉。絶体絶命と思われたその時、もう一体のヴァリアンサーが出現。そのパイロットは、なんとクラスメイトの弓原雛だった!

    • ナイスカップリング

      ナイスカップリング

      雛とともに特異点に飛び込み、光に包まれた青葉。気付くとそこは、連合軍の試作ヴァリアンサー・ルクシオンの中だった。砲火が飛び交う周囲の状況が理解できない青葉を尻目に、ルクシオンはナイスカップリング反応を示す。その相手は、連合軍のもう1機の試作ヴァリアンサー・ブラディオンを駆るディオだった。ゾギリア軍の猛攻を打破するため、連合軍の新造艦・シグナスの艦長である倉光は、ディオに青葉とのカップリングを命令するが……!

    • 再会

      再会

      自由条約連合と、新エネルギー大国・大ゾギリア共和国との世界大戦、そして連合が生み出したカップリングシステムについて、説明を受ける青葉。しかしなぜ時間を超えることができたのか、そして雛がどうなったのかは、やはり不明のまま。そんなとき、ゾギリア軍のエース・アルフリード率いる部隊が再び攻撃を仕掛けてきた。標的はルクシオンとブラディオン。出撃した青葉は、ディオとカップリングして反撃に転じるが、戦いの最中に思いがけない人物と出会い……。

    • 決断の時

      決断の時

      自分を庇って深手を負ったリーたちと共にシグナスへ帰投した青葉は、ディオに激しく叱責される。そして何とか敵を退けたシグナスは、補給のため習志野基地へ入港した。そんな中、倉光の計らいで下船許可を得た青葉は、まゆかとともに生まれ育った町を訪れるが、自宅があった場所は更地になっていた。 失意の青葉は、高校があった場所へ向かうが…。

    • 傷跡

      傷跡

      ゾギリア軍の航空艦に襲われていたディオの父・隼鷹貞道の船を救出した青葉とディオ。しかしディオと貞道の険悪な雰囲気に青葉は疑問を抱く。翌日、新兵訓練と称して荻坂に雑用をやらされていた青葉は、シグナスへの乗船を拒否されているディオの妹・フィオナを見つける。フィオナからディオの過去を聞かされた青葉は、彼女をディオに会わせるためにシグナスへと招き入れる。

    • もう一人のカップラー

      もう一人のカップラー

      機密事項のカップリングシステムが公になり、連合の議会は紛糾する。そこで連合本部は、民衆を味方につけるためにシステムのプロモーションビデオの制作を決定。カップリング機であるルクシオンに乗るのは当然青葉じゃないか、とヤールに言われ浮足立つ青葉だったが、撮影用パイロットは別に用意されていた。それは、カップラー養成機関でのディオの同期・フロムだった!

    • バディ

      バディ

      正式に配属となったフロムを加えてハワイ基地へと向かうシグナスは、ゾギリア親衛師団の旗艦・ゲイボルグの追跡を振り切るため、接近中の暴風雨と地形を利用して一旦身を隠すことに。しかしアルフリードの駆る新鋭艦・ヴァジュラが、シグナスの位置を特定。その情報を得て、ゲイボルグの親衛師団が再びシグナスを急襲する。一方、シグナスでは、ディオとフロムがカップリング出来なくなってしまった原因が明らかになろうとしていた。

    • 嵐の夜

      嵐の夜

      嵐の中で消息不明となった、青葉のルクシオンとヒナのフォルトナ。シグナスは嵐が収まるまで身動きが取れず、ゾギリア側も親衛師団長の捜索が優先される中、青葉とヒナの機体は無人島に不時着していた。青葉は水没するフォルトナから何とかヒナを救い出すが、彼女はそんな青葉を拘束。機体の損壊でお互い助けを呼ぶことができず、洞窟で嵐をやり過ごす中、青葉は過去からやってきた経緯をヒナに語る。

    • カップリングシステム

      カップリングシステム

      過去へ戻る唯一の鍵だと思っていたヒナが、自分の知っている雛とは別人だと知って、密かに落ち込む青葉。そんな中、カップリングシステム開発チームのリーダーだったドクター・フェルミが、突然シグナスを来訪。彼は青葉とディオのカップリングを見るため、そして弟子のエルヴィラに会うために、ハワイからやってきたのだ。一方その頃、ヴァジュラではマルガレタが自らの進退を賭けた作戦を開始しようとしていた。

