• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. MUTEKING THE DANCING HERO

    MUTEKING THE DANCING HERO

    MUTEKING THE DANCING HERO
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    舞台は、自由で陽気な海沿いの街、 ネオ・サンフランシスコ。この街に引っ越して来た心優しきムテキは、 『自称DJ』のDJと出逢い、 ダンシングヒーロー・ムテキングへと変身させられる。突如、出現したモンスターから街を救うべく、 歌とダンスで立ち向かうムテキとDJだったが、 その裏には想像を絶する人類の危機が迫っていたー。

    エピソード

    • Muteking Begins

      Muteking Begins

      ネオサンフランシスコに到着した一人の青年ムテキ。人が溢れるきらびやかな最先端シティに圧倒されていると、DJと名乗る謎の男に絡まれる。あれやこれやとしつこく絡んでくるDJから逃げるようにしてその場を離れるムテキだったが、偶然入った海辺のダイナーにはローラースケートを履いた可愛い店員アイダさんが。彼女によると今夜フェスがあり、オーロラという超人気アーティストも参加するという。アイダさんにすっかり心奪われてしまったムテキは勧められるがままフェスに行ってみることに...。すると、とんでもない出来事に巻き込まれてしまう!

    • Brand-new Gadget

      Brand-new Gadget

      フェスでの活躍によりムテキングのランキングは急上昇!突然、ネオ・サンフランシスコ中の人々の注目を浴びることになり戸惑うムテキは、ひょんなことから旧金融街にあるレトロなゲームセンターに迷い込む。そこで謎のドラァグクイーン店長ヴィヴィと常連の4兄妹と出会い、アーケードゲームで大盛り上がり。そんな中、オクティンク社の新製品オクタGOがリリース!街中が最先端ガジェットに熱狂するが、またも不穏な空気が蔓延し始める…

    • Rock and Rolling

      Rock and Rolling

      4兄妹とゲームセンターでいつもの様に楽しむムテキ。店長のヴィヴィから昔の写真の父親と失踪したネオ・サンフランシスコの市長が同一人物だと知らされる。気になるものの、いつものダイナーで憧れのアイダさんとの会話に夢中のムテキ。一方、428スクエアで話題の寿司屋「ローリングSUSHIZEN」がオープン!お腹をすかせたムテキは行ってみることに。そこには未知なる回転と想像を絶するエクスペリエンスが待っていた…

    • Chill Out Sunset

      Chill Out Sunset

      街ではMUTEKINGが話題沸騰!ひとり赤いジャケットを着て鏡の前でポーズをキメてみるムテキは、DJとサラに冷やかされるも満更でもない様子。DJに髪形まで変えられイメチェンしたムテキが、いつもの様にゲームセンターに行くとアキやサマーにも大好評!ヴィヴィの「モテモテよ」の言葉にアイダさんの反応が気になるムテキはダイナーへと向かう。イメチェンした姿をアピールするも、突然現れたDJとアイダさんが何故か良い雰囲気に。傷心のムテキは、ビーチで開催される「サンセット・チル」へと向かう…

    • Goodbye Park

      Goodbye Park

      勇気を出してアイダさんを遊園地デートに誘ったムテキは待ち合わせ場所で全く落ち着かずソワソワ。遅れてやってきた私服姿のアイダさんにときめくムテキ。地元で人気の遊園地が突然の閉園、そこには視察に訪れているオクティンク社の姿も。どこかぎこちないムテキとアイダさん。突然登場したDJによって再びアイダさんとの時間を楽しもうとするムテキだが、アイダさんは突然帰ってしまう。落ち込んだムテキの耳に流れこんできたのはオーロラの新曲で―。

    • Stand Alone

      Stand Alone

      超人気アーティスト、オーロラの新曲がチャートを急上昇。それに合わせて暗黒化がどんどん進行していくネオ・サンフランシスコ。その事実に気づいたムテキとDJは自分達で街を取り戻そうと決意する。オーロラの新曲に対抗するには今まで通りでは対抗できないと知る2人は新曲(ニューソング)の制作に取り掛かるが中々進まずに喧嘩別れしてしまう。街で見かけたDJの行動に自分で街を守る決意をしたムテキはモンスターに一人で立ち向かうが…

    • Stage of Dreams

      Stage of Dreams

      雨のネオ・サンフランシスコ、セオの計画は着々と進行していた。オーロラ人気に押されているムテキとDJは新曲作りに苦戦していた。サラの話す伝説のマスターオブセレモニー、MCベイビーに曲作りの秘訣を教えてもらうことを思いついた2人は、熱狂のど真ん中にMCベイビーがいる筈だという情報を掴み、街中の熱狂スポットを探し回る。手がかりもないまま、廃墟のスタジアムにたどり着いた2人が見るものとは―。

