• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アイ★チュウ

    アイ★チュウ

    アイ★チュウ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    一人前のアイドルを目指す学園エトワール・ヴィオスクールに入学したアイチュウたち。 しかし、入学早々クマ校長の一言で前途多難なスタートを切ることに…!? それぞれの目標に向かって努力するアイチュウたちは、アイドル活動を通して次第に考えるようになる。 アイドルってなんだろう…?

    エピソード

    • couleur~歌の彩~

      couleur~歌の彩~

      入学して一週間、それぞれユニット活動を始める三期生のアイチュウたち。そんな中、クマ校長から「3ヶ月後までにCD3000枚を売らないと退学だよ♪」という、とんでもないノルマが課せられる。各ユニットが達成に向けて少しずつ前進し始めるが、F∞Fはなかなか足並みが揃わず――

    • disque~刻まれるもの~

      disque~刻まれるもの~

      CD完成を目指して動きだした星夜たち。ジャケット撮影に向かう途中で、幼馴染のノアと再会する。一方、クマ校長のノルマを聞いても誰もレコーディングする気配のないArSのメンバーをみて不安を募らせたアキヲは退学届けを書いていた。

    • performance~男の娘の場合~

      performance~男の娘の場合~

      CD販売に苦戦する三期生たちの前に世界一きゃわゆい男の娘アイドル、POP’N STAR 華房心が登場。自分たちの力不足を指摘された三期生たちは、「ステージでなら負けない!」と心のソロライブの前座に出演することに。

    • costume~素顔のままで~

      costume~素顔のままで~

      心の圧倒的なステージを目の当たりにして以来、自分を曝け出して表現することが苦手な晃は過去のあるトラウマを思い出してしまい、練習に身が入らない。そんな晃の様子を一羽のフクロウが窓から見ていて…。

    • session~伝えたいこと~

      session~伝えたいこと~

      前回のステージでの失敗を経て練習に励むI◇Bたちの前に、先輩アイチュウのLancelotが現れる。彼らの前で完璧な演奏を披露してみせたI◇Bだったが、一誠の口から出たのは思わぬ一言だった。_BR_※文中の◇はハートマークとなります

    • equipe~私の居場所~

      equipe~私の居場所~

      地方での合同ライブを行うアイチュウ二期生たち。翌日に東京でファンイベントを控えた心は一足先に飛行機に乗り込むも、悪天候の影響をうけて途中で緊急着陸してしまう。一方、心のイベント会場でCD販売をしていた三期生たちは、いきなりクマ校長から到着するまでの繋ぎを任されて…!?

    • jugement~笑顔のために~

      jugement~笑顔のために~

      CD3000枚完売ノルマの期限となる最終日。それぞれユニットが達成まであとひと押しというところだが、F∞Fはまだまだ数字が伸びない。退学になるかの命運がかかったステージ直前、星夜たちの前に母親とはぐれた迷子の女の子が現れて…

    • vacance~キズナ~

      vacance~キズナ~

      クマ校長からアイチュウたちに夏休みのプレゼント。貸切のプライベートビーチで各々がバカンスを満喫していたが、睦月は何やら浮かない顔をしていた。そんな中、次第に一人、また一人と行方不明に…。残されたアイチュウたちは森の奥の洋館を捜索することに。

    • monochrome~失われた色~

      monochrome~失われた色~

      カリスマアイチュウ天上天下が突然の帰国!星夜たちの前に現れ、サウンドカーニバルの参加枠争いに加わるという。リーダーの椿に憧れてアイチュウになった星夜は大興奮。祝賀会を抜け出して思いを伝えに行くが、椿からは予想外の言葉をかけられる。

    • phoenix~再生~

      phoenix~再生~

      どんなアイドルになるのか、目指すべき姿を見失い彷徨う星夜。椿にかけられた言葉の意味を一人で考えるも、答えは出ない。一方、サウンドカーニバル選考会に向けて練習に励むアイチュウたちも、星夜の様子がおかしいことに気付き始める。