    • 父と子

      父と子

      連合軍のハワイ基地に到着したシグナスの面々は、ドクター・フェルミの葬儀に参列。そこでディオは、参列者の中に父・貞道がいることに気付く。そんな中、半舷上陸を許可された青葉とディオ、そしてまゆかの3人は、シグナスクルーに頼まれ、お使いに出発。だが貞道と和解するよう勧める青葉に反発して、ディオは別行動を取ってしまう。一方ヴァジュラでは、ヒナの父で特殊部隊を率いるヴィクトル・リャザン少佐が、新たな作戦のために合流していた。

    • 真実

      真実

      連合のカップリング機強奪の命を受けたリャザン少佐は、ヒナやビゾンを加えた部下たちと共にハワイ基地へ潜入。格納庫内でルクシオンとブラディオンを発見するも、リャザンはヒナを庇って撃たれてしまう。死の間際、これまで黙っていた秘密をヒナに語り始めるリャザン――彼女はリャザンの実の娘ではなく、記憶を失った戦災孤児だったのだ。ショックを受け、呆然と基地内をさまようヒナ。そんな彼女の目の前に、突然青葉が現れ…。

    • ふたりの絆

      ふたりの絆

      旧型カップリング機で青葉とカップリングしたディオは、青葉の過去を垣間見て、彼の過去から来たという言葉が真実だと確信する。一方アラスカのゾギリア基地では、ビゾンとヒナが持ち帰ったルクシオンとブラディオンを、ドクター・ハーンが解析。ヒナのカップリング特性が高いと知ったハーンは、彼女を行政局へ転属させ、服従させることに。さらにビゾンまでも言葉巧みに操り、ヒナのカップラーとして強制的に調整する。

    • アクセプション

      アクセプション

      アラスカに隠されたゾギリアの超巨大砲・ガラプーシカの一撃によって、甚大なダメージを受ける連合主力艦隊。さらに、ヒナとビゾンが操る新型カップリング機・カルラとネルガルが、連合主力艦隊に追い打ちを掛ける。一方激戦区に放り込まれたシグナスは、アルフリードのヴァジュラと交戦。そこにカルラとネルガルも現れ、絶体絶命のピンチに??。そのとき青葉とディオが、新型機・ルクシオンネクストとブラディオンネクストを駆って戦場に現れる!

    スタッフ

    • CGプロデューサー

      井野元英二
    • アニメーション制作

      サンライズ
    • キャラクターデザイン・アニメーションディレクター

      稲吉朝子
    • シリーズ構成

      BCプロジェクト
    • スタジオディレクター

      三宅和男
    • セットデザイン

      高橋武之
    • チーフアニメーター

      鈴木勘太
    • デザインワークス

      金田正彦
    • バディ・コンプレックス製作委員会

      サンライズ バンダイチャンネル バンダイナムコゲームス バンダイナムコライブクリエイティブ バンダイビジュアル バンプレスト ランティス
    • メカデザイン

      鈴木勘太、徳田大貴、川原智弘、大河広行
    • 原作

      矢立肇
    • 撮影監督

      江間常高
    • 特技監督

      川原智弘
    • 監督

      田辺泰裕
    • 編集

      今井大介
    • 美術監督

      衛藤功二、杉浦美穂
    • 色彩設計

      横山さよ子
    • 製作

      バディ·コンプレックス製作委員会(サンライズ、バンダイビジュアル、バンダイナムコゲームス、バンプレスト、ランティス、バンダイチャンネル、バンダイナムコライブクリエイティブ)
    • 音楽