    • Muteki Mode

      Muteki Mode

      新曲が完成し、ネオ・サンフランシスコではムテキングが大バズり!ムテキとDJは、取材、CM、歌番組出演など多忙なスケジュールを軽々とこなしてゆく。「レッドメタリックテープ」を手にしたムテキは一人でムテキングに変身し、あっという間にモンスターを倒してゆく。向かうところ敵なし、無敵モードのムテキは有頂天。再びアイダさんにアタック!し、見事デートの約束を取り付けたムテキは2度目のデートへと向かう―。

    • In the Dark

      In the Dark

      セオの計画、オクティンク・タワーが遂に完成する。セオは捕らえたDJを前にその圧倒的な力を見せつける。異変を感じたムテキは街へと飛び出す。ムテキが目撃したのは、以前とは全く違う暗黒化した街と生気なく徘徊する人々の姿だった。セオによってタワーから発せられたビームは街を次々と破壊し不気味なバリアで街を覆ってしまう。目の前の出来事にただただ呆然と立ち尽くすムテキであった。

    • Sweet Memories

      Sweet Memories

      オクティンク社の最上階、救出に来たムテキが目にしたDJは別人の様に変わってしまっていた。ムテキの説得にも耳も貸さず、ムテキとのコンビを解消すると言い出すDJ。そこに登場したセオを前に問い詰めるムテキ。セオは自分自身、そしてオクティンク社の計画を饒舌に説明し始める。次々と明かされる真実の数々に圧倒されるムテキ。追い打ちをかける様に新たなゲストが登場する。

    • Heartbreak

      Heartbreak

      ダークサイドに落ちたDJから黒墨を吸い出し救出しようとするヴィヴィ。DJは苦しみの中、幼少の頃の真実の記憶を取り戻す。元に戻ったDJは黒墨化して溶け落ちるムテキを追って黒墨プールの中に自らも飛び込んでしまう。絶望するヴィヴィ、微笑むセオ。一方、サラとジョージはタワーをジャックしようと画策、タワー内ではナオミたち一同はニンジャーズと対峙、遂に外へと飛び出す4兄妹。混沌の中、黒墨プールが七色に発光し始める―。

    • The Dancing Hero

      The Dancing Hero

      暗黒のムテキング、“ムテキング・ブラック”に変身したセオを前に唖然とするムテキとDJ。ムテキング・ブラックのパワーによって地球は暗黒で覆われてしまう。ムテキング・ブラックの攻撃によってムテキングは傷つき生身のムテキに戻されてしまう。さらに続くセオの攻撃に悲鳴を上げるムテキ。ついにアンと対峙するサラとナオミたち一同、なかなかヴィヴィを救出できない4兄妹。仲間を、街を、そして地球を救うため、ムテキングは再びフロアで踊ることができるのか!

    スタッフ

    • 3DCGディレクター

      乙部善弘
    • エグゼクティブディレクター

      笹川ひろし
    • キャラクター原案

      Utomaru
    • キャラクター設定

      瀬谷新二
    • シリーズ構成

      近藤祐次
    • バトルダンスディレクター

      佐藤まさふみ
    • メインキャラクターデザイン

      高橋裕一
    • 制作

      手塚プロダクション
    • 副監督

      佐藤まさふみ
    • 原作

      タツノコプロ
    • 監督

      サトウユーゾー
    • 総作画監督

      瀬谷新二
    • 総監督

      髙橋良輔
    • 音楽

      島崎貴光
    • 音楽プロデューサー

      島崎貴光
    • 音楽制作

      ビクターエンタテインメント
    • 音響監督

      伊藤巧
    • キャラクター設定

      瀬谷新二

    キャスト

    • DJ

      江口拓也
    • アイダさん

      高橋李依
    • アキ

      田中美海
    • アン

      米澤円
    • ういうい

      興津和幸
    • ウィンター

      西山宏太朗
    • オーウェン

      鈴村健一
    • サマー

      木村隼人
    • サラ

      愛河里花子
    • ジョージ

      羽多野渉
    • ステキング

      KENN
    • セオ

      日野聡
    • トミー

      松山鷹志
    • ナオミ

      田所あずさ
    • ハル

      京雅
    • マット

      青山穣
    • ムテキ

      真白健太朗

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    Kanon

    Kanon

    静かに雪の降り積もる北の街。高校2年生の相沢祐一は、両親の仕事の事情で、今日からこの街で暮らすことになったのだ。かつて度々訪れていたはずのこの街だが、何故か祐一にはその頃の記憶がほとんど無かった。この街での五人の少女たちとの出会いを通じて、徐々に明らかになってゆく7年前の出来事。なぜ祐一は記憶を無くしてしまったのか? なぜ祐一はこの少女たちと出会ったのか? 全てがわかった時、祐一は「奇跡」を見ることになる…。