    • infini~決戦~

      infini~決戦~

      いよいよサウンドカーニバル選考会当日。決戦の朝を迎えたアイチュウたちは、それぞれが思いを胸に、万全の状態で選考会へ。全力のパフォーマンスをすべく、ステージへ臨む。果たして結果は…。

    • harmonie~アイチュウ~

      harmonie~アイチュウ~

      天上天下に敗れた星夜達は、どこか身が入らない様子。そんな彼らの前に現れたクマ校長は、突然スタッフとしてサウンドカーニバルで働くようにと伝える。動揺するアイチュウたちだったが、ライブの準備を行う事に。

    スタッフ

    • I★CHU PROJECT

      リベル·エンタテインメント
    • アニメーション制作

      Lay-duce
    • キャラクターデザイン

      大沢美奈
    • シリーズ構成

      成田良美
    • プロデュース

      ツインエンジン
    • 制作

      Lay-duce
    • 原作

      I★CHU PROJECT
    • 撮影監督

      村野よもぎ子
    • 監督

      難波日登志
    • 編集

      定松剛
    • 美術監督

      小保方良輔
    • 色彩設計

      岩沢れい子
    • 製作

      エルドール広報課
    • 音楽

      出羽良彰
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      土屋雅紀

    キャスト

    • エヴァ·アームストロング

      下野紘
    • クマ校長

      大塚明夫
    • ノア

      花江夏樹
    • ラビ

      中西尚也
    • リュカ

      梅原裕一郎
    • レオン

      増田俊樹
    • 三千院鷹通

      白井悠介
    • 十文字蛮

      下妻由幸
    • 及川桃助

      山本和臣
    • 山野辺澪

      柿原徹也
    • 御剣晃

      豊永利行
    • 愛童星夜

      KENN
    • 折原輝

      松岡禎丞
    • 斑尾巽

      斉藤壮馬
    • 日下部虎彦

    • 朝比奈柚希プロデューサー

      豊口めぐみ
    • 朴木十夜

      峰岸佳
    • 杜若葵

      木村良平
    • 枢木皐月

      森久保祥太郎
    • 枢木睦月

      近藤隆
    • 桃井恭介

      花倉洸幸
    • 海部子規

      谷地克文
    • 湊奏多

      井口祐一
    • 神楽坂ルナ

      天﨑滉平
    • 竜胆椿

      小野友樹
    • 若王子楽

      平川大輔
    • 華房心

      村瀬歩
    • 赤羽根双海

      内田雄馬
    • 轟一誠

      前野智昭
    • 鳶倉アキヲ

      田丸篤志
    • 黎朝陽

      榎木淳弥

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    7SEEDS 第2期

    7SEEDS 第2期

    変わり果てた世界で生き抜く者たちが直面する数々の脅威と生存者同士の対立。だが、過去から紡がれた思いも、この世界で結ばれるきずなも、決して無力ではない。

    2020年

    ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編

    ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編

    ジョースター家の宿敵・DIO復活の影響で、「幽波紋(スタンド)」と呼ばれる能力を身につけた青年・空条承太郎。DIOの呪縛によって倒れた母・ホリィを救うため、祖父・ジョセフや仲間と共に打倒DIOの旅に出る。長き旅路の中で、次々現れる刺客を退けながら、ついにDIOのいるエジプト上陸を果たした承太郎たち。だが、そんな彼らの行く手を阻むかのように、奇怪にして恐ろしき新たなる敵の影が迫っていた――。

    2015年

    シスター・プリンセス RePure

    シスター・プリンセス RePure

    お兄ちゃんのことが大好きな12人の妹達。お兄ちゃんと妹達は、ある事情があって、全員が離れ離れになって暮らしています。妹達はみんなお兄ちゃんのことが大好きで、お兄ちゃんに会える瞬間をいつもドキドキしながら待っているのです・・・。そんな妹達のさりげない日常を「ストーリーズパート」と「キャラクターズパート」という2つの切り口で描きます。

    2002年

    きんだーてれび

    きんだーてれび

    「きんだーてれび」は、テレビで送る楽しい子ども雑誌。 フレーベル館絵本原作アニメ、番組オリジナルアニメ、歌のコーナーなど 内容盛りだくさんで放送します。

    2016年

    BanG Dream! It's MyGO!!!!!