      加藤達也
    • 音楽制作

      ランティス、サンライズ音楽出版
    • 音楽制作協力

      I WILL
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • バディ·コンプレックス製作委員会

      ランティス

    キャスト

    • アネッサ・ロセッティ

      井上麻里奈
    • アルフリード・ガラント

      森川智之
    • アレッサンドロ・フェルミ

      大林隆介
    • ヴィクトル・リャザン

      秋元羊介
    • ヴィルヘルム・ハーン

      子安武人
    • エルヴィラ・ヒル

      佐藤利奈
    • ガルシアン・バース

      ランズベリー・アーサー
    • スハルト

      宮下栄治
    • タルジム・ヴァシリー

      島﨑信長
    • チュセ・フランボワ

      木村良平
    • ドン・ナッハー

      こぶしのぶゆき
    • ビゾン・ジェラフィル

      櫻井孝宏
    • フロム・ヴァンタレイ

      梶裕貴
    • マルガレタ・オキーフ

      内山夕実
    • ヤール・ドゥラン

      吉野裕行
    • ラーシャ・ハッカライネン

      田村睦心
    • リー・コンラッド

      杉田智和
    • レーネ・クラインベック

      藤村歩
    • 倉光源吾

      速水奨
    • 奈須まゆか

      花澤香菜
    • 弓原雛/ヒナ・リャザン

      早見沙織
    • 渡瀬青葉

      松岡禎丞
    • 荻坂三郎太

      白石稔
    • 隼鷹・ディオ・ウェインバーグ

      内山昂輝
    • 隼鷹・フィオナ・ウェインバーグ

      悠木碧
    • 隼鷹・貞道・ウェインバーグ

      中博史

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ダーティペア FLASH3

    ダーティペア FLASH3

    赤ん坊の世話から美少女暗殺者との対決など、ケイとユリにはさまざまなトラブルが降りかかるシリーズ第3弾! ケイとユリは、WWWAの新人トラブルコンサルタント。コードネームは“ラブリーエンゼル”。2人は、事件解決のために破壊と混乱を招く最低のコンビだった。人々は彼女たちをこう呼ぶ“ダーティペア”と…!

    1995年

    映画 かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご

    映画 かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご

    TVアニメ「まじめにふまじめ かいけつゾロリ」の劇場版第3弾。ゾロリとイシシ&ノシシは大の仲良しのきょうりゅうママから「かぞくに新しいたまごがうまれました! ぜひ見に来てください!」という手紙をもらい、きょうりゅうが住む南の島“おっとっ島”を訪れた。と~んでもなく大きなたまごにゾロリたちは大こうふん! 楽しい時間を過ごしていたが、その夜、巨大台風が島をちょくげき! たまごが海に放り出されてしまう…大荒れの海に飛び込むゾロリたち。果たしてゾロリは、たまごをかぞくのもとに送り届ける事ができるのか?

    2013年

    てーきゅう

    てーきゅう

    「てーきゅう」皆様に支えられて6期の放送が決定…!早口過ぎてついていけない超高速ギャグアニメ「てーきゅう」、2015年10月より第6期がスタート! 亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常を描く。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。もはや手がつけられなくなったアホ4人の、テニスをほとんどしないテニス部活動、そして学園生活がまた始まる…!

    2015年

    Aチャンネル +smile

    Aチャンネル +smile

    女子高生4人のユルかわライフ、アニメ「Aチャンネル」新作OVA!ほんわかゆるゆる4人組、だけどギャグの切れ味は超抜群。可愛い絵柄とハイセンスギャグが大評判、芳文社 月刊「まんがタイムきららキャラット」掲載の黒田bb原作の四コマ「Aチャンネル」。2011年4月にTVアニメ化された本作が、なんと新作OVAになって帰ってきます!

    2012年

    わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-

    おばあちゃんがしんじゃった。毎日泣いていた小学生の女の子「ひよりちゃん」のために、パパが作ってくれたおばあちゃん型ロボット「わしも」。「わしも」が歩くと聞こえるカタカタカタというなつかしい音は、おばあちゃんと同じ入れ歯を使っているから。歩くスピードはカタツムリより速いけど、興奮したカブトムシより遅い。でも、本当は新幹線より速く走れちゃう。そんなヘンテコな性能の「わしも」がいろんな人と出会ったり、いろんな経験をしたり…。「わしも」と「ひよりちゃん」のキュートで楽しい、ちょっと変わった日常がはじまる!

    2017年

    アグレッシブ烈子 シーズン2

    アグレッシブ烈子 シーズン2

    娘の結婚を心配するあまり世話を焼きすぎる母親と、一筋縄ではいかない新入社員。ストレスだらけの毎日を過ごす烈子のデスボイスが、今夜も大都会に響き渡る!