    2006年

    森田さんは無口。

    森田さんは無口。

    誰よりも優しすぎて…考えすぎて…無口になっちゃう女子高生・森田真由。母の教えにより、相手が話しているときに目をじ~っと見つめちゃう。あらぬ妄想をしてしまう男子学生からの人気絶大。聞き上手なので女子からの人気絶大。ただ…不器用。音痴。運動音痴。そんな女子高生と、幼馴染の活発で惚れっぽい美樹、THE今時の子千尋、くせっ毛で家庭問題有りの花、の仲良し4人組と、森田さんの事が気になる文武両道・学級委員長のりつき、森田さんの事が大スキなメガネ娘たちが巻き起こす!?ほんわか女子高生アニメーション。

    2011年

    ドラゴンボール 最強への道

    ドラゴンボール 最強への道

    パオズ山に住む孫悟空は七つそろうと願いごとが叶うという伝説のドラゴンボールを求めて少女ブルマと大冒険に出る。途中、エッチな豚ウーロンを仲間に加え、盗賊ヤムチャとプーアルコンビの襲撃を切り抜け、悪の組織レッドリボン軍の基地である“マッスルタワー”にたどり着く。敵を倒した悟空は人造人間8号を味方につけ旅を続けるが、奇妙な老人亀仙人に筋斗雲と三星球をもらう。しかしレッドリボン軍が襲撃!ブルマを人質にドラゴンボールを奪い去る。“かめはめ波”を会得した悟空は、ブルマたちを救うために筋斗雲で空を駆ける!

    1996年

    K MISSING KINGS

    K MISSING KINGS

    四人もの≪王≫が交錯した“学園島事件”。その事件以降ずっと、白銀のクランズマンである夜刀神狗朗とネコは主であるシロの行方を探していた。その日もシロに関する手がかりを得ることが出来ずに気を落としていた二人だったが、街中で≪吠舞羅≫のメンバーである鎌本力夫と櫛名アンナが何者かに追い回されている場面に遭遇する。

    2014年

    すもももももも ~地上最強のヨメ~

    すもももももも ~地上最強のヨメ~

    代折羅不動心眼流宗家武闘家・犬塚雲軒の一人息子で後継者である犬塚孝士は、とあるトラウマから武術を捨て検事を目指す普通の高校生。ある日、彼と結婚して最強の子孫を作るために波夷羅一伝無双流宗家・九頭竜千太夫の一人娘・九頭竜もも子が押しかけてくる。そんな二人の前に次々と刺客たちが襲い掛かってきて…。

    2006年

    マージナルプリンス ~月桂樹の王子達~

    マージナルプリンス ~月桂樹の王子達~

    (視聴者の)弟・ユウタが留学した先は、日本からはるか遠く、大西洋に浮かぶ地図には載らない小さな島、聖アルフォンソ島。外界と遮断されたこの地に、全寮制男子校・聖アルフォンソ学院はある。ここは訳ありセレブの子息が集まる特殊な学院。帝王学や錬金術など、自分の学びたい学問を特別授業で自由に受講できる。謎を秘めた学院の生徒たちは、いつの頃からか、辺境の王子、「マージナルプリンス」と呼ばれている。 月桂樹の森に囲まれたこの学院で、王になる為の勉学を送る彼らの背後には、常に大きな陰謀が渦巻いていた。はたして、彼らが選ぶ運命とは?

    2006年

    しかるねこ

    しかるねこ

    ボクがちゃんと見てるんだからね!