    BanG Dream! It's MyGO!!!!!

    「一生、バンドしてくれる?」高1の春の終わり。羽丘女子学園では誰も彼もがバンドをしており、 遅れて入学した愛音も早くクラスに馴染めるよう、急いでバンドメンバーを探す。 そんな中、「羽丘の不思議ちゃん」である燈がまだバンドを組んでいないと知り、 愛音はなんとなく声をかけるが……。傷だらけで不格好な、私たちの<音楽>。 迷子でもいい、迷子でも進め。

    2023年

    じゃりン子チエ

    じゃりン子チエ

    ゲタバキの元気少女・竹本チエは、浪花の小学生。自由きままに生きている父親のテツは仕事もせずにバクチに明け暮れ、母親のヨシ江は別居中で、おジイはん、おバアはんや、テツの恩師・花井先生に心配をかけている。「ウチは日本一不幸な少女や」が口グセのチエだが、店の仕入れ金を盗もうとするテツをゲタでドツキつつ、ネコの小鉄とともに、家業のホルモン焼き屋をきりもりしているのだ。

    1981年

    GEAR戦士電童

    GEAR戦士電童

    機械帝国ガルファが地球侵攻を開始。だが、ガルファの襲来を予想していた人類は、ギアと呼ばれる防衛組織と巨大ロボット電童を作り、ガルファを迎え撃つ準備を進めていた。出雲銀河と草薙北斗はひょんなことから電童と出会い、パイロットに選ばれる。性格のまるで異なる2人だが、次第に固い友情と信頼で結ばれていく。

    2000年

    スピード・レーサー

    スピード・レーサー

    天才的なカー・レーサーのスピード・レーサー(エミール・ハーシュ)は、メジャーなレースで不正を行なっているロイヤルトン・インダストリーズ社の秘密を知ってしまう。激怒したオーナー(ロジャー・アラム)は彼を脅すが、強気で怖いもの知らずの彼はロイヤルトン社を打ち負かすため、難関のクロスカントリー・レースに挑む。

    2008年

    魔法騎士レイアース

    魔法騎士レイアース

    東京タワーに居合わせた獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風。突然光につつまれ、異世界セフィーロに導かれた3人の少女たちは魔法騎士(マジックナイト)として、この世界を救う使命を負わされる。魔法と魔神(マシン)を授けられた3人は神官ザガードにさらわれたエメロード姫を救出するために、戦いの冒険に旅立つ。少女漫画に巨大ロボットが登場する斬新なCLAMPの原作を、平野俊貴が見事に映像化。原作者の一人である大川七瀬が脚本に参加し、アニメ独自の展開を見せたことで、オリジナリティの高い作品になっている。

    1994年

    シゴフミ

    シゴフミ

    「シゴフミ」それは、「死」についての物語。人は、現実世界で生きていく中で、様々な不条理と向き合っていかなければならない…。様々な生い立ち、友人関係、家族、そして未来への不安…。そして答えの1つとして、「死」がある。その結果を選ぶ人、その結果を与えてしまう人。「もし、この世から去ってしまった人の伝えたいメッセージを、知ることができたなら…。」現実世界で生きている人間に、死んだ人間から手紙「死後文(シゴフミ)」が届くことで始まるストーリー。死んだ人の思いとは? 現世に届けたいメッセージとは? 死にまつわるエピソードを積み重ね、自らの存在理由や生きることの意味を伝えてくれる。それが、「シゴフミ」。