    2019年

    GANTZ ~the 2nd stage~

    GANTZ ~the 2nd stage~

    玄野計は、ちょっと斜に構えていて無気力、女の子の事位しか考えていない16歳の高校生。ある日、地下鉄のホームで小学校時代の同級生・加藤勝が、線路に落ちた男を助けようとする現場に遭遇し、そのまま加藤とともに電車ではねられる。即死…と思われた二人は、瞬時にしてマンションの一室に移動する。そこには巨大な黒い球体と、玄野たちと同様に「死んだはずの」人間が集まっていた。「ガンツ」と呼ばれる球体は、玄野たちに武器を与え、宇宙人と戦うというミッションを課せるのだった。宇宙人の正体、この世界の謎、明らかにオーバーテクノロジーな武器、他の人間に姿が見えない事、消えた自分たちの死体……。そして、全てが謎の玉「ガンツ」とは……?

    2004年

    妄想代理人

    妄想代理人

    東京・武蔵野で起きた通り魔事件。当初は被害者・月子の狂言が疑われたが、同じような手口の犯行が続出し、いつしか犯人は「少年バット」と呼ばれはじめる。被害者たちは皆、生きることから逃げたくなるような悩みを抱えていた。謎の通り魔をめぐる、サイコサスペンス。

    2004年

    ユーレイデコ

    ユーレイデコ

    情報都市トムソーヤ島の住人たちは 視覚情報デバイスデコを使って、 リアルとバーチャルを行き来する生活を営んでいた。 島のあらゆる物事は評価係数“らぶ”で共有され 人々は多くの“らぶ”を集めるため日々奔走している。そんな島では、怪人0の仕業と噂される “らぶ”消失事件0現象が起きていた!ある日、島に住む普通の女の子ベリィは ユーレイと呼ばれる住人のハックたちと出会い、 怪人0と0現象の謎を突き止めるため 彼らユーレイ探偵団に参加。 やがてベリィは島に隠されたある真実に近づいていく…

    2022年

    アップルシード XIII ~預言~

    アップルシード XIII ~預言~

    世界中が戦場となった非核大戦で荒廃した世界を統合した総合管理局が運営する巨大人工都市オリュンポス。元LA市警SWAT隊員デュナン・ナッツと多機能サイボーグである相棒のブリアレオスはオリュンポスにスカウトされ、特殊部隊ES.W.A.T.隊員として世界警察の名の下にテロリストと戦う日々を送っていた…。

    2011年

    Butlers~千年百年物語~

    Butlers~千年百年物語~

    バトラーズ――それは、とある宿命を背負った千年の歴史をもつ一族の守護者。ジェイは妹のテンナと共に、同じバトラーであった羽早川と平和で穏やかな生活を送っていた。しかし、平穏な日々が突如、一変する。テンナは時空の歪みに飲み込まれ、ジェイの身は100年後の世界へと……。目覚めたジェイが目にしたものは、かつて暮らしていた屋敷が現存する京常見(こよみ)学園。ジェイは神宮司高馬と名乗り、学園に生徒会長として在学し、過去の手がかりを探す。すべてはかつての日々を取り戻すため――。百年の想いが手繰り寄せた再会と、決別。歴史に埋もれた千年の血族の秘密と、宿命。そして、ジェイは世界の真実を知る。千年の血縁と百年の思いが今、交錯する――。

    2018年

    真剣で私に恋しなさい!!

    真剣で私に恋しなさい!!

    まさかそんな所に敵が隠れてただと!?そりゃないぜ、まゆっち!でも、これはチャンスだぜ!奴らが同じダメージを食らってる今こそが、反撃の時だ!勝利を我が手に掴むため、全てを捨てて真っ正面から突進だぜ!負けるなまゆっち、オラたちの戦いはこれからだ!

    2011年

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

    西暦2030年、電脳化が一般化され情報ネットワークが高度化する中で光や電子として駆け巡る意思を一方向に集中させたとしても「孤人」が複合体としての「個」となるまでには情報化されていない時代。複雑化する犯罪に対抗するため、内務省直属の独立防諜部隊として設立された「公安9課」(通称「攻殻機動隊」)の活躍を描く。サイバー犯罪の捜査やテロリズムの抑止・検挙、要人警護、汚職摘発など極秘裏な任務は多岐にわたるが、遂行していくうちにある一つの事件が浮かび上がっていく。