    2021年

    ぴっちぴち♪しずくちゃん

    ぴっちぴち♪しずくちゃん

    しずくの星―― それはこの宇宙のどこかにあるという、妖精と動物達が住む美しい星。 そんな「しずくの星」にはしずくの妖精の男の子しずくちゃんをはじめとして、しずくちゃんに恋をしてしまった化粧水の妖精うるおいちゃん、かわいい赤ん坊なのに超怪力のみるみるちゃんなど、 様々な個性的な妖精たちが楽しく暮らしていました。 しずくちゃんの日常は、毎日が大忙し! 個性的なキャラクターたちが繰り広げる恋、友情、冒険・・・。 しずくちゃんの毎日は、大人が見てもドキッとしてしまうリアルさとシュールさに満ちていて、思わずゲラゲラと笑ってしまいます。 そればかりかこの美しくピュアな水の惑星・しずく星を侵略しようとヘンテコなエイリアンや来訪者が来るものだからしずくちゃん達も大変です。 そこへ今度は新たな星を求めて宇宙を旅していたミクちゃん一家が不時着してきました。 人間と妖精でサイズの違いがあっても、とっても明るくて元気なしずくちゃんたちとすぐに仲良くなるミクちゃん達。 さぁ、これからしずくちゃんとミクちゃんたちは、どんな毎日を送るのでしょうか・・・?

    2012年

    アカネマニアックス

    アカネマニアックス

    傷ついた心を抱える高校生・涼宮茜のクラスに、剛田城二という熱血転校生がやって来る。茜に一目ぼれした城二は、持ち前の熱血さと超プラス思考で、何度振られても立ち直り、熱烈なアタックを繰り返す。そんな城二に、はじめは冷たく接していた茜だったが……。PCゲーム「君が望む永遠」メインヒロインエンドの数週間後から始まり、同じくPCゲーム「マブラヴ」のスタート1日前までを描いた、アージュの2大タイトルを繋ぐアドベンチャーゲームのアニメ化作品。深刻な雰囲気だった前作では不可能だった、コミカルでスピーディーな展開が満載! もちろん、外伝ならではの涙の展開も……?

    2004年

    文豪ストレイドッグス DEAD APPLE

    文豪ストレイドッグス DEAD APPLE

    はじまりは、6年前。 あらゆる組織を巻き込み血嵐吹き荒れた 88日間の「龍頭抗争」は、 ヨコハマ裏社会史上最多ともいわれる 死体の山を積み上げることとなった。 ポートマフィアの盟友である中原中也とともに その死線をくぐり抜けた太宰治が、 亡き〝友〟の言葉を懐いて ボス・森鴎外と決別し、新たな場所に己の生を見出したのは、 それから2年後のことである。

    2018年

    ゆめりあ

    ゆめりあ

    16歳の少年“三栗智和”は、ある時、奇妙な夢を見る。見たことの無い世界で、1人の少女が敵となって戦っている夢…。その夢世界で智和は不思議な力を持ち、少女にその力を与えて敵を撃退する。夢世界と不思議な力、そして戦いを繰り広げる謎の少女に驚く智和。さらに驚いた事には、目を覚ました自らの傍らには先程の夢の少女がいた…。突如現れた謎の少女“モネ”、同居人で年上の従姉妹の“七瀬”、押しかけてきたクラスメイトの“みづき”、現実と夢世界での戦いが今ここに始まる!

    2004年

    キラキラハッピー★ひらけ!ここたま

    キラキラハッピー★ひらけ!ここたま

    小学5年生の女の子 星ノ川はるかは、ある日、大切にしていた桜リボンから生まれたモノの神様“ここたま”と出会う。名前はリボン。はるかがリボンに触れたその時、目の前にフシギなカギが現れて…!?ここたまたちの間では「フシギなカギを手にした人間がここたまと出会う時、幸せの扉が開いて世界を救う」という伝説が!果たして、はるかは伝説のここたま契約者なのか…!?フシギなカギでひらく、ここたまたちとのヒミツの世界!

    2018年

    琉球タイムライン -未来少女と古の王-

    琉球タイムライン -未来少女と古の王-

    古琉球時代を舞台にした浦添市初の本格的ショートアニメが遂に完成!浦添の女子高生(城間あかり)と琉球国 中山王・察度(さっと)の摩訶不思議な物語が繰り広げられる歴史ファンタジー。

    2021年

    寄宿学校のジュリエット

    寄宿学校のジュリエット

    この恋は、秘密―。 寄宿学校、ダリア学園。孤島に佇むこの名門校には、敵対する2つの国の生徒が通い、日々、争いを繰り返していた……。 そんな状況の中、東和国寮の1年生リーダー、犬塚露壬雄と、ウェスト公国寮の1年生リーダー、ジュリエット・ペルシアは、実は秘密の恋人同士! 犬塚の告白ではじまったこの恋は、学園中の誰にも!絶対!!何があっても!!!バレちゃダメ! 「別冊少年マガジン」での連載開始時から話題沸騰の学園ラブコメ。 その爆発的な人気は、「週刊少年マガジン」への異例の電撃移籍を経て、今なお加速中。最新11巻までの累計部数は220万部を突破! TVアニメは、『恋と嘘』や『アルスラーン戦記』を手掛けたライデンフィルムが制作。監督に『山田くんと7人の魔女』『恋と嘘』の宅野誠起、 シリーズ構成に『四月は君の嘘』『七つの大罪 戒めの復活』の吉岡たかをを迎え、他にも注目のスタッフが大集結! 絶対内緒の学園ラブコメ、開幕!!

    2018年

    うわばきクック

    うわばきクック

    「クック」はお兄さんである右足用のうわばき 「カック」をさがす旅をしています。 一人ぼっちの「クック」はいつも自信がなく、 後ろ向きの性格。 だけど、旅の中で出会う空き缶やペットボトルなどの「物たち」と友達になり、さまざまな経験をして成長をしていく、という物語です。親子で気軽に楽しめる全13話のショートアニメです。

    2015年

    ぐらんぶる

    ぐらんぶる

    飛び込め、新世界へ― 北原伊織は大学進学を機に、伊豆にある叔父のダイビングショップ「グランブルー」へ居候することになった。 聞こえてくる潮騒、照り付ける太陽、一緒に暮らすことになるかわいい従姉妹… 青春のキャンパスライフ! そんな伊織を待ち受けていたのは――野球拳以外のジャンケンを知らない屈強な男どもだった!! 入学早々大学のダイビングサークル「Peek a Boo(ピーカブー)」に目をつけられてしまった伊織は、会長の時田信治と、三年生の寿竜次郎に唆され、いつの間にかサークルの一員としてバカ騒ぎに加わることとなる。 大学で知り合った、イケメンだが残念なオタク・今村耕平も加わり、彼らの青春はどんどんおかしな方向へと転がっていく。 居候先にはかわいい従姉妹である古手川姉妹がいるのに、 妹の千紗には汚物扱いされるし、姉の奈々華は重度のシスコンで相手にされず。 愛すべき全裸野郎どもに囲まれた伊織の大学生活、一体どうなってしまうのか……。

    2018年

    円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲

    円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲

    ほんの少しだけ未来。マンガみたいな宇宙船や宇宙人はもう珍しくもなんとも無くて、街をそぞろ歩く人々も、あきらかに地球人だけではありません。円盤が突き立ったままの銭湯と神社を除けば、ごくごく普通のごくごく平凡な、とある羽衣町で…

    2003年

    プラネテス

    プラネテス

    主人公ハチマキ(星野八郎太)はサラリーマン。宇宙ステーションでデブリ(宇宙ゴミ)回収を仕事にしている職業宇宙飛行士だ。自分の宇宙船を手に入れるため、同僚のユーリやフィーらとデブリを回収する日々。今年で4年目を迎えた25歳、そろそろ自分の生き方を考え始めてきた。そんな折、ハチマキの働くデブリ課に新入社員が配属された。彼女の名前はタナベ(田名部愛)。初めは、何かにつけて反発し合っていたが、やがて二人は惹かれ合っていく。2075年。地球、宇宙ステーション、月の間を、旅客機が普通に行き交う世界で、ハチマキはどう想い、成長していくのか。

    2003年

    ガンパレード・オーケストラ

    ガンパレード・オーケストラ

    1945年。第二次世界大戦は意外な形で終幕を迎えた。「黒い月」の出現。それに続く、人類の天敵の出現である。人類の天敵、これを幻獣という。確固たる目的も理由もなく、ただ人を狩る、人類の天敵。人類は、存続のために天敵と戦うことを余儀なくされた。それから、50数年。戦いはまだ続いている。

    2005年

    超神姫ダンガイザー3

    超神姫ダンガイザー3

    旧沖縄の洋上に建造された近未采都市・ネオ香港。その裏側に、独目の生体ネットワークを持つ秘密組織があった、その名は”ゴーマ”。地のD.D、風のディーネ、火のサーファイア、そして水のピクシス。彼らゴーマ四天王は、ダンガイザーの復活阻止を画策していた。シンディ、麗華、そして陽菜。3人のエタ一ナル・マザリアの覚醒により甦ったダンガイザー。ゴーマの刺客・チュードルクードとの壮絶なバトルに炎上するネオ香港。だが、覚醒したばかりの陽菜は、この闘いの恐怖と、その意昧を理解していなかった……。

    1999年

    anilog_logo

    © anilog.jp