    2008年

    貼りまわれ!こいぬ

    貼りまわれ!こいぬ

    食いしん坊でまじめな主犬公・こいぬ。 いつも通り職場に向かうと会社が倒産したと告げられて・・・職を失い、途方に暮れるこいぬ。 そんな時に現れた不思議な求犬広告。 その仕事の内容は「街のいたるところに 犬のステッカーを貼りまわる」というもの。 目的はよくわからないけれど、 こいぬは “ステッカーを貼りまわる” お仕事に 日々励むことになるのでした── いや、そもそもこの仕事はいったいなんなのか?SNSで人気の漫画家・うかうかによる、 犬々の日常を描いたショートアニメ、いよいよ始まります。

    2024年

    陽だまりの樹

    陽だまりの樹

    主人公の一人、手塚良庵(後の良仙)は実在の人物であり、日本医学上小石川に種痘所を創設した人物として名を残しています。そして彼は手塚治虫氏本人の曽祖父でもあります。物語は、剣の才能に恵まれ正義感が強く直情型の下級武士・伊武谷万二郎と、ちゃらんぽらんな性格で女好きだが医師として情熱に富み、優れた技術を持つ手塚良庵の二人が、幕末という日本史上最もドラマチックな時代を背景に、時には恋敵となり、時には友情を結び、また時代の強風に揉まれながらも、人間として成長していく様を丁寧に描写しています。

    2000年

    宇宙なんちゃら こてつくん

    宇宙なんちゃら こてつくん

    人類 (じんるい) が月面に降 (お) り立って50年……とちょっと――アニマル国は、宇宙 (うちゅう) 事業において人間たちに大きな差 (さ) をつけられていた。「われわれも月面に旗をたてるぞ!」アニマル総理大臣 (そうりだいじん) の宇宙開拓宣言 (うちゅうかいたくせんげん) で沸 (わ) きたつアニマルたち。この宣言をきっかけに、アニマル国には宇宙開発時代が到来 (とうらい)。宇宙開発を成功させるべく、アニマル国宇宙アカデミーがどどーんと誕生 (たんじょう)! 物語の主人公は、宇宙アカデミーに通うパイロット科1年生の「こてつ」。宇宙アカデミーを舞台 (ぶたい) に、こてつは仲間 (なかま) たちと宇宙を目指す。

    2021年

    キラキラ キャッチ!ティニピン

    キラキラ キャッチ!ティニピン

    ローミーはいとこが営むベーカリーで暮らす、明るく元気いっぱいな小学5年生の女の子。でも実は、魔法の世界エモーション王国から地球にやってきたプリンセス!ある日突然、王国で管理されていた手のひらサイズの妖精、ティニピンたちが地球に飛んで行っちゃった! 喜怒哀楽、ぶりっ子、はずかしがり屋、負けず嫌いなど、それぞれの心の属性を持ったティニピンたちが地球で暴れると、人々の心が乱されてしまい大きなトラブルになることも。地球では学校に通ったり、お店を手伝ったり、友達と遊んだりと楽しい日々を送るローミー。しかし、ティニピンが現れると、ローミーはティニハートウィングで魔法のプリンセスに変身!プリンセスローミーはすべてのティニピンたちをキャッチし、無事に王国に返すことができるのか⁉

    2024年

    COBRA THE ANIMATION

    COBRA THE ANIMATION

    左腕にサイコガンを持つ不死身の男。その名はコブラ。宇宙一の賞金首として、銀河パトロールだけでなく、海賊ギルドからも追われる孤高の宇宙海賊が姿を消してから数年。世間では死んだとも噂されていたが、コブラは顔を変え、生きていた。平穏な日常に別れを告げ、再び戦いへと身を投じるコブラ。美しき相棒アーマロイド・レディとともに、宇宙を駆けめぐる果てしない旅が始まる!

    2010年

    菜なれ花なれ

    菜なれ花なれ

    「応援したいって気持ち… どこから湧いてくるんだろう?」チアリーディング全国大会連覇を目指す名門、鷹ノ咲高校。1年生ながらにAチームを勝ちとった全中大会優勝経験者、美空かなたは大会中のミスがきっかけで飛べなくなってしまう。 そんなある日、かなたの目に飛び込んできたのは、電車と並んでビルからビルへと飛び移るパルクール女子高生、小父内涼葉だった。かなたと涼葉に新体操お嬢様・詩音。ブラジルからの帰国子女・杏那。杏那のクラスメイト、ヨガ哲学女子・穏花。そしてかなたの元チームメイト、車いす女子の恵深。趣味も特技も性格もバラバラなメンバーが歌ったり、ぶつかったり、スタンツしたり、妄想したり…。 応援したいって純粋な気持ちが揃う時、PoMPoMs(ポンポンズ)の応援はチアリーディングの枠を超えて人の心に伝わっていく。群馬の女子高生6人の応援が、 世界をちょっとだけ変える…のかも?

    2024年

    あしたのジョー2

    あしたのジョー2

    力石徹の死後、逃げるようにリングを離れ、街から街へ流れ続けた矢吹丈。しかしかつてのライバルたちに出会うことで、再びリングに立つことを決意する。カーロス・リベラ、金 竜飛といった数々の世界ランカーと死闘を繰り広げ、遂にチャンピオンに君臨するホセ・メンドーサとのタイトルマッチにまでたどり着く。ボクシングに青春をかけたハングリーな生き様を描いた不朽の名作。真っ白に燃え尽きる感動のラストシーンは、見る者の心に深い感動を焼き付ける。

    1980年

    いとしのムーコ

    いとしのムーコ

    「みんなはすきなひといる?ムーコはこまつさんのことがだーいすき!」緑豊かな大自然に囲まれたガラス工房を舞台に、純情乙女犬“ムーコ”と“吹きガラス職人”こまつさんとのラブリーな日々がスタート! こまつさんのことが好きすぎてたまーに怒られちゃうこともあるけど、それでもムーコの愛は変わらない!「こまつさん、はやくイヌになればいいのに!」個性豊かな友達も加わって、おはなつやつやムーコの楽しい毎日をあなたにお届けします!

    2015年

    メガゾーン23

    メガゾーン23

    198X年の東京で、バイクを駆り、青春を謳歌する矢作省吾。彼はテストドライバーの友人が持ち出した軍事用バイク『ガーランド』を手にした夜から治安部隊に狙われる。部隊長B・Dに襲われた省吾は、彼からこの街が宇宙船の中に造られ、巨大コンピューター『バハムード』に管理された虚構の東京であること告げられる。敵宇宙船の接近の危機が迫り、B・Dはバハムードを解放し、軍備増強を図る計画なのだ。その最後の端末であるガーランドに乗り、省吾の孤独な戦いが始まった。

    1985年

    わが青春のアルカディア

    わが青春のアルカディア

    魔の山オーエンスタンレー山脈に複葉機アルカディア号で挑んだ勇敢なパイロット、ファントム・F・ハーロックの子孫ハーロックは、イルミダスとの戦いに敗れ、その占領下にある地球で無念の涙をのんでいた。荒れ果て、難民ばかりがあふれる地球にあって「希望を捨てるな」と訴える秘密放送“自由アルカディアの声”だけが人々の心を励ます力となっていた。ある日食堂で知り合ったトチローとハーロックが、遥か昔から宿命の絆で結ばれていたことが判明する。イルミダスのゼーダは、ハーロックに地球の安全と引き換えにトカーガ星攻撃を要請するが、ハーロックはこれを拒否した。その頃トカーガ星人ゾルとその仲間がゼーダの計画を知り、反乱を決意していた。ゾルに代わりトチローとともにトカーガ星へ向うこととなったハーロックは、トチローが密かに建造した宇宙船アルカディア号にドクロ旗を掲げて地球を飛び出していく。

    1982年

    anilog_logo

    © anilog.jp