    2002年

    劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ

    劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ

    「狂気のマッドサイエンティスト」を自称し、いまだ厨二病をひきずる大学生・岡部倫太郎。彼とその仲間たちは偶然、過去へと送信できるメール「Dメール」を発明してしまう。それが引き起こすのは、何度過去改変(世界線の移動)をしても訪れる、仲間の死という残酷な未来だった…。絶望に打ちひしがれる岡部に差すひとすじの光、それは誰も死ぬことのない未来、「シュタインズ・ゲート」と呼ばれる世界線。時間軸を超えて絡まりあった謎を解き明かし、ついに「シュタインズ・ゲート」に辿り着いた岡部。しかしいくつもの世界線を超えた岡部の脳には、多大な“負荷”がかかり始めていた…。

    2013年

    小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~

    小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~

    結社でしばしの休息を取っていた私は凸守とくみんに促され、 邪王真眼とダークフレイムマスターの邂逅の歴史を語る事になった。 いいだろう。私の代わりに最終決戦の地へと赴いているダークフレイムマスターが帰ってくるまでの間、絆の物語を語るのも悪くない…。 だが、これは新たなる戦いのプロローグでもあった…。

    2013年

    COBRA THE ANIMATION タイム・ドライブ

    COBRA THE ANIMATION タイム・ドライブ

    孤高の宇宙海賊にして、宇宙一の賞金首コブラとライブ・メタルの体を持つ美しき相棒アーマロイド・レディ。固く強い絆で結ばれた二人は、どのようにして出逢ったのか。20年前の過去の世界を舞台に、顔を変える前の若きコブラ、そしてアーマロイドとなる前のレディを交えて、時空を超えた壮大な冒険の物語が幕を開ける!

    2009年

    超次元ゲイム ネプテューヌ ~陽だまりの茄花(リトルパープル)~

    超次元ゲイム ネプテューヌ ~陽だまりの茄花(リトルパープル)~

    対女神用の秘策・レベルトリックを引き連れてマジェコンヌが戦いを挑んできた。一瞬のスキを突きレベルトリックの“レベルダウン”攻撃が四女神を襲ったがマジェコンヌもその余波に巻き込まれてしまう。連絡の付かなくなった姉を心配し捜索に出ていたネプギア達は、レベルダウンの影響で幼い姿になってしまったノワールらを発見、保護するも、依然ネプテューヌだけは見つけられずにいた……。一方、マジェコンヌとネプテューヌは広大なナス農園を営んでいた。二人もレベルダウンの影響で容姿が若返り、記憶を失っていた。果たして、永遠の宿敵との奇妙な共同生活の行方やいかに……?

    2023年

    コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道

    コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道

    仮面の反逆者ゼロとして、反ブリタニア勢力・黒の騎士団を増強していくルルーシュと、第3皇女ユーフェミアの騎士に任じられるスザク。それぞれに力をつけていく二人に運命の転機が訪れる。エリア11副総督としてユーフェミアが行政特区「日本」の発足を発表したのだ。行政特区日本の実現は、黒の騎士団の存在意義の消失を意味する。状況を打開するため、ルルーシュはユーフェミアとの面会を試みる。 守りたいもののために決めた覚悟。ギアスの代償。一縷の希望は悠久の野望と共に翻弄され、悲劇は加速していく――

    2018年

    終わりのセラフ

    終わりのセラフ

    新宿攻防戦にて、優一郎はミカエラと再会を果たした。しかし、ミカエラはその身を吸血鬼へと変貌させていた…。「家族」を救うため、仲間を守るため、知識と力を求める優一郎は、吸血鬼を人間に戻す方法を模索すると同時に、鬼呪装備の訓練に邁進する。一方、グレンは暮人に呼び出しを受け、衝撃の事実を告げられる。「1か月後、吸血鬼の本隊が東京に攻めてくる」。暮人は吸血鬼に対し先手を打つため、グレンに名古屋へ赴くことを命令。貴族殲滅作戦の火蓋が切って落とされる!!

    2015年

    リロ アンド スティッチ

    リロ アンド スティッチ

    ハワイのカウアイ島に住む少女リロは、両親を亡くし、姉のナニと二人暮しであった。友達のいないリロのためにナニは犬を飼うことにするが、リロが選んだのは犬ではなく、ジャンバ博士の遺伝子実験によって生み出されたエイリアンの試作品626号ことスティッチだった。

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp